X



自営業ですが倒産しそうです226

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:33:52.71ID:ib5zVaNt0
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1659607959/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 16:05:41.31ID:u5556lbh0
プーチン宣戦布告した、核を使うか?
2022/09/21(水) 16:19:58.50ID:heIKfkJY0
まだだな
部分動員+部分動員PARTU=総動員からだな、まあどうでもいいや
今月連休が変なタイミングだから店の家賃明日振込まなくちゃだめじゃん金ねーよw
2022/09/21(水) 17:09:17.99ID:qYtqVQvx0
店舗持ちじゃない自営はどこのスレに集まってんだろ?似たような状況の人と愚痴りあいたい
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:18:55.11ID:coRJ+oeC0
先祖ガチャで今の貧民はみんな土地を持ってないから借りるか買うしかない。
耕作放棄地や空き家なんか、企業以外なら欲しがってる庶民にタダで配ればいいのにw
2022/09/21(水) 18:53:01.67ID:PXWMh9xi0
>>4
経営学板に分かれたスレがある。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1655968862/
でもあそこは意識高い系だから愚痴は言ってない。
しかもIT系が多いイメージ、商売っていう感じは無いな。
愚痴ならここで良いだろ。倒産しそうなモノ同士愚痴言ってれば良いよ。
2022/09/21(水) 19:01:16.74ID:d3qTlUdN0
【止まらぬ円安】為替介入の可能性は?
アメリカは利上げへ 31年ぶり物価上昇率も解説
経済部・国吉伸洋記者
https://youtu.be/wkDYglh9tFM
2022/09/21(水) 19:31:02.37ID:H53B2pDU0
>>6
ありがとう、じゃあ言葉に甘えてここで過ごさせてもらうよ。
2022/09/22(木) 03:28:45.71ID:WrU6zDHi0
とんがりラグビー復活!
2022/09/22(木) 07:51:07.57ID:mfsq14W50
あれもこれもそれも、とどのつまりは鉄火場が相場ってね
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:48:47.24ID:6NHPZeeG0
まったくだ。放置してる土地や空き家は取り上げろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 11:16:25.44ID:WvmU/oPu0
こっち本スレ?
2022/09/22(木) 16:37:35.28ID:OQ7WoEXH0
【速報】1ドル=145円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663819369/

祝145円!
2022/09/22(木) 21:22:33.76ID:kUKXRU290
>>8
俺もあっちは合わないみたいでこっちにいるよ
2022/09/22(木) 21:30:04.62ID:mfsq14W50
今回の円安是正の為替介入はおそらくめちゃくちゃ時間がかかると思う
多分来年の秋までは。
「円高還元セール!」は1年くらい絶望的なので足踏み経営が良いかもです
2022/09/23(金) 13:24:59.72ID:p9E8n3a10
日本人がどんどん貧しくなっていっているのを感じる
2022/09/23(金) 13:36:21.79ID:2tVLej3q0
移民に焦点をあてた商売とかこれからは安定しそうやね
美容室やってるんだがもっと移民が増えてきたら考えてもいいかもなー
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 14:40:51.79ID:qeqsN56q0
>>17
アホだな。連中は連中のコミュニティで成立させるから日本人経営の店には来ない。逆に日本人の客が飛んでアンタ詰むよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:36:46.45ID:twx28kpE0
こっちのスレはパトラッシュが死にすぎ。
2022/09/23(金) 16:40:23.71ID:AjFanC3W0
>>17
移民の連中の中には自国で美容師をやってたのもいるから、コミュニティの中で違法美容院を作るんだよ。
2022/09/23(金) 17:34:23.19ID:/1HScY800
もう疲れたよパトラッシュ
僕はなんだか眠いんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 21:10:30.06ID:I7iIEIqt0
朝おきると
死にたくなる
病気ですか?
2022/09/23(金) 21:26:23.62ID:BQq7ILx/0
寝ているだけで朝起きたらお金が増えている
https://youtu.be/MYkQToiyPL8
2022/09/24(土) 07:22:17.37ID:1RcVt52z0
安倍元首相の国葬警備は数万人態勢
血税の垂れ流しでさらに反対の声拡大→さらに国葬警備体制の増員→血税ドブ金増
これを警視庁のマッチポンプ警備という
2022/09/24(土) 07:32:36.88ID:m+kl7J/90
国葬したいなら自分たちでカンパして税金使わずにやれよな。安部さん好きだけど死んでなお自民党のバカ議員の功績のネタにされてる感がしてムカつくわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:01:17.10ID:84l1aX+m0
国葬に絡めて税金の使い道に文句付けてるやついるけど
税金はお前の金じゃないわ。原資は国民だ〜っていうけど
お前のレジに入ってる金は、原資は客だけど客に使い方を指示されるものじゃない。
お前がはらった税金は国の金だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 09:40:08.66ID:RwwazDdq0
まだ10-15年は大丈夫そうだけど、アメリカの国力がもっと落ちれば他国に完全不干渉もありうるかもね。
壺民党の議員なんて自分と回りの人生が保証されれば裏で朝鮮中国ロシアに簡単に国を売る事がわかったし。
米軍基地引き上げた頃を見計らってロシア中国に分割されてしまうNo Future Japanese自営。
2022/09/24(土) 18:32:35.42ID:BFfD0TZJ0
なんとか月末には2万ぐらい現金が浮きそうで良かった。絶賛でサラ金借金中と家賃滞納中だけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:20:29.16ID:Qa1dLNlf0
前回あった優良な現金化サイトは何処でしたか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:06:15.03ID:KhWq0prW0
お客が払った金は商品とかサービスを提供した対価である。
税金を払った対価がアベノコクソーw
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 13:06:25.02ID:KhWq0prW0
お客が払った金は商品とかサービスを提供した対価である。
税金を払った対価がアベノコクソーw
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:59.28ID:4JHEJRr70
ど素人が
焼肉屋を開業する場合
やっぱ修行しないと無理ですか?
2022/09/25(日) 17:34:59.35ID:LghTGA6X0
コネよコネ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 23:40:07.38ID:yVJXqJj50
>>26
ホー 国は営利企業なの?
そらぁ 国民はボラれるな
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 00:40:56.10ID:AFAbmuQf0
資金繰りキツ過ぎ。
もう疲れた。
2022/09/26(月) 00:45:06.43ID:1uSnz7zt0
今帰ってきた
朝の8時半から23時半まで働いて日給35000円ほど過労で死にそう
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 01:03:40.42ID:PF5O005n0
>>36
おかえり。
お疲れさま。
2022/09/26(月) 04:40:04.44ID:rql/S8Iq0
どれくらい下げるかねえ~?
どれくらい含みが大きくなるかねえ~

あとどれくらい含みを覚悟すればいいのかねえ~
鬱だ
2022/09/26(月) 06:11:49.09ID:iecT/cqr0
>>38
マイナス450万数年株か見ないわ
2022/09/26(月) 09:34:24.64ID:6g+PG9ud0
毎月80万以上返済してる
潰れちまうよクソが
2022/09/26(月) 12:09:05.24ID:Ui4lKnIm0
>>40
あと何年?
うちは毎月45万、あと5年したら25万/月になる。今は耐えるしかない。
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:15:50.08ID:kHUDx5VQ0
なぁなぁ、スキマ時間に月10〜20万稼げるお手軽な副業なんかない?
FXはリスクあるからなしとして、ヤフオクやメルカリの転売を考えていて、
試しに店の不要なモノを出品したら12,000円(※仕入れ値2,000円)で売れた。
転売やっている方いる?何関係が需要あるだろう?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:17:44.79ID:n9uINomm0
ウチは43万
あと1年後は30万、3年後には23万かな。
でも、多分また借りてしまうと思う。
コロナ前に戻れば借りずに済むかもだけど。
むしろ返済が難しくなる可能性の方が高いかも。
2022/09/26(月) 13:58:26.86ID:Ui4lKnIm0
>>42
あんたが何屋か分からんからアドバイスできんな。
一番は本業に力入れるのが良いんじゃないか?

うちはリサイクルだからアドバイスするけど、iPhone仕入れて売れば儲かるよ。
仕入れできれば、うちのような弱小店には誰も買い取りで持ってこないから出来ないけど。
2022/09/26(月) 14:05:24.02ID:khTb78Je0
人手不足、コロナ後最大 企業の5割で正社員足りず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1664166687/
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:33:45.15ID:DPJuUYtK0
このスレ見てると疑問に思うのが、コロナのおかげで世の中は大きくかわったのに未だにコロナ前の仕事のみにしがみついてるバカがいる?

俺はこの2年半で11の事業を試して7つは成功した
それらも一生やっていけるわけではなくて時代に合わせて変えていく
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:40:57.50ID:xvzGsE2u0
そんな能力と気力がある人がなぜこのスレに???
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:44:30.27ID:DPJuUYtK0
本当にやりたいこと
心の本業の赤字を補うのに必死だから・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:22:53.16ID:v+N4Xi340
>>48
単に精神薄弱だけじゃん
クズだよお前
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:25:36.17ID:v+N4Xi340
>>46
まるで博打だなw
2022/09/26(月) 15:27:53.31ID:DPJuUYtK0
┐(´∀`)┌
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:39:16.89ID:RY+02FXQ0
おしゃまんべの潮吹き止まったね
2022/09/26(月) 16:13:41.32ID:KuX0DTeM0
>>41
あと4ヶ月
その後は30万に減る(7年)
もう疲れた
2022/09/26(月) 18:37:49.75ID:oO7ojSrR0
>>47
コロナで倒産寸前に追い込まれて、頭がお花畑状態になってるだけだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 18:58:50.60ID:l10G5ata0
>>36
なんの仕事?
日給でそんな稼げるオイラも深夜から朝まで超肉体労働dsけど
日給一万円いかない
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:00:56.49ID:l10G5ata0
>>35
ウチも一緒だよ
月末支払い全然足りんけどどうしよう?
2022/09/26(月) 19:10:54.37ID:NjJcTshm0
>>36
なんかの職人さんかな?さすがに毎日だときついだろうけど1日やってその金額になるならやりがいあるね
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:16:08.94ID:nUUzhEOe0
これからは
便利屋の時代だとおもう
ユーチューブのダニエルなんか
大きく儲けられないけど
安いベトコンとか使えば
儲かるとおもう。
2022/09/26(月) 19:18:46.30ID:4IJiaX0S0
>>58
便利屋って、何の作業やっても半端な知識しかないから、結局は仕事は専門的知識のある業者に依頼が行くだけなんだよな。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:20:08.20ID:oQNFhtSZ0
便利屋頼んでグエンが来たらやだなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:31:14.22ID:rYNFF0Y60
借入の返済が終わる頃になってやっと楽になるなぁ、と思うと次の借入をせざるを得ないのは何故なのか?
2022/09/26(月) 21:55:15.14ID:1uSnz7zt0
>>55
>>57
上で移民についてレスした美容師です
仕事があるのはありがたいんだけど休憩なしだから目が死ねる
2022/09/26(月) 22:25:14.60ID:PF5O005n0
本業の仕事が来なくなって、異ジャンルの仕事で食い繋いでる。
一人法人だから社員に給料を払う必要はないけど、
月70万入っても右から左。 女遊びがやめられないから。
2022/09/27(火) 00:26:32.94ID:Og01oia20
>>58
地元の左官屋が始めた便利屋が2年前くらいに潰れたわ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 08:37:24.63ID:/A0BO8E50
>>63
月70万も小遣い使えるのか。すげぇ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:28:23.35ID:OCIzcEza0
>>60
ベトナム戦争ごっこやれるやん
2022/09/27(火) 09:46:51.09ID:ueAfbISz0
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはビジネス ビジネスマン ビジネスマン

裏切り者の名を受けて
全てを捨てて儲ける男

ビジネスアローは超音波
ビジネスイヤーは地獄耳
ビジネスウィングは空を飛び
ビジネスビームは熱光線

商いの力 身につけた
商売のヒーロー

ビジネスマン 
ビジネスマン 
2022/09/27(火) 10:13:19.85ID:O1qrvLeh0
https://youtu.be/g0w_-e-caBw
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:09:39.43ID:b69PyOF90
リゲインの歌かと思ったら
統一教会を裏切り、戦う弁護士みたいなアニメの替え歌ね
2022/09/27(火) 16:54:59.10ID:EerWWXjJ0
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれは自営 自営マン 自営マン

日陰の者の名を受けて
人生捨てて働く男

(´・ω・`)
2022/09/27(火) 17:19:53.57ID:LMIcOQKi0
ガッチャマンかと思ったらデビルマンか
2022/09/27(火) 18:28:35.79ID:9cgPoq6p0
国保の健康診断の結果帰ってきたんだけど
これ、意味なくない?
はっきりいってデブだったら引っかかる
ガリだったら引っかからないっていう雑な内容じゃない?
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:34:28.44ID:Hrr9zI9W0
>>72
レントゲンあまり受けない方がいいぞ。

俺は、健康診断の胸部レントゲンが発がん原因のかなりを占めてると思ってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:41:29.87ID:PYIfQM9S0
>>73
被曝の問題は別にして、胸部レントゲンはそもそも意味ない検査だと証明されてアメリカでは非推奨となったのになぜか日本だけ大規模に実施されてる
利権と関係者の雇用確保のためにやめららない
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 18:44:19.31ID:Hrr9zI9W0
>>74
あれ細胞ガン化するだろ。
ガンになるために浴びるみたいなもん。
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:17:19.63ID:0v1HNI6G0
明日、毎年受けている国保の市助成の1日人間ドックだよ(18,000円)。
スタッフが全員女性看護婦で、暗闇の個室でやる超音波検査がいつもエロいと思う
2022/09/27(火) 19:56:16.75ID:SvSDGM9o0
>>76
マジで心電図の洗濯バサミでチンポコつままれた事あるぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:00:42.77ID:PYIfQM9S0
>>77
それってオプション?
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:29:21.06ID:y/cCn2xA0
飛び込みセールス、法人1人親方でやってる(皆んな辞めたから)
契約決まると4〜6万円くらい。ほぼ即決。
だいたい3日に一件取れる感じだけど安定感は無い。でも大手の1次取次だからまあいいか。でも、よくこんな1人社長の会社と取引してくれるもんだと不思議に思ってる。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:30:26.86ID:y/cCn2xA0
ITが発達したおかげで、事務員を雇わなくても良いのが大きい!実感してます。
2022/09/27(火) 20:32:10.66ID:SXCgE1c50
>>79
ウザいから来るな😡
忙しい時間に来る営業はぶん殴りたい👎
2022/09/27(火) 22:21:19.71ID:thuJKgkd0
>>81
ほんそれ
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:24:23.99ID:KTCOA5ZS0
>>76
俺は本郷猛のようにショッカーに改造されてる気分になる。
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 01:25:59.90ID:KEuXSpiQ0
>>79
一月頑張って40-60万とか、終わってる。
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 02:19:12.58ID:7y47WLVg0
>>84
年収480〜720か。平均600
手取りなら悪くないんじゃない?
ご本人も満足してそうだし。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 02:22:26.44ID:KEuXSpiQ0
>>85
リーマンなら我慢できるけど、不安定なら厳しい。
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:15:40.18ID:QGUYGqLU0
倒産しそうな自営業のスレなのに、皆さん余裕なんですね
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:27:46.08ID:qJ7LDZNy0
>>85
かまってちゃんに餌を与えないでください
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 07:39:41.09ID:T80PemTO0
>>87
まあな
2022/09/28(水) 10:02:03.17ID:4N1t12XH0
>>79
安定はしないだろうけど自分のペースで営業できてるなら最高だね。社蓄の営業なら直行直帰できずに朝から晩まで契約取れるまでガミガミ言われるだろうし
2022/09/28(水) 11:11:07.15ID:b7Cw5XJa0
>>79
リーマンよりはマシだから胸を張っていいと思うよ
2022/09/28(水) 11:16:45.31ID:YocS91xK0
愛知の男性、原爆ドーム保存に1億円寄付
「いつか人のために」と貯蓄
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664331128/

お金って、あるところにはあるんだね~
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:59.14ID:kTgDWT/c0
厚生年金支払ってる人ありがとうw
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 15:56:33.62ID:e6ZDnWAh0
>>92
日本国民の預貯金額の総額いくらか知っている?
当たり前だけど、無いところには無いけど、あるところにはある。
例えば、住民税非課税世帯だからといって、金が無いわけじゃないのがこの国だから。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 16:34:47.62ID:Rd2TP8zv0
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2022/09/28(水) 17:17:25.11ID:fHkPb1hf0
今週持ち直して今月前年クリアは出来そうだ。
2018年頃の売上に戻るのはいつの日か。
2022/09/28(水) 18:39:25.38ID:y1RIXl9i0
くず餅「船橋屋」 交通事故と暴言の渡辺雅司社長が辞任へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664356374/

辞任しちゃったな…
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 19:45:01.47ID:7y47WLVg0
厚生年金の支払いが多いほど年金は多いのかな?
国民年金は一律だから月6万ほどだけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 20:11:08.70ID:qEYexQIY0
>>79
便利屋?
2022/09/29(木) 07:39:25.42ID:svm00Fge0
官僚による本格的なスタグフレーション隠ぺい工作が始まった感じがする
それと、今日明日がいろいろと少年場
2022/09/29(木) 09:53:23.91ID:BgHEEtqP0
>>58
あの人素人仕事なのにプロより高い値段でぼりすぎだわ
YouTubeやSNSで信者囲ってるから成功してるけどそうでなかったら逆に信用落とす
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 12:40:31.48ID:ZS/GdBp30
便利屋はよく使ってるわ
プロの1/10、下手したら1/20くらいの値段だから重宝してる
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 17:04:20.03ID:Cxnxt/LC0
日本の商社通したら@550円
中国直だと@300円

中国直だとやりにくいとかあるかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 18:03:15.98ID:KI0vqmnV0
>>103
alibaba経由なら安全だけど、直はちゃんと仕事しない印象。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:33:10.09ID:Cxnxt/LC0
>>104
ありがとうございます。
直は厳しいんですね・・・
ご意見参考にさせていただきます。
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:07:02.50ID:ZCmucfYm0
シナの業者直は、不良品とか問題があった時、大変だぞ。
写真撮って送れだの、不良部品だけ送るから自分でなおせだの、のらりくらりされるぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 07:05:29.43ID:c01ihTyp0
>>106
それはキツイですね。
日本の商社通すしかないようですね・・・
少しでも値段を下げたいと思ったんですが。
2022/09/30(金) 11:13:28.01ID:C0BBpwMF0
>>59
まあ結局餅は餅屋なんだよな
なんでも屋(便利屋)ってなんでもできない屋だし
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 13:12:47.03ID:GOO8o4er0
遺品整理とか
産廃で大丈夫なん?
一般廃棄物の許可が
必要なんじゃない?
2022/09/30(金) 16:34:18.05ID:9wMZzkQh0
嗜好品(タバコと酒)の毎月4万ぐらいの出費が何気に痛い
2022/09/30(金) 16:41:19.85ID:8I6/+Cv/0
>>109
買い取りは古物
廃棄処分は一般廃棄物
殆どの業者が違法でやってる

ちなみにうちは片付けと買い取りのみ請け負う
買い取った品物を運ぶのに運賃は請求する
ゴミの処分は有資格の業者にだす
これもグレーなんだよ
この形で広告なしで細々とやってる
本当は宣伝したいんだけどね、大きくやると既存の業者から刺されるからね
2022/09/30(金) 19:08:31.46ID:l1cCHu2/0
ヤフーニュース見たら
40代夫婦が橋の
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 02:01:03.11ID:fUa7/vK20
皆さん、経営状況はいかがですか?
2022/10/01(土) 02:39:53.20ID:xZxoubzM0
ぼちぼち
2022/10/01(土) 05:52:47.98ID:+N3HQuto0
20年前は1000円でタバコ4箱買えたのにな~、今は1000円じゃ1箱。1080円出してやっと2箱買える。精神安定剤のタバコ必須の今の状況なのになんで高くなってしまったんかね~。外食しても昔のお子さまランチの量ぐらいしか出てこないし生きにくい世の中だな。
2022/10/01(土) 08:15:07.04ID:KyZE7/zC0
預金残高3000円w
今月に100万とか入金されるパターンじゃないガチの貧民自営だけどみんなよく暮らせてるよな。仕事こないから本当無職と変わらん
先月日雇いだけで30万近く稼げた自分誉めてやりたいけど支払いに追われて精神的にゆっくりできないよ。
2022/10/01(土) 08:16:46.72ID:KyZE7/zC0
ご飯食べてれるだけましか、今ごろネットに書き込みして発散もできないような人いると思うとそっちのほうが辛いもんね。でなけりゃこんなに電車止まってないわな
2022/10/01(土) 08:25:53.58ID:X3wHLDfs0
こないだまた地元ガソリンスタンドが1店潰れた
2022/10/01(土) 10:16:54.99ID:hX/sZ6m60
>>116
日雇いも自営だから頑張ってるじゃんか。本業は何なの?
2022/10/01(土) 13:22:53.00ID:zb1eMi7c0
>>116
タバコって、自家栽培で作れないかね。
2022/10/01(土) 13:29:05.25ID:oN+SLZeT0
>>120
下記らしいよ。
タバコの原料になるタバコ(Nicotiana tabacum)の種を手に入れるのは難しいけど、何度も言いますが、育てるだけなら何ら問題ありません。
ただし、採取した葉を加工して製品としての『たばこ』を作った場合は法律に抵触することになります。
2022/10/01(土) 15:34:27.63ID:OdFYLQIo0
飲料・食品値上げ6442品 10月1日にピーク 
外食・家電も、家計に負担
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664605350/
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 22:30:08.78ID:ftxPx4Bh0
>>116
都内ウーバーなら
原付で頑張れば
45万円前後は
稼げる
経費引くと30万
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 00:09:22.18ID:vWiyHTHU0
来年、超絶不況きそうだな。

今も不況だと思うけど、これを上回るやつ。
2022/10/02(日) 00:56:42.59ID:fCKphqwE0
昨日まで預金残高9万だったけど、今日売上400万振り込まれたからみんなも頑張れ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 01:18:47.89ID:Z9KQ1hJH0
>>125
意味わからん。
どういう励まし?
お前には売掛があったから入金されただけやろ。
売掛がない人が集まってんだろココは。
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:20.63ID:U3q9DkEV0
キャッシングの枠、あと1万になった。
2022/10/02(日) 02:07:49.71ID:mtCtD7tg0
>>125
そんな変な日本語はない
2022/10/02(日) 04:55:05.59ID:T50aIjhY0
株ぼうらくで含み損が450万だわ鬱
2022/10/02(日) 07:05:56.57ID:7N+GK6hj0
ただいま~
日雇い夜勤から帰ってきたよ。仕事がきついとはいえドカタの兄ちゃんらがピカピカの良い車乗ってるの見るとさすがに嫉妬してしまうな~。何をどう間違ってこんなに金と人に縁の無い人生歩んでしまったのか納得したい。そもそも人嫌いが影響してるからなのはわかるけどせめて金に縁のある人生歩みたかったな。
2022/10/02(日) 07:09:46.44ID:7N+GK6hj0
>>123
ウーバーは稼げると支援金スレやらでやたら見かけてたけどそもそもウーバー配達してるやつで金持ってそうなやつなかなか見ないよ。交通マナーの悪いやつしか見かけないしあの仕事は絶対したくない。本当に稼げる仕事だとしてもさすがに仕事は選びたい、選べる立場じゃないのはわかってるけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 09:35:25.12ID:Qtbkpk8B0
支援金の人から
「ご無沙汰しております」って電話かかってきたわ
こっちは面識ないけど覚えられてるのかな
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:06:22.76ID:AldjdAsp0
年俸43億円あったら、一生働かずに365日毎日高級ソープで豪遊するよな
70,000円×365日=25百万円/年・・・・死ぬまでに使いきれないよ
2022/10/02(日) 10:14:08.38ID:Hj6cTi2H0
>>125
励まし風の自慢すんな
クソが
2022/10/02(日) 10:27:05.73ID:9hvqPKZT0
>>125
さすがです
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 10:47:53.88ID:0m4Bw02p0
>>129
戻るのに
あと20年かかるよ
損切りしたほうがいい
2022/10/02(日) 11:22:00.78ID:E8C5lYZf0
>>127
切ないよな、、、
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 12:45:33.73ID:CtaF7TdP0
山上様が天誅を下さなかったら、

統一教会はずっと野放しだった

山上様こそこの国のメシアである
2022/10/02(日) 18:14:28.88ID:bS5p7Sc60
>>124
これから円安の影響で物価が上がって物が売れなくなるからな。

コロナ+円安+エネルギー高の多重不況が始まる。
2022/10/02(日) 18:20:36.12ID:DKyp5Q8Z0
>>136
今まで損切りしたこと無いのでしない。倍買って単価下げるだけ目安は二年で戻る
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 18:58:33.81ID:U3q9DkEV0
>>140
マザーズはコロナバブル分値下がりした。
プライムあたりは今から。
2022/10/02(日) 19:01:11.52ID:d5+ntomA0
スーパー行ったら先月まで100㌘80円だったお肉が約2倍の150円になってたんだけど?本当にこの国ヤバくないか?包装トレーと1個あたりの金額は以前と同じで量を以前と同じように見せるためか上に持ち上げて詐欺コンビニ弁当みたいにしてた。
2022/10/02(日) 19:02:28.80ID:bS5p7Sc60
コンビニのオニギリも、徐々に小さくなってるのに、値段はジワリジワリと上がっている。
2022/10/02(日) 19:03:31.85ID:d5+ntomA0
昔のオイルショックのトイレットペーパーの値上がりより酷い状況だと思うよ。今は全体的な値段がどれもしらみつぶしに上がってる。余裕のありそうな業種が見当たらない
2022/10/02(日) 19:05:52.17ID:d5+ntomA0
>>143
量は減らして値段は倍にしてるってかなりヤバイよね。実質44倍ぐらいの値上げなんじゃないかと。スラムダンク読んでた人なら伝わると思うけど花道のリバウンド取れれば実質4点を取ったことになるってのと本当変わらないよ
2022/10/02(日) 23:44:20.85ID:SHV320B70
>>140
何%下がったのかしらんけど
20%位の下げは投資家なら誰でも経験済みだよ
俺はもっとひどいリーマン経験者
2022/10/03(月) 11:16:41.45ID:rI04VRAA0
昨日スーパー行ったらいつも混んでいる時間(18時)なのにガラガラだった
そこまでの国道も空いていた
いつも買うお得大袋チーズ500円が800円になっていた(´・ω・)
2022/10/03(月) 14:55:32.53ID:kSsyMgY90
【速報】1ドル=145円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664770383/
2022/10/03(月) 19:46:58.65ID:Kg8p03vM0
サザエさん時代=1ドル4-500円くらいお情け360円固定に戻って、サラリーマンの憧れは
上司にジョニ黒他舶来の酒をおごって貰えるイベントになるのか

iPhone・ロレックス最下級はそれぞれ50万・300万で庶民の夢、ファミレスが
月に一度の贅沢の時代が再びやってくるのか
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 19:52:23.47ID:iSOGB5K40
>>137
終わった。
2022/10/03(月) 20:08:34.84ID:Bl6CyAwp0
今月のノルマ
家賃やら各種支払いや借金返済の絶対必要な固定費13万
飲んだり食ったりタバコやガソリンで7万
20万は確実に稼いでないと来月また苦しくなる。毎日仕事あるわけじゃないから日雇いだとちょっときついけど頑張るわ!
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 20:13:16.17ID:B8np2w7x0
>>151
家族は?
2022/10/03(月) 21:04:28.74ID:mRFW9I7u0
>>150
イキロ…
2022/10/03(月) 21:13:33.92ID:nfq4mwZs0
>>146
俺も経験者
結論損切りしたら負け
余裕資金で倍買い増しすればもっと儲かるだけ
2022/10/03(月) 21:22:46.41ID:kuANl+vV0
>>152
1人暮らし
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:53.18ID:F5u4p4o00
>>149
原材料を輸入に頼らない、輸出するモノ(商材)をさがせばいいだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 01:47:03.05ID:CMwpGBE50
>>151
いいなぁ身軽そうで
2022/10/04(火) 08:28:01.08ID:2WyA1y6L0
>>157
身軽っちゃ身軽だけど夫婦共働きで2馬力の世帯のが強みあると思うよ。稼ぐ意味も働く意味もあるし。まぁ夫婦仲良くな世帯限定だけどヤりたくなったらセックスで発散できるだろうし。独身彼女無しの俺じゃヤりたなったら金払って風俗しかないから余計金かかる
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 11:09:52.57ID:MhmK+nsX0
>>158
私はもう10年近くレスです。
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 11:52:56.79ID:y2PkFJjx0
同じく子供が妊娠してから9年レスです。
夫婦仲良いけどやりたいとは思わん
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 12:28:20.23ID:/1djEGlG0
>>158
そんなに簡単じゃない。
でかい固定費を永遠背負うことになる。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 12:48:41.37ID:vBYbCi4n0
このあいだ久しぶりにサザエさんみたら、いまだに廊下に黒電話、居間にちゃぶ台、
家具調テレビw、ワカメの後頭部刈り上げw
2022/10/04(火) 14:22:32.17ID:RMG5Lfno0
子供が妊娠したのか
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 22:10:14.77ID:MsTIAFrC0
>>162
サザエさんは、昭和で時が止まっているからね。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 23:20:41.51ID:qcbGGunj0
やっぱ昭和中期の日本は良かったんだろうね。
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 00:13:51.76ID:jN3/4dr60
しかし、サザエさんで描かれてる昭和的専業主婦モデルはフェミの攻撃対象にはならんのかね
「わたし作る人」が叩かれたのが随分昔だが
2022/10/05(水) 06:18:17.99ID:ZsLUBPk50
で重いものはお前が持てのダブスタ
2022/10/05(水) 09:23:14.58ID:s1+P+Kf30
>>142
豚肉の仕入が今年の春頃は1000円いかなかったけど今、1500円になってるし
2022/10/05(水) 15:00:11.20ID:9eRsKPLg0
7月の生活保護申請件数 全国で2万2016件
去年同月比6.1%増 (NHK)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664940096/
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:00:31.47ID:Du23Yi760
近所の61歳の
元自営のおっさんが
自宅で首吊り自殺したわ
2022/10/05(水) 19:04:04.05ID:ivvA+dMs0
自分の人生に自分で終止符打ったんだからお疲れ様としか言えないな。とりあえず支払いやら今後の不安から解放されたんだからあの世でゆっくりしてくれやと思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:28:12.22ID:gZaJmSzv0
自宅でか。でも糞まみれの汚ねえ死体は他人様に片付けさせるんだろ。山奥行って土掘って自分で土かぶれよ。なら許す。
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 20:35:29.23ID:jFQUaD3y0
自ら死ぬのもある意味権利だとは思うが、他人に迷惑をかけないようにしないと…
自宅でクビつりとか、電車に飛び込むとか、迷惑とか後始末とかの事考えないと…
2022/10/05(水) 21:13:39.30ID:X72W8Mz40
錯乱した鎌田?
2022/10/05(水) 21:16:18.42ID:bVvRfMjR0
樹海がイイね
2022/10/05(水) 23:36:29.66ID:ZSBlxP4b0
自宅なら誰にも迷惑かからないんじゃね
貸家じゃねーよな
2022/10/06(木) 00:03:24.34ID:iZEGm9Ax0
ココイチ、カレーを再び値上げ 12月
原材料高や円安が影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664970802/
2022/10/06(木) 00:09:28.04ID:8RkgS40K0
>>170
何系の仕事してた御仁?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 03:18:25.38ID:SNf+wd9/0
金銭的なコロナの後遺症で苦しんでる自営は多いだろうなぁ。うちもだけど。
こんなに金が無いのはリーマンショック以来だわ。
2022/10/06(木) 07:25:03.79ID:7cP40LXh0
金が無くなる苦しみって、勤め人には絶対に理解出来ないだろうな。自分は兄がいるけど話は全く合わないし。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:24:23.18ID:6X22rVTA0
>>178
うどん屋さん
2022/10/06(木) 08:31:04.36ID:TaHMgaOW0
俺もリーマンの頃に
苦しさから鬱になりかけたけど
何とか乗り越えてきた。
そのせいかコロナで厳しいけど
今は、どうにでもなれ精神で生きてるw
挫折一発目はホント苦しいけど
乗り越えたら、開き直れるw
2022/10/06(木) 08:40:04.59ID:7cP40LXh0
飲食なんかは味がどうのよりは基本立地だからなあ。田舎なんて駐車場が広い所じゃないと基本商売は無理だし。
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:53:38.37ID:7s6I5oq40
9月21日に1個1,500円の商品を、100個=15万円(税別)の注文があった。
で昨日その納品先の会社から書面が届き、納めた商品に不具合があり、
弊社も大きな損害を被り、信用も失ったとして、商品代金15万円と損害額85万円という内容だった。
15万円商品を売って4万円の儲けしかないのに、100万円も弁償しないといけないものか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 08:56:16.25ID:7s6I5oq40
追加
その会社へは年間150万円程度しか取引がありません。
別に取引がなくなっても構わないレベルです。
なので損をしてでも弁護士をいれようか迷ってます。
2022/10/06(木) 09:02:45.68ID:FUgFc4c+0
なにはともあれ
すぐ弁護士等に相談
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:03.49ID:k3sTvctB0
>>183
昨今は味だよ
周りをよく見てみてればファミレスがバタバタ潰れてるじゃん
入る店と入らない店の2極化が今後の飲食店の現状だと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:43.30ID:k3sTvctB0
店舗経営ともう軽く10年以上は徘徊してるがどのスレッドも基地外ばかりでまともな書き込みがないね 不景気になりすぎて余裕のある書き込みや自慢なんか10年以上前は結構あったけど 日本の景気後退はこれからだからなどうなるんだろうね?
2022/10/06(木) 09:34:35.33ID:1nTsPIEH0
>>180
勤め人は給料やボーナス減らされたり、勤務条件悪くされたり、嫌がらせ退職勧奨や遠隔地勤務に追い込まれたりする心労があるから、一概に気楽とも言えない。
2022/10/06(木) 09:36:16.61ID:1nTsPIEH0
>>184
不具合は事実なのかな?
イチャモン請求じゃ?
2022/10/06(木) 09:45:41.66ID:7cP40LXh0
>>187
田舎は味は二の次だよ。駐車場が或る程度広い所は余り潰れない。反対に車が止められない所はまず無理。
2022/10/06(木) 09:53:33.73ID:iZEGm9Ax0
【北海道】電気料金未納で…テナント一斉退去、営業を断念 
旭川のデパート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665016971/
2022/10/06(木) 10:09:58.71ID:Xc24ljvr0
>>184
民事訴訟は相続等で大金が動く場合以外は、手間費用割に合わないよ

特攻服でも何でもいいけど、基地街に見える風体で相手に乗り込んで、
基地街チックに相手にダラダラ文句言えば、その程度の金額なら、
フェイドアウトするんじゃねえか
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 10:14:16.63ID:iAdpcj310
>>184
そういった場合の保険(※事業活動保険)は入ってないの?
2022/10/06(木) 11:02:50.25ID:QnZaq0X30
>>184
そんなもん無視でいいよ。倒産しそうな自営は怖いものなしだからな。

っていうか、以前も似たような相談してないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 11:56:33.18ID:c1CISqh00
>>192
そこは先月社長が休業協力金を騙し取ろうとして逮捕されてる
デパートの空いてるフロアで貸しスタジオをやってると虚偽の申請をしたらしい
反社への資金提供の可能性があったと言うからヤミ金から金借りてたんだろうな
2022/10/06(木) 12:22:35.42ID:i0K794tJ0
>>178
一度や二度のミスや失態で明らか故意じゃないのに損害賠償請求してくるようなとことは縁を切るべき。商売なんか信用と信頼と絆でお互いがやってくもんだろ。
2022/10/06(木) 12:23:11.11ID:i0K794tJ0
すいませんアンカーついちゃった
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 12:46:00.01ID:NQAjcXnk0
10月に入ってからめちゃくちゃ暇なんだが
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 13:05:10.13ID:Z4fyc1va0
ウチは10月どころか、ずっと暇だ
2022/10/06(木) 13:39:30.37ID:i0K794tJ0
>>199
決算終わったあとだから来週再来週ぐらいからまた戻るよ、しんどいけど耐えるよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 14:07:35.84ID:hIo3NB6H0
14時過ぎたけどお客さん0・・・。
今日は寒いからな
2022/10/06(木) 14:25:45.14ID:DaLRej1D0
うちも0、3日前と20℃違うぞw
短時間だけど今日からバイト始めた
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 14:41:41.27ID:ZvwIY6MR0
忙しいけど固定費が増えてるからダメだこりゃ
2022/10/06(木) 15:34:18.45ID:ocL4owYD0
>>203
なんのバイト?
俺もなんかやろうと思ってるけど自信がないよ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:08:14.76ID:c1CISqh00
バイト、俺も気になる
自営(一人社長)の50代のおっさんでもできることってなにかあるかな

履歴書書いたり面接受けたりとか学生時代以来になるが
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 16:51:01.22ID:SGRjBAhk0
50肩になって9カ月が経つんだけど治らない。

>>206
コンビニのバイトは?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 17:07:12.92ID:2uQDK5DF0
50代になって若い学生らと一緒にコンビニバイトは恥ずかしくて、虚しすぎるだろ・・・
工場や物流関係の3K夜勤しかないんじゃないか
209203
垢版 |
2022/10/06(木) 17:12:15.96ID:DaLRej1D0
>>205
午前中だけのマンションの掃除+管理人もどき
提出書類はめんどくさいね、身元保証人2名とか誓約書数通とか・・
今日前任者から仕事教えてもらったけど、ほとんど世間話で終わってもうたw
2022/10/06(木) 17:20:54.53ID:DaLRej1D0
あ俺50代ね、バイトは高校生以来
この時間帯だとこれくらいしか職種ない
二ヶ月募集して全く応募なかったからと喜んで?採用してくれたよ
2022/10/06(木) 18:05:20.21ID:QnZaq0X30
>>206
58になるおっさんだがコンビニバイトは研修後に不採用になった。
店舗の近くのコンビニだったんだが、知り合いが多すぎて更にそいつらがレジで話しかけるもんだから店長から丁重にお断りされたわ。
田舎だとバイトも探せんわ。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:11:26.18ID:5N0ct55M0
ここ最近、必要最低限100は稼げるんだけど、遊ぶために必要な+50が稼げないんだよな。辛いわ。
2022/10/06(木) 18:18:03.78ID:8bz4sbJK0
日雇いだけど只今連勤6日目
来週の仕事も決まったから連勤11日になる。1日びっしり働いてるわけじゃないけど予定が詰まった感じがしてゆっくりできない。元々予定通りに用事こなせない性格だし睡眠も寝たい時に寝るタイプだからさすがに疲れたまってきた。おまけにショートスリーパーだから3時間以上連続で寝れないし。
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:19:50.75ID:SwJuLm0R0
>>213
ショートスリーパーって、歳をとると誰でも同じでは?
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 20:32:19.97ID:M3b18WS70
>>207
50肩スレ見てごらんよ
治るの一年でも早い方だぞ
2022/10/06(木) 20:56:05.89ID:Mw0hR93i0
30で四十肩なったけど一月で治してもらったのは名医だったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 21:32:17.60ID:qRrXp+f90
岸田が悪い早く辞めろ
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:26:51.56ID:Z4fyc1va0
>>206
50オーバーは、そこそこの都会でもより好みする程仕事がない現実。
2022/10/06(木) 23:00:39.57ID:JmYUfYIe0
ストレッチ&筋トレで解決するよ
ジム歴30年 五十路後半の俺が言うんだから間違いない
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 23:24:25.50ID:vOPLLeyv0
>>209
マンション掃除と管理人もどきならコンビニよりできそうな気がするが家族と疎遠で親しい人もいないから身元保証人二人は無理だな
身元保証人立てられないと警備員とかも厳しいのかな

>>211
知り合いが来る店でコンビニのバイトとかなかなか潔いね
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:53.71ID:v2SePVqr0
腐った自民党何もできないので解散してもらいたい公明党も何もできないだろう
2022/10/07(金) 09:39:29.48ID:CZ22iXqD0
>>221
悪い宗教が国に難をもたらすって日蓮がちゃんと進言しとんのにな~。二世三世の坊っちゃん議員らにはなんもわかるわけないよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:56.71ID:b2w4lQhE0
万年人手不足のコンビニでクビんなるってよっぽどだな

まぁ40歳以上の高齢者なんか来たらみんな怖がってシフト出してくれなくなるからな
若い女の子がシフトに入ってくれることが売上UPの最大の手だし
2022/10/07(金) 10:51:58.13ID:k0YjPVOR0
>>220
朝の忙しい時間やって、そのまま営業できるし、一石二鳥やんか。

>>223
地元で30年も商売してりゃ顔も広くなるわ。そんなおっさんがレジに居たらみんな話しかけてくるだろ、それがダメだった。田舎でもFC関連はうるさいわな。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 11:18:10.41ID:jWiXMZap0
>>206
オイラも深夜物流でバイトしてる
意外に有るよただ結構キツイけど
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 12:40:38.65ID:UFEN5RBF0
おまえら時間を気にせず、自由気ままに仕事ができるから独立して自営してるんだろ?
アルバイトなんて下僕・奴隷の極みじゃないか!!
独立した時の熱い気持ちを思い出せ、今からでも再興できるよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 12:42:49.36ID:UFEN5RBF0
考えるな!!
世の中の流れをセブンセンシズで感じるんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 12:48:03.53ID:pmMalM9k0
>>227 御主マーベリックだな
229209
垢版 |
2022/10/07(金) 13:01:52.88ID:DjIEsabr0
>>220
俺の前に面接受けたのは身元保証人2人必要と話したら連絡取れなくなったそうだw
来週から1人でやるんだけど清掃員必要なのかよっていう悲しいくらい楽な現場だわ
2022/10/07(金) 14:22:55.32ID:Bjhs54MR0
10年くらい前から、「これだけ若者が減ったら、若い美人の女は昔の巫女が貢ぎ物
もらってたみたいに、存在するだけで生きていけるようになる」と予言してたら、
youtuberその他でそれが実現した

世の中の流れは読めていたが、おっさんなので出来ることがなかったw
2022/10/07(金) 15:16:56.30ID:SlIlmUOB0
>>131

稼げるって、月20万→月40万(続けたら死ぬレベルの過酷配達)ってことでしょ


よく厳選して資格勉強する方がいいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 15:44:20.51ID:eLk/iwsc0
>>226
同業の奴なんて、少し前は外注の連中を下僕だのバカにしていたけど、今じゃその下僕とバカにしていた外注以下になっちゃった。
でも、口だけは何故か上からが治らない状態。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 17:07:32.26ID:AEb/ZqgL0
必殺仕事人みるのが
俺の小さな幸せ
2022/10/07(金) 17:24:56.42ID:DjIEsabr0
>>233
おまおれwww
2022/10/07(金) 17:33:57.40ID:SlIlmUOB0
測量士補の勉強しようと思ってるけど、仕事ある?
2022/10/07(金) 18:10:32.31ID:rd4pdENi0
国家公務員の給与 3年ぶり引き上げ決定
政府
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665127810/
2022/10/07(金) 18:19:44.73ID:yUkIVDUm0
俺は休みの日に朝から湯船浸かって酒飲みながら動画見ることかな
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:53.23ID:s7iZZ7Qg0
>>235
大学の選択科目で測量というのがあって1単位たけど1日の集中講義で単位がとれて卒業すると測量士補の資格を得るとのことだった
その程度の資格だからそれで食ってのは難しそう
2022/10/07(金) 18:26:35.74ID:k0YjPVOR0
>>235
測量会社はよっぽどの事が無い限り潰れないから仕事はあるよ。
測量士補なんて掃いて捨てるほどいるけど雇ってはもらえると思うよ。
補から士になって、独立して、役場の指名もらえるようになって数年後に受注出来る。
役場にコネ無いと指名入るのも厳しいよ。
でも測量会社の社長は良い車載ってるよな、ハッタリも必要みたいだし。
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:02.95ID:Jl8ULuu40
毎日毎日のメディアの値上げ円安、ロシアなどの報道にはウンザリだ。
確かに現実に起きている事だけどあまりにオーバーなアクションを取られると原因の少しは報道にもあると思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:14:05.30ID:jWiXMZap0
>>240
それ確かに全てがメディアのお陰で萎縮してるように見える
まぁゴミ箱は煽ってナンボ見たいな訳やしね
でもホンマヂうざいわ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:49:16.75ID:AEb/ZqgL0
>>235
土地家屋調査士なら
年収1000万以上
近隣の奴からハンコもらうのに
苦労するけど
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:46:34.89ID:u/I8ZG890
https://youtu.be/KbiSxunJatM

ポリリズム パフューム
2022/10/07(金) 21:01:15.52ID:uzZyKlUX0
>>240
前はコロナ、コロナでヤブ医者コメンテーターが非常事態宣言とか煽ってたのにな
2022/10/07(金) 21:21:00.82ID:SlIlmUOB0
>>238
>>239

仕事はあるけど補はありふれてるし、士になって極めないと難しいのか……

他にオススメの資格ある?

勉強300時間以内くらいで
2022/10/07(金) 21:28:22.01ID:SlIlmUOB0
>>242

電工2、乙4、宅建士、賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者、測量士補、辺りを考えてた

土地家屋調査士って不動産鑑定士や司法書士に迫る難度っぽいんだけど、多朗せずに受かるだろうか……?
2022/10/07(金) 21:30:35.47ID:SlIlmUOB0
あとは一陸特、電験3、けっこう難しそうだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:34:55.91ID:AEb/ZqgL0
>>246
土地家屋調査士は
世間がしらない
知名度がない
中卒の同級生でも一発で
合格したから
たいしたことないとおもうよ
日建学院の初心者コースやれば
普通に合格できます
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:21.84ID:AEb/ZqgL0
>>247
電験三種は
おっさん
では無理
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:41:38.17ID:yRTro17m0
自衛隊の年齢制限やめて欲しい。
今からでも入隊したい。
日本のためにやる気はある。
2022/10/07(金) 22:00:22.45ID:SlIlmUOB0
>>248

なるほどけっこう説得力あるな

>>249

マジカヨ……、けっこう狙ってたのに

電気主任技術者は労働強度がダントツで低いっぽいんだよな、2種受かったら死ぬ迄高給で楽な仕事あるっぽいし


ネットで調べたら電験3より土地家屋調査士の方が難しそうなんだが、真相はどっちなんだ……
2022/10/07(金) 22:18:09.54ID:8C/W5+0c0
>>251
土地家屋調査士は合格率8-9%の難易度高めの資格だぞ。しかも絶対数少なくて美味しい仕事も多い。
2022/10/07(金) 22:26:16.29ID:SlIlmUOB0
>>252

それも一応調べた

事務系とガテン系両面の要素があって、仕事は単発が多い

税理士の顧問制や電気主任技術者の選任など毎月自動で入る方が楽かなとは思うけど、

保存登記が出来るのは土地家屋調査士だけで、司法書士に次ぐ資格なのは確か
2022/10/07(金) 23:04:27.82ID:8r2OqcEC0
バイトもいいけど頑張って2000万位作ってFX取引がいい、欲張らなければ日給稼げる
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:56:51.72ID:FgUYV1IL0
今から勉強して資格取得しても、いい歳だからそんなに先が長くないからなぁ。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 01:29:15.04ID:n9hWxw1C0
資格を取ってもそれで仕事するには、勤めるとしたら就職活動をしないといけないし、独立開業してやってくには資格に関する実務能力に加えて営業力や経営のノウハウが別途求められる
結局あまり変わらない気がする
医師免許や弁護士くらいになれば違うとは思うけど現実的ではないし
2022/10/08(土) 02:36:51.21ID:he2MPKr00
>>256
50代真ん中の俺では無理ゲーすぎるなw
2022/10/08(土) 03:31:24.86ID:BpfKhaP30
明らかに扱い変わるのは電験2かららしいんだけど、

見るからに激ムズなんだよなぁ……
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 08:41:27.17ID:hnPKUtj80
技術屋資格云々…この話題は新しいスレッド作ってそっちでやってくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:07:20.05ID:8kg+3VDG0
資格だけで食えるほど甘くない世の中になってますよ。
2022/10/08(土) 11:21:55.68ID:g40fxENw0
ここには倒産しそうな士業は居ないのかな?現実を語ってやれよ。
2022/10/08(土) 11:24:00.36ID:ELWjWm+S0
士業は倒産しそうになると
景気のいい同業者で雇われで働く口がある
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:35:23.42ID:8kg+3VDG0
士・師、業は結局自営業みたいなもんだ。経営センスがないところはヒーヒーいってるわ。
みんなが「せんせー(あほ扱いしてんの分かってないから)」っていってくれるから勘違いするんだけどね。
現実は甘くない。草
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 14:02:26.28ID:n9hWxw1C0
薬剤師はドラッグストアのバイトでも時給2000〜3000円とかでひくてあまたみたいだから役立つ資格だな
住宅街にあるショボイ診療所でも隣に調剤薬局があるから場所を確保できれは独立しても殿様商売できそう
薬学部いって6年学ばないといけないけど
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 15:58:17.25ID:FzWxnKCj0
今が会社存続の最大の危機だわ。
まあ長年取引のある大の得意先には悪いが、もういつ廃業してもいいつもりでやってる。
うちは小さな会社や個人事業主を相手に商売をやってたけど、こちらも色々と助けたり値段の強力などをしてあげたり色々としたけど、
80くらいあった得意先も、60ほどが裏切って他社へ移って行ったわ。
理由としてある会社で小さなトラブルがあり、きちんと返金プラス弁償したのに、その会社が倒産したのはうちのせいみたいになってたからみたい。
それをどこかの会社が噂を流したとは聞いたけど、今さら噂を覆さなくてもいいという気持ちになったわ。
今でも贔屓にしてくれてる会社や個人事業主を相手に商売して、それでダメなら手を引くわ。
社員1人も定年してて嘱託で来てもらってるだけだし、遠慮しなくていいですよと言われてるしな。
それか最後にムカつくライバル社を困らせるために、業界の相場を荒らしてから手を引いてもいいわ。
廃業する時には原価を流してもいいし。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:40:04.58ID:vgt4hCNp0
>>265
商売やってると色々あるよな。
ある事ない事流布して邪魔したり、あと妬まれて邪魔されたり。
最初の頃はムカついたけど慣れたよ。
相手の方が経営傾いてるかもしれないしね、必死なんじゃないかな、ほっとけば潰れてくれるかもよw
2022/10/08(土) 18:26:26.13ID:g40fxENw0
>>265
またお前か?
いい加減働けよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:57:10.49ID:i+IOWdUq0
>>255
簡単な電工二種
取って太陽光パネルの設置する
仕事やれよ
作業員はベトコン
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 20:52:19.54ID:PMYXgX680
結局どんな仕事であれバイトするより本業を突き詰めて研鑽した方が良くないか?
うちの近所のそば屋の話、正直不味いし掃除も出来てないのだが味のわかる客がいねぇ、やっぱりラーメンだわと言って、メニューにラーメンを加え最近ではチャーハンセットとかやってる。
お客はそんな中途半端なのじゃなく旨いそばが食いたいのだが、それがわからない
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:54.75ID:/XsAhscY0
結局、飲食なんて味を極め過ぎたらコアな客しか来ないのだろうな。
例えば、ポン酢とか一般人には、スーパーなどの市販品の方が美味しいという評価になったりするもの。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:30:51.48ID:PwGRGCF50
>>269
本業は知識も経験もあってそのアドバンテージを生かすべきだよな
異業種で資格を取れば、みたいなのはある意味現実逃避かも
すでに取り組んでる人には申し訳ないが
2022/10/09(日) 07:39:44.57ID:yn92lKoR0
>>265
なか卸は大変だな
肉も米もネット仲介で生産者直結の時代だがらね
2022/10/09(日) 07:41:14.60ID:yn92lKoR0
農協の買取額で売ってるのも見るわ
2022/10/09(日) 08:09:25.63ID:sI0kxtzd0
安かったイメージの各牛丼チェーン店はもはや贅沢産業にしか見えない。自分でスーパー行って肉買って自宅で料理した方がはるかに安いし量もあるし。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 08:17:55.00ID:neJpO5Iw0
腐ってる自民党が悪い
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 11:11:46.84ID:DoVG9igy0
ロシアが核使う確率って
50%くらいか?
食料が値上がりするな
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 13:19:37.59ID:WaJf9dQi0
食料の値上がりどころか、ウクライナが直ぐ降参しなければ、世界的大不況。NATOが核の助っ人出すと第三次世界大戦。プーチン1人で地球は地獄落ち。
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 15:42:48.54ID:VSSCBUUt0
ウクライナの事、もう関心無くなってたけど・・・
そんなことになってんの?
嫌だなー
2022/10/09(日) 15:53:29.50ID:e7s7XTWC0
バイデンはNATOは参戦しないと断言して戦争が起きたことを学習したのか
ロシアが核を使えば第三次世界大戦になる・・・かもしれない
と濁すようになったな
台湾は参戦すると明言している
いやあこれ、アメリカは静観するっていい切っちゃうより重要だよ
2022/10/09(日) 17:19:14.99ID:gJHqgkVy0
>>279
ロシアは核は使えないと分かってるから、このままジリジリ兵器支援しながら、ロシアが衰退して滅んでいくのをバイデンは見届けるだけ。
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 17:26:55.12ID:H9MErA7n0
核は、使用した方が負けだから。
そこまで、キムもプーチンもバカじゃない。
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:00.39ID:RrajMg0T0
ちょっとヤバいような気がしてきた。
マジでww3になるかもしれないような、、、。
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 17:46:30.96ID:rH3Cy92P0
>>275
腐っても鯛と思ってたけど。
腐った鰯だったわ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 17:50:48.31ID:rH3Cy92P0
>>257
俺もやで、深夜なバイトしか無いな
2022/10/09(日) 18:00:40.61ID:3veXkt4u0
【値上げ】楽器やロボットまで及ぶ値上げの波 
消費者ゆとりなく「買い控え」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665305173/
2022/10/09(日) 21:58:57.48ID:6GvVSRkN0
【速報】健康保険証廃止へ 24年秋にもマイナンバーカードに一本化
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 23:33:15.84ID:Ku01SQr10
健康診断ですわよ

はい次の方

あなたシャワーと一緒におしっこしていませんか?

なんで分かるんすか先生 もっこり
2022/10/10(月) 04:57:40.61ID:Zob07OMx0
日本電産、カリスマ経営者が招いた大量退職危機
異常に高い業績目標がプレッシャーに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665343454/
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:31:08.42ID:SPA8hSuk0
簡単な事はロシアがウクライナ首都キーフに核ミサイルを撃つ
ゼレンスキー政権の皆を一度に核攻撃したら終わる 小型核ミサイルでも広島型に匹敵するとかって話しだし
こうなったらアメリカもNATOも終結に向かうだろ第三次世界大戦は望まない
2022/10/10(月) 08:07:35.61ID:whdOUd760
>>289
あんた冗談でもそんなこと書いたらいかんよ、生活厳しいからいっそ核爆弾でも落ちて世界情勢変わらんかなと思うけど戦争やりあうならロシアと北朝鮮と中国のバカ国だけでやりあって欲しいと思ってる。ウクライナ人にはなんも罪ないやろ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:32.88ID:AAoXvxBo0
宇宙からピンポイントでアメリカなんて映像を出せる、本気になればプーチンがいる場所を特定してそこにミサイル攻撃をすればそれでも終わる、まずは練習で北朝鮮の金正恩にやってみたらプーチンはビビるかも
2022/10/10(月) 11:07:47.05ID:jEYX4K6d0
ちょっと愚痴りたいんだが自営が駄目ぽい。ほぼ開店休業でほぼ無職。
最低賃金の仕事しかないが選ぶしかない。
映画スティルウォーターを見て一日泣いた。
マットは名優だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 11:09:48.21ID:AAoXvxBo0
軍事衛星ってロシアも持ってる?
アメリカ大統領の車列なんて行動する時は目立つからその気になれば世界終末核戦争覚悟ならヤレるのか?
2022/10/10(月) 11:35:16.27ID:QuXyjewK0
>>292
業種教えて欲しいです
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 11:58:02.39ID:WxUxcEzh0
>>293
ロシアは、思っている以上にローテクだぞ。
家電も車も殆ど自国メーカーじゃないからね。
2022/10/10(月) 12:09:55.42ID:GJ2yhWca0
>>292
短時間の軽作業のバイトから始めて少しづつ社会復帰するといいよ
2022/10/10(月) 12:32:49.61ID:jEYX4K6d0
>>294
飲食っす
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:07:25.13ID:AAoXvxBo0
飲食店で良くデカ盛りとかメディアで取り上げられ人気店になるのって有るけど
あれって利益どうなの?まぁ儲からない商いはしないだろうが実家が米作農家とか?笑
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:38:14.36ID:UnIUecxl0
>>292
俺も流れが変わって仕事激減だったけど、何かやって食い繋いで我慢してたら流れ変わってきたよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 14:31:14.34ID:azBuL6Hp0
便利屋をやってる奴と
話を聞いたんだけど
老人からの仕事依頼が
かなりあって
月収平均80万くらい
あるそうで
安定してるそうです。

私もやろうかと本屋で
金沢屋とおそうじ本舗
の加盟金調べたら
高すぎるからやめた。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 14:47:50.66ID:e6M17g1l0
便利屋はフランチャイズに加盟したらダメだよ
平均して月の固定費が200万以上はかかるから仕事を継続してたくさん取らないととても利益出ない

個人でやって自動見積もりのサイトに登録しておいて客を選ぶのがベスト
例えば「電球の取り換えだけ引き受ける 他は無視」みたいにね
経験を積みたいものも引き受けていくといいね
資格とったり近所のお得意さん(継続的に仕事をくれる店とか)を見つけたりしていけばいい
2022/10/10(月) 15:57:39.02ID:bO5v0Udh0
便利屋って依頼来たはいいけど金払わない客とか多そうでやりたくないな
2022/10/10(月) 18:12:27.21ID:P2eELPJC0
今日と明日の日雇い夜勤行ったら久しぶりの2連休だ。日雇いで生きてくの本当厳しいな。借金なけりゃ気楽だけど。
2022/10/10(月) 18:14:10.25ID:P2eELPJC0
ちなみに今月入って休み無しの11連勤。本業なら喜んで20連勤とかしてたけどさすがに日雇いの雇われだとキッツい
(つд⊂)
2022/10/10(月) 18:29:05.64ID:5tY0/zJZ0
無理して体壊すなよ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 19:20:01.19ID:AERxfRPR0
スティルウォーター俺も見た。
貧困ダメ親が娘のため頑張る内容だよね。俺は娘のためにあんなに頑張れるかな?
2022/10/10(月) 19:33:55.37ID:Zob07OMx0
手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」
大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665397751/
2022/10/10(月) 19:41:31.32ID:P2eELPJC0
>>305
ありがと、本当は1日だけ休むつもりだったけどメンタル的に吐き気してきたから思いきって2日休むことにした。体の回復も1日じゃ追いつかないし睡眠も足りてないし用事もたまってるし
2022/10/10(月) 19:43:17.73ID:P2eELPJC0
>>307
12万じゃないけど本当今がこの状態だよ。服も下着も満足に買えない状態続いてる。タバコ辞めりゃ済む話だけど精神安定剤みたいなところあるから今は無理だな
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 20:26:57.53ID:psLq+bO60
飲兵衛の言い訳みたいだな。
酒は百薬だとかくっさ
2022/10/10(月) 21:16:47.63ID:jEYX4K6d0
>>306
俺は頑張るしかないよ・・
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 21:53:48.43ID:6N5UhxFD0
測量士補や土地家屋調査士は若くないと。40代からでもキツいな実務経験や営業が。
2022/10/11(火) 08:35:13.29ID:KEFX/+jI0
舌を噛ぁんで
首吊ろうぉぉぉ

意識が~戻ら~ないよぉぉに
歩きだす~晴れの日~
独~~りぼっちの夜~
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 08:57:02.35ID:2cmHeaTb0
>>312
歳食ってから資格とって逆転なんて夢物語だよね
ウェブでそういう記事をみかけるけどレアケースか資格学校のステマ
経験なしで最初から独立してやっていける資格なんかないし下積みするにしても中年だと使いにくいから敬遠される
30代前半がリミットだろうな
2022/10/11(火) 09:05:55.61ID:KEFX/+jI0
日雇い夜勤から帰ってきて今日行ったら明日朝から休みだと思えると元気が出てきたのと同時にこのままじゃいかん、支払いが遅れる、1日も休まずどっかで働いて日銭手に入れなきゃ!って気力が沸いてきた。金得るか休み入れるか迷ってきた
2022/10/11(火) 09:07:26.21ID:K3GxluoH0
いろいろやってるけど今はYoutube配信が一番堅実だな
2022/10/11(火) 09:07:38.72ID:KEFX/+jI0
医者の夜勤バイトみたいに一晩救急やったら10万もらえるとかならいいけどな。労働単価が違い過ぎるわ
2022/10/11(火) 09:16:36.97ID:AlwMP66T0
>>315
倒産スレだし自営業辞めたら?
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 10:24:57.51ID:el0h+7O70
「観光業界で生き残った体力のあるところは羨ましいね。
さあ、そろそろ寝ますか?パトラッシュ。」    
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 10:43:14.83ID:sMYO6vNG0
>>314
同じ資格あり未経験なら、当然若い方を選ばれる。自分が雇う側でも、そうする。

まぁ、一度自営業になったら、色々な理由で雇われにはなかなかなれない。
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 11:48:23.50ID:LNPj25Nv0
YouTubeて切り抜きか?顔出しして自分でYouTubeやるの?本業の事YouTubeにしてもまったく伸びる自信がない。やるならゲーム配信だろうがみんなやってるからな。
2022/10/11(火) 12:18:15.24ID:neQrDlK00
一時期マスコミの言ってたコロナ後のリベンジ消費ってまだ?
2022/10/11(火) 13:03:40.13ID:vINhluV+0
安倍も猪木もチャレンジ言って逝った
だから俺は何もチャレンジしないで前に突き進む
2022/10/11(火) 15:28:01.84ID:OKLDj33F0
>>321
切り抜きなんて儲かるのかね
やってて楽しくなさそうだし
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:04:46.28ID:af0iv0X70
とっくに終わりました
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:32.99ID:OvXygwxM0
ロシアが
ポセインドン
使うらしいから
人類修了になるので
いまのうちに
高級ソープでもいくかな
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:32:56.49ID:cul05/BV0
アメリカだって先の大戦の時には自国民をこれ以上戦争で犠牲に出来ないと言って広島と長崎に核を落とした、ロシアも同じ理由で行動する可能性はあるよな
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 20:51:45.10ID:+WS49hzH0
>>317
労働単価が違うのは
それだけ労働市場での評価というか価値が違うから
しょうがないじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 21:55:05.87ID:DSJvjFTH0
>>326
高級ソープでの無駄打ちはやめた方がいいw
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 22:02:33.42ID:zzsNJu7+0
何が無理ってフロー型ビジネス。

結局、お金払う側が自分が困ったときだけに
『見積してください』て依頼かけて
『えぇ?こんなにするんだ?よその業者にも聞いてみるか。』みたいな感じだから。

俺からするとストック型のビジネスなら多少マウント取られても我慢しろよ。って思う。
2022/10/12(水) 07:09:40.01ID:mP8ZS+oK0
たばこは簡単だが酒は無理だ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 07:10:23.62ID:JM/NIA2C0
タバコやめようかなぁ。
2022/10/12(水) 07:59:49.05ID:n4vRBJAa0
>>318
絶対辞めない!!
2022/10/12(水) 08:30:36.62ID:n4vRBJAa0
久しぶりの休みだから焼き肉食べ放題行こうかな?食べ放題の5,000円すら現実問題厳しいけど手持ちあるし悩む。金の管理が今までザルだったから今の現状なんだけど貧民育ちだからと妙な言い訳も自分納得させるためにどこからか出てくる。
2022/10/12(水) 08:34:16.58ID:n4vRBJAa0
今から風呂入って寝れば多分昼過ぎに起きてあ~やっぱ辞めておこう、金もったいないしとなってストレス貯めるいつものパターンにもなるのも予測できる。スーパー行って肉買って来ようかな
2022/10/12(水) 09:46:57.92ID:f8aZyABF0
ちなみに今月このまま行けば滞納せず手元にいくらかの余裕(5万~10万)は残る(はず)
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 10:09:21.07ID:r0L3O7tA0
金ないから、飲み会欠席にした。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 11:46:12.09ID:Sna1u27i0
ロシアのラブロフ外相はロシアの国家存亡の危機のみ核を使用する…って
もう危機だろがぁ どうすんだよぉ
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:44:25.30ID:lLKYSwGN0
ロシアの新しい原潜は25メータの最後の皇帝以上の核魚雷搭載してんだってさ。
モスクワに一発でもミサイルが落ちたら空も海も核弾頭が乱れ飛びそうで草
2022/10/12(水) 13:36:12.10ID:3m02ZHYs0
>>333
大丈夫。日雇いも個人事業主だから。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 14:23:26.63ID:PDclNlsY0
人類滅亡は1999年じゃなくて2022年でした。
                by五島勉
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 16:51:08.20ID:U5532oV10
ウクライナは
ロシアの原発を破壊すれば
いいのにな
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:15:28.21ID:X8lfbnpd0
ジャルジャル、「レギュラーゼロ」でも年間2億円超!?
荒稼ぎの“内訳”とは

お笑いコンビ「ジャルジャル」(後藤淳平、福徳秀介)の年収は2億円と、
1月22日放送の「せやねん!」(毎日放送)が試算した。YouTubeに
関しては、8000本という持ちネタを約4年前から毎日投稿し、計算上は
2039 年まで投稿可能。ネタは1日で数十本まとめ撮りしていると紹介され、
あるYouTuberの証言 として、年間4000万〜5000万円の収入があるとした。
また、19年に開始したオンラインサロンは月額1100円。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:16:03.84ID:X8lfbnpd0
なかやまきんに君“筋肉ビジネス”で大成功収めて
ぶっちゃけ「お笑いはアルバイト感覚です」

YouTubeのチャンネル登録者数は127万人、総再生回数は1億3000万再生超えなど、
筋トレ動画で大人気を集めているきんに君は「本業はボディビルダーで、
お笑いはアルバイト感覚でやらせてもらってます」とぶっちゃけ。
芸人として活動していた27歳のとき、本場の米国に“筋肉留学”。4年半で得た
知識をもとに、商品をプロデュースするなど、経営者としての顔も持ち合わせて
いる。プロテイン、野菜スープ関係、アパレルブランドなど、手広く展開して
いることを話す
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:16:31.33ID:X8lfbnpd0
なかやまきんに君、吉本退社で仕事量7倍にパワーアップ!

昨年末に吉本興業を退社し、今年1月から個人事務所を立ち上げて活動しているが、
仕事量は、なんと7倍に激増!ただいま人生のボーナスタイムを満喫している。
そんな人生パンプアップな、きんに君のイチオシメニューは自身が手がける
「ザ・オンラインフィットネス」だ。オンラインでつなげて筋トレ指導を配信
するサービスで「日本中の体脂肪を燃やす!」をテーマに4月から始め、会員数は
既に3000人弱。
実際に広告案件や大手企業のCM撮影でも求められるのはパワーワードという
ケースが多い。「緊張しながら現場に行って、どんなことをするのかなと思ったら、
紙が1、2枚置いてあって、“パワー!“と“ヤー!“しか書いてない」。
 お笑いは「アルバイト感覚」だ。「テレビに出てきたら、“大きい声出せたね”
そしたらもう合格だよって見てほしい」。
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:41:04.20ID:22YMxGDW0
>>337
同じく、もう何年も。
普通の呑み会、忘年会や新年会、同窓会等も行かないし参加しない。
ここ数年は、コロナだから元々少ないけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 21:14:37.69ID:tqWpFFM50
ネットのお金がらみの記事をよく見てる。
こりゃ、売れんわな...って思う。
日本は格差社会であるとともにどんどん貧しくなっている。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:54:25.68ID:tjJm5bC90
そしてマイナンバーカード強制?
国民統制?
の始まりかい?
2022/10/13(木) 03:11:24.89ID:UfqykmOg0
休みっていいな、時間に縛られない動きが出て寝たい時間に寝れる。焼き肉も食えたし体と精神が回復してるのがよくわかる、ただ手元に10万銀行に100万ぐらいないと支払いが気になって休みを100%満喫してる感じがしないけど
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 03:37:20.72ID:0K6toJpJ0
うちはコロナ禍になる前年から不景気が続いてて、なかなか抜け出せない。もう諦めた方が良いかもしれん。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 05:50:25.69ID:pjYaemYn0
三億あったらもう辞めるわ
来年50才。

円安にふれていると言っても逃げ切れるだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 06:38:02.63ID:HfVmI6/f0
いきなり3億あったらやめるわ…って
どんな可能性からの話し?年末ジャンボ宝くじ?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:26.67ID:FPcdPdII0
3億あったらまずルーベンスの絵を買い居間に飾る。ワイングラス片手に、傍らで
上質な肉を食べるパトラッシュをなでながら…そこで目が覚める。
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 10:58:30.65ID:N3doAVRG0
夢は寝てみろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:59.65ID:wCNCTexi0
親の遺産で〇億手に入ったことあるけどフランチャイズに騙されて一瞬で消えたな
運用した経験のない金額は絶対にうまく使えないとわかったわ
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:53:14.48ID:yjW95/Y+0
相続予定の親の遺産が1億近くあるけど、質素に暮らして細々と自営業を続けるわ
2022/10/13(木) 16:12:22.42ID:qrWLoUBV0
そう思ってたら数百万しか無かった俺
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 17:01:30.66ID:15FTTgoA0
資産があっても、それなりの借金がある場合もあるからなぁ。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 20:59:12.22ID:gXzY7iu90
チンコが勃たない
人生終わった
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 21:40:28.05ID:2TM0ipB+0
>>359
同じく。
薬に頼ろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 21:59:00.20ID:DcTJYNfO0
>>359
原因は把握しているのか?
2022/10/13(木) 22:34:43.69ID:grKV/rdC0
1ドル=147円台に 市場介入時の水準よりもさらに値下がり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665665692/
2022/10/13(木) 22:57:57.62ID:gI2mcIj90
最近、繁雄見ないな
2022/10/14(金) 00:06:39.41ID:btQADaaf0
>>359
もう終わりだね
2022/10/14(金) 00:46:42.76ID:IAqFFTvq0
とうとう死んだか
2022/10/14(金) 03:01:09.10ID:+auysF8d0
ちょっとずつ芸風が変わって行って今4代目ぐらいだったっけ
2022/10/14(金) 07:03:15.83ID:e1ehl3eg0
>繁雄
学生が授業で作ったAIのテストだったけど、卒業したんじゃね?

アメリカでは9割の記事を、AIが書いている新聞があるらしい
2022/10/14(金) 07:44:48.13ID:Ycl0zw5V0
おい、コンビニにタバコ買いに行ったついでにコーヒー切らしてたんで今日の夜の買い出しまでの繋ぎでインスタントの値段見たらキチガイ価格だったんだが?200円ぐらいで買えてたはずなのに約2倍の400円とかwwwしかも量も減ってるしもちろん買わずに出たが。
年末にかけて毎週電車止まるの確定やね
2022/10/14(金) 08:24:27.56ID:MhJEav3T0
核に備えて筋トレ始めた
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 08:48:23.98ID:MFgVG/fc0
>>361
心療内科の眠剤、安静剤
かもしれません。
2022/10/14(金) 10:06:48.59ID:fvJTewx90
>>369
俺も筋トレ始めたよ、バイトするようになった時に虐められないように
2022/10/14(金) 10:46:09.04ID:DUaVsKCc0
>>359
勃っても使う予定無いんだからどうでも良いだろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 10:48:59.78ID:raEJvLKD0
>>372
まだ使うわ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 10:56:50.75ID:KIX3oANm0
死ぬまで現役でいたい男心
2022/10/14(金) 11:50:22.74ID:98Y8FXtI0
40代なのに「手取り16万円」の残酷…
社会があえて目をそらす〈氷河期世代〉の厳しい状況
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665712771/
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 13:02:42.90ID:G8ud2JFl0
>>373 オシッコを少しでも遠くに飛ばす為… およそ10cm差
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:28:12.86ID:4K1iBleU0
老人ホームで
じいさんが、
ばーさんを
レイプした事件が
昔ありましたね
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:58:28.34ID:RKUyCQ2s0
>>350
ウチもだよ頑張らないと仕方無いって既に頑張って来た結果やけど
2022/10/14(金) 18:25:03.36ID:DUaVsKCc0
>>378
うちは8年前に同業のチェーン店が出来て赤字転落、倒産寸前まで追い込まれた。
3年かけて取り扱い品を変えてようやく黒字化した途端コロナで再度赤字転落。
事業縮小しながら耐えて今年も何とか耐えている。
月の生活費は10万切ってるわ。
2022/10/14(金) 18:39:51.84ID:kPv3KlVD0
>>379
大丈夫!何度でも勃ち上がれるさ
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:48:34.08ID:IGyOdUDE0
今日もまた近所の長いことやってた飲食店がの畳んだみたいだが。
張り紙がしてあったのは遠目から見えた。
円安原価高騰で個人の飲食店やらなんやらは、もう限界超えてるわ。
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:49:58.16ID:IGyOdUDE0
>>377
じぃさん・・・げんきええなぁ・・・
2022/10/14(金) 19:44:50.74ID:98Y8FXtI0
>>379
食生活だけはちゃんとしとけよ。
2022/10/14(金) 20:16:38.80ID:wfnMoDgM0
>>375
無能はそんなもんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 21:03:14.12ID:MAgbW2z40
皮に毛が巻きついちまう痛いよ
2022/10/14(金) 22:43:57.47ID:D2MfMWFO0
>>375
さすがに16万なら自営業に転職した方がいいよな
ウーバーとかでももっと稼げるだろうに
2022/10/15(土) 01:39:10.76ID:d45xQNz20
手取り16万って
コンビニバイト並みだな
2022/10/15(土) 04:49:12.32ID:chC5Ah140
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 
32年ぶりの安値を更新 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665764204/
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 05:29:55.30ID:2MbCh/zT0
もっと庶民の生活状況がわかる政治家に政治をやって貰わないとなぁ
ボンボンや元アイドルとかじゃねぇ
2022/10/15(土) 06:03:58.99ID:5Vi2/ezl0
週末だからか人身事故多発で全国的に電車止まってたね。無能総理は早く辞めろよ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 09:44:10.80ID:88yv8DrZ0
>>390
事故サイト見たらマジで多発やんか
これはさすがにまずいんじゃね
2022/10/15(土) 09:52:10.56ID:6MsFULmL0
便利屋って儲かるんだな
YouTubeで見たけど適当な草刈りだけで3万4万とか取ってるのを見て驚いたわ
元手も技術もいらん子供でもできる仕事だし
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:21:05.65ID:E0y5kAqP0
便利屋って若い女とセクロスできるのか?
そういう便利なのもあり?
2022/10/15(土) 10:31:46.82ID:G4Pd6uMU0
>>392
競争相手はシルバー人材センターだからな。
アイツラ日給7000円でやるから、それに対抗できるなら始めれば良いさ。
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 10:32:57.48ID:35CVJzAc0
>>392
基本的に1時間3000円くらいだよ
客がサイトで見積もり依頼出したら周辺の登録されてる便利屋全部にメール行くから客の取り合い
「20代の女(男)性がお伺いします」って書いておけば強いとかはある
2022/10/15(土) 11:11:02.76ID:c9S9YFcb0
>>391
体感的にだけど月曜より週末の金土日のが多い気がする。大半が金土日休みだろうから緊張の糸が途切れて次の月曜迎えるまでに幕閉じるって感じだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 13:32:18.04ID:9KqsfVru0
便利屋て怪しいから頼んだ事ないよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 14:53:58.47ID:GXOB4jyK0
便利屋とか得体の知れない業者入れて家に上がらせるとか無理
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 14:59:10.72ID:sSnT54tO0
部屋の片付けをダスキンに頼んだことある
女性二人がきたのだがヤンキーの成れの果てみたいなおばさんで二人ともタバコ臭くてまいった
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:21:52.51ID:BM5a8Hzq0
歯医者でさえ、良い思い出ない方で


嫌な、義歯で!

やな、義歯!


意思、歯!

意思、歯ら!投機用、土地児!
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:39:23.95ID:tPC3g3DA0
每日
ダスキンの車をみるよ
運転してる奴は男
助手席も男。
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:42:02.86ID:GQL9xwc90
>>398
オレも絶対無理。
知人でもなるべく上げたくない。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:13:49.38ID:cVdPsxZW0
今日もハーパーで抜いてしまった
2022/10/15(土) 18:44:13.66ID:Xd3dD/7u0
>>403
おつ、久しぶりだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:21.37ID:4CQ2w1160
国民年金を65まで払う事を検討してるとか。
どうなっとんねんこの国、ささやかな年金を貰いながら細々自営を続けるのが夢なのに。上級国民以外は全く希望が持てない国になってしまった
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 09:47:18.42ID:f4Zy9qIs0
>>405
ピリピン行くしかねーな
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 10:17:47.48ID:jxzbsf2h0
>>359
ジジイ?
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 13:36:01.23ID:X1s3dQUR0
タマキンぱんぱんになることはもう一生ないのかなぁ・・・・
2022/10/16(日) 16:45:55.61ID:F5mXVwip0
はい、本日も人身事故発生です、場所は愛知県岡崎市。安部さん菅さん時代にはこんな極端に人身事故はなかったよ。無能総理は何人逝けば辞めるのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:07:57.67ID:DVXBq5/p0
鉄道の人身事故は目立つけど自殺者って年間で約2万人、一日あたり50人になるのだが
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 21:12:43.81ID:sTsuCGpU0
人間なんて、死に急がなくても寿命なりで死ぬのに…
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 23:31:02.49ID:QYYgNul50
シゲオのハーパーて何?ぴんさろ?
2022/10/16(日) 23:31:53.53ID:a91FHRoP0
え?ハーパー発言してるのってしげおだったの?
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 23:33:59.29ID:QYYgNul50
というか、若い時乗ってたシルビアとかRX7とかがすごく高い値段になってるな。持ってれば儲かったかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 23:42:27.06ID:QYYgNul50
AE86で大儲けした中古屋があるくらいだし。
2022/10/17(月) 00:56:33.57ID:Kpkqy0U80
>>414
1台2台あっても話になんねーよ
2022/10/17(月) 06:10:26.07ID:MUPlXBT40
【暮らしのゆとり】「なくなった」5割超え…
“物価上昇”が主な理由 日銀調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665911233/
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:05:37.08ID:9/1eW8m30
今の車は、面白みが無いし尖ったところや乗る人を選ばないからね。
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:18:59.96ID:zWml8tnO0
シルビアとか30年も綺麗に保管できないし、メンテできないだろ。普通。
2022/10/17(月) 18:33:20.79ID:Z+cDkBVz0
45過ぎたらベンツもダイハツも大して変わらん事に気がついた 見栄張ってカッコつけてるうちは幼稚園児だわ
2022/10/17(月) 18:59:15.76ID:j932RlIY0
自分は45だけど車は消耗品としか思わなくなった
金の無かった30代前半まではローン組んで見栄えのいい外車買ってたけど
車を買うために時間と労力を消費することが馬鹿らしくなった
2022/10/17(月) 19:35:20.33ID:YB1V401f0
車は嫁もらうまでいいだろ
2022/10/17(月) 20:05:49.50ID:7lwTrSIe0
とはいえ最近中古車値上がりしすぎで
なかなか乗り換えできない
今の車あと2年持つんやろか
(´・ω・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 20:05:51.53ID:FVSdNE0Z0
業者中古車オークション
平均3割高に値上がりしてるらしい
うちの20年前のトラック売るかな
金がね〜から
2022/10/17(月) 21:19:10.37ID:ApFlH1E/0
うちの軽トラ23年モノだけど売れるかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 22:18:32.87ID:WlkHb4Xp0
買手が居なくなるから、じき値下がりするよ。
2022/10/17(月) 22:30:48.07ID:MUPlXBT40
>>426
店頭価格が上がっても、世の中が不景気でコロナ不景気も重なってるから、貧乏人増加で高値の車は売れないからな。
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 22:36:58.18ID:WlkHb4Xp0
>>427
冷静に考えたら分かるわな。
中国も不景気、アメはローン金利上昇、ヨーロッパは戦争、どこで車売れるの?
俺の知ってる限り、昨年から自動車メーカは設備、研究開発費を絞ってきてる。本当は売れてないのさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 22:52:21.84ID:7SSeDq+Q0
>>425
地金1万円
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 23:17:45.80ID:tYVarG1a0
でも、今は円が弱いから殆どスクラップ状態の車でも輸出されている。
あと、国産でも一部の車は、新車の納期がかかり過ぎていて、中古車が新車価格をこえてたりするみたいだぞ。
2022/10/18(火) 00:09:39.88ID:PUny0yv+0
排気量の大きいエンジン音が好きなんだけどな
あのハイブリッド車の冷蔵庫みたいな音どうにも好かんわ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 00:12:39.32ID:82rh77UP0
そのうちエンジン音もなくなるわけだが
2022/10/18(火) 02:41:09.77ID:8Un8d5Gx0
>>431
俺も昔はランエボでマフラー変えてワインディング走ってたが、50代になった今はC-HRで静かにモーター走行してる時が気持ちがいい。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 05:42:20.18ID:RWCciBFy0
>>430
わざと一部の車の納期を遅らせてる気がするんだよな。最近よくあるマーケティングだわな。
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 07:28:59.25ID:R2YxWSMI0
>>425
嫁も風俗に売れ
2022/10/18(火) 08:53:18.12ID:48nZn3mi0
30年モノで発酵が進んでます
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 10:13:08.91ID:7J71DHTn0
ランクル転売するとトヨタからブラックリストに入るみたいね。ランクル300なんて買えないし必要ない。電気自動車に移行はやめてほしいな。
2022/10/18(火) 14:43:05.64ID:ThJzHUmF0
彼女ができそうだけど、未婚でかつ今世紀になって不本意ながら玄人一筋(笑)で
きてしまったので、素人との進め方を全く忘れているのをどうするか
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 14:45:47.63ID:1kEy85U20
35歳越えて未婚のおっさんって100%の確率で食事マナーをこじらせてるから一度第三者に見てもらって修正したほうがいいぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 15:30:25.49ID:1kEy85U20
車は水素エンジンには期待してる
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 15:36:32.94ID:nM/8Cetz0
今世紀ということは、彼女は知らんけどお互いにいい年齢だろ。
メンドクサイやり取りはなしで、とりあえずセッツクスだ。話はそれから
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 15:55:07.34ID:82rh77UP0
>>441
いや、素人相手にうまく入るか心配してるんだろ
2022/10/18(火) 16:07:01.13ID:OMu+vhZc0
ストレスたまる他人と食事なんかしたくない
2022/10/18(火) 16:08:06.09ID:OMu+vhZc0
エンジン音無いと事故増えそう。特に住宅街の交差点とか
2022/10/18(火) 16:26:32.43ID:0/ZUAE9S0
通勤時にじじいのプリウスにひかれそうになったわ
街のいろんな音がする中であれ後ろから近づいてきてもわからねーわ
つーか道路の端歩いているのに白線超えて寄って来るんじゃねーよじじい
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:36:44.61ID:nM/8Cetz0
>>442
あぁ、そういうことかスマン。

>>438
心配して中折れしたら彼女さんに失礼だからドーピング(バイ)は必須かもな。

ちなみに俺テクだけど、挿入して逝った後そのまましばらく抜かずにピロトークして抱き合って、1分後ぐらいにPC筋に力を入れて数回振動させる。
ほとんどの女性はビックリして『え?』って感じになるから、一言
『スゲー気持ち良かったから痙攣してるわ』って言うと、バカっ照れながら、まぁ〜満足してくれるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:48:32.06ID:I8kPcFvB0
マジ円安勘弁してくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:05:11.70ID:mtlVs88y0
電気代が高すぎ。
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 19:26:31.87ID:+jeQH7bn0
>>433
ワインレッドのy31セドリックやんちゃオヤジ勘弁してくれマフラーうるせえよ
URつれー
2022/10/18(火) 21:11:23.76ID:Hg9WHn4z0
今週さすがに11連勤はきついから8連勤で打ち止めするわ。だいたい4日目ぐらいから疲れ出てくるな。このままいけば今月も無事支払い滞納せずに済みそうで良かった。
2022/10/18(火) 21:36:33.81ID:Hg9WHn4z0
来週日曜は昼にでも起きて馬券買いに行くかな、帰りは久しぶりの外食しよう。
2022/10/18(火) 22:01:53.72ID:+otCJrAg0
>>444
プリウスとかみたいに、擬似エンジン音をスピーカーから出すんじゃ?
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:03:10.45ID:UaRfvVsV0
仕入れの取引先がバンバン値上げするんだが・・・
切ったろうかな、
2022/10/19(水) 03:55:25.05ID:Ypc/E77O0
アナタも値上げすれば無問題
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:40:57.85ID:0ySDeELo0
https://youtu.be/av-L48WMwzY

https://youtu.be/2fYI-2EhwE4

サイレンだ~、真夜中のメロディが


布袋寅泰




小比類巻かほる、 hold on me
2022/10/19(水) 05:06:20.71ID:7UFZ+2Ei0
改行しすぎでは
2022/10/19(水) 06:38:05.77ID:Zq5ZlZTI0
愛人に振られて辛い
パートに手だせないし
風俗もキモい
2022/10/19(水) 07:05:10.55ID:PHokbtyx0
無能総理の岸田が早く辞めますように(‐人‐)
2022/10/19(水) 07:49:23.09ID:r7IiWao40
今日から鉄火場
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:30:21.68ID:EY7cLNfC0
円安影響がジワジワと効いてきて
家計が茹でガエル状態ですな。
電気ガス食費の値上がり分
服飾、外食、レジャー費がジワジワと削られていってる。
この状態で年末以降にアメリカが不景気になるって言われてるから
来年はさらに厳しくなりそうですね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:29.64ID:uIEcvj5u0
個人事業を去年末で閉店してからもう10か月もたつわ
500万くらい借金残ってるけどどうすりゃいいんだよ
法人でもうひとつ経営してるがトントンだからお金回せないし
令和の徳政令ってホントにくんのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:32.43ID:f1U7s6xl0
食品のテイクアウト歴10年
今月に入って今までに無いくらい本当に売り上げ落ちた
ネットでうちの店の悪い噂でも流され出したんじゃないかと検索しまくったけど出てこなかったから不況のせいなのか
流石に焦りだした
2022/10/19(水) 10:55:52.59ID:oRZh3rdS0
リスケして後回しにするしかないんでない
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:56:38.20ID:f1U7s6xl0
>>460
飲食店じゃないし自分の店は大丈夫だろとタカを括ってたけど本当に危機感感じ出した
本当にやばい
2022/10/19(水) 11:55:40.10ID:OKPPW2gN0
>>461
何で法人と事業統合しない?
赤字でない法人のが融資受けやすいだろうに。
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:44:31.36ID:wySur1iZ0
>>464
うちも個人商店で気楽に営業して手取り30万円はキープしているけど(※儲かってはないよ)、
最近、テレビで賃上げだの海外ではマックのバイト時給3,000円だの見てると、いずれはバイトの方が稼げるような気がする。
ただ、すでに40代半ばで子供もいるからバイトはやりたくないし、物価が上がっていまの稼ぎ30万円の価値が20万円ぐらい落ちたらどうしようかと危惧してる。
2022/10/19(水) 16:44:58.80ID:aGDlGSd+0
今月からバイト始めたけど働いた分間違いなく賃金が支払われるのはありがたいわ
本業はその日暮らしだからw
2022/10/19(水) 17:00:10.30ID:OKPPW2gN0
>>466
子供小さいのか?これから金掛かるから貯金もしないとだな、頑張れよ。
うちはあと2年で卒業だから、先が見えてる分楽だよ。
あと2年倒産しないように頑張れば良いや。
2022/10/19(水) 21:11:30.10ID:sfp90Ix50
わしも物価上昇ぶんぐらい値上げしたいんやが
リテール相手なので
客に逃げられても困るしなあ
(´・ω・`)
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 23:29:40.81ID:IRwD0viT0
カナーっり厳しくなってきた世相になんよ今更という感覚
ワイはもう三途の川を渡りそうじゃわ
2022/10/19(水) 23:57:51.02ID:J5pjvf0u0
お星様になりそうだな
2022/10/20(木) 06:01:35.31ID:39QyMy1/0
起業24年目 人手不足以外は困る事なかったがいよいよ客が金使わなくなってきた。
こりゃ終わったな
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 07:17:19.23ID:UA/0+GG50
朝5時に起きて仕事行って、帰ってきて家事をこなす
全てが終わるともうこの時間、既に寝る時間だ…
労働はマジでクソだと思う
2022/10/20(木) 08:00:15.49ID:j970irrI0
>>473
どういう事?
2022/10/20(木) 09:35:40.34ID:7D3/bwv30
そういう命削って働いてる大人を見てきたから俺は気ままな自営業なのさ
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:25:10.19ID:v71/PxQo0
何売れば生きていけんのよ?
考えるのがしんどくなってきた。
2022/10/20(木) 13:02:49.15ID:j970irrI0
>>476
もうBtoCで何売るとか難しい時代だね
ネット広告代理店とか物流系なんかの方がそこそこ儲かるんじゃない?
あとは何かに特化した便利屋みたいな
2022/10/20(木) 13:06:51.72ID:kVWG2v140
>>476
売れる物は確かに存在するけど、売れる期間が短い場合が多いし、仮に売れると分かった時には在庫が無くなっている。
あとメーカーが以前のように見込みで過剰生産しない事が多くなったと思う。それでもアパレルなんかはメーカーが廃棄しまくっているようだけど。
2022/10/20(木) 13:57:47.63ID:q61flwtq0
俺は自分で加工したものを販売している
完成品を仕入れて売るなんて無理ゲー
2022/10/20(木) 15:32:29.02ID:wI7SaPvV0
今日含めてあと3回行けばやっと休みだ、休み前だけどご褒美としてテンガ買ってくるわ。金もないし風俗行けんから男としてかなり終わった感が否めない。岸田のバカ支援金やってくれんしこの先どーしよ~か路頭に迷ってるわ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:28.61ID:v71/PxQo0
コロナ環境での需要はもうないとみていいのかな?

>>477
だね。
今、BtoCでやってるけど、ってか自社生産じゃないからBtoBは厳しいのよ。
ネット広告・物流系か。
知識ないのでムズイなぁ・・・

>>478
売れる期間もどんどん短くなってるよね。
メーカーが廃棄するしかないものを取り扱いたいけどな。
メーカーは嫌がりそうだな。
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:49:54.26ID:v71/PxQo0
>>477
便利屋も言ってくれてたね。
特化型便利屋・・・考えてみっかな。

みんな、ありがとね。
2022/10/20(木) 16:53:20.01ID:87crLJYX0
>>482
特化型便利屋ってただの専門職じゃねえか。
2022/10/20(木) 18:39:45.99ID:IWxEe1Xe0
【速報】祝1ドル=150円台に突入
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666257652/
2022/10/20(木) 20:03:13.83ID:VBbIRRv50
「全員に退職してもらいます」
ジャノメミシン 訪問販売から撤退で営業部員300人に“解雇通告”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666263456/
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:51:34.24ID:mKrMK+9S0
便利屋って
ほとんど素人で
素人を騙して
稼ぐ。

しかし今日の必殺仕事人
三味線の勇次
いい殺し方したな
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:55:18.87ID:aU0bOdPh0
倒産スレも10年前から不景気でやべーやべーて言ってたけど、
あの時代は甘かったな
苦しいふりして皆んな余裕があった
2022/10/20(木) 20:56:15.88ID:i/4NXzhE0
安倍元が暗殺されてから警察は豹変したよなー
緊張緩和サイクルの今は緊張状態ですね
くわばらくわばら
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:01.94ID:pOtJxTM60
ギンギンと立ちながら
泣きっ面にしょんべんふっかけちまったよ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:59.91ID:5fIWNF8W0
サウジがもうドルは要らんとさ爆笑
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:49.77ID:tvIM/hW70
#トラスを見習え
2022/10/20(木) 23:26:55.71ID:i/4NXzhE0
わてら零細自営にしてはどうでもいいことなんですけど
澄田さんの面子vs黒田さんの面子でっしゃろなー
お上の面子で庶民は疲労困憊ですわ
2022/10/21(金) 07:41:50.24ID:JeR5hscn0
今日は3万入金されるからご褒美に外食して昨日買いに行けなかったテンガ買ってこようかな?風俗行けたら一番だがなんせ金がないwみんなどーやって遊んだり金貯めてんだよと常に疑問だわ。いつまでこの暗いトンネルが続くのかと
2022/10/21(金) 07:57:38.44ID:3sZdmKqk0
>>472
何系のお仕事?
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 08:15:54.07ID:cgoQSGTF0
電気代の値上がり
来年はヤバそう
2022/10/21(金) 08:21:06.13ID:82OGZ4fn0
未だにYBB12Mで凌いでいる最中、YouTube4K再生の有料化なんぞ寝耳に水
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 10:53:50.39ID:Pm1sRjZV0
最近通勤路に交通取り締まりがやたらと出没。いつも場所変えてやってる。
2ヶ月まえにスピードで捕まったから注意してるけど。
本当迷惑。
2022/10/21(金) 12:03:46.08ID:zico7rK50
>>497
警察の小遣い稼ぎやもんな、昔に比べてマナー守るやつ増えたから違反取りにくくなって向こうも必死や。
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:07:11.19ID:N3HF92OQ0
>>498
ノルマもあるしね
反則金は立派な財源だよしかし
信号作ったり横断歩道を塗り替えたりする財源だから
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 13:29:54.14ID:lUagGoT90
ジャンゴっジャンゴージャンゴっじゃやあんごー
2022/10/21(金) 13:52:22.16ID:hBdwvdI10
1ドル150円、中小企業にも打撃 価格転嫁進まず苦悩 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666327645/
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 14:33:10.36ID:+E9VhCqs0
ジャンゴージャンゴージャンゴージャンゴー
ちゅちゅちゅちゅ
2022/10/21(金) 16:10:01.30ID:NWysO/qc0
>>493
テンガってどんな感じ?興味あります
2022/10/21(金) 17:15:44.38ID:3tPkWXws0
あーあ今月も預金崩して家賃の支払いだよ
稼ぎ時なのにお客さんが日1人とかなに??昨年より悪いぞw
2022/10/21(金) 17:19:30.98ID:NWysO/qc0
>>504
家賃払えるほど預金あるだけすごいよ
2022/10/21(金) 19:38:11.83ID:3tPkWXws0
無かったら試合終了じゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:39:39.02ID:cgoQSGTF0
151円やんけ
来週入金しないと
ロスカットされちゃう
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:34.82ID:cr/qGOMV0
毎朝3回、糞するのがデフォなんだけど
晩飯食った後にも糞したくなって
1回、晩酌後に
また糞がしたくなって1回
計5回糞したんだが
お前らは、1日何回糞する?
2022/10/21(金) 20:33:10.27ID:97pwkKU70
>>507
損切するか思案中、ポジ149.9 。
胃が痛い
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:21.10ID:cgoQSGTF0
>>509
年末まで
頑張れ。
さっきはじめて
維持率100切ってメールきたわ
2022/10/21(金) 21:29:22.92ID:/5WOeuMe0
介入待ってるで~
下でドル円ロングや
2022/10/21(金) 21:34:33.56ID:/5WOeuMe0
ボンドルは上で売ってる
ケーブルはドル円5円下がっても100ピピほどしか逆行しなかったし
2022/10/21(金) 21:37:55.49ID:2+KdVNZf0
>>510
もう無理っす。
お先に逝きます、介入待ってたけど…二度とFXやらねー
2022/10/21(金) 23:50:43.06ID:7BuxCqv80
一応日銀介入来てるやん
https://i.imgur.com/CMKJhAv.jpg
どうせ食われて意味無いけど
2022/10/21(金) 23:55:25.20ID:faJd7s1i0
このスレでFXはないわ
っていうか今介入してっかもよ 148円台
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:06:25.41ID:KXYj3E7g0
円安や世界的な経済危機とか危惧する事が
多数あるが台湾有事が近い気がする。
とんでもない時代になったもんだ。
517513
垢版 |
2022/10/22(土) 00:10:12.61ID:YKLBW2fJ0
149.9を天井(-200pips)で損切った。
1週間の店の売上が飛んだ
介入遅えんだわ
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:35:51.53ID:kj7Sz3xK0
円、反転急騰www
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:36:07.98ID:3+4mwYqG0
>>498
それで今月末から自転車の違反も厳しく取り締まるのかもね。
まぁ、ジジババとか出前宅配連中奴らとか、信号無視は当たり前状態で、交通法規なんてロクに守っていないから取り締まってほしいけど…
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:44:46.69ID:EZTj9upW0
>>517
やっちまったね
ちょとだけ様子を見ればよかったのに
2022/10/22(土) 02:25:07.17ID:imSmDnB40
介入で追っかけショート取って
ドテンロング中
うまく行けば今月前半の負けて
取り返せる
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 06:09:29.71ID:Pv2ufUNM0
>>517
年末まで
待てと言っただろ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 08:23:04.14ID:g6EPpblz0
>>503
ちょっと酸っぱい感じだね
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 08:23:57.31ID:g6EPpblz0
>>507
大丈夫だよ日銀が介入すっから
525513
垢版 |
2022/10/22(土) 10:02:22.28ID:Kiy/NYzp0
一晩寝たらスッキリした。
さぁ〜忙しい土日で開店だ、今日はお客さんいっぱい来てくれるだろう。

FXは辞めない、俺の読みは合ってたんだ(損切しなければ爆益)。
※帰宅時間が悪かったんだよ・・・嫁に内緒でやってるから帰宅後はチャート見れないから自宅に入る前にアワアワで損切った。

土日の売上金を入金して来週絶対に取り戻す!!!!!!!!!!!!!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:49:59.13ID:iKcqbJv00
自分もかなり貧民だけど、更に苦労してる友人の妬みからか、きげんが悪くて
気を遣う。こういう時は共通の仲間の公務員を悪者にして、酒の肴にして
盛り上がればいいんだけど、あとで自己嫌悪になるわ。
昭和の頃はみんな未来に希望があったのに…
2022/10/22(土) 11:16:07.39ID:aaOB8JSi0
しかし、今の政府は介入を実施しただけで、他に何も円安を阻止する対策を講じようとしません。あまりにも無策です。

 まさに、この円安は人災です。私たちは自分の生活を守るためにも、FX取引を活用して、稼いでおくことです。

 政府がここまで無策であるかぎり、米ドル/円はまだまだ上昇するでしょう。1990年の160円はすでに視野に入っています。
2022/10/22(土) 11:38:09.19ID:sSI6za930
>>516
こないだTVショーで11月~1月が危ないってやってたね
2022/10/22(土) 14:00:13.18ID:5/VNXLBl0
昨日酷いめまいで病院前言ってきた。
良性発作性頭位めまい症だって、上手くすれば2,3日で回復するとのことだが、1,2週間が普通らしい。
週末3日間は休みにしたけど、治らないと営業出来ないし、月末の支払いがヤバい。
ちょっと横向くとめまいだからな、車の運転が出来ない。
2022/10/22(土) 14:02:45.11ID:Y5elA4jJ0
めまいはヤバい
他の病院も行っておいた方がいいかも
2022/10/22(土) 17:55:34.72ID:Cwlia/Gx0
>>529
ワクチン後遺症かな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 18:41:48.12ID:Oe3I9/Cn0
>>529
男の中年の更年期障害もあるらしいよ
2022/10/22(土) 18:48:51.03ID:GiUcpXni0
円安150円突破 
輸入価格高騰で関西の町工場や洋菓子店は悲鳴「この先は不安しかない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666431708/
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:04:35.45ID:Pv2ufUNM0
160円になったら
100万通貨ショート
すればいずれ爆益。

まちがいない!!
2022/10/22(土) 20:10:57.81ID:WAxfMtRO0
マテ貝ない
2022/10/22(土) 21:05:09.69ID:059uF68v0
セブンに売ってるアカニシ貝ってのが美味かった
晩酌のお供におすすめ
2022/10/22(土) 21:38:40.54ID:1zJW+u2K0
ど素人は外貨預金にしときな
2022/10/22(土) 23:33:40.48ID:KgdWR+C70
安売りは麻薬、駄目絶対。
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:10:40.42ID:7cSg+mgP0
安売りは駄目と分かっていてももう次何をしたらいいか分からない
2022/10/23(日) 08:12:54.30ID:Cz/gmgu50
年末年始の資金繰り対策で短期借り入れを申し込みに行ったんだが
希望融資額に上乗せしてその上乗せ分を外貨預金しないと貸せない、みたいな空気なんだけどさ
これ違反だよな?どこに相談すればいいの?金融庁?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 10:09:00.91ID:eVuM4WUZ0
>>540
銀行か?
銀行なんてクソだから
政策金融公庫にいけ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:51:15.39ID:+QMa+GsN0
日本も金利4%
くらいにすれば
生活に余裕ができる
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:56:33.09ID:DZdn8XMZ0
中小で融資受けてる零細企業や
住宅ローン金利変動型が吹っ飛ぶぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:04:55.34ID:VHhjoJCj0
長期金利がアメリカ並みの4%とかになったら国債が暴落するから銀行が軒並み資本不足になり阿鼻叫喚になる

日本銀行は金融村の親分だから子分を守るのが最優先で庶民がどうなろうと知ったこっちゃない
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:42.27ID:gXQ+Y4tV0
自民党は国民の事が嫌いだと思うから
まだまだこれから国民虐めしそう。
2022/10/23(日) 15:18:05.47ID:Cz/gmgu50
日本も再度野田佳彦を総理にしたらええねん
ある意味ゾンビ総理でんなーってね
それで庶民の暮らしは良くなるで
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:44:56.16ID:rZ49ZROf0
建築の個人事業主。下積み16年、開業14年目で廃業する予定。
手伝い六割、自分の仕事四割で何とかやってきたが東北で冬暇になるのにのんびりしてたのが致命傷に…
色々有ったんだがストレスで鬱になり通院中。嫁から20万借りてるし工場で雇って貰えればそこで人生終えようかと。
プライド邪魔だね。
もっと早く見切りつければ良かった。
愚痴すまん
2022/10/23(日) 15:50:49.78ID:6wmPwq8l0
>>539
新しい事を探しに行こう
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:02:06.37ID:uBTFGhIp0
>>547
おつかれさん。
それもいいんじゃないか?
インボイス始まったら正直自営業なんて厳しいよ
雇われのほうが楽かもしれんね今後は
2022/10/23(日) 16:21:08.71ID:2/YReYmn0
【森永卓郎氏の本音】 令和恐慌待ったなし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666498699/

おまいら、これから令和恐慌ですよ…
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:27:16.00ID:F5uhbJ5s0
自営業200万円時代かね
2022/10/23(日) 16:29:45.21ID:c+5htTA80
値上げラッシュで“食費サバイバル”が始まった!
専門家は「生き残るには借金減らし現金増やせ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666500430/
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:33:38.94ID:rZ49ZROf0
>>549
ども。インボイスは手伝いの手間賃にも10%じゃ無くてうろ覚えですが6%かかるとかって記載されてました。
俺みたいな400万位の人は大打撃だと思います。
税金と国民年金で90万いくので残り300万÷12で手取り25万しか無いのにインボイスで更に40万近く取られるとゆうw
皆さんも鬱に気をつけてくれ自殺場所探して彷徨うようになる本当恐ろしい病気。
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:42:58.76ID:+QMa+GsN0
>>547
お疲れさま
頑張ったね。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 16:46:47.25ID:+QMa+GsN0
>>552
ラッシュか
パトラッシュかとおもったわ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:58:17.04ID:XU0Y26zY0
>>554
連投すまんが。有難う。
なんか助かる。
2022/10/23(日) 18:16:41.37ID:uIw4KgPx0
もう疲れたよパトラッシュ
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:08.60ID:F5uhbJ5s0
みんなだよ
2022/10/23(日) 20:40:06.84ID:zFxbR3xy0
なぜ外国人が経営する、お店は毎日暇なのに潰れないのか...。
2022/10/23(日) 21:02:05.65ID:smhmymey0
みんなホントは儲かってる?
2022/10/23(日) 21:03:42.91ID:cweVryQX0
>>547
お疲れ様です、嫁さんいるのが羨ましいし生きる糧になってそう。俺も鬱っくなる時多いから気をつけるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:22:33.24ID:GROayQib0
>>560
今年は純利益500万程度になりそうだな。
もう経費も何も枠がないからこのまま申告するわ。
まぁこう言うこともたまにはるわな。
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 23:42:31.19ID:7QFSBwXe0
>>559
どこの国?
2022/10/24(月) 00:57:12.00ID:5yOIv0FH0
はえー今度はマジに倒産しそう
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 01:10:40.21ID:8RpzRfzI0
>>562
中古のベンツを買うとかw

しかし、倒産しそうスレでなぜその書き込み?
2022/10/24(月) 01:31:11.58ID:DhwDSKP90
米ドル/円は、180円程度まで場合によって上昇か。政府は介入を実施しただけで、あまりにも無策。この円安は、まさに人災! 自分の生活を守るためにも、FX取引で稼いでおくこと
日銀の金融緩和が、円安の要因であることは明らかであるのにも関わらず、「為替相場は政府、財務省の所管であり、現在の円安は問題である」と他人事のような発言ばかりしています。

 それに対して、政府は9月に約3兆円の米ドル売り・円買い介入を実施しましたが、効果は過去と同様に一時的で、その後むしろ、米ドル高・円安は加速しています。
2022/10/24(月) 04:17:16.66ID:BwwZ5fOa0
>>559
インドやは中古車流したりしてるわ
飲食は仮
2022/10/24(月) 04:18:44.21ID:BwwZ5fOa0
>>566
155超えると中国がこまるから無い
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:22:29.81ID:eN+QW8dK0
>>561
カメすまん。知り合い三人事業止めたらさっさと嫁が子供連れて出ていきましたw女性は現実的だから出ていく可能性大です。しつこいけど鬱だけは気をつけて下さい。
2022/10/24(月) 09:40:32.29ID:3cHr5VoH0
>>569
ロープ持って吊れるところ散々探して死ねなかったから多分大丈夫。なるべく意識して太陽当たったり睡眠や食事には気をつけてるし。経済苦からくる鬱だったから日雇いでなるべく手元に金は残すようにして耐えてるからあとはどれだけ残せるかの勝負してる。しかしながら日雇いの単価じゃ支払いキッツいわ、今月分の家賃稼ぐために今週分の稼ぎ全部飛ぶ計算だw
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:11:35.26ID:2ZhgxMb40
>>570
私と状況似てました。ギリギリいっぱいみたいですが恥かいても死なないで下さい。
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:46:18.86ID:ffwcXcrk0
>>1
その通りやで
これから潰れる店舗、一杯出てくるよ
2022/10/24(月) 10:47:05.35ID:c6DYcKUC0
>>547
建築はなんだかんだ言っても需要あるじゃん
少し休んで再起しようぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 10:48:06.42ID:+D2D9u2l0
でも建築の技術持ってるから、マシだよ。
一番再就職できないのは、個人商店だからな〜
若い時、洋服屋とかやってた知り合いは
みんな土木の下っ端ばかりになってるよ
2022/10/24(月) 11:35:10.45ID:GHSXofUe0
信用保証協会の審査が通ってても更に土地に抵当権を設定しないと貸せないとか
近頃の金融機関はちとやり過ぎだと思う
債務保証はどっちか片方だよな普通
2022/10/24(月) 12:29:59.38ID:pjku8SLW0
午前のバイトから帰って来たぜ、店開けてからのコーヒーがうまい
これで自分の店が忙しければ言うことないんだがな
さてと預金おろして家賃振り込んでくるかな・・
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:07.69ID:r7TP6WAf0
家賃いくらだい?
2022/10/24(月) 12:46:47.53ID:VlEjwCEs0
今日まだ二人しかこないぜフヒヒヒヒヒヒヒ
2022/10/24(月) 13:38:00.77ID:pjku8SLW0
>>577
13万だぜフヒヒヒヒヒヒヒ
2022/10/24(月) 14:04:25.91ID:OpH7CwFJ0
FC先が音信不通なのにロイヤリティ請求書だけきっちり送ってくるんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:36:34.01ID:eLzgdzO00
長い事一人でやってきたから働きに出るのが想像出来ない
もし店を潰したら給食センターとか老人ホームとかになるのかそれとも近く工場とかになるのか
2022/10/24(月) 14:51:54.63ID:OpH7CwFJ0
>>581
貯金使い果たして
生活保護でええやろ
2022/10/24(月) 15:16:55.06ID:EGy9m6aJ0
>>580
請求書発行会社は下請けじゃ?
2022/10/24(月) 15:18:16.30ID:AcwhTaD40
>>582
横からすまんが、貯金なんか無いよ。
財産は築45年の店舗と築23年の自宅と土地と借金と滞納の固定資産税だけだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:33:49.10ID:ZNSjnYEJ0
>>573
ども。値段もピンキリですが有りますねw
身体治れば。治れば考えても良いですね。
前向きレスサンクス。
2022/10/24(月) 15:50:42.90ID:pjku8SLW0
>>581
なるべく人と関わらない仕事がいい、間違っても飲食とかサービス業とかやめたほうがいい
今のうちから短時間のバイト体験しておくと役に立つよ、たぶんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:58:59.73ID:tIQa6ZzF0
>>580
俺もFC加盟店だが、3年ぐらい本部と会話していない(※請求書は毎月届く)
家賃11万円
2022/10/24(月) 16:06:42.95ID:OpH7CwFJ0
>>587
いや冗談抜きで
サイトも無くなってるし
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:49:14.47ID:9q86bLnl0
>>586
オイラは随分前から深夜のバイトしてる
日数増やして月10万円位やけど、心の拠り所になってるわ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:56:39.21ID:qsceOwYI0
子牛が1000円で
買えるぞ!!

肥料がバカ高いから
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 19:06:38.79ID:8RpzRfzI0
>>590
すぐ食えば子牛とは言え焼肉食べ放題10回分はあるだろ
屠殺解体は近所のグエンに頼んで肉は山分け
2022/10/24(月) 20:05:42.62ID:swBjBg2D0
毎月支払いの無限地獄からいつ脱却できるのか?今月も日雇いだけで25日出勤見込みで25万ぐらい稼いでるけど残せる残せるの1万前後wカードの借金あるのも痛いけど家賃の5万払うのすらきついw
2022/10/24(月) 20:07:00.51ID:swBjBg2D0
もう一度持続化並みの100万ぐらいの支援金あればカードの借金完済して支払いベース下げれるけど多分ないんだろな。
2022/10/24(月) 20:29:53.35ID:jYZjKf1Y0
そんなものはない
2022/10/24(月) 20:53:54.69ID:ux2z5dfa0
【サッカー】エムバペ、PSGとの新契約が“狂気”…
なんと「3年総額921億円」と判明!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666606869/

裏山しい
2022/10/24(月) 21:01:05.52ID:EMGU/oRZ0
50円の半額おにぎり3個買えた!ウレピーよ、明日の朝は帰って半額弁当食べて勉強するよ。
2022/10/24(月) 22:02:45.86ID:54BWQxfM0
>>494 自動車屋 
政権変わらないと新車メーカーとつるんで15年経過車は税金3倍とかやってくるかもな
2022/10/24(月) 23:11:12.33ID:TC++6jM20
それぐらいの税金なら頑張って古い車を乗る
車買い換えるお金ないし
599sage
垢版 |
2022/10/24(月) 23:15:37.18ID:TC++6jM20
>>575
協会融資でも協会からカバーされる範囲が減ったんだっけ??
そりゃあ金融機関もリスクを負いたくないわな
600sage
垢版 |
2022/10/24(月) 23:17:16.19ID:TC++6jM20
>>570
やめてくれよ
市内の公園の藤棚の下に花束が置いてあったことを思い出したじゃねーか
2022/10/24(月) 23:34:35.15ID:NW2w7nVl0
>>600
あれぼく
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 12:41:48.42ID:8dQRDe1u0
10月の売上ガタガタやないか
コラ!ケチ田 銭回さんかい
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 19:34:25.63ID:g+BTPA6+0
>>589
月十万てどんなバイト?
2022/10/25(火) 19:37:12.92ID:Bx7pXPvI0
FC多すぎワロた
中抜きされてんの解る?
2022/10/25(火) 19:42:55.91ID:YXpV40ag0
俺バイト代月6万
少ないけど固定の収入があるのは助かる
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:02:12.91ID:7NPe8PZK0
>>605
中古車仕入れて
ロシアに売ると
とんでもなく
儲かるみたい
2022/10/25(火) 20:13:02.78ID:rhjuo1Km0
スナクの英語はガサツなアメリカ人と違ってきれいな英語をしゃべるな
何言ってるか分らんけど丁寧な英語を話しているって感じる
上に立つ者のお手本だよな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:14.69ID:Nrgy6g7y0
今くさトイレに来たばってんが、んな今さっきまで先っちょチョロリしてもらいよったらぶっちーっちくさ実が出たばい?
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:02.26ID:YxoliU5L0
>>604
FCは、基本的に儲かるのは本部だけ。
あと、複数店舗なりで手広くやっているところくらい。トッチャンカアチャン経営では、まず儲からないわ。
2022/10/26(水) 03:36:35.85ID:x4vTb/2O0
なぜ新車が手の届かない価格になっているのか… 
日本人を直撃する「スタグフレーション」という経済危機 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666708167/ 
2022/10/26(水) 07:10:42.09ID:DckGmRnu0
世界一汚い男性=世界一CO2排出削減に貢献した男
ノーベル環境賞授与決定!
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 08:28:49.79ID:ArJEHNKL0
冬でも比較的暖かい
海のそばのただで買えるような
古民家をリフォームして貸し別荘やったらいいよ
瀬戸内なんかがいいな
利回り50%超えるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:33:57.42ID:myjkD+OM0
>>1

まことのリーダー壺(笑)

【全文】「日本国にとっての真のリーダーでした」安倍元総理国葬 友人代表 菅前総理 追悼の辞【映像ノーカット】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9433a36419579a3a941163c34edabe27651b2d55
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:47:25.08ID:saKScHuj0
かっこよくリフォームできる美的センスがあるならそんなリスクだらけの方法を取らなくても簡単に稼げる
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:54:41.10ID:m/RZdWqw0
>>612
海や火山や温泉の近くは、家や耐久消費財の寿命が短いぞ。
2022/10/26(水) 10:56:25.21ID:AMScq9Cx0
>>608
?
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 12:08:46.50ID:ArJEHNKL0
ただでなくても
100万で買って300万かけてリフォーム
定員6人で1人5000円 
平均3名宿泊として15000円
年間150日稼動して光熱費、諸経費いれても利回り50%こえるよw
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:18:46.16ID:evU3PlLg0
土地込み100万で買えるような人気のない場所で年間稼働150日を想定とかお花畑すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:33:07.77ID:s5YTzS4g0
これから更に日本人は金を使わなくなりそう。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:40:27.01ID:ep5Qz0SZ0
ガッツレンタカーしかねーんだよ
2022/10/26(水) 15:04:51.09ID:dimZpgbJ0
今日定休日だから先週FXで負けた分取り返そうと思って、
パチンコ打ちに行ったら遠隔操作で45000円負けた。
悲しい(T_T)
2022/10/26(水) 15:39:32.89ID:/K1RSjQj0
パチンコにつぎ込むタイプの人は自営業に向いていない気がする
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 16:03:07.95ID:ckY6g9tv0
>>621
遠隔操作なんて
できないと
パチメーカーの
友人が言ってた
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 16:09:18.83ID:JHSecNQC0
飲食店はいいね。何度も助けてもらって。
今度はごーとぅーいーと
2022/10/26(水) 18:16:06.91ID:oqcIKw1X0
>>622
たし🦀
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 19:24:37.48ID:evU3PlLg0
>>622
だからここにいるわけで、、、
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:36:52.21ID:M412d5390
飲食だけじゃなく、風俗もゴートゥーヘブン支援が必要w
2022/10/26(水) 20:57:26.56ID:/CV24FiS0
パチンカスはゴミカス
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:05:57.86ID:evU3PlLg0
ゴートゥーヘブン支援

樹海や東尋坊とかに送ってくれるサービスの割引かな
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:32:11.36ID:sgbzw5V10
>>614
自分で言うのもなんですが、美的センスあります!
おしえてください。
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:40:23.75ID:saKScHuj0
>>630
極端な話、デザインボトルを作って水を入れて売れば確実に儲かる
美容液とかでも同じ

容器のデザインがかっこよければ売れるのが今の時代
例えば見栄えのする容器に入った韓国のドリンクがよく売られれるけど買っても中身を飲む若者はほとんどいない
少し前までは効果的な広告をうつのが大変だったけど今は小銭ですむからぼろい
2022/10/27(木) 16:16:54.52ID:NZ6Hi7Jt0
コロナ禍で1.4兆円の特例貸し付け 3割超が返済できず免除申請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666851840/
2022/10/27(木) 18:09:48.69ID:eNTut1h10
新たな変異株“グリフォン”と“ケルベロス”が世界で拡大 
日本でも拡大の可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666856304/
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:21:01.14ID:ISjg+Yjk0
パパパパパパイズリしてみたい
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 00:43:32.95ID:Ox9S81OA0
グエンが集団で
かっぱ寿司食いに来てるんだけど
俺はベトコン語を聞くと
気持ち悪くなる。

ベトコンアレルギーなんよ
2022/10/28(金) 01:51:04.59ID:eK55sZTm0
このままやったらジリ貧でっせ
2022/10/28(金) 08:38:21.56ID:3e+UErq20
>>635
日雇いにベトナムの若い子いるけど優しいし賢いよ。たまたま人柄の良い子なだけかもしれないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:09:27.98ID:vNLPfqf90
>>635
ベトナムの人に仕事取られたんだな
ご愁傷さま
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:11:57.19ID:zOrXXtFK0
まぁ平等に競争させたらや日本人はどうしようもないわな
世界一不真面目でやる気のない人種だと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 12:49:06.91ID:w+5xXw2Q0
昔は世界一勤勉だったのにな
竹中改革からたった20年で
世界一やる気のない国民になった
2022/10/28(金) 13:22:07.46ID:5aMc96CI0
国保保険料、上限2万円引き上げへ 来年度 厚労省方針
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666924911/
2022/10/28(金) 14:01:32.42ID:5aMc96CI0
東京の消費者物価 40年4か月ぶりの伸び率
10月中旬速報値3.4%上昇…
原油高と急激な円安背景に“光熱費”と“食料費”の上昇続く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666931744/
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 16:18:13.97ID:2Sjwtpnt0
コロナ融資の返済は出来てますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 17:18:56.04ID:UtaIT6Zo0
>>641
引き上げは、いいけど使わない人は多少減額してほしいわ。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 17:47:16.03ID:fDDX5tKx0
そうそう、上限なんて俺たちの所得では関係ないから、どんどん上限アップして儲かってる奴から徴収したらええ。
で、俺ら儲かってないから減額でいいやん
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:12:05.08ID:hB14Ibvp0
>>644
無事故無違反だと安くなる自動車保険みたいに1年病気しなかったら健康保険料も安くなるとかにしてほしいね

従業員じゃなく義務はないから健康診断や検診の類は一切受けないし、風邪ひとつひかないから病院には何年も縁がないけど、差し歯が欠けて治療してもらったら前歯でセラミック使ったから全部自費、、、
なんか理不尽な気持ちになる
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:30:32.37ID:5erZVJ0D0
雑貨系だけど
皆県外にgotoしちゃうからか
おうち時間需要も終わりを迎えたのか
それとも食料品光熱費の値上がりで 生活必需品しか買わなくなったからか
8月ぐらいから暇
今日はお茶っぴき
観光地は賑わってるみたいだ
渋滞でコンビニにも入れないくらいに
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 18:52:02.32ID:2cnf52/T0
お茶ぴきて何?
2022/10/28(金) 19:16:45.22ID:FZV+57Fk0
御茶(おちゃ)を挽(ひ)・く
読み方:おちゃをひく
《遊女が、客のないときに茶臼(ちゃうす)で葉茶をひく仕事をさせられたところから》芸者・遊女などが客がなく暇でいる。
転じてお客がゼロの時に使われる

のことじゃないかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 19:39:40.11ID:4T/PbV5R0
>>649
サンキュー
俗に言うボウズてことね
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 23:29:15.20ID:ks+Ymg3x0
江戸時代におかっぴきっていたよね
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 07:14:31.03ID:JlCx6aGK0
金策を考えて眠れない。
昔だったら端金のレベルに金額なのに…

切っ掛けは、数年前、取引先の営業所長の理不尽に逆らってから。今でも思い出してムカつく。
まぁ、その取引先の営業所長は偉そうな事言って、取引先やめて自営業始めたけど、すぐに倒産行方不明だけど…
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 07:24:18.76ID:Ga9cmabk0
>>652
俺もそのパターン。
不景気になると取引先もセコいことし始めるから、そのタイミングで喧嘩したわ。 歳をとって気が短くなった。
2022/10/29(土) 08:01:03.06ID:o5WrdzEp0
キレる大人は脳が萎縮している?
2022/10/29(土) 09:28:14.23ID:23Sd/ngA0
俺も慢性的なクレーマーに
ご希望に添えず申し訳ございません
早速ではございますが契約解除の書類をお持ちいたしました。
ささ、どうぞこちらにサインをと無表情で、かつ執拗に契約解除を促したこと合った
結局最後まで契約解除に応じなかったが
まあ自営だったら一回はブチ切れ経験するよな
2022/10/29(土) 10:45:47.06ID:Vtj1aRcc0
ウチはなにがなんでも
すぐ契約解除
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:57:27.23ID:jmcZabLW0
女グエンが妊娠した
いくら
払えば許してくれる
とおもいますか?
2022/10/29(土) 16:30:22.52ID:Sp5/HlMj0
大人になってからキレたことはないな
運転する時にキレまくりの親見てたらこんな大人になりたくないと強く思ったもんだ
感情的になったら負けだ
2022/10/29(土) 16:46:50.97ID:LZPDZVzM0
まあ一千万くらいかね
2022/10/29(土) 18:02:21.73ID:Mta7U99A0
>>658
大人になってからのキレるは
>>655みたいに丁寧な口調でドライに相手を突き放すって感じだからね
感情剥き出しになるってことはない
特に今の時代は
昔は教師にも上役にも近所の爺さんにも感情的にキレる人間がたくさんいたが
今考えれば呆れ驚く
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:32:40.78ID:tCQp+8ne0
取引先なんて、都合がよい時は契約書に書いてあるだのいうくせに、都合が悪い時(こちらが契約書に書いてある事を要求)は、殆どシカト。
で、挙げ句に嫌なら取引辞めるか?と恫喝するからね。
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 19:37:11.13ID:UE4wpUaB0
>>659
一千万ドンなら
一生安泰?
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 07:34:14.60ID:4Pzu+yuV0
契約書作って取引してないから、すぐ切れるけどすぐ切られるともいえる。
恐ろしや。
まじ色んなものが値上げ値上げで取引先がうるさく細かくなった。
そして、また値上げ。喧嘩しそうになる。
社長が亡くなって奥さんが社長してるんだけど、なんかザ・商売人の嫁って感じで
嫌だ。
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 08:07:00.80ID:lj9fZG7L0
韓国って
なんで149人もハロインで
死んでるの?
2022/10/30(日) 09:43:13.51ID:zdtytyks0
>>664
将棋倒し
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 10:15:32.92ID:RWcEWVZ50
こえーな将棋倒しは
花火大会にも日本であったな
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 11:14:40.41ID:Yq3nXlCR0
また大勢の泣き崩れ絶叫する家族の映像が想像できる。
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 12:26:36.51ID:5dRMKSeP0
そして何故か日本が悪い!
日本のせいだ!

になってしまう。
2022/10/30(日) 21:27:16.64ID:ENfGlHCO0
国策捜査で黒田総裁は逮捕更迭
大将が暗殺されちゃったんだから財務省はこれくらいは年内にやるよな?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 07:40:15.73ID:cXH0W4670
米ドルロングしたわ
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 10:40:10.96ID:Pq2YuiVe0
>>669
近隣の某国と同じにするなよ。
2022/10/31(月) 12:39:21.92ID:gVQSt29Y0
忘・新年会を「開催しない」が61.4%  
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1667042914/  
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 15:10:31.72ID:x/6BBwOM0
皆さん、月末は越せましたか?

全然支払いが回らず途方に暮れてます。

もう限界、、、、。
2022/10/31(月) 15:19:59.77ID:XFIw0RSa0
財務省が10月分の円買い介入額を午後7時発表へ
過去最大更新か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1667196160/
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 16:42:20.80ID:XhFg7X/b0
>>673
自転車やってんの?
金が回らんって、仕入れたけど売れなかったってこと?
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 17:07:37.68ID:pFZpaFpT0
そろそろ円高にシフト
しそうな雰囲気がするわ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 17:26:35.51ID:+2vRVrzz0
そして僕は途方に暮れる…
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 18:04:14.32ID:KLpOeL+d0
売り上げを作るのにいちいち全部見積書の提出をしなくてはいけないのが、辛くてしょうがない。
やるか?やらないか?もわからないのに、見積だけは早く出せとか言われるし。
2022/10/31(月) 18:28:59.97ID:C38LONN50
途に倒れて誰かの名を・・
こんな感じか?
2022/10/31(月) 18:46:34.85ID:mXUhzLIa0
そんなんゆうてたらそのうち見積もりのみの字もなくなるで
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 18:49:12.08ID:kP2u30Px0
>>678
断ればいいじゃん。ようは先方が合い見積もりしたいだけだから、
見積作成するのに時間・労力を要します、受注見込みがないのならお断りします!!
・・・と言うと、たいていバイヤーは、この案件は必ず発注するから頼むよ、バイヤー担当者も上から合い見積もり取ったのかと言われるだよ、てな感じになる。
そういうやり取りをしてると、いずれ先方とズブズブな関係になれて他社の見積もり・資料が貰えるようになる。一部上場企業に勤めていた時の営業経験談。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:05:47.06ID:+2vRVrzz0
力関係によるわな。
昔やっていた仕事、何でもかんでも見積もり要求されて、何とかしようと交渉したけど担当者に「俺も減らしたいわ。でも無理。嫌ならやめる?」と逆ギレされた事がある。
まぁ、日頃から場当たり的な行動をしないヤツだったから無理だとは思っていたけど、契約解除までちらつかされたから、以後適当にする事にした。
2022/10/31(月) 20:21:18.55ID:fqvqVO3F0
昨日試験だったんで夜勤の日雇い入れずに休みにしたんだが夜中に寝れるのいいな。ショートスリーパーだが久々に8時間ぐらい寝れたよ。てことで今から夜勤行ってくる。
仕事が入りますように(‐人‐)
2022/10/31(月) 20:28:45.61ID:CtaMDZMX0
睡眠債務たまってるね
2022/10/31(月) 21:03:10.48ID:CtaMDZMX0
>>678
見積書作るのにどれぐらいの時間かかるの?
2022/10/31(月) 22:45:27.49ID:lNKiU+860
ハロウィンの 人出まるごと 落ちにけり
きょうは祭礼 あすは葬礼
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 00:08:58.22ID:S7xT6SBP0
おいちゃんもズッコンバッコンしたいよー
2022/11/01(火) 00:22:05.50ID:dV+AMAuY0
為替介入 ある意味金の核ミサイルだな
 
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:05:07.90ID:XWpjvn5L0
こいつの作った馬鹿日本

例えばね
夫婦二人で新規オープン店
憧れの喫茶店、雑貨屋とか

で、俺がたまたま行って店内で
夫と会話して、仲良くなって色々話ししてたらよ

旦那の嫁「話すな、仕事しろ、私語するな」みたいな感じのオーラ出してくるからな


こいつの好きなルールは女のルール、理屈なんだよ
2022/11/01(火) 11:10:57.53ID:Zxc0Jf6F0
2022/11/01(火) 17:00:37.34ID:ggzhthzD0
11月に値上げの食品や飲料は800品目超 “家計の負担感大きく”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667276322/
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 17:10:04.61ID:C9kS9Z9T0
早く辞めろ岸田
2022/11/01(火) 20:18:49.02ID:tBVUEsHn0
わしも値上げしたいなー
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 20:56:33.67ID:yNdI5eO90
ホームセンターで
グエンが万引きで
捕まってたわ
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 21:03:26.34ID:9qcys8we0
50過ぎたら旦那の相手しなくてもいいですよね?
勝手にどっかで抜いてきてくれたらと思っていますが。
いかがでしょうか?
2年以上レスです。
私が鬱を患い、薬の副作用で性欲は全くありません。
少し、旦那が可哀想な気がしてもいますので、こちらで相談させていただきました。
これ、真面目な話です。
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:39.57ID:JKQzdFsu0
>>695
奥さんそりゃねーぜ浮気して離婚慰謝料とか地獄
旦那にシコシコセンズリは可哀想ゲイと穴掘り祭りは即離婚なんでしょ?ひでえ話
2022/11/02(水) 00:34:01.71ID:ujmNOA3X0
>>695
40代半ばだけど嫁とは8年レスだよ
50歳って…正直キモい。
何年連れ添ってんだよ、マンネリ化して飽きないの?嫁は兄弟のような感覚だから性欲は全くない
2022/11/02(水) 00:50:45.12ID:HPEVHcml0
コピペにマジレスするカッコイイ男たちのスレ
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:25:48.01ID:q05hRW2p0
50歳の女なんて
おっさんと同じだろ

梅毒が感染爆発してるから
風俗は危険
2022/11/02(水) 05:28:29.76ID:zqEaezsQ0
完全にスレチな荒らしに入れ食いのスレ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 05:31:51.04ID:FCwQO7SV0
逆襲の板倉小隊 絆体感TV



https://youtu.be/5XxzCd9q070
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:26:56.05ID:/fDoqSD60
本当に店やってる人達は
忙しくなってきたから
書き込み減ってんだよね
2022/11/02(水) 08:43:00.75ID:ArBfXxDW0
こんな時に繁男がいないんて・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 10:42:22.55ID:GLuPSGPu0
本物の初代繁雄は、もうこのスレは卒業したから、このスレにはこないだろ。
2022/11/02(水) 12:09:38.68ID:/0LXuamo0
>>702
店で忙しいって言っても、5chチェックと書き込みなんて一分もあればできるんだから、そんなに減らないだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 16:15:18.95ID:/fDoqSD60
忙しい時は心が満たされてるから
こんなスレ見ないし書き込まない人が多いよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:37:09.97ID:JKQzdFsu0
オメコ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:41:24.41ID:sckBlVKE0
金がないのに車検。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 17:48:12.45ID:lzQU0NFB0
いくらくらいよ?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 19:45:50.96ID:348Lra2s0
生きてりゃ金はかかるもの。
車は、維持費はかかるもの。
2022/11/02(水) 19:57:27.46ID:GroxiDiT0
リーマン自営業共に生活水準を下げられるマージンがある人はなんとかなる。
2022/11/02(水) 20:35:05.94ID:M3udB8/L0
家賃低いところ行きたいけど引っ越しする金がないわw
夜勤行ってくる
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:16.67ID:vYa/v1af0
>>711
貧乏人ほど無駄なところに金使ってるけどな
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:10:35.71ID:f0NcPhTG0
貧乏人は基本的に安物買いだし、酒やタバコなどの嗜好品には貧乏といいながら金を使う。
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 22:23:52.98ID:ZoVZyDRO0
>>714
酒、タバコ、公営ギャンブル、宝くじ、、、
ただでも少ない可処分所得からさらにかなりの額の税金を払うとか国民の鑑
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 11:26:25.70ID:4S5Ze6+l0
亀有ブラザーズ





https://youtu.be/loPlgqV30do

https://youtu.be/OB8xA46LIlo

https://youtu.be/qOY7t7Ag-z8

https://youtu.be/yFHiM6Sv8EY

https://youtu.be/tR6t2e9qAC8
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:00:20.11ID:gwpwIs6+0
修理するところ無ければ、立ち合い車検やすいよ。1時間位で終わるし。
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 15:22:58.43ID:iGWEgJSr0
>>717
近所がそれ始めたけどひっきりなしに入ってる。
2022/11/03(木) 16:18:39.93ID:wxY2qKGt0
<新型コロナ・3日>東京都で6686人感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667458988/

また増えてきた。
2022/11/03(木) 16:29:30.28ID:wxY2qKGt0
介護保険料、段階的に毎月9000円へ「40歳未満にも拡大」という案も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667446259/

介護保険も値上げだと。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 16:30:13.14ID:zQctCNvv0
コロナの感染者数なんて、以前と基準が変わっている筈だから、騒いでも仕方がないと思うが…
2022/11/03(木) 16:53:12.35ID:wxY2qKGt0
>>721
ここ数日間で明確に増えてるんだよ。
2022/11/03(木) 17:06:27.29ID:mX1MxCxq0
俺も昨日風邪の初期症状みたいになって焦ったわ。体が急にダルくなって節々が痛くなったし。朝方アツい風呂入って寝たら治ったけど
2022/11/03(木) 18:19:01.17ID:/cTaYCky0
>>723
高血圧なんじゃ?
2022/11/03(木) 18:56:28.75ID:uiiGfFRt0
>>724
日雇い夜勤でだいぶ痩せて健康にはなったよ。金欠病にはずっとかかってるけどw
睡眠足りてなかったけど2~3日間は休みも挟んで充分寝れたし。
2022/11/03(木) 19:47:23.75ID:uiiGfFRt0
自炊なめこそばがめちゃくちゃうまかったから明日もなめこそばにしよう。安いししばらくはまりそうだ。
今から夜勤行ってくる(^^)
2022/11/03(木) 20:07:37.94ID:uiiGfFRt0
先月の我輩のランニングコスト約25万
日雇い派遣で得た収入約25万

お気づきだと思うがキレイに残ってないw現在銀行残高800円w明日1万入るが振込するんで5000円残る。
やったぜ✌俺は常に勝ってる!
2022/11/04(金) 02:05:51.47ID:s+ab1Kxk0
ワイは車検は自分で陸運支局に行ってやってる
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 04:44:50.50ID:psfSXe5T0
>>727
すげーw
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 04:53:30.53ID:nS0PlLaK0
>>727
宵越しの銭は持たない
江戸っ子だね
2022/11/04(金) 07:25:42.52ID:pqMBZp/b0
>>729
>>730
夜勤からただいまです
実質生活保護レベルだと思うけどホームレスになってるオッサンらが申請しないってのがなんかわかる。手続き面倒だし申請通っても家賃や病院代タダになるとはいえ25万も無いだろうしで役所に行ってない。いつかチャンスが来るだろうと耐え続けてる状態。事業復活支援金が尽きてから約半年ぐらい日雇いだけでやりくりしてるよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 09:55:51.72ID:VbLqaH3L0
岸田 自民党が悪い
2022/11/04(金) 12:26:56.82ID:d6oFaQqt0
25万ってもはや日雇いが本職だろw
2022/11/04(金) 12:30:17.02ID:dWUydMv60
自営辞めて日雇いだけしてた方がよっぽど幸せな生活だわな
売れない漫才師や役者が諦めきれずにおじさんになってもフリーターじゃなく俺は漫才師なんだってプライド持ってるのと同じ
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:44:14.64ID:nS0PlLaK0
>>731
生活費の他に自営あるいは店舗の看板を維持するために25万必要ということ?
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:07:09.44ID:gMdiqhPq0
>>734
アルバイトでいっぱい稼いで
自身の自営で赤字いっぱいこいたら
相殺されて非課税になるんじゃない?自営は赤字出しまくったらいいやん
2022/11/04(金) 13:41:47.62ID:rs7AmgwB0
>>735
生活費やら全て丸々含めた額が25万です。酒とタバコはやってるから改善の余地ありですがこれだけは今辞められないし辞めたところで1万ちょいの額が浮くだけ。昼間も週に3回ほど働きに行こうか思案中です。
2022/11/04(金) 13:49:16.03ID:rs7AmgwB0
なめこそばウメー。振込してきたんでまた一眠りして夜勤に備えるかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 13:56:50.32ID:4a9h2wf50
>>738

https://youtu.be/RKCe68xgT5s
2022/11/04(金) 14:21:58.30ID:u/KNlbri0
>>737
昼間も留守に出来る自営って何してるの?
2022/11/04(金) 14:33:25.42ID:U/Gz9pQE0
【回転寿司】スシロー、純利益72%減 22年9月期
円安や「おとり広告」不祥事響く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667537942/
2022/11/04(金) 21:16:20.13ID:c5QssWg60
>>736
こういう事書くやつよくいるけど税金は無くても生活厳しいじゃんアホなの?
2022/11/04(金) 21:26:47.98ID:kgVGcM430
非課税世帯の通知早く来ないかな?岸田になってからまじで生活苦しい
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 22:27:22.46ID:eD0zVm9+0
久しぶりに入金があったんでマルちゃんの緑のたぬきを二箱も大人買いしたわ
これで1ヶ月は凌げる
米は近所の農家から古米をタダで2袋60kg貰ったわ
一年は生きられるで 家賃は無しだからな
2022/11/04(金) 22:47:55.62ID:1LIaKwR40
このスレらしいほっこりエピソードだな

ちなみに刑務所でも大晦日はカップそば出るらしいから、同水準か以下の食生活じゃね?
2022/11/04(金) 23:15:57.38ID:dWUydMv60
𝑪𝑯𝑰𝑵𝑷𝑶
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 01:22:21.84ID:W7wDo8vR0
>>745
受刑者にかかるコストが年間300万らしいから俺らの年収より上かな
2022/11/05(土) 01:54:03.93ID:mqHjSpsM0
もしウクライナレベルの戦争が日本で起こったらローンの支払いとかテナントの家賃とか支払い関係のことってどうなるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 07:48:36.74ID:PaFqJ42v0
消えるとでも思っての?
小学生?
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 10:57:35.20ID:SeJ0gTjg0
金がないのに原付の自賠責保険が切れる。
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 10:59:00.58ID:kKXWK6m40
マヨネーズ切らしたけど金がない
2022/11/05(土) 11:11:54.73ID:S2G0AKdn0
もう終わってるね
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 13:20:47.92ID:Vv34lWYa0
ココの住人には関係ないが実際会社が倒産すると心にゆとりができる、
秋風が気持ちよく感じ、季節を感じることができる。
2022/11/05(土) 17:26:07.79ID:oQVjwKdV0
今月も11連勤が確定しましたw
休みたいけど日雇い行かなきゃ生活できないからしょうがない。ハゲが進行してきたw
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:48.18ID:W7wDo8vR0
>>754
日雇いって具体的にはなにやるの?
2022/11/05(土) 18:09:47.59ID:oQVjwKdV0
>>755
倉庫で肉体労働
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:50.15ID:qVkEmpCJ0
>>754
ハゲの悩みは一緒です。
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:28.02ID:ZyAeoFO00
FXで
アメドル買って放置してたら
60万くらい利益出たので
バリ島旅行に行くことにした

すまん!
2022/11/05(土) 19:06:33.34ID:zSyNwzwq0
以前に比べて書き込み数が減って
いるんだが?
2022/11/05(土) 19:06:41.17ID:4kMtFUS/0
倍プッシュだ・・・
2022/11/05(土) 20:06:57.38ID:oQVjwKdV0
>>759
飛び飛びで祝日だから思いきって休んでんじゃない?紅葉時期に入るし東北なら雪積もる前に旅行行っとこうみたいな。
2022/11/06(日) 02:49:17.28ID:8gzNQxxS0
「飛び込み」に見えた俺は病んでんだろうか・・・
2022/11/06(日) 04:12:49.10ID:FTN2yeTA0
>>736
給与所得は相殺できんだろw
アホか
2022/11/06(日) 07:58:44.43ID:ByNIwrTv0
夜勤からただいまです
来週土曜日まで出勤確定なんだが(今日で無事4日目終了)大好きなニンニクたっぷり自炊ステーキ食べれないのがちょっと残念。1片2片じゃなく1個丸々食べるのが好きなのに。日雇いで生活費捻出しなきゃならんぐらい落ちぶれたとはいえさすがに臭いよねとは思われたくないしまだまだプライドはある。
2022/11/06(日) 08:42:47.79ID:rWHSVAto0
そろそろこいつの日記ウザいなと思ってるのは俺だけ?
2022/11/06(日) 09:31:21.00ID:ByNIwrTv0
>>765
すいません自重します、話相手がいないからついつい日記書いて発散してました。自重というか書くの辞めておきます。ご気分害してたんなら本当にすいません。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 10:42:11.19ID:bXXNqyhf0
昨日、
ピザ頼んだら
50歳くらいの
おっさんが配達に来た
バイトなんだろか
涙がでたわ
2022/11/06(日) 10:43:43.82ID:8gzNQxxS0
>>767
チップ渡してあげて
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 11:42:16.89ID:jpXUmubW0
>>767
Uber Eatsも、結構な年配者やガキシート付きの自転車で配達している主婦もいるね。
信号無視とか交通ルールを守らないのは、デフォだけど…
2022/11/06(日) 12:22:57.19ID:cQhLWbAU0
ここ10年でコンビニや牛丼屋の店員もお爺さんとグエンだらけになったよな
これから外人減ってくるだろうしお爺さん店員がもっと増えるんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 13:42:12.24ID:bXXNqyhf0
>>768
うちの玄関で
転んでピザが入った
バックを地面に落したからね
カメラでみてて
オイオイとおもったわ
2022/11/06(日) 15:31:49.68ID:HsMDuUPR0
>>767
経営者がバイト雇う余裕が無くて、自分で配達してんのかも。
2022/11/06(日) 18:14:42.60ID:/rioQZS90
>>763
え?出来るだろ。
2022/11/06(日) 18:18:36.76ID:/rioQZS90
>>766
俺は構わないんだけど、出来れば事業の事も書いてくれ。
暫定で事業停止中なら仕方ないが、事業をしてないのなら別のトコに書いてくれ。
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:35.73ID:2z65dmm40
>>765
君だけかも
2022/11/06(日) 22:46:18.49ID:Uw7fiig10
【経済】日本、GDPで台湾に抜かれる。アベノミクス開始前後で13位(2012)→27位(2022)に転落。ネトウヨ「台湾ならいいや、許す!」→団塊&Z世代「僕達、私達は自民党を応援しています」★2 [ぐれ★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667740575/
2022/11/06(日) 23:25:35.50ID:g6wNhTlU0
>>766
楽しみにしてたから書いてくれや
2022/11/07(月) 01:33:32.07ID:0nABzFFv0
>>766
俺も底辺日記楽しんで読んでるわw
2022/11/07(月) 01:56:17.89ID:hBhJSmN10
>>766
ワイも待ってるでー
2022/11/07(月) 06:22:51.73ID:trrlxC/20
日本、ついにアジアで最も「豊かな国」の座を台湾に譲り渡す ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667766966/
2022/11/07(月) 07:01:46.07ID:6MP8Nl8G0
【大阪府】不法就労させた疑いで逮捕のベトナム人夫妻『時短協力金を不正受給の疑い』でも再逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/b660b07223565cece53d45f8991411e0286fd8a6
2022/11/07(月) 09:08:01.31ID:HieE7XQ70
>>767
俺は金持ってるけど健康のためにやってるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 10:14:42.73ID:tqxQAGMy0
>>781
グエン、やりたい放題やね
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:40.30ID:KWWOTWwh0
夜間バイト君、応援と捉えるなよ
自分より低い人がいると安心するために
応援してるフリしてるだけだから
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 13:04:38.48ID:Bv3yMmzs0
どうでもええやん、日記を書くの自由だから。
ただ、ここは自営業者のスレだから経営者の視点で言えば、バイトで存続なんてアホの極みだと思う。
まぁ、ただのかまってちゃんなんだろう、好きにしたらええ。
それにしてもお客さん来ないな、まだ今日ゼロ。
2022/11/07(月) 14:05:31.36ID:AntACJaQ0
底辺日記は倒産スレにぴったりだろ
2022/11/07(月) 14:42:17.42ID:xJh1stKO0
たし🦀
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:32.24ID:KWWOTWwh0
でも凄いと思うよ
俺、夜間バイトにまで行くぐらいなら
自営業さっさと辞めるわ。
維持できない店やってて何の意味あんの?
しかも健康を犠牲にしてるんやろ
病気になって後悔するタイプなんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:37:08.01ID:5q+gh+jM0
>>788
オイラも深夜バイトしてるよ。勿論その報酬じゃ自営業を回す事出来んけど、お小遣いにね金遣い荒いから
物買う資金みたいな物かな。
確かに身体はキツイけど、もうかれこれ5年やってる。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 16:05:09.97ID:ixV1E1vT0
昼までに4回も、うんこしてしまった。
晩酌したら、もう1回くらい出そう。
2022/11/07(月) 16:13:44.08ID:HieE7XQ70
みんな凄いよ
俺なんて45過ぎたくらいから体力なくなって夜8時位になると眠たくなって布団に入ってしまう
バイトなんて無理だろうなぁ
2022/11/07(月) 16:45:56.08ID:ILoKipxW0
自営業とバイト掛け持ちしてる方は自営業の赤字をバイトで補填してる感じですか?
それともなんとか黒字だけどバイトで生活費を補填してるんですかね?
自分もバイトしようと思うんですけど定休日増やして昼間閉めるのはマズイかな
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 17:38:12.09ID:7UbWFWrv0
>>792
マズイかな???って意味不明だよ。
御宅が何の店または会社を経営してるかも分からんし、
昼間に営業(定休日)するよりバイトの方が稼げるのなら閉めたらいいんじゃないか?
バイトの掛け持ちはありえんよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:10.82ID:5q+gh+jM0
>>792
所謂小遣い稼ぎです。
勿論、昼の仕事もやってる。
上手い事やれば両立可能かな
2022/11/07(月) 19:26:53.05ID:klkhCsDv0
>>785
予約ホットペッパービ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 19:31:49.45ID:tqxQAGMy0
自衛隊 VS 愚円隊(グエン隊)
ゲリラ戦だと
負けるやろ
2022/11/07(月) 20:27:38.98ID:O6Qg1qrp0
チャリで赤切符貰ったら前科がつく可能性があるってさ、でさらに
会社法で前科が付いてから2年間は会社役員に就任できないし現役だったら解任もされる
安倍元が庶民に殺されたからって見せしめに国家暴力が庶民を虐め過ぎてると思う今日この頃
また金融機関はお金を貸してくれない貸しは餓死横行中
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:17:41.57ID:pG2ad+a50
>>797
自転車だろうが、赤切符賛成。
いままで、見て見ぬふりや注意だけとかゆるすぎだったからね

先週、横断歩道上で信号無視の自転車ババアに轢かれかけた。で、信号守れよと文句言ったら、逆ギレされたわ。
ウーバーイーツの連中だって、当たり前に信号無視や歩道暴走するから、ドンドン赤切符で前科者にすればいい。
2022/11/07(月) 21:36:51.48ID:b9ZonQcO0
ノルマあるから手軽に切符キレる自転車は増えるんやない?
車乗る方からしたら是非ともやってほしい。信号守らん、両耳イヤホン、無灯火のバカもいまだに多いし
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:49:01.64ID:F36I2shF0
>>792
10年ほど前、同じ状況で定休日増やしてその間バイトした。
小銭は稼げたが、客は戻ってこず、店を閉めることも考えた。
所有店舗だったから家賃もかからなかったからバイトの決断もできたけど
家賃払っているなら、店は閉めたほうがいいかもしれない。
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:15:02.50ID:jqf6CYFf0
セイッセイヤッ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:07:02.74ID:NtXnDd2E0
支援金のスレはあるけどコロナ融資のスレはないよね
皆借りてないのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 23:29:49.05ID:cs4EsDtP0
>>800
持ち店舗なら貸してバイトしたほうがいいんじゃない
2022/11/07(月) 23:43:24.85ID:iZs8fM5B0
>>800
賃貸とリースの違約金があるのでどうするか悩んでます
最悪ワンオペなので経費は月7万程の家賃だけ
違約金と在庫を考えたら廃業じゃなくて一旦休業にするか休日増やしたほうがいいんですかね?
2022/11/07(月) 23:46:41.99ID:ubNVdeQO0
>>802
借りてるよ。スレが無いのは、今更語る事が無いからだろう。コロナ融資ってまだあるの?これから返済が始まって、倒産が増えて行くんじゃ無いのかな。
2022/11/07(月) 23:54:04.56ID:ubNVdeQO0
>>804
バイトで自営業維持してどうするの?
融資受けて立て直すのが良いよ。
融資が通らないなら一旦廃業してやり直す方が良いだろ。
俺は年齢的にやり直しは無理だから、借金して立て直し中。
2022/11/07(月) 23:56:04.05ID:ubNVdeQO0
>>804
バイトする暇あるなら夜も営業すれば良いよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 06:29:38.18ID:YivYtfCi0
>>805
あれまともに返せる会社あるの?
うちは4000万借りてるけどもう詰んでるわ
2022/11/08(火) 08:00:01.44ID:n080ym7V0
持ち物件かどうかは大きいな

都会でも田舎でも、それが生命線みたいになってる
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:41:06.16ID:2lnbdjxz0
>>803
それも考えたけど、タイミング良く売上が上がり、
バイト期間は半年だった。異業種だったが勉強にはなった。

>>804
業態がわからないのでなんともいえないが、
この先、売り上げが回復するのがみえてれば、このままでもいいけど、
そうでなければ一旦店を閉めて、正社員で働いて返済していくか、
最悪自己破産かもしれない。
続けたい気持ちはわかるんだけど、傷口が広がらないための見極めも大事。
家賃払って定休日を増やすのにメリットはないと思う。
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 09:00:28.72ID:RuBunAxV0
体力がある前提なら、いくらかでもキャッシュフローがプラスで金が残るのなら店舗続けることも出来る
マイナスなら撤退以外に道はないよ
2022/11/08(火) 09:06:03.20ID:tKvf/f3i0
小売業、景気が上向く材料が無いのに
傾いた店がカンフル剤打って
持ち直すとか増収になる可能性
は低いよね
経営者代わらずに
今までと同じ営業形態では・・・。
だから店がヤバくなったのに!
ライバルも多いし
劇的に今までと同じやり方を
変化させる勇気も無いのに?
2022/11/08(火) 10:21:24.52ID:7yHeqq7k0
もう終わりだね
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 11:08:18.47ID:e91mhD1g0
きみがちいさくみえる?
2022/11/08(火) 11:22:22.02ID:1w//U1Qz0
コロナ関連の予算18兆ぐらい余ってるらしいよ。なんでこの金で持続化給付金クラスの出さないんだろ?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:00.30ID:jzWJpauE0
>>799
チャリは赤切符からだから略式裁判->罰金で、おまわりにしたら凄く面倒くさいんじゃ無いの?
2022/11/08(火) 12:22:52.34ID:l0I/mkBb0
GOTO eat、宿泊支援、キャッシュレス支援やってるけど違うんだよなぁ
818621
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:32.78ID:YHuUsU2t0
明日、定休日で14時まで自由な時間(※嫁お稽古)があるから
先月パチで負けた45,000円を取り戻そうかと、p-worldを見て悩んでいる。
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 12:56:30.83ID:PdAn7lti0
>>818
どこもダメだ、コロナ以降は
ぼったくりになっとるよ
あえていくなら相模原のグラ行けよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 13:34:11.86ID:Rqg5bKFM0
やばいやばい電車の中でうんこ少し出てしまった、面接なんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:17:28.26ID:uk6hlgAB0
必需品物価や税金や電気やらがどんどん上がって来年は青天井になるらしいな
いつも通る道にいかにも汚れの立ちんぼが明らかに増えてきたからルート変えたわ
そのうち六公四民になるだろうが一揆もできんへたれ民族になってしまった笑
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:37:48.84ID:/NDtfKq+0
俺らも便乗値上チャーンス!!やないか
2022/11/08(火) 15:08:47.83ID:3Z5Ws01j0
>>822
必需品ならね
2022/11/09(水) 04:49:00.69ID:hYPJSdBT0
>>821
まさか日本人じゃないよな?たちんぼ
2022/11/09(水) 08:30:55.74ID:0Hf8owbt0
米で2970億円の大当たり 世界の宝くじ史上最高額
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667945959/

おまいら、こんなに当たったら、どうする?
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 10:43:01.12ID:7swuiVcB0
>>825
取引先買収
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 11:35:45.41ID:1d2Yf4S10
>>825
支払いを済ます
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 11:39:25.92ID:XBBtaY230
>>822
お前、ニート?
829818
垢版 |
2022/11/09(水) 11:45:01.71ID:FP92KHvN0
開店1時間30分で2万円負けた。
1000円で平均14回転しか回らん、そら勝てんわ
パチ卒業します。
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 12:15:44.14ID:AaJL2tH90
やめとけ
コロナで釘がガン締め
遊戯じゃなくてお布施状態が今のパチ屋
2022/11/09(水) 12:42:06.29ID:BvexI0eC0
零細自営やっていたら100円稼ぐのがどれだけ大変かわかっているつもりだから
ギャンブルやるなんて信じられんわ
2022/11/09(水) 17:30:13.13ID:zV+95COR0
【不況】 中国、借金をしている人が7億8000万人に 
延滞率は43%に達し、3億人の借金返済が延滞状態に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667980710/
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 17:31:00.69ID:BDC+q/4W0
>>824
日本人が多数いるわ
2022/11/09(水) 18:30:04.07ID:AfkycyHM0
「大倒産時代」の始まりか "ゼロゼロ融資"の終了で中小企業は悲鳴 
さらに…物価高と円安で「値上げや価格転嫁できない」 
融資返済のメド立たず先行き不安な企業多数
https://youtu.be/0h-S4YQfSGU
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 19:33:35.35ID:29rttTct0
>>829
で、当然明日もいくんだろw
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 20:55:18.71ID:CRRUpzwS0
儲からないからパチンコ行くんだよ。
儲かってれば誰が行くかっていうの
2022/11/09(水) 21:22:15.55ID:z5T1SxtH0
パチンカスはカス
838818
垢版 |
2022/11/09(水) 21:29:39.01ID:UxIOJ+qP0
>>835
明日は店で仕事をしながらFXだよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:39.69ID:qinitsMi0
パチンコに毎日いく輩は、現実逃避や依存症だからなぁ。
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 23:07:04.03ID:NR0nNbVn0
自営業って人生を賭けた最高のギャンブルなのに、パチンコに行くのはほんきじゃないからだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:32:00.62ID:v5x0HZwb0
岸田 自民党が悪い
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:35:03.47ID:NcWaI6ly0
昔のアベガーが、キシダーになった今日このごろ。
2022/11/10(木) 01:46:07.38ID:k443ajvm0
>>842
よーぶんなのか
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:36.12ID:7JYfiEfp0
>>831
だからこそ、やるんじゃね
楽に稼ごうとするから
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:53:30.26ID:TQ0tyilJ0
GOTOやらなんやら規制緩和したとたんに北海どーじゃ感染者最高記録してんな
ワクチンうって運動したらギョウチュウみたいな血栓ができまくって死ぬんか?しらんけど
最近悲壮感丸出しの電話営業がくそ増えてめんどくさいわほんまなんとかせーよ岸だ
新しい資本主義がぁ〜成長と分配ぃ〜 台詞だけは一流だが
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:18:57.95ID:PQruYTs90
電話営業な
一昨日HPを見て電話しました、〇〇社長いらっしゃいますか?だとさ。

おまえ何処に電話してるんや?
ここはFC加盟店舗やぞ。
社長がここにいるわけないだろーww本社に電話せんかーいボケって切ったった。
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:32:58.27ID:PQruYTs90
うちは嫁と2人で経営してるから必然的に電話取るけど、
スタッフを雇っている会社に、電話営業で、いきなり代表者様、社長様いらっしゃいますかと言われて、
社長に電話繋げるのかね?営業電話って、何か言い方というか口説きセンスが違うなといつも思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 13:49:45.04ID:HoZxLfig0
>>847
いや、それぐらいの規模だと分かってて電話してる。親方居ますかでも良いんだけど社長が当たり障り無いし。
で比較的規模が大きい所には、先日社長に送った資料の件でーとかすでに社長とコンタクトがあるフリをするよ。
相手によって対応変えてるから心配しなくて良いです。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:53:25.48ID:NW3bMZGG0
>>846
おそうじ本舗お疲れ様でした
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:55:38.51ID:NW3bMZGG0
>>838
もう円高シフトしてるから
売りで勝負やろ
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:57:42.87ID:PQruYTs90
ブー、
他人の風呂場の掃除とか、あんな糞汚い仕事は絶対無理
2022/11/10(木) 17:09:45.65ID:F4VfKFjE0
スロット行って5万勝ちとかならんもんかね?遊ぶ金が欲しいわ
2022/11/10(木) 19:56:41.51ID:aGQ7Iu0e0
>>849
買取のおたから屋じゃ無いの?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 21:24:48.02ID:NW3bMZGG0
>>853
コンビニ経営なんじゃない?

コンビニやるなら
刑務所入ったほうがマシらしい
2022/11/10(木) 21:30:42.36ID:x/L8rcMs0
消費税は15%に、道路利用税を新設…
岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668081130/
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 21:57:42.45ID:XqW369Yq0
アナルしっかり拭いて無かったが筋がパンティに
ついとんが
2022/11/11(金) 08:27:19.61ID:BAFaWYbz0
【訃報】マサカリ投法・ロッテ不動のエース/村田兆治、東京・世田谷区の自宅の謎の火災で死亡。72歳。警視庁 [爆笑ゴリラ★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668120822/
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 15:20:58.83ID:yvH4PRht0
もう力尽きました、、、、
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 16:19:39.40ID:5C5CgLpb0
だから円高になると
言っただろ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 17:25:16.59ID:6p1Y0ddN0
ちっともお客さんきいへんがな。。。
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 17:52:45.57ID:S0at+aPR0
コロナ感染はどこいった?
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 18:06:38.31ID:O4F0TInm0
>>859
おれ、順張りできない人間なの。
6円落ちたら3円は戻ると思わん?
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 18:44:52.06ID:5C5CgLpb0
>>862
だから
おまえは
いつまでたっても
グエンなんだよ
2022/11/11(金) 19:25:53.88ID:+yFEFTJH0
さっきガソリン入れに行ったが道中渋滞で入れて帰って来るまで30分、大好きな深夜と土日早朝なら10分で済む。渋滞大嫌いだ
2022/11/11(金) 20:51:46.50ID:liHyMjsK0
>>864
ガソリン入れて帰るのに30分だ。どんな大都会に住んでるんだよ。都会だと客も多くて商売楽そうだよな。
2022/11/11(金) 20:52:30.87ID:SGkm5vFJ0
>>862

20円落ちる途中とは考えないのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:06:05.36ID:5ggEZv1d0
>>865
踏切のあるような中途半端な都会だと、徒歩5~10分の場所に車で30分とかあるぞ。
2022/11/12(土) 00:17:27.39ID:7RDAk89s0
この円高 強制ロスカット入ったやつ多そうだな
135円まで行ってその後140円と見た
株しかやらんから知らんけど
2022/11/12(土) 01:23:50.25ID:PpIYlcxz0
さよか
2022/11/12(土) 04:31:31.73ID:LmINNRMV0
【危機】新型コロナ第8波は“史上最悪の流行”になる恐れ…
「3つの悪材料」が国民を脅かす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668190712/

おまいら、市場最悪がやってくるようですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 06:29:35.19ID:KaGNRgUi0
生活保護で
每日テレビみて
過ごすのも悪くないと
おもう。
仕事や金で悩むの疲れた
2022/11/12(土) 07:05:17.81ID:UR9sVgbM0
>>871
生活保護も就労指導という面倒なものがあるよー
2022/11/12(土) 08:16:29.89ID:KnN4bGNp0
>>871
なんだかお疲れの様子だね、多分鬱傾向に向かってそうだからなるべく太陽に当たって睡眠は充分取ったほうがいいよ。鬱になったら一気に生活の質とか下がるから立て直すのに時間かかるし誰かに相談やら愚痴も言っときなよ。あと生活保護も立派な権利だから視野に入れときや。生活保護だからって恥じることないから
2022/11/12(土) 08:59:29.06ID:kB0vqJSb0
今こそ持続可能な給付金を!
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:49.40ID:qtFRoQZ70
>>873
良いアドバイスするね
ナマポも権利なのは確かさ
国会議員も血税あげてるナマポみたいなもんだからなw
2022/11/12(土) 09:16:26.93ID:KnN4bGNp0
>>875
本当に恥じんで死ぬべきなのは本当にあいつらだと思うよ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 11:32:49.49ID:ymGjdwZ40
生活保護より15万の家賃収入。
2022/11/12(土) 13:13:16.17ID:r1FEp/3U0
>>867
田舎はな、踏切があっても電車に遭遇する事が無いんだよ。日中は2時間二一本とかだから。
踏切待ちする時点で都会なんだよ。
2022/11/12(土) 14:22:56.75ID:CGJL6nyH0
>>874
なんか知らんけどこのタイミングで市から支援金出るわ、飲食は不可だってw
対象になるか減少額を確認中
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:58.80ID:Qe9t1ujr0
>>877
先月と今月で3人退去したから少なくとも春までは生活苦
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:09:30.82ID:akSFfyWQ0
近所のカットハウスと介護施設看板無くなってたわ
3カ月でどんどん風景が変わるけど今度は何屋が入るんだろうな
そういやその向こうのタイヤ屋も無くなってたし ジャンジャンお亡くなりになるねぇ
2022/11/12(土) 19:54:38.77ID:wpDVFKPh0
>>881
?????????????????
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 21:30:13.13ID:akSFfyWQ0
>>882
????????????????????????????????????????????
2022/11/12(土) 22:34:49.21ID:UXF3onBU0
>>883
2022/11/12(土) 23:43:31.08ID:OGMZp5Ho0
意識高系の奴らが生活道路である公道を通行止めして闊歩するハーフマラソン、
土日朝から仕事をしなきゃ食っていけない労働者を自分たちの顕示欲を満たすためだけに無視すんなよな
土日やすみでガラガラな皇居周辺でやれ!世田谷ナンバーもいらんわ、原チャリじゃあるまいし
2022/11/13(日) 06:47:17.55ID:bz9bHIGT0
渋谷回ったらテナント募集の看板多くてw
2022/11/13(日) 08:07:31.93ID:zC7cD96d0
>>886
大阪だけど人も車もめちゃくちゃ減ってる緊急事態宣言の真っ只中には飲食意外のテナント募集たくさん見かけたけど協力金打ち切られたとたんに飲食店が入ってたところもテナント募集の看板が目立つようになったよ。本当にわかりやすい協力金目当てだけの産業なんだなと。
2022/11/13(日) 08:16:47.11ID:6aejQB6U0
山手線内主に神田エリアを原付で廻ってみたけど、廃業閉店飲食店多い
もう夜の飲食のパイは2/3くらいになったのではないか

ビジネス街より、土日も動く繁華街の方がまだマシそうだけど、
不動産高騰でそっちは家賃が高いし飲み屋はオワコン

もう解約予告出してるところも多く、年末年明けは飲食店閉店ラッシュだろう
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:45:52.51ID:ecg/jhJD0
樹海も混みそうだね
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 12:19:14.73ID:XDbqDOZw0
他人の心配より自分の心配をしろお
明日のドル円は一旦利確で141円まで反発すると見てるから朝一からロング(マジやぞ)。
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 12:27:55.79ID:uKiHq2A50
>>890
おれは逆だとおもう
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 13:37:01.10ID:ZHuv1D3q0
>>889
今は予約制らしいよ
893269
垢版 |
2022/11/13(日) 14:29:31.18ID:n0hS0amy0
コロナ前の景況感を100としたら、今はどれくらい?
俺は60くらいにしか思えない。
2022/11/13(日) 14:38:50.87ID:w9mNNn/y0
売上がまさに60%だわ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 14:52:29.66ID:ecg/jhJD0
同じ60だよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:13:18.00ID:M/1uiG6R0
>>890
ユーロがなぜ
下がらないか
説明してくれ
2022/11/13(日) 17:23:28.25ID:SR48gnkY0
>>887
なんだかんだ言っても
世の中は金が99%だからなw
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:23:45.12ID:YPWdx+Vw0
>>893
そんな感じだね 売上1500が1000ギリニなってきたわ
この調子だとまだまだ奈落の底の入口っぽいから
来年は死人の山が出来そうで 草だな
2022/11/13(日) 18:28:34.23ID:/dwEHZCK0
>>893
コロナ特需で350
過労死しそう
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:31:53.93ID:7flckJsn0
相変わらずホラ吹きの頭の逝かれたスレチカス野郎がいるね
余程暇なんだろうな
2022/11/13(日) 21:22:32.20ID:tKen9tf90
為替の話なんかよりジャグラーの話の方がいいと思います
902269
垢版 |
2022/11/14(月) 00:34:33.47ID:frO5m+pf0
倒産しそうスレだから当然に景況感低いけど、今よりコロナ初年度の緊急事態明けの方がかなりマシだよね。
2022/11/14(月) 05:24:55.30ID:nP8KfqyE0
今月は厳しくなりそうだと思ったけどなんとかうまく乗り越えれそうだ。
昨日のエリザベス女王杯買いに行けなかったのが悔やまれるけど来週勝負
2022/11/14(月) 11:33:32.13ID:YBYNANkG0
ハワイで働く日本人ウエートレス 
朝だけ週数日勤務で「月収100万円」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668390272/
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:03:47.38ID:tJzPKuYj0
岸田 自民党になってからいいことない
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 12:55:14.43ID:FgQPTQmb0
>>902
ほんそれ今の方が悪くなって来てるわ
907269
垢版 |
2022/11/14(月) 14:29:13.74ID:C14P9kxN0
ぽまいらの景況感と一致して安心したわ。やっぱ景況感ダメなんやね。
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 14:36:20.97ID:8hViaqLP0
悪くはなってないな
良くもなってないけど
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 15:08:31.49ID:hR0gk1wK0
>>904
うらやましい。真似したいけど俺サーフィンできないしなぁ
2022/11/14(月) 15:35:44.89ID:EVRQer+T0
ほぼ毎日電車の人身事故あるんやが?
2022/11/14(月) 15:46:10.73ID:ur6kQt5y0
>>910
飛び込みだと家族に保険金残してやれないから、事故に見せかけた自殺が増えてるんだとさ。
912269
垢版 |
2022/11/14(月) 15:47:15.49ID:MWA1+1AN0
副業先が活況なのだが、賑わってるのがコロナの置き換わり業種だけなんだろうな。飲食店依ダメ、代替でスーパーコンビニ活況(ホットペッパー広告活況復活せず)ファッション系及び関係業界ダメ(ファッション誌紙面もほぼ半減)などなど。さっき街を歩いて見たけど車もめっきり減ったね。
2022/11/14(月) 16:50:27.55ID:pPKSAmum0
>>912
車を維持できる余裕がある人が減って、保有してる人もガソリン価格上昇で走りまわれなくなってるんだろう。
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:35:59.94ID:KOXMc2/e0
ガソリン無理っしょ車は手放した愛車のエブリー24万キロお疲れちゃん
915890
垢版 |
2022/11/14(月) 18:10:51.80ID:6fZQIkbu0
ほれほれ、141円目指してるぞ。
朝一ロング出来なかったけど・・・。
2022/11/14(月) 18:15:14.81ID:+cQfru380
ドル円ロンドン時間からスキャで30ピビ抜いた
あとNYタイムすこしだけやる
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:32:03.89ID:9DYMxeAi0
アメリカドル
135円に週末なるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:36:29.87ID:6e7STMc80
半年ぶりに通った道だが、店舗や事業所があったところが更地になってるところが多くて震えたわ
このペースだと来年一年で街一つ消滅するぐらいの様変わりがみられるかもしらんわ
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 18:58:51.51ID:qICVmvsQ0
更地になっているなら、新たにマンションなり商業施設が建つんじゃ?
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:20:11.68ID:0OOAcHtG0
BSで
ランボー怒りの
グエンやってるぞ
921269
垢版 |
2022/11/14(月) 20:32:58.41ID:BMNbYJmi0
マンションとか嫌々建ててるんだろうな。
昨日今日で計画する訳じゃないだろうし。
2022/11/14(月) 22:06:13.25ID:bT+kxopv0
うろたえるな 昭和30年代に戻るだけだ

官が権力を持つとこうなる。何故に学習しないのか?
2022/11/15(火) 07:13:19.46ID:NwE0sgsM0
冬のボーナス2年連続前年比増か
専門家“物価高に追いつかず”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668458811/
2022/11/15(火) 08:16:59.62ID:L2OcUwgD0
半年前にウチの前に唐揚げ屋がオープン
したが4か月で閉店した後に居抜きで
また唐揚げ屋が出来て毎日観てるが
閑古鳥に襲われてるわw
前店と後発店と両方唐揚げ食ったけど美味しくない。
他店の研究とか試食しないのかな?
ありゃ倒産して当たり前だわw
開店運営費の無駄。
失踪、鬱病、中央線、樹海、練炭、
高層マンション等
2022/11/15(火) 11:07:13.82ID:OeLqQSCy0
>>924
反社の金持ってるやつが流行りだからといってやってる店じゃないの?タピオカと同じだと思う
926269
垢版 |
2022/11/15(火) 12:41:02.05ID:VVtGYY3O0
反社ならそんな面倒な店やらんでしょ
2022/11/15(火) 13:01:14.95ID:OeLqQSCy0
>>926
唐揚げ屋はコストが安いらしく利益率高いってなんかの記事で見た
2022/11/15(火) 14:02:34.71ID:NOtYOpDO0
>>927
知り合いが唐揚げ屋で当てて借金0にまでした。調子に乗って2号店、移動販売を始めて借金が前の2倍以上になったそうだ。コロナ融資が全部悪いと言ってる。
結論。
唐揚げ屋は一時期儲かったけどもう下火。
コロナ融資が返済始まって倒産増える。
2022/11/15(火) 14:10:47.22ID:OeLqQSCy0
>>928
1店舗で無借金経営が一番賢いね。あれもこれもと複数店舗出したらコストも倍になるのわかるでしょうに。地域によってもガラッと客付き変わるのにね
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 14:49:21.59ID:y90XdiTq0
これからは、たい焼きじゃないか?
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:00:36.94ID:+HdJ0KLw0
街の電器屋おる?
昔は贔屓にしてくれたジジババも死ぬや施設やらしていなくなるし子供に財布握られて決済権もなし
団塊世代はスレててケチだから安いとこいくし、
一人暮らしのジジババからは半ボケ依頼(テレビが映らない→主電源切れてた)で時間とられる。
若者からはYouTubeで調べて取付たエアコンが落ちたから来てほしいとかいう単発依頼うけたらグーグルに工賃高いとか低評価レビュー

仕事やればやるだけ評価も下がって客も減る
3期連続赤字で定期崩しても持ってあと5年だ
2022/11/15(火) 15:25:02.90ID:NwE0sgsM0
>>931
具体的に、エアコンの工賃はいくらだったんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:41:33.82ID:IRGFImSH0
>>932
その時は車で20分の距離だったし手直し作業時間20分で10000円もらった
0からの取付は22000円で処分費別
2022/11/15(火) 15:42:50.82ID:2YLKvNNy0
街の電気屋だけど工賃が高いのは初めに説明しておく
量販店やネットの安い業者と一緒にしてもらっては困ると。
これいちばん最初に言うのが最も大事

というかその若者が単なるクソ客じゃねえか?
自分の不手際で業者呼んだくせに悪態つく奴なんてまともな客じゃなかっただろ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:50:40.29ID:os8EgKxd0
街の電気屋さんが多くてなんか笑える(※バカにしてないよ、なんか微笑ましい)
いまの時代修理するより新しいの買い替えたほうがいいんじゃないか?
買い替えも街の電気屋ではなくアマゾンのネット等でポイント沢山貰えるし・・・
2022/11/15(火) 15:52:07.80ID:NwE0sgsM0
>>933
それは高いわ・・・
2022/11/15(火) 15:52:10.12ID:D8seYCZB0
>>933
標準工事も街の電気屋としたら高くもないし適正価格だな
手直し作業もどういう状況で工事の詳細分からんけど妥当なんじゃね?
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:02:17.27ID:aQt4WYZ40
今どきの町の電気屋は
電気工事士で食ってるのが殆どやろ
工事現場行くとにいっぱいおるで
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:03:20.14ID:RO3jqliB0
>>934
電話もらったときに状況見ないと金額出せない旨と出張費2500円はかかると説明して現場みたらエアコンの裏の石膏ボードのビスが抜けてて前に傾いて水漏れしてたから1回外して補強するから工賃8000円と合わせて10500円になる、と言って初めてだから500円サービスしたのに悪評食らったちょっと心がやられたw同業者さんがいてくれて嬉しい
クソ暑い時期だったから高くても早く直したかったんだろーね
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:12:56.17ID:RO3jqliB0
>>935
それな!おれも同感だわ
家電の小売なんて負け確
対抗できそうなのが地域密着だからこその救急対応(停電やら暑い時期のエアコン修理など)と高齢者向けの御用聞き+αくらい
安定はしないね
>>938
そっちメインでやってたこともあるよ
1人親方だし請け負える現場も限られてそっちをやると地元の常連さん500件が捌けないくて強みの救急対応も出来ずに客が離れたからいまはやってないけどね
従業員雇える体力があればリフォームとかもやるんだけどねぇ
2022/11/15(火) 16:20:45.10ID:UUJWk4iM0
>>939
車で20分の距離で出張費2500円は高いような。
2022/11/15(火) 16:27:51.22ID:pp1FAxOg0
個人客の目の前で作業する時、万単位で請求するなら難儀してる小芝居を45分はしないとな

技術料の意味が通じるのは同業者だけ
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:34:00.47ID:yxqzdoZb0
往復40分だから安いでしょ。ガソリン代もかかるし。ウーバーが安すぎなんや。
2022/11/15(火) 16:37:44.01ID:wj5QmO9H0
ウーバーって数十分もかかるところでも受けるもんなん?
地方の感覚はよくわからんな
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 16:44:23.08ID:RO3jqliB0
>>942
小芝居なぁしなきゃいかんね
早く終わらせたほうがお客さん嬉しいと思って急いじゃう
2022/11/15(火) 16:48:32.33ID:NwE0sgsM0
>>944
【UberEats】店舗別ダブルが始まりまって不安な配達員の日常2022年11月12日
https://youtu.be/MZ1Pngg-kiM
2022/11/15(火) 16:54:28.83ID:VVtGYY3O0
Uberとか時間3件こなさないとおおよそ食っていけないだろうから、やってけるのは一握りやろな。
2022/11/15(火) 17:33:11.45ID:kTXq5KRd0
>>939
その書き込み見る限りおそらくフレア再接続して真空引きしたんだよな?
そこまでやって工賃8000円なら安いと思うわ
元の施主さんの素人工事だとボードアンカーすら打ってなかったのかもしれんし
2022/11/15(火) 17:41:29.62ID:BkGT7nDG0
>>931
安いとこ行くしってお前が答え出してんじゃんw
文句が嫌なら安くするか廃業しろマヌケw
2022/11/15(火) 17:47:12.74ID:NOtYOpDO0
https://www.instagram.com/yumenayanai_official/?hl=ja

見ろ、この可愛さ。
2022/11/15(火) 17:55:13.83ID:PPo2yKyD0
【速報】東京きょう1万1196人感染 2カ月ぶり... 
全国は10万2829人 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668498136/
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 18:20:01.48ID:aQt4WYZ40
技術屋だけど、出張費15000/日が普通じゃねーの?
数分で直ってもその金額は最低もらう
それが嫌なら年間サポートに入ってもらってる
2022/11/15(火) 18:31:11.94ID:2o0WFgss0
>>930
天才か
2022/11/15(火) 18:32:00.50ID:vOXHhfky0
>>952
15000円というと、時給1000円のパートのおばさんが2日間かけて稼ぐ金額だけど、それを往復40分の移動で取ってしまうのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 18:58:34.86ID:HxN1tVJ20
>>952
デリヘル嬢みたいやな
2022/11/15(火) 19:06:14.84ID:6YFqi35V0
業務用の什器修理頼んだりしたら、そのぐらい取られるなー
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 19:13:31.07ID:swqEsIMe0
>>953
昔から先見の明があるとよく言われる
2022/11/15(火) 19:13:42.41ID:gslsbPWP0
でんかのやまぐち
で検索。
そこは従業員が何人もいるから
一概に言えないけど
定価で販売するけどワンチャンの散歩、
引っ越しの下準備、スーパーの買い物代行、
庭の草むしり、病院の付き添い等
まー考え方は色々で売上げは
右肩上がりと言う。
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 20:07:53.89ID:RO3jqliB0
>>952
いいね!それ

年間サポートはいくらなの?
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:57.18ID:RO3jqliB0
>>948
いやそこまではしてないw
室外機側外して室内機を浮かして止めた
ボードアンカーごと抜けてたから本数が足りなかったね
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:37.49ID:RO3jqliB0
あ、フレア再接続か。そうですその通りです
やっぱ安いよねー12000円にしようか8000円にしようか迷って8000円にしちゃった
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 22:45:11.41ID:O5RBKfjG0
>>950
いやいやそういうのはどうでもいいから次スレ立てろやぼけ
2022/11/15(火) 23:06:43.84ID:3edsc9cF0
ここ別に950スレ立てルールないだろ
イキがるなよ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:14:52.36ID:ZIsDJF690
新スレたてなくても、

自営業ですが倒産しそうです225
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1659693118/

で、いいだろ?
2022/11/16(水) 06:25:19.20ID:190r6DR20
>>964
それでいいよ
2022/11/16(水) 08:47:28.54ID:f7q6lHtP0
ま~た車故障したよ、なんも悪いことしてないのになんで金かかることばっかり起こるのかね~。一旦生活立て直してさあこれから良くなるぞって時にいつもトラブルというか金のかかることばかり起きる。本当に鬱ぶり返すわ。
2022/11/16(水) 09:05:27.82ID:+Ul9M0ro0
お金は寂しがり屋だから
金が有る所に集まる
と言う事を昔に聞いた事が有ったんだけど
当時はふーん程度に聞き流したんだけど
現在は正しくその通りだと感じるわ。
2022/11/16(水) 10:23:16.09ID:aAJyMgJg0
>>966
中古外車はやめた方がいいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:40:39.11ID:KfsGYYMS0
国産車でも中古は怖くて俺は無理だな
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:41:19.99ID:OShcbRZC0
わいは遠出でバイクがエンジンかからなくなった。国産2万キロで致命的な故障すな!
2か月ぶりの休みが無駄になったわ。
2022/11/16(水) 10:57:36.15ID:zBz3sysc0
国産車をだいたい5年ごとに買い替えてるけど故障は皆無だな
2022/11/16(水) 12:37:53.59ID:83rQu3BE0
>>966
故障じゃないけど、マフラーが落ちたわ。
爆音すぎて普通に乗れない、すぐに整備不良で捕まりそうだわ。
修理代いくらになるかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 13:13:39.17ID:ANsktP180
>>964
いいです
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 13:17:42.78ID:ANsktP180
>>968
たしかに
2022/11/16(水) 13:41:44.91ID:7Cv/A/hc0
>>972
今整備士さんとこ行ったら大した故障じゃないらしくて(全部取っ替えるなら10万ぐらいはかかる)すぐに解決して帰ってきた、しかもただでやってくれた。

マフラーなら下廻りの触媒含めて部品交換するならうん十万かかるだろうけど先っちょの部分が落ちたとかなら溶接して繋げるだけで安く済みそうだけどな。まあどの部分落ちたのかはわからんけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 13:54:37.06ID:ha1hooOC0
>>975
リビルト品にしたか?
2022/11/16(水) 15:04:52.75ID:KVVCTHu80
マフラー落ちるって
海の近くのか豪雪地域なのか
2022/11/16(水) 15:41:41.14ID:83rQu3BE0
>>977
23年目の軽トラだぜ。
来年6月まで車検だから申告後にでも乗り換えを予定してた。
2022/11/16(水) 15:43:23.15ID:mhTMWE2g0
>>976
全部取っ替えるなら10万だけど走行に問題無いから修理はしてないよ。原因になる部分の修理をチョロっといじってくれてそれで終わり。修理自体は5分もかからなかった
2022/11/16(水) 15:52:26.21ID:mhTMWE2g0
みんな遊びに行ったりしてるの?
飲みや旅行やらパチンコやらなんでもいいけどどっかに出かけてって感じの遊び。
2022/11/16(水) 16:01:21.22ID:np8xtYZx0
>>980
現下の景況感では全く何やっても楽しめそうにもないから大きなレクリエーションは自重してる。せいぜい、ポテチ食いながら酎ハイ飲んで現実逃避くらいやわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 17:41:42.05ID:GKpI8bV/0
もう、酒呑んで現実逃避しかない今日この頃。
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 17:57:40.30ID:YKETyCXz0
お客さんが来ない暇な時間にFXで小銭稼ぎ(週5)・・・スキャのみ本日3,800円勝っている、目標1万円/日。
全国割利用して月1回リゾートホテルに宿泊(※子供が喜ぶ)。
定休日(※平日)は、嫁と美味しいランチを食べに行くのが日課、嫁が外出時は暇つぶしにパチへ(現在2連敗中)

お酒は飲めません
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 18:32:38.93ID:A3ASC96S0
>>980
ほぼ毎週ツーリング
良い景色と美味しいランチと
仲間との楽しい会話で
休み明けは頑張ろうと思える
2022/11/16(水) 18:32:59.82ID:SVMzXYTI0
>>983
年齢知らないけどパコパコはまだ現役?俺も嫁が欲しいけど大半がパコパコ目的だ
2022/11/16(水) 18:34:29.85ID:SVMzXYTI0
>>984
元気だね、俺は人と関わるのが苦手だから仲間いる人が羨ましい反面すごい労力使ってぶっ倒れそう
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:30.47ID:OZpSONNz0
しかしよく止まるよ。

中央線
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:49.32ID:YKETyCXz0
>>985
40半ばだけど嫁とは8年レスだけど仲はいいよ、お互い性欲は弱いから結婚前からレス状態だったな
2022/11/16(水) 19:14:48.54ID:D5c0CG8m0
>>988
は~幸せそうだな。まぁ家族養うってのも大変そうだけど羨ま
2022/11/16(水) 19:27:59.69ID:fV0fIa8W0
お客様商売だけど人間嫌いだわ、めんどくせーの一言w
犬とか猫とか鳥とか話が通じない動物の方がいいわ
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 20:03:01.18ID:WYMJ6GOV0
まぁ、どんな商売でも一定数の地雷客がいるからね。
2022/11/16(水) 20:20:07.76ID:0Fl1ABGl0
その地雷客が増えてるんだな
うちの業界の先輩たちもそれで近年中に廃業決めてる人多いよ
俺も良客だけでやれなくなったら閉めるつもり
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:57.19ID:TggK5jeh0
岸田 自公のせいで倒産が増える
2022/11/17(木) 01:06:15.37ID:+cORkN9O0
次スレ消化
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1659693118/
2022/11/17(木) 01:23:59.60ID:ka3WlY1A0
休日は終電まで都内のクラブで飲んでる
電車内 自分よりほとんど年下ばかりになったな
そろそろやめんといかんかな
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:37:55.72ID:UWg1NgXM0
地雷客ってどんなんだろう?
2022/11/17(木) 12:00:07.41ID:iQhZzmdb0
地面に埋まってるんじゃね?
2022/11/17(木) 12:36:25.84ID:SgD62vWd0
便器に埋まってる
2022/11/17(木) 12:36:57.63ID:SgD62vWd0
肛門に埋まってる
2022/11/17(木) 12:37:38.79ID:SgD62vWd0
10000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 3分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況