Amazonの場合は出店者のライバルにAmazon自体がはいるからね。

どこのショップで大口のメーカーや卸を使うわけでそういう主力に
成りえる仕入先が安定して初めて「〇〇屋」が形成されていくんだろうけど。

Amazonの場合はそういう主力で売れそうな物を抱えてる企業に
直接出店を促したり、Amazon直販に組み入れちゃうから。

そうするとそこをメインに品添えしているような〇〇屋は成り立たないので
随時死んでいく。
Amazonはまた新しいテナントを出店させて売り上げが上がってきたら
そのテナントの仕入先と直接交渉していく。以下エンドレス。
売り場を提供しロイヤリティを稼ぎながら売り上げデータを上納させて
納得がいけば切り捨てて川上サプライヤーと組むスタイル。


結果としてベースの商品を流行品やスポットでつなぐ何でも屋しかいなくなる。
Amazonからしてみらたリスクの高い商品を扱ってくれるうえ、モールの
賑やかしにはもってこいという構図。