X



トップページLinux
1002コメント310KB
Debian GNU/Linux スレッド Ver.92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327login:Penguin垢版2019/09/11(水) 13:08:13.93ID:erkg5iMZ
>>325
句読点が無いから分かり難いけど、「とは対極にある」とあるからdebianのことを言ってるわけじゃないぞ。
0328login:Penguin垢版2019/09/11(水) 19:58:36.86ID:Z0Kb3f6R
>>324
お前みたいに日本語がまともじゃないやつは何言っても聞く耳持たれない
高卒の新卒によくいるタイプかな
0329login:Penguin垢版2019/09/11(水) 22:08:45.30ID:l6KnI6RP
>>319
> 機能していないEximソフトウェアを搭載したLinuxサーバを狙っているようだという予測を示している。

普通にデスクトップ環境をインストールするだけでも SMTP サーバがインストールされるケースがあったような。
0330login:Penguin垢版2019/09/12(木) 03:38:58.50ID:wfivUir4
数日前、Xfce をインストール済みの WSL Debian bullseye を apt full-upgrade した時に、Norton が Exim の通信を遮断するか否かを聞いてきたので自動で入ったのかな。
0331login:Penguin垢版2019/09/12(木) 10:46:05.68ID:Ue0Kq5yI
ここでUbuntu愛を叫ぶのは止めてくれないか
0332login:Penguin垢版2019/09/12(木) 12:49:35.09ID:jpYUhzNg
exim4-configの設定次第だけどローカル配送とかスマーホストなら
localhostしかlistenしないのがデフォルトのような
0333login:Penguin垢版2019/09/12(木) 19:40:10.83ID:eTSo0ciC
そういえば localhost のメールを全く読んでいないのだが
root とか、自分のローカルアカウントとかにローカル配送されているメールってどうやって読むんだっけ

…と思ったら mailutils 入れてなかった…
ローカルメールだけ読むビューワとしてオススメなのは何でしょ
LXQt 使ってます
0334login:Penguin垢版2019/09/12(木) 19:57:20.62ID:eTSo0ciC
デフォルトでは一切 root 等へメールは飛ばない?
exim 入ってなかった


なお xdg-email コマンドを起動すると thunderbird 起動
buster での話です(ていうか最近10年以上 Linux 触ってなかった)
0335login:Penguin垢版2019/09/12(木) 20:13:44.44ID:EOYEDRdb
mailxコマンド以外知らん
0338login:Penguin垢版2019/09/13(金) 00:15:51.80ID:n3W+HZNZ
ext2 というウインドウズ用ソフトを入れたら

Windowsの後にLinuxを起動すると、スーパーブロックエラーが発生し、busyboxにinitramfs になります

げんざいデュアルブートしてる/dev/sda2 が起動できません

e2label: Superblock checksum does not match superblock while trying to open /dev/sda2
Couldn't find valid filesystem superblock.

対処法を教えてください
0340login:Penguin垢版2019/09/13(金) 02:23:29.23ID:J8ao/kE8
にほんご が よめ なく なっ た?
むしろ えいご で たのむ


Plz use English
What you write could NOT be understood AT ALL!
0341login:Penguin垢版2019/09/13(金) 02:43:48.85ID:n3W+HZNZ
~$ sudo fsck.ext4 -p -b 884736 -B 4096 /dev/sda2
fsck.ext4: Bad magic number in super-block while trying to open /dev/sda2
/dev/sda2:
The superblock could not be read or does not describe a valid ext2/ext3/ext4
ファイルシステム. If the device is valid and it really contains an ext2/ext3/ext4
ファイルシステム (and not swap or ufs or something else), then the superblock
is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock:
e2fsck -b 8193 <device>
or
e2fsck -b 32768 <device>

/dev/sda2 contains a ext4 filesystem
~$
0342login:Penguin垢版2019/09/13(金) 02:47:19.21ID:n3W+HZNZ
~$ sudo fdisk -lu
ディスク /dev/loop0: 89 MiB, 93327360 バイト, 182280 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/loop1: 7.9 MiB, 8310784 バイト, 16232 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/loop2: 86.3 MiB, 90443776 バイト, 176648 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/loop3: 86.7 MiB, 90845184 バイト, 177432 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
0343login:Penguin垢版2019/09/13(金) 02:47:43.91ID:n3W+HZNZ
ディスク /dev/loop4: 7.9 MiB, 8294400 バイト, 16200 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/loop5: 16 KiB, 16384 バイト, 32 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/loop6: 88.7 MiB, 92983296 バイト, 181608 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
0344login:Penguin垢版2019/09/13(金) 02:47:49.19ID:n3W+HZNZ
ディスク /dev/loop7: 71.7 MiB, 75120640 バイト, 146720 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト

ディスク /dev/sda: 465.8 GiB, 500107862016 バイト, 976773168 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
ディスクラベルのタイプ: dos
ディスク識別子: 0x31a896f6

デバイス 起動 開始位置 最後から セクタ サイズ Id タイプ
/dev/sda1 * 2048 541814783 541812736 258.4G 83 Linux
/dev/sda2 541814784 683100159 141285376 67.4G 83 Linux

ディスク /dev/loop8: 86.7 MiB, 90853376 バイト, 177448 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト
0345login:Penguin垢版2019/09/13(金) 03:00:37.20ID:n3W+HZNZ
~$ sudo parted -l
モデル: ATA SAMSUNG HD502HI (scsi)
ディスク /dev/sda: 500GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:

番号 開始 終了 サイズ タイプ ファイルシステム フラグ
1 1049kB 277GB 277GB primary ext4 boot
2 277GB 350GB 72.3GB primary ext4
0346login:Penguin垢版2019/09/13(金) 10:53:02.99ID:xC8/j2u4
>>333
自分、普段のメーラーでインポートしちゃってる
0348login:Penguin垢版2019/09/13(金) 19:33:26.40ID:xC8/j2u4
It is best to salvage the necessary files if possible and then clean install.
Good luck.
0349login:Penguin垢版2019/09/13(金) 21:59:29.44ID:n3W+HZNZ
ライブCDから:sudo tune2fs -O ^ metadata_csum、^ 64bit / dev / sda2

https://askubuntu.com/questions/849872/how-can-i-prevent-windows-10-from-corrupting-the-ext4-superblock-
every-time/857921&xid=25657,15700002,15700022,15700186,15700191,15700256,15700259,15700262,15700265
&usg=ALkJrhggsA9iHbYJ5ZoDHC7k3rmJHv5aTw#857921

とのこと。

ないので、作成します。lubuntu18.04 ?

=================================================
これは、かならずライブCDからでないとダメなの?デュアルブートしてる別パテからでは?

デブアンスレのみなさんはスキルあるのに

どうして答えてくれないの?
0351login:Penguin垢版2019/09/14(土) 00:57:14.18ID:uPA/p9QP
>>350
ありがとうございます
~$ sudo mount -a

~$ sudo fdisk -l | grep /dev/sda
Disk /dev/sda: 465.8 GiB, 500107862016 bytes, 976773168 sectors
/dev/sda1 * 2048 541814783 541812736 258.4G 83 Linux
/dev/sda2 541814784 683100159 141285376 67.4G 83 Linux

~$ sudo blkid /dev/sda2
/dev/sda2: UUID="36e74e51-515a-4446-8ac3-f204cad78e2f" TYPE="ext4" PARTUUID="31a896f6-02"
~$ cat /etc/fstab
# /etc/fstab: static file system information.
#
# Use 'blkid' to print the universally unique identifier for a
# device; this may be used with UUID= as a more robust way to name devices
# that works even if disks are added and removed. See fstab(5).
#
# <file system> <mount point> <type> <options> <dump> <pass>
# / was on /dev/sda1 during installation
UUID=07472ce1-a8dc-4a0d-ba65-0e36be019b90 / ext4 errors=remount-ro 0 1
/swapfile none swap sw 0 0
0352login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:01:40.52ID:uPA/p9QP
~$ sudo mkfs ext4 -n /dev/sda
mke2fs 1.44.1 (24-Mar-2018)
Found a dos partition table in /dev/sda
Proceed anyway? (y,N) y
/dev/sda is apparently in use by the system; will not make a filesystem here!
~$ sudo fsck /dev/sda2 -p
fsck from util-linux 2.31.1
fsck.ext4: Superblock checksum does not match superblock while trying to open /dev/sda2
/dev/sda2:
The superblock could not be read or does not describe a valid ext2/ext3/ext4
filesystem. If the device is valid and it really contains an ext2/ext3/ext4
filesystem (and not swap or ufs or something else), then the superblock
is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock:
e2fsck -b 8193 <device>
or
e2fsck -b 32768 <device>

1,修復用に lubuntu18.04 64ビット ダウンロード済みです。やる気が出んのでなかなかです。

2,> Windows側からext4に書き込む行為は危険を伴うので、これに懲りて止めましょう

まさにそれをしました。じゃ、Windows側からext4を操作しなければいけない状況のときは、

どうしたらいいんですかっ? ふだんリナックス使っていて、ウインドウズ用のソフトも、リナックスでダウンロードします。
それをウインドウズ用ハードディスクに移動したり、ウインドウズ側から たまりにたまったそれらのソフトを

整理整頓するのに?
0353login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:03:41.46ID:uPA/p9QP
もしかして SDカードのFAT32 にいったんデータを移動して、ウインドウズ起動したらそこから?

そういう原始的な?やり方?
0354login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:22:58.71ID:x/BlZaIG
両OSで読み書き出来るFSにしたマスストレージを使いましょう
それが面倒ならデュアルブートは諦め、Linuxは仮想環境にインストールするかWSLを使いましょう
私はそういうトラブルはまっぴらなので1SSD1OSに留め、Linuxは多少パフォーマンスを犠牲にしてロールバックが手軽なRoot on ZFSにしてます
Root on ZFSは以下のURLを参考にして下さい。Google翻訳でも使えば余裕で理解出来るでしょう。では良い夜を
https://github.com/zfsonlinux/zfs/wiki/Getting-Started
0355login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:28:37.06ID:x/BlZaIG
>>354
補足
FAT32でパーミッションがぶっ飛ぶのが嫌ならNASでも構築したほうが良いでしょう
NASはスレチなので該当のスレを検索して見つけて下さい
ではごきげんよう
0356login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:30:36.02ID:wbbJjH/1
ID:uPA/p9QPはUbuntuスレにいた改行ガイジか。
今度はこっちに目をつけたのか。
0357login:Penguin垢版2019/09/14(土) 01:44:12.41ID:uPA/p9QP
>>354
うううう... 土曜日はいいねえ。スキルあってかつ親切なひとがいるから。

いっぽいっぽしか できんけど、かならず教えをムダにせんよ。。。あんがと。🍆か。。。

>>356
虫けらがなんか言ってるよ... w
0358login:Penguin垢版2019/09/14(土) 03:16:53.97ID:uPA/p9QP
SDカードにlubuntu18.04インストールメディア作成したが、

ひつような情報を参照するのに、既存のドライブにアクセスできない。

とりあえずそのSDカードに書き込もうとしたら、書き込めません。

この文で伝わるかどうか?
0359login:Penguin垢版2019/09/14(土) 03:27:01.95ID:uPA/p9QP
~$ sudo dd bs=4M if='/home/m/Downloads/lubuntu-18.04.3-desktop-amd64.iso' of=/dev/sdd status=progress && sync

ふっと思い立って、初めてコマンドでやりました。それがイケなかったですかあ?

ネットワークキーほか必要な情報にアクセスできない。だから、難しい修復のやり方が

書いてあるウェブページを参照できない。つんじゃった!!
0360login:Penguin垢版2019/09/14(土) 06:49:52.63ID:x/BlZaIG
Lubuntu live 使ってる時点でスレチです

出て行って下さい

マジ通報すんぞコラ
0361login:Penguin垢版2019/09/14(土) 10:04:39.40ID:5YpzDq/q
このubuntuガイジは連投するからNGid入れやすいな
0362login:Penguin垢版2019/09/14(土) 10:26:11.09ID:uPA/p9QP
>>360
~/Downloads$ sha256sum lubuntu-18.04.3-desktop-amd64.iso
b3ba05e8afa0668ca64c18691a12017ef4e981abb301978e8d1121073a0951d3 lubuntu-18.04.3-desktop-amd64.iso
~/Downloads$

もうちょっとだけまって。この問題解決したら ゆくから。

ハッシュ値確認中。 ライブ起動したときから、思いっきり文字化けしてるし、なんかおかしい
0363login:Penguin垢版2019/09/14(土) 10:32:16.65ID:uPA/p9QP
合致してます。

元のiso は問題ない
0364login:Penguin垢版2019/09/14(土) 10:46:39.12ID:uPA/p9QP
>>354

>ZFS の使用 RAM が多すぎる

デフォルトでは、ZFS はホストのシステムメモリの3分の2まで使用してファイル操作をキャッシュします
=================================================
メモリ量がギリギリなんでムリだよ!
0365login:Penguin垢版2019/09/14(土) 10:59:28.83ID:uPA/p9QP
ライブusb でまともに操作できないよお

うまく説明できないけど、いままで使ってきたミント他のライブと

ぜんぜんちがうよ。

トラブルシュートする知識ないから、ウイン上のルーファスで

作り直してみる。>ダメなら、Lubuntu やめる。

デビアン系でよさそうなの紹介してくんろ!!!

知識ないというより、目的は/dev/sda2 の修復なのに、そっちに時間使っとる場合じゃないよ
0366login:Penguin垢版2019/09/14(土) 11:17:01.38ID:NQfi+RX/
ええ加減にせえよ
0367login:Penguin垢版2019/09/14(土) 11:44:02.91ID:uPA/p9QP
>>366
テメw頭おかしいんかっ?www

何をええ加減にすんねや?

ルブもデビアン系じゃねーカッ?WWWWW

はやくなんか回答してから文句抜かせや
0369login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:31:35.71ID:uPA/p9QP
>>368
> 最近のrufusは設定が増えてお前には無理だ

ライブusb でまともに操作できない』は解決。起動時にUEFI とUSB なんたらとあって、前者を選んだら、

問題なくLubuntuライブ使えたよ。

そんなことより大変なことが!

sudo fsck.ext4 -p -b 884736 -B 4096 /dev/sda2

もダメ。ググって

https://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/728fixpartition.html

>エラーが表示されるときは、-Sオプション付きでmke2fsコマンドを実行して、スーパーブロックを再作成
sudo mke2fs -S /dev/sda2
やってみたらエラーも出んと やったかな?と思ったらreboot して

いま、ubuntu mate 18.04 64bitから gparted からのぞくと ex2 ファイルシステムになっちゃった!!

あらためて上記ウラルを確認したら2005年の記事だよお〜〜〜〜

/dev/sda2 ペッパーミント9上には重要なドキュメント類がつまってるぅ。助けてえ
0370login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:33:31.68ID:uPA/p9QP
すごい寝不足なんだよお。このままじゃ成仏できねえ。

どんな方法でもいい。とにかくデータを救出させてくれえ
0371login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:44:52.25ID:Awi6np+C
般若心経読んであげようか?
0372login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:52:40.07ID:x/BlZaIG
>>370
テンパってレスをちゃんと読まなかったお前が悪い
・紹介した方法とまるで違う
・事前バックアップを取れと言ったのにやってない

お前にしてやれる助言はこれが最後だ。
https://www.pceco.info/

生兵法は怪我のもとだ。覚えとけ。あばよ
0373login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:53:06.82ID:Rvh7wGZ0
はんにゃしんきょ良いな、出来たら良いな、
あんな夢こんな夢、いっぱいあるけどー
見んな見んな見んな、叶えてくれる
不思議なはんにゃしんきょで叶えてくれるー
0374login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:57:29.02ID:uPA/p9QP
>>372

> 一応事前にパーティションのイメージバックアップを取る事

おんどりゃ〜 

パテのイメージバックアップすんのにどんだけ時間かかるんだっ?
0375login:Penguin垢版2019/09/14(土) 13:58:48.08ID:uPA/p9QP
なんかツールがあんだろ?データは絶対に消えてねえはずだっ

テストディスクとか、アクロニスとかっ?
0376login:Penguin垢版2019/09/14(土) 14:00:00.41ID:uPA/p9QP
健康にわりぃから外出すんぞ

夕方5時半までに回答つけとけ
0377login:Penguin垢版2019/09/14(土) 20:11:02.28ID:uPA/p9QP
両OSで読み書き出来るFSにしたマスストレージを使いましょう
それが面倒ならデュアルブートは諦め、Linuxは仮想環境にインストールするかWSLを使いましょう
私はそういうトラブルはまっぴらなので1SSD1OSに留め、Linuxは多少パフォーマンスを犠牲にしてロールバックが手軽なRoot on ZFSにしてます
Root on ZFSは以下のURLを参考にして下さい。Google翻訳でも使えば余裕で理解出来るでしょう。では良い夜を
https://github.com/zfsonlinux/zfs/wiki/Getting-Started

>>354
補足
FAT32でパーミッションがぶっ飛ぶのが嫌ならNASでも構築したほうが良いでしょう
NASはスレチなので該当のスレを検索して見つけて下さい
ではごきげんよう

=================================================
これらの教えはすばらしいけど、現状の/dev/sda2 の修復方法じゃないじゃん?

今後はこうしろ―じゃん。

>・紹介した方法とまるで違う

修復方法なんか書いてくれたっけ?

俺は粘り強くこの問題を解決するぞ。ゲームとしてなww
0378login:Penguin垢版2019/09/14(土) 20:27:37.46ID:x/BlZaIG
>>377
>>350
ラズパイの事例だがFSの扱いに関しては同じ
もう違うFSにフォーマットしてしまったんだから金貯めてプロに依頼するのが最も手軽で安全
0379login:Penguin垢版2019/09/14(土) 20:53:59.77ID:uPA/p9QP
>>378
> もう違うFSにフォーマットしてしまったんだから

たしかに違うファイルシステムにフォーマットはキツイな。。。パテを削除しただけならまだしも。。。

ググって成果出たら報告に来るわ
0381login:Penguin垢版2019/09/14(土) 21:05:12.54ID:x/BlZaIG
>>380
ここはFSを語るスレじゃない
時間があったら該当スレで待ってるぜ
0382login:Penguin垢版2019/09/14(土) 21:07:17.61ID:fCfZUxb/
俺はこないだミスって6Tの動画用データドライブに、/な500Mをddしたけどかなり救えたな
0383login:Penguin垢版2019/09/14(土) 22:57:32.54ID:bjtTqzVz
やめときゃよかったbuster
ハイパネできんサスペンド再開すると画面真っ暗
0384login:Penguin垢版2019/09/14(土) 23:24:00.54ID:7t45V48a
ウチのLavieもサスペンドがうまく動かない

10年前のPCなのに Windows よりは遥かに軽いから
基本的には問題ないけど
0385login:Penguin垢版2019/09/14(土) 23:51:02.77ID:v6A2M+nQ
うちは、Ubunt18.04LTSでサスペンドして復帰したら画面真っ暗

Debian10はライブCDで試したらサスペンド入って復帰も出来た

ちなみにDynabook Qosmioというデスクトップ一体型PC
0386login:Penguin垢版2019/09/15(日) 00:15:08.75ID:yPB5XmFo
Linuxはdist-upgradeすると5割ぐらいの割合で
デスクトップがおかしくなる
0389login:Penguin垢版2019/09/15(日) 01:48:40.42ID:yPB5XmFo
>>388
[注記] 注記
aptはインタラクティブな使用を目的としているため、スクリプトでは使用しないでください。
スクリプトでは、解析に適した安定した出力を持つ apt-getを使用する必要があります。
0390login:Penguin垢版2019/09/15(日) 08:50:03.26ID:fukADoMe
dist-upgrade でなくてfull-upgrade を使うということ?
うちもdist-upgradeなんだけど、
起動時に1分ほど画面真っ暗になるのとサスペンド失敗するのを調査中
waylandにはしてないはずなんだけどな
ちなみに同じPCでクリーンインスコの場合は同じ症状になりません
0391login:Penguin垢版2019/09/15(日) 15:44:59.27ID:XGQayDt+
windowsがらみのトラブル相談も止めるべき
Debianと関係ないから
0392login:Penguin垢版2019/09/15(日) 22:56:04.02ID:ValfY/lH
>>391
> windowsがらみのトラブル相談も止めるべき
> Debianと関係ないから

あなたの思考法の醜さを感じてしまったよ。
0393login:Penguin垢版2019/09/16(月) 00:11:57.38ID:ro4wJceL
自分だったらどうするつもりだったんだろうな
ただスルーするだけだったらどうなってたか目に見えてるのに
0394login:Penguin垢版2019/09/16(月) 00:38:45.71ID:yWq6gfBa
>>390
答えはあなたのIDにある
fukADoMe=ふかどめ=負荷止め
きっとcpulimitか何かが働いてるんだろう
0395login:Penguin垢版2019/09/16(月) 04:41:52.21ID:v3/z9Qzl
まーたapt-get厨が湧いてるのか…
0396login:Penguin垢版2019/09/16(月) 06:43:29.78ID:MC2cC1el
apt を Ubuntu に使わせるのが悪い
0397login:Penguin垢版2019/09/16(月) 07:54:54.77ID:8RJWX9KI
apt=人間が使いやすい
apt-get=コンピュータが使いやすい

なので、apt-getが非推奨になったわけじゃないぞ
Dockerとかスクリプトから呼び出すのはapt-getを使うほうが良い
0399login:Penguin垢版2019/09/16(月) 08:43:25.94ID:o8PW6srd
もしかしてdebianってaptが推奨なの?
0400login:Penguin垢版2019/09/16(月) 13:22:21.80ID:8RJWX9KI
>>399
人間にとってはaptの表示のほうが見やすいってだけ
その反面コンピュータで自動化するのには向かない
推奨じゃなくて使い分けましょうというスタンス
0401login:Penguin垢版2019/09/16(月) 13:23:00.69ID:v3/z9Qzl
>>399
シーッ!apt-get厨が騒ぎだしてスレの収拾がつかなくなるぞ。
0402login:Penguin垢版2019/09/16(月) 13:33:33.31ID:8RJWX9KI
スクリプトではapt-getが推奨されることは、マニュアルでしっかり明記されてる

https://www.debian.org/doc/manuals/debian-reference/ch02.ja.html#_literal_apt_literal_vs_literal_apt_get_literal_literal_apt_cache_literal_vs_literal_aptitude_literal

> [ヒント] ヒント
> ユーザーは インタラクティブ 用途には apt(8) コマンドを使うことが推奨されますし、
> シェルスクリプト中ではapt-get(8) や apt-cache(8) コマンドを使うことが推奨されます。
0403login:Penguin垢版2019/09/16(月) 13:35:26.47ID:8RJWX9KI
apt-get dist-upgradeも推奨されてる。(apt full-upgrade でもどちらでも良い)

> stable(安定版) Debian システムにおいて、新リリースがあった後の新リリースシステムへの
> アップグレードにaptitude コマンドを使用することは推薦されません。
>
> それには、"apt full-upgrade" か "apt-get dist-upgrade" を使うことが推薦されます。Bug #411280 参照ください。
0405login:Penguin垢版2019/09/16(月) 21:47:10.79ID:K1Vjv55f
CUIで表示させてる時に画面した半分にコア毎の使用率とかを表示させる方法ってどうやるかわかりませんか?
0407login:Penguin垢版2019/09/16(月) 22:10:57.52ID:GOkyLgXF
無理ではないけど。普通にtopとか使ったほうがいいことは確か
0408login:Penguin垢版2019/09/16(月) 22:19:11.24ID:jcMTbeBJ
>>405
screenコマンドで画面を分割して片方にtopコマンドでも走らせとけば
0409login:Penguin垢版2019/09/16(月) 23:06:46.99ID:auwJaEXo
>408
ウハハ横だけどやってみたわ
screenて、CUIで端末アプリのタブみたいなことができそうだな
0410240垢版2019/09/17(火) 01:21:40.73ID:nUsGziNF
色々あってsidに移行した

ひゃっはー

アイコンは相変わらずだが直ったところもあって満足してる
0411login:Penguin垢版2019/09/17(火) 02:31:29.51ID:LxtFp7nZ
オレオレ。テストディスクでパテの復旧。

かんたんに成功と思いきや、自分の見覚えのないパーティションが、自分が空きにしていた位置に。

内部には大量のリナックスのファイルあるが、home の下位には自分が作ってない謎の名前の

フォルダ。このパテのマウントの仕方わからないから、中身見てない。

今夜はここまでに。致命的にならないように。

こないだの上級者のひと。ほんと悪いけど、該当スレを案内した上で、最低限の指導してや。
0412login:Penguin垢版2019/09/17(火) 05:48:37.10ID:7hUECDYV
>>411
ホント自己主張ばかりで人の話を聞かない奴だよな‥損するぞ。

--------
>>380
>ここはFSを語るスレじゃない
>時間があったら該当スレで待ってるぜ
--------
ちゃんと書いてあるじゃないか。
5chはマウント合戦ばかりだから人のレス読みたくなくなるのは分からないでもないが。
時間があったらとも書いてある。残念だが今日から出張でスケジュールは鮨詰めだ。

ところで職業は?
0413login:Penguin垢版2019/09/17(火) 07:18:27.77ID:76Tb3qML
いきなり事故所されてもな
0414login:Penguin垢版2019/09/18(水) 17:58:48.74ID:p0eaPG2m
改行レスはだいたいアレだからうん
0415login:Penguin垢版2019/09/18(水) 19:09:28.78ID:6FK+WgEu
screenコマンドさえ使いこなせれば「デスクトップ環境」要らない定期
0416login:Penguin垢版2019/09/18(水) 19:19:11.29ID:ymP4lRFh
DEは要らんけどWMは使いたい
0417login:Penguin垢版2019/09/18(水) 20:27:54.56ID:6FK+WgEu
twmってxwaylandで動くんだっけ
0419login:Penguin垢版2019/09/19(木) 14:19:33.19ID:zCaSgIP1
上の方でxorgのintelドライバがskylake hd graphics 520で動かないと書いた者ですが、
DMをlightdmからsddmにしたら無事にintelドライバで立ち上がりました。
lightdmだとmodesettingドライバでないと(余計なxorg.confなどを作ると)xが立ち上がらないみたいです。
これってdebianだけなんですかね?
0421login:Penguin垢版2019/09/19(木) 17:46:18.57ID:ep2xFtMm
同じDebianをインストールしてもマシンによって動きは変わる場合があるし
かなり時間が経過してから試すと「治ってる」場合もある
あるマシンだけ問題発生し、わけがわからないうちに回復なんてのも日常(特にsidはそう)
DMだけじゃなく色々な局面で発生するものの「別のを使って」様子を見るってのは正しいかも
0423419垢版2019/09/19(木) 20:18:56.03ID:zCaSgIP1
https://askubuntu.com/questions/1154915/lightdm-fails-to-start
>>422
>>243にアンカつけてくださってありがとうございます。
上のubuntuの例で20-intel.confを作ったらlightdmが立ち上がらないというものが
ありました。削除したら(modesertingドライバを使う)起動したようです。同じ症状かもしれません。
0424login:Penguin垢版2019/09/19(木) 21:19:57.31ID:wd5fEHAv
Core 2 より後の世代だと、インストーラが問答無用で入れるインテル用のグラフィックドライバは
悪さしかしないと聞いたような気がする

ソース忘れたし intel の iGPU で Linux 使った経験も無いから何ともいえないが
0425login:Penguin垢版2019/09/19(木) 21:27:53.80ID:TpivegtH
https://packages.debian.org/ja/buster/xserver-xorg-video-intel
あなたのハードウェアが十分新しければ (およそ 2007 年以降のものならば)、この ドライバーの使用は非推奨です。
このドライバーをアンインストールして、代わり にサーバがビルトインのモードセットを使うのに任せてみるのもよいでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況