X



トップページLinux
1002コメント309KB
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002login:Penguin2017/09/26(火) 00:51:33.50ID:3pL2pqdI
マカー憤死
0003login:Penguin2017/09/26(火) 00:52:04.02ID:Oy8b8y9u
                  ウ
              嫌  リ
         み  う   の
         な.  奴  こ
         右  ら   と
         翼  は
      糞
          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ  
0004login:Penguin2017/09/26(火) 01:08:06.49ID:HqXDT4l7
マカー噴射
0006login:Penguin2017/09/26(火) 06:22:11.92ID:2V7g18UK
Mandrivaが倒産して大爆笑
0007login:Penguin2017/09/26(火) 06:23:10.63ID:2V7g18UK
犬厨が知らなくて抱腹絶倒
0008login:Penguin2017/09/26(火) 06:35:40.81ID:n1LnlK00
>>7
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0009login:Penguin2017/09/26(火) 07:43:09.02ID:bdqjWPQH
マカー憤死
0010login:Penguin2017/09/26(火) 08:15:53.29ID:KBf6Wb27
そりゃあMSを拒否したら潰されるよねー
0011login:Penguin2017/09/26(火) 12:15:54.89ID:vuTI65Ol
MS厨さん……wwww
拒否られたのがそんなにくやしかったか
ちなみに Mandriva 以外にも REHL, Canonical とか沢山の会社が拒否ってて それらの会社は潰れてないんだけどな
0012login:Penguin2017/09/26(火) 12:35:12.35ID:WPvZNQco
ん〜?
MSの差し出した手を跳ね退けて潰れただけだろ。
今はMSはアプローチ変えてきてるし。
bowのもたらした恩恵は大きいよ。
0013login:Penguin2017/09/26(火) 12:38:53.61ID:WPvZNQco
そーいや、レッドハットとマイクロソフトが業務提携してるよな。
マイクロソフトの用意したインフラに乗っかる形で。
0015login:Penguin2017/09/26(火) 16:17:52.72ID:5E6cunvO
くっさ
0016login:Penguin2017/09/26(火) 17:42:14.70ID:keF5vLcs
そろそろLinuxもMSに乗っ取られるカウントダウンが始まりそうだしな。
0017login:Penguin2017/09/26(火) 18:42:48.87ID:XKuEJiI7
最近はマジにMSのお情けでLinux生きてるような状態だよな。
Linuxでセルフ開発するより、Windows上でLinuxアプリのクロス開発するほうが楽だし早いし確実だし。
0018login:Penguin2017/09/26(火) 18:50:12.34ID:HqXDT4l7
>>11
MSはいいように契約を利用したかっただけだろうからな
場合によってはMandrivaが契約してたら、逆に潰れるのが微妙に早くなった可能性すらあるw
0019login:Penguin2017/09/26(火) 19:04:59.31ID:XKuEJiI7
>>18
足の引っ張り合いばかりだったから、早いかもっと早いかの違いだったろ。
0020login:Penguin2017/09/26(火) 19:10:04.67ID:KtICyeZv
>>16
金を得るためにMSと提携し始めているからな。
おかげでMSがカーネルがWinのGNU/Winも提供しだしたからな
0021login:Penguin2017/09/26(火) 19:20:38.40ID:XKuEJiI7
Linux最大のディストリビューターがMSに成っても不思議じゃないな。
と言うか、時間の問題か?
0022login:Penguin2017/09/26(火) 19:29:56.65ID:HqXDT4l7
Windowsまでもがパッケージを導入し始めるのか・・・
ま、VSはあのライセンス体系だし、今はllvmもあるし、gccの類使わなくてもできるっちゃーできるな
っていうかVSが動的リンクしない形でGTKやらQtやらサポートし始めたらマジで乗っ取られる

そこまでして乗っ取る価値はあるとは思えないから、そこまではしないと思うけど
0023login:Penguin2017/09/26(火) 20:01:11.94ID:ZHRqhVs+
Qtの商用ライセンス使うのか知らんが
とりあえずLGPLはちゃんと守れよ?
さて、乗っ取られるのはどっちかな?
0024login:Penguin2017/09/26(火) 20:14:52.36ID:gwPUBIw+
ソースコードを人質に金を要求するとは
これもうランサムウェアでしょ
0025login:Penguin2017/09/26(火) 20:43:34.36ID:h5KAxqKY
Windowsはランサムウェアですが
0026login:Penguin2017/09/26(火) 21:11:28.37ID:gwPUBIw+
絶対違います!
0027login:Penguin2017/09/26(火) 21:13:35.63ID:ZHRqhVs+
Windows10はスパイウェア
0028login:Penguin2017/09/26(火) 21:13:45.60ID:kQO11uDp
MS製のlinux www
ルパンが変装して銭形にwww
0029login:Penguin2017/09/26(火) 21:18:54.57ID:ZHRqhVs+
MSはとんでもないものを盗んでいきました
ドザの個人情報です
0030login:Penguin2017/09/26(火) 21:22:00.45ID:kQO11uDp
www
0031login:Penguin2017/09/26(火) 21:25:25.29ID:kQO11uDp
スノーデンがやっちゃってくれたから、
winでは信用回復無理とみて、linuxに触手を伸ばしてるんだろうなw
0032login:Penguin2017/09/26(火) 22:27:15.47ID:gwPUBIw+
>>29
困るのはテロリストだけですよね
0033login:Penguin2017/09/26(火) 22:32:06.64ID:gwPUBIw+
司法機関から要請があって情報を渡すのは別に問題なくない?
テロリストじゃあるまいし、なんでそんな気にするんだろ
テロに遭うより捜査頑張ってもらう方が100倍マシだと思うんだけど
0034login:Penguin2017/09/26(火) 22:32:55.71ID:gwPUBIw+
Linuxはセキュリティがガバガバだからクレジットカードの情報も盗まれるけど
Windowsは絶対そんなことありません
0035login:Penguin2017/09/26(火) 22:56:36.96ID:d4BC62KA
Linuxカーネル使った、と言うならクレジットカードの暗証どころかメールの内容もアドレス帳のなかもブラウザの閲覧履歴もなにもかもが筒抜け盗まれ放題だけどね。
0036login:Penguin2017/09/26(火) 22:57:50.88ID:d4BC62KA
居場所も電話の通話も筒抜けだったわ。
0037login:Penguin2017/09/26(火) 23:00:42.65ID:d4BC62KA
スノーデンって「悪用できる」でなくて「悪用してる」って言ってるの?
もしそうならそれこそ証拠出せ!なんだけどさ。
0038login:Penguin2017/09/26(火) 23:14:58.76ID:0XJQI/Fn
MSがテコ入れしてもゴミOSはゴミOSのままなのがLinuxクオリティwですけどね〜♪
LinuxなんてMinixと比べるのが妥当なゴミOSだし、それをゴミ以下にしてるXベースのDEの組み合わせから抜け出そうともしない腰抜けばかりだから、仕方ないけどねw

あ、そうか。
自称「高脳」のCUIマンセーばかりだからゴミ以下のDEでもありがたがるのか。
なにが「高い」のか知らないけど、なにかが「高い」んだろうねぇwww
プライド? ニート力? どうせ碌なもんじゃないんだろうな、高いのは。
0039login:Penguin2017/09/26(火) 23:18:00.04ID:ZHRqhVs+
「CUI」でドザのコンプレックス刺激されちゃった?
0042login:Penguin2017/09/26(火) 23:55:21.72ID:VQkU6vrL
マカー憤死
0043login:Penguin2017/09/27(水) 00:05:48.35ID:7heEaJV8
>>38
Linuxにいっぱい居る高脳が欲しかったから、WSLなんてのをMSはやった
高脳はGUIイラネのCUI派だからCUIのWSL
GUIをサポートすると低脳クレクレ乞食が押し寄せてくるからな
0044login:Penguin2017/09/27(水) 00:21:11.14ID:IxURe+YR
今更誰がWindowsに戻るんだよ感がハンパない
0045login:Penguin2017/09/27(水) 00:35:49.79ID:7heEaJV8
>>44
Windowsを仕事を含めて全く使っていないのか?
WinユーザーならLinuxデスクトップを全く使っていない奴は非常に多いが
それ同様に、LinuxデスクトップユーザーもWinを全く使っていない奴が非常に多いのか?
0046login:Penguin2017/09/27(水) 05:42:18.05ID:cvZlywxl
>>23
動的にでもリンクしなきゃGPLとか関係ないし
ソースの一部とかをジェネレートできるだけでライセンスとか関係ないだろ
コンパイルリンクは話が違う
0047login:Penguin2017/09/27(水) 06:07:30.81ID:tfo5nwU8
WindowsとLinuxの併用、であってLinuxとWindowsの併用じゃないんだよな。
Linuxはあくまでも補助。

デスクトップをLinuxオンリーやLinuxメインだなんて不自由すぎる。
0048login:Penguin2017/09/27(水) 06:10:40.34ID:HrnJbQNB
>>47
LinuxはWindows updateのサーバー専用。
0049login:Penguin2017/09/27(水) 06:17:12.38ID:ta2gQ92q
>>47
windowsは棄ててlinuxだけで使ってるが何も不自由してないよ
ネット見て動画編集して年賀状印刷してlinuxで自由にやってる
0050login:Penguin2017/09/27(水) 06:17:19.60ID:tfo5nwU8
>>48
ローカルのサーバー?
WindowsServerだと設定ぽちぽちいぢるだけでできるのは知ってるけどLinuxで立てたこと無いな。
0051login:Penguin2017/09/27(水) 06:32:33.05ID:D9YR8cKk
>>50
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト

米マイクロソフトは、米アカマイが運用するLinuxサーバを使って、Microsoft.comサイトを攻撃者から守ろうとしている。

 米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。

 Microsoftは、Microsoft.comサイトを保護し、ウイルスやワーム、DoS攻撃などに対する同サイトの脆弱性を低減するため、
米Akamaiが運用するLinuxベースのサーバを利用している。

 Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、混乱の渦中にある。
Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、少なくとも2回ダウンした。
Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、

Microsoft自体がLinuxサーバを使うということは大きな意味を持つ。

http://m.japan.cnet.com/story/20060667/
0052login:Penguin2017/09/27(水) 06:41:16.55ID:ta2gQ92q
windowsなんか無くても別に何も困らないよ
Mac使ってる人はwindowsか無くて困ってるか?
それと同じ
0053login:Penguin2017/09/27(水) 07:23:08.31ID:4FNDzXQy
>>51
そだねー、Linuxは頼みの綱だねー。
キャッシュでしかないけどw
0054login:Penguin2017/09/27(水) 07:34:06.28ID:KmuWffEg
>>49
それ北朝鮮でもできますよね
0055login:Penguin2017/09/27(水) 07:34:40.34ID:KmuWffEg
地上の楽園
0056login:Penguin2017/09/27(水) 07:36:27.58ID:hVSZdSec
ケント・ギルバート? @KentGilbert01 5時間5時間前
その他 ケント・ギルバートさんがmatsudaEnjoyTheBike!をリツイートしました
陰でこそこそやって留飲を下げているのでしょうが、姑息で卑怯で恥知らずなところが
韓国という国の世界的信用を確実に失わせている原因だと、彼らは1秒でも早く気付くべきです。
本件の当事者を探し出して処分しなければ、韓国は今後ますます世界の笑いものです。
https://twitter.com/KentGilbert01/status/912663779292467200

matsudaEnjoyTheBike!? @mowa_matsuda
@KentGilbert01  平昌オリンピック公式HPだそうです。日本が無いです。 国際的にみてどう解釈すればいいですか? 
https://www.pyeongchang2018.com/en/dream-programme
https://pbs.twimg.com/media/DKpsR5UU8AAO_70.jpg
https://twitter.com/mowa_matsuda/status/912660981628600320
0057login:Penguin2017/09/27(水) 07:36:41.40ID:cvZlywxl
>>52
LinuxがMacOSX並に使えれば説得力はあるが(ry
0058login:Penguin2017/09/27(水) 07:37:42.76ID:dpWdLHkN
>>54
電気がない家庭が多いから無理やで
0059login:Penguin2017/09/27(水) 07:51:55.85ID:cvZlywxl
>>49
ま、動画編集はきついな
aviutlとかをwineで動かすとかならともかく
0060login:Penguin2017/09/27(水) 08:01:21.29ID:ta2gQ92q
>>59
aviutl使ってるよ
huffyuvも
字幕はAegisub
あとVirtualdubとAvidemux
エンコードはffmpeg
今はh265でエンコードすることが多い
別にwindowsでなくてもここまでできる
0061login:Penguin2017/09/27(水) 08:02:29.15ID:4FNDzXQy
アプリ次第だけど、動画編集をLinuxでとか嘘臭いな。
趣味レベルならWindowsのほうが環境整いやすいし。
初音ミクとMMDのおかげで入門書の類も多いし。
0062login:Penguin2017/09/27(水) 08:06:11.32ID:cvZlywxl
だよな
しかも案の定wine使ってるとか・・・素直にwin機でやった方が信頼性自体は高い
正常終了に見せかけてAPIコケてたら中身どうなってんだよと
0064login:Penguin2017/09/27(水) 08:12:05.21ID:ta2gQ92q
>>62
コケたことないけど?
特に今のwine安定版2.0.2になってからすべてがwindowsの時より速い
wineナメすぎ
0066login:Penguin2017/09/27(水) 08:17:55.17ID:cvZlywxl
>>64
どこぞにも乾電池駆動のC7のNano-ITXでwine-stagingのベンチとか貼ったけど、
もういっぺんやってやろうか?

wineが高速なのは一般的で単純なWin32APIをLinuxのシステムコールで
単純に実現可能な呼び出しだけだよ
動画関連だとか構造体のテーブルの形式が違う様なのを全部変換掛けて
lib何某やらに渡さなきゃLinuxで実行できない様なのは逆に仮想PCより遅くなる
0067login:Penguin2017/09/27(水) 08:18:59.24ID:cvZlywxl
>>65
いつの間にかAviUtlみたいなタイムラインで拡張編集できる様な動画編集から
字幕とかにスケールダウンしてんじゃんw
0068login:Penguin2017/09/27(水) 08:19:24.53ID:2V7zrcvP
>>65
なんでCUIじゃないんだ? GUIが嫌いだからLinuxなんだろ
0069login:Penguin2017/09/27(水) 08:24:58.71ID:ta2gQ92q
>>66
仮想より遅くなるとか現実を知らなさすぎ
使ったこともないくせに
仮想のaviutlとwineのaviutlじゃ違いすぎるわ
0070login:Penguin2017/09/27(水) 08:29:25.48ID:H1l5JSIk
Direct3Dは仮想とそれほど変わらない
0071login:Penguin2017/09/27(水) 08:30:20.74ID:cvZlywxl
>>69
空きメモリ容量による  先ずはスぺ晒せ
俺もNano-ITXとかMini-ITXとかまな板に用意してやろうか?
C7 1GBとATOMのN270とE3300がすぐ潰せるな
0072login:Penguin2017/09/27(水) 08:31:24.81ID:cvZlywxl
>>70
いや、FFXIBench3とかゆめりあベンチとか、仮想の方が圧倒的に早い
wine-stagingで仮想解像度指定しても無理だよあれ
0073login:Penguin2017/09/27(水) 08:32:21.72ID:cvZlywxl
>>69
あ、もしかしておまえのPC、古過ぎてVT対応してないとかそういうオチか?
0074login:Penguin2017/09/27(水) 10:10:43.67ID:LsGbUVzz
データ加工がなけりゃ互換レイヤのがはやいだろ。
ファイル読み書きみたいな単純な入出力なら。
でも動画再生のような互換レイヤでデータ加工が要るようなら仮想マシンのが速いだろ、現状。
0075login:Penguin2017/09/27(水) 10:50:49.70ID:ta2gQ92q
>>71
骨董品のcore2duo E6850、メモリー8Gだよ
XPの自作機でXPのサポート終了を期にlinuxを入れた
想像してた以上に進化しててびっくりしたよ
もうひとつi7もあるけど今はそっちはファイルサーバーとして使ってる
普通は逆だろといつも笑われるが、自分としてはcore2duoでどこまでやれるか試してみたいので敢えてi7
にはしないでいる
HDDを付け替えて試してみたけど実際は別として体感上はそんなに変わらなかった
core2duoといっても当時のハイエンドCPUだからね
0076login:Penguin2017/09/27(水) 11:07:25.32ID:cvZlywxl
>>75
それでデータ形式やら引数やらが複雑でLinuxと互換性の低いAPI使う用途で、
仮想PCの方が遅いってどういう事?
普通>>74なんだよ
0077login:Penguin2017/09/27(水) 11:18:39.14ID:IxURe+YR
使ってる人がサクサクって言ってるんだからサクサクなんだろ
しつこいドザだな
0078login:Penguin2017/09/27(水) 11:29:33.83ID:cvZlywxl
>>77
他人と感覚を共有するつもりがないなら自分の脳内だけに留めておけと

他人と違う感覚で半ば嘘とも取れる様な書き込みをすれば突っ込まれて当然
0079login:Penguin2017/09/27(水) 11:36:28.40ID:cvZlywxl
っていうか、winetricksでicodecsかi3codecx辺りのどっちかとか、
古いredistributionなランタイムとか入れまくると十中八九、
以降のwinetricksでのインストーラですらコケる様になるよね?
aviutlの時と他のアプリの時とかで WINEPREFIX 切り替えて使ってたりとかすんの?
winecfgのライブラリの既存のオーバーライドでどのネイティブを使わない様にするとか、
全部把握してたりすんの?

本当に使ってるならそれ位答えられるよね?PlayOnLinuxなんてもう殆ど更新されてないみたいだし
0080login:Penguin2017/09/27(水) 11:55:24.98ID:ta2gQ92q
>>78
その言葉そっくりそのまま返してやるよ
仮想もwineも使ったこともないんだろう?
実際に仮想とwine両方使ってるよ俺からしたら失笑レベルだわ
しったかもほどほどにしとけ
0081login:Penguin2017/09/27(水) 12:09:02.43ID:cvZlywxl
>>80
>>79

先ず俺から、俺専用備忘録の先頭晒してやる
./winetricks allfonts
./winetricks ie8
./winetricks msxml3 msxml4 msxml6
./winetricks gdiplus

じゃ、何動かそうか?何のSS撮る?ベンチでもいいよ
仮想PCはサポ切れたライセンスの古いXPでいいよな?
0082login:Penguin2017/09/27(水) 12:13:00.62ID:ta2gQ92q
>>79
今の最新版stable2.0.2では(というかもっと前のMintリポジトリの1.6でも)aviutlはすでに普通に動いてるよ
オーバーライドも必要なし
最近オーバーライドしたのはoffice2007のPower Pointを動かすのにriched20.dllをwinetricksからインストールしてwinecfgでnative(windows)と設定したくらい
でもこれはoffice2013のPower Pointを動かすための設定
たまたまoffice2007でもそれで動いただけという怪我の光明なんだけど
playonlinuxなんて使うのゲーマーくらいだろ
ちなみにMintのリポジトリにあるplayonlinuxはバグがあるようでまともに動きません
これでいい?
0083login:Penguin2017/09/27(水) 12:16:24.03ID:cvZlywxl
>>82
それで仮想PCのaviutlが遅い?
Win7の割れに2GBしか割り当ててないとかじゃないんだよな?
くどい様だけど、普通は動画とかは>>74だぞ
仮想PCのWinがトラブル抱えてるとかはシラン
0084login:Penguin2017/09/27(水) 12:18:15.85ID:cvZlywxl
色数統一してるよな?
0085login:Penguin2017/09/27(水) 12:23:04.32ID:ta2gQ92q
ウチみたいな骨董品のcore2duoだと逆にわかるんだよ
wineだと普通に動くaviutlが仮想上のXPだとなんとか動く、という動作になる
YoutubeなんかはXPでもまともに見れない
今のi7あたりだと普通に見れると思うけど
さすがにcore2duoがもう厳しいのはわかってるけどそれでもどこまでいけるか挑戦してる最中
0086login:Penguin2017/09/27(水) 12:32:10.91ID:4FNDzXQy
仮想マシンがVirtualBoxかVMwareかでも違うが?
0087login:Penguin2017/09/27(水) 12:32:54.91ID:cvZlywxl
>>85
うち E3300@定格 2GB 500M で VMWare for Linux Xもゲストも16bit色
ゲスト1GBなんだが
仮想PCの方が描画が重くなっても普通に裏側で動いて、
wineみたいに描画を待ったりしてない様に見えるんだが?
0088login:Penguin2017/09/27(水) 12:34:06.38ID:ta2gQ92q
>>86
らしいね、最近まで実は知らなかった
お恥ずかしい
virtualboxしか使ったことなかったので
0089login:Penguin2017/09/27(水) 18:02:17.16ID:dpWdLHkN
くっさ
0090login:Penguin2017/09/27(水) 19:33:30.23ID:6JI6C71t
くっさ
0091login:Penguin2017/09/27(水) 20:59:19.90ID:6JI6C71t
くっさ
0092login:Penguin2017/09/27(水) 20:59:42.27ID:THXTxRET
くっさ
0093login:Penguin2017/09/27(水) 21:00:10.26ID:6JI6C71t
くっさ
0094login:Penguin2017/09/27(水) 22:07:23.01ID:cvZlywxl
くっき
0095login:Penguin2017/09/27(水) 23:26:17.02ID:IxURe+YR
仮想化でもHyper-VよりKVMのほうがサクサク
ドザ以外は知ってる世界の常識
0096login:Penguin2017/09/28(木) 00:07:59.26ID:XC8SmQdq
素晴らしい技術だけど使われない代表格のひとつがKVMだよねw

KVM使うぐらいならVMWare使うよ、大多数のユーザは。
VMWareのほうが使い勝手が良いから。
0097login:Penguin2017/09/28(木) 00:49:47.25ID:zq1F0yNW
平日なのに昼の書きこみが多く、多いはずの夜がすくない(それも"くっさ")って
さすがこのスレ住人だよな
0098login:Penguin2017/09/28(木) 08:15:28.50ID:J1eZbEgx
マカー憤死
0099login:Penguin2017/09/28(木) 08:52:19.78ID:fYFMvi4r
KVMは軽さしか取り柄がないから
0100login:Penguin2017/09/28(木) 11:29:19.08ID:lglcxbxa
そうそう、KVMは軽くて素晴らしいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況