>>134
コインランドリーは資格なしでも参入できるから
ベンチャーの標的だから増加する
クリーニング店は衰退の一途をたどる
洗剤使わないコインランドリー
人や環境に優しく アプリで空き状況確認も
千葉県内を中心に洗剤を全く使用しないコインランドリーを展開する「wash−plus」。創業7年のベンチャー企業ながら、
スマートフォンアプリでコインランドリーの利用を効率化し、公益社団法人企業情報化協会の「2019年度IT賞」で、
国内有数の大企業を押しのけて最優秀賞(受賞3社)に輝いた。 浦安市出身の高梨健太郎社長(47)は市川商工会議所などに勤めた後に家業の不動産管理会社を継いだ。東日本大震災で
同市内は液状化に見舞われ、新規事業を検討する中でコインランドリーに目を付けた。 アトピー性皮膚炎の患者らが洗剤によるかゆみなどに悩む現状を知り、原因となる化学合成物質を含まず強い洗浄力のある
アルカリイオン水を使うことで洗剤を使わない方式を考案。体に優しく、排水による環境への影響も少ない。13年6月に同市内に1号店を開いた。 一方でコインランドリーのIoT(モノのインターネット)化を目指し、業務用クリーニング機器専門メーカー「山本製作所」
(広島県尾道市)と協力し、17年11月に洗濯乾燥新システム「スマートランドリー」を完成させた。スマホアプリで空き状況や
洗濯の進捗(しんちょく)を確認でき、支払いもクレジットカードなどで決済できる国内初の技術。遠隔操作で洗濯乾燥機のドアをロックしたり、ドア窓を半透明にしたりもできる。 現在は県内と東京都内で18店舗を運営するほか、フランチャイズの4店舗がある。通常のコインランドリーでも導入されている
スマートランドリーはアプリ利用者が約4万人まで増えた。「洗剤を使わないコインランドリーが近くにほしい」との要望が多く、
2月から本格的なフランチャイズ展開を進める。高梨社長は「人や環境に優しく、効率的なコインランドリーの利用で自由な時間を生み出す。
暮らしに新しい喜びを生む、洗うだけじゃないプラスの部分を広げていきたい」と話す。【宮本翔平】
コインランドリービジネスってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 00:19:25.79ID:DSxd7NJK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【事件】孫「助けて!同居するおじいちゃんとおばあちゃんが倒れて動かないの!」と110番通報、75歳と72歳の夫婦が血だらけの死体で見つかる [597533159]
- 正直に言うと俺は日本以外ならやっていける自信がないし愛国者だ [943688309]
- 星川サラがぺこらに勝てない理由
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- NISAしない人は将来どうするの?
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]