X



トップページLinux
1002コメント326KB
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 229©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net垢版2017/09/12(火) 21:04:19.86ID:dVkieuux
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索 http://www.google.co.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/linux/

関連スレッドは、誰か頼む

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 228
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1494314571/
0952login:Penguin垢版2018/01/05(金) 14:36:10.82ID:Pa9wWwLt
windowsにubuntuでファイル共有を提供するのは
sambaしかないの?
0953K垢版2018/01/05(金) 14:37:28.40ID:24kX1M+J
・ファイルシステムが不明(元fat32)、readonlyになりました。
・中のデータどうでもいいので治す方法教えてください。
・起動イメージをddしたらこうなりました。
・hdparm,testdisk,dd /dev/zero,fdisk,gpartedなどは全滅しました
$dmesg|grep sda
[15540.337211] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
[15540.338475] sd 0:0:0:0: [sda] 31116288 512-byte logical blocks: (15.9 GB/14.8 GiB)
[15540.342831] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is on
[15540.342849] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 03 00 80 00
[15540.343158] sd 0:0:0:0: [sda] No Caching mode page found
[15540.343169] sd 0:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
[15540.357192] sda: sda1
[15540.359346] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI removable disk
0954952垢版2018/01/05(金) 14:42:56.33ID:Pa9wWwLt
自己解決しました
0955login:Penguin垢版2018/01/05(金) 14:44:21.04ID:3IL4d8nS
>>954
samba以外の解決法あったら教えてほしい
0957login:Penguin垢版2018/01/05(金) 14:45:56.61ID:JWypsCBx
nfs,webdav,sshfsいろいろあるじゃん
0958K垢版2018/01/05(金) 14:49:45.60ID:1KtnHntf
raspiが一台
0959login:Penguin垢版2018/01/05(金) 14:52:41.62ID:3IL4d8nS
raspiでもusb起動はできると思う。usbメモリがないとか、ディスプレイがないとかまでは実機見ないとちょっと。。
0960K垢版2018/01/05(金) 15:00:30.38ID:1KtnHntf
手持ち
・壊れたmicrosd
・raspbian microsd(jd入り)
・mouse,keyborf,display
・raspi3
0961login:Penguin垢版2018/01/05(金) 15:11:20.27ID:3IL4d8nS
rasbianが入ってるSDで起動すれば良いんじゃ、治したいディスクをマウントできるリーダーあればいいけど。
あと箇条書きだけで察するの頭使うから文章で書いてくれると助かる
0962K垢版2018/01/05(金) 15:19:27.20ID:1KtnHntf
読書感想文に1週間かかった伝説持つ俺には、、、
usb<->micro sd のアタプタ?が一つあります
最近使ってないですけど
0963login:Penguin垢版2018/01/05(金) 15:25:20.02ID:3IL4d8nS
rasbianのマイクロSDで起動して治したいディスク(SDだといいけど)をusb経由でマウントしてフォーマットして本来の用途に使っていた環境に戻せばいいと思う。
0964K垢版2018/01/05(金) 15:33:49.23ID:1KtnHntf
raspi<readonlyだから無理
K<root権限で
raspi<無理
K<chmodで
raspi<無理
0965login:Penguin垢版2018/01/05(金) 16:04:22.18ID:vqcwPniA
超初心者なので、教えて頂けると幸いですが、Linux liliでブート出来るpuppyのUSBメモリは作成可能でしょうか?
宜しくお願いいたします。(-_-;)
0966login:Penguin垢版2018/01/05(金) 16:07:03.96ID:LXiEvWE3
いい加減コイツもしつこいな
0967965垢版2018/01/05(金) 16:18:54.45ID:vqcwPniA
>>966
しつこすぎました……… 今度こそROMります。 本当に申し訳ありませんでした。(-_-;)
0968login:Penguin垢版2018/01/05(金) 17:09:04.08ID:jyt+mTHt
>>953
それフラッシュメモリでしょ
Write Protect is onになってるし書き込み限界を超えて故障したんじゃないの
0969K垢版2018/01/05(金) 17:22:56.64ID:1KtnHntf
もう一枚同じことして同じ症状になったsdがここにあります
こっちはまだfat32readonlyです
>>968
0970K垢版2018/01/05(金) 17:25:17.28ID:1KtnHntf
$dmesg|tail
[25942.098808] scsi host0: usb-storage 1-1.5:1.0
[25943.173950] scsi 0:0:0:0: Direct-Access MXT-USB Storage Device 1308 PQ: 0 ANSI: 0 CCS
[25943.175492] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0
[25943.184235] sd 0:0:0:0: [sda] 15196160 512-byte logical blocks: (7.78 GB/7.25 GiB)
[25943.184632] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is on
[25943.184654] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 03 00 80 00
[25943.185288] sd 0:0:0:0: [sda] No Caching mode page found
[25943.185301] sd 0:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
[25943.196021] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI removable disk
0971login:Penguin垢版2018/01/05(金) 22:54:28.03ID:i7z35n6e
% free
total used free shared buff/cache available
Mem: 7868080 7021548 168324 220448 678208 1139352
Swap: 2097148 405760 1691388

から、Mem:の行のfreeの列の数字を取得するのに
free | grep '^Mem' | sed -r 's/Mem:\s+([0-9]+\s+){2}([0-9]+).*/\2/'
よりもうちょっとまともなやり方はないでしょうか…ubuntu 17.10でGNU grep, GNU sedです
0972login:Penguin垢版2018/01/05(金) 23:23:55.03ID:fdsSz/mk
free|awk '/^Mem/ {print $4}'
起動するプロセスが1つ少ない分ちょっとまとも
0973login:Penguin垢版2018/01/05(金) 23:32:53.47ID:i7z35n6e
>>972
すごい短い!ありがとうございます
awkすごいですね、マジで勉強します
0974login:Penguin垢版2018/01/05(金) 23:55:03.55ID:i76Rf++O
1プロセスで十分
awk '/MemFree/ {print $2}' < /proc/meminfo
0975login:Penguin垢版2018/01/06(土) 03:48:03.96ID:EY+fwGA2
>>965-967
puppy, USBメモリのスレで聞けば?

それとも、やってみるか、検索するとか
0976login:Penguin垢版2018/01/06(土) 16:04:49.90ID:Ui0IsDor
readonlyになってるのは起動してるディスクにddしたからでしょ。sudoは通らないの?
0977login:Penguin垢版2018/01/07(日) 18:58:07.03ID:wzf/bMlp
質問です。
Ubuntu16.04、INSPIRON 1525でgenymotionのandroidがどうしても動きません。
仮想マシンのメモリ容量もCPUの数も、
ネットワークの設定もちゃんとチェックしたし、
VTの設定もしたし、
VirtualBoxのバージョンも変えたし、OPENGLも2.0以上あるし。
デモ画面が終わった後にウインドウごと消えてしまいます。
どこが悪いのでしょうか。動いてる方もしくはお解りの方、ご教示下さい。
0978login:Penguin垢版2018/01/07(日) 19:25:07.71ID:/3xzpUyB
>>977
Virtualboxのログにはなんかエラー出てないの
0979977垢版2018/01/07(日) 19:39:20.88ID:wzf/bMlp
>>978
すいません、ログ見るところまで気が回りませんでした。
普通、動くものなのですか。
0980977垢版2018/01/07(日) 19:41:28.03ID:wzf/bMlp
今度、原因が解ったら、若しくは、解るまで置いとこうと
思ってアンインストールしているので、直ちに動く環境ではないです。
0981977垢版2018/01/08(月) 03:30:44.89ID:/4Ok0fVE
ログを見てみます。普通、動くものなのかなあ。
0983login:Penguin垢版2018/01/08(月) 10:33:36.33ID:Ucq8lmxv
すいません、お願いします。
ファイルサーバを作って、複数のノートからSSHアクセスしているんだけど、
パスワードから鍵方式に変えたんです。

それで、それぞれのノートでペア鍵を作ってサーバに渡すのか、
一つの鍵をそれぞれのノートに渡しておく方が良いのか、
ふと悩んだもんで、実際の会社なんかではどうされているんですかね ?
0984login:Penguin垢版2018/01/08(月) 10:36:58.74ID:x+13JdHI
>>983
両方ある。セキュリティは用途と目的によるので、自分だけ使うのか、ノートは外に持ち出すのか、ポートは外向けに開けてるのか、とかでも全然話が違う。
0985login:Penguin垢版2018/01/08(月) 10:59:13.91ID:Ucq8lmxv
>>984
レスありがとうございます。
ノートは外に持ち出します、家族が使います。
現在の所ファイルサーバは外部接続しない設定にしてあります。
0986login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:00:31.00ID:MH6EFaa4
>>983
それぞれのノートでキーペアを作りサーバに渡すものだ

一つの鍵を色々なところに配置するという方式は、様々な前提条件下でのみ
通用するものであり、どちらの方式がよいか悩むような場面では選ぶべきではない
0987login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:04:32.47ID:aQz7wWlQ
外に持ち出すなら紛失も考えないといけないしな
そのときサーバ側の操作でその端末だけ接続できないようにしておく必要がある
0988login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:10:08.72ID:x+13JdHI
>>985
ファイルサーバーは公開しないけど、sshポートは公開してるってこと?
0989login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:16:12.38ID:Ucq8lmxv
>988
ネットと完全に物理的に切り離しています。
まだ、よく分からないもので、
0990login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:19:31.68ID:Ucq8lmxv
皆様ありがとうございました。
なんとなく見えてきました。
>サーバ側の操作でその端末だけ接続できないようにしておく
0991login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:24:08.43ID:x+13JdHI
>>989
最低限ルーターに繋がってないと、sshできないけど。

企業のセキュリティでは、用途と運用の幅をはっきりさせてから対策する。
sshキーはPCに割り当てる場合は少なくてユーザーに割り当てる場合が多いが、両方ある。

尤も、共有するPCではユーザーを切り替えるのが前提で、ローカルで管理するファイルサーバーならローカルIPで区別される。

ので、純粋な興味にとどまらずにsshdを外向けに公開する場合はもう一度検討してください。
0992login:Penguin垢版2018/01/08(月) 11:54:01.98ID:XGShk6KK
通信工学と計算機科学ってどっちの方がムズイ?
0993login:Penguin垢版2018/01/08(月) 12:27:05.50ID:Ex06TPPA
>>991
こんな具合です
モデム ー X ー 無線ルーター ー有線ー ファイルサーバ
    |          ー無線ー ノート
    |          ー無線ー ノート
    ーーーーーーーーーーーー有線ー ノート

ありがとうございました。
0995login:Penguin垢版2018/01/08(月) 20:52:08.26ID:Fn1qhJWc
質問のほとんどはグーグルで解決できる
0996login:Penguin垢版2018/01/08(月) 20:54:04.64ID:Fn1qhJWc
linux 対 BSD
まさかlinuxが勝つとはw
0997login:Penguin垢版2018/01/08(月) 20:56:25.13ID:Fn1qhJWc
USBメモリでもて遊ぶpuppyが
最高w
0998login:Penguin垢版2018/01/08(月) 20:57:34.71ID:Fn1qhJWc
今年こそLinuxが天下を取る
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 23時間 53分 51秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況