X



トップページLinux
1002コメント304KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part41【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/10/16(火) 02:05:12.65ID:wZRLlXbC
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part40【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1533982879/
0324login:Penguin
垢版 |
2018/11/09(金) 20:58:03.12ID:ltKbMFG2
>>321-323
DDでイメージ取得しておくだけでゲソ?
何か他に難しい事しないといけないの?
0325login:Penguin
垢版 |
2018/11/09(金) 21:23:37.42ID:/mlKqYW1
おっぱい。
0326login:Penguin
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:38.78ID:+9hKo1L5
>>324
ここは雑談スレで、そんなこときいてもスレ違いレスになるからと自分がどうしているのかは教えない。
質問は出来るだけ、くだスレ、初心者に優しくスレにしてね。
これらのスレのほうがここよりPiレベル高い奴がすごく多い
0327login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 00:32:21.81ID:zO/1w+yg
>>314
最近はeMMCモジュールソケットになってる板が増えてるから交換も簡単よ
価格同じでストレージがeMMCの板とSDカードの板のどちらか選べと言われたらSDカードの方を選ぶけど
0328login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 00:51:35.56ID:PdUvY+gL
>>327
eMMCはSDとたいして耐久性変わらないんだから、
そりゃ汎用性があり入手が容易なSDを選ぶだろ。
0329login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 01:14:59.05ID:rADOcqjO
>>324
win32diskimager
小さいイメージはでかいメディアにリストアできるが
でかいイメージを小さいメディアにはリストアできないので注意
メディアの容量が同じでもメーカーが違うと
足りないとかあるとか聞いたけど知らん
同じメーカーの同じ製品を5枚買いとかしてるけど
まったく同じで戻せなかったことはないよ
0330login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 08:02:45.33ID:i4YHVQG9
ってか言うほど壊れるか?
https://raspida.com/safety-sd
こんな実例もあるし個体差もありゃそもそも製品の品質がピンキリ
Windowsタブレット+MicroSDxCだとUHCI絡みの制御を明示的に切ると動作は安定してるケースもある
eMMCは組み込み済みなので一定のチェックを通った組み合わせで世に出てる面では組み合わせでどうこうってのが出ないのと直接実装されてると接点の問題で電気的に多少マシだからかわらんって訳でもない
というか扱いが良く知られてるそれで直接実装する事で小さくて便利でしょ?がメリットなので交換可能だとあんまりeMMCって利点が無い。
実際問題としてeMMCなデバイスで幾つか持ってたり周りの人が使ってるスマホ、タブの類も「普通に使ってて半年で壊れる」なんて様子は見た事が無いからスレの故障率は壊れたやつしか文句言わないにしてもなんかおかしいとは思う
フラッシュメモリよりWindowsUpdateとか論理障害とか別要因でやらかしてる人の方が多いんだけど
Piだと標準の機能で領域の拡大が出来るから初期イメージを小さくしておくと交換先とか容量の気が変わったときに選択肢が増えて尚便利
同じ物を用意して使い捨て交換っていう話なら>>324でも充分だが。
0331login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 08:10:12.33ID:9xx0zUUP
>>330
壊れるわけがないよ。eMMCとSDが同じレベルだとしてwindows壊れるか?ってなる。
ラズパイを複数台動かしてるけど実際壊れないし、eMMCのwindows機も壊れない。
ただeMMCの物理的故障はヤフオクのネットブックを見てる感じだと多いだろうなというのはわかる。
0332login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 08:57:20.99ID:P5ZkoBeJ
MLC なら、TLC の 10 倍程度書き換え耐性がある。TLC で半年で壊れる使い方なら 5年持つな。
SD には、pSLC という選択枝もある。これなら 100 倍だから 50 年だな。
0333login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 10:08:22.70ID:ktMwX4id
でもみんな壊れてるよね。
0334login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 10:14:46.02ID:bC5eQvog
今のところ何十枚と使ってきたけど壊れたことないな
hddのほうが使った数少ないけどいくつか壊れてる
0335login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 10:38:06.70ID:i4YHVQG9
>>333
そのみんなは何人でお前の所では何枚壊した?
まさか一枚も壊れた事が無いとか言わねぇよな?「みんな」壊れてるんだもんねぇ?君も壊したよね?
当然それは故障をチェックして確認したのだよね?論理障害とかソフトウェア的なエラーによるものじゃないことは確認して物いってんだよな?
話はそこからだ
0336login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 10:57:20.58ID:sJNZ/zat
>>333
そういうのを風説の流布という

ちなみに自分はSSDを2つSDを4枚くらい飛ばしたことがある

SSDはWindowsで酷使してたんだけど
システムが壊れやすい環境だったから
何度か出荷状態に戻すってやってたら
ある日おかしくなってSSDを認識できなくなった
SDはラズパイでダウンローダーとして数TBダウンロードしてたから妥当
今はHDDをつけててそこに書き込んでるから安心
あとはカーネルのアップデートに失敗して起動しなくなったことくらい

ちゃんと理由があるんだよ
0337login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 11:07:44.95ID:9xx0zUUP
だってさラズパイなら(正確かともかく)SDへの書き込み総量はコマンドで見れるんだぜ?
??TB書いたら壊れたとか一切情報が出てこないじゃん。
0338login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:50.48ID:i4YHVQG9
>>336
SSDとかeMMCとかって現象と言う形で出ないとコンディションを確認しにくいのはなんとも
smart値も返るけど評価基準とか状況がまだばらつきあるし
認識しないってのはかなり致命的だな。普通はブロック単位で壊れていくので見えるけど使えるところが無いって状況になりそうなもんだがw
この前のサードウェーブがやらかしたばかりだしそもそも中身信用できんのか?ってのは厳しい
固定されてる容量によってはウェアレベリングで寿命を平滑化しにくいので書きこみ容量に対してストレージの実用量なんてのも統計には役に立つような気はしなくも無い
イメージだけであぶないのなんのいってても役には立たんからなぁ
0339login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 12:54:15.63ID:P5ZkoBeJ
壊れるときは、変更してないファイルも壊れる。管理データが壊れてもダメだし。その上、ウェアレベリングでのデータの移動もある。固定などされない。

随分前 EEEPC で、MLC SSD を 使ってたときの話だが、最大書き換え回数 と 平均書き換え回数は 10% 以下の差だったな。
結局は 3世代壊したかな(16G 32G 64G)。 書き換え回数は 6000 回〜 9000回だったと思う。

Linux も入れたけど Windows メインだったな。
0340login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 13:03:12.47ID:i4YHVQG9
作業をするだけエラーの可能性は高くなると思えば固定でいい(読み書き命令の出てない領域)のデータ移動って書き直しでのデータ保持という面以外では裏目に出そうなんだがなぁ
あと管理領域の問題もあるので「動かさないデータが常に無事とは限らない」けど、空き容量が寿命に影響するって風説はあるけど読み書きしなくても移動をするならそれは嘘か古いって話になりそうだが
実際の挙動がそうならそうなんだろうし毎日あれと向き合ってる人達がそのほうがマシって思う状況があるからそうなってんだろうけど

ユーザー側が出来る事は余計な書き込みを抑制するような設定と覚悟くらいしかないけどなw
デスクトップ用のOSとファイルシステムだと実操作以外に結構な量出力してるよな…。
0341login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 13:38:24.03ID:P5ZkoBeJ
>>340
OSが認識している空きと、ストレージが認識している空きは全く違う。ストレージから見れば、OSの空きも有効なデータなわけだ。
空き容量が大きい方が良いというのは、トータルサイズが大きければ入れ替え候補が多いということだろう。
0342login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:57.67ID:P5ZkoBeJ
trim もあるんだが、どれぐらい有効か分からない。ウェアレベリングがあるから、OS はデータがどこに配置されたか分からない。
OSから見て大きなブロックを消去したつもりでも、ストレージ上はバラバラかも知れないのだ。
0343login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 16:42:29.63ID:ktMwX4id
壊れてるのに気が付かない間抜けもいそうだよね。
必死で何が悪いんだろうって設定いじくったりググったり。
0344login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 17:00:22.21ID:clDmPO4e
即座に合理的な結論として間違わない天才なんて>>343以外見たことない
0345login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 17:14:20.44ID:P5ZkoBeJ
>>343
どこがいつ壊れるか分からない。RAID 使っても起きる問題で、いざ壊れたときに 他の DISK でリードエラーが起きると復旧できない。
検出するには、全データ READ してみるしかない。手遅れになる前にエラー訂正できる可能性も高いから dd で定期的に 読み出すと良いのだ。
0346login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 18:13:50.55ID:ktMwX4id
オッパイで何かがうまくいかないとき、一番最初に試すべきは、SD交換だから普通。
0347login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 20:21:27.29ID:Yg5t+byc
あー、でっかいオッパイに吸いつきたいなー
0349login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 20:32:46.59ID:ktMwX4id
吸い付き派と埋まる派がいるよね統計によると。
0350login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 22:08:39.22ID:QFAQL+4n
asterisk で使用しているがaufsとramドライブで4年間故障なし現役動作中ですわ
0351login:Penguin
垢版 |
2018/11/10(土) 22:15:32.72ID:ktMwX4id
>>350
でもお高いんでしょう?
0352login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 11:11:25.55ID:RqZi1ahC
>>351

raspi 3とdosパラで買った8Gsdカードと入れ物と電源アダプターの組み合わせ
0353120
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:31.34ID:ZZt7DREb
報告。
>>120でお尋ねした件、結局5V3Aの安定化電源を入手して、そこから3B+のGPIOピンの#4に+5V、#6を-に接続する事で正常に起動しました。
諸兄アドバイスと意見ありがd。m(__)m
0354login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 18:21:59.03ID:pJw4YoLP
ドライバのmakeがうまくいかずにミニPC買ってUbuntuに逃げてもうた
それで分かったがOSMCの中のストアから追加できるsambaはだいぶ普通のと挙動が違うようだ
外付けHDDも勝手に共有されるし
0355login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 20:19:28.96ID:5exoWfgA
おっぱい。
0356login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 22:36:29.96ID:5exoWfgA
オッパイにキーボードとディスプレー付けたらパソコンになりますか?
0357login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 23:04:36.84ID:K07evzRM
ラズパイってSD以外にOS入れられるの?
0358login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:16.66ID:pJw4YoLP
USBブートができるやつならね
3+はそのままできるし3はファームウェア更新で対応する
0359login:Penguin
垢版 |
2018/11/11(日) 23:31:34.33ID:VpxD4aol
X68のケース高い・・・・・・
0360login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 01:24:31.28ID:KnYjRcQa
>>359
量産効果が出ないものは高いよ
金型っていくらすると思ってんだよwプラモが安いのは生産量に対して売れると見込んでるからあの値段で実際売れるから会社潰れてない
機能性だけならファン付きの安物の方がマシなので半分はフィギュアみたいなもんだよなw
食品サンプルUSBメモリのどっちがメインだかわからんようなあれとおなじだw
0361login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 01:27:12.32ID:KnYjRcQa
>>358
3Bは更新って言うか設定
ただ、あれば外部で無ければSDって挙動になって「戻せない」から戻せない部分だけ不安はあれどやっちまっても致命的な事は起きない設定
あとはSDにローダ入れて残りはネットワーク経由なりUSBなりなんて運用も出来るけど素直で実例が多くて楽なのはSDに入れちゃうことだと思う
0362login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 01:29:51.40ID:2trdl3fw
実物見たけどすげー小さいよw
あの値段はないわ。採算という意味ではああなるのだろうけどね。
あと、SSDとか搭載できるもうすこし大きいケース、あれも高いけどちょっといいかなと思った。
0363login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 05:25:39.52ID:KnYjRcQa
>>362
アレより小さいX68030のキーホルダーとかもあったけどあれだってたしか3000〜4000円だったぜ?
だから値段はあんなもんだよwキーホルダーもっと小さかったし
別に基板一枚だし機能美もないしケーブルつなげると形が崩れちゃうので頑張りは意外と無に返ってる気はする
ただ色々頑張ってるなと(パッケージとか付属品とかw)は思うw
ケースとしては500円くらいでかったヒートシンク+ファンがついてるアクリル板重ねてネジ止めするやつがお値段以上だった
ケースとしてもちゃんと必要な穴開いてるし冷えてるし。ねじ山きちんと切れてないナットが入ってたけどなw
機能性とか実用性をあいつに求めちゃダメなんだと思うw
SSDのヤツは自分が知ってるやつだと地味に電源スイッチとRTCが追加になってるのでその辺もポイントだと思う
SSD追加するとトータルコストでの割安感が吹き飛ぶ気がするけどなw
0364login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 08:05:55.17ID:3xxl7RcV
>>356
なんでもかんでも他人に教えてもらうのではなく自分で試すことも必要です
そのくらいなら自分で試せるでしょうから人柱になって結果を報告してみてください
0365login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 08:19:41.52ID:BCcWhO7L
愛のムチに感動した
0366login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 10:19:01.66ID:u90Xse54
ガンプラ500円でもコトブキヤで同じレベルなら2000円だからな
0367login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 19:00:07.01ID:hpcZTPKw
3Dプリンタで作れよ。
0368login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 19:24:56.31ID:dewonXiy
>>360
とりあえず人件費などの固定費をさっ引いて、変動費だけの限界原価で利益がでるかどうか。
まずはそこからだな
0369login:Penguin
垢版 |
2018/11/12(月) 21:11:32.93ID:KnYjRcQa
>>357
野良PasocomMiniやってる人とか居るしなwHAL研の仕事遅いから作っちゃってる人とかw
Pasocomminiを改造して単体で表示まで出来るようにしてる人とかw
あれも中身はPiだったなそういえば
0370login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 00:53:57.39ID:TIA5tIAV
おっぱい。
0372login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 01:17:06.38ID:TIA5tIAV
安価に金型を作る方法ですか。
0373login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 11:22:35.41ID:h4P0CMnM
>>372
ニッチなヤツは3Dプリンタで良いんじゃね?って流れだと思う
0374login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 13:17:44.80ID:kMfpoLWt
初代BにHDDを3台も繋げてしまった
20GB、3TB、3TBの3台
2Bとかもあるけど消費電力多いし
大したことしてないからBで十分なんだよなあ

ちなみに70GBのファイルをコピー中だけど4時間掛かるらしい・・・
0375login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:39.76ID:h4P0CMnM
そらUSB2.0なバスで複数のデバイス使ったらそうならぁね
ドライブの方が消費電力大きそうw
0376login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 17:45:10.43ID:Fepe3XXF
HDDを使うんだったら普通のPCを用意するわ
0377login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 17:48:45.19ID:Fepe3XXF
USBはCPU負荷がかかるって知らんのかなあ
ラズパイでどのくらいの負荷になるのか知らんけど
0378login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 17:51:49.43ID:ttuJmAlV
あー、でっかいオッパイに吸いつきたいなー
0379login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 18:04:38.08ID:Am6enUjh
秋月のIGZO7.9インチとカメラv2を使おうとしてます
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11969/
↑の標準のconfigを入れた状態で、raspistillをするとハングアップします
nopreviewオプションを有効にすると、ハングアップしません

ZeroWでも同様でした

ハングアップした状態で別PCからSSH接続は可能でした
SSH接続でraspistillをすると、SSHのセッションとコンソールがハングアップします

CPUやメモリ周り等の負荷の問題でしょうか
IGZOのHDMI関連設定をした状態でraspistill(プレビューあり)を使う方法ないでしょうか
どこから切り分けてよいかわからず...
0381login:Penguin
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:07.58ID:TIA5tIAV
おっぱい。
0382login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 00:16:28.84ID:dRokkV05
>>379
おっぱい雑談スレのここできいてもな
0383login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 14:28:31.90ID:l4v0IiH8
>>379
秋月の液晶は変態解像度だし、メモリーも余計にアサイン必要だから
カメラ側が対応できないのと違うか?
液晶側の向き設定を変えれば状況は変わるかもだが
デフォルト設定だと縦向きなので横向きにするとかね
0387login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 19:48:50.55ID:cGPj770s
余裕ある基盤でもヒートシンク固定穴を付けない徹底ぶり

これが英国のトラディショナル精神なのか
0388login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 20:06:35.03ID:ovapYrBp
英国は涼しいから
0389login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 20:12:09.28ID:J1uswhyt
ヒートシンクが必要なシステムは組まないという
割り切りを強制してくる
0390login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 20:13:38.01ID:QMep05JV
食い物も不味いしバナナとラズベリーで武装した暴漢が空爆支援してくるしな
0391login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 21:03:39.57ID:txT3Uec0
好評だった公式のケースって書いてあるけど好評だったの?
品薄をいいことに抱き合わせでかわされた記憶しかないお…
0392login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:27.75ID:3g2b7EO6
>>389
もともと子供の教育用で爆熱になるようなことはしない想定だろうからな。
爆熱になるようなことをする奴は自分で何とかしろだろが
でも、おっぱいは当然クレクレ。
0393login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:16:20.12ID:DLi4ggaz
今一番欲しいのは、ZERO Wなんだよなー。
0394login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:22:01.81ID:DLi4ggaz
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1153179.html

コレでSD問題に悩む事はなくなるなー。
0396login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:26:00.06ID:utn3jQIz
>>394
24時間/7日間

1週間限定?

なんで24時間/365日じゃないんだ?
0397login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:27:34.72ID:Z/T6QrEi
3A+用の公式ケースは例えLEDインジケーターが未対応でもA+用としても使いたい
市販のA+ケースと比較して入手性が高ければ大歓迎
0398login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:28:25.98ID:7ZhboBMS
>>396
一年もぶっ続けで動かせるわけないだろ。
7日間連続動作出来るだけでもギネス級。
0399login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:31:54.10ID:DLi4ggaz
>>395
省電力省スペースで、何かに組み込んでスマートスピーカーとBT接続して使いたいから。
0401login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:34:37.20ID:utn3jQIz
>>398
2年間保証とあるが1週間以上連続してつかったら無保証になるのか
保証詐欺も甚だしいな
0402login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:40:55.86ID:3g2b7EO6
>>399
何かに組み込んで使うにはZeroWは向いているからな

>>394
ここのSDにこだわりおっさんならすでに産業用のSDは使っているだろ
俺ですらどやするのになんちゃって産業用使っているんだから。
びしっと産業用言うなら24時間/7日間とかではなくTBWはxxと仕様に明記してクレクレだが
0403login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:46:45.07ID:7ZhboBMS
24/7と言えば365日休まないって意味だけどな。
0404login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:55:34.63ID:DLi4ggaz
>>402
ネトラジ聴くのに、Google Home単体だと時々プチッって一瞬切れるんだよね。
どう考えても受信バッファ不足だから、それを解消したい・・・。

>>403
普通は24/365って表記しない?
0405login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 22:57:41.77ID:7ZhboBMS
>>404
そうかもしれない。
366日連続稼働したら保証が切れるかも。
0406login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:00:15.71ID:y5Q11hv3
>>404
24/7は年中無休という意味の英語の慣用句だから24/365という表記はない
0407login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:08:38.14ID:7ZhboBMS
仮にSDが一年動き続けられても、おっぱいは一時間が限度だから。
0408login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:13:15.54ID:8cThZw80
月月火水木金金みたいなもんか。
0410login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:35:41.49ID:xXBGTacc
海外のメーカーとかは24/7という表記が一般的だぞ
0411login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:49:03.30ID:uEuvRKNJ
いまA出されたところで需要あんの?
小型で廉価なのが欲しいならzero買えばいいんだし
0412login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:53:43.46ID:rHsxBmuq
ここにいる連中は海外ベンダと取引した事も無い底辺糞馬鹿ゴミ人間しか居ないんだからそう言う理解出来ない用語使うの止めろよ
0413login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:17.07ID:9YCRskub
>>396
24時間365日のことを英語で 24 hours a day, 7 days a week と表現するからだろ
0414login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:35.84ID:7ZhboBMS
>>412
普通ないだろ。
そういう言い方やめてくんない?
ダークコンドル呼んじゃうよ?
0415login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 00:00:02.34ID:XhA5d1LQ
>>414
どうぞ
うちの会社ARMと取引あるんですが
0416login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 00:00:38.82ID:duK0zisq
ARMはソフトバンク傘下の日本企業です。
0417login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 00:03:19.53ID:H2vKo+Xi
>>416
ケンブリッジに本社あるの知らない馬鹿は黙ってろカス
0418login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 00:36:11.62ID:YqjPFTDa
>>416
フィナンシャルタイムズも日本企業なのか?
0419login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 01:02:26.50ID:5bFaTyXB
ここは雑談は超盛り上がるよな。
昼雑談は会社にいて参加できないが、夜だとぎり間に合うから雑談は夜するようにだな。
でも、ここは夜は寂しいところだからな。
>>415はARMと取引しているぞでマウンティングしているんだろうな
0420login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 02:11:37.79ID:wyMtFb8E
取引してるのに未だにARMなんて綴るんだ
0421login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 02:38:02.19ID:0BcRrUgS
ツールやライセンス1個導入すれば取引実績やで
まぁ組み込み系とかの商社や代理店の社員さんかもしれんが
0422login:Penguin
垢版 |
2018/11/16(金) 07:43:22.36ID:CnvKmlsB
>>420
うちは取引してるからaaaaAARrrrrRMMMmmmmmmって呼んでるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況