☆★☆ 放送大学スレ Part.408☆★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1idonguri
垢版 |
2024/05/31(金) 08:58:25.90ID:r0vSh6rP0
放送大学
https://www.ouj.ac.jp/

入学案内(2024年10月入学は6月中旬から出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/

前スレ

☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1711529201/
☆★☆ 放送大学スレPart.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/
☆★☆ 放送大学スレ Part.405☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1701610757/


>>2 在学生向け
2024/08/19(月) 06:08:52.31ID:qwXlufPV0
2ちゃん世代だからなんとなく
還暦過ぎの爺さんが5ちゃん使うのは理解するわ

Xとかインスタメインにすれば
あまり高齢者は入ってこないから
関わりたくなければそっちが良い
2024/08/19(月) 07:57:32.53ID:Cox8hTNS0
facebookは年寄りだらけだな

>>282
放送大学で現役世代って、言っちゃ悪いがメンヘラや事情のあるやつしかいないぞ
心理実験系の授業で、BBA講師が放送大学のボリュームゾーンのメンつよのおっさんおばさん達と同じ様に扱って
ガチ泣きしてた女の子いたわ
285名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 09:39:07.44ID:SSERX+vz0
9月で放送大学卒業でもし継続入学したいんってなら中央大学通教がいいと思ってるけど、中大通教だと面接授業はかなり少ないんだよな?しかも遠方に旅行がてらの遠征ともなると、一年に一回行けるかどうかなんだろうな!寝台特急サンライズ出雲・瀬戸号の乗り鉄でも、面接授業に参加するって目的があるとワクワクというかなんか特別な感覚があるんだよな!使命感というか。まあサンライズでなくて新幹線や夜行高速バスでも同様だが。神奈川学習センターで面接授業終えてそのまま上野駅行って北陸新幹線で富山まで行って小杉駅前のスーパーホテルに前とか、サンライズの場合は時間があるから自宅に一回戻って食事や荷物の補給をやってから東京駅に行ったりとか非日常的でよかったな。今の職は出張はありえないし転職候補も出張はおそらくないだろうから、もうこういう旅行がなくなるのは少しさみしいかな。
286名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 10:18:44.79ID:5FoK5uZX0
ここみたいなバラエティに富んだ面接授業(対面スクーリング)をやってる通教は皆無だろ?
287名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 11:03:48.06ID:B6LJhAsX0
>>284
心理系のひとは全般的にアレな感じだけど、アレな自分をもっと知りたいから心理系なんだろうか?
2024/08/19(月) 11:06:23.10ID:qwXlufPV0
>>282
放大生がおかしい人が100%みたいに言うなw
facebookも古いから年寄りばかりになるのかもね。
アメブロあたりも若い人は居なくなってそう。
あとどれをNGにしてあぼーんすれば良いか分かったわ。
2024/08/19(月) 13:12:22.37ID:Cox8hTNS0
>>287
ネット黎明期はメンヘラだらけだったからな
たまたま関わること多かったからそいつらのこと知りたくて勉強したのはある

心理系でも少なくても面接授業くるような人は普通の人が多い
臨床心理系は、ガチ勢(看護師、施設職員、カウンセラー等の本職)と
メンヘラじゃないけど家族や周りに問題抱えて悩んでる人が多いな
290名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 17:52:03.58ID:1vwtjtSVF
ネット聡明期なんて、そんな昔知らね
2024/08/19(月) 18:04:56.62ID:qwXlufPV0
聡明期てなんやねん。
直接打ち込んでも変換できんぞw
黎明期な。
2024/08/19(月) 18:40:33.96ID:174CDQgc0
乖離と書くべきところを剥離と書いちゃう奴とかいるよな
293名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 18:44:50.61ID:K8qh/kZU0
卒業認定通知来たー
2024/08/19(月) 21:57:11.05ID:pzEiI95q0
マークシート塗り絵しただけの心からどうでも良いやつはA評価で2単位なのに
生活削って、仕事有給取ってまで
ガチで入れ込んでレポートとか書いた1単位の面接授業はC評価でどんよりだよ…
提出物のここがダメーとかここがオレは気に入らんとか
丁寧に赤ペン先生されて帰って来るでも無いし心が悶々…タヒに体…
295名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/19(月) 22:20:32.56ID:gyeXd8kf0
黎明期(れいめいき)が読めないと学生ではなく生徒。
割と見かける表現だろ。
296名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/20(火) 00:44:45.54ID:FZCVQ9Ol0
高校の校歌の2番にあったから知ってたな
2024/08/20(火) 05:19:36.26ID:Jq1iN+sm0
老眼おじの可能性も微レ存
298名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/20(火) 06:13:13.43ID:fa3Hbczz0
バカのすくつ!
299名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/20(火) 06:20:28.99ID:o8w1uCVn0
釣りだろ
300 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 07:02:28.62ID:ypmz2pDd0
あうえお
301名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/20(火) 18:35:29.09ID:NwrpSUGLF
成績表、郵送分届いてた
302名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/20(火) 22:10:57.17ID:fa3Hbczz0
デブってどうして怒りやすい人が多いのでしょうか?
2024/08/20(火) 22:38:27.13ID:o8w1uCVn0
公表した解答がシャッフルされてたらしいが
採点に使った解答もシャッフルされてるんじゃないだろうな
304名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 00:12:44.79ID:0o/T91qo0
意味不
305名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 01:52:54.99ID:5O6KvWKH0
>>302
俺もデブで怒りやすいけど
一般的には逆じゃない?
2024/08/21(水) 02:22:04.73ID:RD2DucE70
卒業の通知が郵送で届いた
何年ぶりやろ…
307名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 02:54:25.78ID:SgFI8RwH0
>>304
学内連絡
2024/08/21(水) 05:10:20.18ID:ruehHn4G0
>>302
たまたま見た怒っている人間に目立った特徴があったから記憶に残っただけじゃね
バイアス
2024/08/21(水) 05:13:23.76ID:ruehHn4G0
しかしズレてるよな
先に受験した奴が仲間内に答え教えるカンニング対策なんだろうけど
番号じゃなく回答内容ごと渡してたら意味ないし、
そもそも今はそんなのよりAIのがはるかに多いだろ
2024/08/21(水) 07:11:21.39ID:BTZWILbF0
でもバーキャンとかみてたらそれらしき人たちが炙り出されてるから一定の効果はあったんじゃないかな

年寄りが多いから古典的なやり方で十分捕らえられる。

いつも新学期が始まる頃に学習センターに行くと単位没収情報が張り出されてたりするから、これから本部で怪しいデータを突き合わせて複数データでありえない一致があれば単位没収まで行くだろうね。
2024/08/21(水) 07:32:22.14ID:BTZWILbF0
シャッフルされた10問4択で答案の数字の並びが一致するのって100万回に1回より低いからね。
2024/08/21(水) 07:35:04.19ID:7A3TDcqL0
通学制の現役学生がカンニングならまだ分かるけど、自分で望んで社会人になってから通信制にあえて入学した者がカンニングだなんて、何を考えてるのやら
全くのお金と時間の無駄じゃないか
313名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 08:13:31.87ID:E4FxHnQ50
何コースも卒業できた
〇Aがいくつ取れた
申し合わせでテスト提出なら
時間と金のムダじゃないのか
2024/08/21(水) 08:17:41.11ID:BTZWILbF0
チートを使っても高得点取りたい層はゲームの世界だけじゃないからね
315名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 08:18:25.36ID:E4FxHnQ50
学ぶ意欲さえ実感わかないよな
訂正されてない中古の印刷教材を求めて
再び買い取りに出すんだろ
316名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 08:28:14.93ID:wqjHQCN90
学ぶ意欲とかじゃなくて学位を買う。社会は学歴に即した身分制度だから。
317名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 08:31:29.71ID:G0VqPFFS0
年寄りに学位っていらないだろw
318名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 11:04:44.32ID:+KZlS7jpM
暇つぶしだろ
2024/08/21(水) 11:50:23.35ID:YlVTOOX1d
放送授業聞きたいだけなら学籍さえ維持できれば全部聞けるしテキストも市販されてる
わざわざ講義代払ってるのは単位や学位とるためってことになるのかな
まあ実際そういう認識の人多くはないんだろうけど
320名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 12:18:41.87ID:E4FxHnQ50
学位を買うならそりゃ先に受験した奴が
仲間内に答え教えるカンニングをするわけだ
321名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 12:20:43.88ID:E4FxHnQ50
そういう不届き者はちんぽこしゃぶりの刑に処する
2024/08/21(水) 12:38:41.39ID:ruehHn4G0
>>310
なるほどね、意外とネットリテラシー低いのか
バーキャンってことはお年寄り達ってことか?
現役世代~20代がやるならともかく、30以上で単位や学位だけ取っても意味無いだろうに
2024/08/21(水) 12:39:50.27ID:ruehHn4G0
って、全く同じこと直後で書かれてたわw
324名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 14:07:39.86ID:1vHkpiCsd
>>310
冥途の土産をお互いに持たせ合ってる
お年寄りたちはたぶんそういう感覚かもしれない
325名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 14:37:21.22ID:kzifNogr0
>>317
年寄でも現役だったら箔が付くんだよ
博士号だったら、の話だけどw
326名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 17:15:56.26ID:OeEFW1nVd
>>325
そういう願望を叶えてくれるのがイオンド大学w
327名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 17:18:45.13ID:6ddzVEoD0
小池百合子も学歴が生命線だからな。中高年といえど「実は中退です」とは死んでもいえない。そのくらい学歴は大事。
2024/08/21(水) 18:04:48.57ID:ruehHn4G0
それは学歴が大事なんじゃなくて、詐称したかどうかが問題なだけ
329名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 18:07:01.52ID:SgFI8RwH0
だから暇つぶしだって
シール集めたら、何かくれるサービスがあるだろ
124個集めたら、立派な表彰状くれるだけ
330名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 18:56:15.58ID:Uw2p8V1h0
まあ、人生自体単なる暇つぶしみたいなもんだしな…
331名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 19:53:53.95ID:hwtpkSVi0
趣味の一つだと考えれば授業料なんて安いものだよ
332 警備員[Lv.29]:0.00752433
垢版 |
2024/08/21(水) 19:57:29.43ID:QdyK0Yh80
学びたい内容のみで卒業単位を全うできるならいいが、
そういうわけではないので学位もらうためにつまらない内容の講義を履修するのは無駄っぽい。
俺はプログラミングのみ学びたい。
333名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 20:54:48.84ID:SgFI8RwH0
別に必修科目は無いから好きな科目を
取れば良いだけだろ
2024/08/21(水) 21:18:58.37ID:BTZWILbF0
単位認定試験不正行為の公示きたね
2024/08/21(水) 23:18:27.70ID:dWyRjZaDd
チンポ!
336名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/21(水) 23:22:47.26ID:E4FxHnQ50
な?ちんぽこしゃぶりの刑になったぜ!
337名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 07:18:23.60ID:xw3yI2du0
>>334
レポート丸写ししたのかね
338名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 08:24:25.12ID:J2vEHzpP0
>>332
教養学部だぞ?
何いってんだバカwww
2024/08/22(木) 08:38:46.51ID:4CO5bD9P0
そこで放大は学位授与機構で該当単位貯めたら他の学位も取れますって煽ってるわけでw
2024/08/22(木) 08:51:50.82ID:lnehHdz90
>>339
それは足りないところは他の大学か専門学校で取ってこいよって話
341名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 09:04:34.61ID:rzb7THm30
日本語リテラシーと日本語リテラシー演習と日本語アカデミックライティングの単位取って社会と産業コースを卒業したら、人間と文化コースに学士で再入学した時にまたこの三つは履修できるの?
大卒資格は無事に4年で取れたし今度は日本語能力を鍛えるって口実にするんなら、放送大学に再入学してもいいって思えてきた。ただ、割引があるとしても入学金を再度支払うのが無駄では?と懸念している。入学金って学生管理費みたいなもんか?あとは不本意入学を牽制とかか。
年間の授業料を一定額払ってくれれば利益になるって考えはないのか?まあ、学校法人は営利団体じゃないんだっけかな?放送大学みたいな国策大学だと特に。
342名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 10:29:20.90ID:8kftlUpm0
3行で言え
2024/08/22(木) 10:31:45.96ID:Pk6rjCES0
1. 再履修の可否は確認が必要。
2. 入学金の再支払いが必要。
3. 放送大学は国策大学で、方針が異なる可能性あり。
344名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 11:45:43.83ID:2trbUkrz0
AIに要約してもらったら
345名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 11:46:59.90ID:2trbUkrz0
不正が見つかったって、どこの情弱w
346名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 13:25:15.81ID:hbFpbag3d
AIチェッカーで引っかかったらしいね
347名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 13:43:27.78ID:+eeWb6xS0
あらら、でそのチェッカとやらの
信頼度は??
俺ならコピペじゃなかったら、ごねるね
2024/08/22(木) 13:56:36.35ID:8Echa2ia0
いやお前らまずお知らせ見てこいよ
もしくはまたガイジのガイブが適当言ってるのか
2024/08/22(木) 14:39:25.47ID:lnehHdz90
複製ってのはwiki丸写しってことかな?
2024/08/22(木) 14:54:37.75ID:kAXwLtOs0
この改行なしの長文バカは全部同じやつだろうな
2024/08/22(木) 15:22:08.68ID:8Echa2ia0
>>349
問題コピーして他人に教えたとかでは?
今年1月の単位認定試験問題をSNSに公開したバカもいたよな
https://www.ouj.ac.jp/news/2024/information/1-29.html
352名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 17:19:48.35ID:qxFXfLFR0
>>349
そうみたいだね
ネット上のコピペ
アホーだね
とりあえずの見せしめ
353名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 17:42:03.42ID:Vc6jVPd70
ざまぁみろ いい気味
不正をやった君は
疚(しいこと)知った(ちんこ)達郎君だね
クリ(済ます)イブ♡に
梅毒の入ったチンカス入りショートケーキと
尖圭コンジローマとトリコモナス原虫が入った
マンカス入りのチーズケーキをご馳走しよう
354名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 17:43:23.00ID:J2vEHzpP0
記述問題のコピペはフツーにやるだろw
全文全く手を入れずにそのまま提出するバカはいないと思ってたが、悪知恵も働かない知恵遅れがいるんだなw
355名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 17:57:01.19ID:vkTznRDAF
このスレにいたりして
356名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:23.07ID:+cU3SYyC0
剽窃とは何か?
の授業があっても良いかもね
2024/08/22(木) 21:01:51.36ID:M7Hyy3zV0
>>296
高校の校歌なんて全くわからんわ
そもそも習ってない気がする
2024/08/22(木) 21:10:36.30ID:EeCRDjrF0
1円を笑う者は10円で大笑いだぞ
359名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 23:25:01.29ID:VytTDx+o0
秋卒業って卒業式はないの?
もしかして、3月に春卒業と合同でやるの?
360名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 23:27:39.57ID:VytTDx+o0
まさか、学習センター等でやる学位記授与式ってのが卒業式か?
361名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/22(木) 23:41:31.01ID:fpylo9MY0
そういうこと
一学期卒業者も本部主催の
3月末の学位記授与式にも参加できるよ
362名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 00:07:25.73ID:WRD7biwW0
学位記授与式ってスーツ着ないと駄目?
さすがに本部主催の学位記授与式はスーツ着ないとマズそうだけど
2024/08/23(金) 00:20:22.16ID:GR+hD/I/0
宮沢賢治と宇宙、E判定不合格でしょんぼり(´・ω・`)してたら、訂正で(A)になった!嬉しい、孝則、今夜はコロッケよ~
2024/08/23(金) 01:41:43.65ID:Aa3XRloi0
>>363
スゴすぎ笑えないw
2024/08/23(金) 02:56:45.06ID:Uzspjwrc0
>>114
サイバー大学は4年間印刷教材ゼロだぞ
全部PDFとHTML
2024/08/23(金) 04:47:45.14ID:GR+hD/I/0
>>364
出題不備で再評価の連絡メール来てた
E→(A)だからミスは1問や2問では無いみたい?
367名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 05:46:55.44ID:dSIXPIak0
>>365
通信大学設置基準第3条における「印刷教材等」は最近の時流に則ってPDFも可、と解釈されてるのかもね
放大もそれに倣うべきだよね
2024/08/23(金) 06:16:46.71ID:SGBCxR+u0
>>111
>>365
日本語通じてなくね?

111はそもそもおかしいが
2024/08/23(金) 06:20:54.74ID:SGBCxR+u0
>>366
そのクラスの違いだとシステムの不具合じゃないか
40点台以下から90点以上だろ
チェックしたのがズレてたとか、番号がランダムで違うパターンを当てはめて採点したとか
370名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 06:52:26.51ID:uokSbLo90
>>367
放送授業0でも設置基準を満たしてる
124単位面接授業、メディアによる授業でも
設置基準を満たしてる
最近の東京通信大学
371名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 06:52:27.97ID:dHdB5lET0
>>362
入学の集いとは異なり、卒業式は私服で来るとかなり浮くぞ。
372名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 07:33:52.16ID:dSIXPIak0
>>370
放送大学には放送大学学園法が適用されるから同法第1条の「大学教育のための放送の普及発達を図ることを目的とする。」という文言の削除あるいは解釈が拡大されない限り電波放送ナシでもオッケー!とはならないんじゃないかな?
2024/08/23(金) 07:57:55.34ID:DzCOy+7C0
>>372
つまり目的を達成したら自然消滅してもやむなしって感じだが、肝心の放送事業がオワコン化して発展が見込めないから、最後まで残ってやるぜぇと宣言してるとも言えるw
374名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 08:02:18.13ID:dSIXPIak0
>>373
法改正したらいいんだけど、立法機関の国会議員の皆さんは関心がないからな
本学同窓会と現役学生が徒党を組んで圧力団体としてロビー活動に邁進したら、少しは動いてくれるかもねw
375名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 09:53:23.59ID:uokSbLo90
>>372
長期的には放送終了も
考えてんじゃないかな
放送はオワコンだし
国側から見ても放送局維持は金かかる
微速撤退してる感じはあるけど
総務省文科省から終了を言い出してくれれば
2024/08/23(金) 10:24:39.53ID:Aa3XRloi0
もしかして宮沢賢治って全員が@になってる?
2024/08/23(金) 10:28:15.22ID:Aa3XRloi0
>>376
確認できる範囲では全て@に変更されてる
2024/08/23(金) 11:10:20.86ID:nHqSY/MqM
俺Bだった
379名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 11:10:42.51ID:zHsT7Mf20
学習センターの卒業式って、呑み会とか設定されてる可能性は低いよな?
まあ、学習センターによると思うが。
2024/08/23(金) 11:41:34.86ID:nHqSY/MqM
>>379
薔薇付けて行くから、声掛けて
381名無し生涯学習
垢版 |
2024/08/23(金) 11:44:45.28ID:JElA+Tsfx
>>379
学習センターによる
飲み会でないが、茶菓子がついた
懇話会があるセンターはある
2024/08/23(金) 11:54:05.04ID:syTV+cebr
122単位取って、C評価を取ってしまったものたち…。
日本語リテラシーがC評価なのはショックや。ワイは日本人だと思っていたが、違うかもしれんな。

●日本語リテラシー
●統計学
●サプライチェーンマネジメント
●ファイナンス入門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況