☆★☆ 放送大学スレ Part.411 ☆★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/12(日) 00:25:58.62ID:ueXELJkj0
放送大学
https://www.ouj.ac.jp/

入学案内(4月入学は11月下旬から3月中旬まで出願受付、10月入学は6月下旬から9月中旬まで出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/

前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.410 ☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1730853184/
☆★☆ 放送大学スレ Part.409☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1726933585/
☆★☆ 放送大学スレ Part.408☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1717113505/
☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1711529201/
☆★☆ 放送大学スレPart.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/

>>2 在学生向け
134名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/17(金) 22:08:51.79ID:sGofv6360
福祉住環境コーディネーター試験も
商工会議所で受験して合格できたが
今はCBT受験になってる
2025/01/17(金) 22:52:43.01ID:xnNbNVc30
>>132
無理
2025/01/17(金) 23:04:00.30ID:SZaY3CxG0
認定心理士で募集あるのは放課後デイサービスくらい
137名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/17(金) 23:55:31.56ID:sGofv6360
そうなんだ
138名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/18(土) 08:21:09.08ID:c8UFS620M
時間と場所を選ばない通信制の利点を手放す理由がない
同業他社との競合の中で選ばれるためには利便性と簡便性を後退させるわけがない
ましてや実施は外部委託で学生側のコスト増とか論外だろ
2025/01/18(土) 08:22:33.15ID:vY3OC7Rz0
CBTでやるなら学習センターでやりゃ良いだろ
その方がコスト削減
140名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/18(土) 09:05:27.79ID:c8UFS620M
アホの子?
機材を揃えて人員配置するコストの話、な
普通に考えれば内製化しないんだから外注になるだろ
2025/01/18(土) 09:13:13.38ID:gCEJBD2vx
現状機材があるんだから
内製化したほうが安くなるじゃねぇの
試験要員だけタイミー雇えば
年間80万件の試験運用外注すうるより
2025/01/18(土) 09:20:03.35ID:gCEJBD2vx
手順ペーパーレス化終了したから
本人確認運用開始だけだよ
他の東京通信だの手のひら大学の
非通学大学レベルで終了だよ
143名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/18(土) 09:37:09.76ID:c8UFS620M
学習センターのPCは撤去済みじゃねぇの?
2025/01/18(土) 09:42:04.28ID:gCEJBD2vx
ネット配信視聴用のChromebookが
使えるよ起動後大学試験サイトに
自動接続できるようにすれば良いだけ
もちろん接続制限しとけば
2025/01/18(土) 09:45:57.88ID:gCEJBD2vx
で今の試験方法改正は
カメラ導入で一応の終了じゃねえの
2025/01/18(土) 15:55:36.92ID:o5uMM23sd
ワイみたいに体弱いと適度に立ち上がって体動かさないと肩が痛くなったりして50分も座っていられないのよ
背の高い机にPC置いて腰振りながら試験受けたりしてるし
もし受験するPCの前で不自然に動いたりしてダメになったら
身体的に無理なら退学してくださいみたいになるのかな
2025/01/18(土) 16:21:36.04ID:aP1IKWZtF
ならねだろ
それに対応するのが放送大学
このスレには過剰反応しているヤツがいるだけ
148名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/18(土) 18:54:53.27ID:c8UFS620M
>>146
放送大学では、まだデータ収集段階の基礎研究が始まったばかりだろ?
スマホしか持ってないようなやつまで入学してくるんだから、すべての学生に対応できるシステム構築は容易じゃないよ
当面現状維持だろうよ
つーかオンライン受験になる前の単位認定試験はどーしてたんだよw
2025/01/18(土) 19:54:59.30ID:vY3OC7Rz0
>>148
放送大学が自分とこで開発してると
おもってるの
株式会社構造計画研究所が受注してるよ
納期は令和6年度末
2025/01/18(土) 21:46:27.40ID:vY3OC7Rz0
Office四月一日契約から値上げ
2025/01/19(日) 01:00:18.27ID:+I1Y1sr6d
>>146
合理的配慮が必要な人は、診断書出して要相談とかかな
いきなり、はいさよならってことにはならないでしょ
何にしても、早く卒業するが勝ち
2025/01/19(日) 09:14:16.72ID:/fruTu8Ad
>>148
入ったのは2年前でたぶんコロナ対策に切り替わったあとだね
10年で卒業しようかなでまず選んで
他の通信制大学もパンフ取り寄せていろいろ見たけど
現地まで授業受けに来いとか年間の在籍料払えとかいろいろ見てきてここを選んだ
試験が現地とか受験中はPCの前で本人確認のカメラがズレないようにしてねになると
同じ姿勢とり続けてるのが辛いがまあ不可能ではないので
80単位くらいさっさと取ってあとはのんびりいくかな
2025/01/19(日) 09:14:22.03ID:Q9eIUW0d0
CBT君は放大と無関係な
外壁に張りつてるヤモリみたいなヤツだよ
いちいち書き込み気にする必要なし
2025/01/19(日) 09:14:52.55ID:Q9eIUW0d0
それより半年ぶりのあれ始まったぞ
155名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 09:31:22.84ID:/dMrcFB3M
>>152
そうか
自宅受験でカメラで云々は、まだ運用されない、というか放送大学のシステム関係はポンコツなので完成しても試験運用でアラが出まくってお蔵入りってことにもなりかねないから、安心していいよw
そもそも、学生側が対応できないシステムってのは前提として広く門戸を開いている”おーぷんうにばーすてぃ”の存在意義に関わることだから簡単に導入できないはずだよね
スマホだけでもオッケー、なんて謳ってる以上はハードルを極限まで下げなくっちゃ
2025/01/19(日) 09:52:59.20ID:Q9eIUW0d0
カメラは学生数の少ない院で運用開始だよ
2025/01/19(日) 09:56:33.86ID:Q9eIUW0d0
スマホだけでもオッケーなんて
言ってるの?
スマホだけではたいへんだぞ
受講できない科目もあるし
2025/01/19(日) 09:59:21.78ID:Q9eIUW0d0
試験サイトもスマホは推奨機材に入ってないぞ
159名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 10:02:26.28ID:kRYsXUWt0
CBTを批判してるID:Q9eIUW0d0は
単位認定試験でチャットGPTを使って受験し
事前申し合わせにより不正な解答提出してる学生です
160名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 10:21:45.02ID:69N8yngM0
カメラ導入になると好きな時間に試験できなくなるだろうね
遠隔でも決められた時間に試験するスタイルになる
161名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 10:36:47.25ID:/dMrcFB3M
>>158
俺は去年学習センターで見たんだ
スマホだけしかなけど大丈夫ですよねーって事務室に来てグダグダやってる新入生のおばちゃんを
コレが放送大学か、と改めて思ったよ
めんどくさいのはバーキャンのボケ老人だけじゃないんだよ
2025/01/19(日) 11:36:20.88ID:W3ORdmxf0
>>159
だからさCBTにはならねえってw
2025/01/19(日) 11:37:41.31ID:W3ORdmxf0
>>161
スキルがありゃスマホでもできるよ
おばあちゃんにスキルがあるかわ謎だけど
2025/01/19(日) 11:51:48.46ID:W3ORdmxf0
>>160
静止画記録だからそれほど
負荷にはならないだろ
そのデータで顔認証
画面から顔ずれても
テキスト参照可の状態だから
問題ないとおもうよ
2025/01/19(日) 11:55:37.75ID:W3ORdmxf0
1科目終了
166名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 12:06:11.09ID:HkrGqiNd0
参考書を参照可能なのにAI使うってどういうこと?
2025/01/19(日) 13:07:37.53ID:lhbrHyDr0
頭使いたくないんじゃないの
2025/01/19(日) 13:14:44.81ID:ygw8UZl/0
テキスト開いて探すの面倒じゃん
169名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 13:36:00.02ID:kRYsXUWt0
>>162
おまえだけ留年してれば
そりゃぁCBTに移行して泣きをみるのもおまえ
さっさと卒業するのが勝ち さよならぁw
170名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 13:49:23.35ID:HkrGqiNd0
初めての試験終わったけど結果出るまで長いなw
過去問道場にあるような人気資格みたいに答えの速報ないしCBTみたいに即座で結果がわからないから資格試験とは違う緊張感がある
171名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 14:10:17.55ID:kRYsXUWt0
ID:W3ORdmxf0はID:kRYsXUWt0とつるんでCBTを批判してる
単位認定試験の設問解答を事前申し合わせで不正な解答提出している学生です
2025/01/19(日) 14:59:58.27ID:MSdbOi0w0
試験大変だ…
勉強したノートを読み返すだけでも時間を取られる
2025/01/19(日) 15:09:54.79ID:W3ORdmxf0
>>169
これ以上の授業料値上げは無いよ
CBT試行した後IBTに移動した
そこから後退はない
受験者認証もカメラレベルで
終了だよ
文科省高等教育局からの出向者と
打ち合わせ済みだって
2025/01/19(日) 15:13:10.12ID:W3ORdmxf0
留年w放題関係者じゃねえな
2025/01/19(日) 15:17:39.14ID:W3ORdmxf0
自分はセンター試験経験者だから
特に制度が元に戻っても困らないけどね
試験会場に行くのがだるいだけ
176名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 15:56:01.01ID:kRYsXUWt0
試験会場に行くのがだるいならやめちまえ
放送大学が学年制の配本じゃないしな
センター試験で落ちたから放送大学かよw
177名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 15:58:31.57ID:kRYsXUWt0
留年という意味はさ
学籍期間を超えて
再入学したのちという意味すら理解できないのか?
こんなへそ曲がりさっさとやめちまえ
178名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 15:59:26.78ID:kRYsXUWt0
「自分はセンター試験経験者だから」
自慢できることか?放送大学の恥さらし
179名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:00:47.67ID:kRYsXUWt0
こいつの解釈はさ「センター試験は不合格になる試験じゃないし」とか言いそうだよなw
180名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:01:28.88ID:kRYsXUWt0
へそ曲がりだから放送大学に入学できたんだろw
181名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:03:21.59ID:kRYsXUWt0
CBTになると思う
外部発注の入札よりも
受検対象者だけに納入金を支払わせれば済むし
182名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:04:19.38ID:kRYsXUWt0
不正やってCBTを批判する受検対象者は
チャットGPTやってること自慢にするわけだよな
183名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:05:39.47ID:kRYsXUWt0
スマホ持ってる奴はまず疑われること当たり前
面接授業で最終試験も通信機器以外なら使ってよいと
教授や講師も許可出してるし
2025/01/19(日) 16:05:50.22ID:W3ORdmxf0
センター試験?学習センター試験だけどね
言葉足らずでごめんね
2025/01/19(日) 16:05:53.53ID:EhfCKuef0
サーバー重すぎて復習できないんだが
2025/01/19(日) 16:07:04.03ID:W3ORdmxf0
CBTにはならねえよ
2025/01/19(日) 16:09:15.21ID:W3ORdmxf0
まあコロナ前に戻っても無問題
188名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:20:58.94ID:kRYsXUWt0
しつこいな よほどCBT受けられないほど
かったるいからだなんだな
お大事に
189名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:23:16.60ID:kRYsXUWt0
放送授業ならサーバー重いでしょ
単位認定試験はサクサク提出できたけど
幸い疑義出すような奇問難問なかったからよかった
190名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:26:41.03ID:kRYsXUWt0
むしろコロナ前に戻ったところで
教室やら学生ホールとやらに
給湯器や自販機おけるような
今はもはや物置小屋になってたぞ
2025/01/19(日) 16:28:37.94ID:KyjTB+jn0
>>171
最低だなその2人
お前のIDに似てるけど最低だよ
192名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:28:53.21ID:kRYsXUWt0
CBTになる前にさっさと卒業単位充足しろということだな
193名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:29:35.09ID:kRYsXUWt0
>>191
おいらのIDと違うんじゃね?
194名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:34:31.07ID:kRYsXUWt0
「訂正」
誤:ID:W3ORdmxf0はID:kRYsXUWt0

正:ID:Q9eIUW0d0はID:W3ORdmxf0とつるんでCBTを批判してる
単位認定試験の設問解答を事前申し合わせで不正な解答提出している学生です
195名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:36:47.13ID:Cdfe8Q230
その決めつけそんなに面白い?
196名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:38:47.24ID:kRYsXUWt0
おいらはCBTになってほしい
>>161
確かにスマホで配布印刷教材をスキャン画像で取り込み
さらに画面にラインマーカーや書き込み入れて
最終試験でスマホしか持ってないんだけどというおばさんいたよ
面接授業の持ち物に書いてること用意してた学生はおいら含めてたった2人
197名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:40:18.55ID:kRYsXUWt0
決めつけよりもな いるんだよ
CBT批判してる決めつけのほうが
数日前のスレッドにもあるけどカンニング情報流しっぱなしだったもんな
198名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:42:34.31ID:kRYsXUWt0
理由もなく批判されるほうがよほど批判したいほど除外させたいんじゃね?
>>174
ID:W3ORdmxf0が「留年w放題関係者じゃねえな」とwつけてて面白いんだろ
199名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:43:38.09ID:kRYsXUWt0
留年w放題関係者じゃねえなと言ったID:W3ORdmxf0へ面白いの?とたずねてみ?
200名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 16:46:25.59ID:kRYsXUWt0
おいらは疑いかけられるような部内生と仲良くなんてできなかった面接授業で
むしろ排除されっぱなしでさ あと残り放送授業で卒業充足単位完結するからいいけど
201名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 17:06:13.95ID:kRYsXUWt0
現役生が羨ましい 昨日の共通テストの会場へ茶髪とピアスの男女が会場へ行く姿
定員割れで合格したら共通テスト得点率40%のFランク大学で
サークルとバイトに明け暮れて男と女で朝帰りして飲み会でコミュニケーション
おいらの大学生活は自学自習で孤独なコロナ様様だったからな
2025/01/19(日) 18:09:52.26ID:W3ORdmxf0
CBT君ってカンニング君だったのね
典型的な部外者
203名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:32.79ID:kRYsXUWt0
>>202 おまえのIDID:W3ORdmxf0本部に伝えとくからな あおりも公平な試験を妨げる行為になるからな
204名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 18:14:13.52ID:kRYsXUWt0
典型的な部外者はおまえだろ 慶応のスレッド荒らし
2025/01/19(日) 18:25:40.88ID:1KGrxB92F
昼過ぎ試験サイト待たされた
今日は休みで受験者多かったみたいだね
日をあらためるは
206名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 18:30:40.02ID:kRYsXUWt0
>>205
受検科目次第かもね
あまり人気ない科目は待たされなかった
以前は初日と最終日は学内連絡で避けるよう告知あったけど
207名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 18:34:45.76ID:kRYsXUWt0
CBT君とあおる書き込み主は
数日前にこの板で単位認定試験がチャットGPTで簡単に解答提出できるとあおっていた中国人
日本語リテラシーを受検してる対象者
2025/01/19(日) 18:56:25.52ID:W3ORdmxf0
なかなか妄想力たくましいね
どれも当たって無いよ
209名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:16:41.01ID:kRYsXUWt0
妄想力という言葉初めてきいたぜ
お前の診断書書いてやるよ 
氏名ID:W3ORdmxf0
主たる障害 妄想性人格障害 従いたる障害 誇大妄想
210名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:17:41.48ID:kRYsXUWt0
ID:W3ORdmxf0こいつの情報ばらまいておくべ
211名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:20:09.47ID:kRYsXUWt0
本部から処分受ければID:W3ORdmxf0が学内から消えてくれるからさ
単位認定試験が終わった後に処分されるのはこいつかもね
212名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:22:33.63ID:kRYsXUWt0
仮説が当たらないと主張するほうが
うそをついている可能性として高い
なぜなら、仮説が否定される結果であれば
仮説に対し認める否やの回答はでてこないから・・実験心理学の勉強になってよかったね
2025/01/19(日) 19:24:12.67ID:W3ORdmxf0
処分理由は?
214名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:29:02.56ID:kRYsXUWt0
果報は寝て待てだろwざまあみろ
215名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:39:32.66ID:/dMrcFB3M
>>213
「妄想力」を聞いたことがなかったID:kRYsXUWt0を煽って自尊心を傷つけた
216名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:48:00.19ID:kRYsXUWt0
こんな板に自尊心の熱入れるやついるのか?
妄想性パーソナリティ障害なら自己の能力をとますますあおるだろうけど
慶応板にまで荒らしてきて迷惑だ
217名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/19(日) 19:48:44.37ID:kRYsXUWt0
どっちみち共通していえることは
蒔かぬ種は生えぬだからな
2025/01/20(月) 09:37:44.51ID:bWwjOxy8d
寒い時期にじっとしてると体のあちこちが冷えてたまらん
試験はさっさと終わらせてしまった
ついつい平均点が90点超えてるコース外の科目を選んでしまったけど
学習の目的が低い科目に平均点だけ見て選べば当たり前(看護とか介護とかそっち系)
印刷教本見ないと半分もわかんなかったです
「正しいか」「間違ってる」かどうか?ってそんなの常識だろ?のカンだよカン
2025/01/20(月) 12:15:22.16ID:hudKj4nE0
単位認定試験の受験が終わりました。
普通に合格だと思うので、これで124単位いけたと思います。

残りの1年間は在籍だけして卒業になります。
放送大学は関係ないけど、3年間で色々と国家資格も取れたので充実した期間を過ごせたと思います。

30代半ばにしてようやく大卒だ…。
一片の悔いなし。
220名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/20(月) 15:07:41.55ID:n8YvvD7F0
>219
おめでとう
221名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/20(月) 16:04:27.30ID:+fguZdlxa
>>219
おめ!
222名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/20(月) 16:23:38.02ID:LlXtZbLs0
国家資格もピンからキリまであるけどなっっw
2025/01/20(月) 18:37:57.52ID:uHFq4nYD0
季節のアレが届いた
相変わらず
2025/01/20(月) 21:02:58.98ID:lSDNiYyW0
単位クリアーしたら無条件卒業じゃないの?(´・ω・`)
2025/01/20(月) 21:38:16.20ID:zREvtGRl0
>>220
>>221
あざす!

>>222
・ネットワークスペシャリスト
・システムアーキテクト
・プロジェクトマネージャ
・ITストラテジスト
・システム監査技術者
・電気通信主任技術者(線路)
・第1種衛生管理者
・FP3級
俺の努力の成果が詰まった国家資格だよ!
いっぱいほめて!
2025/01/20(月) 21:50:10.80ID:uHFq4nYD0
>>224
在籍期間が足らんのやろ
2025/01/20(月) 21:51:16.46ID:uHFq4nYD0
そういや知恵袋に試験期間中というのに
質問してるヤツいるな
2025/01/20(月) 22:34:00.69ID:lSDNiYyW0
>>226
あーなるほど
2025/01/20(月) 22:36:35.51ID:lSDNiYyW0
>>225
えらい
頭が勉強モードになってる間に、理系なら電気工事士も取っておいたら良いよ
自分でコンセント弄れて便利よ
2025/01/20(月) 22:37:45.45ID:lSDNiYyW0
24年後期の試験完了
Cで良いから単位くれよん
2025/01/20(月) 22:55:34.23ID:rl0DrmUu0
今回はどの科目も鬼のように難しいですね
2025/01/20(月) 22:57:50.57ID:zREvtGRl0
>>229
電気工事士は1種まで合格してます!
実務経験ないから免許証は2種しかないけど…。
2025/01/20(月) 23:31:28.83ID:h/AIIQTI0
1人キチガイがいたみたいだけど夜勤にでも行ったのかな?
234名無し生涯学習
垢版 |
2025/01/21(火) 08:55:34.01ID:rX3kxYOoM
>>232
ジャー電験3種だな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況