>>876
まず前提、、
本来、本体価格100万なら消費税10万=税込110万なんだけど、価格競争もあるから免税事業者は本体価格91万、消費税9万=税込100万にしてる所が多いと思うよ。免税ならその分値引きしろよと発注元の圧もあるしw

じゃあ税込100万じゃ無く、本体100万、税0万でも同じかと言うと発注する課税事業者は消費税の仕入れ控除が出来ない取引は納める税金が増えるから嫌がるわな。実は額面に消費税を入れてるのは発注者の為なんだ

上記を踏まえて、この景気でインボイス?はあ?バカなの?となるわな