着実にチューニングが進んでいるw
上のベンチマークじゃなくて今作ってるやつだけど
パイプをなくしたら200msから100msに二倍になった
もう一箇所、サブプロセス作ってる所があるのでそこを直すと60msぐらいになりそう

大した差はないように思えるけど、コマンドの実行で300msかかると
つっかかりを感じて、200msだと実行結果が表示開始されるまで一瞬の待ちを感じて
100msだと実行したと同時に1行ずつ出力されいく感じになる。
50msだと結果全てが一瞬で表示される感じになる

使い方によっても何度も実行する部分だからできる限り早くしておきたい。

Linuxだったこれがパイプ使っていても17ms
なくしたら8msなんだけどな