X



トップページLinux
56コメント13KB
日本語manページは何故ディストロに入らないの?
0001login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 14:38:36.54ID:4pJ1UYYo
ぐぐれば日本語化されたmanページいくらでもでてくるのに
なんで一部しかディストロに入らないんですかね?
Linuxが普及しないのはそういうところなんですよ
0002login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 15:11:39.23ID:+Lkt9Sxb
そもそもいまだに必要なmanページをオンデマンドにダウンロードして表示する仕組みが広まらないよな
わざわざ自作wrapperで自動化&キャッシュしてるが何故こんな簡単な事が標準にならないのか謎すぎる
基礎的な部分すら旧式なままなのも原因なんだよな結局は
0003login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 15:42:22.68ID:pP2ApgSP
頑張って翻訳する

ソフトがバージョンアップする

ドキュメントの更新も必要

何が変わったか調べるの面倒くさい

放置
0004login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 16:52:17.16ID:zkHTQuUq
日本人は1みたいに知的に問題なのばかりだから有能な日本人がハブられると思われ
0005login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 16:54:13.84ID:zkHTQuUq
翻訳ごときで市民権得られるとか脳みそ膿んでるわ
0006login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 21:07:17.76ID:7uyTUEBZ
「公式で正式なドキュメントを配布する」ってことの重要性が理解できないのか・・・

死ね。
0007login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 21:12:03.87ID:MbbkT57S
>>1
入れてくれって言う人がいないから入らないんじゃないすか
入れてほしいなら要望投げなよ
0008login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 21:13:09.38ID:MbbkT57S
ぐぐっていろいろ出てくるからといって
それをディストリに入れられるかとか
誰が入れる作業をするかってのはまた別の話
0009login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 21:34:52.29ID:qNM38nhh
英語で書かれてりゃいいよ別に、たいてい読めるし
どうしてもわからない単語があったら調べるからさ
さすがにポルトガル語とかスペイン語だったら困るけど
君たちはLinuxやらないでずーっとボケーっとしてればいいよ
0010login:Penguin
垢版 |
2018/07/17(火) 23:43:57.83ID:KlEGrlNV
そんなに英語嫌ならなでしこ言語使ってろよ
0011login:Penguin
垢版 |
2018/07/18(水) 10:11:46.39ID:mHm7MtHJ
英語ドキュメントがそうであるように、
本来は日本語ドキュメント(それ以外の言語も)は
アプリ開発者のリポジトリで管理すべき

だけど現実問題として各言語用のメンテナンスを
アプリ開発者がやるのは不可能
単純に多くの言語を使えるわけじゃないから

必然的に翻訳プロジェクトとして外部リポジトリでやるしかない
しかし今はその仕組が不足している

具体的には、ドキュメントの変更を追尾する機能
いろんなアプリのドキュメントを管理する機能
ドキュメントは別に最新版でなくても良い
古いバージョンのドキュメントを見れる機能
部分翻訳できる機能
0012login:Penguin
垢版 |
2018/07/19(木) 17:46:14.11ID:8SURb2EF
po4aとかしらんのか
0013login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 11:35:14.80ID:CX2w0to/
単純に翻訳されたものの意味が原文と一致しないからだろ
あとはドキュメントにもライセンスがあるから整理なんかできない。
0014login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 12:59:36.78ID:ff/gfBN+
意味を原文と一致させる必要はないだろうし
ドキュメントにライセンスがあっても整理できるだろ
0015login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:17:19.99ID:CX2w0to/
<<14
それだと代表的なディストリの標準のパッケージにできない。
0016login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:27:26.57ID:ff/gfBN+
>>15
ソフトウェアにライセンスがあっても整理できてるのに
何故できないと思うの?
0017login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:30:17.34ID:CX2w0to/
<<16
開発者と翻訳者が違うから。
0018login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:32:44.05ID:ff/gfBN+
>>17
なんでそこで開発者が出てくるの?
ディストロの整理をしてるのはソフトウェアの開発者じゃないよ
0019login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:33:48.60ID:ff/gfBN+
それにライセンスに従えば翻訳できるし
0020login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:38:49.12ID:CX2w0to/
それで、何かあれば開発者にクレームがくるんだろ。
0021login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:47:07.72ID:ff/gfBN+
それがなにか? 見当違いの所クレームをつける人が悪いってだけで
翻訳とは全く関係ない話ですね
0022login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:52:35.97ID:20SE8Fp8
英語に慣れてくるとマルチバイトのほうがうざくなってくる
ISOイメージサイズ200MB強の軽量鳥を日本語化して増えたぶんを圧縮したら150MBも食ってたわ
日本語だっせーとおもったわ
0023login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 13:53:00.34ID:CX2w0to/
原文が読めない人はみんな悪いってことね。
原文読めない人は検討違いだと。
0024login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 14:28:38.60ID:20SE8Fp8
何をやるにしても、原文を読むことにかける時間よりも原文を読まないことにかける時間のほうが100倍以上多いし、たいていググれば訳されてるし、それが無かったら自力で訳せばいいし、それすら無理なら翻訳機にかければいいし
0025login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 15:12:22.53ID:ff/gfBN+
そうやって翻訳した結果を、ディストロに収録すればいいのに
ググる必要もなくなる
0026login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 15:15:11.69ID:20SE8Fp8
そう思うなら君が収録すればいいのに
それがOSS
0027login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 15:42:21.97ID:pfzS8Vlf
それはやりたいやつがやればいい
0028login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 15:43:57.67ID:CX2w0to/
原文読めない人が誤った翻訳で何かあったときに開発者が困るから積極的に必要ない。
0029login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 15:48:51.78ID:20SE8Fp8
そうだな
じゃあもうこのスレいらねーな
0030login:Penguin
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:43.19ID:xpuYreux
削除依頼出しといて
0031login:Penguin
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:57.22ID:VSs948d+
man1とかman2のことじゃね、ディストロはいってほしいのは。
特にカレントとか無いやつ
0033login:Penguin
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:43.19ID:gbWqKQYM
桐島カレントバージョン、部活やめるってよ
に決まってる
0035login:Penguin
垢版 |
2018/07/29(日) 16:56:27.43ID:VqTxABrv
理系の大学とかだったらソフトの翻訳する課題があったりする?
英語は今から勉強するんでお察し下さいなんですけど
0036login:Penguin
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:38.30ID:p+uy0hjx
ご翻訳が多くて結局英語読むことになる
0037login:Penguin
垢版 |
2018/08/02(木) 05:59:30.69ID:a1K3N0Xu
そういうのも段落ごとに英語・日本語切り替えられたりさ、
あとmanコマンドにリンク機能がほしいね
と考えるとコマンド時代もう古すぎて時代に合わないのか
ウェブサイトがあれば十分なんじゃ?
ただし全コマンドを統合してるやつ。ネットから検索とかアホらしいんで
manコマンドは廃止したほうがいい時代なのかもね
0038login:Penguin
垢版 |
2018/08/02(木) 13:47:51.96ID:CUTmddTy
自分が使わないだけで廃止とか頭オカシー
0039login:Penguin
垢版 |
2018/08/02(木) 14:30:53.51ID:B/asGY1u
manコマンドぐらいシェルスクリプトで好きなように作ればいいんじゃね?
おれは複数のデーターがあれば順番に表示するようにしているよ
0041login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 00:48:44.47ID:1Xlc3WQO
つーか、皆さん何処かに翻訳を責とする誰かが居ると思ってる?ボランティアだぜ翻訳って
0042login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 02:07:52.48ID:FmqfeUYE
ボランティアでやれなんて頼んでない。
有料なら有料でいいよ。そしてしっかり金とってくれ
0043login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 14:07:14.14ID:1Xlc3WQO
>>42
どーゆー会社、組織が?
0044login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 20:57:57.74ID:Ii0FUS5b
そりゃディストリ作ってるとこだろ
0045login:Penguin
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:01.22ID:1Xlc3WQO
>>44
たとえばmanのホンヤクとかを、翻訳者に有料で翻訳して、上流の開発元にマージ依頼して、とかやるのか?
ちなみにそこが金かけて翻訳し文書はGFDL等で他の人が利用、改変、再配布できると...
そんなことするとこあるの?
0046login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 00:02:28.72ID:Ya25TWUm
社員がカーネルいじってる会社とかあるんだから
日本語マニュアル書く会社があっても別におかしくはない
0047login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 00:06:56.49ID:tyC3gFls
>>44
甘いなぁ。
ビジネスモデル的に成立するならそれでもいいけどさ

例えばGoogleなんか(最近はいろいろ手を出してるが)
検索エンジンを提供している会社・・・のように見えて、
広告配信ビジネスで儲けてる会社だぞ。

翻訳しているからって、翻訳そのもので儲ける必要はないだろう 

オープンソースのビジネスモデルというのはそういうものなんだよ
ソース公開で無料なんだから、商品そのものではなく
その周りのビジネスで儲けるもの
0048login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 02:29:51.10ID:TMbUcGaA
しかし需要そのものが見込めないのに?
0049login:Penguin
垢版 |
2018/08/08(水) 14:19:47.33ID:TMbUcGaA
ディストリにいれろってのが超絶頭悪いんだよな。ターミナルベースの日本語のコマンドリファレンスを作るとかならまだ協力もしてもらえるだろうに。
0050login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 05:31:35.95ID:qnIDOwDv
>>46
丸一日考えたが、前半が後半を肯定する理屈が解らん 。説明プリーズ
0051login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 22:04:05.61ID:HvdG6GlJ
まずは国語だろうな。サーキットに水着の女がいるんだから、
日本語マニュアル書く会社があっても別におかしくはないよ。
0052login:Penguin
垢版 |
2018/09/21(金) 22:29:12.68ID:toal3OPy
>>18
ソフト開発ってのはソースを書いた人間が一番内容を良く知っている。標準仕様が固まっていて変更ないものは基本的に
ドキュメントを変更しなくても良いはずだが、ちょっとした変更やバグを潰した程度のことでもソースを変更したら
本来はドキュメントに書いておかないといけない。まして、オプションを追加したとかいう変更だったらドキュメントも変更
しないといけないが、最初にその変更内容を文書にするのは開発者しかいない。
どこをどう変更したのか知っているのは開発者だけだから。
0053login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 06:03:16.56ID:WQPjDuyE
上げてこうっ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況