若者って理想が高いから現実のドロドロした腐敗に異を唱えたいんだよ
最近では国民民主党の玉木とかが典型例だけど、大人は清廉潔白ではいられない
閃光のハサウェイで言えばマフティーの環境保護過激派運動なんだけど、彼らは1000年先の未来を憂いているのに、大人は明日、明後日の生活にしか興味がない
☆★☆ 放送大学スレ Part.410 ☆★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
359名無し生涯学習
2024/11/24(日) 12:38:35.56ID:hmRUS6KY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
