放送大学
https://www.ouj.ac.jp/
入学案内(4月入学は11月下旬から3月中旬まで出願受付、10月入学は6月下旬から9月中旬まで出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/
前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.410 ☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1730853184/
☆★☆ 放送大学スレ Part.409☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1726933585/
☆★☆ 放送大学スレ Part.408☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1717113505/
☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1711529201/
☆★☆ 放送大学スレPart.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/
>>2 在学生向け
探検
☆★☆ 放送大学スレ Part.411 ☆★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/12(日) 00:25:58.62ID:ueXELJkj0
512名無し生涯学習
2025/01/27(月) 11:14:38.38ID:wFpVs1JqF プログラミング科目は数科目だし
それも工業高校レベル以下だし
それも工業高校レベル以下だし
513名無し生涯学習
2025/01/27(月) 11:51:47.12ID:qaLS6gCt0 記号論理学今期取ったけどそこらの工業高校生に理解できると思えないけどな
そういや俺も3年で300単位だわ
最終年はセーブする予定だから400はいかないね
そういや俺も3年で300単位だわ
最終年はセーブする予定だから400はいかないね
514名無し生涯学習
2025/01/27(月) 12:50:45.80ID:HzMNLy/H0 俺も記号論理学は一番難しいと思う
尤もその事がわかっているから最初から取らない人が多いから平均点はソコソコだけどね
尤もその事がわかっているから最初から取らない人が多いから平均点はソコソコだけどね
515名無し生涯学習
2025/01/27(月) 12:55:18.01ID:lYrgpN0k0 記号論理学楽しいね。
個人的には言語学と並んで全大学生が履修するべきだと思うわ
世の中話(理屈・論理構造)が通じない人間が多すぎる
個人的には言語学と並んで全大学生が履修するべきだと思うわ
世の中話(理屈・論理構造)が通じない人間が多すぎる
516名無し生涯学習
2025/01/27(月) 13:58:18.54ID:OeHbOTN90 ばーか 240万かけて金持ちマウントかよ
124単位で卒業充足単位取得できた時点で
卒業諸手続きのため履修登録できないだろが
画像処理ソフトで捏造した成績一覧表をアピールして自己満足かよ
124単位で卒業充足単位取得できた時点で
卒業諸手続きのため履修登録できないだろが
画像処理ソフトで捏造した成績一覧表をアピールして自己満足かよ
517名無し生涯学習
2025/01/27(月) 14:16:58.66ID:qaLS6gCt0 またニートこどおじの外部かよ。相変わらず放大のシステム知らずに知ったかぶって適当なこと言ってるな
はたらけ
はたらけ
518名無し生涯学習
2025/01/27(月) 14:27:31.18ID:OeHbOTN90 おまえから働けなんて言われなくたって税金支払ってるし生活費はある
おまえなんか働かなきゃ生活費もないんだろw
学業も家事もしないのがニートだぜ?ニートの定義わからない中国人ウザいw
俺なんて卒業充足単位まであとチョイだぜwばーか
再入学してまで学籍置いて240万も注ぎ込むバカ
おまえなんか働かなきゃ生活費もないんだろw
学業も家事もしないのがニートだぜ?ニートの定義わからない中国人ウザいw
俺なんて卒業充足単位まであとチョイだぜwばーか
再入学してまで学籍置いて240万も注ぎ込むバカ
519名無し生涯学習
2025/01/27(月) 14:30:01.05ID:OeHbOTN90 おまえから働けなんて言われなくても生活費なんて困ってない
おまえなんか税金も払えない生活保護受給者だろ
俺の支払う税金でお前の生活費支えてやってんだよ ありがたいと思え
おまえなんか税金も払えない生活保護受給者だろ
俺の支払う税金でお前の生活費支えてやってんだよ ありがたいと思え
520名無し生涯学習
2025/01/27(月) 14:33:39.87ID:OeHbOTN90 単位認定試験で設問内容を聞き出して答えを教え問題の複製を理由に
学長から訓告注意受けた兵庫学習センター所属の日本語リテラシーを
WEB通信授業で2024年第1学期に受けた中国人がこの板荒らしてるのかよ
学内の皆さん 本日17時までに単位認定試験提出期限ですよ お早めに
学長から訓告注意受けた兵庫学習センター所属の日本語リテラシーを
WEB通信授業で2024年第1学期に受けた中国人がこの板荒らしてるのかよ
学内の皆さん 本日17時までに単位認定試験提出期限ですよ お早めに
521名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:07:10.25ID:gC0RojRP0 >>520
かなり日本語が乱れてるけど、おまえこそ中国人じゃないの?
かなり日本語が乱れてるけど、おまえこそ中国人じゃないの?
522名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:15:58.88ID:OeHbOTN90 放送大学入学出願条件に戸籍謄本と住民票記載事項証明書を提出にしてくれればな
こんなクズな中国人から学内でケンカ売られなくて済む
ID:gC0RojRP0さんよ おまえが学長から2024年第1学期単位認定試験の
問題の複製で訓告処分受けた腹いせでこの板荒らすなよな
こんなクズな中国人から学内でケンカ売られなくて済む
ID:gC0RojRP0さんよ おまえが学長から2024年第1学期単位認定試験の
問題の複製で訓告処分受けた腹いせでこの板荒らすなよな
523名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:17:29.64ID:OeHbOTN90 日本語が乱れるという表現するか?
こいつ「てにをは」の助詞や副助詞の使い方もわからないから
前スレからもネット用語を駆使して誹謗中傷してたもんな
こいつ「てにをは」の助詞や副助詞の使い方もわからないから
前スレからもネット用語を駆使して誹謗中傷してたもんな
524名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:20:03.73ID:OeHbOTN90 こいつまた実験心理学の誘導尋問に引っかかってら
中国人であること認めてるもんな
相手から問いかけの質問に対して中国人と相手へ決めつけてるし
中国人であること認めてるもんな
相手から問いかけの質問に対して中国人と相手へ決めつけてるし
525名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:22:26.41ID:OeHbOTN90 中国人犯罪グループがしょっぴかれるときに
「私やってない 悪いことしてないあるよ」と認める発言と同じ
やったのか?悪いことだろ?なんて相手は問いかけてもいないのに認めるもんな
日本語の比喩表現や建前は中国語には存在しないからな
「私やってない 悪いことしてないあるよ」と認める発言と同じ
やったのか?悪いことだろ?なんて相手は問いかけてもいないのに認めるもんな
日本語の比喩表現や建前は中国語には存在しないからな
526名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:24:00.49ID:OeHbOTN90 三番瀬で潮干狩りしてる中国人を漁業協同組合が摘発してるときに中国人が必ず自白するセリフ
527名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:26:49.62ID:nGcuoE430 @りゅう放送大学の鉄人で検索したら、
自己紹介に「3コース目」と書いてあったよ。
自己紹介に「3コース目」と書いてあったよ。
528名無し生涯学習
2025/01/27(月) 15:59:22.05ID:OeHbOTN90 3コース目というマウントかよ 名誉学生になるつもり?
どうせならよそのレベルの高い大学の学位記もらえばいいのにな
X(旧:Twitter)で自慢してみたいだけだろ 誰が見るとでも
>>502が言うように卒業充足単位124満たしたら国家試験目指すほうが早道だぜ
どうせならよそのレベルの高い大学の学位記もらえばいいのにな
X(旧:Twitter)で自慢してみたいだけだろ 誰が見るとでも
>>502が言うように卒業充足単位124満たしたら国家試験目指すほうが早道だぜ
529名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:01:13.32ID:OeHbOTN90 FPから始まって福祉住環境コーディネーター・社労士・税理士・今じゃ司法書士試験やってるぜ
530名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:02:02.36ID:OeHbOTN90 んなとこに金使うなら国家試験受けたりしたほうが為になるぜ?
531名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:06:55.49ID:HVc6FwYGa 試験終わった〜
いつもギリギリになる癖を何とかしたい
いつもギリギリになる癖を何とかしたい
532名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:33:55.59ID:l8GW8WoV0 ’24カリキュラムは完成形に近いと思うんだけど、27年の教学なんとかでまた変わるの?
533名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:42:23.31ID:uOO9bWzS0 ダメだぁ最後突貫でやったけど1科目パスだぁ
次回に回すょ
次回に回すょ
534名無し生涯学習
2025/01/27(月) 16:42:36.46ID:xqHn9MUM0 やっと終わった
ギリギリに会社から仕事の対応の連絡来て焦ったわ
リモートだからって平日日中に試験受けるもんじゃないな
ギリギリに会社から仕事の対応の連絡来て焦ったわ
リモートだからって平日日中に試験受けるもんじゃないな
535名無し生涯学習
2025/01/27(月) 17:33:17.22ID:ZbQDC/fn0 来学期はもう有給取るぞ
536名無し生涯学習
2025/01/27(月) 17:50:16.52ID:OeHbOTN90 学内の皆さんお疲れ様でした 試験結果が合格でありますようにお祈り申し上げます
537名無し生涯学習
2025/01/27(月) 19:55:32.23ID:3FwjQUNHF 再来週には結果がでるし
ボチボチ来学期の準備だね
ボチボチ来学期の準備だね
538名無し生涯学習
2025/01/27(月) 19:56:29.73ID:3FwjQUNHF さて来学期はPythonの応用でもとるかな
540名無し生涯学習
2025/01/27(月) 20:14:31.26ID:yNUxA6MA0541名無し生涯学習
2025/01/27(月) 20:35:20.95ID:r6HKa/1gH 試験終わりましたね。
自分の受けた科目だけかもしれませんが、誤ったものはどれか、っていう肢が普段より多かったように思います。
ストレートに正解を選べないようにしているといいますか
自分の受けた科目だけかもしれませんが、誤ったものはどれか、っていう肢が普段より多かったように思います。
ストレートに正解を選べないようにしているといいますか
542名無し生涯学習
2025/01/27(月) 21:39:38.98ID:lYrgpN0k0 複数選ばせる問題も多くなった気がする
543名無し生涯学習
2025/01/27(月) 23:17:38.56ID:gheztAeN0 テストデータバンクシステムで作ってる問題だね
544名無し生涯学習
2025/01/27(月) 23:52:52.50ID:Ng1EdUpH0 誤っているものを全て選べって設問がちらほらあった。
2個選べとかは前からあったけど何個かわからないのは初めてだったな
2個選べとかは前からあったけど何個かわからないのは初めてだったな
545名無し生涯学習
2025/01/28(火) 00:15:41.74ID:pIyjg92r0546名無し生涯学習
2025/01/28(火) 02:46:41.40ID:l95FhoJG0 すみません質問です。
全科生ですが仕事で傾聴を学ぶ必要があります。
おすすめの授業はどれですか?
全科生ですが仕事で傾聴を学ぶ必要があります。
おすすめの授業はどれですか?
548名無し生涯学習
2025/01/28(火) 06:10:07.05ID:5zhMIGi90 昨日卒研履修正式決定通知が来た
来期は卒研だけにするわ
来期は卒研だけにするわ
550名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:03:58.52ID:+96A7g7/0551名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:17:17.54ID:Cm+4WLPm0 文部科学省は大学の運営を第三者が審査する「認証評価制度」を見直す。在学中の学生の成長具合など、教育の質を測る指標をつくり、複数段階で評価する。受験生らが偏差値やイメージではなく、教育内容を比較して進学先を選べるようにする。大学間の切磋琢磨(せっさたくま)を促し、大学教育全体の質向上にもつなげる。
文科省は評価が低ければ改善を求め、最終的に学生募集の停止といった撤退を促すことも想定する。
中央教育...(以下有料版で,残り1538文字)
日本経済新聞 2025年1月28日 5:00 (2025年1月28日 6:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222T30S5A120C2000000/
文科省は評価が低ければ改善を求め、最終的に学生募集の停止といった撤退を促すことも想定する。
中央教育...(以下有料版で,残り1538文字)
日本経済新聞 2025年1月28日 5:00 (2025年1月28日 6:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222T30S5A120C2000000/
552名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:18:04.84ID:Cm+4WLPm0553名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:18:32.71ID:dh3tTXkwM554名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:27:50.94ID:ejeBd9jD0555名無し生涯学習
2025/01/28(火) 08:45:34.95ID:Cm+4WLPm0 傾聴というと、お茄子
558名無し生涯学習
2025/01/28(火) 13:18:06.64ID:OxckA/+fa 自宅受験で単位を取りやすくなったから試験難易度を上げて調整してるのかな
559名無し生涯学習
2025/01/28(火) 13:20:57.16ID:Yoj7XylEF 2つ選べも間違いを全て選べも
昔からあるけど
点調整はあるかな
昔からあるけど
点調整はあるかな
560名無し生涯学習
2025/01/28(火) 15:33:30.80ID:m26CdVWE0561名無し生涯学習
2025/01/28(火) 16:17:26.31ID:7bksONJE0 別に試験終わったらその教科の学びも終了ってわけでも無いっしょw
大学なんだから在学中目一杯使って放送含めて学び直ししてたら良いんじゃねぇの?w
大学なんだから在学中目一杯使って放送含めて学び直ししてたら良いんじゃねぇの?w
562名無し生涯学習
2025/01/28(火) 17:11:01.06ID:2k9kK1Ny0 俺はここしばらく各学期1科目くらいしか登録してないな
その1科目すら試験ブッチしたりする
気が向いた時に適当な講義見てネット図書館の電子ブック、論文、記事、辞書サービスとか使わせてもらってるだけ
その1科目すら試験ブッチしたりする
気が向いた時に適当な講義見てネット図書館の電子ブック、論文、記事、辞書サービスとか使わせてもらってるだけ
563名無し生涯学習
2025/01/28(火) 18:36:23.62ID:N1VyNDmP0 >>546
「臨床心理」系の面接授業を取るといいよ
生徒同士で傾聴やカウンセリングをやる
ただ、臨床心理学実習A~Cは倍率高いから注意
特に、2学期に長野でやった近藤 孝司先生の「臨床心理学実習」は。
3人組になってひたすらカウンセリングの実習をやる一気に経験が詰める授業だった
2025年1学期はないみたいだから2学期まで待つといいかも
「臨床心理」系の面接授業を取るといいよ
生徒同士で傾聴やカウンセリングをやる
ただ、臨床心理学実習A~Cは倍率高いから注意
特に、2学期に長野でやった近藤 孝司先生の「臨床心理学実習」は。
3人組になってひたすらカウンセリングの実習をやる一気に経験が詰める授業だった
2025年1学期はないみたいだから2学期まで待つといいかも
564名無し生涯学習
2025/01/28(火) 19:10:24.06ID:bvMjaboM0565名無し生涯学習
2025/01/28(火) 19:59:23.60ID:VN162ZLBH >>541
前よりも読ませる選択肢が増えていたね
テキスト参照するのを前提にしているような問題の作りにしている気がする
問題数が10問題程度だからまだ大丈夫だけど15~20問とかになったら試験対策が本格的に必要になる感じの量
前よりも読ませる選択肢が増えていたね
テキスト参照するのを前提にしているような問題の作りにしている気がする
問題数が10問題程度だからまだ大丈夫だけど15~20問とかになったら試験対策が本格的に必要になる感じの量
566名無し生涯学習
2025/01/29(水) 01:02:00.89ID:ee8G25Ib0 傾聴について聞いた者です。
皆さん色々ありがとうございます!
皆さん色々ありがとうございます!
567名無し生涯学習
2025/01/29(水) 03:36:25.26ID:8X+F+y5n0 卒業見込みの手紙って残り4単位程度じゃ来ないですかね?
余裕持って少し多く履修して試験受けたのですが試験結果が分かるまでは卒業見込みの手紙と学位の氏名確認の手紙は送られて来ませんか?
余裕持って少し多く履修して試験受けたのですが試験結果が分かるまでは卒業見込みの手紙と学位の氏名確認の手紙は送られて来ませんか?
568名無し生涯学習
2025/01/29(水) 07:07:58.99ID:eeY5VfqYH 来ないですね。
氏名の確認は既に送付されています。
氏名の確認は既に送付されています。
569名無し生涯学習
2025/01/29(水) 07:44:37.21ID:8X+F+y5n0571名無し生涯学習
2025/01/29(水) 08:25:48.12ID:mq+r3Y+vd 外国語はともかく択一式は5問から多くて7問でいいだろう
この中から正解を1つ選べで1課から15課の内容が5つ並ぶとかさ
絞りに絞った問題内容だと緊張感が違う
それなら先生も毎年作りやすいんじゃね
1科目の寿命が5年くらいでも過去問に出してない問題で固められるのではないか
9回は長いから7回までにしたらどうか?の野球じゃああるまいしってところかw
この中から正解を1つ選べで1課から15課の内容が5つ並ぶとかさ
絞りに絞った問題内容だと緊張感が違う
それなら先生も毎年作りやすいんじゃね
1科目の寿命が5年くらいでも過去問に出してない問題で固められるのではないか
9回は長いから7回までにしたらどうか?の野球じゃああるまいしってところかw
572名無し生涯学習
2025/01/29(水) 09:55:26.46ID:ljoJoSh+0 問題なんて毎年作って無いとおもうぜ
数年おきじゃね
毎年つくるなら
テストデータバンクシステムなんて
つくらねえだろ
豆な先生は点数の度数分布みて調整する
人はいる感じだけど
専任教員だけだろ豆に変えてるのは
数年おきじゃね
毎年つくるなら
テストデータバンクシステムなんて
つくらねえだろ
豆な先生は点数の度数分布みて調整する
人はいる感じだけど
専任教員だけだろ豆に変えてるのは
573名無し生涯学習
2025/01/29(水) 10:02:00.57ID:ljoJoSh+0 まあ平均点80前後にすべきだとおもうけど
コピペ問題を少なくすべきじゃね
コピペ問題を少なくすべきじゃね
575名無し生涯学習
2025/01/29(水) 12:25:33.01ID:8tj4jPIl0NIKU 6コース制覇するのはいいけど、そのあと学割が使えなくなる
576名無し生涯学習
2025/01/29(水) 12:57:18.24ID:L4fuy4uU0NIKU >>528
立命館大学→早稲田大学院→放送大学。
4月から放送大学で4コース目→他の大学院受験予定、目下、受験勉強中。
改めて放送大学の意義やメリットって何だろうって考えさせられる。
勉強しやすさ、ネット配信、教科書の充実。
自分は慶応義塾大学通信卒業→放送大学だけど、
放送大学の方が孤独感がない、慶応通信の頃より意欲も高い。
立命館大学→早稲田大学院→放送大学。
4月から放送大学で4コース目→他の大学院受験予定、目下、受験勉強中。
改めて放送大学の意義やメリットって何だろうって考えさせられる。
勉強しやすさ、ネット配信、教科書の充実。
自分は慶応義塾大学通信卒業→放送大学だけど、
放送大学の方が孤独感がない、慶応通信の頃より意欲も高い。
577名無し生涯学習
2025/01/29(水) 14:44:44.51ID:t8aj/+SeFNIKU 何のために放送大学にいるなんて
各自自由だよ目的がありゃ良いじゃね
目的が無くても良いし
各自自由だよ目的がありゃ良いじゃね
目的が無くても良いし
578名無し生涯学習
2025/01/29(水) 16:54:05.81ID:sHZC4ZQf0NIKU 放送大学より美大に行きたい
579名無し生涯学習
2025/01/29(水) 16:54:21.90ID:sHZC4ZQf0NIKU 本読めばわかるし
580名無し生涯学習
2025/01/29(水) 16:55:22.07ID:sHZC4ZQf0NIKU てか、テレビであってんじゃん
581名無し生涯学習
2025/01/29(水) 16:59:01.89ID:sHZC4ZQf0NIKU 赤本の背にドキドキしたひといますか。
582名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:09:31.47ID:dg1YHQDzFNIKU 好きにすれば良い
自由だよ
自由だよ
583名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:10:35.91ID:sHZC4ZQf0NIKU また偽物がでてきた
584名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:10:56.81ID:sHZC4ZQf0NIKU 逃げた人
585名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:11:10.04ID:sHZC4ZQf0NIKU 落武者
586名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:11:56.93ID:sHZC4ZQf0NIKU ことわざ人間
587名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:12:00.97ID:dg1YHQDzFNIKU ところで本物って何?
588名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:12:48.35ID:dg1YHQDzFNIKU 何に逃げるの?
589名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:21:34.89ID:sHZC4ZQf0NIKU 自分で考えろボケが
591名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:30:50.84ID:sHZC4ZQf0NIKU 今日勉強したことを述べよ
592名無し生涯学習
2025/01/29(水) 17:56:40.16ID:LOhYIo2Q0NIKU それより最新の
学内連絡のタイトルは?
学内連絡のタイトルは?
593名無し生涯学習
2025/01/29(水) 18:32:24.89ID:sHZC4ZQf0NIKU 書いてるの?
595名無し生涯学習
2025/01/30(木) 05:11:22.71ID:j2EsR+BO0 ぴったりだな
596名無し生涯学習
2025/01/30(木) 08:16:04.23ID:tuRjEYzh0597名無し生涯学習
2025/01/30(木) 08:43:12.30ID:1iJatanX0 認定心理士取得者 学内15000人
認定心理士取得者は75187人
心理と教育 20%程度なんだろね
認定心理士取得者は75187人
心理と教育 20%程度なんだろね
598名無し生涯学習
2025/01/30(木) 10:45:44.32ID:EqYgRDqB0 心理と教育って教育の方で単位取ってる人もいるから、もうチョイいくんでない?
599名無し生涯学習
2025/01/30(木) 14:49:50.99ID:1iJatanX0 放送大学の広報と日本心理学会で発表された数字
放送大学の独自のカリキュラムな科目の読み替えで認定心理士が申請できるとは言い難い
なぜなら私は3つの大学通って心理学検定2級取得してから認定心理士申請で合格して心理学検定1級取れたけど
先日この板で就職には使えないといわれたばかり
放送大学の独自のカリキュラムな科目の読み替えで認定心理士が申請できるとは言い難い
なぜなら私は3つの大学通って心理学検定2級取得してから認定心理士申請で合格して心理学検定1級取れたけど
先日この板で就職には使えないといわれたばかり
600名無し生涯学習
2025/01/30(木) 14:56:59.62ID:1iJatanX0 心理学実験レポートは6つのテーマと4単位取得が条件 申請したときに3単位から4単位必要と変更され審査が通らなかった
今では放送大学の心理学実験の面接授業に空席がある状態 心理学実験1・2・3で不合格だと心理学実験実習を選ぶしかないかも
放送大学の面接授業は1科目1単位 学費と労力と日程に余裕がないと無理 再申請するまでにレポート8つ提出して申請通った
今では放送大学の心理学実験の面接授業に空席がある状態 心理学実験1・2・3で不合格だと心理学実験実習を選ぶしかないかも
放送大学の面接授業は1科目1単位 学費と労力と日程に余裕がないと無理 再申請するまでにレポート8つ提出して申請通った
601名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:02:35.33ID:1iJatanX0 意外だったのが面接授業で公認心理師を実務経験でGルート取得できて自己紹介でアピールしてた女子学生が
認定心理士の取得のためにわざわざバウムテストのある心理学実験実習を受けに来てたこと
「認定心理士資格準拠・実験・実習で学ぶ心理学の基礎(金子書房)」のアンチョコ持参してきて仲間外ししてきた
公認心理師という上位資格を実務経験のお墨付きだけで取得できてるのになぜ認定心理士申請が必要なのさと言い返してやった
認定心理士の取得のためにわざわざバウムテストのある心理学実験実習を受けに来てたこと
「認定心理士資格準拠・実験・実習で学ぶ心理学の基礎(金子書房)」のアンチョコ持参してきて仲間外ししてきた
公認心理師という上位資格を実務経験のお墨付きだけで取得できてるのになぜ認定心理士申請が必要なのさと言い返してやった
602名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:06:27.93ID:1iJatanX0 心理学実験は実験経験ありだと実験の意味なくなるからと教授からも受講許可出さないと聞いた
種明かしわかって実験ではないという意味 実際には知的障害者も初日に心理学実験の面接授業を受けに来てたけど
二回目の面接授業では脱落者は欠席してたのが実情 当然、全授業遅刻欠席早退なしで提出物が合格できて単位取得
種明かしわかって実験ではないという意味 実際には知的障害者も初日に心理学実験の面接授業を受けに来てたけど
二回目の面接授業では脱落者は欠席してたのが実情 当然、全授業遅刻欠席早退なしで提出物が合格できて単位取得
603名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:27:57.27ID:ppAR0EM9F604名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:29:02.02ID:ppAR0EM9F 単純に根気が無いだけだろ
605名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:33:29.21ID:ppAR0EM9F 全科目印刷教材参照可だぜ
606名無し生涯学習
2025/01/30(木) 15:52:26.67ID:ppAR0EM9F 卒業だけが目的なら
科目登録前に自分で単位取れそうか
よく確認して登録する
そのため過去どのレベルの問題だしてきたか
チェック
科目登録前に自分で単位取れそうか
よく確認して登録する
そのため過去どのレベルの問題だしてきたか
チェック
607名無し生涯学習
2025/01/30(木) 16:00:36.24ID:Q5LA3Et10 東京の学習センターはどこも食堂が無いのが残念
大阪学習センターは大阪教育大の附属と夜間学部があるから、朝から夜まで食堂が空いてて便利だった
大阪学習センターは大阪教育大の附属と夜間学部があるから、朝から夜まで食堂が空いてて便利だった
608名無し生涯学習
2025/01/30(木) 16:11:09.38ID:ppAR0EM9F 食堂なんてコンビニでいいでしょう
足立の上の階に食堂があるよ
足立の上の階に食堂があるよ
609名無し生涯学習
2025/01/30(木) 16:22:28.60ID:ppAR0EM9F 大家とこの学食が一般開放してる
大学は多いとおもうよ
東京は近くの飯屋の方が良いな
大学は多いとおもうよ
東京は近くの飯屋の方が良いな
610名無し生涯学習
2025/01/30(木) 17:30:44.70ID:78DAEdzy0611名無し生涯学習
2025/01/30(木) 17:32:15.08ID:78DAEdzy0612名無し生涯学習
2025/01/30(木) 19:59:27.45ID:1iJatanX0 相手の話を否定して知ったかぶりで手引き読んでないというけど放送大学の面接授業だけとは言ってないよね
WEB面接授業は取りやすいとは教授次第じゃないか? 余裕というのはたまたまでしょ いい加減な教授もいるからさ
3単位から4単位へ移行した当時と言ってるじゃん 人の話よく聞きなよ 否定する前に
心理系で先走って先入観あるとのちに邪魔になるからさ あのさ取り方の説明じゃなくてさ
認定心理士申請の手引きにあるけど 申請で審査だから 4単位満たしても提出した内容だから通らないもあると書いてあるからね
WEB面接授業は取りやすいとは教授次第じゃないか? 余裕というのはたまたまでしょ いい加減な教授もいるからさ
3単位から4単位へ移行した当時と言ってるじゃん 人の話よく聞きなよ 否定する前に
心理系で先走って先入観あるとのちに邪魔になるからさ あのさ取り方の説明じゃなくてさ
認定心理士申請の手引きにあるけど 申請で審査だから 4単位満たしても提出した内容だから通らないもあると書いてあるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 東浩紀「日本はいままさに駆け引きをしている。」高市有事にピシャリ [834922174]
- 【高市経済】日経平均マイナス1600円!、金利1.76%!ドル円155円!世界恐慌へ [219241683]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【悲報】麻生太郎、石破憎しで高市を擁立し晩節を汚す [884040186]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市速報】日本「中国さんお願い首脳会談させて!ねえってば!😭」 [931948549]
