X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント356KB

個人事業主集まれ【自営業】Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:17:38.79ID:kO7OtAYK0
このスレは個人事業主(自営業)専用のスレです
※法人不可
業種は問いません
現状報告、節税方法、お得情報など
わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

◆過去スレ
個人事業主集まれ【自営業】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1404127708/
個人事業主集まれ【自営業】 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477471513/
個人事業主集まれ【自営業】Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:35.63ID:i5wRCXhB0
>>444
オッケーだよ。
おれは開業するとき、9月までの給与所得につき給与所得控除、10月からの事業所得につき青色申告特別控除の適用を受けた。

確定申告書作成コーナーで給与所得を入力すると勝手に給与所得控除が適用されるよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:52:28.92ID:frnYOLGC0
>>443
経費を自分で出してるとかなら事業所得として確定申告した方が良いかもしれないので一度計算してみればいい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:27.99ID:0KWyq6450
>>441
外国人がわんさかいる会社か?
俺もそんな感じの土建屋で働いてたことあるわw

真面目な話、いくら建設業だからって今どき社会保険も入れてくれないような会社には入らないほうがいい。
失業したときどうするのさ?
今は太っ腹な社長さんでも経営が傾くと鬼畜化するぞ。間違いなく、絶対にな。
交通費浮かせるためにタコ部屋に押し込まれたりする。
何故なら社会保険にも入れてくれない腹黒社長だからwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:09:06.08ID:CNIt8wFu0
>>440
あるある
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:47.28ID:F2shjrqA0
>>441
給与と業務委託はまったく違う
会社側が雇用してないなら給与所得じゃない
給与所得なら源泉徴収票見れば分かるし、雇用契約してるはず

建設関係の日雇いなら、一人親方で業務委託でしょ
ならそもそも雇用してないし給与でもない
親方は個人事業主。青色開業すれば収入は事業所得だよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 01:54:31.52ID:NYhwpEFU0
>>443
給与所得で青色申告って給与所得控除と青色控除をダブルで受けるとか思ってるのか?
もしそうならもう少し勉強したほうがいいぞ
大体収入が分かってしまうが、青色控除だけじゃなく経費として計上できるものがあるのならそういうのも含めて計算しなおしたほうがいい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 05:20:26.85ID:CSpk+3Tx0
いま建設業界は景気いいと思ってたけど、そんなひどい労働環境のと所もあるんだねえ
人を確保するのにヒーコラ言ってる会社もあるって聞いたのに
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 08:28:03.53ID:GbDpf4l00
景気がいいから作業員に金払いがいいとは限らんからな
安く使える人材が欲しいだけで
社員にもせず日給なんてまさにそれだろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:35:27.93ID:EipI+Uay0
久々に就活してみたけど見做し残業って昔からあったっけ?
あれ酷いねえ、確実にブラックじゃんか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:37:45.87ID:RwFZAdT10
建設業は社員でも日給だよ。月給で貰ってる職人なんて日本にはいないんじゃないかな?
てか建設業における『人手不足』の主な原因って、多くはゼネコンの無茶振りだからなw

海外「納期が守れないなら仕方ない。納期を伸ばそう。」
日本「納期が守れないなら仕方ない。他の会社に頼むわ。」

この違い。
製造側に合わせるって考えがないから奴隷みたいな働き方する職人が増える。
もしくは早く儲けを出したい経営者が仕事を取りまくって
そのシワ寄せが下請けに来ているか。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:41:45.90ID:RwFZAdT10
建設業は今日日景気が良いと言うが
日給たくさんもらえてる職人さんでも、年収換算だと大したことないんじゃないかい?
ボーナスなんか無いし、昇給もすぐ頭打ちになるからな。
建設会社なんて山のようにあるから結果的に取り合う形になる。
だから大手でも仕事がない日は自宅待機。その分の給料は出ない。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 11:43:29.67ID:7Kqn7NzK0
>>455
段取りが下手なだけだけどな
メイン工事はすんなりいくけど内装で1日、電気で1日、水回りで1日とかケツの方を分けすぎなんだ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:29:47.43ID:e6XDeC6Z0
>>455
日給か月給かじゃなくて、上の人は社会保険も入れてもらってないわけだしまた別の話では
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 17:39:05.74ID:bYcqVSBW0
メイン工事はすんなりいくだぁ?建築の糞が工期食いつぶして
納期合わせで設備系や電気屋にしわ寄せが来てるんだろ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:32:53.39ID:EDec6uMw0
昔のブラック?:何時間残業しても残業代なし
今のブラック?:見做し分は残業代なし、見做し分以上は残業代あり

※見做し制度なしでも 基本給激安ならブラック(笑
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 08:37:57.55ID:CdvPzhmb0
オレ担当の日本生命のオバハン、自動車保険や損保の
代理店もやってるんだとな、すげえな。
儲かってんのかねアレ、人口10万程度の田舎でさ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 09:46:54.62ID:zsSM4PMI0
生命保険って確か業務委託も多いんでしょ?
たまに事務所に来るけど、あんなの契約する奴ほとんどいないしきついだろうね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 23:26:49.79ID:EDec6uMw0
>>467
わざわざ会社にとって損な仕組みにしてるとでも?w
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:21.45ID:vdr5Hn3D0
わかるw
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 07:38:31.23ID:QFIeMMn30
>>472
内容がない反論は子供の癇癪だよ
黙ってた方がはるかにマシ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 07:38:59.44ID:8KIObf110
高すぎる地方公務員の人件費を適正化して固定資産税の取り過ぎを是正。
公務員の為に存在する自治体は異常である。変な国だ^^^^^^。そのことに気付こう。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 07:46:10.18ID:Og7viBTx0
>>473
癇癪起こしてる人叩いてもまた癇癪が返ってくるだけだと思うよ

>>474
気づいてても俺ら国民にできる持っても簡単な対応って国捨てるとかなんだよな〜
署名運動する時間があったら稼ぎ上げたいしw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:27:23.13ID:BvMAQulN0
バブル期は公務員なんて安月給の代名詞だったのにね
サラリーマンならともかく、自営業は自分らで頑張ったぶんだけ収入のびるんだから、他人をやっかんでる間に仕事しろって言うわそりゃ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:39:24.57ID:T4Nd0Yz+0
まあ公務員でもきつい業務の人たちもいるからな、一概になんでもかんでも公務員ん批判はできんわ
たしかにこいついらんだろって奴も多いが
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 14:29:07.52ID:uKWED2DC0
>>469
誰がそんな事言った?君が勝手に言ってる事。
俺が言ってるのは、給与に反映されているだろって事。
見做し分は反映されてないの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 19:48:59.18ID:uUD1EVWk0
>>478
みなし分を足してあるのに20万そこそこってあるあるだよね
こういうのはなんちゃってみなしだから、労働者のためとは思えないよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:53:36.36ID:0SSaF/3e0
>>480
反映されてるといえばされてるよ
A社基本給20万
B社基本給20万(みなし残業分6万含む)
反映はされてるけどこれ納得できる?
ブラックといわれても仕方ないんじゃない?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 07:02:32.83ID:5oVhet1G0
>>478
>見做し分は反映されてないの?
3社ほど見做しになった時のこと調べて、
 2社 反映されてナシ。
 1社 見做し20h導入に対し、給料5%アップ

見做しが給料に反映されてるって、君が勝手に思い込んでるだけw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 07:12:11.78ID:y0unIk9b0
>>481
それ 基本給を14万にして、見做し超えた分の残業代を安くするためやんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
っつーか、月160時間で14万なら最低賃金アウトになってね???

>>481
喧嘩腰も悪いけど、応戦する方も荒しだと思うぞ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 07:13:23.57ID:y0unIk9b0
>>483
下の方 >>482だゎ。スマソ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 17:54:32.46ID:kIuRGVPJ0
さすがに昔みたいに勤務時間中の窓口から見えるとこで
堂々と将棋指してるようなバカ公務員は見なくなったな

まぁ現代はパソコンに向かってるようで
2ちゃんねるやってるような人もいるのかもしれんが
少なくともパッと見ではムカつかないw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:15:05.34ID:JWa2QXlY0
公務員って仕事はちゃんとやってると思うよ
ただ話しててイラッとくることは多いな
肉体労働とか技術職に変な偏見持ってる人は多い気がする
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:49:38.97ID:cXfXa80g0
ぶっちゃけ公務員は楽だとか言われてても都市部はきついところもあるからな
3年くらいで異動になって全く知らない業務を1から覚えないといけなかったり
税務課だったりケースワーカーとかやらされたら頭のおかしい市民を相手にしないといけないからかなりきついと思うわ、絶対やりたくない
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:47.31ID:MplTvKhj0
アマゾンで売れている洗濯機ランキング!上位をハイアールが独占

堂々の第1位は、「ハイアール」の 5.5キログラム全自動洗濯機(Haier JW-C55A-K)。
汚れが少ないときには10分で洗濯できたり、従来の4枚羽から5枚羽にバージョンアップし、洗濯槽内の摩擦を極力低減するとともに、汚れをしっかり洗浄する点などが評価された。
しかも2万1500円と低価格。「コスパがいい」といった声が寄せられている。
ベスト20を見ると、20商品中10商品がハイアール製で独壇場となっている。
いずれも1万円台後半から2万円台前半で、容量や機能のわりに低価格となっていること、そしてコンパクトサイズであることが消費者に受けている形だ。
また、アマゾンで売れている洗濯機の特徴として、主流となりつつある「ドラム式」ではなく、いずれも「縦型」である点だ。
汚れ落ちがよく、しかも価格が抑えられるといった理由が根底にあるようだ。
https://diamond.jp/articles/-/170838
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:19:09.10ID:1j+WIM4t0
>>487
全員が全員とは言わんけど、生活保護とか税金滞納者とか普通にかかわりたくない連中だからな
ぬるい部署から異動になって鬱病になる奴も結構いるって聞いたぞ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:57:01.91ID:xyqPftIp0
俺の知り合いは色々な困難に立ち向かうことができなくなり自殺未遂を起こしたぞ!
ここまでやってマスコミや色々な人から講演等依頼されてたのに‥
灯油かぶって税務調査受けて事務所に灯油撒いてタバコ吸うからヤバイよ!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:00:57.63ID:TLqZZQxa0
部署ごとに差が激しいなら問題だよな
キツイとこの人員配分多めにするとか、カウンセリングとかちゃんとしてんのかな
まあ、個人事業主の話とは全く関係ないが(笑
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:38:09.12ID:39IdIfyk0
このスレって儲け出してない人にやたら手厳しい傾向にあるのは
ITとか技術職の人が多いからなんだと最近思う。
話題も殆どが手続きとか確定申告の話だし。
あれらは一人親方ではあるけど、個人事業というカテゴリーに入れるのはどうだろう。
少なくとも「事業」とは言わんよな。

もっと下積み長かった人とかの話を聞きたいのに
なんちゃって入道がしゃしゃり出てくるから上手く噛み合わない。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 01:48:59.83ID:RRKZSuMn0
>>493
そりゃみんな儲けたいと思ってるからだろ
ITとか技術屋だって下積み長い奴もいるわけだし、なんちゃってとか小馬鹿にしてないで具体的にどういう話が聞きたいのかちゃんと質問すればいいだけの話では
一人でやってる人だって個人事業主だし職業欄に個人事業主と書くわけだから
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:46:50.20ID:bMMwwJDW0
正しい知識もたずに、自分ルールで勝手な解釈する人、個人事業主や中傷零細経営者には多いよなあ

・一人親方は事業主じゃない
・サービス残業は当人の力不足が悪い
・バイトが辞める時は本人が代わりを見つけるのが筋

etc
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:15:51.09ID:ILKOAAo60
>>496
まともな社会経験無しの奴も多いし、ちょっと変わった人間も多いからな
経験不足なのか視野が狭いというかなんというか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:20:59.70ID:BAOn3SSb0
60人くらいの会社いたんだが、有給取ったら減給とかやりたい放題だったなぁ
辞めるときに訴えて利息付きで全額勝ち取ったが。
30年くらい社長やってるのにバカすぎだった
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:47:05.41ID:bMMwwJDW0
色んな底辺中小企業見たけど、強烈だったのは

(1)超監視主義
事業所の至る所に監視カメラ設置、社長は他の仕事せずモニタとフロアをガン見して、数分おきに携帯で社員たちに電話で叱咤激励。もちろん私語禁止、よそ見も禁止

(2)無法地帯
不用品回収や遺品整理の会社で、現場で社員が金目の物をガメる。社内でもノーパソ等は固定しないとすぐ盗難。辞めた社員が社名偽って営業活動、など、滅茶苦茶

(3)普通に反社会的活動
ビルの一室、看板も出さず名刺も作らず定期的に社名変更、大量のテレアポ人員が強引な詐欺勧誘。パーティションで区切った別エリアではPCとスマホを大量に並列に起動して怪しげな作業

社員の待遇が違法だとか普通の?ブラック企業もたくさんあるけど、さらに下には下、底辺オブ底辺てのはまだまだあるんだなあと、時々思い知らされる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 11:57:34.06ID:nMd3W7g30
1〜3なんて書いてるコイツ本人含め取り巻きがクズのオンパレードじゃないと絶対に縁なんて付かないw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:19:58.26ID:bMMwwJDW0
どんだけ気に障ったのよ、噛みつきすぎだろ(^^;)

俺の仕事は、例えるならクーラーの取り付けみたいにヨソの職場に入り込んで何時間が作業するものだから、そりゃまあ色んなところ出入りするよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 16:44:03.82ID:BAOn3SSb0
多分該当したんだろ
察しておいてやれw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:46:16.88ID:BDv0iZ7q0
別に498とか500に言ってるわけじゃないけど
ブラック企業のことよく知ってますアピールは痛々しいよな
今の30代くらいに多いか
修羅場潜ってます!裏の世界()見てきました!みたいなのを
公務員とか大企業勤めの人に力説してるのはサブイボ立つからやめちくり〜
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 07:56:27.22ID:h5Ho1kJB0
このスレにいるのは、とっとと辞めて自分の力量で食ってるやつばっかりだから、その辺は安心
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:45:09.61ID:ruzFPfLI0
噂の国産仮想通貨

EVEOがCEに
上場します

2019年6月9日17時上場です
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:32:05.71ID:RNzlvlmx0
ブーメランぶっ刺さってるぞ、自慢くんw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:19.04ID:tZ9/bXt00
505や510に言ってるわけじゃないけど、類友で自分を上に見てるのって滑稽だよね ( ´ー`)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:26:09.61ID:pLaMt3ed0
流行りに飛びついてサクッと新規事業を起こして
流行りが終わるとさっさと撤退するタイプの事業者で
上手く儲けを出せる人は尊敬する
自分にはそういうフットワークの軽さがないので

まぁ大半は遅れて参戦した上に引き時を間違って
大損する人が大半なんだろうけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:14.97ID:PXXbxOJJ0
今だとタピオカミルクティーか
業務スーパーとかで原料買ってそこそこの値段で出すだけでめちゃくちゃ儲かるらしいな
まあ引き際をきちんと考えていないとやばいけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:48:14.57ID:CemYp8Dg0
マイナーな商品取り扱ってる者だけど、一時的とは言えタピオカミルクティーみたいに
商品が飛ぶように売れていくのは正直うらやま。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:12:35.02ID:pkD5HP8n0
昨日、CEにevery projectの仮想通貨EVEOが 上場しました!
今月あと2ヶ所の上場だよ♪
7里、10里の壁がなんとかなれば熱いです。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:00:08.36ID:1l74ioCr0
ジジババ相手の商売してるけど、マジでそんな認識だよ

贅沢言わなければ30万はもらえて暮らしていくには困らないはず、そうで無いのは怠けてるかワガママなだけ、と本気で思ってる
頑張っても報われない、という理不尽が世の中にあるとは最初から思ってないんだよね。頑張ったら報酬という形で評価される、評価されてないなら頑張ってない、という考え方

そんな当たり前が通用しないから独立開業してんだけどね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:59:24.10ID:nCBYAgVZ0
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」


311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:06:31.69ID:j1sfI4dn0
潜伏期間が20~25年と自分で言いながら7年で発現したと主張してる時点でもうギャグ丸出しなんだけど。人口統計では「異常な量」とやらの死者増は認められないので、ただ最近SNSで訃報を見た人に刺さるようにデタラメ書いて煽ってるだけなのは明らか

俺だってべつに国の方針や主張なんて丸呑みしてないし、むしろ俺自身が3.11契機に宮城から離れて離れた土地で起業出産子育てしてる自主避難者だけど、こういう酷いデタラメには本当に腹が立つね。
原発賛成反対どっちサイドの意見も世の中には必要だけど、嘘や誇張で他人を騙そうとする輩は、例えどっちサイドの意見だろうと不要です。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:20:58.80ID:nCBYAgVZ0
副総理の麻生さんは準備の警告を国民にしてくださっている。
ありがたいです。 貯蓄が食いつぶされている、国力低下で。 御破算の日が近いらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=FjtAaNkynMI
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:25:15.52ID:nCBYAgVZ0
東京は壮年でも足を引きずっている人だらけ。
きっとみんななにも考えてないんだろう。1つは放射能の影響、
1つは精神薬などの影響が推測されるが
体制的な人々がむきになって否定するね♪。

小出裕章『日本が法治国家だというなら、東京都の一部を含む広大な地域が、
放射線管理区域に指定されるべき汚染地である、
という現実を直視しないといけません。』ハッキリ言って、
関東首都圏でも、本来住むこと自体が、違法な土地なんですよ!
何故か?それほど危険な場所なのが、放射線管理区域です


よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。

これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:21:20.85ID:a0SlASqH0
久しぶりに小出裕章の名前見たわ
放射脳の御用学者の中で最高の有名人だけど
研究所の助手どまりのまま定年したキチガイでしょ

ちなみにコイツ、研究したり論文書いたりほとんどしてないけど
「北朝鮮の核は良い核で核兵器なんか作らない、アメリカは悪の国家だ」
って内容の工学論文(どこが?w)が有名だよね

北朝鮮が核兵器作ってたのがわかってからだいぶたってるのに
未だに小出裕章の言うことなんて信じてる人がいることが驚き
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:20.60ID:W/2gyyGz0
もう原発関連は基地外同士でウンコの投げ合いしてるだけなんで、まともな議論の場なんて期待するだけ無駄ね

結局は自己防衛が大前提なんで、自営業者らしく自分で稼いで行動して納得いくようにすればいいよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:13:10.56ID:Cxb5LBnW0
すみませんあの質問ですが、個人事業主も3年目からは1000万超えなくても消費税って払わないといけないんですか?株式だけの話なんですか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:54:50.26ID:DCqY8LeB0
一度も超えてないなら納税義務ないけど
そーゆー大事なことをココで聞いて判断するのは良くない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:46:29.34ID:5e5nv6YI0
>>533
超えないなら払う必要は無いけど、もうちょっとネットでもいいから調べるなり税務署に確認するなりを先にしたほうがいいぞ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 16:12:49.51ID:UfZDRVrc0
飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査

■2000年度以降で過去最高を更新
 10日、帝国データバンクが2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散動向について発表した。2018年度(18年4月〜19年3月)における飲食店の倒産・休廃業・解散の合計は1,180件で、前年度比7.1%増だった。

 これは2000年度以降では最多件数となっており、東日本大震災が起きるなどしてこれまで最も多かった2011年度の1,134件や、リーマン・ショックのあった2008年度の1,113件を越えている。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:20.63ID:hHOPSHpO0
2023年インボイス制度が困ると言うか迷惑でしかない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 09:05:01.53ID:ETcUBbs70
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
7分
7分前


その他
15年前に公明党が大々的に言っていた年金安心100年プランはいったい何だったんだ!100年どころかまだ15年しか経ってないぞ!わかんない国民は慌てて詐欺師にカネ持っていくし。滅茶苦茶だね。

夫婦の老後資金「2000万円が必要」根拠は厚労省が提示 麻生氏の説明と矛盾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況