トップページ店舗運営(仮)
1002コメント356KB

個人事業主集まれ【自営業】Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:17:38.79ID:kO7OtAYK0
このスレは個人事業主(自営業)専用のスレです
※法人不可
業種は問いません
現状報告、節税方法、お得情報など
わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

◆過去スレ
個人事業主集まれ【自営業】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1404127708/
個人事業主集まれ【自営業】 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477471513/
個人事業主集まれ【自営業】Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:30:02.35ID:KeuyPlgx0
猿回しの猿が、猿回し親方に黙って仲間の猿に紹介された仕事をして、その仕事が反社会的勢力。
で、お金を貰っているのに貰っていないと猿回し親方に嘘をついて、挙げ句の果てに猿回しの親方に逆ギレして噛み付いたって事だろ。
一番悪いのは、猿回しの猿だよね。対応を間違った猿回しの親方も悪いけど…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 01:10:18.64ID:m2vn3cpt0
え?芸人なんて所詮は猿と同じって皮肉もコミコミなんじゃないの?
操られて芸をしてるだけなんだっていうさ
で、寿命も猿回しする人間より短いし芸ができなきゃ替えられちゃうしさ
親子とか同じ人間同士に例えなかったのはそういう意味かと思ったけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 01:44:50.20ID:wzcoO8e00
芸人が893の宴会に呼ばれただの、ジェリーさんだかジョニーさんだかだの
しょうもないことでさわぎ杉
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:03:52.75ID:ZUggMO7G0
知名度だけでタレントが議席取るケースは減ったね
山本太郎やN国なんちゃらはまあ、あれはあれで一応政治的主張はハッキリしてて、それ支持してる連中の投票で国会行くんだからマシだと思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 04:57:52.91ID:38U9QNkn0
アフィリとか海外からの入金あるやつってどこの銀行使ってる?
楽天使ってたけど送金されなくなった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 13:50:26.42ID:38U9QNkn0
アフィリはあくまで例えとして出してるだけ。
でもマネロン対策でこれからどんどんアフィリ勢も入金滞ると思う。
それでアメリカの口座を作るか悩んでる。
でも向こうって口座維持するのに一定の資金持ってないとダメなんだよな・・・。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 19:17:29.58ID:+JMK29ti0
賃金や残業代未払いで、請求しようにも怖くて出来ない、請求するためのお金がない、
そもそも何をしたらいいかわからないってやついるかな?
掲示板から、賃金未払いの件って感じでメールしてくれたら対応するよ〜
都内〜関東です。
tanayu1220s@gmail.com
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 20:39:41.79ID:W93ZOQE50
今年から我が社でもサマータイムを導入したわ(9時〜16時)
8月末まで続く。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 05:51:08.38ID:iOkogbli0
れいわ新選組 山本太郎街頭演説
2019年7月7日 東京 赤羽駅前@

「どうして消費増税みたいな話してんのよ。
どうして消費増税凍結程度の話しか出来ないのよ。
誰に忖度してんのや。
財務省ですよ❗️
大企業ですよ❗️
そんな政治だったら、
存在する価値がないだろ!」
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:35:23.02ID:GkNmbBPT0
昨年は税理士に丸投げしたのですが今年は自分で確定申告しよう思います。
らくだかソリマチのソフト使っている方オススメ具合を教えてください。
尚昨年はやよいを購入したものの挫折しました。宜しくお願い申し上げます。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:46:46.17ID:juXGXfJD0
自分は弥生の青色申告一筋だな
たまに困ることがないわけじゃないけど
他のと使い比べたことない

知名度だけだと微妙にソリマチ>らくだ?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 14:56:10.23ID:juXGXfJD0
自分は普段は全く困らないけど去年だけ申告ギリギリに猛烈に困ったw
使いやすい良いソフトだと思う>やよい

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 05:48:23.31 ID:sv22FZmQ0
やよいの青色申告、去年の伝票をやっと入力完了して申告書を印刷しようとしたら
「このバージョンは29年分に対応してないから書き出せません」
なるほど、ちゃんとサポート受けてるから無償でバージョンアップするぜ
「このソフトはWindowsVistaに対応しておりません」
むむむ、こんな事もあろうかと別のパソコンを用意しておいたぜ
「やよいの(中略)をインストールする前に.NetFrameworkをなんとかかんとか」
わかったわかった、それも入れてくれよ
「そのためにはWindows Updateを」
本気で言ってんのかよ
「Updateが中断されました」「インストールが中断されました」「ライセンス認証できません」
「やよいドライブにつながりません」「プリンタが見つかりません」「ドライバが見つかりません」等など
以上がこの15時間位の間に連続して起こって、ものすごく回り道をしてようやく出力完了
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 17:32:56.14ID:J6cAn9XK0
>>740
うちの家内が弥生という名前なんだ。
だから慣れたくないんだよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 22:47:34.12ID:RCUPT6o20
正直言って不快指数が3割減程度で超快適って程でもないけど有りか無しかで言えば有り
今日ファン回しながらコンビニ入ったら寒くて死にそうになった
風量でかいバートルのやつがええで
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:28:13.81ID:odtmrYeU0
最近ちょくちょくテレビとかで紹介されてる首にかけるヘッドホンみたいな形の扇風機が意外と効果あっていいぞ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:26:56.01ID:Hjka4h2y0
せいぜい午前中しか使えないけど、車にアイスノン持ちこんで使ってる
海行った時の日焼けがヤバいんで移動中ずっと背中冷やしてる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 13:58:48.49ID:jKY0w/N10
2023年10月1日からインボイス制度導入
インボイスを発行できるのは、税務署に適格請求書発行事業者として登録した企業または個人事業主。
発行事業者として登録できるのは課税事業者。免税事業者は登録できない。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 03:12:30.22ID:apCo70Ul0
バカッターの炎上案件
日本のバカ店員はアイスのケースに入ったりする程度
欧米のバカ店員は直に食い物に小便かけたりする程度

労働者からの搾取
日本の零細企業が留学生に奴隷労働させる
欧米の上場企業が大規模に奴隷労働させる

日本もべつに自慢できるよーな事ではないけど、さすが世界は上も下も日本をはるかに凌ぐワールドクラスな奴らでいっぱいだよ。先進国でこれだし中国やら第三世界の程度は推して知るべし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 20:09:34.27ID:wkpwwOO/0
自分で働いて稼ぐってのは限度があるよな
高みを目指すなら人を働かせる立場になることだと悟ったわ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:26:34.31ID:KhEvbptT0
雇って育てる甲斐性がない事に気付いた俺。
他人を信用出来ない
実際、高級出しても意味がなかった
どうしようかと悩み中
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:23:52.20ID:pGWhb1Bl0
たしかに、何かするにも独りよりも出来る事の幅も量も広がるから
自分みたいに必要以上の事はしたくないって場合でもない限りは人を雇うって必須事項だよね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 09:02:48.90ID:Ivs7cpkq0
その甲斐性てのは、配下を疑って警戒して備えて、それでもやられたら制裁も辞さない覚悟またはスパッと諦める覚悟の事だとつくづく思うわ。
人徳だとか誠意の問題じゃないね、そういうつもりでやってると、裏切られた時に自分が悪いと思いがち

俺は1人で稼げる分、家族食わせられる分で充分
人よりデカい家デカい車望むとキリが無いしストレスがデカい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 09:28:50.50ID:aoTgWAyd0
結局どこまで望むかだよな
一人でやってて同世代リーマンより稼げて生活が楽ならそれで満足ってところに落ち着く
一人でやってるところから誰かを雇うのはそれなりにリスクはあるし
馬鹿な話だが全く自分と同じ人間がもう一人いればいいのにと思うことはある
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 11:23:21.49ID:ZYD2YNOL0
自分が悪い、原因があったと考え込んでしまう人よりも
自分は絶対に正しいと思い込むちょっと厚かましい人の方が大社長の器ではあると思う。
一回くらい挫折や墜落を経験しても這い上がってくるガメツさはあるよな。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 11:42:16.20ID:aoTgWAyd0
>>769
そういう人材って育てるにしてもまず見つからないと思うんだよな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:37:00.55ID:aoTgWAyd0
>>773
身内がミスったり、自分が思ってた通りにできなかったりするとそれはそれでストレスになるとは思う
それを言ったら誰であれそうだろうけどね
知り合いや友達とやる、知らない奴を雇うとかでも失敗する時はするし上手くいくときは行く
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 14:47:47.96ID:0jjeJM9H0
>>773
身内だけでするならいいけど
身内以外もいるなら対立構造になるからやめた方がいい

よっぽど人間の出来ている身内さんが居るなら別だけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 16:37:05.32ID:aoTgWAyd0
身内で優秀ならいいけど、そうじゃなければ問題もあるよな
まあ税金対策だけと割り切るならいいけど、そうなると部外者は雇えなくなるし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:23:20.24ID:T0yKK46F0
業種によっては知り合いや身内等を休みの日にアルバイトや請負で働いてもらって、相性が良さそうなら雇用するというやり方でも良いかもね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:34:20.99ID:ncdaCOp/0
専従者って言う制度があるんだから個人事業主は家族経営が
主な形態として想定されているんだと思っていたが
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:44:21.84ID:Ob5m3nfS0
知り合いの自営→法人成りは母親が経営者で父親の連れ子(義理の息子)を
縁故採用ってことで事務長(事務員一人だけど)に据えたら
もう40なのに「忙しいよぉ」「給料安いよぉ」が口癖で見てないと仕事しないので
ちょっと冷遇して自分から転職するように仕向けて別の人間に替えたら
そいつが一ヶ月かかって終わらないから残業代くれとか言ってた仕事が3〜4日で済むようになった

周りも仕事できないんだろうなとは思ってたけどちょっと想像を絶してた
転職先もすぐ辞めたかクビになったらしいし今後どうやって生きていくんだろう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 08:36:58.30ID:Cb5Ctu220
べつに
経験なくてもうまく商売回れば何でもいいよ

無いよりはあった方がいいけど、それ言い出したらあらゆる経験、あらゆる設備が「必要」てことになる
とにかく手元にあるものでやりくりするのが自営
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:03:36.65ID:PidzQkoI0
>>783
業種によるとしか
どんな業務も経験が無いより有ったほうが良いとは思うけど
とりあえずどこかの会社に入って社会経験を積んでおくことくらいはやっておいた方が良いとは思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 22:18:02.78ID:sldLCgFx0
麺を減らすこと
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 20:17:25.03ID:QZN8PE8W0
>>789
きっと視野が狭い奴なんだろうよ、スルーしておいてやれ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 11:20:31.28ID:4lNOpOeV0
3分作業して疲れ・・・
宅急便の受取りして疲れ・・・
メガネを拭いて疲れ・・・

多分自律神経とか鬱とかそーいうやつだろう。

まあなんとか精神コントロールで続けてる・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 12:50:31.22ID:4lNOpOeV0
>>795
レスありがとう。

栄養は問題なくとっているよ。

パソコンに向かいっぱなしなので眼精疲労が慢性化して
そのせいで鬱になってると思われ・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 12:54:48.10ID:nVGAmwYE0
良くない兆候だね

日の当たるベランダか窓のところに椅子置いて、スマホ見ながら空いた手でダンベル(無ければ水の入ったペットボトルでも可)上げ下げして筋トレして、脳内やる気物質のセロトニン出すといいよ

外出も運動もおっくうになってるなら、まずはその辺から
結構効果あるよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 12:58:52.25ID:nVGAmwYE0
寝る前のベッドでも、スマホ見ながら出来る筋トレやストレッチ何種類かやるといいよ。足上げ腹筋とかプランクとか。見た目はユルいけど数十秒でもかなり効く。俺はそれでいつのまにか熟睡して日中のストレスとか倦怠感も減った

メンタル弱ってる時に、「○○しなくちゃ」とか「○○やめなくちゃ」みたいな義務感あると余計に凹んだり手が出なくなるからね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:16:15.61ID:XK5p47KX0
スマホに依存しすぎるのも良くは無い
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:19:31.59ID:4lNOpOeV0
>>799
ありがとう。

試行錯誤して乗り越えておられるようですな。

「○○しなくちゃ」とか「○○やめなくちゃ」
で仕事が恐怖になってましたよ。
休みいれながらうまく乗り越えていきませんとね^ ^
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 13:21:17.32ID:4lNOpOeV0
ダンベルももってるけど やったりやらなかったりだなぁ・・・

日課にしないとね。

昨日は庭に出て日光をあびたら 少し良くなりましたよ。

おっしゃるとおり 日光浴も必要ですね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/09(金) 19:07:07.45ID:OELgujsk0
問屋への10日支払いの集金は19日まで伸びるのかと思ってたら
今日問屋の営業が集金に来た

支払期日より前に買掛金を払うのってすごい久しぶり
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 00:11:17.73ID:ijtuxyMv0
最近筋トレ全然やってないなぁ。
日に日に情けない身体になっていくのはやりきれない。
今でもお前らごときなら余裕で引きずり回せるけど、何かと重労働したときに
ふと非力を感じてしまうのが悔しくて感じちゃう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 02:43:10.35ID:KVgMs5UC0
PC仕事だから肩こりが酷かった、マッサージじゃだるくなるだけで治らない
週2回ジョギングしてる、これやると肩こりが全く無い、風邪もひかなくなった
暑いからパンツ1枚で仕事やってる、メーカーのお客さんもこれがパンツ一丁のオッサンが仕上げたものとは気付くまい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 09:03:36.11ID:Hz6AVoIt0
やる気でねぇ。
お前らのやる気ちょっと寄越せ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 10:13:10.10ID:9428qUj+0
お前らお盆休みとかは取った?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:44:19.25ID:Tcs2ovNj0
フリーランスは人生における希望の光
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:57:02.76ID:uYW/TFnB0
個人事業主ありがとう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:15:20.59ID:+5rxs1Rr0
京都の基地外洋服屋は、身バレしても基地外投稿を続けていたので、
洋服屋スレが数年荒れ続けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況