☆★☆ 放送大学スレ Part.411 ☆★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/12(日) 00:25:58.62ID:ueXELJkj0
放送大学
https://www.ouj.ac.jp/

入学案内(4月入学は11月下旬から3月中旬まで出願受付、10月入学は6月下旬から9月中旬まで出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/

前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.410 ☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1730853184/
☆★☆ 放送大学スレ Part.409☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1726933585/
☆★☆ 放送大学スレ Part.408☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1717113505/
☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1711529201/
☆★☆ 放送大学スレPart.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/

>>2 在学生向け
2025/01/26(日) 10:49:46.95ID:bW8IdReC0
まだ試験終わってない!まずい!
2025/01/26(日) 10:57:59.09ID:dp8KyKof0
教科書の内容15回分をノート1ページにまとめようとすると、ただの目次になってしまいます
数ページにまとめようとしたら各回冒頭のまとめ(目標)に行きつく
テキストの完成度は高いですね
2025/01/26(日) 12:10:36.70ID:ZCTSzmsZ0
バーキャンって健常者率低いな
この大学がいかに社弱層の受け皿なんかわかるわ
大学運営側も大変だね
465名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 12:13:54.24ID:+DETk3/T0
自己紹介はいいから
2025/01/26(日) 12:27:16.50ID:3eVB/zv+0
>>452
実践って即身仏?
右から、山田さんが16歳の時の即身仏、隣は24歳の時の即身仏、次が38歳と44歳の時即身仏、山田さんは今70歳ですが、沖縄でご存命です。
2025/01/26(日) 14:47:06.19ID:djdVfRiT0
うるせーよハゲ
468名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 17:29:14.32ID:Fjluxwkx0
協調性の無い頭のおかしい奴が多い
469名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 18:47:14.43ID:bTFgfKfx0
Xで1学期に20科目とってる人いた
40単位とれたら最高記録じゃね?
470名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:21:43.61ID:DtYt+TPDa
コロナで郵送の自宅受験の時、1学期で70単位以上をとってる人が何人かいたよ
471名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:42:43.69ID:DB5i9EFp0
>>460
キャラ名だけじゃんwww
ギャグで涅槃への道を示しているとかじゃないのかよ
472名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:44:39.10ID:DB5i9EFp0
>>461
仏教というより東洋哲学だろ
473名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:51:17.66ID:hP3t/YQj0
AIでビシバシやれば20科目くらいよゆうじゃね
474名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:53:16.55ID:oM61FtBs0
岡山理科大、年35万は高いねぇ
電通大夜間主の方が安いわ
475名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 19:57:38.97ID:GgrVTCVQ0
犬になってまで人間を困らせるやつはさっさと死んだほうがよかった
476名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:00:46.92ID:GgrVTCVQ0
自業自得。他の幸せを願えない生命はみんなを不幸にし自分も不幸になる。産まない女王蜂だ。そんなのは女王の称号ではない。乞食、物乞い、吸血鬼、蚊、蚤、ダニの類いだ。
477名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:01:06.72ID:GgrVTCVQ0
自業自得。他の幸せを願えない生命はみんなを不幸にし自分も不幸になる。産まない女王蜂だ。そんなのは女王の称号ではない。乞食、物乞い、吸血鬼、蚊、蚤、ダニの類いだ。
478名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:01:46.00ID:GgrVTCVQ0
人間の脳に巣くう蜘蛛の巣だ
479名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:02:21.89ID:GgrVTCVQ0
人間の脳に巣くう記憶という蜘蛛の巣だ
480名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:03:17.38ID:GgrVTCVQ0
それを切るのは貯金だ。服だ。外出だ。新しい空気だ。✂
481名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:06:01.73ID:GgrVTCVQ0
子どもは新しい記憶を作る。架空の記憶の妄想、増殖ではない。過去の記憶もたくさん切りながら紡ぎ直してくれる。子どもは鎹じゃない。
482名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:08:41.94ID:GgrVTCVQ0
他の幸せを願えない生命はみんなを不幸にし自分も不幸になる。そんなのは女王の称号ではない。乞食、物乞い、吸血鬼、蚊、蚤、ダニの類いだ。
人間の脳に巣くう記憶という蜘蛛の巣だ。それを切るのは貯金だ。服だ。外出だ。新しい空気だ。✂
483名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:09:46.79ID:GgrVTCVQ0
勉強は自分の脳からの外出だ
484名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:10:23.83ID:GgrVTCVQ0
しねぶたども
2025/01/26(日) 20:42:04.68ID:/qHq19g80
>>469
1年間で卒業単位集め切った奴も4年で400単位集めた奴も見たことがある
2025/01/26(日) 20:47:06.32ID:/qHq19g80
アカウント見たら4年で416単位だった
ちなみに今7年半で635単位らしい(今期でさらにプラスか)
2025/01/26(日) 20:48:33.73ID:AxGTXJCoH
すごい人もいるんですね
自分は8単位にヒイヒイ言ってますよ
488名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 20:54:09.96ID:VQBb3c7R0
>>484
キチガイはNGID
489名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 21:08:02.67ID:GgrVTCVQ0
感謝もしない生き物とか死ぬかちもなし。
490名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 21:08:18.83ID:GgrVTCVQ0
汚い笑い顔
491名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/26(日) 21:10:19.55ID:GgrVTCVQ0
ここへのあらしにたいして言っています。苦境のなかで勉強がんばってください
2025/01/26(日) 21:10:31.97ID:QDoC39/D0
>>486
すごい人がいるもんだな
成績はどうなんだろう
2025/01/26(日) 21:55:43.46ID:/qHq19g80
>>492
現在GPA3.76とのこと
https://i.imgur.com/avsVtfT.jpeg
https://i.imgur.com/lJPn5js.jpeg
2025/01/27(月) 00:34:28.17ID:gheztAeN0
そこまで行くと好きだねえ
しか言えんな
2025/01/27(月) 02:44:44.41ID:Enuyp4In0
SNSがなければここまでやらんやろ
2025/01/27(月) 03:50:41.26ID:235rr3AK0
SNSで目立ってるだけで、そこまでの承認欲求がなく単なる自己満足でやってる人はいると思うでぇ
497名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 08:01:42.44ID:HVc6FwYGa
自宅受験のおかげで単位とりやすくなった
やっぱり平日に学習センターに行くのはハードルが高い
2025/01/27(月) 08:27:05.89ID:gheztAeN0
いやそれ以前に金だね
ようやるね
それ以外にやること無いん
それしか感想は無いな
499名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 08:32:44.35ID:gC0RojRP0
400単位だと220万円か
趣味にそのくらいの金をつぎ込む人ってたくさんいるだろ
放送大学が趣味なんだよ
貧乏人には無理だろうけどね
2025/01/27(月) 08:38:05.72ID:gheztAeN0
他の趣味なら
オオッテおもうが
文科省の天下り団体につぎ込む
気にはならん
2025/01/27(月) 08:38:53.77ID:uPBBcr8m0
まぁ、数字を追いかけることに捉われて
満足のいく学びが疎かになってしまってはいないかと気がかりではある
502名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 08:49:20.93ID:nGcuoE430
400単位、480万円も使うぐらいなら、司法試験予備試験の学校に通うとか、
早々に税理士目指した方が良さそうだけどね。これが法学部や経済学部ならまだしも、
教養学部だしな。
2025/01/27(月) 08:53:56.29ID:uPBBcr8m0
満足のいく学びよりも、円熟な学びの方が適切だろうか?
満足ならしてるだろうし
2025/01/27(月) 08:58:14.13ID:gheztAeN0
>>499
値上がりして240万ね
大学としては想定外収入でニンマリだろうけど
2025/01/27(月) 09:30:38.44ID:NnqjE5zH0
さっさと大学院に行くのが賢明
大量受講ならコスパとしてはMooC系の方が俄然上になってるから
名誉学生なんてもはやプレミアつかないし
506名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 10:32:37.12ID:tPFnkzyo0
220万円で金持ちマウントwwwww
2025/01/27(月) 10:48:59.40ID:wFpVs1JqF
ゴミ箱に240万は誰も評価してくれねえし
あれだな
2025/01/27(月) 11:00:40.15ID:iJwnWOBk0
大学なんて元々研究者を食わせて研究費を集めるために作られた組織でしかない
大部分の学生はブランドを付与してお金を集めるためのカモ
ドイツで始まったこのビジネスモデルが上手くいったので世界中に広まった
ブランドも貰えないのに大金払う情弱は微笑ましく見ておけばいい
509名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 11:01:26.88ID:nGcuoE430
しかも、4月から情報コースに入るって
お金に余裕があり羨ましいけど、
情報、大変じゃないの?
510名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 11:05:48.91ID:nGcuoE430
60代で情報コースって勇気あるよなあ
2025/01/27(月) 11:09:23.50ID:wFpVs1JqF
ここの情報コースは余裕だろ
2025/01/27(月) 11:14:38.38ID:wFpVs1JqF
プログラミング科目は数科目だし
それも工業高校レベル以下だし
513名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 11:51:47.12ID:qaLS6gCt0
記号論理学今期取ったけどそこらの工業高校生に理解できると思えないけどな

そういや俺も3年で300単位だわ
最終年はセーブする予定だから400はいかないね
2025/01/27(月) 12:50:45.80ID:HzMNLy/H0
俺も記号論理学は一番難しいと思う
尤もその事がわかっているから最初から取らない人が多いから平均点はソコソコだけどね
515名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 12:55:18.01ID:lYrgpN0k0
記号論理学楽しいね。
個人的には言語学と並んで全大学生が履修するべきだと思うわ
世の中話(理屈・論理構造)が通じない人間が多すぎる
516名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 13:58:18.54ID:OeHbOTN90
ばーか 240万かけて金持ちマウントかよ
124単位で卒業充足単位取得できた時点で
卒業諸手続きのため履修登録できないだろが
画像処理ソフトで捏造した成績一覧表をアピールして自己満足かよ
517名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 14:16:58.66ID:qaLS6gCt0
またニートこどおじの外部かよ。相変わらず放大のシステム知らずに知ったかぶって適当なこと言ってるな

はたらけ
518名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 14:27:31.18ID:OeHbOTN90
おまえから働けなんて言われなくたって税金支払ってるし生活費はある
おまえなんか働かなきゃ生活費もないんだろw
学業も家事もしないのがニートだぜ?ニートの定義わからない中国人ウザいw
俺なんて卒業充足単位まであとチョイだぜwばーか
再入学してまで学籍置いて240万も注ぎ込むバカ
519名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 14:30:01.05ID:OeHbOTN90
おまえから働けなんて言われなくても生活費なんて困ってない
おまえなんか税金も払えない生活保護受給者だろ
俺の支払う税金でお前の生活費支えてやってんだよ ありがたいと思え
520名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 14:33:39.87ID:OeHbOTN90
単位認定試験で設問内容を聞き出して答えを教え問題の複製を理由に
学長から訓告注意受けた兵庫学習センター所属の日本語リテラシーを
WEB通信授業で2024年第1学期に受けた中国人がこの板荒らしてるのかよ
学内の皆さん 本日17時までに単位認定試験提出期限ですよ お早めに
521名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:07:10.25ID:gC0RojRP0
>>520
かなり日本語が乱れてるけど、おまえこそ中国人じゃないの?
522名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:15:58.88ID:OeHbOTN90
放送大学入学出願条件に戸籍謄本と住民票記載事項証明書を提出にしてくれればな
こんなクズな中国人から学内でケンカ売られなくて済む
ID:gC0RojRP0さんよ おまえが学長から2024年第1学期単位認定試験の
問題の複製で訓告処分受けた腹いせでこの板荒らすなよな
523名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:17:29.64ID:OeHbOTN90
日本語が乱れるという表現するか?
こいつ「てにをは」の助詞や副助詞の使い方もわからないから
前スレからもネット用語を駆使して誹謗中傷してたもんな
524名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:20:03.73ID:OeHbOTN90
こいつまた実験心理学の誘導尋問に引っかかってら
中国人であること認めてるもんな
相手から問いかけの質問に対して中国人と相手へ決めつけてるし
525名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:22:26.41ID:OeHbOTN90
中国人犯罪グループがしょっぴかれるときに
「私やってない 悪いことしてないあるよ」と認める発言と同じ
やったのか?悪いことだろ?なんて相手は問いかけてもいないのに認めるもんな
日本語の比喩表現や建前は中国語には存在しないからな
526名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:24:00.49ID:OeHbOTN90
三番瀬で潮干狩りしてる中国人を漁業協同組合が摘発してるときに中国人が必ず自白するセリフ
527名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:26:49.62ID:nGcuoE430
@りゅう放送大学の鉄人で検索したら、
自己紹介に「3コース目」と書いてあったよ。
528名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 15:59:22.05ID:OeHbOTN90
3コース目というマウントかよ 名誉学生になるつもり?
どうせならよそのレベルの高い大学の学位記もらえばいいのにな
X(旧:Twitter)で自慢してみたいだけだろ 誰が見るとでも
>>502が言うように卒業充足単位124満たしたら国家試験目指すほうが早道だぜ
529名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 16:01:13.32ID:OeHbOTN90
FPから始まって福祉住環境コーディネーター・社労士・税理士・今じゃ司法書士試験やってるぜ
530名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 16:02:02.36ID:OeHbOTN90
んなとこに金使うなら国家試験受けたりしたほうが為になるぜ?
531名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 16:06:55.49ID:HVc6FwYGa
試験終わった〜
いつもギリギリになる癖を何とかしたい
2025/01/27(月) 16:33:55.59ID:l8GW8WoV0
’24カリキュラムは完成形に近いと思うんだけど、27年の教学なんとかでまた変わるの?
2025/01/27(月) 16:42:23.31ID:uOO9bWzS0
ダメだぁ最後突貫でやったけど1科目パスだぁ
次回に回すょ
2025/01/27(月) 16:42:36.46ID:xqHn9MUM0
やっと終わった
ギリギリに会社から仕事の対応の連絡来て焦ったわ
リモートだからって平日日中に試験受けるもんじゃないな
2025/01/27(月) 17:33:17.22ID:ZbQDC/fn0
来学期はもう有給取るぞ
536名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 17:50:16.52ID:OeHbOTN90
学内の皆さんお疲れ様でした 試験結果が合格でありますようにお祈り申し上げます
2025/01/27(月) 19:55:32.23ID:3FwjQUNHF
再来週には結果がでるし
ボチボチ来学期の準備だね
2025/01/27(月) 19:56:29.73ID:3FwjQUNHF
さて来学期はPythonの応用でもとるかな
2025/01/27(月) 20:02:02.24ID:3FwjQUNHF
>>532
放送授業オンライン授業面接授業の
3形態の見直しはあるんじゃない
540名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 20:14:31.26ID:yNUxA6MA0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1711003002/l50

みなさん、勉強の息抜きに。川村まんこと加藤ちんこがときどきあらしてすいません
2025/01/27(月) 20:35:20.95ID:r6HKa/1gH
試験終わりましたね。
自分の受けた科目だけかもしれませんが、誤ったものはどれか、っていう肢が普段より多かったように思います。
ストレートに正解を選べないようにしているといいますか
542名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 21:39:38.98ID:lYrgpN0k0
複数選ばせる問題も多くなった気がする
2025/01/27(月) 23:17:38.56ID:gheztAeN0
テストデータバンクシステムで作ってる問題だね
544名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/27(月) 23:52:52.50ID:Ng1EdUpH0
誤っているものを全て選べって設問がちらほらあった。
2個選べとかは前からあったけど何個かわからないのは初めてだったな
545名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 00:15:41.74ID:pIyjg92r0
>>541
誤りを選ぶ問題、多いと思いました
読む量を増やすと言うか
選択肢全部に目を通す様にさせてる感じですね
2025/01/28(火) 02:46:41.40ID:l95FhoJG0
すみません質問です。
全科生ですが仕事で傾聴を学ぶ必要があります。
おすすめの授業はどれですか?
2025/01/28(火) 04:11:34.42ID:go5ORuiY0
>>546
地元の社協か役所に聞いてみれば
548名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 06:10:07.05ID:5zhMIGi90
昨日卒研履修正式決定通知が来た
来期は卒研だけにするわ
2025/01/28(火) 08:02:26.56ID:JXsMRfGGa
>>546
カウンセリングだと傾聴は入っている
550名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:03:58.52ID:+96A7g7/0
>>546
放送授業
教育・学校心理学(’20)
心理カウンセリング序説(’21)
司法・犯罪心理学(’20)

面接授業
臨床心理学実習 宮城学習センター
カウンセリングの基礎 三重学習センター
551名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:17:17.54ID:Cm+4WLPm0
文部科学省は大学の運営を第三者が審査する「認証評価制度」を見直す。在学中の学生の成長具合など、教育の質を測る指標をつくり、複数段階で評価する。受験生らが偏差値やイメージではなく、教育内容を比較して進学先を選べるようにする。大学間の切磋琢磨(せっさたくま)を促し、大学教育全体の質向上にもつなげる。

文科省は評価が低ければ改善を求め、最終的に学生募集の停止といった撤退を促すことも想定する。

中央教育...(以下有料版で,残り1538文字)

日本経済新聞 2025年1月28日 5:00 (2025年1月28日 6:47更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE222T30S5A120C2000000/
552名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:18:04.84ID:Cm+4WLPm0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738016357/1
553名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:18:32.71ID:dh3tTXkwM
>>545
選択肢が4つの場合、適当に塗って当たる確率が
1/4 → 1/2^4
と激減するよね
不適切問題が増える可能性は高まるかもだけど
554名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:27:50.94ID:ejeBd9jD0
>>546
傾聴だけの授業はないのでどれもあまり役に立たない
専門の本も読んだけど面白くない
むしろ仕事によっては警察官向けの取り調べの技術のような書籍がよい
555名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 08:45:34.95ID:Cm+4WLPm0
傾聴というと、お茄子
2025/01/28(火) 13:03:18.05ID:Yoj7XylEF
>>551
どうせ新しい天下り団体ができるだけだろ
放送大学は影響ないな
2025/01/28(火) 13:06:18.83ID:nDkPws270
>>541
今回はじめて、「2つ選べ」に遭遇した。
558名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 13:18:06.64ID:OxckA/+fa
自宅受験で単位を取りやすくなったから試験難易度を上げて調整してるのかな
2025/01/28(火) 13:20:57.16ID:Yoj7XylEF
2つ選べも間違いを全て選べも
昔からあるけど
点調整はあるかな
560名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/28(火) 15:33:30.80ID:m26CdVWE0
>>531
自分は初日に終わらせないと落ち着かない小心者です
これはこれでなんとかしたいです
もうちょっと勉強したいと思っても試験期間に入ると
落ち着かなくなってしまうんですよね
2025/01/28(火) 16:17:26.31ID:7bksONJE0
別に試験終わったらその教科の学びも終了ってわけでも無いっしょw
大学なんだから在学中目一杯使って放送含めて学び直ししてたら良いんじゃねぇの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況