X



トップページLinux
763コメント279KB
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
0001login:Penguin垢版2017/12/18(月) 16:44:38.29ID:0FrtQh8m
公式:https://www.pine64.org

PINE64はA64を搭載したiPhone6Sサイズのシングルボードコンピュータです
ケースやカメラ,Wi-Fi,タッチパネルモジュールなどもあります

ROCK64はRK3328を搭載し4K60P HDR10対応のクレジットカードサイズのメディアボードコンピュータです
USB3.0がありeMMCも搭載できます


SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います

前スレ
【PINE64】パイン64 part1【ARM64】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1453481419/
0002login:Penguin垢版2017/12/18(月) 18:30:46.63ID:UuDIP2Dp
Rock64について
特徴:Pi3に比べて、USB3,GLAN,eMMCなどI/Fが採用され、メモリが4Gまでの製品が購入でき、
  用途によっては速い。OSは64ビットでPi3の64ビットOSより安定との印象、GPUは仕様が
  公開されていないため、アクセレーターが効いているのはAndroidのみとの印象
  電源は5VだがDC端子に互換性はない。基板サイズやGPIOはPi3互換と主張あり、
  別途Pi-P5Busもあり、GLANの他に100MLANを増設できる模様、電源・リセットボタンあり
  CPUはA53,4コア、USB2は2Port、仕様書ほか、https://www.pine64.org/?page_id=7175

購入:本体だけの購入なら、公式か秋月が考えられる。
  DCアダプター、ヒートシンク、eMMC、本体ケース、eMMCアダプターなど付属品が必要なら
  公式が充実。公式はチャイナ発送。公式購入時に故障があった際の交換等の対応情報なし。
  12月以降でRTC対応の本体を製造との話も。
  公式は、https://www.pine64.org/?product_cat=rock64

OS:http://wiki.pine64.org/index.php/ROCK64_Main_Page と armbian が知られている。
  Debian Jessie LXDE Stock 20170809版は公式掲示板で不具合情報がある。
  デスクトップ環境なら、Xenial Mate Community Build 0.5.10.1xx の使用をよく見かける。
  CUIサーバーなら、Debian Stretch/Jessie Minimal Community 0.5.10.1xx か?
  0.6.xはそのままでは動かない人柱版。
  公式のOSサポートは、当初Stock Build を公表したら、それ以降は、まともに更新されないレベル。
  Debian/Xenial /Androidの Community Build は1名頼り。
  イメージファイル書き込みは、SDFormatterでフォーマっトしたあと、エッチャーが便利。
  公式掲示板は、https://forum.pine64.org/forumdisplay.php?fid=85
  公式Project(Pine64等も含む)は、http://wiki.pine64.org/index.php/Project
0003login:Penguin垢版2017/12/18(月) 20:59:31.34ID:ZybbvwPc
前スレの続きだけど、自分も鯖運用考えてて急速充電器機能付きモバイルバッテリーがUSPっぽく使えるらしい
機種によっては瞬断あるらしいけど
0004login:Penguin垢版2017/12/18(月) 21:54:04.06ID:ZybbvwPc
Rock64買っちゃったー
なんだかんだ1万分オーダーしちゃった
0005login:Penguin垢版2017/12/18(月) 22:04:50.80ID:nAtH6FiG
今 本家で買ったのなら、年内に届かないよ
0008login:Penguin垢版2017/12/18(月) 22:40:00.73ID:nAtH6FiG
過去2回の購入歴から、発送から到着までは おおよそ2週間は掛かる(近い割にはエライ遅い)
しかも、買ったら直ぐ発送するわけではなく発送業務は1〜2回/月程度

今買ったのなら年末年始に克ち合う可能性大
チャイナはいい加減だから、物品不明になる可能性もある
0009login:Penguin垢版2017/12/18(月) 22:51:04.19ID:ZybbvwPc
通常で2週間かぁ 目安教えてもらえて助かった
気長に待ちます
0010login:Penguin垢版2017/12/19(火) 00:33:25.81ID:VxMJQp7U
最近になってトップページに次回発送予定日が書かれているのに気づいた
STOREの方にも記述してくれよん

送料のExpressってどんだけ早いんかね
0011login:Penguin垢版2017/12/19(火) 16:51:44.36ID:AyUTb0Dt
ayufanの 0.6.x を動かすためには・・・

同根のブートローダーにバグ有りでで、マトモに 起動 or 動作しない
対策: ブートローダーを 0.5.x の物に入れ替える
*注) ただし、確認したのはLinux系、 Androido系は興味ないんで確認してない。

具体例)
sudo dd if=/dev/mmcblk1 of=./stretch_136.img bs=512 skip=64 count=32704 <- 0.5.x のブートローダを保存 (例えば 0.5.15-136 の物)
sudo dd if=./stretch_136.img of=/dev/mmcblk1 bs=512 seek=64 count=32704 <- 0.6.x のブートローダを↑で保存したヤツで上書き

これで動きます。
んでも、Rel-Notes: 信じれば カーネル自体はたいして変わってないんじゃないかな?
0012login:Penguin垢版2017/12/20(水) 12:56:35.52ID:DSVFMVAx
ようやっとキタな、0.6.3、TPLは実績ある元のに戻したな
前より遅くはなったけど・・・、今度のは確かに動く
0013login:Penguin垢版2017/12/20(水) 18:05:01.86ID:DSVFMVAx
試してみた、 コレ(0.6.2 & 0.6.3) eMMC:認識しなくなってるな

理由も対処も判ったけど、もう少し確認してから出せよ って思うわ
0014login:Penguin垢版2017/12/20(水) 23:34:15.62ID:lgFKjc8M
>理由も対処も判ったけど
でも、それらは他には教えない・元にフィードバックしない
提供するほうは色々確認もできないような状況ではいっそ提供するのをやめた方が良いよな
他の誰かが素晴らしいの提供してくれるだろう
0015login:Penguin垢版2017/12/20(水) 23:50:06.21ID:g9u2c9t3
お、0.6.3でkernelが4.15系に変わった?
やっと4.15系に切り替える気になったのかな
0016login:Penguin垢版2017/12/21(木) 09:05:28.51ID:YPUwSX4q
Linux Rock64 4.4.103-rockchip-ayufan-147 #1 SMP Tue Dec 19 22:26:10 UTC 2017 aarch64 GNU/Linux
0017login:Penguin垢版2017/12/21(木) 09:26:52.52ID:aztVWros
>0.6.3: Rebase mainline kernel and u-boot patches,
って書いてるのに違うのか……
0018login:Penguin垢版2017/12/21(木) 10:47:14.97ID:YPUwSX4q
4.4.77 -> 4.4.103
これの事じゃないの?
0019login:Penguin垢版2017/12/21(木) 21:58:29.10ID:fg8O8hh7
@rock64,4GB

uname -a
Linux rock64 4.4.77-rockchip-ayufan-118 #1 SMP Thu Sep 14(以下省略)

openssl version
openssl 1.0.2g 1 Mar 2016

openssl speed aes-128-cbc
16bytes  64bytes  256bytes  1024bytes 8192bytes
41454.76k 44619.50k 45796.86k 46101.50k 46164.65k

openssl speed -evp aes-128-cbc
16bytes   64bytes   256bytes  1024bytes  8192bytes
161586.31k 432387.61k 722881.71k 898601.30k 966481.24k

rock64の方もAESアクセレーター有りだな
0021login:Penguin垢版2017/12/23(土) 12:00:40.18ID:8CbQgqfu
20日もかかるのか
早く届かないかなぁ
0022login:Penguin垢版2017/12/23(土) 12:44:09.04ID:yT/tC412
現地時間15日に出荷されたけど、未だ香港www
0023login:Penguin垢版2017/12/23(土) 13:47:57.76ID:HumScoWy
0.6.5来てた
kernel 4.15っぽいな
0024login:Penguin垢版2017/12/23(土) 19:12:12.31ID:W47BRcWW
早く欲しいなら秋月とかで買えばいいのに
自分も2週間程前に店行って買った

Orange Pi Win PlusがSD壊れやすくて不調なので乗り換えて同じArmbianで使ってるんだが
Nextcloudだけがどうやっても動かない
ayufanの方試してみるかな
0026login:Penguin垢版2017/12/23(土) 19:20:02.53ID:k/HGxqn3
ケースとか周辺機器もいっぱい買ったから
Pineに儲けて頑張ってもらいたいしな
0027login:Penguin垢版2017/12/24(日) 14:27:11.74ID:i9p47X46
USB3.0 メモリ、16-GB @ 980円
流石にMicroSDよりは速いだろ?、と思って試してみたら Write = 11 MB/s だってyo
笑ってしまう、 文字通りの 安物買いの銭失いだった。
0028login:Penguin垢版2017/12/24(日) 14:29:17.11ID:zTYCmW6d
3年くらい前に650円で買ったTermの32GBは100MB/40MB安定して出るよ
0029login:Penguin垢版2017/12/24(日) 14:35:30.15ID:i9p47X46
Read は 110MB/s 程度だったからこっちはマトモ、 極端すぎる
980円だったから大した被害は無しだけど、 ggってみると似たような書込み多数
0030login:Penguin垢版2017/12/24(日) 14:53:11.05ID:zTYCmW6d
ちゃんと調べてから買うか最初から安物と割り切って買うかどっちかにしろよ
0031login:Penguin垢版2017/12/24(日) 15:32:29.05ID:eRgxVvTr
なんで買う前にググらず買った後にググって愚痴るのか意味不明
0033login:Penguin垢版2017/12/24(日) 16:04:06.98ID:8vfqG+aC
指摘されたら後釣り宣言て・・・
0035login:Penguin垢版2017/12/25(月) 00:09:06.82ID:owC55ItS
rock64のarmbian server版だけという状況が続いているな
0036login:Penguin垢版2017/12/25(月) 18:59:53.14ID:qanaKuPi
Linux Rock64 4.15.0-rockchip-ayufan-152-ga69162ebc
0038login:Penguin垢版2017/12/29(金) 12:41:01.51ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

G0WDF5KQI8
0039login:Penguin垢版2017/12/29(金) 20:32:25.27ID:KUGLYqrm
rock64のメイカー公式掲示板に日本語・英語併記でカキコした人がいるので
日本人カエレと言われそうだが。

あと、Debian strech mate コミニティーbuild がアップされて、Debian Jessie Stock イメージが消されたので
公式は Debian linuxをサポートしなくなったのか
0040login:Penguin垢版2018/01/08(月) 18:21:37.64ID:I3gPbRk0
2日前に俺のパイパイが日本に付いたのにまだ神奈川から動かない
0042login:Penguin垢版2018/01/10(水) 13:43:47.23ID:Vz10oJO8
ubuntuでもクソ重い…
しこしこやっていくか
0043login:Penguin垢版2018/01/11(木) 12:35:51.90ID:e9TvZ0X6
4Gでもubuntu mate重かった
今度はarmbianにしてみる
0044login:Penguin垢版2018/01/17(水) 11:31:19.98ID:PU9+ePuY
>>43
デスクトップ環境をlxdeに変えてみたらどうじゃろ? ubuntu自体を動かすのがキツイ感じ?

スレみてたら欲しくなってきた。pi2も買っただけで使ってないのにどうしよう。
0045login:Penguin垢版2018/01/18(木) 08:47:49.15ID:IYCDhfe2
0.6.xのstableはいつになったら出るんだろうか
0.5.xだと0.5.15がstableだからそろそろ出そうなもんだが……
0046login:Penguin垢版2018/01/19(金) 22:36:16.71ID:mdSPVBKP
秋月で1G版、AmazonでRaspberry Pi用のケース買ったんだけど
Rock64が収まっているポリケース…
これ加工したら別途ケース買わなくても良かったかもw
0047login:Penguin垢版2018/01/20(土) 19:47:41.49ID:Q5CDmSwY
自分も思ったw
みんな考えること同じだな
0049login:Penguin垢版2018/01/21(日) 20:49:08.00ID:Hoo5bXKd
ついでなのでやってみた
ここに説明がある
http://wiki.pine64.org/index.php/OpenMediaVault

16GBのmicroSDにイメージ書き込んでブート
一瞬armbianの画面が出るがHDMI出力は消える
でブラウザで
http://192.168.11.**/
と入って説明通りのユーザーパスワードでログインしたら、
余ってた1TBの外付けUSB2.0 HDDをつけてマウントして
ユーザー登録、SAMBA起動、共有までやって

Windowsから
\\192.168.11.**
で入って、作った共有フォルダにネットワークドライブZ:を割り当てて

CrystalDiskMark5でベンチ取ったら、読み込み115MB/s, 書き込み35MB/sぐらいだった
ギガイーサーの上限まではいけるみたいだよ
0051login:Penguin垢版2018/01/21(日) 22:46:00.25ID:JqXncRqs
初Rock64なんですが、電源入れると緑白赤のLEDが点きっぱなしは正常でしょうか?
壊しちゃったのかなぁ…ブートしてくれません。
(GPIOから電源供給しようとして上下逆につないでしまった。)
0052login:Penguin垢版2018/01/22(月) 01:07:15.53ID:ni8M/uIK
Rock64に関する英語の動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZejkWra-Mfc

が、1日で視聴回数が4300回余り、コメント数90以上あるのだが
他の情報源にない、何か技術的なブレイクツルーなものがあるのでしょうか?
0053login:Penguin垢版2018/01/23(火) 10:24:56.04ID:qOIfTtat
SBCでNASを構成する場合、OSに関してはLinuxを入れてSAMBAを入れるよりも
OpenMediaVaultのようなNAS用OSを入れるのが便利です
OpenMediaVault以外にもNAS4Freeなどがあるようです
これらはRAID0やRAID1などのソフトウェアRAIDにも対応しています。

NASとしてのパフォーマンスについてはUSB2.0が480Mbpsなのに対して
100baseのイーサーは100Mbpsですから、ネットワークが律速になるため
RP3のように100baseまでのSBCはNASには向きません

PINE64は1000baseなので、USB2.0の480Mbpsを超えるため
USB2.0の外付けHDDの能力を生かすことができるでしょう
USB3.0の方が5Gbpsまで対応しているのでベターです

コストパフォーマンスはPINE64(2G)+電源+microSD(8G)で6000円ってところでしょうか。
PINE64(1G)+電源+microSD(8G)で4500円ぐらい。
新規に4TBの外付HDDを買うと1万3000円ぐらいですので、2万円未満で4TBのNASが作れます。
しかも外付けHDDを足せば容量を増やせます。
わざわざNASのためにPINE64を買うのもどうかとは思いますが余ってたらNASに使うのも一考
0056login:Penguin垢版2018/01/23(火) 17:28:43.12ID:UhIioBmu
USB3.0ってことはUSBカメラの出番か?
実際のところUSB3.0の速度はどんなもんよ?
0057login:Penguin垢版2018/01/23(火) 21:22:46.03ID:pHLpaAtv
OpenMediaVaultはLinuxなんだがこいつは何言ってんだ?
0058login:Penguin垢版2018/01/23(火) 23:37:29.65ID:mo6+e3CT
>>51
HDMIにブートメッセージが出だせば、赤が消えて白緑だけになる。
ddとかで焼いたのなら、Pine64 installerを使ってみれば?
0059login:Penguin垢版2018/01/24(水) 10:09:03.32ID:+XKlCT3z
>>56

USB2.0の帯域を超えるUSBカメラがあるのか?
0060login:Penguin垢版2018/01/24(水) 10:47:12.61ID:3ZVoz6gV
まともに相手しても時間の無駄にしかならないタイプの人だと思うよ
0061login:Penguin垢版2018/01/24(水) 11:53:27.55ID:tjbSyTcI
>>59
どうも顕微鏡用がUSB3.0が多いらしい
0062login:Penguin垢版2018/01/25(木) 14:38:45.54ID:j66xz6/C
>>58
貴重な情報有り難うございます。
「DD for Windows」「Pine64 installer」「Etcher for Windows」
「Win32 Disk Imager」「SD_Firmware_Tool」を使ってみましたが全滅でした。

ACアダプターは5V3AをGPIO給電
イメージは「Android 7.x (microSD Boot)」と「Lakka(microSD Boot)」
MicroSDは8GBと16GBの新品を使用

ツールのベリファイチェックは問題なし、本体のスイッチを押しても反応なし
ラズパイのイメージは問題なくブートするのが焼けるので、ボードが逝ってるのかなぁ
0063login:Penguin垢版2018/01/25(木) 15:08:22.89ID:wCeu/CaK
回路図を見るかぎり、電源の逆挿し保護とか なぁーんも無いからな
壊れたんじゃなくて、壊したってことだな

もし、その状態で生きてたとしたら 大したメッケもん
既に人生の運を使い果たしたかも
0064login:Penguin垢版2018/01/26(金) 05:14:21.34ID:7OsECIXX
ACアダプターはGPIOに挿すんじゃなくて
百均の給電専用のmicroUSBケーブルをばらして
そこに、ACアダプターの5Vをハンダ付けした方がいいよ
給電専用なら2本しかないから調べるのは簡単

+側にトグルスイッチ組み込んでON/OFFできるようにしてもいいし
0065login:Penguin垢版2018/01/26(金) 07:33:31.41ID:0volxMmy
俺は電源をイヤホンジャックに指して電源はいらねーってやってた
0066login:Penguin垢版2018/01/26(金) 08:16:41.04ID:osmwJ75C
そもそもmicroUSBだと不安定だろって話よ
0067login:Penguin垢版2018/01/26(金) 11:08:06.25ID:jfvOh55g
3.5mm x 1.35mm バレルジャックだ
このマヌケ
0068login:Penguin垢版2018/01/26(金) 11:42:31.93ID:7OsECIXX
>>66
GPIOなんて電源保護が無いんだからあぶない
microUSBならレギュレータやポリスイッチを通してるので比較的安全

うちのRP3やPINE64も、5V3AのACアダプタとスイッチで電源構成して
そこからmicroUSBを出してボードに差している
電源のON/OFFはスイッチでやるので抜き差ししない分だけボードにやさしい
0069login:Penguin垢版2018/01/28(日) 17:58:35.47ID:frJxGdxy
GPIO受電する目的の多くはUSB端子の電圧降下で求める性能が出ないから。
保護以前に使えければ意味が無い
0070login:Penguin垢版2018/01/30(火) 05:26:33.09ID:7IzeKWTk
Pine64 to Release RockPro64 Boards Based on Rockchip RK3399 and RK3399Pro for Around $60 and Up
https://www.cnx-software.com/2018/01/29/pine64-to-release-rockpro64-boards-based-on-rockchip-rk3399-and-rk3399pro-for-60-and-up/

SoC (one or the other)
  Rockchip RK3399 hexa-core processor with 2x ARM Cortex A72 cores up to 2.0 GHz,
  4x Cortex A53 cores, and an Arm Mali-T860 MP4 GPU  
  Rockchip RK3399Pro hexa-core processor with 2x ARM Cortex A72 cores up to 2.0 GHz,
  4x Cortex A53 cores, an Arm Mali-T860 MP4 GPU, and a Neural Network Processing Unit (NPU)  
System Memory 2 or 4 GB LPDDR3, dual channel
Storage eMMC flash module, micro SD card (bootable)
Video Output & Display Interfaces
  HDMI 2.0 output, eDP connector,
  MIPI connector + TP connector + backlight supply,
  DisplayPort via USB type C
Audio ES8316 Audio Codec; Headphone/MIC jack
Connectivity Gigabit Ethernet, SDIO socket for WiFi and Bluetooth module
USB 2x USB 2.0 host ports, 1x USB 3.0 port, 1x USB 3.0 type C port with DisplayPort Alt-mode
Camera Parallel CSI, 2x MIPI CSI
Debugging 3-pin serial header
Expansion
  40-pin GPIO header (I2C/SPI/I2S/UARTs/GPIOs)
  PCIe 4x slot
Misc Heatsink mounting holes + FAN header, Power/Reset/Recovery buttons, IR receiver
Power Supply TBD
Dimensions 133mm x 80mm x 19mm (Same as Pine64 board)


RK3399 based Rockpro64 will launch on March 15 for $59 to $65 with 2GB RAM, and $79 with 4GB RAM,
while Rockpro64-AI should start selling on August 1, 2018 for $99 with RK3399Pro and 4GB RAM.
0071login:Penguin垢版2018/01/30(火) 06:40:23.35ID:7IzeKWTk
Rockchip3399のGPUのMali-T860はSP(シェーダープロセッサ)が16で、24Gflopsであり
ROCK64のRockchip3328のMali-T450のSPが8、12GFlopsの2倍の性能
PINE64のA64のMali-T400のSPが4、6GFlopsの4倍の性能
0072login:Penguin垢版2018/01/30(火) 08:40:17.75ID:7IzeKWTk
Rockchip 3399と、TinkerBoardのRockchip 3288の比較

https://browser.geekbench.com/v4/cpu/compare/418070?baseline=507525

Geekbench 4.0.1
          rockchip3399    rockchip3288
Coretex      A72x2+A53x4     A17x4
-------------------------------------------------------
Single-Core Score   1394        806
Multi-Core Score    2623        2023

これは、Single-Coreでは、ハイパフォーマンスチップのA72とA17同士の比較で
A72の方が倍近いパフォーマンスなのに対して
Multi-Coreでは3399のローパフォーマンスのA53が足をひっぱってるため
3328にぶっちぎりでは勝てなかったのです。

ただし普段使いの性能はシングルコア性能で決まるので3399の方が体感でも速く感じると思われます
0073login:Penguin垢版2018/01/30(火) 11:36:53.58ID:7IzeKWTk
訂正
3328にぶっちぎりでは勝てなかったのです。
 ↓
3288にぶっちぎりでは勝てなかったのです。
0074login:Penguin垢版2018/01/31(水) 00:39:41.96ID:ehtlTsZ+
RK3399はファン必須になるんじゃないのか
0075login:Penguin垢版2018/01/31(水) 07:14:35.70ID:8fXLWl8a
PCIeソケットがあるので、GPU挿して機械学習やマイニングするのに使うのでしょう
0076login:Penguin垢版2018/01/31(水) 14:44:20.54ID:TbHVv7lm
届いたけど改造しやすそうなケースにはいっているのな
0077login:Penguin垢版2018/01/31(水) 15:00:57.92ID:8fXLWl8a
PINE64もあの紙ケースのまま使えばいいのかもな
0078login:Penguin垢版2018/01/31(水) 21:54:48.89ID:zj97H6co
http://opensource.rock-chips.com/wiki_Status_Matrix
SoC内蔵のGPUはMainline kernelで使えるの?使えないの?
今ひとつ表の見方がわかんねぇわ……

一番下のLinux Funciton Status Matrixは結局Rockchipが出してる4.4kernel上でって事なんだろうか
Mainline kernelで使えないと結局armbianとかで使えないからあんまり意味無いんだが
0079login:Penguin垢版2018/01/31(水) 22:13:06.28ID:jaN0Nt2c
いや使えるだろ
受けられる恩恵が少なくなるだけで
0080login:Penguin垢版2018/02/01(木) 06:06:03.33ID:iR3mCmCb
MALIの多くは、Linuxでは対応してないけど
Androidでは全て対応しているので
GPUを100%使いたいゲームがしたいのなら
Android入れればいい
0081login:Penguin垢版2018/02/01(木) 12:54:27.83ID:U37vW8WA
モンハンばっかりやっててパイパイ触る暇ねー
0082login:Penguin垢版2018/02/01(木) 14:26:02.38ID:odpq6O+6
興味半分でkernelのセルフ・ビルドしてみたら 114分
一般的な4Core-PCのおおよそ5〜6倍

クロック周波数で3倍ほど差があるの考慮すると、思ってたより結構検討してる
0084login:Penguin垢版2018/02/01(木) 20:29:34.20ID:xY9QofE+
>>ID:7IzeKWTk
大変ご苦労だったけど、URLだけ貼ればいい。
だらだらコピペされてもうっとうしいだけ。
よけいな解説も必要無いよ、自分で読むから。
0085login:Penguin垢版2018/02/01(木) 22:41:34.02ID:vyeGEZtc
一番いらないのはお前のレスって話な
0088login:Penguin垢版2018/02/02(金) 16:54:23.61ID:syTkhs3o
>>87
立ち上がった瞬間にHDMI出力はゼロになり
インターフェイスはWEB-GUIだけになるので
実行中のメモリー消費は200MBぐらいです
ゆえに余裕を見ても1GBので十分
008987垢版2018/02/02(金) 18:48:28.61ID:JQzgSIFs
>>88
早速のレス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0090login:Penguin垢版2018/02/06(火) 07:50:28.13ID:7jlSG3Co
うーん微妙
なんというか動きがもっさり
0091login:Penguin垢版2018/02/07(水) 21:02:58.89ID:zt6uU4MO
Cortex-A53だからね

同時期に発表されたCortex-A57は、三命令同時実行のアウトオブオーダーと
大きいバッファーの分岐予測により高い処理能力が与えられており
そのプロセスシュリンク版がA72

A53はA57みたいなてんこ盛りじゃなくて低消費電力で動くようにできていて性能が低い
https://images.anandtech.com/doci/7995/Screen%20Shot%202014-05-06%20at%202.59.56%20AM.png
0092login:Penguin垢版2018/02/08(木) 13:59:59.29ID:nJTsuymD
Intel風に言えば飛躍的とか革新的とか形容するんだろうけど、たかだか2倍程度だからな

bionic-mate, そんなレベルじゃなかったね
簡素なTerminalでさえ、ドラッグに遅れてトロトロ付いてくる
まるで、何のアクセラ機能も無い標準VGAドライバ、そんな感じ。

さっきアップ・デートしたら、かなりマシになったよ。
0093login:Penguin垢版2018/02/10(土) 04:26:55.60ID:rjYb5Gi+
PINE64のイーサーは遅いとラズパイマガジンの去年の号に載っていて
30MB/sしか出ないと書いてあった

手持ちのIntelのNUCに入れたUbuntu間でiperfで測定してみたら 224Mb/s
28MB/sで確かに遅い

念のためにサーバーに使ってるFreeBSDマシン間で測ったら688Mb/s
86MB/sでまあまあの速度

遅かったのはIntelのNUCのRealtekのネットワークチップとドライバーか!

というわけで現在のPINE64のイーサーは遅いわけではないようです
0094login:Penguin垢版2018/02/10(土) 07:24:06.85ID:iCQ4eJX6
その PINE64 が A64 を指すなら、eMMCも対応してないから
何を付けようがストレージネックで、実質30MB/s程度

86MB/s って数値を疑うつもりは無いが
それは、RAMキャッシュに収まる程度の極端に小さいファイルの場合とか
/dev/null or /dev/zero とかの実態の無い類を対象とした、ベンチだけの話
0095login:Penguin垢版2018/02/10(土) 09:27:15.20ID:zyNRkgKJ
ネットワークだけなら900Mbps以上出るよ
0096login:Penguin垢版2018/02/11(日) 20:52:45.99ID:fkqbKgST
多少遅くてもイーサー
なんて
0098login:Penguin垢版2018/02/15(木) 00:50:09.57ID:m3isa15O
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を
超えております。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況