X



トップページLinux
1002コメント246KB
Manjaro Linux Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2018/02/16(金) 17:31:31.77ID:6OXaUmXI
Manjaro Linuxは Arch linuxを基に開発された、ユーザーフレンドリーなディストリビューションです。
初心者のために,グラフィカルなインストーラーを提供し、
デスクトップ環境としてXfce、KDE、GNOMEを公式にサポートしています。
また、コミュニティによってMATE版、LXDE版などが提供されています。

公式
https://manjaro.org/
フォーラム
https://forum.manjaro.org
Wiki
https://wiki.manjaro.org/index.php/Main_Page

distrowatchによる紹介
https://distrowatch.com/table.php?distribution=manjaro

前スレ
Manjaro linux
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1385173856/
0658login:Penguin2018/10/21(日) 22:25:24.94ID:j5GeA5WY
他と較べないと、なんでmanjaroとMintが抜けてるのか、理解できないだろう
0659login:Penguin2018/10/22(月) 12:26:15.17ID:0dVdUKvM
自分の嗜好を考えたらわかるやろw
ランキングの母体は殆どおまえらなんやからw
0660login:Penguin2018/10/22(月) 14:56:58.59ID:5qccCqs8
サスペンド状態から復帰する時、パスワードを2回訊かれてウザい
上流のヒト、改善お願い致します。
0661login:Penguin2018/10/22(月) 15:18:15.62ID:jo703OOp
Issue出すなりメンテナに報告するなりしろよ無能
0662login:Penguin2018/10/22(月) 15:20:39.63ID:FzqbyTgm
むしろサスペンド復帰のときにパスワード聞かれないなあ
こっちのほうがやばない?
0663login:Penguin2018/10/22(月) 21:28:04.00ID:yQzrg+/2
この前、500MBの更新があったばっかなのに、またまた新カーネルを伴った250MBの更新
それで、再びシステムが不安定になったんですけれど、これも上流のせいでしょうか?
0664login:Penguin2018/10/22(月) 21:35:39.62ID:jkyp29JQ
Archユーザにでも聞いてみたら?
0665login:Penguin2018/10/22(月) 21:47:01.08ID:yQzrg+/2
Mintを意識しすぎて、チューニングやり過ぎなんじゃね?
Mintはイキナリ dだりしないよ
0666login:Penguin2018/10/22(月) 21:50:39.54ID:MuoFakYK
たぶんお前とかここの住民よりはMint意識してないと思う
0667login:Penguin2018/10/23(火) 00:43:16.03ID:AuHu2Q08
kernel4.14.78だけど不安定には感じないな
0668login:Penguin2018/10/23(火) 00:49:10.79ID:4s6335SO
>>667
ハイスペックPCばっか使ってないで、たまには10年前のPCも併用してみなさいな
不具合がいち早く見つかんよ
0669login:Penguin2018/10/23(火) 00:55:17.66ID:8gwNTiAF
んなゴミさっさと捨てちまえよ貧乏人
化石使ってる人間が新しいカーネル使って文句たれてるとか害悪でしかないな
0670login:Penguin2018/10/23(火) 00:57:30.63ID:AuHu2Q08
>>668
core2duo E8400、mem4GBのデスクトップで、化石と指さされるレベルだと思いますが
0671login:Penguin2018/10/23(火) 01:20:38.88ID:EJ9B5fFi
>core2duo E8400、mem4GB
化石と揶揄されてもチップセット内臓GPU以外はオーバースペックだろ
0672login:Penguin2018/10/23(火) 01:37:11.54ID:Qckdx496
E8400ってもう10年前じゃね?
0673login:Penguin2018/10/23(火) 01:39:41.74ID:kZNkcgsg
C2D,C2Qとか普通にゴミだろ
0674login:Penguin2018/10/23(火) 04:03:28.94ID:9PdQw22J
もし10年前のC2Qが未使用のままマザボのコンデンサもケースもピカピカのままタイムスリップしてリビングに突然現出したとしたらそれでもゴミと言い張るのかい?
俺には何がなんだかよく分からないよ
0675login:Penguin2018/10/23(火) 04:14:02.54ID:vwSyXB/u
core2シリーズは流石に古すぎるな
千円くらいで買える中古のceleronのほうがマシな性能してるぞ
0676login:Penguin2018/10/23(火) 04:28:25.89ID:9PdQw22J
だったらもうcore2には5000円ぶんのアマギフ付けるしかないな
0677login:Penguin2018/10/23(火) 19:46:01.68ID:g4U0DW/E
Core iも第8世代以前はゴミだからな。
0678login:Penguin2018/10/23(火) 19:47:50.74ID:zXFBzH++
少なくともRyzenが出る前の時点でCore iシリーズ初代とかそれ以前は買い替えろと言われてきた
Meltdown脆弱性でなおさらその主張に説得性は増したし
それより新しくてもVP9のHWデコードに非対応だとYouTubeを見るのに負荷がかかる
>>674
実用面ではゴミ、動作度外視の骨董品としてはマニア向けに価値はあるかもね
0679login:Penguin2018/10/23(火) 20:10:09.04ID:FuYspY0u
これからAV1も出てくるってかYouTubeだと少しずつ採用例出てきてるし
CPUパワーあって悪い事は無い
0680login:Penguin2018/10/23(火) 20:24:41.42ID:Flrp95ZH
YouTubeなんてTwiceのLike OOH-AHHやBiSHのオーケストラや乃木坂のシンクロニシティが見れればいいだろ
SandyおじさんPCのVirtualMachine上のまんじゃろでも余裕
0681login:Penguin2018/10/23(火) 22:34:39.84ID:NTB5tEU1
なんでマンゲリヌクスにせんかったんや?
0682login:Penguin2018/10/23(火) 23:17:48.49ID:zXFBzH++
>>679
次々と独自規格のコーデック出してくるので、HWデコーダーがそれだけ増える
当然、AV1も現状のCPU(のiGPU)やdGPUではHWデコードに対応してない
CPUの負荷や消費電力の問題があるので対応したほうがいい
ArchWikiにLinuxでのVA-API対応状況が書いてあるように、Arch系では最新のGPUの機能が早く使えるのが良いところ
0683login:Penguin2018/10/24(水) 01:02:12.36ID:ChI23pLe
youtube依存症だったから、先月からみるのやめた。あんなのみるもんじゃない
0684login:Penguin2018/10/24(水) 01:03:51.30ID:FUIxB2PE
>>677
> Core iも第8世代以前はゴミだからな。

第8世代も含まれるんだw
0685login:Penguin2018/10/24(水) 01:09:12.00ID:m5i0Cg1U
VBox上でつべのAV1動画試したけど、同じ720pのHW凸なしでもh264に対して1.5倍くらいCPU食う印象だった
サンディ3.3GHz 2コア4スレPCでギリ動き問題なかったけど少なくともGPUそのものがないとキツいな、480pで我慢しとくか
でもAV1普及するころにはマシン買い換えてるかもな
0686login:Penguin2018/10/25(木) 00:57:55.32ID:K/cVeajg
ほとんどの動画で使われるH.264のHWデコードに対応しているのはCore i初代からだから、そこが最低限だと思う。
ブラウザーはchromium-vaapi (AUR)を使う。Firefoxは数年前から機能リクエストがあるがまだ非対応
0687login:Penguin2018/10/25(木) 02:03:08.79ID:/RuM7QBn
Core2のQ45 Q48マザー以降ダヨ
あとgma500のvaioも
0688login:Penguin2018/10/25(木) 12:51:01.66ID:prJO6JlD
上流から降ってきたカーネルの修正?ファイルでシステムが安定したね
0689login:Penguin2018/10/25(木) 12:58:04.73ID:prJO6JlD
冷却ファンがガンガン回り続ける症状は消えた
0690login:Penguin2018/10/25(木) 18:17:38.13ID:qKmMN9oC
>>687
ことVideo再生に関しては、4年前のBayTrailにすら完敗。
CPUコアは倍の性能があるにも関わらず。
あと、Videoと関係ないけど仮想化支援もバージョン古くて悲惨。
現行のGeminiLakeと比べたら、もう電力食うただのゴミ。
0691login:Penguin2018/10/25(木) 18:51:52.69ID:K/cVeajg
>>687
指摘ありがとう。チップセット側にGPUがあった世代のオンボードGPUですよね
>>688-689
具体的にどの世代のCPU?電力管理に変更あったのかな
0692login:Penguin2018/10/25(木) 21:06:06.30ID:zqrsvZFq
>>684
多数派の非低脳Linuxユーザーは趣味でプログラム開発を色々やっている奴が多いからな。
この層はそれなりに金稼ぐから高性能PCを使っている奴が多い。
最低で物理6コアCPUでないとって感じだろ。できれば8コア以上と。
一方、少数派のタダクレ必死の乞食ユーザーは低スペック(C2Dとか)が多い。
乞食は低脳でお金稼げなくて貧乏だから古くて安い低スペックになってしまうよな
0693login:Penguin2018/10/25(木) 21:18:58.64ID:Z1+/o4aR
>>691
celeron E550 だから、確かにオンボードだよ
なんで分かったの?
0694login:Penguin2018/10/25(木) 21:36:30.02ID:m5XKZ6NQ
× 低脳
○ 低能
0695login:Penguin2018/10/25(木) 21:55:17.45ID:UleFJ9qg
コア数多いなら多いでクロック低くなるから一概に最上位が良いとは限らない
それでも4C8Tは大前提だけど
0696login:Penguin2018/10/26(金) 10:57:15.54ID:oOeWQ6iA
>>695
Arch/Manjaro は、やっと2コアへの最適化が完了したばっかだぜw
4コアなんて 猫に小判だよ
0697login:Penguin2018/10/26(金) 11:59:54.21ID:bnjVsGqo
他のメジャーディストリでは放置されてるシングルコアへ、真面目に適応対応してるのが人気の秘密かもよ Manjaro
0698login:Penguin2018/10/26(金) 14:24:12.23ID:wJOSFeSd
サスペンド状態から復帰するのに、2回パスワードを訊く悪癖が消えたね
上流の人たちも、こんな糞スレを覗いてたりするんだろうか?
0699login:Penguin2018/10/26(金) 15:48:15.02ID:6RYGFQ2b
それキーリングのパスワードじゃねーの?
0700login:Penguin2018/10/26(金) 16:01:28.52ID:FlCZ+P0x
多分そうだろうな
gnomeでchrome使うとログイン直後にパスワード聞かれるようになる
0701login:Penguin2018/10/26(金) 17:30:58.69ID:2iEFxmdG
xfceだけどチョロメニウム起動させるとパスポート聞いてくるな
0702login:Penguin2018/10/26(金) 20:18:49.57ID:91T2HFtJ
良いのか悪いのかさっぱり分からんがネットで調べて
起動時に GNOME サービスを起動するにチェックを入れたら
キーリングなんちゃら消えたのでずっとそのままにしているわ
0703login:Penguin2018/10/26(金) 21:21:03.93ID:fSmf+FGW
要は、上流のヒトのやった設定が曖昧なんです
0704login:Penguin2018/10/26(金) 22:41:01.88ID:q3t3+6TK
上流をそういう意味でとらえてるのガイジすぎて草
0705login:Penguin2018/10/26(金) 23:44:53.80ID:AqyEPBNg
上流てなに?
北斗琉拳?
0706login:Penguin2018/10/26(金) 23:59:11.56ID:3bHNUKES
>>705
ギブする層
日本はIT超大国でもゆとり教育の成果でクレクレ底辺ばっかだからな
0707login:Penguin2018/10/27(土) 06:22:02.38ID:inwykPkn
>>706
IT後進国ではないが大国でも先進国でもないだろ
知恵が出せないうえに金すら出さない民族性は後進国と言っていいけど
0708login:Penguin2018/10/27(土) 08:06:17.68ID:tomUPwwH
日本の有線ネット回線はかなりなレベル
モバイル環境もスマホが普及するまではかなりなレベルだった・・・
0709login:Penguin2018/10/27(土) 08:07:52.75ID:tomUPwwH
日本はグローバルスタンダードになれないからどうしようもない
0711login:Penguin2018/10/27(土) 13:13:04.21ID:t1VebFAJ
ディストリで上流ってむしろ>>710のupstream以外考えられないんだが
ここでギャーギャー言ってる奴等OSS初心者か?
0712login:Penguin2018/10/27(土) 20:31:07.95ID:hibNYv3X
初心者だろうな
日本人ではローマ字表記のニックネーム持った数名の有名人以外は皆雑魚だもんな
6コアだろうが8コアだろうが雑魚は雑魚、99.999%雑魚
0713login:Penguin2018/10/27(土) 21:11:45.19ID:lqvP5QWX
>>711
お前のようにOSSを作って貢献している奴からすれば、俺のようなクレ坊はOSS初心者未満だからな
ところで、お前はどのOSSに貢献しているんだ?
0714login:Penguin2018/10/27(土) 21:26:34.76ID:hibNYv3X
全員クレ坊でいいんだよ
クレ坊がクレ坊を棍棒にマウントとろうとするから反感買うんだよ
0715login:Penguin2018/10/28(日) 01:01:47.91ID:eRnUBOjN
18いつリリースなんだろ
ちょうどSSD新しくしてOS入れ直したいからタイミングが…
0716login:Penguin2018/10/28(日) 04:34:42.30ID:od8Ukqh9
もうほとんど完成してるから開発版を入れてもいいと思うぞ
0717login:Penguin2018/10/28(日) 13:35:44.91ID:eRnUBOjN
>>716
ありがとう。開発版もたしかにもうrc4だしね。
今開発版入れたとして、正式リリース時に変更された細かい箇所はちゃんとあとで同等にアップデートされるのかな。
0718login:Penguin2018/10/29(月) 06:20:14.01ID:kZsk0iFc
欧州便は今日からサマータイム終了に付き今日から1時間遅れか。つらっ
0719login:Penguin2018/10/29(月) 16:10:42.00ID:2oa0mjfT
IBMがレッドハット買収とな
0720login:Penguin2018/10/29(月) 19:17:09.33ID:30LXj5gj
ほお
オラクルよりは何億倍かマシかな?
0721login:Penguin2018/10/29(月) 19:18:48.79ID:kZsk0iFc
USTもIBMが買ったけどどうすんだろうね
0722login:Penguin2018/10/29(月) 21:28:43.17ID:9Cuy7f96
>>718
あのタイムゾーンデータって、半年ごとに更新するんだな
面倒臭い
0723login:Penguin2018/10/29(月) 22:48:20.83ID:LU7jY8Iw
>>645なんだけど入れてみようと思ってDLしにいったがxfce-minimalで1.3Gもあってこの時点で最小構成インストール派の俺軽く挫折しかける
インストールをGUIにしたちょっとおせっかいなArchってイメージかなぁうーん
0724login:Penguin2018/10/29(月) 23:00:12.80ID:FR/eKyiT
最小構成にしたい人がmanjaro選ぶのはおかしいだろう
Archとは違うんだぞ
0725login:Penguin2018/10/29(月) 23:12:26.01ID:14/HY1fx
>>724
現状ならミニマムだぜ、アレ以上減らしたらPuppyにも劣る
0726login:Penguin2018/10/30(火) 06:24:01.61ID:t6k64915
>>725
嘘広めるのはやめような情弱
そもそもArchがどういう物なのか分かってんのか?
0727login:Penguin2018/10/30(火) 07:52:58.02ID:XLMPsmUG
>>725
Puppy馬鹿にすんな
戦争で使い捨て対戦車ロケット弾を肩に担いでる奴が手榴弾を馬鹿にしてるようなもん
0728login:Penguin2018/10/30(火) 15:42:16.17ID:J1sMnoJv
18.0来たな
0729login:Penguin2018/10/30(火) 17:21:22.79ID:5Fi811A3
やっと18きた 待ってたよ
0730login:Penguin2018/10/30(火) 21:26:43.50ID:aYHbegZx
Mintなら19だぜ
0731login:Penguin2018/10/31(水) 06:41:20.89ID:wv/TEer7
>>730
やたらとバージョン番号を増やしまくる、ここ10年の風潮のせいで互換性がどこまであるとか判別しにくい
Chromeブラウザなんてバージョン70だぜ
WindowsもmacOSに合わせたかのように10 (9を飛ばして)だぞ
0732login:Penguin2018/10/31(水) 07:30:12.85ID:+3hvH1wK
MAC() Windows 98/98SE/Me

NT6.3からNT10.0へ一気にジャンプ
0733login:Penguin2018/10/31(水) 14:45:34.37ID:LoptlbW1
>>731
Win9xで判別する古いソフトが多いんだから9飛ばすのは当然だろ
一番意味不明なのはOpenSUSE Leap
0734login:Penguin2018/11/01(木) 21:44:29.59ID:7+exeuLu
まんじゃろはん強えわワイが半年使ってもビクともせんわw
0735login:Penguin2018/11/01(木) 21:47:31.87ID:WRySfnf4
ワシはもう1年超えたで
0736login:Penguin2018/11/01(木) 23:40:35.51ID:+cmYMcAl
Mintとの熾烈な競争でカリカリチューンしてあるから、大きな更新のあとは、ログアウトしてXを再起動させとくべし
さむなくば、システムの暴走トラブルが起こりがちだぜ
0737login:Penguin2018/11/02(金) 00:59:20.41ID:uz4Xr8se
暴走って何なんだ
0738login:Penguin2018/11/02(金) 02:03:43.43ID:oR+Os5NB
Mintと競争とかここの住民だけしか言ってない気がするが
0739login:Penguin2018/11/02(金) 02:13:09.34ID:kXl0sKzY
Mintスレ住民がDistroWatchで負けてから勝手にライバル視し始めたイメージ
0740login:Penguin2018/11/02(金) 02:55:00.60ID:GWmZDPV3
Manjaro Linux 32bitでどのくらいのスペックがいる?
やはり Lubuntu18.04 のほうがいいか?
0741login:Penguin2018/11/02(金) 11:00:05.07ID:v3FVY1FW
軽い鶏がいいならマンジャロはやめとけ
0742login:Penguin2018/11/02(金) 12:21:01.86ID:FWwyo861
>>741
17までは軽いディストリですよ、Mintより全然軽いし
0743login:Penguin2018/11/02(金) 13:04:21.98ID:kd0NCBVd
比較対象がMintな時点でガイジ
0744login:Penguin2018/11/02(金) 16:17:03.17ID:uz4Xr8se
archの方が軽いですよ
0745login:Penguin2018/11/02(金) 16:18:13.31ID:jtTP8cCt
筑波のミラー死んだのか?
日本のミラー理研だけになってるわ
理研のミラーは同期おそいからなあ…
0746login:Penguin2018/11/02(金) 18:51:32.70ID:wMHq252M
>>745
同期や速度はどうなのかわかりませんが KDDI があります
ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/distributions/manjaro/
ttp://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/manjaro/
0747login:Penguin2018/11/02(金) 21:16:12.91ID:VVTWwC7p
>>745
パックマン・ミラー −g で再構築したが、遅い・・・ 日本にリポジトリのないMintの方が速い・・・
0748login:Penguin2018/11/03(土) 09:58:40.44ID:hG6u6CeF
KDEでwifi使ってる人Network Manager 問題なく動いてますか?
2〜3回に1回くらいの割合でパスワードの認識に失敗するんです
0749login:Penguin2018/11/03(土) 16:56:35.95ID:H8beDf3f
俺は問題ないな
ネットワーク周りは特に何も設定してないけど
0750login:Penguin2018/11/03(土) 23:00:18.76ID:sBM7wbmc
KDEのファームウェアは、無線LANを選り好みするからね
0751login:Penguin2018/11/03(土) 23:09:40.37ID:DqFvJ5hJ
問題ないけど、スリープから復帰したときにwifi掴むまでの時間が遅いかも
0752login:Penguin2018/11/03(土) 23:16:22.78ID:DqFvJ5hJ
>>746
エラー: ファイル 'core.db' を ftp-srv2.kddilabs.jp から取得するのに失敗しました : The requested URL returned error: 404
ってでるけどサーバー死んでない?
sudo pacman-mirrors --fasttrack && sudo pacman -Syy
で更新したけど、現状一番早いのは理研
0754login:Penguin2018/11/05(月) 12:14:41.60ID:xxpJ6QyG
>>750
「KDEのファームウェア」驚愕の表現
0755login:Penguin2018/11/05(月) 12:50:11.87ID:vBfp7Dnl
>>753
まだまだ軽いですけど、軽いのがお好きなら17に留まるべきでしょう
18 は ubuntuを目指したそうですが、それなら普通にubuntuを使った方がいい
0756login:Penguin2018/11/05(月) 12:57:45.49ID:mA+bEC0f
>>754
KDE用のファームウェアが別途あるわけではないけれど、KDEのファームウェアと言えば通じるくらい
何処の酉のKDE版も無線LAN端末と相性が出るんだわ、いまに始まったことではない
0757login:Penguin2018/11/05(月) 13:28:59.07ID:xxpJ6QyG
>>756
どこの世界で通じるんだ?
KDEのファームウェア is 何?
0758login:Penguin2018/11/05(月) 14:05:35.40ID:DTIX7bMJ
「仮想では、そんなことないけどな」 ←(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況