X



トップページLinux
1002コメント386KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root垢版2019/08/05(月) 04:37:37.98ID:4m32cDE9
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させました。
今でも外出中に、アップデートプロセスのため仕事が始められず呆れることがあります。
それにアップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。

さらにはアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
デスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、
結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
このような行為にはとても違和感を覚えます。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

ところが企業や学校では文書はしばしばMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
こうなったのは特に何も考えられずにそれらが惰性で使われてきたためでしょう。
しかしこれにより文書の互換性のため、周りもMSオフィス、結果Windowsが強制されています。
そこでOS選択の自由を求め、LibreOfficeとオープンなフォントが標準として積極的に利活用されることを願います。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展(プログラミングを含む)や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0101login:Penguin垢版2019/08/17(土) 18:29:10.27ID:AwHgmJEO
シス管が仕事しない会社なら地獄だろうなw
0102login:Penguin垢版2019/08/17(土) 23:37:08.19ID:Lh7npVlY
>>83
ん?どういうこと

Windows10になって、VBアプリが動作しなくなったってこと?
VBAのことかな。

Access2010で構築したVBAアプリは、Windows10+Access Runtime 2010で動作しているけど?
0103login:Penguin垢版2019/08/17(土) 23:43:00.73ID:Lh7npVlY
>>98
まじで!
休み明けの会社で困ることになるとか?

ソースはこれか。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1075495666.html

最悪だな、MSは。
ユーザーの意志を無視して勝手に強制アップデートして、
システムを破壊するとは。

やっぱり、MSは危険だ。
もう振り回されたくないので、がんばってLinuxに移行したい。

休み明けの苦情の連絡を思うとしんどい。
幸いにも、いくつかのPCはWindows7と8のままにしておいたことかな。
0104login:Penguin垢版2019/08/17(土) 23:45:04.65ID:Lh7npVlY
これを機に、もう勝手にWindows10は自動アップデートするのはやめにしてほしい。
0105login:Penguin垢版2019/08/17(土) 23:46:27.74ID:aJG7bGzJ
VBへの依存ってまだ亡霊のように残っていたのか?
0109login:Penguin垢版2019/08/18(日) 00:41:48.15ID:r+3P9bCn
>>105
そりゃ
MS OfficeのマクロがVBAなんだから
依存せざるおえない

Windows使ってりゃ仕方のないこと
Windows使ってるんならね
0110login:Penguin垢版2019/08/18(日) 01:01:57.39ID:lV27ftpT
windowsマクロの素晴らしさ()を語りまくってた奴等が83以後言い草が180度変わっててワロタ
0112login:Penguin垢版2019/08/18(日) 15:23:56.46ID:KxtZfFku
>>109
> せざるおえない

せざるを得ない
二重否定文で強調してんだよ
0113login:Penguin垢版2019/08/18(日) 16:33:09.20ID:+0wRO7mC
すぐ直してくれるMS
数年放置なLinux
0115login:Penguin垢版2019/08/18(日) 20:45:06.33ID:ylpVs0jQ
やっば。やっぱりダメだわ俺
MSをどうしてもモビルスーツって読んじゃう
0116login:Penguin垢版2019/08/18(日) 21:19:02.19ID:9AY5gMaQ
もはやMSも全てのコードを把握するのは不可能
0117login:Penguin垢版2019/08/19(月) 11:07:11.27ID:lp2+4FGQ
「MSも」の「も」がいいよなw
「じゃぁLinuxは誰が把握してんの?w」の突っ込みを回避できるからなwww
0118login:Penguin垢版2019/08/19(月) 11:19:28.06ID:7cLAIcuk
linuxはカーネルをダイエットさせるって聞いたけど
いつやるんだろ
0119login:Penguin垢版2019/08/19(月) 11:40:12.64ID:TUD/5e5V
いい加減VGAドライバとかカーネル空間から追い出せばいいのに
0120login:Penguin垢版2019/08/19(月) 14:45:41.11ID:Hn9+co/C
解決方法>>107どころか>>99で出てんだろ
0122login:Penguin垢版2019/08/19(月) 21:20:30.21ID:7YZQMwEK
>>120
解決方法?
そんなの
最初からスレタイに書いてあるじゃん
0124login:Penguin垢版2019/08/20(火) 12:31:38.80ID:WaN2YHZB
>>123
それ、更新は関係ない
0125login:Penguin垢版2019/08/20(火) 13:14:18.07ID:1bnlAnpm
>>124
だから余計に根が深いというお話www
0126login:Penguin垢版2019/08/20(火) 13:38:05.70ID:WaN2YHZB
>>124
簡単に修正できるでしょうよ
オブジェクト指向なら
0127login:Penguin垢版2019/08/20(火) 14:02:46.81ID:1bnlAnpm
SJISの範囲内しか扱えない≒EUCの範囲しか扱えないって事だろ?
これをUTF-16対応にするのってオプソだから(笑)オブジェクト指向だから(笑)で容易にできるもんじゃねーよなwwww
0128login:Penguin垢版2019/08/20(火) 17:59:32.18ID:8f9oCHKH
それにしても visial studio 2019 でサポートする言語大杉。
更に同じプラットフォームでオプションもありドキュメントの管理は大変じゃないのか。

Linuxのトリの多さと同様の弊害を感じる。この際Win10でVBもC#も開発停止すべき。
0129login:Penguin垢版2019/08/20(火) 19:30:55.56ID:vNEINceC
>>127
深くない、誰かさんの理解が浅いだけ

てか、いい加減に文字コードとそのエンコード形式は区別つけようよ

SJISもEUC-JPもJISのエンコード違いに過ぎない
そしてUTF-16はユニコードの一エンコード
0130login:Penguin垢版2019/08/20(火) 19:41:32.52ID:KoCn/Mgp
>>128
C#は.NETの中核言語なんで開発停止なんてあり得ない
VBは正直いらんけどな
0131login:Penguin垢版2019/08/20(火) 20:51:31.53ID:KOxLVQPF
>>89
変える必要のないものは変えなくていいんだよ
OSを商売道具にする考えがそもそも間違い
0132login:Penguin垢版2019/08/20(火) 20:54:34.50ID:KOxLVQPF
まあアプリは金出してもいいけど
OSが特定企業独占でやりたい放題なのは業界のガンとしか言いようがない
0133login:Penguin垢版2019/08/20(火) 21:00:58.06ID:KOxLVQPF
>>113
オプソの最新版は開発向け
一般が使うものではない、枯れた奴使えよ
0135login:Penguin垢版2019/08/20(火) 21:16:18.61ID:KOxLVQPF
ページヒットランキングね
0136login:Penguin垢版2019/08/20(火) 21:23:04.11ID:KoCn/Mgp
Windowsはエロゲ用OSとして生きていけばいいよ
0137login:Penguin垢版2019/08/20(火) 22:04:34.29ID:X7985ZjP
Win7難民が大Linux帝国へ移民を始めている
0138login:Penguin垢版2019/08/20(火) 22:56:14.27ID:oFHhm9vh
>>137
ゴミLinuxを使う訳ねーだろ

>Win7難民が大Linux帝国へ移民を始めている

日本語が不自由な馬鹿は言葉を知らないんだな
なんだ?移民を始めるってwwwwwwwwww
移住を始めるなら解るんだが
0139login:Penguin垢版2019/08/20(火) 23:09:20.77ID:t/mkFy3K
ゴミはwin10だろwww
0140login:Penguin垢版2019/08/20(火) 23:16:41.46ID:yzuUwKTG
同じ値段つけたらWindowsの圧勝だと思うよ
0141login:Penguin垢版2019/08/20(火) 23:43:20.61ID:Ugm7kE9U
アプリの設定を飛ばすwinとかゴミ以下www
情弱は使っとけ
0142login:Penguin垢版2019/08/20(火) 23:59:55.60ID:yzuUwKTG
ファイルシステム飛ばすLinuxよりまだ良くない?
0143login:Penguin垢版2019/08/21(水) 01:15:15.65ID:lsO1uF7d
最新のをリアルで使うほうがアホだろ
基本β版だから
そのへんが選択できるのがLinux
強制的に人柱にさせられるのがWindows
どちらがゴミなのかは言うまでもない
0144login:Penguin垢版2019/08/21(水) 04:12:06.45ID:2zNg+ICF
どういう使い方してlinuxでファイルシステム飛ばすんだよw
嘘乙
0145login:Penguin垢版2019/08/21(水) 07:02:24.57ID:+UXG62sn
>>143
Windows8.1さんと10proさんが憤慨しています
0146login:Penguin垢版2019/08/21(水) 08:31:03.17ID:g/RRmnKk
>>129
>てか、いい加減に文字コードとそのエンコード形式は区別つけようよ
誤魔化したいのは分かるがw
LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥を持つ事に何ら変わりねぇわなwww
0149login:Penguin垢版2019/08/21(水) 10:51:30.43ID:FXbhvawV
>>146
あのさ、Windowsもユニコードだってのは分かってる?
0150login:Penguin垢版2019/08/21(水) 11:15:53.86ID:K+3CZ9e/
>>147
オープンでないものは何が隠されているか怖いからな
0151login:Penguin垢版2019/08/21(水) 14:33:20.62ID:B5RZDkZA
インテルのオンボだと垂直同期オフにしないと60fps固定になっちゃうんですけど垂直同期オンのままリミッター外せないでしょうか?
windowsなら特に何もしないでも最初から出来るてるんですけど
0152login:Penguin垢版2019/08/21(水) 16:05:35.82ID:oMhVz6uN
>>144
一時期Linuxカーネルにext4ぶっ壊すってバグあったの知らんのけ?
0153login:Penguin垢版2019/08/21(水) 18:15:15.30ID:g/RRmnKk
>>148
元記事ってコレか?w
http://note.kurodigi.com/linux-usbcharset/
>USBメモリのフォーマットはデフォルトでFAT32が主流であり、WindowsはFAT32にファイル名を書き込む際にShift_JISにエンコードするため、日本語文字コードがUTF-8やEUC-JPのLinuxでは文字化けを起こします。
これが正しいか間違っている鴨判断できないなら、お前はこの程度の話題について来れるだけの知識≒ググって数秒で点けられる程度の知識もないって事だw
犬厨は馬鹿しかいないと思われたくないなら発言すんなよwww
0154login:Penguin垢版2019/08/21(水) 19:30:19.13ID:+UXG62sn
cp932とmacJapaneseが区別できないかも
0155login:Penguin垢版2019/08/21(水) 19:31:54.39ID:+UXG62sn
>>147
きみが「Windows でないと動かず Wine でもダメなソフト」以外は全て Linux を使い続けているなら
その言葉にも説得力があるだろう
0156login:Penguin垢版2019/08/21(水) 21:15:51.85ID:1ea6NR9k
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0158login:Penguin垢版2019/08/22(木) 00:41:25.11ID:NKycGK8x
ext4壊すしファイル名おかしくするしゴミだな、Linuxは。
0159login:Penguin垢版2019/08/22(木) 00:51:51.75ID:o05jd7Im
MS帝国に支配されなくない意識高い系の君達は当然Intel帝国にも支配されたくないよな
ARM系CPUのraspberry pi 4(新型)はHDMI端子が2つあってデュアルモニターでも使える
RAM 4GBのモデルが55ドルだからIntel入りパソコンはもう要らないよな
技適通ったらパソコン捨ててraspberry pi使うよな?
まさかと思うけどIntel帝国のポチなんて続けないよな
0160login:Penguin垢版2019/08/22(木) 01:06:00.65ID:wFxOROKg
GAFAに支配されないためにYoutube見ない
Amazonでモノ買わない
Facebookの垢なんて作るらない
iPhoneやAndroidスマホを使わない
ガラケーとポケットWiFiと小型液晶付きのラズパイを持ち歩く
意識高い系なら当たり前
0161login:Penguin垢版2019/08/22(木) 01:24:37.69ID:y5pFTca8
Facebookが独自の仮想通貨を作って世界基軸通貨である米ドルの座を脅かそうとしているのが恐ろしい
民間企業が政府に取って代わり権力を握り国民を支配する恐ろしいSFの世界が近づいているのかねぇ
GAFAと比べたらMSは良心的に思える
0163login:Penguin垢版2019/08/22(木) 02:11:20.29ID:9gyEzr+D
>>160
スマホも自作の時代かな
0164login:Penguin垢版2019/08/22(木) 02:12:55.84ID:9gyEzr+D
>>157
無視にカギル
0165login:Penguin垢版2019/08/22(木) 04:52:47.58ID:yOQ4XEZp
>>146
> LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥

これは何なのん?
0168login:Penguin垢版2019/08/22(木) 08:56:00.47ID:xNzbn1qw
>>159
意識低いんでAMDつかってる

Linuxの日本語化ってUTF8のおかげで
ゲロ簡単になったよね

Linuxで書いたQtのプログラムをWindowsでビルドしようとしたら
文字コードがどうとか改行コードが違うとか
くっそめんどくさせ
0170login:Penguin垢版2019/08/22(木) 09:08:26.09ID:vuO5BuGa
>>159
ARMはARMで別の帝国じゃないの
完全無国籍のCPUってある?
0171login:Penguin垢版2019/08/22(木) 09:42:39.00ID:4mbw+DDi
>>153
なんか訳わかないやりとりしているしているけど、そのリンク先に書いているように、
LinuxでWindowsで使っているFAT32なUSBメモリをmountするときは明示的に
文字コートやコードページを指定して
# mount -o codepage=932,iocharset=utf8
みたいにしないとダメってだけの話だぞ

他にもzipファイルを伸長時に文字コードの指定が必要な場合もある
(Ubuntuの日本版だとShitfJISをデフォルトにする設定が入っているけど)

Windowsは内部はユニコードのUTF-16だけど外部は未だにShiftJISがメインで、
Linuxは内部も外部もユニコードのUTF-8(UTF-32やUTF-16の場合もある)だから
ボロいWindowsとのやりとりに文字コードの指定が必要になる場合があるだけ
0172login:Penguin垢版2019/08/22(木) 09:56:06.72ID:V5dWYBqm
ext4不具合なんちゃらいってるがRAIDの話じゃねーか
Windows10なんてRAIDでぶっ壊れる不具合はLinuxの比じゃないし
何重箱の隅の隅つついて嘘流してんだよ
しかも強制updateで起こすし
0174login:Penguin垢版2019/08/22(木) 10:47:14.29ID:56RKZFFG
>>171
>なんか訳わかないやりとりしているしているけど、そのリンク先に書いているように、
>LinuxでWindowsで使っているFAT32なUSBメモリをmountするときは明示的に
>文字コートやコードページを指定して
># mount -o codepage=932,iocharset=utf8
>みたいにしないとダメってだけの話だぞ
みないにしなきゃいけないからダメって認識できないのが如何にも犬厨って感じで微笑ましいなw

>Windowsは内部はユニコードのUTF-16だけど外部は未だにShiftJISがメインで、
>Linuxは内部も外部もユニコードのUTF-8(UTF-32やUTF-16の場合もある)だから
>ボロいWindowsとのやりとりに文字コードの指定が必要になる場合があるだけ
Linuxの実装の問題なのにWindowsガーwwwほんとお前ら脳味噌腐ってんなwww
0176login:Penguin垢版2019/08/22(木) 11:00:17.88ID:56RKZFFG
>>172
>ext4不具合なんちゃらいってるがRAIDの話じゃねーか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ext4
欠点
遅延アロケーションとデータ損失

を読むと、EXT4はかなりの欠陥ファイルシステムだと分かるなw
ジャーナリングって何だろうwwwwwwww
0177login:Penguin垢版2019/08/22(木) 11:19:20.72ID:M6+RjQis
あれだけ乱立させてるくせにNTFSレベルに達してるものが1つもない
0178login:Penguin垢版2019/08/22(木) 11:34:13.25ID:yOQ4XEZp
>>146
> LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥

これは何なのん?
0179login:Penguin垢版2019/08/22(木) 11:35:47.01ID:yOQ4XEZp
>>174
相変わらず引用が独善的スタイル

>>146
> LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥

これは何なのん?
0180login:Penguin垢版2019/08/22(木) 11:56:29.58ID:4mbw+DDi
そういえばMS-DOS時代から引きずるWindowsのクソ仕様にエクスプローラで
半角の\ / : * ? " < > |がファイル名に使えないというのがあったっけ

例えば、2019-08-22 12:00.txtというファイルがエクスプローラでは作れない

Windowsクソすぎw
0181login:Penguin垢版2019/08/22(木) 12:07:42.30ID:4mbw+DDi
Windowsでは過去との互換性のために、FAT32でのファイル名やZIPのファイル名、
テキストファイル等あっちこっちにShiftJISが残っているから、これらを使いつづけるなら
他のOSでは個別の対応が必要、嫌ならNTFSやexFAT、7ZIPやRARとかを使えばいいと
いう話が、なんでLinuxがダメという話になるのかわからない

濡れ衣もいいところ
0182login:Penguin垢版2019/08/22(木) 13:00:11.29ID:LRXs6IxR
>>180
[右クリック] → [新規作成] → [テキスト ドキュメント]
0183login:Penguin垢版2019/08/22(木) 13:11:05.09ID:exe5KYFn
過去との互換性のためにと言っても精々が10年で15年前のアプリは動けば御の字。
OS自体が長くて10年数年なので、いい加減に15年以上前のアプリは切り捨てろと。

因みに15年前に作った「MFC」ベースのソースは「visial studio 2019」では
実行形式を作成できなかった。個人用のツールだし老兵は消え去るのみって感じか。

>>168
自分も意識低いのでAMDでメインのLinuxを使い、WindowsもAMDで使ってる。
Windowsを使う理由はWindows用の一寸したツールを作ってるから。

君の情報を参考にLinuxでツール作る時はQt使う。今はWindowsでツールを作ってるので
VS(visial studio)を使ってる。それにして VC++6.0 と 2000年代の VS は結構違う
とか言う奴がいたけど(確かに多少は違うけど)1990年頃のMS-Cから大した変わってないな。
結局、結構違うと言って奴の正体はMSの「宣伝マン」の可能性が大きかったと言うことか。

>>181
要は無駄な抵抗は止めて過去のWindows用のアプリは蒸発して消えれば良いのか。
一興であるが対価を出して購入したユーザーは発狂になると。
0184login:Penguin垢版2019/08/22(木) 14:25:45.55ID:6e18xSHa
>>175
わざわざ使ってないバージョンのカーネルばかり引っ張りだして
ネガキャンされてもな

>>176
またド古い今時役立たずな日本語wikiなんぞ持ち出されてもな

実際にext4の信頼性はかなり高くてファイルサーバー用途には
十分だし、赤帽系のようにXFS使っても良い
0185login:Penguin垢版2019/08/22(木) 14:28:32.31ID:4mbw+DDi
>>182
それそれ

Windows 10の場合、そのやり方でファイル名を2019-08-22 12:00.txtにしようと
すると:を入力した段階で

ファイル名に次の文字は使えません:
\ / : * ? " < > |

って表示されるはず

Linuxでファイル名に使えないのは/だけだけど、Windowsでは今でも使っている
ドライブレター関係(CドライブがC:だから:を使う)だけでなく、DOS時代のワイルド
カード、パイプ関連の* ? < > |が使えなかったり、他にもデバイスファイル関連で
con.txtとかcom1.txtとかlpt1.txtも作れないはず
0187login:Penguin垢版2019/08/22(木) 18:46:45.19ID:56RKZFFG
>>181
犬厨がFAT32が採用する文字コードを理解せず、WindowsガーSJISガーと叫んでいるだけだからなぁw

要はアレだ。お前らの知識はFAT16やWindows3.1あたりで止まっていると言う事だw
0188login:Penguin垢版2019/08/22(木) 20:25:39.23ID:4mbw+DDi
>>187
Windows 10でFAT32でフォーマットした空のUSBメモリに、ファイル名が
ファイル.txtとデータ.txtな空のファイルを作って、USBメモリのデータを
まるごとダンプし、適当なバイナリエディタで見てごらん

ファイル.txtのShiftJISでの16進コードである
  83 74 83 40 83 43 83 8b 2e 74 78 74
やデータ.txtの
  83 66 81 5b 83 5e 2e 74 78 74
がちゃんと見つかるから

UTF-16の方の
 D5 30 A1 30 A4 30 EB 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
 C7 30 FC 30 BF 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
も見つかるはずだけどね
0189login:Penguin垢版2019/08/22(木) 21:35:14.74ID:yOQ4XEZp
Windowsばっか使ってると文字コードとフォーマットを一旦分けて考えることも出来なくなるのか

怖や怖や
0190login:Penguin垢版2019/08/22(木) 21:45:04.74ID:9gyEzr+D
>>186
どうしてそういうバグになるんだろうね
0191login:Penguin垢版2019/08/22(木) 21:46:29.23ID:9gyEzr+D
>>183
>15年前に作った「MFC」ベースのソースは「visial studio 2019」では
実行形式を作成できなかった。

そうやって切り捨てられるのが恐ろしい>windows
0192◆P0jSlC5fJs 垢版2019/08/22(木) 21:54:23.82ID:H2vzau16
Linux vs Windowsってスレでも立てたら?
0193login:Penguin垢版2019/08/22(木) 22:02:43.08ID:/BzFH39a
15年前のソースとかLinuxでも通らんだろ
0194login:Penguin垢版2019/08/22(木) 22:09:12.64ID:3LEx5IwO
そんぐらいだと32bitだからそこ64bit対応にするのとバッファオーバーラン周りで大量の警告でるのはしょうがないよ
mfcじゃなくwindows api直でかいてれば少しの修正ですんだかもね
0195login:Penguin垢版2019/08/22(木) 22:38:06.06ID:xNzbn1qw
>>191
まじでバッサリやって来るよ
それか、放置プレイ

ATLの正規表現だったかなんかが
バッサリ切られて途方に暮れて
野郎ソース拾ってきて、どうにかビルドしたとか
リテラル文字のUnicodeがどうとかで
全部の文字列にアホみたいにマクロ書かなきゃいけなくなったり
そうやって苦労して保守しても
MFCに新機能なんか来ないし
よくて放置プレイで未来がないんだよ

とっととQtで書き直せばよかった
0196login:Penguin垢版2019/08/22(木) 23:20:10.08ID:3LEx5IwO
正規表現はc++にあるから整備する意味がないんだろ多分
文字コード用切り替えマクロとか置換で終わる上に
文字コードの指定が必要になったのはwindows固有の話じゃないよ
あとコンパイル時オプションでも切り替えあるし
0197login:Penguin垢版2019/08/22(木) 23:39:48.18ID:xNzbn1qw
>>196

Linuxのqtで書き直したけど
文字コードがどうとかとか
なんにも書く必要ないよ
Windowsでビルドしようとすると
VC++みたいに糞めんどくさくなる

そんで、がんばってしのいでも
Windowsのネイティブ環境は
劣化か廃止の未来しかない
0198login:Penguin垢版2019/08/22(木) 23:51:24.48ID:3LEx5IwO
ユニコードならLはいるんじゃないんか
0199login:Penguin垢版2019/08/22(木) 23:57:47.45ID:xNzbn1qw
>>198
だから
Linuxのqtならそんなのも要らないんだよ
だって最初からUnicodeだし…
文字列にマクロ使うのは
多言語対応するのに
tr()ってやるぐらい
0200login:Penguin垢版2019/08/23(金) 00:04:42.12ID:1zSUU3zb
いらんのか?
wchar_tならLいると思ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況