クリーニング屋だよ 全員集合!!part5
http://mao.5ch.net/t...nagement/1495279285/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part6
http://mao.5ch.net/t...nagement/1527113937/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part7
https://mao.5ch.net/...nagement/1539728616/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1568520461/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part9
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1586524055/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/management/1593668540/
※前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599436433/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1603157515/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609298931/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1614380348/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1620869485/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/
クリーニング屋だよ 全員集合!!part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1635467806/l50
クリーニング屋だよ 全員集合!!part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1651196527/
探検
クリーニング屋だよ 全員集合!!part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/23(日) 12:02:55.37ID:PGpVJnoa02022/10/23(日) 16:06:58.33ID:fzRU/tFg0
このままやったらジリ貧でっせ
2022/10/23(日) 18:01:25.35ID:qLlvG9JP0
来年あたり中国が台湾を攻めるらしいからそうなったら今のジリ貧なんて可愛いもんや。
石油とか日本に入って来んようなるから第ニのオイルショックやな。
石油とか日本に入って来んようなるから第ニのオイルショックやな。
2022/10/24(月) 15:02:56.55ID:ZMZHICqo0
名古屋ホールセールが倒産だって
ジリ貧どころか
バタバタと終わりの倒産の始まりだな
ジリ貧どころか
バタバタと終わりの倒産の始まりだな
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/24(月) 15:42:26.05ID:lHYfylBh0 うへぇ
まじか
まじか
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 10:25:54.56ID:ZAwrJa8J0 お客さんで収入が低い層は全く来なくなった
これからもそうなるだろうなぁ
これからもそうなるだろうなぁ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 16:23:05.40ID:hmf+Oddu0 客の収入まて知ってるってすごいな
2022/10/26(水) 17:06:07.35ID:l9Clhyfg0
春に続き二度目の値上げ
客に事前通知なし
今年値上げで離脱客は1件だけ
9割外交なんで燃料費と材料費の高騰はお客さんも1件以外は快く解ってもらえたようだ
しかし、値上げして売上はかなり上がったからコスト分は充分に賄えた
ホリエモンも言ってたがこのインフレは商売人にはプラスだ
こんな値上げしやすいタイミングは何十年に一度のタイミングだってのは良く解る
うちは客も商売人ばかりだから上手く行ったけど
サラリーマン相手はちと厳しいね
客に事前通知なし
今年値上げで離脱客は1件だけ
9割外交なんで燃料費と材料費の高騰はお客さんも1件以外は快く解ってもらえたようだ
しかし、値上げして売上はかなり上がったからコスト分は充分に賄えた
ホリエモンも言ってたがこのインフレは商売人にはプラスだ
こんな値上げしやすいタイミングは何十年に一度のタイミングだってのは良く解る
うちは客も商売人ばかりだから上手く行ったけど
サラリーマン相手はちと厳しいね
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 17:13:22.30ID:mwHIM2IP010名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 17:14:55.03ID:mwHIM2IP011名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 04:41:36.41ID:os6HdwMN0 ウチは借金が多すぎる
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 06:28:48.78ID:qOONYzAM013名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 07:54:27.98ID:os6HdwMN0 >>12
世の中は、そんな甘くないですよリスケには協力してくれるでしょうが。
世の中は、そんな甘くないですよリスケには協力してくれるでしょうが。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/27(木) 08:02:05.82ID:os6HdwMN0 個人で経験、借入返済や資産売却の相談は誰かに相談してますか?
2022/10/27(木) 09:52:43.18ID:cdNIKVKb0
>>14
地元の商工会議所で経営診断してもらうとか
会計士は事務屋だから、コンサルやってるところもあるけど、
余りあてにならないかな
銀行ほか金融機関に相談しても、
資料や、何より自分が自社の経営状態を説明できないと悪い印象しか
与えないから、金融機関は最終的に借りる時点まで行かないほうがいいよ
できれば、商工会議所で公庫なり金融機関を紹介してもらったほうがいいな
地元の商工会議所で経営診断してもらうとか
会計士は事務屋だから、コンサルやってるところもあるけど、
余りあてにならないかな
銀行ほか金融機関に相談しても、
資料や、何より自分が自社の経営状態を説明できないと悪い印象しか
与えないから、金融機関は最終的に借りる時点まで行かないほうがいいよ
できれば、商工会議所で公庫なり金融機関を紹介してもらったほうがいいな
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 02:41:05.25ID:9m7ccUuV0 「えきねっと」の利用規約と会員資格は10月1日に変更されており、アカウント情報を更新してお願いいたします。2022-11-01の締め切りまでに更新が完了していないユーザーは、会員資格を取り消させていただきます。ご迷惑をかけして申し訳ございません。
この問題が24時間以内に解決されない場合、不正行為のために利用される可能性があるので、そちらのクレジットカードが永遠にロックされることになります。
下記のURLへアクセスし、必要な情報を入力のうえ
https://www.eki-net.com/Personal/member/wb/Login/Login/membera
※このURLの有効期間は手続き受付時より24時間です。
この問題が24時間以内に解決されない場合、不正行為のために利用される可能性があるので、そちらのクレジットカードが永遠にロックされることになります。
下記のURLへアクセスし、必要な情報を入力のうえ
https://www.eki-net.com/Personal/member/wb/Login/Login/membera
※このURLの有効期間は手続き受付時より24時間です。
2022/10/28(金) 12:53:16.50ID:Z14o77HL0
職人工場長の父があと少しで引退の年齢なのに俺は経営や事務方ばかりで技術をほとんど学んでない
地域展開の個人店
色々原価上がりすぎて昨対売上微増なのに赤字だしもう駄目かもしれない
親不孝者過ぎて辛い
地域展開の個人店
色々原価上がりすぎて昨対売上微増なのに赤字だしもう駄目かもしれない
親不孝者過ぎて辛い
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 14:55:50.38ID:8UAYFs5T019名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 15:02:49.04ID:8UAYFs5T0 知人の県外のホワイト急便のオーナーが居るけど、コロナ融資と以前からの借り入れで2億も借りてるけど
店舗が20店舗あるか無いかレベルで
もう倒産しようか悩んでるって相談されたが
どれくらいの負債で、この規模は倒産や破産するのが過去は多いのですか?
過去のニュースで5億以上で倒産が多い印象なんだけど
店舗が20店舗あるか無いかレベルで
もう倒産しようか悩んでるって相談されたが
どれくらいの負債で、この規模は倒産や破産するのが過去は多いのですか?
過去のニュースで5億以上で倒産が多い印象なんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 16:01:33.16ID:FaGXKR/8021名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 16:12:45.14ID:8UAYFs5T022名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 17:28:35.45ID:Mfu3jQfD0 経営者は倒産しないように最後の最後までもがき続け最後に家も無くなる。
家がとられる直前で残念だけど諦めたいが。
家がとられる直前で残念だけど諦めたいが。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 17:50:14.21ID:lBTDTzAZ02022/10/28(金) 17:57:26.58ID:AkftYv0b0
格安チェーンはもう無理だろ
燃料費
材料費
光熱費
賃金アップ
価格転嫁したら最早格安でなくなる
真っ当な値段なら誰も出さんし安い品もんなら家で洗うしノープレス品買う
良い品ならそもそもが個人店に持っていく
燃料費
材料費
光熱費
賃金アップ
価格転嫁したら最早格安でなくなる
真っ当な値段なら誰も出さんし安い品もんなら家で洗うしノープレス品買う
良い品ならそもそもが個人店に持っていく
2022/10/28(金) 18:02:43.39ID:AkftYv0b0
>>17
黒字になるような値段設定にすればいいだけじゃない?
品質が売りの個人店なら高いほうが客が着くよ特に今は
あとはおやっさんのテクニックを受け継げ
多分親父さん世代で広まった採算怪しい層を縮小して客筋厳選して少数高価格で生きていける
黒字になるような値段設定にすればいいだけじゃない?
品質が売りの個人店なら高いほうが客が着くよ特に今は
あとはおやっさんのテクニックを受け継げ
多分親父さん世代で広まった採算怪しい層を縮小して客筋厳選して少数高価格で生きていける
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 18:29:41.10ID:fmbCrwRK027名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 20:13:46.88ID:pKjqdxCi0 >>26
手持ちは印象だと2000から3000万あるか無いかみたいな感じでしたね
手持ちは印象だと2000から3000万あるか無いかみたいな感じでしたね
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 20:30:46.64ID:5izR1ICO029名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 20:50:53.34ID:9JeV6+Fm030名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 22:24:54.72ID:pKjqdxCi0 >>29
そのうちの5店舗が何とか1000万から1400万を売り上げる程度で後は600から700万の赤字と断言出来るレベルの、店ばかりだそうです
そのうちの5店舗が何とか1000万から1400万を売り上げる程度で後は600から700万の赤字と断言出来るレベルの、店ばかりだそうです
2022/10/29(土) 10:37:18.12ID:jMO+AMsN0
ソルカン使ってる人いる?
ここ1年ちょいの間で値上がりがあまりにもエグくて目玉が飛び出るレベルなんだけど
ざっくりと1.8倍くらいになってる
ここ1年ちょいの間で値上がりがあまりにもエグくて目玉が飛び出るレベルなんだけど
ざっくりと1.8倍くらいになってる
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 05:18:48.77ID:kyRQLwbt0 もうクリーニング屋してる意味ないと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 05:19:33.10ID:kyRQLwbt0 生きてる意味もと考える
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 08:20:00.91ID:OnJFDTG+0 >>33
大丈夫だよ
2、3年で中国が台湾に攻め込んで、米軍出動、集団的自衛権で自衛隊も中国と交戦、日米対中国になって大混乱期がくる。そしたらクリーニングなんて業界ごと吹っ飛ぶから。それまで食いつなぎながら戦時下にもうかる業界にわたりをつけておくとかしよう
大丈夫だよ
2、3年で中国が台湾に攻め込んで、米軍出動、集団的自衛権で自衛隊も中国と交戦、日米対中国になって大混乱期がくる。そしたらクリーニングなんて業界ごと吹っ飛ぶから。それまで食いつなぎながら戦時下にもうかる業界にわたりをつけておくとかしよう
2022/10/30(日) 11:49:44.99ID:HP4DTyKF0
もう終わりだね
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 12:06:18.54ID:5isnaMj60 失敗はまーあれとして対応がやばし
以下口コミ
カシミアの毛布がボロボロになりました
トロミのある西川の高級カシミア毛布をふとん○ネットに出し、戻ってきたらすべての毛が抜け落ちて、毛布ではなく布になっていました。あまりの酷さに連絡したところ、カシミアなのに水洗いしたとのことでした(ふとん○ネットではすべて水洗いだそうです)。「ドライクリーニングのみ」のタグがついているのに、クリーニング店として非常識です。再仕上げをするので戻すようにと言われたので、まったくなくなっているカシミアをいったいどのように再仕上げするのかと思ったら、「改善は非常に難しい」という返事とともに「クリーニング工程に不備はなかったものと判断しております。」と言われ、激怒しています。同じような被害を受ける人がいないように、ここに書き込みます。
以下口コミ
カシミアの毛布がボロボロになりました
トロミのある西川の高級カシミア毛布をふとん○ネットに出し、戻ってきたらすべての毛が抜け落ちて、毛布ではなく布になっていました。あまりの酷さに連絡したところ、カシミアなのに水洗いしたとのことでした(ふとん○ネットではすべて水洗いだそうです)。「ドライクリーニングのみ」のタグがついているのに、クリーニング店として非常識です。再仕上げをするので戻すようにと言われたので、まったくなくなっているカシミアをいったいどのように再仕上げするのかと思ったら、「改善は非常に難しい」という返事とともに「クリーニング工程に不備はなかったものと判断しております。」と言われ、激怒しています。同じような被害を受ける人がいないように、ここに書き込みます。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 12:09:04.01ID:D+UcT5lA0 ドライのみを水洗いしてんだから工程に問題ないってのはまずいなぁ
2022/10/31(月) 14:04:29.93ID:Er/plXgT0
クリーニング経営者スレに書いてもなあ
Googleレビューとかに書けば?
Googleレビューとかに書けば?
2022/10/31(月) 14:07:28.62ID:Er/plXgT0
カシミヤ毛布を水洗いして毛が全部抜けるってあり得ない
なんか別の布製品誤配されてるんじゃないの
普通は縫い付けてるから洗いで解けるとか
謎すぎる
因みに品と伝票画像貼ってみてくれないか
なんか別の布製品誤配されてるんじゃないの
普通は縫い付けてるから洗いで解けるとか
謎すぎる
因みに品と伝票画像貼ってみてくれないか
2022/10/31(月) 14:12:37.15ID:DMISlyzT0
そこって滋賀のあの会社だろ?
少し前にクレジットカードの顧客データ流出してニュースになったのによくそんなトコ出すわ(笑)
毛布よりクレジットカードの心配したほうがいいよ(笑)
少し前にクレジットカードの顧客データ流出してニュースになったのによくそんなトコ出すわ(笑)
毛布よりクレジットカードの心配したほうがいいよ(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 14:17:23.14ID:5isnaMj60 みん評の口コミ
コピペだから
わからねーけど、全部毛が抜けちゃうのは言い過ぎだけど
水洗いでガンガン洗っちゃだめなやつだね
コピペだから
わからねーけど、全部毛が抜けちゃうのは言い過ぎだけど
水洗いでガンガン洗っちゃだめなやつだね
2022/10/31(月) 15:08:39.01ID:Eu8cG1040
そらカシミアの品物を水洗いする時点でなんともかんともよ
とはいえ
業者としては、水洗いのみの対応しかしてないと謳ってるのにカシミアが送られてきた。これはユーザーが承知の上と判断した。事故ってもそりゃ工程通りのことをしただけだし知らん
ユーザーとしては、注意書き云々?知らん。水洗い不可のカシミアを水洗いして台無しにされた。クリーニング屋なのにどうかしてる。アフターフォローもアカン
こんなかんじなんかね?店の情報知らんから前提から間違ってるかもしれんけど
とはいえ
業者としては、水洗いのみの対応しかしてないと謳ってるのにカシミアが送られてきた。これはユーザーが承知の上と判断した。事故ってもそりゃ工程通りのことをしただけだし知らん
ユーザーとしては、注意書き云々?知らん。水洗い不可のカシミアを水洗いして台無しにされた。クリーニング屋なのにどうかしてる。アフターフォローもアカン
こんなかんじなんかね?店の情報知らんから前提から間違ってるかもしれんけど
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 15:17:44.17ID:D+UcT5lA0 水洗いしか受けません
送られてきたものはすべてノーチェックで水洗いします
って謳ってたなら、まぁ、ね
そんなサービスが商売として成立するとは思わないけど
送られてきたものはすべてノーチェックで水洗いします
って謳ってたなら、まぁ、ね
そんなサービスが商売として成立するとは思わないけど
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 15:19:45.43ID:D+UcT5lA0 >>39
ここに貼り付けたのはユーザー本人じゃないんでしょ、以下口コミって書いてあるし
ここに貼り付けたのはユーザー本人じゃないんでしょ、以下口コミって書いてあるし
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 15:57:54.10ID:u5ZSflsL0 うちは、毛布はすべての繊維を水洗いしてるけどカシミアでも洗い方なんだよね。
業者はアクリルも毛もポリエステルも一緒に洗っているんだろうね。
ましてや乾燥機かけてたらね。そりゃあそーなるな。
業者はアクリルも毛もポリエステルも一緒に洗っているんだろうね。
ましてや乾燥機かけてたらね。そりゃあそーなるな。
2022/10/31(月) 18:37:38.84ID:Are9wgbW0
カシミヤを水洗いするとしても手洗いだろ。機械でガラガラ回すとかはあり得ない。
2022/10/31(月) 19:38:25.75ID:0DyhywFV0
水洗いによって毛が寝ちゃって平板になったのでは?
あとは完璧に縮んでフエルト状になったとか
料金が発生しているんだし、やったことに変わりはないのだから
消費者センターへどうぞーだな
あとは完璧に縮んでフエルト状になったとか
料金が発生しているんだし、やったことに変わりはないのだから
消費者センターへどうぞーだな
2022/10/31(月) 20:06:32.42ID:73Z1TMeJ0
ウール毛布もだが羊毛布団なんて水洗いしたらダマダマになってえらいこっちゃ
になるだろに
になるだろに
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/31(月) 20:49:31.40ID:BaFD+9yO0 >>42
ウチなら弁償する
ウチなら弁償する
2022/11/01(火) 00:04:12.50ID:pJ1+EePo0
たっぷりのエマールならいけるで
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 07:31:47.06ID:6CA+zjx60 ネットクリーニングはクレームの対応が悪いな。
オペレーターがマニュアルで対応してるから話しても無駄(笑)
失敗がなければ便利なので利用者が選べば良い。路面店なんてクレームきたら3日寝れなくて、最後は弁償…
オペレーターがマニュアルで対応してるから話しても無駄(笑)
失敗がなければ便利なので利用者が選べば良い。路面店なんてクレームきたら3日寝れなくて、最後は弁償…
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 07:34:06.37ID:6CA+zjx60 クレームきたら客と喧嘩する洗濯屋のオヤジもいるけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 09:11:28.70ID:Rk9THDbB0 こいつの作った馬鹿日本
例えばね
夫婦二人で新規オープン店
憧れの喫茶店、雑貨屋とか
で、俺がたまたま客で行って店内で
夫と会話して、仲良くなって色々話ししてたらよ
旦那の嫁「話すな、仕事しろ、私語するな」みたいな感じのオーラ出してくるからな
こいつの好きなルールは女のルール、理屈なんだよ
例えばね
夫婦二人で新規オープン店
憧れの喫茶店、雑貨屋とか
で、俺がたまたま客で行って店内で
夫と会話して、仲良くなって色々話ししてたらよ
旦那の嫁「話すな、仕事しろ、私語するな」みたいな感じのオーラ出してくるからな
こいつの好きなルールは女のルール、理屈なんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 09:13:57.28ID:yLf0P0Yo055名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 09:18:00.39ID:SfM0gJny0 ネット商売は全国が商圏で新規が次々いるから、トラブルになった顧客への対応を手薄にしても焼畑農業的に使い捨てていっても問題ないって理解して利用するのがいいよね
2022/11/01(火) 10:15:26.38ID:Da/r5ikk0
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 10:25:58.43ID:7X/jn0CB0 ネットで保管してて、その会社が倒産したら品物返ってくるのかな? 倒産の多い業界だから。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 10:47:48.59ID:yLf0P0Yo059名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 14:58:31.11ID:SfM0gJny0 >>56
まだ空母以外の上陸戦力が出揃わないから年内〜半年間はないんじゃないかな
まだ空母以外の上陸戦力が出揃わないから年内〜半年間はないんじゃないかな
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 00:22:43.80ID:krSHFinz02022/11/02(水) 02:36:50.90ID:QH/XPVPs0
このままやったらジリ貧だっせ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 05:32:49.87ID:FCwQO7SV063名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 10:04:55.74ID:pSTZX5dU0 リ○ビスはかなり利益を出してるそうです。お客さんが服への愛着が無い、ネット社会の変化にいち早く気付いた企業でしょう。 いつまでも値上げだ!値上げだ!と料金ばかり気にしてる人達とは違いますね。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 10:16:45.23ID:TG4p+go002022/11/02(水) 13:14:21.84ID:QqkWTeVL0
>>63
あんたは偉い!賢い!
値上げの波の中今こそ値下げ
クリーニング屋はナニワトモアレ値下げ!
ワイシャツ一枚50円
ドライ一枚200円
これで日本中のシェア奪い取るぜ!
コスト?なにそれ?美味しいの?
あんたは偉い!賢い!
値上げの波の中今こそ値下げ
クリーニング屋はナニワトモアレ値下げ!
ワイシャツ一枚50円
ドライ一枚200円
これで日本中のシェア奪い取るぜ!
コスト?なにそれ?美味しいの?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/02(水) 17:25:24.26ID:Gw8MQauR02022/11/03(木) 01:37:20.28ID:c2l42PpT0
インボイス制度の開始が延期される説が浮上してきたぞ。
2022/11/03(木) 06:16:00.20ID:yBum9xTV0
措置期間の延長6年のことか?
それとも制度そのものか?
それとも制度そのものか?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 07:02:23.06ID:NsVRiHcr0 >>68
おれは67ではないけど、67は「インボイス制度の開始が」って書いてないか
おれは67ではないけど、67は「インボイス制度の開始が」って書いてないか
2022/11/03(木) 09:27:47.56ID:x30xud7y0
>>69
そやね見落としてたわ、個人クリーニング店なんてほとんどがインボイス影響あるだろうから延期してもらいたいもんだ
そやね見落としてたわ、個人クリーニング店なんてほとんどがインボイス影響あるだろうから延期してもらいたいもんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 10:58:12.80ID:ksBVxMTr0 1000万以上の売上のクリーニング屋さんは消費税納税から経営が悪くなってきた。10%になったと時に完全に殺された。
インボイスはいきなり10%はかなりきついと思うよ。
インボイスはいきなり10%はかなりきついと思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 11:22:04.84ID:NsVRiHcr073名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 11:26:39.72ID:4S5Ze6+l02022/11/03(木) 11:53:21.60ID:dg2ZIeJp0
一般顧客が相手なら、あまりインボイスは関係なくない?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 12:06:37.71ID:ksBVxMTr0 >>74
個人相手なら関係ないな。
個人相手なら関係ないな。
2022/11/03(木) 13:54:36.50ID:skPM56Yc0
うちは金額的にはたいしたことないけど大きい企業からの仕事もあるしやらざるを得ないな
御社はインボイス制度登録業者になる予定はありますか?みたいな確認の書面が来たし
御社はインボイス制度登録業者になる予定はありますか?みたいな確認の書面が来たし
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 16:53:50.12ID:NsVRiHcr0 >>76
その確認にNOと答えると切られるヤツなw
その確認にNOと答えると切られるヤツなw
2022/11/03(木) 17:28:20.12ID:yBum9xTV0
他業種のクライアント側がインボイス登録の要請書面で出したら全く返答が来ないと嘆いてたな
BtoCの比率でマチマチだね
1000万以下のクリーニング店で年50万前後のC売上がなら悩ましいな
トントンならコスト浪費するだけだから
こちらから遠慮すりゃいい
しかし、そんな仕事って大手がやりたがらないニッチな仕事だからあっちも替えを探すのも大変だろうな
昨日のYahooニュースで現在インボイス登録1割程度だってね
焦ってインボイス登録すると延期で取り消しとかアレだからギリまで粘れと税理士に言われたさ
BtoCの比率でマチマチだね
1000万以下のクリーニング店で年50万前後のC売上がなら悩ましいな
トントンならコスト浪費するだけだから
こちらから遠慮すりゃいい
しかし、そんな仕事って大手がやりたがらないニッチな仕事だからあっちも替えを探すのも大変だろうな
昨日のYahooニュースで現在インボイス登録1割程度だってね
焦ってインボイス登録すると延期で取り消しとかアレだからギリまで粘れと税理士に言われたさ
2022/11/03(木) 19:33:28.16ID:FMjC1vye0
インボイスな今でも非課税事業者からの仕入れ控除には非課税業者からと明記しないといけないんだが
非課税の確認なんて消費税始まってから一度もないわ
つまりそんなもんだ
非課税の確認なんて消費税始まってから一度もないわ
つまりそんなもんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 07:38:31.14ID:6jivgm7E0 >>79
その確認が出来るようになるのがインボイスでは?
その確認が出来るようになるのがインボイスでは?
2022/11/04(金) 09:11:29.33ID:Vvowqt9H0
>>80
そうそう
そうそう
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 10:01:50.35ID:psfSXe5T083名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 10:03:18.41ID:fTOCfRpm0 >>80
だから1000万以下の人が困るんですよね。内緒が通るなら脱税するよ。
だから1000万以下の人が困るんですよね。内緒が通るなら脱税するよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 10:16:41.90ID:0qSfbG2G085名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 10:44:34.07ID:fTOCfRpm086名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 11:55:42.76ID:PBe4ka8B0 >>85
個人が連帯保証人になるのはもうやめようよ
個人が連帯保証人になるのはもうやめようよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 12:08:18.73ID:fTOCfRpm0 >>86
社長が会社の連帯保証人にならないと、なかなか融資してもらえませうからね。
社長が会社の連帯保証人にならないと、なかなか融資してもらえませうからね。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 12:25:00.40ID:0qSfbG2G0 >>87
親族経営だと破産見据えて一緒に働いてる子供に給料を沢山だすとかしてたら
倒産や破産時に資産隠しになるんですかね?
知人の社長は息子や娘を役員として使ってて、ちょっと現状の経営状況から考えられない給与を払ってるんですよ
指摘したのですが、役員の給与を減らせば金融機関から融資を受けるのが難しくなると理解不能な返事で
親族経営だと破産見据えて一緒に働いてる子供に給料を沢山だすとかしてたら
倒産や破産時に資産隠しになるんですかね?
知人の社長は息子や娘を役員として使ってて、ちょっと現状の経営状況から考えられない給与を払ってるんですよ
指摘したのですが、役員の給与を減らせば金融機関から融資を受けるのが難しくなると理解不能な返事で
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/04(金) 13:03:40.51ID:PBe4ka8B0 >>87
へぇ、あなたのとこはまだそんなこと言うのね、おかえりください、でいいと思うけど
へぇ、あなたのとこはまだそんなこと言うのね、おかえりください、でいいと思うけど
2022/11/04(金) 13:23:25.08ID:178BI4GP0
岸田の息子か
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 06:58:27.47ID:sNpoLNXD0 >>89
そんな事を言えるのは優秀な企業だけですよ。
そんな事を言えるのは優秀な企業だけですよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 12:28:52.53ID:pBN6O+U20 消費税が納税出来ないと言うと
客からの預かり金に手をつけるなと言う奴
インボイス反対と言うと
俺たちは前から納税してるんだお前達も納税しろと言う1000万以上の納税者。
いつの間にか味方を増やしてる政府…
客からの預かり金に手をつけるなと言う奴
インボイス反対と言うと
俺たちは前から納税してるんだお前達も納税しろと言う1000万以上の納税者。
いつの間にか味方を増やしてる政府…
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 12:40:32.95ID:Gldpjnzp0 後者はともかく、前者は当たり前だと思うけど
2022/11/05(土) 13:56:32.04ID:M2fuPSmE0
消費税は預り金ではないと判決でてんだわ
預り金にしたいなら
訴訟起こして判例覆してから言えよ低能
預り金にしたいなら
訴訟起こして判例覆してから言えよ低能
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 14:11:39.56ID:jTBddgC60 消費税が納税できない言い訳になるの?それ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 14:12:07.37ID:jTBddgC60 人に低脳と言える程度には頭いいんだよね?
教えてもらえますか?
教えてもらえますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 14:37:30.82ID:pBN6O+U20 消費税を預かるようになってから売上が3分の1になった。
2022/11/05(土) 15:10:07.29ID:ICg3sFxz0
本来免税店は消費税を取らないとゆうのが基本だろ?
俺は消費税導入の時からずっと免税店やから請求書の消費税の欄は無記入だわ。
要するに消費税は取ってない。
俺は消費税導入の時からずっと免税店やから請求書の消費税の欄は無記入だわ。
要するに消費税は取ってない。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 20:20:05.34ID:sNpoLNXD0 >>98
バカ?
バカ?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/05(土) 20:23:51.26ID:Gldpjnzp0 バカばっかだろ、ここはもともと
2022/11/05(土) 23:37:51.48ID:ICg3sFxz0
は?バカだと?免税店は消費税を取っても良いとゆうだけで必ず取れ!とゆうものではないだろ。消費税を取ってない個人事業主かておるやろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 06:28:02.93ID:3sItSW+v0 >>101
バカ?
バカ?
2022/11/06(日) 08:04:36.06ID:Ev04hTI30
>>101
そういう認識の人もおるよね
その人に今度から消費税収めなさい
今の売上から数%を消費税として収めなさい
元から徴収してようがしてまいがお上はしりません
収めなけりゃナンバーは発給しません
嫌なら登録しなくてもあんたの勝手
取り引き先と揉める?うん、勝手に業者同士が揉めて知らんし
ってのがインボイスのやり口
そういう認識の人もおるよね
その人に今度から消費税収めなさい
今の売上から数%を消費税として収めなさい
元から徴収してようがしてまいがお上はしりません
収めなけりゃナンバーは発給しません
嫌なら登録しなくてもあんたの勝手
取り引き先と揉める?うん、勝手に業者同士が揉めて知らんし
ってのがインボイスのやり口
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 08:24:58.86ID:3sItSW+v0 税法を理解できてない人から納税させるのもインボイスのやり方だから仕方ないか…
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 08:52:35.45ID:hRqSk2UD0 これまで消費税をもらってませんって表示してきたなら、インボイス制度により納税義務が生じたのでいただくようになります、って国のせいにするってのはどうなん
2022/11/06(日) 11:41:38.21ID:Ev04hTI30
>>105
どうなん?
そうですね相手が大手企業なら何言ってんの?このバカ個人営業wってなもんですね
そもそもが消費税取ってませんというのが
企業相手には商取引慣例上通用しませんから
それって内税なだけでしょ?その内いくらが消費税なのか表示してくださいって既になってますよね?
取引先が行政機関なら請求書に 消費税及び地方消費税を含む と記載を求められてますよねとっくの昔から
つまり
そういう事です
どうなん?
そうですね相手が大手企業なら何言ってんの?このバカ個人営業wってなもんですね
そもそもが消費税取ってませんというのが
企業相手には商取引慣例上通用しませんから
それって内税なだけでしょ?その内いくらが消費税なのか表示してくださいって既になってますよね?
取引先が行政機関なら請求書に 消費税及び地方消費税を含む と記載を求められてますよねとっくの昔から
つまり
そういう事です
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 11:45:58.30ID:thg+yNEM02022/11/06(日) 11:48:37.22ID:Ev04hTI30
で、国はインボイス未登録を理由に契約取りやめは独占禁止法違反だからするなと通達しだしてるんだけど
これってインボイスを理由に揉めて国のせいにすんなよ
つまり別の理由つけて首切れよ
って意味だから
インボイス酷いんだよ
これってインボイスを理由に揉めて国のせいにすんなよ
つまり別の理由つけて首切れよ
って意味だから
インボイス酷いんだよ
2022/11/06(日) 11:49:53.14ID:Ev04hTI30
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 11:57:08.97ID:thg+yNEM02022/11/06(日) 11:59:33.63ID:oBMXLkl70
消費税を徴収していませんが通用するなら
クライアントに消費税いただきませんのでインボイスナンバーありませんが
消費税貰ってないんだから、そもそも消費税額控除の必要ないですよね
つまりインボイスナンバー要りませんよね?
って構図が成立するね
こりゃ天才的発想だね凄い!
いまストップインボイスとかで戦ってる人たちに教えてあげなよ
感謝されるんじゃない?(棒
クライアントに消費税いただきませんのでインボイスナンバーありませんが
消費税貰ってないんだから、そもそも消費税額控除の必要ないですよね
つまりインボイスナンバー要りませんよね?
って構図が成立するね
こりゃ天才的発想だね凄い!
いまストップインボイスとかで戦ってる人たちに教えてあげなよ
感謝されるんじゃない?(棒
2022/11/06(日) 12:03:55.60ID:Ev04hTI30
>>110
1000回読み返す前に1回税務署で聞いてこいよバカ
1000回読み返す前に1回税務署で聞いてこいよバカ
2022/11/06(日) 12:49:23.57ID:RvsSRx1R0
俺をバカ扱いしてるお前らこれを見ろよ。
https://youtu.be/a9F-qroEr8A?t=532
公認会計士が「消費税無しで請求してる方は今後もそのまま請求して構いません」と言ってるだろうが。
https://youtu.be/a9F-qroEr8A?t=532
公認会計士が「消費税無しで請求してる方は今後もそのまま請求して構いません」と言ってるだろうが。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 12:56:22.97ID:pAXjtWR20 インボの話は専スレでして下さい
迷惑です
迷惑です
2022/11/06(日) 12:58:14.42ID:Ev04hTI30
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 13:39:41.03ID:thg+yNEM0 >>113
リンク機能してなくて動画見られないままレスして申し訳ないけど
個人客がメインの商売してるならこれまで通り消費税もらわなくておっけーだからそのままいっていい
法人取引が無視できない程度あって、適格者登録せざるを得ないってことなら、105で言った形ではどうかと
なんか頭の悪い人が法人取引比率を考慮しないでトンチンカンなこと言ってるだけだから、気にしない気にしない
リンク機能してなくて動画見られないままレスして申し訳ないけど
個人客がメインの商売してるならこれまで通り消費税もらわなくておっけーだからそのままいっていい
法人取引が無視できない程度あって、適格者登録せざるを得ないってことなら、105で言った形ではどうかと
なんか頭の悪い人が法人取引比率を考慮しないでトンチンカンなこと言ってるだけだから、気にしない気にしない
2022/11/06(日) 16:25:35.87ID:7QnRNFH60
凄いねエア経営者何でもありだなそんな屁理屈がまかり通ると思ってるなら
今までまともな商取引をしたことがないのだろう
平仮名でおっけーってのが頭の悪さを物語っている残念だが
そんなアホの言うことを真に受けて
僕ちゃん今まで消費税なんて貰って
ません!だからインボイスしろと言うなら10%値上げします!だっ??そんなもん実行したら信用失うわ
底抜けのアホだろ
今までまともな商取引をしたことがないのだろう
平仮名でおっけーってのが頭の悪さを物語っている残念だが
そんなアホの言うことを真に受けて
僕ちゃん今まで消費税なんて貰って
ません!だからインボイスしろと言うなら10%値上げします!だっ??そんなもん実行したら信用失うわ
底抜けのアホだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 16:47:52.76ID:pAXjtWR20 いい加減にして下さい
インボの話は専スレへ
インボの話は専スレへ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 08:58:44.91ID:uyzPo5WW0 次の話題どうぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/07(月) 23:20:16.70ID:M7idl0AT0 皆ターペン一斗缶の値段教えてよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 07:39:52.50ID:z5qc7RRS0 5500円静岡
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 08:49:54.00ID:RuBunAxV0 ターペンてゾールのこと?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/08(火) 09:40:13.40ID:FoXe0TrC0 ゾールのことなら、1リッター168円
一斗缶だと3000円くらいかな@関東より北
使う量は月によって違うけど250-400リッターくらい
カン代かかるにしても5500円はつらいな、、、
一斗缶だと3000円くらいかな@関東より北
使う量は月によって違うけど250-400リッターくらい
カン代かかるにしても5500円はつらいな、、、
2022/11/08(火) 12:08:28.30ID:KoG2y3RC0
地域差すごいな
関西で材料商から一斗缶で買うとリッター300円ぐらい
ゾール買うルートって他にないから高すぎてどうにもならん
関西で材料商から一斗缶で買うとリッター300円ぐらい
ゾール買うルートって他にないから高すぎてどうにもならん
2022/11/08(火) 14:57:03.24ID:ga5zlCF/0
ソルカン22kg60000円でワロタ
値上がり幅がおかしいだろ…ウチ以外のソルカン使ってるとこどうしてるんだろう
こんなクソ高バカコスト溶剤どんだけ回収率が良くても使ってらんないぞ
値上がり幅がおかしいだろ…ウチ以外のソルカン使ってるとこどうしてるんだろう
こんなクソ高バカコスト溶剤どんだけ回収率が良くても使ってらんないぞ
2022/11/09(水) 07:58:10.15ID:CwLPy81L0
来年かと思ってたらもう始まったか
それまで買い貯めたゾールが持てば嬉しいが
それまで買い貯めたゾールが持てば嬉しいが
2022/11/09(水) 08:42:32.15ID:rj8IGp6t0
巻き戻しなら間に合うし
トレ転ユックリなら買い足しだな
トレ転ユックリなら買い足しだな
2022/11/09(水) 09:44:45.87ID:Qd2y6ewd0
関西やけどリッター300円ほど
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 00:08:41.15ID:7JYfiEfp0 業者向け資材の値上げ幅、半端ないね
客相手だとそうそう値上げできないのに
客相手だとそうそう値上げできないのに
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 05:41:02.07ID:2yKkMDce0 >>129
ほんまや
ほんまや
2022/11/10(木) 08:06:32.41ID:Y1cNr44O0
ゾールはまだ変動制なんで下がる事もあるが
ハンガーや包装なんかは上がったままだと痛いな
ハンガーや包装なんかは上がったままだと痛いな
2022/11/10(木) 08:55:09.17ID:aKTo1Ysz0
値上げする時は通知する?勝手に上げる?
2022/11/10(木) 09:18:50.07ID:Y1cNr44O0
二次利用されるものなら事前にお知らせする
その他はジワジワ値上げするからしないな
その他はジワジワ値上げするからしないな
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 09:31:31.87ID:pLj50WIT0 うちは一応告知するなぁ
形だけね
形だけね
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 15:26:20.50ID:xtAZfRGR0 年内にゾール値上げ確定したから買っとけよー
2022/11/10(木) 15:36:20.47ID:Y1cNr44O0
>>135
10日前に値上げ来たばっかやぞ
10日前に値上げ来たばっかやぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 06:33:05.62ID:+fb/tJ6Q0 年を越せない…
2022/11/11(金) 07:18:44.47ID:oW7EOQtB0
まだ自演ageしてるの?ここしか生きがいないの自演
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 07:49:31.47ID:UXT8Ymny0 自演警察パイセン、チース!
おひさしぶりっスね!
おひさしぶりっスね!
2022/11/11(金) 08:04:50.17ID:ZyWzr7Xs0
ワレらアホなのけ
2022/11/11(金) 08:38:54.87ID:uwb0dVP20
過剰に値上げしたゾールは今朝のドル安で
一旦下げようか
そのままだとゾール造っても売る先がなくなるぞ
一旦下げようか
そのままだとゾール造っても売る先がなくなるぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 09:08:37.15ID:vk3J3HHb0 なぁ、そのへん敏感に戻してくれたらいいのになぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 09:45:23.71ID:/jVBtsX/0 昔は、あのクリーニング会社がアイデアで売上あげてるぞとか利益上げてるぞとか話しを聞いたが。今もそんな会社あるのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 10:16:36.56ID:2BQ2h3ja0 ホワイト急便なら床屋で利益上げてるぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 11:45:40.19ID:fYQ3iW680 >>143
> 昔は、あのクリーニング会社がアイデアで売上あげてるぞとか利益上げてるぞとか話しを聞いたが。今もそんな会社あるのかな?
もう発想だけで、どうにかなる業界じゃないから
何か世の中でBuZZって、それがクリーニング屋が絡む展開とかしか劇的に云々は難しいですよ
> 昔は、あのクリーニング会社がアイデアで売上あげてるぞとか利益上げてるぞとか話しを聞いたが。今もそんな会社あるのかな?
もう発想だけで、どうにかなる業界じゃないから
何か世の中でBuZZって、それがクリーニング屋が絡む展開とかしか劇的に云々は難しいですよ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 11:50:08.96ID:9PVkEiGC0 ネットだSNSだLINEだGoogle Profileだ
まぁ確かに集客効果はあるけど
結局リアルなんよね、だってサービス業だもの
まぁ確かに集客効果はあるけど
結局リアルなんよね、だってサービス業だもの
2022/11/12(土) 13:18:51.27ID:77TqXtnh0
結局、個人の家族経営で、家賃もなし、借金もなし、1店舗で細々と営んでるってのが1番ええんちゃうか。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 16:13:52.56ID:/jVBtsX/0 >>147
でも田舎だと売上がめちゃくちゃ少ない年間500万以下とか。
でも田舎だと売上がめちゃくちゃ少ない年間500万以下とか。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 07:31:35.95ID:KI9gA5I30 クリーニング屋をやめれた奴が1番ええんちゃうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 07:45:11.18ID:eU7jDd7P0 ちゃうな
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 10:08:24.20ID:jBenYrUK0 人間をやめたい
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/14(月) 16:02:33.70ID:jBenYrUK0 虫になりたい
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 09:53:14.67ID:oitZOWRC0 こんなくだらない書き込みならインボイスの話しの方が良い。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 10:06:15.45ID:eTQqWZ790 >>153
専スレへ
専スレへ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 11:00:20.46ID:oitZOWRC0 >>154
じゃ〜クリーニングの売上の上げ方教えて下さい
じゃ〜クリーニングの売上の上げ方教えて下さい
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 12:06:36.65ID:3I5dDIF30 商圏内の競合に退場してもらう
これが1番です
パイ自体を大きくしようとしてもかなり無理ゲーです
これが1番です
パイ自体を大きくしようとしてもかなり無理ゲーです
2022/11/15(火) 17:32:10.39ID:NfUyWlT80
別にクリーニング屋のインボイスの話ならここでやりゃいいじゃん?
専スレなんて他業界じゃその業界の状況わからん奴等と話してもな
別にスレチではないし神経質に自治する必要ないよ普段たいした話してるわけでないしなw
専スレなんて他業界じゃその業界の状況わからん奴等と話してもな
別にスレチではないし神経質に自治する必要ないよ普段たいした話してるわけでないしなw
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 18:08:16.08ID:eTQqWZ7902022/11/15(火) 18:49:06.51ID:C29+jCMx0
>>158
アンタのほうが荒らしてる感
アンタのほうが荒らしてる感
2022/11/15(火) 19:51:46.42ID:1sw16j0H0
>>158
おたくはインボイスもう登録したんかい?
おたくはインボイスもう登録したんかい?
2022/11/15(火) 23:40:45.36ID:C+FaP3Vh0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c56c220647ad14688ad603e829ce0e192a0f4af5
2023年10月からインボイス制度が始まり、売り上げ1000万円以下なら免除されていた消費税を収める必要が出てくるのだ。
「もともと免除されてきたことなので、仕方ないと言えばそうなりますが、年収が少ない個人事業主が、いままで払ってこなかった消費税を新たに払うことになるのは、理屈どうこうではなく、現実的に負担感が大きい。
サービス業なら、売り上げにもよりますが、年間20万~40万円を払うことになる。ギリギリで会社や事業を経営している人にはきつい話です。しかも、消費税そのものを上げる議論まで始まっていますから。
2023年10月からインボイス制度が始まり、売り上げ1000万円以下なら免除されていた消費税を収める必要が出てくるのだ。
「もともと免除されてきたことなので、仕方ないと言えばそうなりますが、年収が少ない個人事業主が、いままで払ってこなかった消費税を新たに払うことになるのは、理屈どうこうではなく、現実的に負担感が大きい。
サービス業なら、売り上げにもよりますが、年間20万~40万円を払うことになる。ギリギリで会社や事業を経営している人にはきつい話です。しかも、消費税そのものを上げる議論まで始まっていますから。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 07:59:36.30ID:BWeiHbLX0 うざいわ
専スレ行けよ
専スレ行けよ
2022/11/16(水) 10:10:55.28ID:zDDcW1tu0
金持ちに飼われた猫になりたい
2022/11/16(水) 10:15:14.83ID:VMVGXf650
クリ「うちはインボイス登録しないので」
取引先「じゃ消費税分を値引きしてね」
クリ「分かりました」
そして1ヶ月後…
クリ「値上げしますのでよろしく」
これで良くね?
取引先「じゃ消費税分を値引きしてね」
クリ「分かりました」
そして1ヶ月後…
クリ「値上げしますのでよろしく」
これで良くね?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 10:17:40.57ID:FT/02R9f0 インボイスの話をするとインボイス警察が来るよ!
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 10:49:58.06ID:v8k59RzD0 >>164
消費税分の値引きだけじゃなくクリーニング代を経費で落とせないと企業は利益なるから法事税率3割として3割5分は値引きしてもらわないと。
消費税分の値引きだけじゃなくクリーニング代を経費で落とせないと企業は利益なるから法事税率3割として3割5分は値引きしてもらわないと。
2022/11/16(水) 10:53:49.49ID:zBz3sysc0
(゚Д゚)ハァ?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 11:22:27.27ID:v8k59RzD0 >>167
難しいすぎた?
難しいすぎた?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 11:24:13.34ID:HkLXk1LJ0 これで伝わるのはエスパーだけだろ
もともと意味不明なのに法事税とかなにそれ国葬でもすんの?
もともと意味不明なのに法事税とかなにそれ国葬でもすんの?
2022/11/16(水) 11:43:06.34ID:IbQ0t3in0
>>164
延期だから心配すんな
大企業のインボイス登録済みが4割
個人事業主のインボイス登録が1割満たない
経理処理導入に関しては
インボイス経理システム組んだ企業は
現在1.4%
来年の10月までにできたら凄いね日本
延期だから心配すんな
大企業のインボイス登録済みが4割
個人事業主のインボイス登録が1割満たない
経理処理導入に関しては
インボイス経理システム組んだ企業は
現在1.4%
来年の10月までにできたら凄いね日本
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 11:58:15.33ID:v8k59RzD0 >>169
すんません間違い
すんません間違い
2022/11/16(水) 13:20:59.99ID:IbQ0t3in0
今日の2時からインボイス反対記者会見で
そのままインボイス反対超党派議員連盟結成式だってね
まあ頑張ってもらいたいね
そのままインボイス反対超党派議員連盟結成式だってね
まあ頑張ってもらいたいね
2022/11/16(水) 16:50:52.94ID:U7cMpkoq0
またそこそこの会社が倒産したとかなんとか
大丈夫かなこの業界…
大丈夫かなこの業界…
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 17:10:50.54ID:L0XEVZfh02022/11/16(水) 18:38:03.86ID:1+0zGzY/0
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 19:14:59.54ID:BWeiHbLX0 >>175
岐阜は相当田舎やから厳しかったんだろうね
岐阜は相当田舎やから厳しかったんだろうね
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 19:27:43.49ID:L0XEVZfh0178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 20:06:07.49ID:BWeiHbLX0 岐阜やから旅館やら何やらで、一般客以外の取り引きが吹っ飛んだとかもありそうな
2022/11/16(水) 21:10:15.11ID:3LbOaow60
どこもテナント料で終わるよね
うちなんか県内最大手のテナントが駅前ビルから撤退した
なぜかうちにやらないか?と大家から打診が来た
いや、うち家族経営の零細個人店なんですがw
最近はユニフォームレンタル会社とかから下請けやってくれと連絡くるけど
皆無理だから辞めてるの解らんかなその値段wってなる
うちなんか県内最大手のテナントが駅前ビルから撤退した
なぜかうちにやらないか?と大家から打診が来た
いや、うち家族経営の零細個人店なんですがw
最近はユニフォームレンタル会社とかから下請けやってくれと連絡くるけど
皆無理だから辞めてるの解らんかなその値段wってなる
2022/11/16(水) 22:05:23.34ID:Id5srEEW0
2022/11/17(木) 00:05:33.90ID:3lIAFZUu0
このご時世新規でテナント入るのはリスクしかないよね
既存のテナントですら採算怪しいところあるし
インショップテナントで入ってて定休日とか休憩時間(その時間だけ店も閉めちゃう)とか設定できてる人いる?
既存のテナントですら採算怪しいところあるし
インショップテナントで入ってて定休日とか休憩時間(その時間だけ店も閉めちゃう)とか設定できてる人いる?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 08:17:38.76ID:yc3/SjxO0 売上は年間500万〜800万
家賃15万、人件費25〜30万、光熱費5万、工場経費20%田舎はこんなもんです。
家賃や人件費のいらない個人的なんて300万〜500万しかない。
家賃15万、人件費25〜30万、光熱費5万、工場経費20%田舎はこんなもんです。
家賃や人件費のいらない個人的なんて300万〜500万しかない。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 09:57:54.27ID:YWcgDg1D0 >>181
地方スーパー、出入り口別だけど、営業時間も定休日もこっちの好きにさせてもらってる
もちろん賃料は売上に連動しない固定
連動だと店休日が増えたり営業時間を短くしたりすることが嫌われる
そういう条件のところにははいらない
地方スーパー、出入り口別だけど、営業時間も定休日もこっちの好きにさせてもらってる
もちろん賃料は売上に連動しない固定
連動だと店休日が増えたり営業時間を短くしたりすることが嫌われる
そういう条件のところにははいらない
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 10:11:03.02ID:Kv5wuhVM0 インショップで8時まで営業でしたが7時閉店にしてもらいました。
休憩はだめでしたね。
路面店休憩入れたらスタッフ達が会わなくなり申送りも面倒になったw
しゃーないけど。
休憩はだめでしたね。
路面店休憩入れたらスタッフ達が会わなくなり申送りも面倒になったw
しゃーないけど。
2022/11/17(木) 16:45:30.54ID:28hmyc930
2022/11/17(木) 21:05:14.10ID:atPTTC7f0
インボイス制度
課税事業者成した企業に激変緩和措置
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f47269d0dd7bd5ac1c144e2d72dd9f1dd88351
課税事業者成した企業に激変緩和措置
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f47269d0dd7bd5ac1c144e2d72dd9f1dd88351
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/17(木) 23:38:53.95ID:QPUbM7UO0188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 07:40:21.27ID:+xbQrq1a0 俺はずっと消費税納税してる、だから小さな洗濯屋さん、さんちゃんクリーニングも納税しましょう。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 07:57:56.95ID:aTU38PW102022/11/18(金) 09:19:20.91ID:jbyEB4k90
街のクリーニング屋ってBtoBがほんの一部ってのがパターンだから
声優業界みたいに100%BtoBならインボイス必須で困るってのと少し立ち場が違うよな
個人のクリーニング屋で売上600万
内BtoBが100万以下とかなら悩ましいな
そもそもが個人クリーニング屋で本則課税の大企業と契約結んでるって稀よな
あっても中小零細を相手で簡易課税企業ならインボイス要らんしな
声優業界みたいに100%BtoBならインボイス必須で困るってのと少し立ち場が違うよな
個人のクリーニング屋で売上600万
内BtoBが100万以下とかなら悩ましいな
そもそもが個人クリーニング屋で本則課税の大企業と契約結んでるって稀よな
あっても中小零細を相手で簡易課税企業ならインボイス要らんしな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 09:34:52.83ID:/hHrhTEg02022/11/18(金) 09:35:47.79ID:uPep2L6j0
今の岸田政権がやってる事見てたら緩和措置が餌だとゆう事に気付くはず。
一時的な給付金をばら撒いて半永久的な、消費増税、年金納付期間延長、健康保険料値上げ、車の走行距離に応じた新たな税金、などでガッポリ回収する。
一時的な給付金をばら撒いて半永久的な、消費増税、年金納付期間延長、健康保険料値上げ、車の走行距離に応じた新たな税金、などでガッポリ回収する。
2022/11/18(金) 09:38:48.44ID:nzg/brDY0
2022/11/18(金) 09:41:42.56ID:nzg/brDY0
2022/11/18(金) 13:13:11.53ID:yC+qKmJK0
近所のビジネスホテルのゲストランドリー長年やってるけど
ホテル側からインボイス登録しますか?と問い合わせが来たので
いやー登録しないので無理があるなら切ってもらっていいですよとコチラから言ったんだけど
本心は大した売上にもならんのに即日を油使って二往復してたから不採算極まってた
キッカケがあったら辞めたいと思ってたから丁度いいやと
しかし、ホテル側からは他にやってくれる所見当たらないんでインボイス無しでやってくれだって
なんだかな~ですよ
ホテル側からインボイス登録しますか?と問い合わせが来たので
いやー登録しないので無理があるなら切ってもらっていいですよとコチラから言ったんだけど
本心は大した売上にもならんのに即日を油使って二往復してたから不採算極まってた
キッカケがあったら辞めたいと思ってたから丁度いいやと
しかし、ホテル側からは他にやってくれる所見当たらないんでインボイス無しでやってくれだって
なんだかな~ですよ
2022/11/18(金) 13:17:38.76ID:trQjVcWZ0
値上げすれば?
2022/11/18(金) 15:13:16.56ID:4D1huoif0
そもそもだけど売上1000万以下の業者が多いのかな?
うちも個人商店に毛が生えた程度の会社だけど大体3000万前後だからインボイスやらないって選択肢がそもそもない…
うちも個人商店に毛が生えた程度の会社だけど大体3000万前後だからインボイスやらないって選択肢がそもそもない…
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 15:29:28.25ID:BT9Pwohl0 >>182
完全にネタだろw いくら田舎個人でも500で給料もでないわ
ウチなんか超が付くほどド田舎だけどそれでもパート一人と3人で3000でやっと自分の報酬がとれる位だからな
あまり現実でない数字書き込まないほうがいい
ネタだとすぐばれるから
完全にネタだろw いくら田舎個人でも500で給料もでないわ
ウチなんか超が付くほどド田舎だけどそれでもパート一人と3人で3000でやっと自分の報酬がとれる位だからな
あまり現実でない数字書き込まないほうがいい
ネタだとすぐばれるから
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 15:33:00.28ID:4GKM06Ah0200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 15:34:35.38ID:4GKM06Ah0 って書いてる側から、
「小規模事業者、インボイスなしでも税額控除 政府・与党」
だとよ
ソースは日経速報メール
「小規模事業者、インボイスなしでも税額控除 政府・与党」
だとよ
ソースは日経速報メール
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 15:48:12.50ID:xgiXdSFq02022/11/18(金) 16:14:50.34ID:yC+qKmJK0
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 16:26:23.24ID:JsglW4NO0 >>198
君の言う田舎はどこだよ?府中市や八王子か?
君の言う田舎はどこだよ?府中市や八王子か?
2022/11/18(金) 17:37:48.38ID:oXfycufV0
中国が台湾に武力侵攻したら業界自体が消えてなくなるから、ここで書き込んでる内容なんて何の意味も無くなる。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/18(金) 17:40:32.73ID:4GKM06Ah0 くるねー、来年のいつごろだろ
強襲揚陸艦があと何隻か完成したら即だろうな
福建はもうスタンバイ完了したし
強襲揚陸艦があと何隻か完成したら即だろうな
福建はもうスタンバイ完了したし
2022/11/18(金) 18:28:29.85ID:oAMkMNE70
小規模業者、インボイスなしでも税額控除 政府・与党
経済
政府・与党は消費税の税率や税額を請求書に正確に記載・保存する「インボイス制度」を巡り、2023年10月の導入時に小規模な事業者向けの猶予措置を設ける調整に入った。仕入れ時にかかる消費税額の控除を、少額の取引ならインボイスがなくても受けられるようにする。中小零細企業の事務負担を軽くし、制度を円滑に導入できる環境を整える。
インボイス制度は「適格請求書等保存方式」の別称。取引した商品やサービスごとに...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092BY0Z01C22A1000000/
経済
政府・与党は消費税の税率や税額を請求書に正確に記載・保存する「インボイス制度」を巡り、2023年10月の導入時に小規模な事業者向けの猶予措置を設ける調整に入った。仕入れ時にかかる消費税額の控除を、少額の取引ならインボイスがなくても受けられるようにする。中小零細企業の事務負担を軽くし、制度を円滑に導入できる環境を整える。
インボイス制度は「適格請求書等保存方式」の別称。取引した商品やサービスごとに...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092BY0Z01C22A1000000/
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 07:43:52.86ID:+R229UE70 街の大手クリーニング店は割引割引割引のチラシ
かなり品物が集まらないようだ…
かなり品物が集まらないようだ…
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 08:00:18.00ID:+R229UE70 個人はチラシ入れる金も無い( i _ i )
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 08:52:07.77ID:7soB4I4l0 洗いたいものなない時期に金かけて告知して集まるもんなのかねぇ
2022/11/20(日) 12:44:57.41ID:l2ISKdqN0
とはいえ割引したらただでさえ出ない利益がゴリゴリ無くなるからなー
そうしないと需要が刺激できないってのも情けない話だが
そうしないと需要が刺激できないってのも情けない話だが
2022/11/20(日) 23:20:07.33ID:OlUwXAny0
>>208
紙をアマゾンでかってデザインをココナラで自注してbrotherの家庭用印刷で刷り夜な夜な自分でポスティングや!ファイトやで
紙をアマゾンでかってデザインをココナラで自注してbrotherの家庭用印刷で刷り夜な夜な自分でポスティングや!ファイトやで
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 06:40:52.11ID:+xrpqVk30 広告の補助金が出てたよな?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 13:50:38.50ID:G0i2x2io0 若い頃に他所のクリーニング屋に修行に行った人いる?
俺も東京のクリーニング屋にいったんだけど今は無くなってる。
東京クリーニング学校にもいったけど無くなってる。
もう少ししたら自分の店も無くなる((((;゚Д゚)))))))
俺も東京のクリーニング屋にいったんだけど今は無くなってる。
東京クリーニング学校にもいったけど無くなってる。
もう少ししたら自分の店も無くなる((((;゚Д゚)))))))
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 14:10:28.00ID:lv2V4ZiQ0 >>211
俺も夜な夜なマンションに忍び込んでポスティングしてるけど、
デザインは画像からキリトリしてパワーポイントで作成して、それをプリントパックで印刷だな。
以前は家庭用プリンターで刷ってたけど、インク代考えたらプリントパックの方が安い。
俺も夜な夜なマンションに忍び込んでポスティングしてるけど、
デザインは画像からキリトリしてパワーポイントで作成して、それをプリントパックで印刷だな。
以前は家庭用プリンターで刷ってたけど、インク代考えたらプリントパックの方が安い。
2022/11/21(月) 14:59:04.37ID:GzsIKjD70
2022/11/21(月) 16:17:58.06ID:zgV0XTYf0
懐かしいバブル期に京都のクリーニング会社にお世話になってたな
あの頃はこんな日本になってるなんて思いもしなかったな
あの頃はこんな日本になってるなんて思いもしなかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 15:53:47.76ID:Lq32166c0 受付だと男性は雇ってもらえないのかな
2022/11/22(火) 16:23:01.94ID:evhCRh1Y0
男でも雇うよ
元気と愛想があれば後は少し勉強してもらうだけで務まるし
ただ問題はそんな人はクリーニングの受付なんぞに応募してこない
こっち来る前にどこぞのアパレル販売員にでもなってるんじゃないかな
元気と愛想があれば後は少し勉強してもらうだけで務まるし
ただ問題はそんな人はクリーニングの受付なんぞに応募してこない
こっち来る前にどこぞのアパレル販売員にでもなってるんじゃないかな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 16:45:48.30ID:gd7TDNtC0 男女平等の観点で男はムリとか言えない時代だからな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/22(火) 17:15:34.23ID:vksDOO7N0 男はいらん、テキパキ捌けるパートの主婦でええ。
男を雇うということは、その男の人生を考えてあげないといけないし、
こんなところに来ないで、汗水たらして働けと言ってやりたい
男を雇うということは、その男の人生を考えてあげないといけないし、
こんなところに来ないで、汗水たらして働けと言ってやりたい
2022/11/22(火) 20:52:51.97ID:FoTQUCWe0
▼統計 令和2年度
外国人の不法滞在者は約8万人
・帰国を拒むもの「送還忌避者」が3103人
※送還忌避者のうち薬物・ごうカン・殺人を含めた有罪判決者が994人が収容されている…
▼外国人留学生優遇
外国人国費留学生に年間380万円支給(授業料等学校関係費用+生活費)4年間で1520万円
#返済義務無し
#国費外国人留学生、約13万8千人
#年間5千数百億円の税金投入
外国人の不法滞在者は約8万人
・帰国を拒むもの「送還忌避者」が3103人
※送還忌避者のうち薬物・ごうカン・殺人を含めた有罪判決者が994人が収容されている…
▼外国人留学生優遇
外国人国費留学生に年間380万円支給(授業料等学校関係費用+生活費)4年間で1520万円
#返済義務無し
#国費外国人留学生、約13万8千人
#年間5千数百億円の税金投入
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 07:28:43.70ID:b9f3gUTT0 >>217
すぐ辞めるやろ?
すぐ辞めるやろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 07:33:36.09ID:b9f3gUTT0 街でも休み無しで忙しくしてる会社やSNSでも朝の4時から休み無しで働いてるクリーニング屋さんはリネンだね。1枚100〜150円でシーツを洗ってるんでしゅか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 08:01:23.53ID:h+c3vQHf0 1枚100円て結構いいほうなんじゃないの?知らんけど
80円とか60円とかかと思ってた
個人の感想です
80円とか60円とかかと思ってた
個人の感想です
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 09:04:43.68ID:b9f3gUTT0 >>224
そうなんですか…リネンを考えたりしてたんですがローラーが無いとダメですね。
そうなんですか…リネンを考えたりしてたんですがローラーが無いとダメですね。
2022/11/23(水) 09:05:25.49ID:wXozhoPq0
リネン屋でもないのにクソ安いリネンに手を出すと地獄だと思う
シーツ一枚400円くらいもらってるならともかく100円前後なんて連洗機とロールアイロナーくらいなきゃやってられないのでは
シーツ一枚400円くらいもらってるならともかく100円前後なんて連洗機とロールアイロナーくらいなきゃやってられないのでは
2022/11/23(水) 10:25:00.12ID:fgwQEvLX0
400て安いなクリーニング屋仕上げなら800ぐらいとらな
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 10:29:31.75ID:h+c3vQHf0229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 10:54:21.20ID:b9f3gUTT0 >>227
たしかにアイロン仕上げだとね
たしかにアイロン仕上げだとね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 08:51:28.27ID:Yid8pXRP0 いやあ、クリーニングの落ち込み凄いね
わいは10年前にやめたけど、あの時も不況だったけど今に比べたらマシだったわ
もうやめるにやめれない所も多そうやね
わいは10年前にやめたけど、あの時も不況だったけど今に比べたらマシだったわ
もうやめるにやめれない所も多そうやね
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 09:24:08.58ID:RBseFvI10 とりあえずドイツに勝ったから今日休みや!!!(仕事ないだけ)
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 09:46:21.64ID:ud6Of8XU0 >>230
辞めるにも機械撤去代やら辞めた次の月には売上無くても支払いが有るし生活費も必要、次の年には消費税の納税が有る300万は無いと辞められない…
辞めるにも機械撤去代やら辞めた次の月には売上無くても支払いが有るし生活費も必要、次の年には消費税の納税が有る300万は無いと辞められない…
2022/11/24(木) 09:47:09.03ID:L/prjKGL0
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 09:53:07.97ID:+rZ3fXt/0 >>230
10年経ってなお業界スレに様子見にきて、自分の判断が正しかったみたいな書き込みする
カウンセリング行ってきなよ
もう行ってるのかな
こういうひとたちのおかげで需要が集中してくれてるから感謝してるから、余計心配になる
死ぬなよ
10年経ってなお業界スレに様子見にきて、自分の判断が正しかったみたいな書き込みする
カウンセリング行ってきなよ
もう行ってるのかな
こういうひとたちのおかげで需要が集中してくれてるから感謝してるから、余計心配になる
死ぬなよ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 08:11:56.28ID:ENJ17WMj0 副業なんかないですか?アルバイトでも可
仮想通貨ってヤバイかな?
仮想通貨ってヤバイかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 08:26:15.02ID:4xa3vBbR0237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 09:45:13.71ID:UpDpDMIz02022/11/25(金) 10:10:44.86ID:ldiDiZwS0
>>230
うまいことやったな
うまいことやったな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 11:21:49.69ID:EmdEUp710 >>230
仮想通貨だいぶ下がったので現物買って死んだふりしてれば勝ち確定!
現在BTC 230万
ETH 165000円
わいBTC 27万の時に買ったけどもうちょっとしかありしぇん
仮想通貨だいぶ下がったので現物買って死んだふりしてれば勝ち確定!
現在BTC 230万
ETH 165000円
わいBTC 27万の時に買ったけどもうちょっとしかありしぇん
2022/11/25(金) 13:36:57.00ID:PTXYBa6+0
ワラウ 行くで やるで
ビットコ売りましやっ!!
ビットコ売りましやっ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 17:15:14.66ID:sfxSAFt30 来年融資の返済始まるコワイ
2022/11/25(金) 20:42:06.13ID:rBuoIBFx0
ワイわ借りた尻から返済開始にしてた
持ち金は減らず
まあまあだなフフフ
持ち金は減らず
まあまあだなフフフ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 00:01:22.13ID:9Hw0pQR20 クリーニングは絶対無くならない
それが真実
フフッ
それが真実
フフッ
2022/11/26(土) 04:21:23.59ID:ps1L48GR0
無くならいけど需要は減少傾向
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 06:38:49.09ID:8hSTglo00 クリーニング店0にはならないが沢山潰れる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/532fb89a89ab62d7110165797b83e7566f088b18
https://news.yahoo.co.jp/articles/532fb89a89ab62d7110165797b83e7566f088b18
2022/11/26(土) 09:38:01.76ID:4TDmcIQ/0
戦争が始まればクリーニングの需要なんてゼロになる。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 10:38:25.39ID:OrxX+dZk0 はりぶんさんとか初めて知りました。
HPみたけど手広くやってたんですね。
直営と社員抱えてるところは本当に大変ですね。
他社もみんな厳しいんやろな。
どないしたらええのか!?
HPみたけど手広くやってたんですね。
直営と社員抱えてるところは本当に大変ですね。
他社もみんな厳しいんやろな。
どないしたらええのか!?
2022/11/26(土) 10:41:37.90ID:NGswz2Dn0
>>247
賢いとこは店舗ほとんど閉鎖してネットクリーニングに転換したけどね
賢いとこは店舗ほとんど閉鎖してネットクリーニングに転換したけどね
2022/11/26(土) 11:11:14.34ID:BiwK4raX0
直営で多数の店舗抱えてるところは固定費の爆増で本当に厳しいと思う
看板だけだしてるチェーン店や2.3店舗で慎ましくやってるところはまだそこまでではないと思うけど
看板だけだしてるチェーン店や2.3店舗で慎ましくやってるところはまだそこまでではないと思うけど
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 11:53:19.49ID:nZlR/W9302022/11/26(土) 12:17:24.87ID:ygvRNg5H0
>>250
ヨシハラ
ヨシハラ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/26(土) 12:42:28.98ID:xFPrr9FK0 >>251
ああ、すまん、(ある)賢いところはほとんど店舗閉鎖して〜って書いてたのね
勝手にほたんどの賢い(複数の)ところはネットに移行した、みたいに誤読しちゃって、ネット市場ではそんなに乱立できないよねと思ったのだ、すまぬ
ああ、すまん、(ある)賢いところはほとんど店舗閉鎖して〜って書いてたのね
勝手にほたんどの賢い(複数の)ところはネットに移行した、みたいに誤読しちゃって、ネット市場ではそんなに乱立できないよねと思ったのだ、すまぬ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 19:16:48.27ID:/4jJVsuq0 あーもうあかん
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 22:12:53.67ID:/53kwgaz0 いく〜〜〜
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 01:53:17.11ID:ArW4vY210 あー逝ってまう
2022/11/29(火) 03:36:06.53ID:tU4Z6T820
お星様になったね
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 09:24:15.09ID:fHRZd/O40 結局、秋の繁忙期はどうなん
まだ続いてるん?
まだ続いてるん?
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 10:11:54.94ID:ce34UldY0 売上はコロナ前に戻ってるよな?でも暇だ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 11:06:48.76ID:WPYFZpMZ0 >>258
戻ってる事業者が過半数ならこんなに廃業倒産増えたないんじゃないか
戻ってる事業者が過半数ならこんなに廃業倒産増えたないんじゃないか
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 11:13:00.07ID:ce34UldY0 >>259
売上は戻ってるが返済が増えた
売上は戻ってるが返済が増えた
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 11:22:27.96ID:WPYFZpMZ0 >>260
それが本当なら貸す方も借りる方も相当阿呆だね
それが本当なら貸す方も借りる方も相当阿呆だね
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 11:43:33.83ID:6xYWGcIe0 売り上げが戻るってのは値上げしたからでしょ?違う?
客数や点数は減ってるんじゃないかのうw
客数や点数は減ってるんじゃないかのうw
2022/11/29(火) 12:19:29.10ID:OXDEYst50
売上は多少戻ってきたよ
原価がそれ以上になってるから減益だが
原価がそれ以上になってるから減益だが
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 13:39:42.41ID:ce34UldY0 >>261
ゼロゼロ融資があったの知ってる?
ゼロゼロ融資があったの知ってる?
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 14:20:53.45ID:WPYFZpMZ0266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 17:07:04.38ID:2mvP/twx0 >>265
あのコロナの状況なら阿呆で仕方なかったよな。
あのコロナの状況なら阿呆で仕方なかったよな。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 18:23:44.27ID:WbFHxRYB0 >>266
んだな、それもそうだ、すまん
んだな、それもそうだ、すまん
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 10:35:15.65ID:LXnF6VdT0 今日のお題をお願いします
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 22:44:59.61ID:akPfaZZB02022/12/01(木) 00:08:18.34ID:TxUGqe6l0
これからの事を話し合える同業の友達が欲しい@千葉 50代 年間1400万円ほど
2022/12/01(木) 01:16:08.63ID:ruv41F8n0
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 08:13:27.95ID:4I0kAfb00 瀬戸か・・ うちの妻の母さんが、1人で住んでるわ
月1で、面倒見に行くが 片道2時間・・
キツいわ
月1で、面倒見に行くが 片道2時間・・
キツいわ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 09:02:17.10ID:YcEn/kug0 >>270
今晩呑みに行く?
今晩呑みに行く?
2022/12/01(木) 16:50:47.87ID:7HPPOOx40
今日のお題「倒産」
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 17:09:48.04ID:YcEn/kug0 >>274
コロナ融資の返済が始まりリスケをしてからだと来年が倒産のピークだねウチもだけど…
コロナ融資の返済が始まりリスケをしてからだと来年が倒産のピークだねウチもだけど…
2022/12/01(木) 18:05:53.73ID:2os0EdE90
先ほどうちのボイラーが逝ってしまわれた…
2022/12/01(木) 18:50:29.55ID:AqpbdwsQ0
>>276
ありゃ辛いな中古買うんか?新品は半導体不足で在庫ないだろ?
ありゃ辛いな中古買うんか?新品は半導体不足で在庫ないだろ?
2022/12/01(木) 19:42:26.69ID:1f7P6ia+0
>>273
リプありがとう。どこですか?つかリプ頂けただけでも有り難いです。組合にも入っておらずドンづまりでしたんで、、、
リプありがとう。どこですか?つかリプ頂けただけでも有り難いです。組合にも入っておらずドンづまりでしたんで、、、
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 20:46:27.60ID:qrU/CjCs0 みんな据え置き期間は3年が多いの?
2022/12/01(木) 21:29:53.97ID:jB+kxwkI0
>>277
マジで?一応機械屋に手配をお願いしたけど。いま在庫無いんか?
マジで?一応機械屋に手配をお願いしたけど。いま在庫無いんか?
2022/12/02(金) 13:10:19.58ID:6LOKtCKn0
ボイラーが壊れたら何もできんな。暇すぎる。
2022/12/02(金) 14:26:38.12ID:FiMpoby30
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 08:27:55.83ID:I6FkHNJq0 卓上ボイラーってどのへんまで仕事できるのでしょうか??
一般の衣類は全部プレスできるのでしょうか?
一般の衣類は全部プレスできるのでしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 08:34:35.55ID:FV+LZSUY0 お客さんの「この服は家で洗えますか?」の質問みたいだね。
卓上で全部仕上げてる人居ますよ、ただ仕上げ時間と技術が必要かな…
卓上で全部仕上げてる人居ますよ、ただ仕上げ時間と技術が必要かな…
2022/12/03(土) 09:41:45.90ID:Px0ZeAXh0
確かに今のご時世卓上ボイラーは経済的に助かるな
しかし冬場は火力が低いのかアイロン台が湿るんだな
やはりボイラーからガッツリ吹いてる乾燥した蒸気には劣るねえ
しかし冬場は火力が低いのかアイロン台が湿るんだな
やはりボイラーからガッツリ吹いてる乾燥した蒸気には劣るねえ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 18:03:14.22ID:LW/EwUvF0 補助金活用しよう
2022/12/03(土) 18:31:08.88ID:TXnJHks20
補助金で太陽光パネル付けて電気ボイラー買ってスチーム乾燥機使うぜ!
ん、干したほうが早い…
ん、干したほうが早い…
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 19:18:51.19ID:I6FkHNJq0 アイロン台が湿る!?
乾燥した蒸気!?
素人の俺にはわからないw
ありがとうございます。
卓上は良いって事は理解しました!
乾燥した蒸気!?
素人の俺にはわからないw
ありがとうございます。
卓上は良いって事は理解しました!
2022/12/04(日) 11:36:50.65ID:Z7erH4zn0
>>288
ほれ電気卓上でズボン30本ほど手仕上げ
ズボンプレッサーの上で仕上げたから
写真のプレス台両脇が湿っとるんわかるか?
電気卓上でこんな感じ滴下式とか使ったらもっと湿気る
参考にどぞ
https://i.imgur.com/FVtwLlH.jpg
https://i.imgur.com/np3l6qY.jpg
ほれ電気卓上でズボン30本ほど手仕上げ
ズボンプレッサーの上で仕上げたから
写真のプレス台両脇が湿っとるんわかるか?
電気卓上でこんな感じ滴下式とか使ったらもっと湿気る
参考にどぞ
https://i.imgur.com/FVtwLlH.jpg
https://i.imgur.com/np3l6qY.jpg
2022/12/04(日) 11:39:05.46ID:Z7erH4zn0
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 19:07:15.53ID:Rsi3Mt7r0 >>290
フリーダイヤルが…
フリーダイヤルが…
2022/12/04(日) 19:47:41.23ID:MepIls/l0
昭和の頃って普通にミニ原発売ってたよな
うちも探したら有るかも
うちも探したら有るかも
2022/12/04(日) 19:54:39.14ID:N9uz0OqV0
なんだおまいらって卓上ボイラーレベルの洗濯屋なんだ、もっと規模が大きいと思ってたよ
うちのボイラーは今1tだけど再来年の定期入れ替えは▲20%の800キロクラスにするよ
イニシャルがかなり安くなる、デメリットはブロー回数が増えることだけど清缶剤は安いから全く問題ないよ
業者に煽られてオーバースペックのボイラー買わされてる洗濯屋は多いと思うよ、田舎者だからな
うちのボイラーは今1tだけど再来年の定期入れ替えは▲20%の800キロクラスにするよ
イニシャルがかなり安くなる、デメリットはブロー回数が増えることだけど清缶剤は安いから全く問題ないよ
業者に煽られてオーバースペックのボイラー買わされてる洗濯屋は多いと思うよ、田舎者だからな
2022/12/04(日) 20:03:49.25ID:28KD6/vJ0
facebookでクリーニング屋がここ自演している人物特定してた 草
2022/12/04(日) 20:41:17.34ID:N9uz0OqV0
アイロンにしたって和服を仕上げないなら生蒸と焼きだけで十分だよ
個人店ならボイラーは最低100キロあれば蒸気圧5キロまで行けるから生蒸でおk、但しチタン製のアイロンは買わない方がいい、MAX圧3キロ圧だから、それ以上だとアイロンがパンクする
メインを電蒸使ってるクリーニング屋は下手糞と思うよ
個人店ならボイラーは最低100キロあれば蒸気圧5キロまで行けるから生蒸でおk、但しチタン製のアイロンは買わない方がいい、MAX圧3キロ圧だから、それ以上だとアイロンがパンクする
メインを電蒸使ってるクリーニング屋は下手糞と思うよ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 22:45:15.09ID:COryT83U0297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 23:02:30.38ID:LMPueM+l0 ボイラー 都市ガスと灯油どちらのほうがコストかからないですか
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 09:34:39.39ID:cds5Ipgq0 外交は店頭価格よりどれぐらい高くもらってますか?
ワイシャツ,上着,ズボン,セーターはいくらですか?
ワイシャツ,上着,ズボン,セーターはいくらですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 09:39:49.16ID:BuZpFi5q0 灯油高い
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/05(月) 12:51:44.80ID:HNvIvazG0301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 03:46:22.23ID:o/OeVEza0 >>300
三浦の軟水器がええで
三浦の軟水器がええで
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 08:29:04.72ID:Wso3RIEv0 別自営からの質問ですまんが
ブラックフォーマルは何で別料金?
ブラックフォーマルは何で別料金?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 08:38:58.60ID:oBQTwQcv0 >>302
昔は高い服と言うイメージだから。ダウンも
昔は高い服と言うイメージだから。ダウンも
2022/12/06(火) 09:04:12.31ID:ukFN1XZM0
>>302
黒は普通にアイロンすると光るから当て布してアイロンせなアカンとか一手間かかるから。
黒は普通にアイロンすると光るから当て布してアイロンせなアカンとか一手間かかるから。
2022/12/06(火) 09:10:53.86ID:hTgS4s2Q0
これは礼服に限らないけどズボンに裏地があるやつは手間かかるしちょっと高めにしてる
油断するとプレスのときに表面にシワとして出てくるんだよなあ
油断するとプレスのときに表面にシワとして出てくるんだよなあ
2022/12/06(火) 10:43:49.99ID:eEJn6yZU0
自然乾燥して全部手仕上げ
ゾール回収出来ないし手間とコストは必然的に上がるよね
ハンガーや包装もグレード上げて付加価値付けるし
ゾール回収出来ないし手間とコストは必然的に上がるよね
ハンガーや包装もグレード上げて付加価値付けるし
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/06(火) 12:33:08.28ID:Wso3RIEv0 みなさん、ありがとうございます。
やっぱり手間がかかるんですね〜
たしかに礼服は見た目でも、しっかり感ありますもんね。
やっぱり手間がかかるんですね〜
たしかに礼服は見た目でも、しっかり感ありますもんね。
2022/12/06(火) 19:13:02.00ID:c1ZOuka80
普通に礼服は裏地や芯地があって、しっかり作ってあるのと、
ダブルが多いからね。
乾燥、プレスの手間がその他のジャケットより大変だから。
今どきの人は礼服じゃなくてブラックスーツを冠婚葬祭で着回してる人が多いかな。
礼服出す人は50代より上が多い印象。
ダブルが多いからね。
乾燥、プレスの手間がその他のジャケットより大変だから。
今どきの人は礼服じゃなくてブラックスーツを冠婚葬祭で着回してる人が多いかな。
礼服出す人は50代より上が多い印象。
2022/12/07(水) 08:20:23.74ID:t9mUbUob0
礼服あるけど、夏冬考えると黒スーツ使うようになった
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 08:39:08.13ID:ze2X/ltQ0 じゃー普通のスーツはどうやって仕上げてるんだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 09:01:17.57ID:i8MIcCSD0 まぁ言うて普通のスーツの価格を維持する為に高めはあるよ
もし礼服の値段を普通のスーツと同価格にしたら
その普通のスーツ含めた値段が値上げになりますねw
もし礼服の値段を普通のスーツと同価格にしたら
その普通のスーツ含めた値段が値上げになりますねw
2022/12/07(水) 09:24:46.55ID:+d5R9zRU0
あのよ冠婚葬祭価格ってのが世の中にはありましてな
決め台詞は一生に一度のことですので
この魔法の言葉で単価がグッと上がる
既婚者にはアルアルなんで理解できるだろ
しかし独身ニートには意味不明らしい
決め台詞は一生に一度のことですので
この魔法の言葉で単価がグッと上がる
既婚者にはアルアルなんで理解できるだろ
しかし独身ニートには意味不明らしい
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 10:48:11.54ID:skaP5GYn0 >>312
他人の葬式に出ることは一生に何十回も、人によっては何百回もあるわけで
他人の葬式に出ることは一生に何十回も、人によっては何百回もあるわけで
2022/12/07(水) 12:45:27.73ID:+d5R9zRU0
2022/12/07(水) 12:51:50.74ID:+wq23QoC0
まあ実際は葬式で着た礼服は線香の残り香があるから次回結婚式に着てくと
とてつもなく失礼ねって
逆に結婚式に来た礼服は酒のシミとかできると困るってので終わったらスグに出る
あ~あコロナのせいでこの法則崩れて損から先やしかなわんわ
とてつもなく失礼ねって
逆に結婚式に来た礼服は酒のシミとかできると困るってので終わったらスグに出る
あ~あコロナのせいでこの法則崩れて損から先やしかなわんわ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 13:02:27.30ID:skaP5GYn02022/12/07(水) 13:12:24.99ID:+wq23QoC0
>>316
そもそもはそこを指摘してんだよ
そもそもはそこを指摘してんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 13:51:47.72ID:uJ/TP5Q50 餞も手向けも商売する側からは根っこは同じ事だろって意味だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 14:08:52.45ID:i8MIcCSD0 このお題を書き込んだのは恐らく客側の方だろな
そういう価格を意識してる方はクリーニング屋さんは出来れば相手にしたくないんですがねw
そういう価格を意識してる方はクリーニング屋さんは出来れば相手にしたくないんですがねw
2022/12/07(水) 15:05:55.91ID:DNdnqA4z0
ボイラーの新品が今日入った。後は消防署の確認をクリアするのみ。消化器の使用期限が切れてたから買いに行ったがなんか取っ手が最初からグラついてる。こんなものなのか?半導体不足と聞いてたから心配したがなんてことはなかったぞ。
2022/12/07(水) 22:53:18.72ID:2XMkBz720
消防署の確認なんかしたことないけど
大型のは必要とかなの?
大型のは必要とかなの?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/07(水) 23:17:19.24ID:skaP5GYn0 うち400kだけど消防の検査証みたいな書類あったよ
2022/12/08(木) 00:15:03.65ID:vAotxApJ0
お前ら1000万円あったら何する?商売広げる?
2022/12/08(木) 00:40:19.79ID:vH45PKtC0
ゼロゼロ融資の返済に充てる
2022/12/08(木) 01:01:45.03ID:IRl8mRoa0
>>323
設備投資
設備投資
2022/12/08(木) 02:49:57.02ID:o4XNsQRC0
>>323
円を買う
円を買う
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 06:57:32.10ID:OHE1Illp0 >>323
ビットコインを買う
ビットコインを買う
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 07:41:34.30ID:APCCElUs0 あるけど何もにしない
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 08:38:40.75ID:u8w4F4J10 1000万ぐらいで商売広げれない。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 08:59:53.45ID:5RfcnAfR0 あんたらまだクリーニングにこだわってるんか
金があったらコインランドリーやで
時代は変わる
金があったらコインランドリーやで
時代は変わる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 10:10:46.51ID:v8ObkRcu0 ポニークリーニングの宅配が新しくなったね。
前回の何点〜いくらのパック制から点数による価格変動になったのね。
分かり難いってのがええのかなw
前回の何点〜いくらのパック制から点数による価格変動になったのね。
分かり難いってのがええのかなw
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 11:44:40.47ID:u8w4F4J10 >>330
コインランドリーなんて20年前に作ったわ
コインランドリーなんて20年前に作ったわ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 12:43:44.93ID:hTKoYHH60 >>330
アパマン建てるには足りない程度の資金しかない人向けに業者が煽ってただけだろ、騙された人多いんだろな
オープンした後も立地が全てのノウハウ不要、スタッフ不要のレトルト副業
今となっては同じコインでもコインパーキングの方がよほどマシなんじゃない?
アパマン建てるには足りない程度の資金しかない人向けに業者が煽ってただけだろ、騙された人多いんだろな
オープンした後も立地が全てのノウハウ不要、スタッフ不要のレトルト副業
今となっては同じコインでもコインパーキングの方がよほどマシなんじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 12:51:01.58ID:tdh6KiZZ0 嫁の実家が山持ってることが判明
まもなく相続する予定なんだが山林伐採して広域太陽光発電したら儲かるんか?
それともキャンプ場造るか
クリーニング屋辞めて夢の不労所得生活イケるかオレ
まもなく相続する予定なんだが山林伐採して広域太陽光発電したら儲かるんか?
それともキャンプ場造るか
クリーニング屋辞めて夢の不労所得生活イケるかオレ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 13:16:49.24ID:7oqOW+Ib0 >>334メガソーラーだけは、辞めてくれ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/08(木) 14:55:54.59ID:c6F3zo/t0 仕事 終わりました
20時までなにするかな??(T_T)
20時までなにするかな??(T_T)
2022/12/09(金) 00:06:17.10ID:LDa7o++70
暇そうでいいなあ
2022/12/09(金) 02:43:29.14ID:GhgQViSj0
やべー赤字で毎日お通夜ムードだわ
固定費の圧縮だけでは賄いきれない
はーほんとどうしよ
固定費の圧縮だけでは賄いきれない
はーほんとどうしよ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 06:41:23.84ID:xTkkMbCT0 年末からの閑散期で倒産や廃業が増えたなTwitterで「クリーニング閉店」で検索してみたら、えぐいわ。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 06:57:35.66ID:xTkkMbCT0341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 09:10:26.67ID:E8lAowxo0 >>340
良い動画ですね。
コメ欄にも同業者らしき人が幾人か見受けられてますね。
クリーニング利用者が批判的なコメを書きこんでおり参考になりますね。
本質に戻れよと言っているのが正直な意見ですね。
旧態質のクリーニングのビジネスモデルは崩壊しているし
新しいモデルも模索中ですね。
リネットは多くの会員を集めたということで話題になっているだけですよね。
クリーニングの本質とはかけ離れていると思う。私的意見ですがね。
良い動画ですね。
コメ欄にも同業者らしき人が幾人か見受けられてますね。
クリーニング利用者が批判的なコメを書きこんでおり参考になりますね。
本質に戻れよと言っているのが正直な意見ですね。
旧態質のクリーニングのビジネスモデルは崩壊しているし
新しいモデルも模索中ですね。
リネットは多くの会員を集めたということで話題になっているだけですよね。
クリーニングの本質とはかけ離れていると思う。私的意見ですがね。
2022/12/09(金) 09:10:38.05ID:GhgQViSj0
まあ概ね合ってるわね
うちも分水嶺なのかもしれない
ずっと右肩下がりの業界にいるとなんのために仕事してるのかわからなくなってくる
うちも分水嶺なのかもしれない
ずっと右肩下がりの業界にいるとなんのために仕事してるのかわからなくなってくる
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 09:22:29.58ID:DYRLXSfp0 >>340
コメントが勉強になるな。
コメントが勉強になるな。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 10:15:28.08ID:hKg60gGT0 どうでもいい動画みて右往左往しても意味ないでしょ
出来る事をするだけしか無いのだし
出来る事をするだけしか無いのだし
2022/12/09(金) 13:51:39.84ID:iEIOhE4g0
このままやったらジリ貧でっせ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 14:11:29.38ID:+MU4ChPY0 来年からのインボイスで更に廃業ラッシュ
特に個人店は時限措置の2%に騙されて課税事業者になるなよ
特に個人店は時限措置の2%に騙されて課税事業者になるなよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 14:22:08.38ID:Zgl7TVZf0 いや、いい機会でしょう
この動画主が言ってるように腐った業界ですからがっちりフィルタ効かせてゾンビ事業者には去っていただきましょう
この動画主が言ってるように腐った業界ですからがっちりフィルタ効かせてゾンビ事業者には去っていただきましょう
2022/12/09(金) 19:48:28.01ID:9ZOfqzrT0
インボイスめんどいなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 20:23:03.21ID:xTkkMbCT0 インボイスか…消費税を納税しだしたらかなり大変ですよ。
2022/12/09(金) 23:25:03.49ID:GhgQViSj0
1000万未満なら悩むところなんだろうな
うちはもう番号発行してもらって請求書や預かり表にも記載してる
うちはもう番号発行してもらって請求書や預かり表にも記載してる
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 10:24:51.25ID:Zcmv6Sw70 今年は昨年と比べて2割増だな…
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/10(土) 10:52:19.50ID:4mPaJA7g0 2019を100%として、2020が70%、2021も70%だとしたら、そこから2割戻ったら2019比で84%
コロナ後の需要はコロナ前の90%だとすれば、あと6%増の売上で利益出せるようになっているかどうかだ
経費節減した部分もあるだろうけど、材料費、水道光熱費、人件費など軒並み値上がりしてるから、なかなか厳しいね
コロナ後の需要はコロナ前の90%だとすれば、あと6%増の売上で利益出せるようになっているかどうかだ
経費節減した部分もあるだろうけど、材料費、水道光熱費、人件費など軒並み値上がりしてるから、なかなか厳しいね
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 19:11:02.74ID:k0xzrGhU0 >>352
2019が100万としたら2020が70万で2021が49万ですか?大手はそんなに下がってるんですか?
2019が100万としたら2020が70万で2021が49万ですか?大手はそんなに下がってるんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 19:23:47.96ID:Yp/E/D+90 2020と2021は横ばいってことかと
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 22:32:17.15ID:17xkLJBp0 大手はマジやばいよ
そして中堅これもマジやばい
個人店もインボイスでマジやばい
つまりクリーニング屋はマジ終わり
そして中堅これもマジやばい
個人店もインボイスでマジやばい
つまりクリーニング屋はマジ終わり
2022/12/11(日) 22:33:35.22ID:GSjVYJ2i0
2022/12/12(月) 00:30:00.79ID:TpeC/Ucl0
元々斜陽だったところにコロナ直撃して大打撃
さらに燃料費含む固定費の増大が追い打ちでマジで洒落にならん
傷が深くなる前に畳む勇気も必要かもしれないわ
さらに燃料費含む固定費の増大が追い打ちでマジで洒落にならん
傷が深くなる前に畳む勇気も必要かもしれないわ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 00:33:11.93ID:aP98pU/g0 コロナ始まった頃からやめ時やめ時見るけどまだ辞めてないのかな
辞めるなら早い方がいいし、辞めないなら辞める辞める詐欺はこれ以上いりません
辞めるなら早い方がいいし、辞めないなら辞める辞める詐欺はこれ以上いりません
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 07:04:44.17ID:9dodjkgT0 辞めた店は沢山ある
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 07:06:19.44ID:aP98pU/g0 つーことは辞めた人は去って新たに辞めたい人が入れ替わりながら増えてるってことだね
浄化が進んでるね
浄化が進んでるね
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 09:00:22.81ID:Uk9S2cKF0 辞めたくはないがやって行けない、だから辞めたい奴は沢山いるが洗濯屋なんて無能な奴ばかりだから他に何も出来ないし歳も行き過ぎてる。辞めると言うが無能だから辞める事は出来ない奴ばかり。
2022/12/12(月) 10:01:47.80ID:cjpu6bgX0
お前ら後は俺に任せて辞めてもええんやぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 18:48:41.22ID:PkL9BcAd0 うちはいくつかインボイス(本則課税の企業)必要な取引先あるがインボイス登録やりませんと回答したわ向こうから消費税分の値引きの依頼もなかったぞ
インボイス登録しないと取引止めますっての自体ダメって話らしいが
そのうち別の理由付けてお断り来るのだろうの予測
そもそも面倒くさい儲からんニッチな仕事だったからいっその事切ってもらいたいぐらいだから丁度良い機会になるかな
インボイス登録しないと取引止めますっての自体ダメって話らしいが
そのうち別の理由付けてお断り来るのだろうの予測
そもそも面倒くさい儲からんニッチな仕事だったからいっその事切ってもらいたいぐらいだから丁度良い機会になるかな
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/12(月) 23:01:22.65ID:1P8wfysI0365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 06:49:07.70ID:+vMA1VmR0 確かに
親が金残してくれた2世クリーニング屋
親の年金を当てににしているクリーニング屋
体力はリネンだね安くで数を集める
後は保管付きネットクリーニング屋
親が金残してくれた2世クリーニング屋
親の年金を当てににしているクリーニング屋
体力はリネンだね安くで数を集める
後は保管付きネットクリーニング屋
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/13(火) 09:17:57.14ID:ZPR08KkH0367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/14(水) 13:02:11.22ID:9rDm5b4c0 >>366
w
w
2022/12/15(木) 00:04:50.76ID:49esLeGR0
すみません
クリーニング屋さんに質問です
ダウンを9点持ち込んだはずが8点しか受付されておらず、ろくに確認もせずそのまま依頼してしまいました。
受取の時もそのまま受取りクローゼットに放置、最近着用しようとして気づきました。
クリーニング店では受付ミスなどで持ち主不明な衣類はどのくらいで処分しますか?
バカで4ヶ月も放置してしまっていました…
クリーニング屋さんに質問です
ダウンを9点持ち込んだはずが8点しか受付されておらず、ろくに確認もせずそのまま依頼してしまいました。
受取の時もそのまま受取りクローゼットに放置、最近着用しようとして気づきました。
クリーニング店では受付ミスなどで持ち主不明な衣類はどのくらいで処分しますか?
バカで4ヶ月も放置してしまっていました…
2022/12/15(木) 00:25:57.73ID:49esLeGR0
>>368です
ちなみにクリーニングに出す直前の服の画像(裏返してタグを面に出して並べた画像)と受付伝票のスクショを照らし合わせて判明しました
クリーニング屋ではそもそも受付していないので知らないと言われればそれまでですよね…
ちなみにクリーニングに出す直前の服の画像(裏返してタグを面に出して並べた画像)と受付伝票のスクショを照らし合わせて判明しました
クリーニング屋ではそもそも受付していないので知らないと言われればそれまでですよね…
2022/12/15(木) 00:54:50.90ID:DknBrVIm0
そのクリーニング店の規模にもよるけど不明品として工場や店に残ってることも多い
4ヶ月くらいなら処分されたりしてることもないだろうし、いつ出したか、ブランド、色といった特徴を伝えれば出てくるかも知れない
4ヶ月くらいなら処分されたりしてることもないだろうし、いつ出したか、ブランド、色といった特徴を伝えれば出てくるかも知れない
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 01:04:18.72ID:aJfC+csY02022/12/15(木) 01:34:30.14ID:49esLeGR0
2022/12/15(木) 02:15:58.56ID:LpY3s1z50
>>372
ワレアホか
ワレアホか
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 06:05:42.20ID:S1y+tpuH0 こう言うケースに対してアホかとか言っちゃう業界だから期待はしないほうがいいよ
そのクリーニング屋とは長い付き合いなの?
あくまでもうちの場合だけど
書き込みの情報だけだと、どっちの過失なのか判断つかないから、一見のお客様なら、探すことはするけど見つからなかったらそれまでかな
長年利用してくれていて、信頼関係があり今後も利用してもらいたいお客様でも償却年数によらず最大新価調達の半額かな
写真撮ってまで預けるダウンなんだから半額でも10万は手出しになるだろうから稀な対応(業者によってはバカなことするねって言うだろう)だと思うよ
伝票に記載がない以上、お客様の記憶違いでそもそも預けてない可能性が否定できない
写真に撮ってるから間違いなく預けたと主張するなら、クリーニング屋が受け取ったことと自分が受け取っていないことを、主張する側が証明する必要がある
不足紛失事故の申し出は返却後1ヶ月以内に、とか明確に謳ってるとこもあるから、もしその店がそうならそれも盾にされるだろうね
そのクリーニング屋とは長い付き合いなの?
あくまでもうちの場合だけど
書き込みの情報だけだと、どっちの過失なのか判断つかないから、一見のお客様なら、探すことはするけど見つからなかったらそれまでかな
長年利用してくれていて、信頼関係があり今後も利用してもらいたいお客様でも償却年数によらず最大新価調達の半額かな
写真撮ってまで預けるダウンなんだから半額でも10万は手出しになるだろうから稀な対応(業者によってはバカなことするねって言うだろう)だと思うよ
伝票に記載がない以上、お客様の記憶違いでそもそも預けてない可能性が否定できない
写真に撮ってるから間違いなく預けたと主張するなら、クリーニング屋が受け取ったことと自分が受け取っていないことを、主張する側が証明する必要がある
不足紛失事故の申し出は返却後1ヶ月以内に、とか明確に謳ってるとこもあるから、もしその店がそうならそれも盾にされるだろうね
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 08:12:05.02ID:rxuFNAjH0 ダウン9点ももってるなんてすげー。
けどただの勘違いと思われる
けどただの勘違いと思われる
2022/12/15(木) 08:59:34.12ID:MsJwDsNy0
うちは個人店で取り扱う点数が大手と比べて少ないからこうゆうのは客の勘違いが大半。
大手は数が多いから分からんけどな。
まぁでも9点出したとゆう証拠が無いと厳しいかな。
8点で受付されてるなら8点しか預かってないと言われてそれまでかもしれん。
大手は数が多いから分からんけどな。
まぁでも9点出したとゆう証拠が無いと厳しいかな。
8点で受付されてるなら8点しか預かってないと言われてそれまでかもしれん。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 09:00:18.65ID:aJfC+csY0378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 09:27:31.33ID:6vYFu4pm0 無いとクリーニング屋の典型
2022/12/15(木) 09:34:01.72ID:uhGU2Ytw0
もっかい家中を探してみ。
出てくるから。
こうゆうのは客の勘違いが大半。
出てくるから。
こうゆうのは客の勘違いが大半。
2022/12/15(木) 11:31:20.01ID:X5S5bx/S0
すみません、こないだ礼服の内ポケットに
現金5万円入れてたんですが帰ってきたら無くなってたので弁償して下さい
_(._.)_
現金5万円入れてたんですが帰ってきたら無くなってたので弁償して下さい
_(._.)_
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 12:42:39.56ID:6vYFu4pm0 >>380
昨年礼服の内ポケットに五万円入ってたことあったなあ
外交で帰ってから気づいたから返すときもっと有ったとか言われたらかなんなーって思ったけど
客も忘れてる数年前のものらしくて喜んではったな
今までポッケ忘れ物最高額は
年寄りが礼服の内ポケットにカンロ飴の袋に包んだ145万円
昨年礼服の内ポケットに五万円入ってたことあったなあ
外交で帰ってから気づいたから返すときもっと有ったとか言われたらかなんなーって思ったけど
客も忘れてる数年前のものらしくて喜んではったな
今までポッケ忘れ物最高額は
年寄りが礼服の内ポケットにカンロ飴の袋に包んだ145万円
2022/12/15(木) 17:40:25.06ID:uhGU2Ytw0
うちは高額であろうがなかろうが客に試されてる感じがするから全て返してるわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/15(木) 18:44:23.37ID:65p/5gaW0 うちは市内に4店舗の取次を持ってる弱小だが
店舗のパートおばさんの不倫が多すぎて困ったもんだわ
50代ばかりなのにそんなに性欲が盛んなのかね
俺なんて30代なのに素人童貞のバカ息子の2代目やで
店舗のパートおばさんの不倫が多すぎて困ったもんだわ
50代ばかりなのにそんなに性欲が盛んなのかね
俺なんて30代なのに素人童貞のバカ息子の2代目やで
2022/12/15(木) 20:11:08.55ID:DknBrVIm0
ポケットに入ってる全てのものは基本的にその場で返してるな
使い終わったティッシュのような明らかなゴミなんかは流石に捨てるけど
使い終わったティッシュのような明らかなゴミなんかは流石に捨てるけど
2022/12/15(木) 22:17:32.77ID:/YvIxIFK0
昭和な頃は小銭が沢山出てきた
386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 09:42:23.77ID:uZXJIa2Q0 ポケットのライターが減ったよな。
2022/12/16(金) 09:45:13.49ID:jTYbs0TZ0
代わりにマスクが増えた
汚染されてたら嫌だし気分的にも他人の使用済みマスクなんて触りたくない…
汚染されてたら嫌だし気分的にも他人の使用済みマスクなんて触りたくない…
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 09:51:43.59ID:6Nm1Ecdx0389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 10:57:10.99ID:/s9PVj2m0 スーツからアコムで借りてる明細300万が出てきた。
マスクは触った瞬間いややね
マスクは触った瞬間いややね
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 12:09:42.23ID:uZXJIa2Q0 ポケットのライターが減ったよな。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 12:12:36.41ID:uZXJIa2Q0 ウチはホットマシンだらチェックもれでライターが入ってたらびびるわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 12:22:26.18ID:6Nm1Ecdx0 タバコ吸う方が減ってるのもクリーニング屋には痛手かもな
匂いが気になってクリーニングへが無くなった訳で
匂いが気になってクリーニングへが無くなった訳で
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 12:23:09.69ID:6Nm1Ecdx0 >>389
それだけの金を消費者金融から借りれる方なら上客だな
それだけの金を消費者金融から借りれる方なら上客だな
2022/12/16(金) 12:25:23.39ID:DvqYiXOP0
ポケット掃除にばかり気を取られて貼るカイロが背中に貼られてるのを見逃した事がある。散々な目にあったわ。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 12:57:16.58ID:uZXJIa2Q0 393の親分の金バッチを乾燥機でカランコロン カランコロンカラン♪ した事がある。
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 17:28:57.55ID:cN9swh070 スキーウェアの内ポケットに新品生理用ナプキンが入っていて
気づかずに水洗いして
納品後次のシーズンエライことになってると客から連絡あったなあ
気づかずに水洗いして
納品後次のシーズンエライことになってると客から連絡あったなあ
2022/12/16(金) 20:17:18.17ID:qAEABwP60
同化して、生き血を啜りたがる服に進化したのか…
2022/12/16(金) 23:05:42.80ID:gPDZBkIN0
せんたくやだけじゃ厳しいから何か他ないか探してるんだが、繁忙期は丸々時間がとれないからなぁ、、、
2022/12/17(土) 00:31:00.09ID:i3b6ux1/0
このままやったらジリ貧だっせ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/17(土) 15:06:29.66ID:jeTZmX3k0 白洋舎、だいぶ持ち直してきたね
いい傾向だ
いい傾向だ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/17(土) 16:02:35.10ID:6+Q9gRSP0 >>398
Uber
Uber
2022/12/18(日) 01:18:03.33ID:kRkRW4/b0
あそこは手堅いリネンがあるしな
あれから結構経ったな…
あれから結構経ったな…
2022/12/19(月) 18:39:35.56ID:Pa9qcMmK0
ダウンが1点足りないとか言ってた客は見付かったんかな?
この手の客は自分の勘違いで見付かっても報告すらして来んからな。
この手の客は自分の勘違いで見付かっても報告すらして来んからな。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 18:48:07.55ID:FG9+svCt0 どうなったんだろかね
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 09:22:40.39ID:7bUJpiae0 クリーニングの売上が上がる方法を教えて下さい。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 09:24:38.31ID:YHODAqmB0407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/20(火) 11:33:33.21ID:RnG48BOX0 ダウン9点ってありがたいお客。
ウルトラライトならもっと最高。
持ち込む前に落とすってこともあるよね。
ダウン9点の持ち込みは袋(2〜3袋?)の上が閉まらなければ溢れかえってますからね。
今後は相互確認しましょう!
ウルトラライトならもっと最高。
持ち込む前に落とすってこともあるよね。
ダウン9点の持ち込みは袋(2〜3袋?)の上が閉まらなければ溢れかえってますからね。
今後は相互確認しましょう!
2022/12/20(火) 19:19:13.10ID:0Ym6REWP0
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 09:23:54.27ID:d7mh3Zs20 >>408
元金は利益、経費は利息だけ、ゼロゼロ融資は利息が無いからな返済したい金が有るなら…
元金は利益、経費は利息だけ、ゼロゼロ融資は利息が無いからな返済したい金が有るなら…
2022/12/21(水) 09:49:16.40ID:Tjh4ilzI0
腰痛が慢性化して辛い。
まだ50なのにこれから先が思いやられる。
まだ50なのにこれから先が思いやられる。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 10:00:01.95ID:KscAMmP30412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 10:04:44.38ID:3rV50fl70413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 10:37:54.20ID:X09nOw5z0 >>411
そのコンサルは大正生まれとかなのか
そのコンサルは大正生まれとかなのか
2022/12/21(水) 11:02:51.76ID:Zt6lrMPY0
基本が出来てないのに新しい業務スタイルもねえわな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 12:09:19.50ID:3rV50fl70 >>414
> 基本が出来てないのに新しい業務スタイルもねえわな
もう新しい業務スタイルじゃなく、新しい業務に行った方が幸せになるだろうな
借金ある方は倒産、自己破産すれば良いだけで、やり直しきくから
> 基本が出来てないのに新しい業務スタイルもねえわな
もう新しい業務スタイルじゃなく、新しい業務に行った方が幸せになるだろうな
借金ある方は倒産、自己破産すれば良いだけで、やり直しきくから
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 14:07:53.84ID:d7mh3Zs20 >>411
そのコンサルにいくら支払ってるの?
そのコンサルにいくら支払ってるの?
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 14:31:52.12ID:3rV50fl70418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 16:55:59.63ID:/tFGCkvY0 90年代はクリーニング屋のコンサル流行ったよな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 20:51:00.63ID:bDY32Hzm0 船井総研の三宅がええで
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 21:03:54.83ID:FTX04hjJ0 瀧藤さんは?
2022/12/21(水) 22:16:06.08ID:AwntxX5u0
2022/12/21(水) 22:18:53.54ID:AwntxX5u0
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 23:16:57.14ID:HaP62sfr0 >>422
時代遅れかどうかは知らないけど形だけ真似てもダメなのはわかる
時代遅れかどうかは知らないけど形だけ真似てもダメなのはわかる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 08:42:30.92ID:FQmqGCQ+0 >>422
最近は昭和の戦略が見直されてると、がっちりマンデー!でやってた。
最近は昭和の戦略が見直されてると、がっちりマンデー!でやってた。
2022/12/22(木) 09:22:50.04ID:tlIWf8fM0
ワロタ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 09:23:28.72ID:fBJfdlE+0 >>424
それはさ、昭和から平成令和を一周回って昭和に戻ってきた業界の話で、あくまでもベースは令和なんだけど昭和っぽいのがよいのであって、一歩も進んでないマジ昭和は相手にされないような
写ルンですだって昭和当時のままじゃないよ
それはさ、昭和から平成令和を一周回って昭和に戻ってきた業界の話で、あくまでもベースは令和なんだけど昭和っぽいのがよいのであって、一歩も進んでないマジ昭和は相手にされないような
写ルンですだって昭和当時のままじゃないよ
2022/12/22(木) 09:24:34.77ID:JjJiVYy/0
人のアドバイスをやりもしないで決め付け批判する奴って典型的なダメダメ人間だよな。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 09:31:54.80ID:rGi/rTJq0 コンサルでさえ廃業してるのに
某クリーニングコンサルのブログは2年以上更新されてない
某クリーニングコンサルのブログは2年以上更新されてない
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 11:20:27.13ID:FQmqGCQ+0 >>426
がっちりマンデー観た? そんな内容じゃなかったよ?
がっちりマンデー観た? そんな内容じゃなかったよ?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 11:53:36.20ID:ozff2GVp0 ポスティングは効果あるけどな。
新聞折込は効果なし
新聞折込は効果なし
2022/12/22(木) 12:53:18.15ID:bcW52Qdp0
>>430
効果あるよね!
効果あるよね!
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 16:26:27.03ID:fBJfdlE+0 >>429
見てねぇけど、今時TVの言うこと他に受けるひとなんているんか
見てねぇけど、今時TVの言うこと他に受けるひとなんているんか
2022/12/22(木) 19:30:28.46ID:pzMVYSGA0
>>432
見てねえのかよ、トンチンカンさんめ
見てねえのかよ、トンチンカンさんめ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/22(木) 20:20:00.61ID:fBJfdlE+02022/12/23(金) 03:50:58.82ID:durLJPj40
>>428
神戸のとこか
神戸のとこか
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/23(金) 11:26:39.82ID:X+doDLAa0 ゾールが7000円超えました!
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 08:41:52.82ID:yLFRET4y0 >>436
ウチ18リットル4,200円だよ?
ウチ18リットル4,200円だよ?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 09:42:07.03ID:dkCL+wmV0 >>437
やすっ!地域どのへん?
やすっ!地域どのへん?
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 11:09:00.36ID:ehSOsmP20 それで安いのか
うちの地区は相当恵まれてるんだなぁ感謝
うちの地区は相当恵まれてるんだなぁ感謝
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 12:05:45.01ID:yLFRET4y0 >>438
関西
関西
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/24(土) 12:10:34.06ID:yLFRET4y0 >>438
少し高めだけどメーカー指定のを使ってる他のにすればもっと安くなるよ。
少し高めだけどメーカー指定のを使ってる他のにすればもっと安くなるよ。
2022/12/24(土) 19:58:27.48ID:7aUUnb4j0
学生服がめっきり無くなったね
2022/12/24(土) 20:06:12.47ID:UOx4MuF00
礼服も減ったな
ドライブスルーのような通夜や葬式ばかりになったから一度着た程度では着用時間短すぎて洗う気にもならんらしい
昔みたいに半日かかるとかならともかくそりゃそうだよなあ
ドライブスルーのような通夜や葬式ばかりになったから一度着た程度では着用時間短すぎて洗う気にもならんらしい
昔みたいに半日かかるとかならともかくそりゃそうだよなあ
2022/12/25(日) 02:25:02.26ID:dZYHnGL20
おい、お前ら!
いま中国で初代コロナよりも強力な新型コロナが蔓延してて死者多数らしいぞ。
このままやと1月末の春節に中国人が日本に押し寄せてまた来年春の稼ぎ時に一波乱あるかもしれんぞ。
中国ええ加減にしてほしいわ。
いま中国で初代コロナよりも強力な新型コロナが蔓延してて死者多数らしいぞ。
このままやと1月末の春節に中国人が日本に押し寄せてまた来年春の稼ぎ時に一波乱あるかもしれんぞ。
中国ええ加減にしてほしいわ。
2022/12/25(日) 09:55:39.27ID:hIU6c0vd0
みんな貧乏になったんだよ
洗濯代より普通の生活でカツカツだよ
お客が消えたんだよ
洗濯代より普通の生活でカツカツだよ
お客が消えたんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 15:06:48.74ID:ZoSBU1X50 うちの主力は扶養内で働いてくれるパートなんだが
労働時間と賃金の関係で働かせられない状況が何年も続いてる
パートさんの責任感と善意でタイムカードを切らずに働いてもらってるが
最近入ったパートが違法だの労基に通報すると脅迫してきます
106万で抑えたくても人手不足であっという間に106万に到達します
繁忙期なんかは無給時間が増えてるのも事実です
ベテランのパートばかりで善意に甘えてましたが
行政指導が入り是正勧告くらいなら良いのですが
マスコミにでもリークされたら会社が吹き飛ぶかもとビクビクしてます
信用が第一なのでマスコミ報道されてブラックの烙印が付けば
利用者も離れるでしょう
ただでさえクレームが多い業界なのに労働体制が問題視されたらやってく自信がありません
どうすれば良いのか知恵をお借りしたいです
労働時間と賃金の関係で働かせられない状況が何年も続いてる
パートさんの責任感と善意でタイムカードを切らずに働いてもらってるが
最近入ったパートが違法だの労基に通報すると脅迫してきます
106万で抑えたくても人手不足であっという間に106万に到達します
繁忙期なんかは無給時間が増えてるのも事実です
ベテランのパートばかりで善意に甘えてましたが
行政指導が入り是正勧告くらいなら良いのですが
マスコミにでもリークされたら会社が吹き飛ぶかもとビクビクしてます
信用が第一なのでマスコミ報道されてブラックの烙印が付けば
利用者も離れるでしょう
ただでさえクレームが多い業界なのに労働体制が問題視されたらやってく自信がありません
どうすれば良いのか知恵をお借りしたいです
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 15:38:27.55ID:ZoSBU1X50 106万じゃなく月に88000円の間違いでした
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 15:48:21.05ID:ZoSBU1X50 時給が950円なので88000円なんてすぐに到達してしまう
店は何年も人手不足の為にベテランパートに依存
法律に従ってたら店が回らないのが現実
自分のポケットマネーで出てもらう事も恥ずかしいですが有ります
厚生労働大臣に直談判して88000円の壁を撤廃してもらうように陳情しかないのですかね
店は何年も人手不足の為にベテランパートに依存
法律に従ってたら店が回らないのが現実
自分のポケットマネーで出てもらう事も恥ずかしいですが有ります
厚生労働大臣に直談判して88000円の壁を撤廃してもらうように陳情しかないのですかね
2022/12/25(日) 16:42:01.31ID:TOKkUXSK0
人手を増やしてパート一人頭の賃金を抑える以外ないんじゃない?
うちもあの手この手で扶養の範囲内になるようやりくりしてるけど、さすがにどんな事情があっても無賃金労働だけは許されないよ
うちもあの手この手で扶養の範囲内になるようやりくりしてるけど、さすがにどんな事情があっても無賃金労働だけは許されないよ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 16:43:57.45ID:Bio3gAdN0 無賃させてるようなところはさっさと退場願いたい
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 17:25:38.14ID:w09ZA/Kt0 悩むのは分かるが無賃はいかん
自身の考え方を根本から見直して人増やすしかない
真っ当にやってるとこが損するのはおかしいし
やることやってから政府に訴えろ
自身の考え方を根本から見直して人増やすしかない
真っ当にやってるとこが損するのはおかしいし
やることやってから政府に訴えろ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:00:01.76ID:ZoSBU1X50 営業時間を短縮したり定休日を作ったりしてるが
それでも人手不足の為に無理してもらってるんや
営業時間と定休日を導入したら売上が数十万単位で減少して
常連の何人かは来なくなった
何でクリーニング屋は不人気なのか分からん
店舗なんて暇な時はスマホいじってようが何してても黙認してるのに
年中求人を出してるのに応募が無いんや
入っても長続きせず独り立ちする前に退職のループから抜け出せない
それでも人手不足の為に無理してもらってるんや
営業時間と定休日を導入したら売上が数十万単位で減少して
常連の何人かは来なくなった
何でクリーニング屋は不人気なのか分からん
店舗なんて暇な時はスマホいじってようが何してても黙認してるのに
年中求人を出してるのに応募が無いんや
入っても長続きせず独り立ちする前に退職のループから抜け出せない
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:12:29.95ID:SANrFXp+0454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:12:35.42ID:w09ZA/Kt0 惰性でやってるとみんなここで苦しむんやけどここが経営者として腕の見せ所だろ?
クリーニングが人気無いと原因にしてしまうともう打つ手無いやん
時短せずに売り上げ確保して時給上げてやりがい与えて定着率上げていい働き口にすることに懸命になって当たり前や
いままで楽しとっただけ
とにかく政治や社会のせいにするのやめーや
クリーニングが人気無いと原因にしてしまうともう打つ手無いやん
時短せずに売り上げ確保して時給上げてやりがい与えて定着率上げていい働き口にすることに懸命になって当たり前や
いままで楽しとっただけ
とにかく政治や社会のせいにするのやめーや
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:14:24.77ID:w09ZA/Kt0 連投
スマホいじってても黙認するような労働環境を労働者にとって良いと思うなよ
そんな職場つまらんわ
スマホいじってても黙認するような労働環境を労働者にとって良いと思うなよ
そんな職場つまらんわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:14:29.95ID:SANrFXp+0 すまん受け付け業務の話でもないのか
中の仕事の話もなら、それなら自分や家族が残業したらええ
パートは時間内に帰らせたら問題無いし
中の仕事の話もなら、それなら自分や家族が残業したらええ
パートは時間内に帰らせたら問題無いし
2022/12/25(日) 18:17:25.69ID:TOKkUXSK0
固定費削減のために営業時間の短縮と定休日の導入するも嫌気した客が離れて売上も減
→これは仕方が無いし営業努力をする以外にない
求人は出してるが応募がない。採用してもすぐに離職してしまう
→労働環境を整えて働きやすい環境や労働条件を作るしかない
ハローワークや地元の商工会議所に相談してみるとか
あまりにも売上がなくて賃金を払えないならまだしも扶養の範囲内云々程度の話で無賃金労働なんて絶対に許されんよ
→これは仕方が無いし営業努力をする以外にない
求人は出してるが応募がない。採用してもすぐに離職してしまう
→労働環境を整えて働きやすい環境や労働条件を作るしかない
ハローワークや地元の商工会議所に相談してみるとか
あまりにも売上がなくて賃金を払えないならまだしも扶養の範囲内云々程度の話で無賃金労働なんて絶対に許されんよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:36:46.66ID:ZoSBU1X50459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:45:09.80ID:ZoSBU1X50 >>454
時給上げても人が欲しいけど
扶養内パートがメインだと時給が高いと
88000円なんてすぐに到達するから
月末は賃金の関係で働けなくなる
社会保険も掛けてバリバリ働いてくれる人も欲しいが
人件費を考えると扶養内パートの方が欲しい
時給上げても人が欲しいけど
扶養内パートがメインだと時給が高いと
88000円なんてすぐに到達するから
月末は賃金の関係で働けなくなる
社会保険も掛けてバリバリ働いてくれる人も欲しいが
人件費を考えると扶養内パートの方が欲しい
2022/12/25(日) 18:45:19.79ID:TOKkUXSK0
何が問題なのかよくわからなくなってるな
そもそもの問題は(店頭か工場か不明)パートタイマーが扶養の範囲を超える部分の労働について無賃金労働になってる点じゃないの?
そもそもの問題は(店頭か工場か不明)パートタイマーが扶養の範囲を超える部分の労働について無賃金労働になってる点じゃないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 18:53:53.47ID:ZoSBU1X50 >>460
自分の至らなさで扶養内パートに
無賃労働をさせてしまってる事なのよ
自分のポケットマネーで88000円を超えると出してるが
法的には問題なのは分かってるのよ
新しいパートが違法だの労基に言うとか脅迫めいた事を言うから困ってる
外人を受け入れも考えてはいるが
色んな人に聞くと急に飛んだり問題も多いと聞く
外人を雇用してる人が居れば教えて欲しい
そのパートさんはお客受けは良いし仕事は真面目
自分の至らなさで扶養内パートに
無賃労働をさせてしまってる事なのよ
自分のポケットマネーで88000円を超えると出してるが
法的には問題なのは分かってるのよ
新しいパートが違法だの労基に言うとか脅迫めいた事を言うから困ってる
外人を受け入れも考えてはいるが
色んな人に聞くと急に飛んだり問題も多いと聞く
外人を雇用してる人が居れば教えて欲しい
そのパートさんはお客受けは良いし仕事は真面目
2022/12/25(日) 19:00:07.20ID:TOKkUXSK0
>>461
んん?扶養の範囲内を超えた部分についてはポケットマネーとはいえきちんと賃金を支払ってるの?
厳密にはよくないけどそれならまあいいんじゃないの
もう一方の喚き散らすパートについてはなんとか諫めるしかないだろね
そもそもなんで同僚の賃金事情を知るに至ったかも問題ではあるけど
んん?扶養の範囲内を超えた部分についてはポケットマネーとはいえきちんと賃金を支払ってるの?
厳密にはよくないけどそれならまあいいんじゃないの
もう一方の喚き散らすパートについてはなんとか諫めるしかないだろね
そもそもなんで同僚の賃金事情を知るに至ったかも問題ではあるけど
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 19:52:44.04ID:gG1o7/5T0 もう人使ってやる商売じゃないんだな
一人か家族で食べれるだけやる
これが最終形態だな
一人か家族で食べれるだけやる
これが最終形態だな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 20:06:36.89ID:w09ZA/Kt0 ポケットマネーから出したりすると今度はちゃんとやりたいときにそれを受け取ってた方から文句が出て結局労働者全体から文句がでてくるよ。どっかで線引きしないとまずい
ベテランじゃなくても出来るルート配送にする
あなたじゃなくても出来る洗い場にする
やれることなんぼでもあるやんか
ベテランじゃなくても出来るルート配送にする
あなたじゃなくても出来る洗い場にする
やれることなんぼでもあるやんか
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 23:00:09.99ID:6KIhsYah0 盛り上がってきましたね!
2022/12/25(日) 23:01:05.62ID:dZYHnGL20
規模を縮小すればええやん。今のパート数で仕事が回るくらいに仕事を減らせば問題解決や。
2022/12/25(日) 23:05:50.30ID:dZYHnGL20
つか、そもそも自分は集配と洗いで手一杯だとか言ってっけど、夜中の0時とか1時くらいまで働いてるんか?俺なんかそんなんザラやぞ。とりあえずやれる事からやらんとな。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 23:52:57.46ID:w09ZA/Kt0 苦しい時はなんぼでも働けるのが我々の立場のメリットやろ
そうやってしんどい中で次の手を考えるんや
だいたい洗い場とか人に任せようとしない工場って
他の工程も単能工だらけでコスパ悪いとこばっか
そうやってしんどい中で次の手を考えるんや
だいたい洗い場とか人に任せようとしない工場って
他の工程も単能工だらけでコスパ悪いとこばっか
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 23:53:34.89ID:w09ZA/Kt0 改行だらけすまん
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 00:48:30.29ID:ROmKJ9B30 ワイの所も深刻な人手不足で
数カ所有る店舗を撤退しようか検討中やで
この業界は何年も人手不足が続いてるが時給を上げても
働きやすい環境作りを重視して
バーベキュー大会やボーリング大会を企画しても陰では大不評で
どう頑張っても人が来てくれないんや
働きやすい環境とはアットホームで仕事以外のレクリエーションが重要と思ってたが
ワイだけ重要と思ってるだけで多くの従業員は早く帰宅して休みはゆっくりしたい人がワイの会社には多いんや
何とか従業員には働いてほしいから試行錯誤してるが大半は不発や
ワイには経営や人を雇う才能が無いのか自問自答の日々や
数カ所有る店舗を撤退しようか検討中やで
この業界は何年も人手不足が続いてるが時給を上げても
働きやすい環境作りを重視して
バーベキュー大会やボーリング大会を企画しても陰では大不評で
どう頑張っても人が来てくれないんや
働きやすい環境とはアットホームで仕事以外のレクリエーションが重要と思ってたが
ワイだけ重要と思ってるだけで多くの従業員は早く帰宅して休みはゆっくりしたい人がワイの会社には多いんや
何とか従業員には働いてほしいから試行錯誤してるが大半は不発や
ワイには経営や人を雇う才能が無いのか自問自答の日々や
2022/12/26(月) 01:55:44.12ID:0olacv/i0
>>470
年寄り特有の無能さが文書内容よりもインターネットマナーの無さに滲み出ている
如何にも相対する人たちに対しての配慮の無さまさに老害の見本だね
第一に書き込み毎にスレッドをageる
第二に掲示板で嫌われる行為最上位の無駄な一行空けの改行
第三に其れ等を過去に何度も指摘されても何が悪いのかと学び解消しようとしない
ネットで最低限な事さえできない人間が現実で他人の気持ちがわかるわけがない
年寄り特有の無能さが文書内容よりもインターネットマナーの無さに滲み出ている
如何にも相対する人たちに対しての配慮の無さまさに老害の見本だね
第一に書き込み毎にスレッドをageる
第二に掲示板で嫌われる行為最上位の無駄な一行空けの改行
第三に其れ等を過去に何度も指摘されても何が悪いのかと学び解消しようとしない
ネットで最低限な事さえできない人間が現実で他人の気持ちがわかるわけがない
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 07:29:20.33ID:sQQl3mmd0 >>471
なんだ傷の舐め合いしたいだけか
なんだ傷の舐め合いしたいだけか
2022/12/26(月) 07:32:29.93ID:KYfFgBkV0
>>470はコピペだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 07:43:57.38ID:mYzI28wX0 今年の売上はどうだった?昨年よりは増しだが経費が上がり過ぎです。
2022/12/26(月) 11:58:24.29ID:1WWp1Wps0
増収減益よ
赤字幅が笑えないレベルだわ
赤字幅が笑えないレベルだわ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 12:12:32.85ID:hyGWxW1h0 増収増益よ
黒字幅が笑えるレベルだわ
頭おかしくなったと思うだろうけどマジ
コロナでもってかれた3年分の損失の8割を1年で取り戻した
黒字幅が笑えるレベルだわ
頭おかしくなったと思うだろうけどマジ
コロナでもってかれた3年分の損失の8割を1年で取り戻した
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 12:15:15.28ID:ObfAWqeq0 >>476
やるじゃん!
やるじゃん!
2022/12/26(月) 14:50:16.02ID:JbORNwMW0
88000円、月給で雇えば?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 15:12:27.09ID:Q9co3mdT0 >>478
最賃で計算されて何の意味もない定期
最賃で計算されて何の意味もない定期
2022/12/27(火) 00:44:13.52ID:x7Sn7ofE0
パート先のクリーニング店もついにあと数日で倒産だよ
18年仕上げ一筋でやってきた技術を
生かせる場所に再就職したいが見つからん
18年仕上げ一筋でやってきた技術を
生かせる場所に再就職したいが見つからん
2022/12/27(火) 01:26:23.70ID:U61i8CQ70
うちに来てくれりゃ大歓迎なんだがな
時給1000以上出してでもほしい
洗い場も覚えてくれるなら正社員としてほしいレベル
時給1000以上出してでもほしい
洗い場も覚えてくれるなら正社員としてほしいレベル
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 07:28:07.75ID:+Tesoifm0 >>467
昭和か。夜中まで仕事してるって自慢するな。
昭和か。夜中まで仕事してるって自慢するな。
2022/12/27(火) 09:07:42.84ID:er4i8K5T0
2022/12/27(火) 09:27:50.37ID:Q8jy5Ica0
>>480
千葉ならお願いしたい
千葉ならお願いしたい
2022/12/27(火) 15:33:41.58ID:DKxDgUBW0
自営なんて365日24時間働いてるようなもんやろケンカすんな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 15:56:35.28ID:3m3Ibjyo0 書き言葉でも関西弁な時点でもうお察しだよな、、、
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 15:56:58.40ID:3m3Ibjyo0 470のことね
2022/12/27(火) 18:24:33.88ID:x7Sn7ofE0
480です
レスありがとう
切実に近かったら雇ってもらいたい
手伝い程度だけど洗いも受付も外交もできるし
まだ40代前半だから体力に自信があるのに
四国の片田舎だから他に見つからないのよ…
レスありがとう
切実に近かったら雇ってもらいたい
手伝い程度だけど洗いも受付も外交もできるし
まだ40代前半だから体力に自信があるのに
四国の片田舎だから他に見つからないのよ…
489480
2022/12/27(火) 18:36:24.41ID:x7Sn7ofE0 都会に住んでたらなぁ
白物のプレスから綿ブラウス、着物も法衣まで
社長に厳しく指導を受け、何でもアイロン仕上げできるようになった矢先に倒産なんて…
贔屓にして下さってたお客様にも良くして頂いてたのに。
ただただ悲しい
白物のプレスから綿ブラウス、着物も法衣まで
社長に厳しく指導を受け、何でもアイロン仕上げできるようになった矢先に倒産なんて…
贔屓にして下さってたお客様にも良くして頂いてたのに。
ただただ悲しい
2022/12/28(水) 21:55:44.33ID:htjaqjim0
ttp://www.cleaning.ne.jp/chuko/img/7221-0.jpg
このパトライトは何なの?初めて見た
このパトライトは何なの?初めて見た
2022/12/28(水) 22:05:52.56ID:htjaqjim0
ttps://fr.indeed.com/Paris-2e-(75)-Emplois-Pressing?vjk=669cb8968f41be85
ひろゆきが居住んでるパリでの洗濯職人募集
1euro=142円で年棒制500万もあるぞ、急げ!1euro=160円なら年棒560万やで
ちなみに パリはパークしか使えない
ひろゆきが居住んでるパリでの洗濯職人募集
1euro=142円で年棒制500万もあるぞ、急げ!1euro=160円なら年棒560万やで
ちなみに パリはパークしか使えない
2022/12/28(水) 22:17:54.91ID:2x0S87vH0
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/28(水) 22:18:50.08ID:sX5bByLB0 >>490
機材屋ですが工程終了時にブザーが聴こえない現場にパトライト追加したりしますよー
機材屋ですが工程終了時にブザーが聴こえない現場にパトライト追加したりしますよー
2022/12/28(水) 22:34:20.57ID:Znzabuvx0
>>490
昔、耳が聞こえない人
聞こえ辛い人を雇うと補助が出てパトランプ1台につき機械屋に10万円かかり
国から1台辺り25~30万貰えたよ
1工場、水洗機3台、VR3台、VS3台で
合計100万円位貰えてたで
昔、耳が聞こえない人
聞こえ辛い人を雇うと補助が出てパトランプ1台につき機械屋に10万円かかり
国から1台辺り25~30万貰えたよ
1工場、水洗機3台、VR3台、VS3台で
合計100万円位貰えてたで
2022/12/29(木) 17:20:34.39ID:2BH8fjAR0
バブルの頃、親は儲かってウハウハだったろうな、、小遣い少なかったけど
2022/12/29(木) 19:56:44.85ID:1TtE1y070
2022/12/30(金) 03:52:39.98ID:Y9iFAGR10
機材屋もここ見てるんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 07:31:44.13ID:HD9EuTVy0 福袋詰め放題2023円!
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 09:12:57.89ID:6aflAr160 バブルの頃は,何軒も店舗増やして家も建ててベンツに乗って子供は大学まで行かせて自分は毎週ゴルフ、愛人に飲み屋やらせてる。
社長を見てクリーニング屋を始めたボク…
社長を見てクリーニング屋を始めたボク…
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 09:18:22.59ID:6aflAr160 小さな個人店でも店舗付き住居の家を建てれたよな。
酒、博打,女好きな経営者も多くいたよな。
酒、博打,女好きな経営者も多くいたよな。
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 09:47:26.12ID:FAuIreOz0 >>497
呼んだ?
呼んだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 09:50:29.42ID:l2N3qE4E0 しみ抜き王子プクナガまんせー
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 10:44:00.53ID:2TaEja+m0 まぁなんだ
来年どうなるかなんてさておいといて
とりあえず今日ここ見てて生きてるみんなはめでたい
おつかれさん
来年どうなるかなんてさておいといて
とりあえず今日ここ見てて生きてるみんなはめでたい
おつかれさん
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 12:58:23.96ID:ui05kHz30 3年後はきっと世の中は地獄絵図に違いありませんが、良いお年をお迎えください。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 13:03:23.17ID:ui05kHz30 新型コロナウイルス感染症特別貸付
特別利子補給制度
を併用することで
無担保・無利子・3年間返済なしの融資
特別利子補給制度
を併用することで
無担保・無利子・3年間返済なしの融資
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 13:46:25.29ID:Fxb5D/pC0 >>495
年末は徹夜もあるくらい忙しく、とにかく客には困らないほどだった
店を閉めても次々入ってくるし断わるのも一苦労
東京の展示会だって、今ではあり得ないほど大規模だったし豪華食事付だった
親世代は成功体験しかないと思うよ
年末は徹夜もあるくらい忙しく、とにかく客には困らないほどだった
店を閉めても次々入ってくるし断わるのも一苦労
東京の展示会だって、今ではあり得ないほど大規模だったし豪華食事付だった
親世代は成功体験しかないと思うよ
2022/12/30(金) 14:48:45.93ID:KPtfkEA+0
昔話ばかりするようになったら経営者も終わり
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 15:55:29.97ID:6aflAr160 昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
おじいさんは山へしばかりに、おばあさんは川で洗濯に。
ある日、おばあさんは川で大きな桃をひろい、家に持って帰りました。
おじいさんは山へしばかりに、おばあさんは川で洗濯に。
ある日、おばあさんは川で大きな桃をひろい、家に持って帰りました。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 16:11:27.46ID:8C7v/JUW0 ドンタコスったらドンタコス
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 21:08:29.39ID:HD9EuTVy0 >>508
終わりだよ、
終わりだよ、
2022/12/30(金) 21:37:06.16ID:ZQqn1dkc0
もう終わりだね
2022/12/30(金) 21:55:23.46ID:4eDCxAAV0
バブルの話がアレなら戦後の高度成長期に話をしおうぜ
1960年代の東スポ求人欄にはクリ職人募集の連発だったなーそんで、
雇った田舎モンのアホが営業でチャリで行ったっきり帰ってこない・・・得意先の御主人と朝まで飲んでたとか
そういう話よ
1960年代の東スポ求人欄にはクリ職人募集の連発だったなーそんで、
雇った田舎モンのアホが営業でチャリで行ったっきり帰ってこない・・・得意先の御主人と朝まで飲んでたとか
そういう話よ
2022/12/30(金) 23:29:14.14ID:9qMwnc2+0
バブル親の老後の面倒実にメンドウ
考えられない出費を軽く請求
こんなもん払えるかと言えば
俺の時代は朝まで働いた
お前の努力が足りねぇとディスる親に
時代が違うと呟く毎日
考えられない出費を軽く請求
こんなもん払えるかと言えば
俺の時代は朝まで働いた
お前の努力が足りねぇとディスる親に
時代が違うと呟く毎日
2022/12/31(土) 09:51:22.76ID:xA7S0TVj0
分かる
2022/12/31(土) 10:01:40.56ID:QqS9TYWU0
愚痴すまん
毎年31日まで仕事して2日からも仕事
親戚は1日から何日間か居座るせいで掃除やら受け入れの用意やらで全く落ち着かない
今年はなんとか31~1/2まで休み作れたけどまたしても親戚
おめーらほんとに正月は自宅に居ろよと
そっちは年に百何日間かある休みの1.2日だろうけどこっちは年に4日くらいしか無い完全休日なんだよ…
毎年31日まで仕事して2日からも仕事
親戚は1日から何日間か居座るせいで掃除やら受け入れの用意やらで全く落ち着かない
今年はなんとか31~1/2まで休み作れたけどまたしても親戚
おめーらほんとに正月は自宅に居ろよと
そっちは年に百何日間かある休みの1.2日だろうけどこっちは年に4日くらいしか無い完全休日なんだよ…
2022/12/31(土) 17:56:47.79ID:9y0V+6AQ0
奴隷並みだな
2022/12/31(土) 19:08:57.47ID:wVkS6YC20
ホラーだな
2023/01/01(日) 14:58:01.66ID:9KCCsAr40
>>515
ほんと周りの状況が読めない人っているよな
もてなしてもらって当然だと思ってる人も多い
それどころか、いざ自分ちに来客があると
大変だったと愚痴をこぼしてくる
もしかしたら毎年の事だから
ほんとは行きたくなくても行かないのは失礼だと
考えてる場合もあるからそれとなく言ってみてはどう?
今年の12月あたりから
腰の具合が良くないから年明けは寝ておきたい
とか、
お正月は家族で温泉旅行にいくからとか。
ほんと周りの状況が読めない人っているよな
もてなしてもらって当然だと思ってる人も多い
それどころか、いざ自分ちに来客があると
大変だったと愚痴をこぼしてくる
もしかしたら毎年の事だから
ほんとは行きたくなくても行かないのは失礼だと
考えてる場合もあるからそれとなく言ってみてはどう?
今年の12月あたりから
腰の具合が良くないから年明けは寝ておきたい
とか、
お正月は家族で温泉旅行にいくからとか。
2023/01/01(日) 15:34:36.56ID:Rb8LHWkj0
年末直前にコロナ罹患しましたって言っときゃ良かったのに
今の時代ドタキャンパワーワードや
今の時代ドタキャンパワーワードや
2023/01/01(日) 16:16:29.33ID:9KCCsAr40
うちが提案したのはドタキャンしろって意味じゃないよ
前もって何かしら理由をつけて
提案しとけば避けられるかなって
今の時期、ドタキャンするならコロナが一番有効だね
前もって何かしら理由をつけて
提案しとけば避けられるかなって
今の時期、ドタキャンするならコロナが一番有効だね
2023/01/01(日) 17:22:36.94ID:8YEGZahm0
濃厚接触者にすると複数回何時でもイケるからオススメだ
2023/01/03(火) 08:43:01.20ID:pZtcMIGP0
正月はいつまで休む?
2023/01/03(火) 08:49:36.34ID:gjB9B9B/0
白物やってるから休みなど無い
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 09:16:33.63ID:h+gpnmwn0 今日まで休みだけどこれから明日に備えて機械類のチェックだ
2023/01/03(火) 11:13:51.66ID:ys4eNASN0
インショップテナントの店だけ今日からやってる
そしてさっき祖母が亡くなったと連絡が…おぉ…さらば正月…
そしてさっき祖母が亡くなったと連絡が…おぉ…さらば正月…
2023/01/03(火) 18:49:36.14ID:RrpzAYhI0
うんうんそうだね♪
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/03(火) 21:26:25.38ID:vbxarQal0 リネン大商い
2023/01/03(火) 23:53:23.39ID:XFYHNsqD0
うんうんそうだね♪
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 08:35:05.82ID:3atX5JOD0 ずっと休みです…パワーアップして帰ってきます!
2023/01/04(水) 11:08:10.79ID:9UBxjGKc0
うんうんそうだね♪
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/04(水) 23:44:49.43ID:9C9qJpoK0 あけおめ!
そしてもうすぐクリスマスでええよ
そしてもうすぐクリスマスでええよ
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 00:12:16.33ID:4fAYB1qr0 >>530
ワレアホか
ワレアホか
2023/01/05(木) 00:28:31.02ID:l29vJxK+0
うんうんそうだね♪
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 06:50:23.30ID:VA1nNcI80 うんうん、そうだね♬
2023/01/05(木) 12:20:42.43ID:eqtHLqFZ0
うんうんそうだね♪
2023/01/05(木) 12:23:41.35ID:eaX22EjI0
出んなぁー
2023/01/05(木) 13:15:40.36ID:B4vFK0rn0
年始仕事オワタw
3月末まで午前中で終わり
3月末まで午前中で終わり
2023/01/05(木) 13:21:52.58ID:TvSurz1l0
うんうんそうだね♪
2023/01/05(木) 14:56:16.84ID:EHMEZQC40
つまんね
2023/01/06(金) 01:22:50.28ID:4KI2aSnc0
このままやったらジリ貧でっせ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:04:25.82ID:msOwaiWs0 明けましておめでとうございます
今日から営業スタートです皆様がんばりましょう!
今日から営業スタートです皆様がんばりましょう!
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 10:46:52.37ID:ooqTxZbW0 いいなぁ、昨日まで休みか
余裕だな
方針によるところだけど、閑散期は店閉めてもいいな
余裕だな
方針によるところだけど、閑散期は店閉めてもいいな
2023/01/06(金) 12:04:06.74ID:iTV5Mak10
うんうんそうだね♪
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 08:40:14.16ID:wN6konQ20 >>543
うんうんそうだね♪
うんうんそうだね♪
2023/01/07(土) 08:44:15.95ID:1EVqRvRr0
うんうんうんこだね♪
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 10:17:29.37ID:wN6konQ20 >>545
うんうんうんこだね♪
うんうんうんこだね♪
2023/01/07(土) 10:24:46.26ID:M61rfLpa0
お前らアホの一つ覚えみたいにおもんない事を自信満々に投稿すんな。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 11:28:43.83ID:Q1qCxPVN0 頭おかしくなっちゃったんだろう
かわいそうに
かわいそうに
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 12:04:54.30ID:VBZOJoge0 うんうんうんちだね♪
2023/01/07(土) 12:11:14.70ID:YGbcTUSR0
うんうんそうだね♪
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/07(土) 14:39:07.49ID:wN6konQ20 >>550
うんうんそうだね♪
うんうんそうだね♪
2023/01/07(土) 14:53:33.49ID:1u0ope450
うんこうんこちんちん
2023/01/07(土) 16:54:52.63ID:EuVE+KFR0
>>552
うんうんうんこかね?
うんうんうんこかね?
2023/01/08(日) 01:13:33.83ID:UIeQY36K0
働けど働けど儲からないんだけどなんなんだろこの商売
2023/01/08(日) 07:15:06.64ID:HtNNq8uo0
単価が安すぎるからだろうな。チェーン店同士の安売り競争の結果の成れの果て。安物チェーン店がなかった昔は良かった。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 09:06:39.17ID:tWkNKZT/0 >>555
安物っていくら?
安物っていくら?
557sage
2023/01/08(日) 09:59:55.85ID:ThMW3ZEf0 個人店は、大手宅配クリーニングよりも小回りの利く集配サービス、チェーン店の品質に満足出来ない客の受け皿、チェーン店では取り扱えないサービスの提供等が取り敢えずの存在価値になるのかな。
2023/01/08(日) 10:10:25.00ID:HPkCvdYl0
そんな感じね
2023/01/08(日) 10:16:36.16ID:HPkCvdYl0
ああ途中で…
ただ素材や品物が多岐にわたる上に、家庭用洗濯機や洗剤の高品質化、コインランドリーの一般化でいわゆる面倒くさい品物ばかりが増えていくような気がする
しかもトチったら高額賠償待ったなしのようなやつ
どんな品物を、誰がどう使って(汚して)、どう取り扱えばいいのか毎回悩むのが本当にストレス
品物やお客さんの取り扱いに問題があっても事故ったらこっちの責任みたいに言われるし疲れる
ただ素材や品物が多岐にわたる上に、家庭用洗濯機や洗剤の高品質化、コインランドリーの一般化でいわゆる面倒くさい品物ばかりが増えていくような気がする
しかもトチったら高額賠償待ったなしのようなやつ
どんな品物を、誰がどう使って(汚して)、どう取り扱えばいいのか毎回悩むのが本当にストレス
品物やお客さんの取り扱いに問題があっても事故ったらこっちの責任みたいに言われるし疲れる
2023/01/08(日) 13:10:30.05ID:9jeutUyo0
うんうんうんちだね♪
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 15:34:00.64ID:dtoii7K00562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 17:22:27.45ID:ulybBmTj02023/01/08(日) 19:58:28.12ID:LJDobIiW0
>>561
うちそんな感じなんで
秋にかなり値上げしたけど苦情なかったな
一応BtoBで値上げは事前にお知らせしたけどこの程度で大丈夫ですか?お宅さん無いと困るので必要なら何時でも言ってくださいと逆に心配された
うちそんな感じなんで
秋にかなり値上げしたけど苦情なかったな
一応BtoBで値上げは事前にお知らせしたけどこの程度で大丈夫ですか?お宅さん無いと困るので必要なら何時でも言ってくださいと逆に心配された
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 20:57:22.75ID:qxJzMi5k0 __-= ' '丶\
/ U ヾ:::::\
/ \:::::::\
| いきなり!一瀬 彡::::::|
ミ| |::::::::|
ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;/
| | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / ヽ
| ヽ__/ \__/ >∂/
/ /( )\ U |___/
.| / ⌒`´⌒ \ )|
( \/ ̄ヽ/\/ / 倒産するなら!
.\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / 犠牲者を巻き込む!
\ |  ̄ ̄U // /
\ ヽ_____/ /
\_______/
/ U ヾ:::::\
/ \:::::::\
| いきなり!一瀬 彡::::::|
ミ| |::::::::|
ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;/
| | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / ヽ
| ヽ__/ \__/ >∂/
/ /( )\ U |___/
.| / ⌒`´⌒ \ )|
( \/ ̄ヽ/\/ / 倒産するなら!
.\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / 犠牲者を巻き込む!
\ |  ̄ ̄U // /
\ ヽ_____/ /
\_______/
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/08(日) 21:56:26.03ID:vr1A+u0h0 なんかSNSとかやってたりする?
2023/01/09(月) 10:09:01.24ID:I4pZyqle0
うつ病の人いる?
2023/01/09(月) 12:18:56.82ID:PGfXUQ8m0
うんうんうんちだね♪
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 12:41:07.65ID:gJkSpzNC0 暇すぎて潰れるよ。
2023/01/10(火) 12:59:44.10ID:DVaFAdxe0
うんうんうんちだね♪
2023/01/10(火) 20:51:29.46ID:tYtrmBCT0
インボイス制度ってさ、皆が揃って登録しなければ物理的に進めることが出来ないらしいぞ。
免税店は実質増税やし、課税店はシステム構築に費用がかさむし、こんな誰も得しない制度潰しちまおうぜ。
免税店は実質増税やし、課税店はシステム構築に費用がかさむし、こんな誰も得しない制度潰しちまおうぜ。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:17:24.51ID:CIx93VnG0 >>570
俺は30年前から消費税は納税している、おまえも納税しろ!
俺は30年前から消費税は納税している、おまえも納税しろ!
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:20:07.18ID:CIx93VnG0 だいたい1000万以下しか売上られない無能な経営者は商売やめちまえ!
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 21:20:30.81ID:CIx93VnG0 ゴミが
2023/01/10(火) 22:07:02.42ID:L+rcURxs0
俺も消費税払ってるが、消費税なくなれば良いのにと思ってる
2023/01/10(火) 22:59:48.21ID:Bm94xf0+0
2023/01/10(火) 23:06:05.64ID:tYtrmBCT0
納税してるお前らかて取引相手がインボイス登録してなかったら面倒な事になるやろ。結局皆が手間のかかる事になる。こんな制度は無い方が良い。皆が登録せんかったら制度自体が成り立たない。
2023/01/10(火) 23:36:34.51ID:bpqkNJhx0
インボイス登録してない取引先はリスクだからいずれみんな登録することになるよ
今は猶予措置も含めた第1段階なだけ
今は猶予措置も含めた第1段階なだけ
2023/01/10(火) 23:48:15.04ID:tYtrmBCT0
お前ら財務省の思う壺やな。全員がインボイス登録した暁には「簡易課税廃止」「消費税増税20%」で今まで以上に税金を搾り取られるだけやのにな。今はその前段階にすぎん。唯一インボイス制度を成功させない事がそれを逃れる手段やのにな。アホやな。
2023/01/10(火) 23:55:44.60ID:rMyR/X6r0
うんうんうんちだね♪
580名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 07:42:51.25ID:38c/FYzj0581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 08:08:29.41ID:Wv7TLvRX0 まー、結局弱いものは守られず強者の理論に蹂躙されて終了、といういつもの歴史
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 08:23:57.47ID:HnrwmbpX0 昔は皆んな消費税反対って言っていたが、今は反対なんて言ってる奴は山本太郎ぐらいだよな。
おまけに廃止なんて言ってたら頭がおかしい奴って言われる。
おまけに廃止なんて言ってたら頭がおかしい奴って言われる。
2023/01/11(水) 09:09:28.77ID:i/Ek99hs0
お直しの外注を近所の洋裁が趣味なおばちゃんにかなり安く頼めてたのに、インボイスでそれが経費で認められなくなる。困ってる
2023/01/11(水) 09:18:07.78ID:MTzxE7fx0
>>583
消費税分が自腹負担になるだけの話しだろ。
消費税分が自腹負担になるだけの話しだろ。
2023/01/11(水) 09:20:43.18ID:MTzxE7fx0
つか増税しといて賃上げしろとか岸田はマジで無能だな。
金よこせ!賃金上げろ!ってジャイアン並みの図太さやん。
金よこせ!賃金上げろ!ってジャイアン並みの図太さやん。
2023/01/11(水) 09:25:48.86ID:i/Ek99hs0
>>584
え?そーなの?勘違いしてた!ありがとう
え?そーなの?勘違いしてた!ありがとう
2023/01/11(水) 09:33:20.37ID:MTzxE7fx0
2023/01/11(水) 09:37:45.40ID:MTzxE7fx0
インボイス未登録の免税店でも法人相手に下請けしてるなら関係ないとは言えんけどな。
2023/01/11(水) 12:54:13.10ID:OlSNgM2b0
インボイスな業者相手の率が低けりゃ
登録したら損から先だ
相手業者と話し合えばいいのさ
それより神社の紅白幕が久々出たんだが
今って1m四方あたりいくらぐらい?
コロナ前は400円で計算してた
登録したら損から先だ
相手業者と話し合えばいいのさ
それより神社の紅白幕が久々出たんだが
今って1m四方あたりいくらぐらい?
コロナ前は400円で計算してた
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/11(水) 12:56:44.37ID:Jg2aG8zr0 もうちょい有意義な話題だせよ
くだらない話ばかりでオワコン感が
くだらない話ばかりでオワコン感が
2023/01/11(水) 13:11:46.45ID:cNmB/MTq0
うんうんうんちだね♪
2023/01/11(水) 13:21:35.50ID:2onNT3ql0
>>590
ならお前が出せよ無能うんこ野郎
ならお前が出せよ無能うんこ野郎
2023/01/11(水) 14:40:16.97ID:zcWByS9O0
うんうんうんちだね♪
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 08:13:08.61ID:R4NOcFfl0 糞ども,おはよう!
2023/01/12(木) 09:30:59.13ID:8THIJNAo0
お前ら糞しか出せねえのかよ。有意義な話題はよ!
2023/01/12(木) 12:30:53.35ID:nR369Meg0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/12(木) 14:46:26.81ID:2RjobbKv0
にしても暇だな
2023/01/12(木) 17:53:11.82ID:Xw2i1HGu0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/12(木) 18:45:48.67ID:P/QDau1p0 ほんとヒマなんだな、リアルで相手してくれるひといないんだろな
うんうんそうだねってまたいうんだろう?
ほんと寂しいやつめ
うんうんそうだねってまたいうんだろう?
ほんと寂しいやつめ
2023/01/12(木) 18:54:41.34ID:Dwq5XSjp0
確定申告の準備期間やな
2023/01/12(木) 23:34:16.40ID:doOBJ4PQ0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 11:23:15.11ID:GBWdpWsK0 奥様も一緒にやってる方たち
仲良くできてますかあああ?
嫁姑問題とかめんどくせーなーーー!
カンチャンぱっくりの板挟みきついの
仲良くできてますかあああ?
嫁姑問題とかめんどくせーなーーー!
カンチャンぱっくりの板挟みきついの
2023/01/13(金) 11:41:31.49ID:eQYbZnCL0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/13(金) 12:30:51.64ID:6oM0yiKP0
嫁という約束された労働力がいるだけで羨ましい
そう遠くないうちにスタッフ入れ替えたりしていかなきゃいけないことを考えると頭が痛い
そう遠くないうちにスタッフ入れ替えたりしていかなきゃいけないことを考えると頭が痛い
2023/01/13(金) 12:33:17.58ID:urdv5nBZ0
そーなんだよね、、パートさんは所詮パートさんだからね。。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 12:48:33.90ID:dz5ZNBit0 しんどいけどスタッフの世代交代はしたほうがいい
新陳代謝滞ってると空気が濁る
新陳代謝滞ってると空気が濁る
2023/01/13(金) 14:46:18.35ID:LbF8T6MG0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/13(金) 16:03:51.49ID:6WKObulS0
うちは何度か離婚の危機はあったがなんとか夫婦二人三脚でやってる。
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 17:01:35.92ID:oj5S3Y/n0 >>608
可哀想な奥さん
可哀想な奥さん
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 17:33:57.46ID:dz5ZNBit0 奥さんがいない方がかわいそう
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 17:43:23.57ID:b8oGuHCl0 嫁が働くとは限らないぞ
2023/01/13(金) 17:52:23.27ID:H/EZxldm0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/13(金) 18:08:46.04ID:dz5ZNBit0 あ、いや、なんつうか
一緒に働いてないにしても、いないよりはいたほうがいろいろいいだろうなぁと
一緒に働いてないにしても、いないよりはいたほうがいろいろいいだろうなぁと
2023/01/13(金) 18:25:01.23ID:6WKObulS0
ぼちぼち子供も成人するし、
これからは嫁孝行するがな。
これからは嫁孝行するがな。
2023/01/13(金) 20:28:21.02ID:CEgb5jEp0
俺も
早く人間になりたい
早く人間になりたい
2023/01/13(金) 23:57:54.61ID:oEpjofSI0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 08:48:01.53ID:cJicDEkL0 クリーニング屋が閉店し過ぎてませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 08:50:07.47ID:C+zj+sUM0619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 08:58:14.22ID:cJicDEkL0620名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 09:19:10.41ID:C+zj+sUM02023/01/14(土) 11:04:49.18ID:Q5TepGtO0
役員報酬300万 年間の完全な休日4日 新人は入ってこないし雇えるような状況でもない 決算は赤字
付き合う人らは仕事前提の付き合いで相手に合わせて心にもないことを言わないといけない
更に7月にはゼロゼロ融資の返済が始まる
なんかもうそこらへんで普通にサラリーマンしてたほうが給料も休みも取れてたな
何してんだろう俺
付き合う人らは仕事前提の付き合いで相手に合わせて心にもないことを言わないといけない
更に7月にはゼロゼロ融資の返済が始まる
なんかもうそこらへんで普通にサラリーマンしてたほうが給料も休みも取れてたな
何してんだろう俺
2023/01/14(土) 11:22:32.50ID:gYUen4YN0
老後の生活も国民年金だけやから不安しかない。
2023/01/14(土) 11:29:40.46ID:Q5TepGtO0
収入の大半は手堅い投資に回してるからこのままいけば少しはマシな貯蓄になる…はず
問題は老後までそもそも生きてられない可能性が高いことかな
問題は老後までそもそも生きてられない可能性が高いことかな
624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 12:14:11.20ID:cJicDEkL0 収入の大半は仮想通貨を買ってゴミになった。
2023/01/14(土) 13:22:52.46ID:PhckRtj10
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 16:47:13.51ID:wTNa6Gj70627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 22:40:57.80ID:B7ycfQRY0 >>624
買い増しや
買い増しや
2023/01/14(土) 22:54:39.01ID:jkpX0r6b0
この機械や材料に今まで数千万円払ってたなんて
馬鹿らしいな
はぁー、だぜ。
馬鹿らしいな
はぁー、だぜ。
2023/01/15(日) 01:42:42.80ID:w4eYA70u0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/15(日) 18:46:25.27ID:YnTOZa/M0 ついに近所の大手が、大手ゆうても地方のやが
ドライ物オール100円セールやってる
そこそこ客が多い
何だかんだいっても安いと繁盛するんだな
ドライ物オール100円セールやってる
そこそこ客が多い
何だかんだいっても安いと繁盛するんだな
2023/01/15(日) 19:21:48.14ID:I7OZ/U2j0
仕事は作れるけど利益はどう考えても生まれないよな
過度の安売りしてるところはどうやって利益に繋げてるんだろ
過度の安売りしてるところはどうやって利益に繋げてるんだろ
2023/01/15(日) 22:46:54.67ID:/1tRRZVh0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/15(日) 23:11:07.86ID:rVkG41zq0
ドライ100円で集めて一緒に出るワイシャツで利益出すんだよ
ってあれ?
ってあれ?
2023/01/15(日) 23:29:01.25ID:aAeokthR0
ワイシャツなんて年々減る一方だわ。
2023/01/16(月) 01:30:18.48ID:FZw3oCwK0
このままやったらジリ貧でっせ
2023/01/16(月) 01:46:59.56ID:J7Lr3kA20
他を一緒に出してもらう為にワイシャツを安くしてるからドライ100円なんてやったらうちは潰れるな
仕事だけ増えてばからしい
仕事だけ増えてばからしい
2023/01/16(月) 01:53:49.87ID:etKIOGDT0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/16(月) 02:46:25.67ID:FPmPFf/H0
昨今のノンアイロンワイシャツ
パリッとしてる
パリッとしてる
639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 08:53:07.68ID:h3dqdGUV0 死にそう。
2023/01/16(月) 08:59:47.32ID:dGnCjP5x0
ワイシャツで儲けなんて出んよな。ドライ品で儲けな何で儲けるねんって感じ。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 10:59:27.30ID:TYocue610 ほんまに100円???
コートもダウンも?
ホームページおせーて
コートもダウンも?
ホームページおせーて
642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 12:14:14.97ID:JeMfYVJE0 ドライもの全部100円かぁ
やるなぁ、、、がんばれ
やるなぁ、、、がんばれ
2023/01/16(月) 12:14:43.35ID:QkLlNWrK0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/16(月) 13:10:48.04ID:dak5bPDs0
○点で○○円とか、特定の袋買ってもらって詰め放題で○○円とかやってる人いる?
最近買ったレジにその機能が最初からついててせっかくだし使ってみるかなーとか悩んでる
場合によってはやたら安くなりすぎたり逆にお得感が感じられないという惨状にもなりそうで
最近買ったレジにその機能が最初からついててせっかくだし使ってみるかなーとか悩んでる
場合によってはやたら安くなりすぎたり逆にお得感が感じられないという惨状にもなりそうで
2023/01/16(月) 14:14:52.28ID:olcmKpvH0
安売りやるなら定価をキッチリ上げてからの割引にしないと今のコストアップインフレだと逝くよ
まあガンバレ知らんけど
まあガンバレ知らんけど
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 14:43:02.61ID:JeMfYVJE0647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 14:59:50.06ID:h3dqdGUV0 値下げに走るな!
2023/01/16(月) 15:31:20.26ID:/Oh6+lKr0
これからは値段よりも質だよ質!
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 15:36:32.04ID:JeMfYVJE0 >>648
これからは?、、、????
これからは?、、、????
2023/01/16(月) 20:02:21.52ID:IBnGr0BV0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/16(月) 20:58:39.74ID:684Pg0qf0 近所の回転寿司屋がこれからは高級寿司割烹の時代だぜって言ってた
2023/01/17(火) 01:10:22.86ID:g/gPQ8Vl0
う
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
ん
う
ん
よ
か
っ
た
ね
♪
2023/01/17(火) 01:47:33.48ID:5IGtnCkv0
>>649
要するに価格競争なんて馬鹿げた事はもうやめろって事さ。
要するに価格競争なんて馬鹿げた事はもうやめろって事さ。
2023/01/17(火) 01:53:15.22ID:S41ZAeE+0
このままやったらジリ貧だっせ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 07:21:40.12ID:mXTHvQBX0656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 07:30:30.68ID:MKTnR22H0 価格を上げるにも何か理由を付ける、材料の値上げによりじゃなく付加価値を付けるやりかたで。
価格を下げるにもただ下げるだけじゃ無く何かを減らして下げるやり方が良いかもと考えてます。
価格を下げるにもただ下げるだけじゃ無く何かを減らして下げるやり方が良いかもと考えてます。
2023/01/17(火) 07:52:44.06ID:MIALa1R60
廃業トリガー
・機械が壊れたら(車両含む)
・店舗工場の大規模修繕時
・高齢や病気等の身体的理由
・最低賃金の高騰
・宝くじの高額当選
他に何かあります?
・機械が壊れたら(車両含む)
・店舗工場の大規模修繕時
・高齢や病気等の身体的理由
・最低賃金の高騰
・宝くじの高額当選
他に何かあります?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 08:24:26.75ID:zaNcLMy10 >>657
自殺
自殺
2023/01/17(火) 08:39:29.58ID:IvSBYDHO0
合掌🙏
2023/01/17(火) 09:25:46.59ID:dgabf/Hf0
2023/01/17(火) 11:26:56.93ID:Y0PEuJar0
ガソリン価格がまた上がってきたな
2023/01/17(火) 13:16:32.29ID:dgabf/Hf0
関西電力圏内なんで電気代まだマシだけど
他府県の皆さん電気代大丈夫ですか?
12月の電気代オール電化の一軒家が6万ぐらいってTwitterバズってますが
うちは電灯Aが21000円低圧14000円でした
値上がりする前に工場の使っていない機械の配線外して電気屋に再計算してもらい
申請し直して低圧が半分以下になったのが
救いでしたわ
他府県の皆さん電気代大丈夫ですか?
12月の電気代オール電化の一軒家が6万ぐらいってTwitterバズってますが
うちは電灯Aが21000円低圧14000円でした
値上がりする前に工場の使っていない機械の配線外して電気屋に再計算してもらい
申請し直して低圧が半分以下になったのが
救いでしたわ
2023/01/17(火) 15:04:41.05ID:C2k4AutJ0
店舗兼住宅だから工場だけの数字ではないけど電灯と低圧合わせて20万くらいだった
上がりすぎて笑えない
上がりすぎて笑えない
2023/01/17(火) 17:47:32.90ID:PpfYy2uw0
すごいね!年商どれくらいのお店で?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/17(火) 20:26:50.86ID:TVcSYuDz0 >>662
うちの地域の電力会社は、機械おいてある時点でoutらしい
うちの地域の電力会社は、機械おいてある時点でoutらしい
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 06:48:58.60ID:cwrQ8TtT0 >>665
数年前の話しでしょ?
数年前の話しでしょ?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 08:08:11.43ID:oH8ZDirR0 あーあ
弊社の周りには200店舗位の会社 2社&ポニー位かな
店閉めねーかなーと祈るばかりです!
弊社の周りには200店舗位の会社 2社&ポニー位かな
店閉めねーかなーと祈るばかりです!
668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 08:32:17.22ID:q0MzTdcy0 200店舗規模かぁ
採算分岐の前後で損益幅が激変するこのモデルだと、良い時にどれだけ悪い時に備えられたかがとても大事と痛感する
つまり、良い時も悪い時もやる事おんなじの報われない業種だ
採算分岐の前後で損益幅が激変するこのモデルだと、良い時にどれだけ悪い時に備えられたかがとても大事と痛感する
つまり、良い時も悪い時もやる事おんなじの報われない業種だ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 08:49:28.19ID:h8VExCE80 ウチの近所の街の大手直営店が閉める。体力勝負だが生き残っても未来は無いな。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 09:08:16.35ID:mo3Tt6OE0 このチキンレースはコロナで始まったわけじゃないじゃん
2023/01/18(水) 09:20:03.94ID:UgdFMtvo0
コロナでダメ押しって感じだな。
これからコロナ返済で息の根が止まる。
うちは借金してないから生き残るぜ!
これからコロナ返済で息の根が止まる。
うちは借金してないから生き残るぜ!
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/18(水) 20:29:41.75ID:J8ZcB55q0 コロナ前からの既存借入完済と据置期間終了を同じタイミングにしてキャッシュフローに影響なし
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 15:52:42.97ID:0UgWyPND0 仕事が無い
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 16:20:11.80ID:CX5aSlM90675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 17:51:30.14ID:0UgWyPND0 そう言えばウチの街は激安店無くなったな。
2023/01/19(木) 18:07:51.24ID:k2JY34nY0
うちの周辺は跡継ぎ無しで個人店が全滅した
格安は半撤退と中堅チェーンが縮小しだした
格安は半撤退と中堅チェーンが縮小しだした
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 18:08:58.77ID:eiljBc0f02023/01/19(木) 18:11:32.45ID:k2JY34nY0
>>677
ムリ、インボイスでうちも業務利用が半減する予感
ムリ、インボイスでうちも業務利用が半減する予感
679名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 18:20:02.24ID:eiljBc0f0680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 20:16:43.54ID:zWa/kK4v0 安物店は無くなったが真心仕上げの個人店は、もっと無くなったぞ。
2023/01/20(金) 08:06:15.38ID:PRzxzVvG0
うちも俺の世代で終わりや。
クリーニング屋不足の未来が見える。
クリーニング屋不足の未来が見える。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 17:25:48.15ID:JTZyNgVm0 流行ってる店ドライ物半額とかにして白物倍プッシュの手法やっとるな
2023/01/20(金) 20:57:32.22ID:nPK5tJBa0
困ったらとりあえず安売りセールに走る店はキャッシュフローヤバいんだろうなーとしか思えん
2023/01/21(土) 12:12:48.17ID:gR+8P6+o0
安売りをするとその時期まで待つ客が出てくるからうちは一切安売りはせん!
685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 20:38:06.07ID:wI4Lz/7p0 >>684
一切やってないになぜ知ってる?昔は安売りをバリバリやってたのか。
一切やってないになぜ知ってる?昔は安売りをバリバリやってたのか。
2023/01/21(土) 20:42:35.35ID:jRj7fGK90
おうよ
2023/01/21(土) 20:42:55.44ID:jRj7fGK90
バリバリだぜえ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 11:17:29.43ID:x7arSoOj0 電気代が払えないよ
2023/01/22(日) 12:12:01.54ID:18dQAa1w0
>>685
684じゃないけどやってなくても普通に考えたら分かるくね?
684じゃないけどやってなくても普通に考えたら分かるくね?
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 14:51:05.18ID:QGyrukMn0 ホワイト急便は崩壊寸前やな
どこ行っても目立った看板がいつの間にか無くなっとる
どこ行っても目立った看板がいつの間にか無くなっとる
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:30:05.79ID:x7arSoOj0 >>689
わからん
わからん
2023/01/22(日) 17:40:22.79ID:cvbVJAgF0
田舎だとショッピングセンターのテナント撤退が凄い
高額テナント料にパート人件費に安売りでないと品が出ないの負のループ
高額テナント料にパート人件費に安売りでないと品が出ないの負のループ
2023/01/22(日) 22:36:43.65ID:qQ2sBMX10
進むも地獄、辞めるも地獄。。どーすりゃいいのさ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 00:07:45.90ID:RP59zLt90 サンコードライっどうよ?
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 06:39:55.39ID:0bushxjP0 電気代って1.5倍に上がってるよ死ぬ。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 10:16:14.49ID:MYbnMRS40 >>692
田舎のショッピングセンターのテナント料っていくらぐらいなん?
田舎のショッピングセンターのテナント料っていくらぐらいなん?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 10:21:15.22ID:TGojGpbF0 >>696
10万前後
10万前後
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 10:23:11.39ID:TGojGpbF0 >>696
人件費30万
人件費30万
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 10:23:55.12ID:TGojGpbF0 >>696
売上が年600万
売上が年600万
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 11:44:48.99ID:MYbnMRS402023/01/23(月) 11:54:53.81ID:6mzaUVPr0
すると売上平均月50万でテナント料と人件費引いたら10万
閑散期は赤だから色々面倒くさいな
閑散期は赤だから色々面倒くさいな
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 12:09:54.97ID:hjVJQJfS0 ぽにーくりのインショップ
イオンでいい時に7000万と聞いたYO
今は全然減っただろうけど
イオンでいい時に7000万と聞いたYO
今は全然減っただろうけど
703名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 13:22:52.97ID:R6UGbWi+0 >>701
店舗単位でみたらそうだけど、そこに工場の経費他諸々かかるから実際にそれじゃ大赤字
店舗単位でみたらそうだけど、そこに工場の経費他諸々かかるから実際にそれじゃ大赤字
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 18:23:22.94ID:TGojGpbF0 田舎って言っていたので
だから赤字なので次々と閉めてますよ今月も、また1軒が貼り紙がしてあります。
だから赤字なので次々と閉めてますよ今月も、また1軒が貼り紙がしてあります。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 19:19:58.39ID:IZbznUrW0 いいねぇ
じゃんじゃん退場してもらおうぜ
じゃんじゃん退場してもらおうぜ
2023/01/23(月) 22:20:30.85ID:dY4TONQf0
>>700
坪1.5~2万くらいは覚悟。坪あたりが安い所は売上比例でガッツリ取られる
坪1.5~2万くらいは覚悟。坪あたりが安い所は売上比例でガッツリ取られる
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 12:34:02.02ID:ph4bcc440 スーパーの駐車場にあるコインランドリー併設なら30万ぐらい。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 12:43:28.23ID:HxpB84uy0 コインも燃料高騰できっついやろ
2023/01/24(火) 12:58:37.39ID:wlMZdsWl0
2023/01/24(火) 13:29:13.27ID:Nch4Eika0
電気代も高くなって来てるよな。何もかもが高騰なのにうちは値上げもせずに頑張ってて厳しいわぁ。
2023/01/24(火) 14:08:39.60ID:wlMZdsWl0
値下げした瞬間タヒぬな
2023/01/24(火) 19:05:59.82ID:rceLUirr0
リュクサック スニーカー
ぬいぐるみのクリーニングやってる
ぬいぐるみのクリーニングやってる
2023/01/24(火) 22:51:10.49ID:f4CA0uHh0
いくらでやってる?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 10:45:18.16ID:cj1HTSBE0715名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 11:06:44.34ID:GeM+ijBQ02023/01/25(水) 11:21:43.16ID:X4ZcnJ8e0
スニーカー洗ってたとこの話
デッドストックのスニーカーを洗い加水分解でウレタンがボロボロになって
10万以上の弁償に揉めて大変だったってね
金目当てにわざと程度の悪い奴をメルカリで買ってクリーニング店に弁償さす手口
デッドストックのスニーカーを洗い加水分解でウレタンがボロボロになって
10万以上の弁償に揉めて大変だったってね
金目当てにわざと程度の悪い奴をメルカリで買ってクリーニング店に弁償さす手口
2023/01/25(水) 11:43:06.62ID:ntcbi4Pr0
>>715
子育て世代の人は節約しててクリーニング店を利用しないような、、、
子育て世代の人は節約しててクリーニング店を利用しないような、、、
2023/01/25(水) 12:05:42.52ID:vGRIFqBT0
他人がどう使ったかわからない上、新しいのか古いのかそもそも品物がまともなのかもわからないのを手入れするってメチャクチャ難易度高いな
この業界でやっていける気がしないわ
この業界でやっていける気がしないわ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 12:37:38.27ID:8lpOowqT0720名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 12:49:34.78ID:31wywE1b0 この20年で売上が半分になった消費税納税も上がり最低賃金も上がり今では材料や光熱費も上がってる。どう考えても元には戻らない。
2023/01/25(水) 16:02:51.87ID:ssm1RNq00
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:10:04.04ID:cj1HTSBE0 >>715
スニーカー処理したところで何になる?一般の人達は「あそこ靴も洗うようになったんだ〜」って思われるぞ
大事な衣類、しかもクリーニングに出そうと思ってる服を靴洗ってる店には持って行こうなんて思わないんじゃないかな
偏見かもしれないけど商いやってる以上一般人のイメージは無視できないんじゃないかな
スニーカー処理したところで何になる?一般の人達は「あそこ靴も洗うようになったんだ〜」って思われるぞ
大事な衣類、しかもクリーニングに出そうと思ってる服を靴洗ってる店には持って行こうなんて思わないんじゃないかな
偏見かもしれないけど商いやってる以上一般人のイメージは無視できないんじゃないかな
2023/01/25(水) 16:17:30.52ID:ssm1RNq00
>>722
イメージはあるよね、個人店やってると
若い頃一度チラシ作って撒いたら
それみた外交先の奥さん(会計士)に
お宅さんの様なちゃんとしたクリーニング屋さんがすることやおへんって叱られた
で、リーマンショックの時でお客さん減ってと話したら
経営者界隈のお客さん10件ぐらい紹介してもらえて今に生き残ってる
イメージはあるよね、個人店やってると
若い頃一度チラシ作って撒いたら
それみた外交先の奥さん(会計士)に
お宅さんの様なちゃんとしたクリーニング屋さんがすることやおへんって叱られた
で、リーマンショックの時でお客さん減ってと話したら
経営者界隈のお客さん10件ぐらい紹介してもらえて今に生き残ってる
2023/01/25(水) 16:33:47.14ID:ntcbi4Pr0
うちの地域は貧困層ばかりだから厳しいな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 17:01:14.68ID:SnGBvSb90 うちの地域も 見栄っ張りの貧乏人ばかり
ポルシェのカイエンの中古乗った奥様
「シミ抜き料金 ○○円になります」
「前の店は 無料だったよ!」
前の店に持って行けば・・・
ポルシェのカイエンの中古乗った奥様
「シミ抜き料金 ○○円になります」
「前の店は 無料だったよ!」
前の店に持って行けば・・・
2023/01/25(水) 17:11:43.09ID:84YWHxMT0
昨日預かりの今日中に絶対入れてほしいとか言ってた客に仕上がった旨を電話したら全く出ん!どゆこと?もう店閉めなアカンのに、どうしろっちゅ~ねん。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 18:05:20.96ID:x8fJEkvk02023/01/25(水) 18:31:13.99ID:lNmXVNLg0
>>725
ワロタ
ワロタ
2023/01/25(水) 22:04:47.31ID:9O7R+KDt0
2023/01/26(木) 15:47:29.68ID:n1w96jUY0
インボイス番号教えろの手紙が始めて来たわ 月の売上5000円程度のビジネスホテルチェーンから
①登録済みなら番号を書いてくれ
②登録予定なしなら無しにチェックを
いよいよ始まったな
①登録済みなら番号を書いてくれ
②登録予定なしなら無しにチェックを
いよいよ始まったな
2023/01/26(木) 17:56:14.65ID:4SJlpk2q0
ハッキリ言って簡易課税制度を使ってる業者にとっては適格請求書とか関係ねぇよな。
とゆう流れからの簡易課税制度が廃止。
からの消費税20%に増税。
これが財務省の狙い。
この財務省の思惑を阻止するには皆が揃って登録せず拒否るしかない。
それが出来ないなら財務省の思う壺。
インボイスなんて国だけが得をする蹴ったクソ悪い制度。
とゆう流れからの簡易課税制度が廃止。
からの消費税20%に増税。
これが財務省の狙い。
この財務省の思惑を阻止するには皆が揃って登録せず拒否るしかない。
それが出来ないなら財務省の思う壺。
インボイスなんて国だけが得をする蹴ったクソ悪い制度。
2023/01/26(木) 18:56:22.14ID:ZbQMi1Sa0
ガス代、電気代が上がり
売上が下がるだろ
これってこれから加速するんだよな
今は序章?
1億総中流時代が終わり、生活費でギリギリの生活になるんだろ。
ユニクロが高級品だろ
ワイシャツだけだと赤字だろ
さて。。。
売上が下がるだろ
これってこれから加速するんだよな
今は序章?
1億総中流時代が終わり、生活費でギリギリの生活になるんだろ。
ユニクロが高級品だろ
ワイシャツだけだと赤字だろ
さて。。。
2023/01/26(木) 19:56:28.00ID:016H0wqK0
>>732
1億総中流って30年前だよ
1億総中流って30年前だよ
2023/01/26(木) 20:00:58.15ID:016H0wqK0
2023/01/27(金) 00:55:14.85ID:zdyft2wL0
老害
736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 07:31:07.43ID:YdRzq2Vq0 昔は公務員は給料少なくてかわいそうなんて言われてたのが、今じゃーなりたい職業。
ユニクロ着てたら恥ずかしいなんて言っていた奴がユニクロが高くて買えないなんて言ってる。
でも爺さんはカニを食べに行く…
ユニクロ着てたら恥ずかしいなんて言っていた奴がユニクロが高くて買えないなんて言ってる。
でも爺さんはカニを食べに行く…
2023/01/27(金) 16:01:25.20ID:IPh71ZzU0
この商売を辞める、辞めたいって話は出るけど、
辞めてよかったって話は聞かないな
辞めたら、ここに来ないからか?
辞めてよかったって話は聞かないな
辞めたら、ここに来ないからか?
2023/01/27(金) 17:54:45.17ID:QUeDSUud0
辞めるのに金がかかって辞めれないんだよ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 18:14:34.75ID:OkMX7QHc0 辞めても状況がよくならないんだろう
まぁわからんでもない
まぁわからんでもない
2023/01/27(金) 18:20:45.77ID:lKtjS9Rz0
やめたところでクリーニングなんていう潰しの効かない業界から出て何をすりゃいいんだろうな
40越えて該当業界での経験無しでなんの仕事ができるんだ…
40越えて該当業界での経験無しでなんの仕事ができるんだ…
2023/01/27(金) 18:37:35.65ID:J+uh/PXa0
私等の年代だと普通免許に中型8トンがついてるだろ
10万出して教習所で限定解除すると
マイクロバスが運転できるんだわ
これがイチから取るのとでは雲泥の差で
とてもお得なんだわ
そして高齢者施設の送迎は需要あるから
金が有るうちに解除しとけばいいぞ
10万出して教習所で限定解除すると
マイクロバスが運転できるんだわ
これがイチから取るのとでは雲泥の差で
とてもお得なんだわ
そして高齢者施設の送迎は需要あるから
金が有るうちに解除しとけばいいぞ
2023/01/27(金) 20:03:05.49ID:Lk3XXJrY0
早速明日解除してくる!
2023/01/27(金) 23:01:36.61ID:CuiwcloA0
50すぎのオッサンがコンビニでオドオドしながらバイトしてるのたまに見かけるわ。
2023/01/28(土) 07:33:28.62ID:HJv/gsDx0
個人ではこの商売はもうあかんなぁ、イニシャルが掛かり過ぎる
設備投資して回収見込みが皆無や、15年落ち中古買って20年償却でようやくトントン
欧州でニュー屋でも始めるかなー
設備投資して回収見込みが皆無や、15年落ち中古買って20年償却でようやくトントン
欧州でニュー屋でも始めるかなー
2023/01/28(土) 09:23:48.54ID:GDamjng20
ニュー屋って何?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/28(土) 11:57:28.32ID:K4wT2Zb00 知らんのか、無知なやつめ
牛の乳を絞って学校の給食とかに納めるやつだろ
牛の乳を絞って学校の給食とかに納めるやつだろ
2023/01/28(土) 13:08:41.63ID:7YWC2m/80
煮麺屋だろ。
2023/01/28(土) 14:03:05.24ID:12KBQV480
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
2023/01/30(月) 09:28:44.90ID:Wo9CsBQc0
暇だな、おい。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 12:28:27.13ID:FMiIoBHX0 そうだな。おい。
2023/01/30(月) 13:58:52.31ID:zyEqF4xS0
神社関連で少しだ。 おい。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/30(月) 20:32:56.78ID:q9OqskCH0 2月の閑散期にあぼーんのヨカーソ
2023/01/30(月) 23:33:56.78ID:2B8USZtf0
この閑散期に何か他の仕事とかスキルを磨くとかしたいなーって考えてるうちに春がくる
2023/01/30(月) 23:56:43.59ID:QoUcHG7i0
春の繁忙期やばいよな
冬のドライ物が増えるだけならまだしも
夏の綿ものも来るから面倒い
冬のドライ物が増えるだけならまだしも
夏の綿ものも来るから面倒い
2023/01/31(火) 00:04:08.17ID:IkHKqK8i0
このままやったらジリ貧だっせ
2023/01/31(火) 09:25:28.23ID:2fM+4W4U0
最近の電気代は高すぎやしないかい。
マジで原発動かして安くしてほしいわ。
マジで原発動かして安くしてほしいわ。
2023/01/31(火) 09:28:58.82ID:2fM+4W4U0
大体なんやねん再エネ賦課金て!
再エネなんて頼んでもないのに勝手に増やして金を取りやがって!
太陽光を推進してる奴等だけから取れよ!
再エネなんて頼んでもないのに勝手に増やして金を取りやがって!
太陽光を推進してる奴等だけから取れよ!
2023/01/31(火) 15:55:17.66ID:hBeNp5Sa0
エネルギー庁からインボイス登録お済みですか?とハガキがきたんだが
は?なにそれって思ったら
太陽光パネルで売電してるから登録しろだって
個人事業主だからインボイスある程度知ってたからアレだけどこれ日本中一般家庭は軽くパニックだろ?
は?なにそれって思ったら
太陽光パネルで売電してるから登録しろだって
個人事業主だからインボイスある程度知ってたからアレだけどこれ日本中一般家庭は軽くパニックだろ?
2023/01/31(火) 16:22:11.10ID:s+gYgWVw0
>>758
まじ?大混乱だな
まじ?大混乱だな
2023/01/31(火) 21:51:45.52ID:zlfCxSMf0
一般家庭も売電するならインボイス
https://i.imgur.com/swMCXfD.jpg
https://i.imgur.com/swMCXfD.jpg
761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 23:17:29.09ID:DjF1mZLO0 もうだめだ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 06:58:40.03ID:Fk6OSq820 20円値上しても1日の仕事量20点。
2023/02/01(水) 12:12:35.75ID:0fE/gZGx0
プレス機にへばりついた糊を簡単に落とす方法ないすか?
長年へばりついた糊がなかなか落ちない。
長年へばりついた糊がなかなか落ちない。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 13:31:55.50ID:Agw9VMQ+0 また資材値上げのお知らせが
もういらねぇよ
ノリの簡単な落とし方はおれも知りたいです
もういらねぇよ
ノリの簡単な落とし方はおれも知りたいです
2023/02/01(水) 13:43:50.57ID:0+vVo5RK0
熱々の状態でスチールウールでゴシゴシしてるわ
手が熱いから耐熱手袋いる
その後アイロンの友をぬりぬりだ
手が熱いから耐熱手袋いる
その後アイロンの友をぬりぬりだ
2023/02/01(水) 13:48:57.32ID:0+vVo5RK0
中部ガスは赤字から大幅な黒字に転換したので3月から値下げ
他も続いてくれ
ゾールなんて原油じゃなくてLNG由来なんだからマジ値下げしろ上げすぎだろ
他も続いてくれ
ゾールなんて原油じゃなくてLNG由来なんだからマジ値下げしろ上げすぎだろ
2023/02/02(木) 07:50:03.89ID:yeVNQ7ZY0
つ サンドクリーン中目
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/02(木) 08:33:09.50ID:yd3IReFi0 ここのパイセンら
何だかんだゆうても3年後も生き残ってそうw
何だかんだゆうても3年後も生き残ってそうw
2023/02/02(木) 08:37:04.78ID:YwA7Ajqt0
んなこたあない
2023/02/02(木) 12:49:52.33ID:I56BLT7J0
パートが急に休んでどーしよーかと思ったけど午前中で仕事が終わった
2023/02/06(月) 10:26:25.83ID:le3EsCGF0
お前ら生きてるか?
2023/02/06(月) 10:48:11.64ID:yKgOUKwQ0
暇すぎて死にそう
2023/02/06(月) 15:09:12.87ID:3YunWW760
このままやったらジリ貧だっせ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 08:25:04.85ID:MBXJg7V20 ラーメン屋する
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 09:15:22.11ID:C4fEVFrQ0 値上げしたら、半額セール地場大手に持ってかれた・・
2023/02/07(火) 10:00:35.48ID:a2ULFTvD0
うちは値上げしてないのに暇だぞ
2023/02/07(火) 10:04:29.58ID:/IHenXuM0
閑散期と繁忙期の差が激しすぎてパートの確保が難しい
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 10:06:12.82ID:e18YCKhI0 消費税廃止!原発動かしてくれ!ブラックも同意のもとならOK!最低賃金は国が決めるな!
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 10:07:21.29ID:oBCyPxYJ0 どれも無理ゲーです^_^
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 10:07:41.91ID:oBCyPxYJ0 あ、原発はあるか
2023/02/11(土) 10:38:36.22ID:GXdN1sec0
ヤバいいつもお世話になってる修理屋さんが年齢&インボイス対応で引退される
マジ勘弁してくれよ自民党最悪だわ
マジ勘弁してくれよ自民党最悪だわ
2023/02/11(土) 11:19:10.80ID:tKcjjhp30
50過ぎの修理屋ですが先輩達がバタバタ辞めていきますね
しばらくは若手が入ってこないだろうし大変
しばらくは若手が入ってこないだろうし大変
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 11:27:41.63ID:e18YCKhI0 >>779
昔は全部OKで仕事も今の3倍は有ったそうだが無理か?
昔は全部OKで仕事も今の3倍は有ったそうだが無理か?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 11:30:12.97ID:e18YCKhI0 あと社内の不倫はあたりまえ、社長は愛人にクリーニングの受付をさせていたぞ(笑)
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 12:01:03.28ID:oBCyPxYJ0 >>783
そんなクソみたいな昔話で懐かしんでないで仕事するか他の職探せよ
そんなクソみたいな昔話で懐かしんでないで仕事するか他の職探せよ
2023/02/11(土) 12:40:25.69ID:XmUZh+DJ0
こんな意識の奴がのさばってるのかよ
服の前に倫理観やコンプラ意識をクリーニングしたらどうだ
服の前に倫理観やコンプラ意識をクリーニングしたらどうだ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 14:02:10.72ID:U/OS4nSb0 >>786
落ちないものは落ちないんですよ、お客さん
落ちないものは落ちないんですよ、お客さん
2023/02/11(土) 14:32:19.79ID:5esfeLZH0
んなことしたらクリーニング屋なんざ一軒もなくなるわw
意識高いウンコみたいなもんだろ
意識高いウンコみたいなもんだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 14:36:41.98ID:U/OS4nSb0 786は今は普通でしょ
783とか788は昔ながらのクリ屋
クソ老害どもはさっさと自害してほしい
783とか788は昔ながらのクリ屋
クソ老害どもはさっさと自害してほしい
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:25:52.16ID:e18YCKhI0 君たちを苦しめてる老害(親父)って何歳。
ウチは居なくなったら寂しい…
ウチは居なくなったら寂しい…
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:25:52.70ID:e18YCKhI0 君たちを苦しめてる老害(親父)って何歳。
ウチは居なくなったら寂しい…
ウチは居なくなったら寂しい…
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:26:50.39ID:U/OS4nSb0793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:50:56.61ID:e18YCKhI0 >>792
俺40代だよ
俺40代だよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:50:56.99ID:e18YCKhI0 >>792
俺40代だよ
俺40代だよ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:52:59.34ID:e18YCKhI0 もうすぐ50だけど、君から見たら爺さんか…(涙)
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/12(日) 00:06:22.26ID:YTB50L6r0 上攻めそろそろあきらメロン
2023/02/13(月) 07:18:54.25ID:biGB36690
2023/02/13(月) 10:54:14.81ID:jo0kxbv60
いやぁー暇すぎてマジでヤバいっす!
2023/02/13(月) 11:15:34.39ID:q5MEvb9f0
緊急事態宣言が無いから段々増えてきた
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/13(月) 12:45:35.76ID:OLq6XjAh0 インボイス制度ボイコット大作戦 登録するな!取り下げろ!
www.youtube.com/watch?v=y8yZBwb1fuM
www.youtube.com/watch?v=y8yZBwb1fuM
2023/02/13(月) 14:31:27.37ID:Jq2NMs6+0
チラシまかないと
2023/02/13(月) 15:00:58.49ID:PX+AIDNs0
2023/02/13(月) 15:21:42.07ID:9CYnBMAv0
元々ウチは規模的に登録せざるを得ないからするしないはどうでもいいとして低俗だなとしか思えない
2023/02/13(月) 19:49:33.22ID:Ticix0Z30
消費税を納税してる人等もインボイス登録なんて登録したらゆくゆくは簡易課税廃止&消費税20%になるのは明白なんやから登録なんてしない方が良いよ。財務省の思う壺でええんか?
2023/02/13(月) 19:55:47.52ID:PX+AIDNs0
>>803
確かに財務省と岸田は低俗だ
確かに財務省と岸田は低俗だ
2023/02/13(月) 19:57:21.93ID:Ticix0Z30
そもそも簡易課税制度を利用してる人達は消費税の計算なんてしてないからインボイスなんて必用ない訳やから、インボイスを制度として運用するには簡易課税制度は障壁でしかない。ゆえにインボイス制度が始まれば簡易課税制度の廃止は真っ先に議論される。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/14(火) 07:01:04.13ID:3WywO69f0 インボイスは国が決めた事だから仕方ない。
2023/02/14(火) 08:18:08.85ID:6TQ3FE6U0
2023/02/14(火) 08:56:41.65ID:vvSMedEB0
>>808
あんた財務省の思う壺子ちゃんやな。簡易課税制度が無くなったら今まで通りの納税額で済む訳がないやろ。実質増税になる。それにインボイス制度で皆からキッチリ取れるようになったから消費税の20%増税をやめます!とはならん。逆にキッチリ取れるようになったから20%に増税します!となる。
あんた財務省の思う壺子ちゃんやな。簡易課税制度が無くなったら今まで通りの納税額で済む訳がないやろ。実質増税になる。それにインボイス制度で皆からキッチリ取れるようになったから消費税の20%増税をやめます!とはならん。逆にキッチリ取れるようになったから20%に増税します!となる。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/14(火) 11:16:45.62ID:s4Mfwh8G0 もう工場終わりました・・。
ラインの公式アプリなんだけどリネットって1月に7回ライン来た
それを約8万4000人に送信
料金固定費スタンダードプラン15000円と
月45000通以上は1通3円(今年の6月からは30000通以上は1通3円)
なのでラインだけで80万以上かけてるな 1月の1カ月だけでだぞ!しゅげー
リナビス39000人 1月1通
ポニー6800人 1月4通
うち250人w 1000通まで固定費無料だったから外交に最高だったが6月より200通に変更でつら
暇なので計算してみた
ラインの公式アプリなんだけどリネットって1月に7回ライン来た
それを約8万4000人に送信
料金固定費スタンダードプラン15000円と
月45000通以上は1通3円(今年の6月からは30000通以上は1通3円)
なのでラインだけで80万以上かけてるな 1月の1カ月だけでだぞ!しゅげー
リナビス39000人 1月1通
ポニー6800人 1月4通
うち250人w 1000通まで固定費無料だったから外交に最高だったが6月より200通に変更でつら
暇なので計算してみた
2023/02/14(火) 13:04:53.12ID:rhCzTGef0
リネットって値段高くないか?
高いし仕上げ悪いしでコスパ悪すぎやろ。
メリットは家に居ながらクリーニングに出せるって所だけ。
俺なら出さんわ。
高いし仕上げ悪いしでコスパ悪すぎやろ。
メリットは家に居ながらクリーニングに出せるって所だけ。
俺なら出さんわ。
2023/02/14(火) 14:20:08.86ID:i+h9l1So0
クリーニング必要な人と家から出ないがありがたい人って相反するよな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/14(火) 14:41:58.05ID:Oho81LjM0 クリーニングが必要な人=毎日家から出て通勤するサラリーマン
家から出たくない人=その奥さん
相反しないケースも多々あるような
家から出たくない人=その奥さん
相反しないケースも多々あるような
2023/02/14(火) 20:52:58.61ID:omZcxLeR0
買い物も全部通販かクソみたいな嫁だな
2023/02/14(火) 22:07:50.33ID:dJ7Wn5Ou0
近所のクリーニング店が潰れたせいで店頭も外交も増えて手一杯だ
売上より休みが欲しい
有能なパート来てくれんかの
売上より休みが欲しい
有能なパート来てくれんかの
2023/02/15(水) 10:14:12.58ID:cTvKJhZm0
2023/02/15(水) 10:52:59.05ID:+NN8PWTN0
>>815
逆に4月死なない?それ
逆に4月死なない?それ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/15(水) 12:42:30.57ID:iorZaHYM0 >>815
わしゃ休みより売り上げがほしいよ
値上げすればいんでない!?
上げ時っすから。
リネットも立体ワイシャツ165円の値上げで484円だよ。
やりたくねーんだなw
うちの近所のそこそこの店は110円〜130円位だわ
わしゃ休みより売り上げがほしいよ
値上げすればいんでない!?
上げ時っすから。
リネットも立体ワイシャツ165円の値上げで484円だよ。
やりたくねーんだなw
うちの近所のそこそこの店は110円〜130円位だわ
819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/15(水) 14:24:06.73ID:0hTdvhzs02023/02/15(水) 17:03:33.52ID:itpTYPuk0
DryCleaningのボーカルのねーちゃん声低すぎてワロタ
2023/02/15(水) 22:13:37.35ID:PvK2pYq10
>>815
潰れたところから、引っ張って来れないの?
潰れたところから、引っ張って来れないの?
2023/02/15(水) 23:06:20.37ID:wntwrmgK0
>>815
三月中頃までなら俺が自分の店抜けて働き行くぜ!
三月中頃までなら俺が自分の店抜けて働き行くぜ!
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 08:53:29.67ID:gdzrL4FV0 >>822
俺も行く時給は2000円で良いから仲間に入れてくれ!
俺も行く時給は2000円で良いから仲間に入れてくれ!
824815
2023/02/16(木) 10:12:35.28ID:Ax9DsBuT0 繁忙期は仕上げ専門でアルバイトに来てくれる人が居るんだが、声掛けても年中は無理だとさ
辞めたところも雇いたい人材がいなかったよ
とっくに引退した両親が手伝ってくれてるのが救いたけどその支援もいつまでも頼りにできん
なんとかせねばな
辞めたところも雇いたい人材がいなかったよ
とっくに引退した両親が手伝ってくれてるのが救いたけどその支援もいつまでも頼りにできん
なんとかせねばな
2023/02/16(木) 11:08:15.82ID:C8Ylphqr0
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 19:34:31.52ID:OAjX3B970 インボイス インボイスって
納税してる奴は3%から5%になって死んだ奴
5%から8%になって死んだ奴
8%から10%で流石に俺も…
延命治療みたいなもんだったが
お前ら1000万以下の個人は良いよなインボイスでいきなり即死だから。
納税してる奴は3%から5%になって死んだ奴
5%から8%になって死んだ奴
8%から10%で流石に俺も…
延命治療みたいなもんだったが
お前ら1000万以下の個人は良いよなインボイスでいきなり即死だから。
2023/02/16(木) 22:03:31.90ID:U4L/zyuB0
一千万以下の個人だが課税転換しませんわ
数件ほどの企業さんからアンケートきたから番号取りません
お世話になりました~って連絡したら
そのままでいいのでお願いしますと
声優さんらみたいに全件インボイス番号いる業種はキツイよね
今日のニュースステーションはインボイスに懸念事項だって
メジャーなニュースで扱われるようになってきたね
廃止されるといいね
数件ほどの企業さんからアンケートきたから番号取りません
お世話になりました~って連絡したら
そのままでいいのでお願いしますと
声優さんらみたいに全件インボイス番号いる業種はキツイよね
今日のニュースステーションはインボイスに懸念事項だって
メジャーなニュースで扱われるようになってきたね
廃止されるといいね
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 22:24:45.36ID:g/q+yjdR0 インボイスをやらんと、消費税上げる際に、公平性の問題で事業者の
益税が問題になるから無理とのことだ。
益税が問題になるから無理とのことだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 22:26:14.79ID:g/q+yjdR0 つまりこれだけ反対が多いのにインボイス強行しようとしていることは消費税のアップが
もう数年後というか、目前ってことだね。
もう数年後というか、目前ってことだね。
2023/02/16(木) 22:33:38.82ID:U4L/zyuB0
2023/02/16(木) 22:56:28.38ID:oWhgIpGZ0
>>826
お前が、増税してきた財務省を批判する訳ではなく、消費税を逃れてきた免税店を妬んでる、その事さえも財務省の思う壺子ちゃんなんだよ!お前ら、全て財務省の思惑通りに手のひらの上でで転がされてるよな。馬鹿丸出し!
お前が、増税してきた財務省を批判する訳ではなく、消費税を逃れてきた免税店を妬んでる、その事さえも財務省の思う壺子ちゃんなんだよ!お前ら、全て財務省の思惑通りに手のひらの上でで転がされてるよな。馬鹿丸出し!
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 22:59:30.10ID:rwMaOcsE0 もともと課税事業者も結構いるよな
おれもそうだけど
正直、どっちでもいいからあんま騒ぐなという感じ
おれもそうだけど
正直、どっちでもいいからあんま騒ぐなという感じ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 06:41:05.73ID:ozF6SsA/0 設備投資せなあかんな
ホットマシン山本がええやろか
ホットマシン山本がええやろか
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 08:00:47.46ID:+kOdvT+00 近所のクリーニング店が閉店ても売上が上がらない。
2023/02/17(金) 08:14:54.39ID:SOVx7RGH0
年間を通してワイシャツだけの客を何とか振るい落として処理枚数を減らし
人件費を抑えるというプロジェクトが中々うまくいかないなー
人件費を抑えるというプロジェクトが中々うまくいかないなー
2023/02/17(金) 09:07:07.39ID:hk13cBmz0
>>835
上手くいったら教えてくれさい
上手くいったら教えてくれさい
2023/02/17(金) 09:09:34.15ID:mnJodVWy0
周辺のクリーニングチェーンが撤退するわ個人店も引退されるわで
チョイチョイご新規さんが訪れるけど
暇だw
チョイチョイご新規さんが訪れるけど
暇だw
2023/02/17(金) 10:12:55.68ID:YdLvMCpE0
2023/02/17(金) 12:12:40.86ID:AAnUgZe70
いよいよソルカンも終わり
結局ゾールに逆戻りか…
結局ゾールに逆戻りか…
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 12:19:41.97ID:B2hrzlcL0 1月の売上25万絶対に潰れるオタクは1月の売上いくらあった?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 12:55:11.55ID:dweotGcp0 一番売上低い売上の店で310,917円、税抜
2023/02/17(金) 14:57:56.25ID:uGnZqwiz0
ええやん
2023/02/17(金) 21:20:36.42ID:kOkuuBca0
このままやったらジリ貧だっせ
2023/02/18(土) 09:15:27.40ID:v08t4Hkh0
>>832
今回騒いでる奴は、これからは税金ウマウマできなくなるやんけって騒いでる奴らだしな
今回騒いでる奴は、これからは税金ウマウマできなくなるやんけって騒いでる奴らだしな
2023/02/18(土) 09:58:47.94ID:2M/uaB330
財務省「不公平なのでこれから免税事業者からもインボイス制度を使って税金を取ります!」
納税者「そうだ!そうだ!俺達だけ納税するのなんて不公平だ!もっとやれ!」
財務省「しめしめ、これでまたガッポリ税金を絞り取れるぜ。ゆくゆくは納税者のコイツラからも…フフフ…国民を騙すなんてチョロいチョロい」
納税者「そうだ!そうだ!俺達だけ納税するのなんて不公平だ!もっとやれ!」
財務省「しめしめ、これでまたガッポリ税金を絞り取れるぜ。ゆくゆくは納税者のコイツラからも…フフフ…国民を騙すなんてチョロいチョロい」
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:51:02.21ID:Il6lEQMX0 はいはい、面白いよ
インボイス反対スレにでも行けよ
あんのか知らんけど
インボイス反対スレにでも行けよ
あんのか知らんけど
2023/02/18(土) 13:15:22.30ID:QbUfTLDz0
インボイス反対してるのは底辺ばかり
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 13:19:44.91ID:xjbkeeDN0 よくあるパターン1
底辺同士を仲間割れさせておいて、自分たちの安全をはかる。
その2
少しいいことをして、自分たちは一生けん命やってると思ってらう
その3
学習能力がない民衆はすぐ忘れまた同じことを繰りかえす。
かくしてこの国は安泰
底辺同士を仲間割れさせておいて、自分たちの安全をはかる。
その2
少しいいことをして、自分たちは一生けん命やってると思ってらう
その3
学習能力がない民衆はすぐ忘れまた同じことを繰りかえす。
かくしてこの国は安泰
2023/02/18(土) 14:55:00.18ID:Zwf9BCHx0
消費税を預り金だとか言ってる馬鹿はこの動画を見て勉強しろよな。
https://youtu.be/TJ4Gd2udDMw
https://youtu.be/TJ4Gd2udDMw
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:19:13.15ID:mYDuI27A02023/02/18(土) 16:29:22.30ID:q9o1Iml80
四の五の言わずに払えばいいだけだろ
高い安いは別としておそらく消費税が一番公平な税なんだから
高い安いは別としておそらく消費税が一番公平な税なんだから
2023/02/18(土) 18:15:56.25ID:ljgAJUkT0
2023/02/18(土) 19:02:20.09ID:gDYgzR820
公平wwwwwwww
2023/02/18(土) 20:05:21.80ID:q9o1Iml80
徴税の機会が全ての消費行動にくっついててしかもそれから基本的に逃れることはできない
そういう意味で公平だとレスしたつもりだけど何が可笑しいんだ?
そういう意味で公平だとレスしたつもりだけど何が可笑しいんだ?
2023/02/18(土) 21:58:14.25ID:fNN1eMUh0
平等だけど、公平ではないかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:28:24.56ID:mYDuI27A0 もう一度言うけど、スレチ
2023/02/19(日) 11:50:38.97ID:4NTAb6go0
金持ちにとっての消費税と貧乏人にとっての消費税が公平とかウケるw
2023/02/19(日) 12:14:48.55ID:yC7YAJJR0
そうゆう感覚だから免税事業者の事を底辺呼ばわりして四の五の言わずに払えとか言えるんやろうな。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 12:19:28.71ID:uMjWzyok0 うん、四の五の言わず払えばよい
2023/02/19(日) 13:30:28.29ID:BqDTvdfR0
>>851
全く持って貴方のおっしゃる通り
全く持って貴方のおっしゃる通り
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 19:34:17.86ID:F1rmuBx70 税金って正義なのか?
2023/02/19(日) 20:04:12.43ID:LJEUcNh40
正義ってなんだよ(哲学
身の回りの物も生活も安全も全て税金がなければ成立しない
一切払いたくないなら死ぬしかないが死体の処分にも税金が必要だから困ったね
身の回りの物も生活も安全も全て税金がなければ成立しない
一切払いたくないなら死ぬしかないが死体の処分にも税金が必要だから困ったね
2023/02/19(日) 23:59:56.78ID:yC7YAJJR0
四の五の言わずに払えとかお前ら財務省の回し者かよ。
2023/02/20(月) 01:36:43.22ID:9oYILnF70
四の五の言いやがったら血の雨降らしたれ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 07:26:52.31ID:J6D6exFn0 税金が払えなくて廃業、税金から生活保護もらって介護保険で延命治療してもらう。
2023/02/20(月) 11:08:22.81ID:MgrwAxbQ0
しかし暇すぎやろ。
物価高の影響か?
クリーニング代なんて真っ先に削られるからな。
物価高の影響か?
クリーニング代なんて真っ先に削られるからな。
2023/02/20(月) 12:51:17.65ID:HhF8sKwG0
物価高と不景気による可処分所得の減少がまず第一
生活様式の変化(通夜、葬式の簡素化やリモートワークなども含む)
クリーニングに出すまでもない安価な衣類が増えた
昔だったら衣類の使い捨てなんて考えられなかった
家庭で洗える衣類が増えた
家庭用洗濯機と洗剤の性能向上
洗濯の知識が手軽に手に入るようになった
ネットクリーニング…はあまり影響してるような気がしない
生活様式の変化(通夜、葬式の簡素化やリモートワークなども含む)
クリーニングに出すまでもない安価な衣類が増えた
昔だったら衣類の使い捨てなんて考えられなかった
家庭で洗える衣類が増えた
家庭用洗濯機と洗剤の性能向上
洗濯の知識が手軽に手に入るようになった
ネットクリーニング…はあまり影響してるような気がしない
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 13:13:18.86ID:yZDhbptK0 まさか冠婚葬祭が無くなるなんて思わなかったな。入学式も卒業式も少子化で少なくなって。
クリーニングが増える要素が何も無い。
クリーニングが増える要素が何も無い。
2023/02/20(月) 17:39:24.70ID:gM3E1aAi0
学生服は減ったよな
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 20:34:32.08ID:k3VIiVkE0872名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 06:43:30.03ID:GdjpotLr0 つぶれる
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 07:20:06.63ID:GdjpotLr0 たすけて
2023/02/21(火) 11:36:44.41ID:VaxJnbkQ0
うちの地域は直近1年くらいをコロナ前と比較すると大体2割~3割、酷いところは4割は落ち込んでるな
復調するどころじゃないな正直…
復調するどころじゃないな正直…
875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 13:03:18.03ID:KzRYyYT/0 当面は2019年比が指標
昨年比プラスとか全く好材料とは言えない
昨年比200%とかならいいけど
昨年比プラスとか全く好材料とは言えない
昨年比200%とかならいいけど
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 13:29:17.35ID:3Hi5ZjGy0 今コロナ前に戻れてなくて、いつ戻るんだろう。燃料費光熱費や材料費、人件費も上がってる。
たしかコロナ前は消費税も8%だった。
たしかコロナ前は消費税も8%だった。
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 13:30:59.65ID:3Hi5ZjGy0 あとコロナ融資の返済も始まった。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 10:31:36.64ID:WEK3Uqj/0 クリーニング屋のままで新しい事に挑戦します。
2023/02/22(水) 10:39:27.83ID:d+95unSn0
何始めるの?ヒントだけでも!
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/22(水) 12:16:45.59ID:WEK3Uqj/0 >>879
全国でも数社やってるみたいです数ヶ月後にyahooニュースに出しますのでお楽しみに。
全国でも数社やってるみたいです数ヶ月後にyahooニュースに出しますのでお楽しみに。
2023/02/22(水) 23:51:58.71ID:3sbka+iq0
このままやったらジリ貧だっせ
2023/02/23(木) 17:55:50.72ID:ouZ7cf/70
吐瀉物や排泄物といった汚物が着いた品物って受付でどうしてる?
うちは感染症対策のために基本的にはお断りして、昔からのお客さんがどうしてもって時はやるかなーってくらいだけど
うちは感染症対策のために基本的にはお断りして、昔からのお客さんがどうしてもって時はやるかなーってくらいだけど
2023/02/23(木) 20:38:31.97ID:OYxDBFrI0
自分の時給換算してやってみろよ
店の家賃、受付の人件費、配送、電気、水道、洗剤代、機械の維持費
なんかバカバカしいだろ。最低賃金以下なんだよ。
月に1度有るか無いかの計算するなよ
もうこの業界はバカしかいないんだよ
脳死状態で俺みたいに働けよ!
この業界に人権なんてねぇんだよ!
店の家賃、受付の人件費、配送、電気、水道、洗剤代、機械の維持費
なんかバカバカしいだろ。最低賃金以下なんだよ。
月に1度有るか無いかの計算するなよ
もうこの業界はバカしかいないんだよ
脳死状態で俺みたいに働けよ!
この業界に人権なんてねぇんだよ!
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/23(木) 21:47:19.94ID:+svB63e00 シャネルのジャケットいくら貰ってます?
ちなみに現行品の100万弱の品物です。
ちなみに現行品の100万弱の品物です。
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 10:18:22.67ID:siAmOfPU0 高級品は購入価格(お客様申告の)10%
高いと言われたら断る
そもそもそんな客は 高い服着る資格がない
高いと言われたら断る
そもそもそんな客は 高い服着る資格がない
2023/02/24(金) 11:54:49.56ID:KGT9ZJOI0
うちは600円だな
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 12:52:31.32ID:Jxx7Bihp0 じゅじゅじゅうまんえんだと?
出す人おるかね?
出す人おるかね?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 13:36:32.72ID:9+ow/uxb0 >>884
うちもシャネル好きのお客さん数名いるけど別にジャケット平単2万〜2万8000メンテナンス代として頂いているけど高い安いなんて言われた事はない
確かに一着100万位するけどミスが許されない品物ではある
うちもシャネル好きのお客さん数名いるけど別にジャケット平単2万〜2万8000メンテナンス代として頂いているけど高い安いなんて言われた事はない
確かに一着100万位するけどミスが許されない品物ではある
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 14:25:36.91ID:Dn/P7zc30 シャネルのカシミアコート裏地がシルク
1まんで高いと言ってたのがいた。
オークション買った品物らしいが、そういったのは稀だね。
シャネルとかエルメスのセーターは最低3000円は頂きたい。
1まんで高いと言ってたのがいた。
オークション買った品物らしいが、そういったのは稀だね。
シャネルとかエルメスのセーターは最低3000円は頂きたい。
2023/02/24(金) 16:06:48.93ID:O+44iRm40
毎年の事やけど2月3月を乗り切るのが厳しすぎる。出る一方や。
2023/02/24(金) 16:27:02.16ID:h70y+ySX0
客の懐具合をみて10万ぐらいやね
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 11:03:30.14ID:J+oHK50T0893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 12:23:42.28ID:fACk1vwC0 ソープで俺の体を洗ってもらったら3万だったが俺は30万円の価値なのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 12:42:30.81ID:blgVleM50 >>893
それはちょっと(本体の評価額が)高いな、、、
それはちょっと(本体の評価額が)高いな、、、
895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 13:31:51.17ID:dKFH6+kJ0 3万円のニットのお手入れってどうやってますの?
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 17:06:39.35ID:vSQFPLxf0 貧乏人が高級品買ってメンテで大慌て !!
2023/02/26(日) 09:10:41.99ID:rpXM/2900
>>895
ネットに入れてドライ機にポン
ネットに入れてドライ機にポン
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/27(月) 23:05:13.09ID:BlYS3Au+0 新しい機械買われへん、どないしよ
2023/02/27(月) 23:33:44.11ID:7h4dR0l40
機械屋が下心出さずに中古を安くさばけば良いんだよね。辞めてくクリ屋たくさんいるんだから
2023/02/27(月) 23:54:46.74ID:wsCvt9ek0
このままやったらジリ貧だっせ
2023/02/28(火) 14:26:09.39ID:1Wk222NQ0
暖かくなって参りましたな!
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 15:52:53.71ID:Im/NdH8s0 今日はほんとあったかいねー
繁忙期終わったら嫁さんと温泉でゆっくりするんだ、、、
繁忙期終わったら嫁さんと温泉でゆっくりするんだ、、、
2023/02/28(火) 16:15:55.98ID:9LZSMFm60
フラグたったんじゃ、、、
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 08:19:55.44ID:DyM8MJJE0 どんなクリーニング屋が生き残ってるんだろう?
個人の借金無し家賃無し人件費無し納税無し。
大手はどんな感?
個人の借金無し家賃無し人件費無し納税無し。
大手はどんな感?
2023/03/01(水) 20:09:41.01ID:2b0a7hsl0
2月が過去一の暇加減だったので
今日の陽気で品物が出だしただけで
なんだかすごく懐かしい
今日の陽気で品物が出だしただけで
なんだかすごく懐かしい
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 09:07:10.63ID:LroUVEIL0 つぶれるたすけておとうちゃん。
2023/03/02(木) 09:13:05.20ID:qdREbFHK0
年式が比較的新しい卓上ボイラーの中古が出品去れる度に
また爺さん洗濯屋が廃業したのかと思うと切なくなるな
どうせ安くワイシャツを手仕上げしてただろうから廃業後はナマポかと
安価な手仕上げワイシャツ=生活保護の法則
また爺さん洗濯屋が廃業したのかと思うと切なくなるな
どうせ安くワイシャツを手仕上げしてただろうから廃業後はナマポかと
安価な手仕上げワイシャツ=生活保護の法則
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 10:18:10.00ID:vdAJyw/I0909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 10:18:39.64ID:vdAJyw/I02023/03/02(木) 12:12:29.80ID:feA6gKXi0
>>906
もうがんばらなくてええんやで
もうがんばらなくてええんやで
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/02(木) 20:46:41.88ID:7efN50RC0 コロナは去ったぞ
今年はさすがに繁忙期来るぞ!
今のうちに体力温存しとこうぜ
今年はさすがに繁忙期来るぞ!
今のうちに体力温存しとこうぜ
2023/03/03(金) 09:55:17.15ID:xg5Na+Yv0
来るかな?来るかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/03(金) 10:51:12.94ID:yhieThzd0 学研のおばちゃんかっ
2023/03/03(金) 14:18:42.44ID:7BTZhWeG0
業務用の勢いが増してきたな
2023/03/03(金) 15:29:28.31ID:Rpn90ZTw0
廃業するのにいくらくらいかかるんだろ
2023/03/03(金) 16:33:59.87ID:SfDx9Qo60
繁忙期はじまったな@九州
セーターもコートも仕上げが楽だから春の繁忙期は嫌いじゃない。
セーターもコートも仕上げが楽だから春の繁忙期は嫌いじゃない。
2023/03/03(金) 22:25:13.66ID:x1ExCOmH0
>>913
ワロタwww
ワロタwww
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/03(金) 23:19:42.22ID:00eZ0xJG0 >>915
500まん
500まん
2023/03/04(土) 00:59:30.19ID:qIR+9Hmw0
うそこくでね
920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 12:38:23.68ID:Equcbsyc0 >>919
なぜ?
なぜ?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 12:44:33.26ID:Equcbsyc0 売上4000万で200万の納税が来るが現金が無い
光熱費も次の月に100万以上、リース解約金100万、工場機械撤去100万、コインランドリー撤去100万、貸店舗撤去500じゃ足りない…
光熱費も次の月に100万以上、リース解約金100万、工場機械撤去100万、コインランドリー撤去100万、貸店舗撤去500じゃ足りない…
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 12:45:05.89ID:Equcbsyc0 >>919
すまん足りないわ
すまん足りないわ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 12:57:18.66ID:cOTOvBix0 ここは個人店であることが基本のスレですか?
2023/03/04(土) 14:17:09.45ID:EMC5Uuml0
今50才で5歳の子がいて80代の両親の面倒みてて嫁がヒス嫁でキツいです。このまま続けてても赤字が続きそうだし転職も出来ないし、、、
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 14:32:15.26ID:Y4BH6+dj02023/03/04(土) 15:02:33.96ID:EMC5Uuml0
>>925
りぷ付くと思わなかった。少し気持ちが軽くなったよ。有り難う。
りぷ付くと思わなかった。少し気持ちが軽くなったよ。有り難う。
2023/03/04(土) 15:44:44.18ID:WLg9Zno90
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 16:20:12.97ID:n59wvcPD02023/03/04(土) 19:40:17.81ID:3IpG4o5P0
>>928
ありがとね!
ありがとね!
2023/03/04(土) 20:13:38.59ID:Eup6wvDz0
>>924
俺も色々あったが乗り切ってきた。
ハッキリ言って子育てと介護をやらされてヒステリックになる嫁の気持ちも分かってやれ。
まぁ俺の経験上ヒステリック嫁なんてのは相手にするだけ無駄だしな。
理不尽な事を言われても腹を立てず持ち上げていい気分にさせて働いてもらっとけばそれで良い。
自分の手のひらの上で転がす位の気持ちでな。
腹を立てて喧嘩して離婚してその後一人で親の介護しつつ仕事とかシンドイ思いして生きて行くよりは全然マシだろ。
頭を使って生きなはれ。
俺も色々あったが乗り切ってきた。
ハッキリ言って子育てと介護をやらされてヒステリックになる嫁の気持ちも分かってやれ。
まぁ俺の経験上ヒステリック嫁なんてのは相手にするだけ無駄だしな。
理不尽な事を言われても腹を立てず持ち上げていい気分にさせて働いてもらっとけばそれで良い。
自分の手のひらの上で転がす位の気持ちでな。
腹を立てて喧嘩して離婚してその後一人で親の介護しつつ仕事とかシンドイ思いして生きて行くよりは全然マシだろ。
頭を使って生きなはれ。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 06:25:52.96ID:qSMiBCIj0 >>927
リースは車なら売れるが電気や電話は売れないから残高は払い続けないといけない。コインランドリーの機械なんて10年も前だと売れないし赤字の店なんて誰も買わない。
工場の機械は鉄クズ屋で売れるので撤去代は掛からないって聞いた。
色々見積もりをしてみたら辞められない個人破産までするか盛り返すか。
リースは車なら売れるが電気や電話は売れないから残高は払い続けないといけない。コインランドリーの機械なんて10年も前だと売れないし赤字の店なんて誰も買わない。
工場の機械は鉄クズ屋で売れるので撤去代は掛からないって聞いた。
色々見積もりをしてみたら辞められない個人破産までするか盛り返すか。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 06:34:21.56ID:qSMiBCIj0 >>924
俺も50ちょいだけど転職はするなら大手クリーニング屋しか無いかなと思う。普通会社なら無能な50歳からリストラ対象になるし体力の無い50より体力の有る20を雇用するのに転職なんて無い
俺も50ちょいだけど転職はするなら大手クリーニング屋しか無いかなと思う。普通会社なら無能な50歳からリストラ対象になるし体力の無い50より体力の有る20を雇用するのに転職なんて無い
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 06:58:54.42ID:oFVlHtv90934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 08:38:40.70ID:qSMiBCIj0935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 08:48:57.47ID:qSMiBCIj0 ちなみに私はリース解約金100万て言われました。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/05(日) 09:53:23.48ID:oFVlHtv902023/03/05(日) 21:58:15.07ID:rDv3+2Nc0
お店で付加価値つけられないかね。待ってる間に人生相談とかw恋人をしようかいしてもらえるとこさ
2023/03/05(日) 23:29:37.01ID:qUuf3exE0
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 08:35:48.02ID:zFHFGYND0 >>937
出来るなら有りかと思う
出来るなら有りかと思う
2023/03/06(月) 09:40:41.74ID:wodYBR4v0
>>937
金を取れるような付加価値ではないな。せいぜいサービスの一環程度。
金を取れるような付加価値ではないな。せいぜいサービスの一環程度。
2023/03/06(月) 10:50:47.94ID:nRUuAmeB0
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 15:59:35.00ID:O6GT0OuP0 宅配しにと生き残れないぞ
2023/03/07(火) 16:28:31.63ID:2ZLFzuQ80
コートの裾とかに付いてる絞るため?のゴムがドライクリーニングしたら結構な確率で伸びるんやけど、これって伸びない為の対策とか何かない?
2023/03/07(火) 18:27:08.88ID:RJ1FnMjw0
タンブル乾燥しない。大前提としてお客の了解を取る
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 13:34:32.26ID:Q02LiwO10 乾燥の問題でなくドライ溶剤でなってしまうんでない?
なので無理。
よく園児の帽子の紐がレロレロになるけど乾くとちょいと戻るあれかな?
なので無理。
よく園児の帽子の紐がレロレロになるけど乾くとちょいと戻るあれかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 13:58:01.05ID:PGETQml40 パーク?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 18:46:37.89ID:kkpmM8l80 石油系な・・
2023/03/08(水) 21:21:30.85ID:gTt1CmV70
今日びパーク使ってるところあるのか?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 12:06:26.50ID:KXmTESyT0 値上げ値上げ値上げして割引き合戦に参加してます。
2023/03/09(木) 14:21:21.12ID:a0xWQYsl0
スーツ上下890円がいつの間にか1900円+消費税よ
それでも利益でねえよ
材料商調子乗ってんじゃねーコラ
それでも利益でねえよ
材料商調子乗ってんじゃねーコラ
2023/03/09(木) 21:48:05.05ID:ny0KHek40
>>950
すみません
すみません
2023/03/09(木) 21:55:47.35ID:fbL7T12b0
さーせん
2023/03/10(金) 10:13:11.15ID:MzPZCxVR0
>>950
スーツは洗濯屋にださなくなった、ヨレても自分で洗う
スーツは洗濯屋にださなくなった、ヨレても自分で洗う
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/10(金) 10:17:08.42ID:l+W7WSxz0 そんなダサいスーツは着たくない
2023/03/10(金) 10:42:29.02ID:ZHyXaLLo0
羽毛を濡れた状態で乾燥の熱をかけてどないすんねん!これで羽毛は傷みます
たし🦀
たし🦀
2023/03/10(金) 12:42:05.93ID:kW2BGXSD0
>>953
それはうちらの言うスーツじゃないからw
それはうちらの言うスーツじゃないからw
2023/03/10(金) 17:38:57.55ID:6bhbW2Mj0
>>953
はい?
はい?
2023/03/10(金) 21:57:05.28ID:eekPPkOi0
ネットで卓上ボイラーの中古を買ったら穴が空いて水漏れしてた。
ゴミの鉄くずを2万も出して買ってもうたわ。
せっかくやから分解してみよ。
溶接とかで穴ふさげんかなぁ。
ゴミの鉄くずを2万も出して買ってもうたわ。
せっかくやから分解してみよ。
溶接とかで穴ふさげんかなぁ。
2023/03/10(金) 22:00:54.52ID:v7jg6sCE0
安物買いの銭失い
2023/03/10(金) 22:56:44.59ID:eekPPkOi0
まぁな、ボイラーは中古で買うもんじゃないね。勉強になった。
2023/03/10(金) 23:01:23.11ID:EP/VvWNf0
オイラはボイラー
2023/03/11(土) 07:48:28.67ID:FD6P/F700
卓上ボイラーなんて圧力低いんやから金属用パテで埋めてみ
2023/03/11(土) 07:53:39.35ID:XAtOh0o+0
オイラはボイラー
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 09:20:56.73ID:4O+PXf8A0 >>958
安全弁の取り替えでいけるんじゃね〜
安全弁の取り替えでいけるんじゃね〜
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 11:50:17.35ID:J2QhS69R0 おまえらしょーもない事書いてる場合か? もうコート&ダウンガンガン出てっぞ!
2023/03/11(土) 12:04:04.26ID:gaVFlLHP0
出てたらこんな所こねぇわ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 12:27:40.28ID:4O+PXf8A0 おまえもしょーもない事書いてる場合か?繁忙期は終わったぞ!
2023/03/11(土) 12:55:40.31ID:PFoDsmmQ0
去年も最初だけで後はセール期間中も暇だったな
アホみたいにセールやり過ぎなんだよ
アホみたいにセールやり過ぎなんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 18:33:46.85ID:GXtGlMAi0 >>950
もう出さないわなw
もう出さないわなw
2023/03/12(日) 20:46:38.89ID:thD8aN2B0
このままやったらジリ貧だっせ
2023/03/13(月) 09:29:40.01ID:jsJdKAv+0
出入りの機械屋さんから買えばいいものを、ケチってネットで買ってババ引いて草
2023/03/13(月) 11:30:14.09ID:oZ61dp3i0
出ねぇぞ、おい。
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 18:41:30.31ID:SroR/pBX0 パチンコ屋かよ
2023/03/13(月) 18:54:24.35ID:JOrzOzBr0
ジャンジャンバリバリ
2023/03/13(月) 20:31:02.94ID:+dxzRNe90
なつい
2023/03/13(月) 21:19:29.97ID:I0gamuc/0
2023/03/13(月) 21:19:43.55ID:I0gamuc/0
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/13(月) 22:33:03.31ID:NpTqukpI0 もうこれやろうかな・・
ダウンやカシミヤがコインランドリーで洗える
「ウール洗濯by Lagoon」が九州初上陸|
エレクトロラックス・プロフェッショナル
エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社(代表取締役 高雄雅丸)が製造・販売する、ウールやダウンジャケット、カシミアなど、従来コインランドリーで洗濯をすることができなかった衣類を洗える「ウール洗濯 by Lagoon (バイ ラグーン)」を採用したコインランドリー店舗、「CANVAS(キャンバス)」が熊本県宇城市に3月1日オープンしました。
「ウール洗濯 by Lagoon 」は、従来コインランドリーでは洗濯できないとされてきたダウンジャケットやカシミアセーターを、綿の寄りや色落ち無しで洗濯することができる機器です。
水ベースのウェットクリーニングシステムをコインランドリー機器に応用し、内部で発生させる特殊な水流や専用洗剤を用いることで元の風合いを保ったままの「保湿洗濯」を可能にします。石油製剤を使わず、環境にやさしく、クリーニング店に持ち込むよりリーズナブルにできることも特徴。本製品の九州地区での設置は今回が初
ダウンやカシミヤがコインランドリーで洗える
「ウール洗濯by Lagoon」が九州初上陸|
エレクトロラックス・プロフェッショナル
エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社(代表取締役 高雄雅丸)が製造・販売する、ウールやダウンジャケット、カシミアなど、従来コインランドリーで洗濯をすることができなかった衣類を洗える「ウール洗濯 by Lagoon (バイ ラグーン)」を採用したコインランドリー店舗、「CANVAS(キャンバス)」が熊本県宇城市に3月1日オープンしました。
「ウール洗濯 by Lagoon 」は、従来コインランドリーでは洗濯できないとされてきたダウンジャケットやカシミアセーターを、綿の寄りや色落ち無しで洗濯することができる機器です。
水ベースのウェットクリーニングシステムをコインランドリー機器に応用し、内部で発生させる特殊な水流や専用洗剤を用いることで元の風合いを保ったままの「保湿洗濯」を可能にします。石油製剤を使わず、環境にやさしく、クリーニング店に持ち込むよりリーズナブルにできることも特徴。本製品の九州地区での設置は今回が初
2023/03/13(月) 22:42:34.86ID:mSnHSQGI0
>>978
オオッ
オオッ
2023/03/14(火) 08:32:40.09ID:ZhoT6qz00
乾燥とかどうしてるんかな。
タンブル乾燥やと縮むよな。
タンブル乾燥やと縮むよな。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 08:46:38.03ID:CQN7LIW/0 衣料に付いたシミもシリコンでガードして水洗い縮みにくいがシミは衣類に固定させる洗剤な。
クリーニング業界は流行らなかったやつじゃね?
クリーニング業界は流行らなかったやつじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 10:32:38.26ID:BnIrh9li0 政治家女子48党
景気を良くして下さい
景気を良くして下さい
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 10:37:39.01ID:AP7YXe5q0984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 11:54:53.19ID:1HyYusY10 プロから見てどーなの?
カシミア100のコートや
バーバリーコート
なんでもいけちゃうの???
ネクタイもええの?
カシミア100のコートや
バーバリーコート
なんでもいけちゃうの???
ネクタイもええの?
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 11:57:01.15ID:1HyYusY10 あ!
ケアラベル(洗濯表示)に手洗い表示が表示されている衣類ってあったわ
ケアラベル(洗濯表示)に手洗い表示が表示されている衣類ってあったわ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 12:00:18.52ID:nh/Q83ac02023/03/14(火) 12:09:45.67ID:HUd7M4JT0
何年か前にコインランドリーのオーナーがクレーム客連れて来店
変色したのでクリーニングしたら直りませんかね?試しにクリーニングしたいと
こちら事故品は扱えません
うちが触ると責任の所在がややこしくなりますから
とお断りしたな
変色したのでクリーニングしたら直りませんかね?試しにクリーニングしたいと
こちら事故品は扱えません
うちが触ると責任の所在がややこしくなりますから
とお断りしたな
2023/03/14(火) 14:10:44.33ID:3OaprtUl0
>>987
コインランドリーって客の自己責任じゃないの?
コインランドリーって客の自己責任じゃないの?
2023/03/14(火) 19:00:39.63ID:4gGAp4Jk0
それがクレーマーってもんだ
2023/03/14(火) 20:06:35.71ID:3OaprtUl0
クリ屋潰した跡地はコインランドリーにしようかと思ったがクレーマー恐るべしだな
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/14(火) 23:17:53.03ID:qI5t7Tum0 >>990
クレームはそんなに無いが儲からない
クレームはそんなに無いが儲からない
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 07:18:22.34ID:WclNaRLv0 消費税のお金を集める為に繁忙期を頑張る。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 08:48:59.55ID:lINYdgjr0 材料費、光熱費がこんだけあがっちゃうと、儲からないだろうなぁ
2023/03/15(水) 09:08:05.31ID:nDymJx6F0
インショップテナントに新規出店するべきか否かすげー悩む
粗利は割と得られそうなんだが工場側の人員的なキャパが足りない可能性が高い
見切り発車してでもやるべきか…うーむ
粗利は割と得られそうなんだが工場側の人員的なキャパが足りない可能性が高い
見切り発車してでもやるべきか…うーむ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 10:16:02.82ID:pw9HZ3DT0 坪単価(家賃)いくら?
2023/03/15(水) 10:33:00.61ID:nDymJx6F0
坪単価1万で売上歩合等はなし
初期費用でかかるのは保証金と壁紙や看板触るくらい
売上は年間で1000↑はいくところ
初期費用でかかるのは保証金と壁紙や看板触るくらい
売上は年間で1000↑はいくところ
2023/03/15(水) 10:38:03.56ID:nDymJx6F0
ついでに次スレ立てた
クリーニング屋だよ 全員集合!!part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1678844176/
前スレリストが大渋滞してたので整理
次スレ立てが無かったのでとりあえず980をスレ立て指名
クリーニング屋だよ 全員集合!!part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1678844176/
前スレリストが大渋滞してたので整理
次スレ立てが無かったのでとりあえず980をスレ立て指名
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 11:13:13.18ID:T8GUCAfT0 まだまだ拡大するのであれば路面店やるならインショップの方が
全然客の数が違うと思う。
そして坪1万なんてやすいっす。
せいぜい10〜15坪位ですかね?
関東ですがスーパーのインショップ売り上げの15%っす
全然客の数が違うと思う。
そして坪1万なんてやすいっす。
せいぜい10〜15坪位ですかね?
関東ですがスーパーのインショップ売り上げの15%っす
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 12:28:23.29ID:M1sRDq/Y0 家賃は売上の3日分まで
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/15(水) 12:32:54.81ID:W0QXydbW0 >>999
3万の家賃なんて無いよ(T . T)
3万の家賃なんて無いよ(T . T)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 0時間 30分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 0時間 30分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める [樽悶★]
- 【朗報】暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ [833348454]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 筋トレ初心者ワイ「背筋鍛えるマシンか…こんな感じで良いのかな?」グイッグイッ→翌日
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 【画像】YouTube配信、「コミュニティランキング」とかいう神制度が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 発達障害とか色いあるけど1番厄介なのって「面倒臭がり」だよな