X



コインランドリービジネスってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:32:23.50ID:w83YA9hj0
楽して儲かるらしいジャマイカ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:26:18.71ID:6BzpPI8Y0
>>278
フトン巻きのオーナーの一部いるみたい
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 08:53:08.78ID:JC1yHabf0
アパート経営よりコインランドリー経営の方が初期費用も掛からず儲かりまっせ〜
なんて言われてるんじゃね(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 09:21:50.27ID:zCZ4GzdI0
雨も良いけど雪も良い、でもどか雪はダメ。
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 19:13:02.27ID:+coGMsUJ0
東京は中々、雨が降らないから今日は有り難い
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:25:41.30ID:JXpwmOrw0
【速報】 作家の半藤一利さんが東京都内の自宅で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認された。90歳だった [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610464595
1みつを ★2021/01/13(水) 00:16:35.13ID:BzcIbzG99



461ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:25:45.48ID:kcGkM2qT0
作家の半藤一利さん死去 90歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210112/k10012811121000.html
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 02:18:54.70ID:u3nQkp2n0
24時間営業コインランドリーあるある

夜中に浮浪者が泊まりに来る
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 08:42:53.18ID:239tsZRR0
>>1
>>136
テレビ番組でwash+が革命的なPRをしていて感心した。
これを見たら自宅で洗濯している場合ではないと思う。

TBS がっちりマンデー!!
スゴい社長が気になる会社!
https://tver.jp/episode/81272925

コインランドリー wash+
http://www.wash-plus.co.jp/
世界初 洗剤レス洗濯のコインランドリーが第3回日本サービス大賞「優秀賞」受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000053641.html
スーパーアルカリイオン水生成装置『UF-15αシリーズ』 | Eプラン - Powered by イプロス
https://premium.ipros.jp/e-plan/product/detail/2000142019/
2021/01/17(日) 08:52:05.28ID:239tsZRR0
>>274
深夜だから客がいっぱい。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:33:51.38ID:ZatRpoNI0
>>285
これが当たり前になったら家庭用洗剤も売れなくなる
時代が訪れるかもしれん
2021/01/20(水) 11:30:50.88ID:KC9MFozW0
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!

らんどび
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:05:31.79ID:Pfs2Ah3/0
泡が無いと洗えてる気がしない。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 20:44:38.59ID:QjTAhov70
三日間雨の確変中!
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 11:03:11.00ID:OqXA9hWo0
洗剤の不要のコインランドリーが世界を変える


https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21877
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 16:44:45.59ID:z2YGByqm0
50代の下着・・・

西条市のコインランドリーで女性用の下着3点を
盗んだとして、西条市の会社員の男が逮捕されました。

窃盗の疑いで逮捕されたのは西条市港の会社員・
矢部竜也容疑者(34)です。

警察によりますと、矢部容疑者は去年12月6日の
午後8時ごろ、西条市のコインランドリーで洗濯機の
ドラムの中から洗い終わった女性物のパンティーや
ブラジャー3点を盗んだ疑いです。

今月7日未明、このコインランドリーを使用した
50代の女性が洗濯した下着が無くなっていることに
気付き、その後の捜査で矢部容疑者が浮上しました....
(略)
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 09:07:15.90ID:oiWHlFew0
コインランドリーで洗濯中に…車が消えた

日テレNEWS24

https://www.news24.jp/articles/2021/01/28/07811768.html
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 09:05:27.77ID:NxixG33y0
1月の売上はいくら?
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 14:33:29.41ID:42jbw5CW0
100万円
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:40.25ID:s9Gp+zPM0
>>294

・東京都23区内
・店舗面積約30坪
・自動車駐車場なし(150m先にコインパーキングあり)
・ 洗濯機6台
・ 乾燥機10台

2021年1月売上 800,400円

昨年対比 125%アップ

販促は何もしなかった
雨天が昨年より少なかったが、年末年始の帰省自粛で
正月三が日でも乾燥機はフル稼働している時間帯があった
洗濯機1台が1月20日に故障
(故障していなかったら売上もうちょいあったはず)
部品取り寄せて修理も可能だが、最新型洗濯乾燥機を
導入して稼働率を上げる
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:49.46ID:6ftGhM/y0
家賃は、いくらですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:40:54.20ID:68F6mlNk0
>>296
いいなー

うちなんて田舎だから30万ちょい
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 08:44:40.68ID:Y7I1LfP30
>>298
俺も同じ
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 00:41:02.56ID:pYpBEkIS0
夜23時から朝7時まで深夜価格で通常料金から
300円引きにすると売上よくなるよ
深夜帯の無人化防止になるから防犯強化にもなる
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:58:50.15ID:4IeqP4Xc0
WASHハウスの売上予実答え合わせ

   計画  実績
17年 4,260→3,375(-21%)
18年 4,011→2,749(-31%)
19年 3,675→2,188(-40%)
20年 3,310→2,182(-34%)

21年は+57.3%増収計画。果たして着地は如何ほどに!?

https://i.imgur.com/JdSLPfS.jpg
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 09:11:10.55ID:hZ4hgL3o0
>>301
ここは自前で洗剤工場を作ったね
これからのコインランドリーは差別化しないと
厳しそう
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:19:12.29ID:ZXE1FTy40
>>301
売上をみると年々厳しくなっていくね
あと数年で倒産かな。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 01:20:51.67ID:QVrtJXOB0
地震でボイラーが故障したっぽい
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 14:03:40.21ID:hkdlhqJu0
支払いが出来ないくらい売上が下がった。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:25:11.09ID:m8r8xMnh0
>>305
借入増やせばいいやん
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 09:24:11.40ID:Gg8jvKw30
コインランドリーって儲かってる?
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:06:31.22ID:q/0immAn0
>>307
フトン巻き以外はトントン
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 11:01:50.91ID:d5QDg5tY0
>>307
センカクさんが計画道路による移転など除いて
ここ3年近く開店した店は閉店する事なく営業中

クリーニング師みたいな資格も要らないから
開業資金があれば回収も早い
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 12:11:09.93ID:f/ko/VbN0
オマエら詐欺か。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:52:05.95ID:+Pkt7WPV0
ファミマに続いてセブンイレブンも
コインランドリー界参入するくらいだから
洋服のクリーニング業界よりかは盛り上がるのでしょう

「セブンイレブンコインランドリー」

https://www.sej.co.jp/services/coinlaundry.html
2021/02/25(木) 00:58:50.67ID:r9K1L8ZP0
経費って
家賃、水道光熱費、管理会社料、洗剤なんかの雑費、こんなもん?
小規模なら20~25万ぐらいかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 00:51:41.37ID:qGueRYf70
>>312
家賃15、水道8、ガス7、電気7、洗剤1、返済10、修理1、消費税1.5で売上30万円かな?
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 00:54:19.32ID:qGueRYf70
4月と5月と6月と12月は売上50万以上で笑いが止まりません。
2021/02/26(金) 02:34:55.19ID:bl3OWF410
どういう計算したら笑えるの??
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 14:13:51.99ID:IuATCWiG0
フトン巻きジローは月200万売上

人件費20万など他のコインランドリーより
経費はかかるけど半分くらいは残る
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:26.46ID:p5bRjbL80
>>311
ファミマランドリーはファミマの来店客数を
1日あたり40人程度増加していてコインランドリー
単体の売上は1日2万から3万程度

今はイートインスペースがコロナ禍で
使えないが使えたら売上伸びるだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 11:45:54.64ID:q0enHGAY0
>>317
どこの県ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 09:41:24.29ID:H9UHf9U70
>>318
愛知っす
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 06:58:26.89ID:fmOZ2dTx0
WiFi完備すると売上良くなるよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 08:24:52.23ID:ZFF7hoQc0
国内初のサブスクコインランドリー
『Araeru』が閉店した件について

https://youtu.be/LEGRofuMCvc
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 16:55:09.92ID:yNySzs/m0
JR九州もコインランドリー参入って昨日ニュースでやってた
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 10:35:39.30ID:YuTUWNSP0
総合不動産企業も飲食店の空きスペースを
自社でコインランドリーを運営するところが
増えてきた

なぜかクリーニング業界からの参入が
積極的でないのが不思議
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:27:13.60ID:dvxDmNuR0
>>323
クリーニング業は斜陽産業で銀行側は不安要素が
大きいから貸し出しを渋る

何故か過疎板のこの掲示板でも頻繁に書き込まれて
いるから暇なんだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:48:20.59ID:MafUPmuZ0
西の方の洗濯屋がコインランドリーをやり出したのは20年前だよ。15年ぐらい前に東京のクリーニング店に勧めたら笑われたよ当時はクリーニング業だけで利益が有ったからね?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:51:44.20ID:MafUPmuZ0
機械屋もクリーニング機械売るよりコインランドリーの機械売る方が儲かると力を入れ出してたけどシロートの地主の方が食いつきが良かった。
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 23:58:33.61ID:MafUPmuZ0
でもねクリーニング店は1社でクリーニング受付の併設で10店舗20店舗て出店できたが地主はコインだけで、あまりにも利益が薄く驚き2店舗目は出さないんだよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:04:22.14ID:4uksq5sR0
最近はクリーニングの売上が激減でクリーニング屋のコインランドリー併設店舗の出店も少なくなりました。

 おわり
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 18:10:58.91ID:SOUWuPQq0
>>328
この人、クリーニングスレで自演している人?

昨年度、コインランドリー新規出店で一番多いのは
クリーニング受付併設店なのにw

問題点はクリーニング店はコインランドリー運営
企業からテナント入居を要請されて開店している事

日本政策金融公庫の生活衛生改善貸付はコインランドリーに関して対象外なのに上記の形で出店すると
何故か適用できる矛盾

60歳以上の高齢者?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 09:06:45.23ID:yh7b3t+g0
>>329
そう自演してる人の60歳
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 09:11:24.41ID:yh7b3t+g0
コインランドリーは併設しても大丈夫です
ただ洗濯機から乾燥機の入れ替え、タタミサービスはクリーニング作業場の許可証が必要、もちろん洗濯代行も必要。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 16:44:20.91ID:p0I+AOw00
布団巻きジローの2月の売上マシか?!
コインランドリーで月商あんなにいくなら本業にしたい
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 21:26:47.18ID:yh7b3t+g0
>>332
ウソか…
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 10:44:03.87ID:JSr8WZ050
布団巻きのジロー

審査落ちた人おる?
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 18:33:54.85ID:zzinVqjS0
>>332
YouTubeみたら金額がピーが入ってわかりません
教えて欲しい
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 00:04:51.18ID:/fsaNefj0
おまいらウ○コ付きのおむつは
洗わないでくれよ(>_<)
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 09:54:42.94ID:ATuz+5db0
恵の雨 もっと降れ
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 06:31:32.23ID:x5R5l1AE0
おぉ雨、雨、降れ、降れ、もっと降れ!
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 09:37:24.14ID:+lgOZFf00
うちの近所のファミマにもコインランドリーが来月開業するみたい
2021/03/24(水) 19:37:01.70ID:3TOSbKhQ0
参入多いよね
うちの近くじゃホムセンの駐車場に新規オープンするよ
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 08:48:38.54ID:ry6AYmAg0
最近、日曜は雨降る確率が高い
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 12:39:53.53ID:ldaSeN0n0
コインランドリー買い取ってくれる業者知らないですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:55:46.50ID:7vB901CG0
ヤフオク
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 21:21:55.55ID:5TUinRkZ0
海外やろばか
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:42:08.89ID:zU1WM7vu0
>>342
稼働年数とメーカーによるね
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 08:43:05.15ID:UJv/xL5c0
雨が続くと売上あかん
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 18:45:38.75ID:NYe/qu7H0
大型コインランドリー。おまかせ洗いが洗濯代行だと逃げ切るつもりが逃げ切れず、既存店の大規模改修に2億円投資。
もともと、洗濯代行もクリーニング師免許とコインランドリーとは隔離した設備がいるのにね。
2021/05/03(月) 19:07:32.90ID:ZVr53oPE0
>>342
ワシ買うわ
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:03:58.48ID:HSXGCFxh0
フジテレビでコインランドリー特集してた

ファミマ エネオス 小田急など
大手が次々参入だってね
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 15:58:53.88ID:7SshjTS00
コインランドリー敷地を一部貸してくれたりしますかね?
少しでも利益だしたいオーナーばかりだから乗ってくれそうな気もするんですが。
2021/05/13(木) 18:34:07.30ID:voy75AXk0
札束で頬を叩け
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 16:00:59.49ID:lFn+SjZF0
>>350
何を貸すの?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:37:40.83ID:NdUyVtWc0
>>350
なにをやりたいのですか?
広さは?
考えますよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 16:05:16.49ID:tutpp0Gd0
出光もガソリンスタンド内にコインランドリー参入だって
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 16:46:13.48ID:UQ2WRFx90
今年の梅雨は長そうでよかった
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:41:57.88ID:i9hWfGzl0
>>354
トヨタの水素はコケそうだから必死だなw
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:32:13.19ID:8a9li+Kc0
企業は赤字ならコインランドリー事業撤退するが金持地主は死ぬまでやり続ける。
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 06:10:45.86ID:2WNDQQzx0
長野県コインランドリー事業協同組合」が誕生・事業者をサポート、業界の健全な発展を目指す

 創業以来、1000を超えるコインランドリーの開業サポートを行ってきた三共工業梶i長野県松本市)の
宮澤敏文社長らが発起人となり、全国初となるコインランドリーに特化した協同組合「長野県コインランドリー事業協同組合」が誕生した。

 2021年4月に松本市内で創立総会が開催され、理事、行政関係者、業界メーカー関係者、地元メディアら約30名が出席。
総会では宮澤敏文氏が理事長に選出された。

 宮澤氏は「県内でも出店数が100店舗を超える規模となっていて、ランドリー業界全体を見渡しても、
共働き世帯の増加などにより、人口減少時代にもかかわらず、市場は拡大している。一方、大手企業や他業種からの参入、
投資目的の事業出店も相次ぎ、健全な業界発展を目指すうえで過渡期にある。そこで、組合員(コインランドリー事業者)の事業サポートを通して、
コインランドリー業界の発展を目指していきたい。メーカーと事業者の間にいる商社が立ち上がる必要性があると感じた」と、
設立の経緯を説明し、今後は全国にこうしたネットワークを展開していきたい意向を示した。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 15:15:02.00ID:almOWyvx0
回る回る
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 21:06:30.80ID:QHcartbF0
竹で洗う洗剤「バンブークリア」仕様の
コインランドリーが九州上陸

株式会社先進ランドリー研究所(東京都新宿区)と
エシカルバンブー株式会社(山口県防府市)は、
2021年5月18日、福岡県内2つのコインランドリーに
おいてオーガニック洗濯用洗浄液『バンブークリア』で
洗濯できるコインランドリーとしてリニューアル
オープンいたしました。

■バンブークリアについて
『バンブークリア』は山口県防府市を拠点に
「竹炭・竹炭灰・湧き水」の3つの原材料のみを使用して、
伝統的な製法にこだわって作られた「天然成分
100%の衣類用洗剤」です。

合成界面活性剤を使用していないため、繊維に
余計な成分や臭いが残る心配がなく、敏感肌の方や
赤ちゃんの衣類等にも安心して使用することができます。

汚れを落とす仕組みについては、バンブークリアに
含まれるアルカリ成分が、衣類についた皮脂汚れなどの
脂肪酸と反応し結合することで、石鹸となって
そのまま汚れを分解して落とします。

また、竹の中に含まれるミネラル成分の働きにより、
柔軟剤を使用しなくても洗い上がりがふっくらと
仕上がります。

天然成分100%の『バンブークリア』を
コインランドリーで展開することにより、
家庭では洗えなかった大物・寝具なども安心して
洗うことが可能となります。

また製造の段階から自然環境に負荷をかけず、
洗濯時の排水により河川への汚染の心配もないため、
既存のコインランドリーがある地域への環境負荷を
大幅に減らすことが期待できます。

このリニューアルオープンにより、【竹で洗う】
コインランドリーは6店舗目のプロデュースとなります。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:18:41.00ID:2QGruR+t0
竹で洗う洗剤、バンブークリア
もの凄く興味ありますね

是非、取り入れたい
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 12:23:46.20ID:3T0UbAQB0
コインランドリー使う層は環境とか考えません
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 18:40:55.70ID:XDgiUYZq0
2021年にもなって今時洗濯物を外に干して乾かす国なんてあるの?

あるよ。しかも先進国のくせに。

でもその国ってコロナのワクチン接種とかPCR検査数で世界最下位から数えた方が早いんでしょ?

じゃあ本当は先進国じゃないんじゃないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 08:20:10.14ID:6sGlt9eZ0
カラフルさんのyoutubeにあったが
ロクに脱水しないで乾燥機に入れた客が
いて漏電ブレーカが働いていた
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:07:59.35ID:wlhh6g+A0
2021年9月15日(水)・16日(木)の2日間、インテックス大阪で
/コインランドリーEXPO&クリーンビジネスフォーラム

2021年9月15日(水)・16日(木)の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)の3号館にて、
「国際コインランドリーEXPO」および「クリーンビジネスフォーラム」の開催が決定。
現在、出展者を募集している。通常1小間286,000円だが、2019年の前回出展者
(2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催中止)には連続出展割引が適用され、
1小間253,000円となる(申込締切:2021年6月30日)。

 両展は、「洗う」「キレイにする」ビジネスに携わっている全ての事業者を対象とした展示会で、
これまでは関東で行われており、西日本では初開催となる。

 また、1年以上と長期に及ぶコロナ禍で改めて注目が集まった「感染対策」「除菌・殺菌」にフォーカスした
『感染対策・除菌コーナー』を展開し、出展企業を募集している。
こちらは通常小間とは異なり、安価で出展できるコーナーで、1展示台11万円。
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:50:45.10ID:usAa/N1h0
ヨガや写真撮影/コインランドリーの待ち時間を楽しく! 

https://www.47news.jp/amp/6311312.html
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 13:46:53.49ID:3NgtXC/M0
AQUA 業務用「オゾン水スプレー」
と「オゾンガス発生器」を発売

アクア株式会社(本社:東京都中央区、
代表取締役社長 兼 CEO:杜 鏡国)は、
旧三洋電機より継承したオゾン応用技術を
活用した業務用「オゾン水スプレー」と、
「オゾンガス発生器」を、BtoB市場向けに
2021年7月より発売いたします。
今後、民生用家電商品でもオゾンを活用した
商品を展開予定です。

■商品開発の背景
 旧三洋電機では早くからオゾンに注目、
2006年には世界で初めて、オゾン水で風呂水を
除菌・脱臭し、すすぎに活用する「アクアループ
ダイレクト」、乾燥時にオゾンガスで汚れや
においを分解する「エアウォッシュ」を搭載した
ドラム式洗濯乾燥機を発売。AQUAは業務用
コインランドリー機器にもオゾン水生成技術を搭載し、
「除菌すすぎ」コースとして幅広いお客様の
清潔志向にお応えしています。
 このように洗濯機で培ってきたオゾン応用の
経験とノウハウを継承し、オゾン水スプレーを
開発いたしました。 
 昨今のコロナ禍において、除菌や殺菌、
消臭など衛生管理への関心の高まりの中で、
除菌・脱臭にオゾンを活用する分野は拡大しています。
当社は他社に先駆けて実用化してきたオゾン
応用技術のノウハウを活用し、適切な濃度の
オゾンを安定して生成できる「マイクロオゾンシリーズ」
を展開してまいります。
 今回はレストラン・病院・スーパー・
コンビニエンスストアなど多くの人が利用する
施設をターゲットとし、設備や機器の除菌・脱臭に
効果的な「オゾン水スプレー」と、空間除菌や
脱臭を目的とした「オゾンガス発生器」を
第一弾として発売します。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000029.000045454&;g=prt
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 17:44:56.56ID:3ha5/FOs0
オゾン水洗浄って効果凄いんですかね?
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 20:31:54.15ID:6dTvIh3G0
やっぱ合成洗剤使ってると気になるよね

「コインランドリー」の利用実態を調査!
主婦377人に聞いたイマドキ事情とは?

https://kufura.jp/life/washing/170557
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:28:29.74ID:NWevPSE00
先月売上ようやく前年比プラス

今月雨沢山降ってよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 00:58:17.37ID:UlzC2tPZ0
>>368
洋服だと違いがわかりにくい
布団洗いだとわかりやすいよ
羽毛布団コースに導入するといい
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 09:58:25.57ID:z6jucyu80
>>369
そのリンク貼ってある記事中に書かれている

「合成洗剤を使わないので、それを使った同じ洗濯機で洗うのが嫌です」

天然由来の洗剤を用いても他人の洗濯物を洗った機械は
利用したくないという客は多いから選べるようにしても
結局は汚れ落ちがいいなら合成でも構わないとなる
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:32:24.13ID:x4CWj4xn0
“脱人流”JR九州が新事業 コインランドリーや
シェアオフィス、ノウハウ生かし続々参入 

JR九州が新しい事業への参入を次々と打ち出している。新型コロナウイルス禍が長期化し、鉄道やホテルの利用が低迷する中、「人流に頼らない」ビジネス領域を強化する。

 コロナ禍をきっかけとした同社の新規参入第1弾は、コインランドリー事業。3月、1号店を福岡市南区にオープンした。専用アプリを使って空き状況の検索やキャッシュレス決済ができる。

 グループ会社「JR九州レンタカー&パーキング」が運営。駐車場事業で培った無人店舗の運営ノウハウを生かし、6月には鹿児島市にも出店。熊本市や北九州市でも店舗展開を検討している。

 インターネット通販の拡大を背景に需要が高まる物流不動産事業にも乗り出す。福岡県粕屋町に建設予定の鉄骨2階建ての物流施設(延べ床面積1万2千平方メートル)を、建築主の芙蓉総合リース(東京)から2023年の完成後に取得。入居する伊藤忠商事傘下の食品卸売会社、日本アクセス(同)からテナント収入を得る。JR九州は駅ビルやマンションで不動産賃貸を手掛けており、ノウハウを生かして成長につなげる狙いだ。

 さらに、シェアオフィスやコワーキングスペース事業にも参入。6月末、博多駅ビル地下1階に第1号施設を開設する。誰でも利用できるフリー席を約60席設け、料金は会員が月額3万800円、非会員が1時間550円。会員のみ占有できる固定ブースも月額4万4千円で提供する。駅直結の立地を武器に利用を伸ばす考えで、7月には福岡県福津市のJR福間駅ビルにも同様の施設を設ける。

 JR九州は2020年度の鉄道運輸収入が前年度比で半減。コロナ禍による業績悪化が深刻で、新たな収益源の確保が課題だ。青柳俊彦社長は「鉄道以外のお客さまのことも考えながら、事業の幅を広げていきたい。(新規ビジネスは)必要なトライアルだ」と力を込める。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 02:08:56.83ID:xPKFUgwA0
こちら大阪

24時間営業コインランドリーに集まって飲み会やってる馬鹿発生中やでw
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 09:06:18.83ID:Vw4AvSI30
ファミリーマート/「ファミマランドリー」京都1号店

ファミリーマートは6月11日、コインランドリー
「ファミマランドリー」の京都府1号店として、
「ファミリーマート伏見醍醐大構店」(京都府京都市)の
同一敷地内に「ファミマランドリー伏見醍醐大構店」を
オープンする。

ファミリーマートでは、共働き世帯や単身世帯の増加など
社会構造の変化を背景に、コンビニエンストアと親和性の
高いサービスを展開することで、さらなる利便性向上と
家事の負担軽減を図ることを目的に、2018年3月から
「ファミマランドリー」を展開している。
現在、北海道、東京都、愛知県、大阪府、長崎県など
全国で展開しており、「ファミマランドリー伏見
醍醐大構店」の開店で、全国14都道府県で26店となる。

「ファミマランドリー」では、スマートフォンを活用し、
洗濯機の稼働状況や予定終了時間の確認ができる。
ファミリーマート店舗との一体型もしくは同一敷地内で
展開し駐車場も備えていることから、車での来店にも
対応。大量の洗濯物の持ち込み時、雨の日などにも
気軽に利用できることから、好評を得ているという。

■ファミマランドリー伏見醍醐大構店
開店日時:2021年6月11日7時
住所:京都府京都市伏見区醍醐大構町26-3
営業時間:24時間
形態:直営・無人店舗 
※「ファミリーマート伏見醍醐大構店」は
フランチャイズ店舗
店舗面積:約50m2
駐車台数:18台(ファミリーマート店舗と共有)
主な設備:洗濯機1台、洗濯乾燥機(中)2台、
洗濯乾燥機(大)2台、乾燥機(中・2段式)2台、
乾燥機(大)1台、スニーカーランドリー(洗濯・乾燥)
各1台、マルチ端末1台、たたみ台2台
料金体系:ICカードチャージ1000円入金→1100円分
利用可能
洗濯機:30分400円、洗濯乾燥機(大型)、
洗濯&乾燥コース60分1200円など    
※料金は変更となる場合あり
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:40:48.31ID:55J1bAUe0
からあげ屋ほどではないがコインランドリーも
出来過ぎだよな
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 07:53:10.99ID:bwd+TRe30
スルガ銀行問題で、世間知らずのサラリーマンに不動産投資をさせてはめ込む
という儲け口がなくなったので、悪徳業者はコインランドリー経営その他に
分散したらしい

素人に不動産の融資は出なくなったけど、事業をやる設定なら公庫が貸すので

ちなみに「その他」の一つはホステルの経営で、元々がカモが儲からない設定の上、
コロナで死期が短縮されたので、阿鼻叫喚らしい
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:09.41ID:AIMLSeSI0
>>377
らしい らしい って憶測話は書かなくていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況