X



【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その944

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/06(土) 15:42:17.17ID:Byt7Qq+q
___
 / || ̄ ̄||  @∧,,∧@
 |  ||__||  <`∀´*§ <なんでも実況するんです!
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./   

※前スレ
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その942
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1714412324/
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その943
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1717302897/
2024/07/26(金) 19:38:11.05ID:JzDAoD86
ミスショット
2024/07/26(金) 19:41:26.69ID:w6RiTy35
犬の現地中継はウッチーニムと杏ニムという謎の組み合わせ

>>708
kms~
宣伝にもなるんだから料金要らないニダよね?的にゴリ押ししようとしたんニカねw
2024/07/26(金) 19:44:28.03ID:e2qj2rYU
>>706
開会式にはガガちゃんぐやセリーヌ・ディオンの出演も噂されているらしくて
帝都近辺の伝統文化や「有名人に頼らない」ことにこだわり過ぎた帝都五輪開会式は
一体なんだったニカ…と遠い目になりました

エッフェル塔前の市民の広場にはどでかいビーチバレー会場
ヴェルサイユ宮殿が見える土地には乗馬会場をデデンと作るあたり
再利用は考えてなさそうなビジュアル重視のプランス魂を感じたウリです
みんなが見たいものを作ることも大事だと思うの
2024/07/26(金) 19:53:36.61ID:kU7blCdS
杏ニムの起用はおプランス在住なので諸費用のコストを抑える目的とかチラシで見ましたね
2024/07/26(金) 19:55:16.66ID:YUzpo9N0
ウリ伊調馨ニムの件で吉田沙保里ニムの好感度は下がったままなんニダが
目鯛ストとしてはレジェンドなんでテレビの仕事はずっとあるニダね
2024/07/26(金) 19:58:59.04ID:w6RiTy35
>>711
帝都五輪は直前にゴタゴタあったとはいえ開会式も閉会式も酷くて
率直に電痛によるイルボンディスカウントだったんじゃなさ…と思ったの
2年後の北京がフツーに文化アッピールしつつ(あれでも控えめだったようニダが)豪華絢爛だったニダし

>>712
予算潤沢な犬でコスト削減って意外ニダな
起用が決まった時は今ほど円安じゃなかったと思いますが
2024/07/26(金) 20:04:31.53ID:Os9kkPWf
>>713
各局で特番やっててレスリングもいろんな面から取り上げられていますが、前人未到の偉業の割に伊調ニムの扱いが軽いのが気になります
前人未到はこちらなんですがと言いたくて
2024/07/26(金) 20:08:19.17ID:kU7blCdS
吉田沙保里ニムもまあまあ公主病ニダよね
2024/07/26(金) 20:09:43.99ID:sBTugYkw
ロンドン五輪開会式がこれでもかと有名人出て来ましたから張り合ってきそうで楽しみではあるニダ
テロが起きないことだけ願ってるの
2024/07/26(金) 20:09:57.07ID:w6RiTy35
ゆずといえば今年の氷艶のピナレはゆずコンサート状態だったって見て
現地ニムドルは喜んでたもののレポだけ見るとアッショ…?って感じだったウリ

>>716
ソンス時代からなんとなく鼻孔韓でしたがその理由がわかった気がしまスミダw
2024/07/26(金) 20:11:27.89ID:w6RiTy35
ブレイキンも採点競技なんでモヤッとしそうニダな
ニダーが強いジャンルもあるようニダし
2024/07/26(金) 20:13:48.48ID:sBTugYkw
VAR普及してめっきり蕎麦国弱くなった球技と比べまだ付け入る隙がありそうですもんね>ダンス系
2024/07/26(金) 20:17:57.87ID:w6RiTy35
シゲキックスニムすごいモムチャンニダな
フリーズがかっこよくて
って旗手やるニカ……なんか金目鯛逃す的なジンクスあったような

>>720
デーデー、アーチェリーとか地味な技術系もニダーが力を入れてますが
ダンス系もざっくり言えばピギョみたいなもんニダものね
2024/07/26(金) 20:38:36.99ID:w6RiTy35
やり投げの北口ソンスのキャラ良かったニダな~
と思って見てたら最後はレスリングで吉田ニム忖度コーナーっぽくて
代表ソンスドルは例によってハゲ軍団なんニカね
2024/07/26(金) 20:47:19.30ID:w6RiTy35
>>722 自己レスニダがレスリングのコチって記載ないんニダね
とりあえず至学館所属のソンスはいないもより

五輪特集番組オワタ
夜には阿部兄妹のファミリーヒストリー再放送やるんニダな
2024/07/26(金) 21:00:51.22ID:e2qj2rYU
>>714
デーデーあれは紛れもなく目本ディスカウントだったと思いますミダ
ブラジルから引き継ぎのときのプレゼンが品物すぎて誰か()が癇癪起こしたニダな
>>719
あんまり詳しくはないんですが
ブレイキンはあれでもだいぶニダーが鳴りを潜めた気がするのを
数年前は目本とウリナラで世界一を取り合ってるみたいな時期があった記憶
今回はニダーは優勝候補としては名前上がってない感じですよね
まあ油断は大敵ですが…
2024/07/26(金) 21:34:13.48ID:23z7WTor
それスノにチャンネル合わせたら子役姉妹がスタジオゲストでうんじゃり…
しかも無駄にトーク多いんで苦痛なんです
ピクサースタジオ潜入企画は楽しそうですし自担の髪型オシャレなんでミュートで見まスミダ
2024/07/26(金) 21:52:39.62ID:w6RiTy35
>>724
引き継ぎの時のゲームキャラ勢揃いからーの安倍マリオは品物だったニダものね…
ブレイキンは今そうなんニカ
去年ヲルドを偶然見たんニダがシゲキックスニムの相手がニダーで解説が絶賛してて
ついピギョを思い出してモーンとしたの

>>725
おちゅなんです…子役姉妹がいると接待モードになるのが微妙ニダよね
ワイプにやたら抜かれるのは子役ニダは蒸してるし子役姉は鼻筋のハイライトきついbsニダね
2024/07/26(金) 21:57:10.46ID:w6RiTy35
インサイド・ヘッド2がヒットしてるようニダが1は竹内結子ニムがヨロコビ役だったニダよね
ウリ映画も延期も好きだったニダ…
2もヒットしてるようニダがネズミー久々の白人主人公だからって見てまどろみモーン
2024/07/26(金) 21:57:42.52ID:23z7WTor
>>726
白塗り魚はトークで「カリフォルニアで訓練してたことがあってー」
ってさも塔スケッタのように振る舞ってて胸糞でした
ラファに訓練態度ボロカス言われてブスくれてすぐ目本に戻ってきたくせにどのエラ下げてピギョ語るニカ
2024/07/26(金) 21:58:21.22ID:w6RiTy35
>>727
はっと!なんかザヤった文章でミアネ

子役姉妹でドッスンダンスも絵面が汚かったでしょうけどトークもクソつまんないんできつそうニダな
今のとこ美国ロケVTRニダけど
2024/07/26(金) 22:00:21.21ID:w6RiTy35
>>728
つい最近も美国には丸2年いてコチの方針の違いで苦しんだとか語ってたニダが…本当にうじゃいニダね
芸能仕事だけならいいニダが蛆のレポーターとかピギョに絡んでくるのは苦痛なの
2024/07/26(金) 22:00:39.60ID:23z7WTor
>>729
巻きパの遠藤憲一ニムもゲストですが最後の最後にやっと番宣(ラウールニムと共演した映画)させてもらえて乙でしたの
2024/07/26(金) 23:40:53.10ID:w6RiTy35
今やってるファミリーヒストリーの初出は今月15日だったんです
ウリは帝都で金目鯛とってすぐ後くらいかと思ってました
一二三オッパは相変わらず花美男ですし詩ちゃんぐもかわいいニダな

>>731
エンケンニムおちゅ…
そういや巻きエバの宣伝もちょこっとでしたね
あのラーメン店主ニムが招待してもらえたかは謎ニダ
2024/07/26(金) 23:58:12.38ID:SvmZw3Zk
>>707
拾い物ですがレアオ花美男ニダな
倒置法もしっくりくるのw

https://imgur.com/13S3xJn.jpeg
https://imgur.com/NtHvnwG.jpeg
https://imgur.com/P0rDTG4.jpeg
https://imgur.com/COjmkiX.jpeg
https://imgur.com/dLzs2xY.jpeg
2024/07/27(土) 00:04:02.13ID:5N+gE0m5
>>732
ウリ15日に見ましたけど二人の様子から巻きますのことを思い出したニダ
2人ともいつもポジティブな言葉を選んであえて口にしてるところや
うたちゃんぐがトレーニングでオッパより回数こなせなかっただけで泣いて悔しがるそうで
上の子にガチンコ勝負なとこもちょっと巻きますみたいだなと思いました
ひふみんは長子として責任重くて辛くないニカと思ってたら
実はもう一人上にお兄さんぐがいるそうですね
番組では出てきませんがネット情報だと2人をサポートしてくれてるそうなの
2024/07/27(土) 00:10:33.12ID:rh6K/1Bq
柔道の阿部兄妹のファミリーヒストリー途中から見てますがアボジも花美男でしたがオモニがゾッラ若々しくて驚いたの
あとやっぱ双方ともスポチュエリートっぽい家系だったそうニダ

母方のルーツが奄美大島とのことで大島紬の紹介があってアンドレが電痛の小冊子?で着てたのをうっすらい思い出したが
電痛でも派手に推すのはむじゅかしいと判断されてピギョ界でレール敷いてもらったんニカねぇ

>>733
花美男の顔にばかり注目して倒置法は意識してませんぐでしたが確かにしっくりくるニダなw
2024/07/27(土) 00:15:29.17ID:rh6K/1Bq
>>734
帝都五輪の時に阿部一家のチャルが貼られてましたが長男ニムも花美男で話題でした
ポジティブなメンタル管理しつつ負けず嫌いなのは確かにソンス時代の巻きますに通じるとこあるニダな

アスリートによってはなにくそ!ってブラックエンジンで自分を鼓舞するタイプもいると思いますが
競技だけでなく人生においては自分で自分の期限を取るテクニックが大事だと思うウリ
2024/07/27(土) 00:25:22.42ID:Cl4M8JNQ
消防士の同僚のアボジ評「前しか見てない」って台詞で巻きますを思い出して(ry
陽のアウラの一家いいニダな
2024/07/27(土) 00:35:51.54ID:5N+gE0m5
>>737
デーデー
さっきの「後ろ向いてる自分もいやだ」のうたちゃんぐの言葉も
巻きますはそれすら口にしませんけどきっとそう考えてると思ったのを
2024/07/27(土) 00:43:01.34ID:Cl4M8JNQ
研究され続けてる中で連覇狙うのはむじゅかしいでしょうけどパイティンしてほしくて

>>738
デー、巻きますは立ち止まらず前だけを向いてるんニダよね
現役時代はいちいち気にしてたらメンタルやられそうなことが多かったからかもニダけど
2024/07/27(土) 00:53:16.82ID:5N+gE0m5
柔道でこの世代だと強いソンスには二世三世もいるでしょうから
アボジオモニは経験者じゃないことに申し訳なさを感じてたニカねと思いました
マンファみたいな素敵なご一家ですからぜひ連覇してほしいものニダ
2024/07/27(土) 01:41:05.32ID:rh6K/1Bq
犬つけっぱにしてますが開会式直前の生放送には北島康介ニムが出てるの
ウリ普段テレビ見ないんで五輪への注目とかはあんまり感じなかったんニダが
マスゴミは平壌運転で盛り上げようとしてるんニダね
犬のテーマソングのYOASOBIはだいぶ平凡な曲なの…

>>740
格闘技とか陸での競技はピギョと違ってフィジカルエリート的な意味での二世三世がいるイミジ
今回の柔道代表では斉藤立ソンスが二世ニダね
2024/07/27(土) 01:50:55.84ID:rh6K/1Bq
YOASOBIの平凡な曲についてゾッラ長いインタしてますが
こんな入れ墨だらけでなんの苦労もしてなさそうなウェーイなニムが
アスリートの苦悩とか応援とか語るのちゃんちゃらおかしいと思ってしまう頭が固いウリ
2024/07/27(土) 01:56:53.45ID:5N+gE0m5
杏ちゃんぐとうっちーのこの小さな傘は現地調達したんでしょうか…
コンビニのビニ傘持っていけばよかったニダのに
2024/07/27(土) 01:57:27.40ID:rh6K/1Bq
船で待機する目本ソンス団が映りましたが現地はあいにく雨が降ってきたようニダ
小ぶりのままだといいニダな
アッ!ハネタク!
2024/07/27(土) 01:57:55.84ID:rh6K/1Bq
>>743
デー、ゾラしょぼい傘ニダな
2024/07/27(土) 01:58:59.83ID:5N+gE0m5
>>745
穴の傘だけ超巨大でワロタのwww
>>744
ハネタクの笑顔まぶしかったニダ~
2024/07/27(土) 02:04:06.62ID:rh6K/1Bq
堀米雄斗ニム代表になったんニダな
横乗り系って若いニムが優位のスポチュで特にスノボーのヨジャなんてガチココマが上位で驚いたの

アーバンスポチュが増えたのって若者に五輪に関心持ってもらうためとは言いますが
採点競技って若者的にどうなんニカね
2024/07/27(土) 02:16:16.54ID:5N+gE0m5
>>747
若い世代が多いのはアフリカや西アジア東南アジアでしょうから
先進国向けっぽい採点競技は身近に感じられるニカね?
結局は先進国の手中に収めておきたい目論見が透けて見える気がしますミダ

tk2時から開会式が始まるわけじゃないんニダね
2024/07/27(土) 02:16:36.47ID:rh6K/1Bq
>>746
穴の台本だけは守りたかったのかもニダが差が23しかったニダなw

さっき中継に戻りましたが傘差してなかったんで雨止んできたんニカね
2024/07/27(土) 02:17:52.18ID:rh6K/1Bq
>>748
冬季五輪が作られた理由と似たような感じニカね>先進国の手中
開会式は2時半からニダ
2024/07/27(土) 02:21:19.93ID:rh6K/1Bq
ハネタクのインタhrhr
2024/07/27(土) 02:26:38.37ID:5N+gE0m5
>>750
30分からだったニダねカムサ
2時に間に合うようにトイレ行ってきたのにw
2024/07/27(土) 02:27:07.63ID:rh6K/1Bq
ウッチーニムと杏ニムおちゅ
いよいよ始まるニダな
2024/07/27(土) 02:30:31.20ID:rh6K/1Bq
ロツアの方からのニムドルが出るのがやっぱり納得できなくて
個人資格での参加とか言いつつ団体戦も出るんニダよね

オープニング映像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2024/07/27(土) 02:34:51.92ID:rh6K/1Bq
ジダンニムの大活躍からオペラ座の怪人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2024/07/27(土) 02:38:18.17ID:5N+gE0m5
アパルトマンのバルコニーからみてるパリジャンドル
オシャンティーーーー
2024/07/27(土) 02:39:51.40ID:rh6K/1Bq
近隣の建物から無料で見られるって花火みたいで良いニダな
ソンス入場ハジマタ
船酔いとかは大丈夫ニカね?
2024/07/27(土) 02:40:22.39ID:5N+gE0m5
最初の曲はエディット・ピアフの群衆ニダな
ウリが巻きますに滑ってほしいと思ってるやつ
2024/07/27(土) 02:44:25.80ID:rh6K/1Bq
>>758
アッいいニダね!
大昔にチングに連れて行ってもらった美輪明宏ニムのコンサートで目本語訳詞を知ったなちゅかしい思い出
ってオモニが____
2024/07/27(土) 02:47:36.44ID:5N+gE0m5
ハッと
ガガちゃんニカ?
2024/07/27(土) 02:48:02.11ID:rh6K/1Bq
レディー・ガガキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2024/07/27(土) 02:48:03.26ID:5N+gE0m5
キターーーー
2024/07/27(土) 02:53:23.13ID:5N+gE0m5
脚の怪我でしたっけ?
良くなったようでよかったニダ
セリーヌ・ディオンも病気療養後の復活の舞台になるニダよね
2024/07/27(土) 02:57:18.11ID:rh6K/1Bq
演出はひみちゅとのことでしたがガガニムとセリーヌ・ディオンニムは事前に公表されてたんニダね
>>763
ググったら10年ぐらい前は股関節を痛めて近年は線維筋痛症っていう病気だったようニダ
世界最高ラベルの医療受けられるはじゅのニムが何年も闘病してたってことは治療法が確立されてないんニカね
2024/07/27(土) 03:01:21.04ID:rh6K/1Bq
紅葉国の船おっきいニダな…!
2024/07/27(土) 03:08:15.50ID:rh6K/1Bq
ガガニムの時のフサフサとさっきのテーマカラーショッキングおピンケだったんニカね
現地はあいにくお花みたいでキレイだったの

工事現場〜ヴィトンアッピールから〜の謎演出
雨降って大変そうニダがパイティン
2024/07/27(土) 03:10:13.32ID:5N+gE0m5
>>764
一時は車椅子でしたもんね
元気そうでよかったのを

バレエダンサー素敵ニダ~
2024/07/27(土) 03:13:38.27ID:rh6K/1Bq
レ・ミゼラブルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

ああんぐ帝都もこういうちゃんとした目本文化とかを散りばめた開会式見たかったニダ…
2024/07/27(土) 03:15:26.64ID:5N+gE0m5
>>768
ほんとそれなんです…
帝都だって世界のみんなが知ってるものをいくらでも取り入れることができたのに
2024/07/27(土) 03:20:40.68ID:NCADp0lU
消防署から怒られそうなものだらけの開会式ニダw
2024/07/27(土) 03:22:12.62ID:NCADp0lU
>>769
レアを残念無念で(´・ω・`)
2024/07/27(土) 03:23:07.45ID:5N+gE0m5
>>770
船から身を乗り出さないでジュセヨ!
が全くない時点で目本ではありえないなと思ってたニダw

かなり本降りになってきたけどパイティン!
2024/07/27(土) 03:24:11.63ID:5N+gE0m5
キター
謎に目本の名前名乗ってるアフリカ人
2024/07/27(土) 03:25:13.83ID:rh6K/1Bq
ナカムラって先祖に日系がいるんニカね?
火を使った演出多いニダなw

>>769,771
これから五輪のちゃんとした開会式閉会式見るたびにこういう思いするんニダな…
2024/07/27(土) 03:26:27.00ID:5N+gE0m5
>>774
このニム目本はじぇんじぇん関係ないらしいニダw
2024/07/27(土) 03:26:55.02ID:rh6K/1Bq
映像とショー部分がかなり長いんで今から入場するソンスドルはずぶ濡れニカね
夏なんで風邪は引かないとは思いますがおちゅなんです

アッおかゆ大根
2024/07/27(土) 03:27:04.93ID:5N+gE0m5
おかゆ大根きたわぁぁぁ
2024/07/27(土) 03:27:09.88ID:rh6K/1Bq
>>775
エッそうなんニカw
なじぇw
2024/07/27(土) 03:29:56.11ID:5N+gE0m5
あーっ
ウリナラきたわぁ
2024/07/27(土) 03:30:27.35ID:5N+gE0m5
ほっかむりオサーンwwwウケるニダwww
2024/07/27(土) 03:31:14.14ID:rh6K/1Bq
はっと!飲み物取りに行ってたらウリナラ見逃しちゃったんです
じゃんねん____
2024/07/27(土) 03:31:41.50ID:5N+gE0m5
>>778
ケラリーノ・サンドロヴィッチ的な発想でしょうか?
目本語もメジャーになったニダな
2024/07/27(土) 03:32:20.40ID:rh6K/1Bq
おかゆ大根長くて脳内巻きエバ再生中
映像が乱れてるのは雨が強いからニカね
2024/07/27(土) 03:35:57.65ID:5N+gE0m5
>>783
巻きエバで上書きされたあとでよかったのを
ウリもゴスロリはるちゃんぐが駆け回っていたニダ

ウリこの観光船乗ったことあるんですが川なのにけっこう揺れるんですね
周りが見どころだらけなので酔ってる暇はなかったニダが
2024/07/27(土) 03:37:23.93ID:rh6K/1Bq
顔が半分だけ出てるオブジェやっぱりシュール
雨ゾッラ激しくなってきたニダな…!

今流れてる水の戯れもウリ嫁に合いそうで

>>782
10年ぐらい前に見たインド映画にアキラ(黒澤明監督からとったっぽい感じ)って登場人物いたんで
映画やアヌメなどをきっかけに断片的に伝わってきてるんニカね
2024/07/27(土) 03:38:38.12ID:5N+gE0m5
>>785
嫁はそし

土砂降りじゃないの…
演者ドルパイティン
2024/07/27(土) 03:39:42.41ID:rh6K/1Bq
ピアノお上手でしゅてきですが激しい雨で濡れちゃってるのが気になるニダな…
止んでほしくて

目本そろそろニカね?
今何番目かわかんなくなっちゃったニダけど
2024/07/27(土) 03:46:35.89ID:5N+gE0m5
Iまできたニダ
Japonまであと少し!
2024/07/27(土) 03:47:45.39ID:rh6K/1Bq
帝都の時にお馬さんぐ虐待が問題になった近代五輪は今回が馬術ある形でラストなんニダね

>>788
kms!
そろそろニダね
2024/07/27(土) 03:49:14.45ID:rh6K/1Bq
そういや帝都の時はあいうえお順だったニダなw

そろそろ目本かと思ったら聖火のターンはじまた
足元に気をつけてジュセヨ…!
2024/07/27(土) 03:50:49.27ID:rh6K/1Bq
えっミニオンwww
2024/07/27(土) 03:53:31.35ID:5N+gE0m5
まさかの演出またぎの目本待ち
セリーヌ・ディオンもまだニカ
2024/07/27(土) 03:57:36.14ID:rh6K/1Bq
目本ソンス団きてるのに謎の演出なげーーーーの
2024/07/27(土) 04:00:59.50ID:rh6K/1Bq
目本やっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
2024/07/27(土) 04:04:47.86ID:5N+gE0m5
目本子ドルきっと注意もされてないのに
身を乗り出してるソンスがいなくて目本子だなーと思いました
危ないですからねw
2024/07/27(土) 04:06:00.24ID:rh6K/1Bq
カザフスタンの衣装は今回も素敵だったんです
ソンスドルずぶ濡れ……パイティン!!

>>795
デーデーw
それにしても映るの一瞬過ぎて微妙でした…
犬の独自映像も変なアングルでしたし
2024/07/27(土) 04:12:38.52ID:rh6K/1Bq
目本終わったし眠くなってきたの…
川べりでいろんなパフォーマンスしてるニムドルは雨の中パイティンしてるニダな
2024/07/27(土) 04:22:06.23ID:5N+gE0m5
ウリも寝ようかななの
この感じだとセリーヌ・ディオン出るの朝になりそうですし
バッハが長々喋るでしょうし
2024/07/27(土) 04:26:46.24ID:rh6K/1Bq
最初は良い開会式かと思ってましたが演出・パフォーマンスとソンス入場がとっちらかっててるのがイマイチかもニダ

>>798
バッハの演説は帝都の時もチラシになるほど長かったニダものね…
セリーヌ・ディオンのとこはハイライトで見られそうニダしウリも寝るんです
ニスタと一緒に実況できてよかったの
おやしお~
2024/07/27(土) 04:32:13.19ID:5N+gE0m5
>>799
こちらこそカムサ~
おやしお~~
2024/07/27(土) 09:27:19.11ID:Ntr5oSTa
五輪開会式実況ニスタドル乙なんです
我が党スレでケプチョいくつか見ましたが率直に悪趣味ニダなと…
マリーアントワネットが実際に投獄されてた建物に血飛沫ブシャーからの生首歌い出すとか
史実とはいえオーストリア国民どう思うニカねと
2024/07/27(土) 13:18:47.79ID:UEKXzXlG
やまさんぐチャンネル新しいウムチャルがうpされてたので見たんです
アラフォー花イケオジのパイティンおちゅでしたのを
2024/07/27(土) 13:34:13.91ID:rh6K/1Bq
>>801
目本入場後の部分も録画ざっと見ましたがマリーアントワネットはもちろん謎の青いオサーンとかピアノ燃やしたりとか
悪趣味な部分がけっこうあったニダな……セリーヌ・ディオンの愛の讃歌はしゅばらしかったニダけど

あと多様性を強調してアフリカ系や蟹っぽいナムジャはたくさん出してもアジア人はほぼじぇろでモーン
おプランスにだって宗主国系とかアジア人は住んでるはじゅなのに…
いつぞやのアカデミー賞でも話題になりましたがアジア人の透明化いたずらでないニダな

>>802
第3弾うpされたんニダね
見るの楽しみニダ
2024/07/27(土) 13:59:30.43ID:q8dpEVaV
蕎麦国を将軍様の国と間違えてアナウンス

https://www.sankei.com/article/20240727-25WXVEDUURMR7HTDX2GHJTZUEM/?outputType=theme_paris2024

せっかくニョンアも優雅にパリのチャル揚げてたのに~(鼻ホジ
2024/07/27(土) 14:53:43.62ID:kJJdfiRE
>>803
映像のなかではポツポツとアジア人を置いてましたがガス抜きっぽいですね
言われてみれば大勢のダンサーにもアジア系はほとんどいなかったニダ
こんな土砂降りでは誰かの呪いでも拾ったニカ?とふと思いましたが
この街で首を取られたニムたくさんいましたもんね…

>>804
キタとミナミの言いまつがいはやらかしましたね
あと掲揚した五輪旗も上下逆だったらしくてw
オペラ歌手やダンサーの人材抱負な一方こういう事務仕事が苦手なのがいかにもプランス人
2024/07/27(土) 15:28:13.44ID:G4Ac/U6F
在パリ目本人のニム曰く稀に見る大雨だったらしくて
2024/07/27(土) 15:29:46.37ID:rh6K/1Bq
やまさんぐのユトブ見終わりましたが巻きますはやっぱりスケッタから見てもすごい活躍してたようニダな
ラテン苦手でダメ出し食らうやまさんぐに着替え時間のソロが回ってきてなじぇ…ってとこはワロタの

>>804
わ〜気の毒___

>>805
プランス革命の部分だけ見ても大勢タヒんでるのにブラックジョークにしちゃってたニダものね…
パリの気温は目本より低かったようなんでソンスドルの体調が心配ニダ
五輪旗をゾラ安っぽい甲冑のニムが持ってくる演出も間延び韓ぬごくて緻密な計画とかやっぱ苦手なんニダなとw
2024/07/27(土) 15:52:26.69ID:VHxchN7E
>>807
あの覆面甲冑はジャンヌ・ダルクらしいというポストを見たニダ
全体に歴史の知識がとぼしいニムが表面的なイミジで
有名なネタを取り込んでしまった韓を感じますミダ

そう考えると帝都五輪開会式は内容はカスでしたけどポリコレ的には無難だったかもしれませんね
ディスカウント連中にポリコレを武器に目本らしい企画を次々却下されたのかもしれませんが
2024/07/27(土) 17:50:29.78ID:2HCihlZF
美食の国なのにソンス村の食事量が全く足らず、あのメシマズ王国が怒って料理人を呼び寄せるレベルらしさ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd0260c31d7ab5e7b43ebcc107c36a03c3b3458?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240727&ctg=spo&bt=tw_up
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況