放送大学
https://www.ouj.ac.jp/
入学案内(2024年10月入学は6月中旬から出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/
前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/
☆★☆ 放送大学スレ Part.405☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1701610757/
>>2 在学生向け
探検
☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し生涯学習
2024/03/27(水) 17:46:41.13ID:YU1NwaBM0388名無し生涯学習
2024/04/14(日) 23:47:41.63ID:h0AfbRuy0 >>386
自分だったら、何か伝手をたどって同じ分野の研究者に質問してみるかなぁ
それで放送大学と同じような回答だったら、自分の解釈が何か違うんだろうとなぁと思って諦める
もし自分と同じ解釈で、その研究者が名前を出して良いと許可を出してくれたら再度放大に質問する
名前を出す許可が取れないなら、とりあえず味方がいるって事で溜飲を下げる
自分だったら、何か伝手をたどって同じ分野の研究者に質問してみるかなぁ
それで放送大学と同じような回答だったら、自分の解釈が何か違うんだろうとなぁと思って諦める
もし自分と同じ解釈で、その研究者が名前を出して良いと許可を出してくれたら再度放大に質問する
名前を出す許可が取れないなら、とりあえず味方がいるって事で溜飲を下げる
389名無し生涯学習
2024/04/14(日) 23:50:23.26ID:YLTpTzPS0 渋谷に学生証取りに行ったら記念品くれたわ
ペン?みたいなのとクリアケース
クリアケースはちょうどすぐ使うところだったから助かったわ
棚からひっぱり出す手間省けた
ペン?みたいなのとクリアケース
クリアケースはちょうどすぐ使うところだったから助かったわ
棚からひっぱり出す手間省けた
390名無し生涯学習
2024/04/15(月) 00:23:09.82ID:KztDQc3F0391名無し生涯学習
2024/04/15(月) 00:38:03.99ID:hoJX70dj0 横だがアンカー付きのレスに返信してるんだから問題ないだろ
しつこいのはお前の方
しつこいのはお前の方
392名無し生涯学習
2024/04/15(月) 00:38:14.86ID:TKg7K2O90 Office Educationってオフラインのアプリ版は使えない感じ?
393名無し生涯学習
2024/04/15(月) 00:49:32.44ID:RHu9tLvU0 無駄に長文だからスクロールしてるとどうしても目につくのが難だなw
394名無し生涯学習
2024/04/15(月) 03:34:23.33ID:VEk1EmRC0 今年入ったんだけど追加で科目登録ってどうやるんですか
395名無し生涯学習
2024/04/15(月) 08:57:01.89ID:AV1PUqLp0 なんでまず自分で調べないんだろうな
別のとこではもう郵送の通信指導出しちゃってる人いて草
別のとこではもう郵送の通信指導出しちゃってる人いて草
396名無し生涯学習
2024/04/15(月) 09:51:27.75ID:GrYK2r/Q0 昔、指定期間より早く通信指導を提出したら、大学担当が
どこかにしまって、忘れられる事件があったね
どこかにしまって、忘れられる事件があったね
397名無し生涯学習
2024/04/15(月) 10:41:36.24ID:vaTM1E5I0 必要なことはすべて学生生活の栞に書かれている。大学のwebサイトにも書かれている。まずはそれらを使って自分で調べる。
そうやって自力で調べることこそが大学での勉強です。
そうやって自力で調べることこそが大学での勉強です。
399名無し生涯学習
2024/04/15(月) 11:36:17.13ID:zPjgGA09F 栞に書いてたかな?
18日早朝に6000円と学生証にぎって面接開講してる
センターに行けば
18日早朝に6000円と学生証にぎって面接開講してる
センターに行けば
400名無し生涯学習
2024/04/15(月) 11:44:15.40ID:zPjgGA09F 郵送事前申請できるセンターはいいよな。
401名無し生涯学習
2024/04/15(月) 11:51:54.50ID:zPjgGA09F 渋谷は専用サイトがあるのか、良いな
他の学習センターのDX化もやれよ、学長さん
他の学習センターのDX化もやれよ、学長さん
402名無し生涯学習
2024/04/15(月) 12:08:19.61ID:hoJX70dj0 渋谷もWEBから事前申請できるようになったんだな
去年の2学期まではできなかったはず
去年の2学期まではできなかったはず
403名無し生涯学習
2024/04/15(月) 13:05:28.14ID:vaTM1E5I0 書留で現金送って追加登録の申し込みをして、再抽選に外れたら帰り便の書留代を差し引いて送り返すって、まあまあのポンコツが考案したシステムよな。
404名無し生涯学習
2024/04/15(月) 13:14:43.12ID:56OckaZ80 なんで千葉は事前申請できないのよー
本部じゃん
本部じゃん
405名無し生涯学習
2024/04/15(月) 13:20:38.57ID:oioGgMc50 すげーポンコツシステムw
408名無し生涯学習
2024/04/15(月) 15:47:59.44ID:b7BZVt++0 だーから面接授業なんてオンラインで十分って言ってるのよw
409名無し生涯学習
2024/04/15(月) 18:34:38.22ID:GrYK2r/Q0 オンラインねぇ取りたくなる科目無いんだよな。
来生が就任直後100科目と言ってたけど、すぐに100単位にすり替えて
で現在は50科目70単位、まだまだ増えないね。
教員が協力しなんだろね
来生が就任直後100科目と言ってたけど、すぐに100単位にすり替えて
で現在は50科目70単位、まだまだ増えないね。
教員が協力しなんだろね
410名無し生涯学習
2024/04/15(月) 21:28:06.62ID:4V3LZWf+0 より良い思考の技法って授業、テキストの誤植表36箇所ある上に誤植表にも誤字あってまともに校正しとらんのかなぁと思った
411名無し生涯学習
2024/04/15(月) 21:53:39.58ID:o3HuCjr+0 >>410
そんな事言ったら、教科名忘れたけど、正誤表が「HTML5は廃止になりました」から始まっとるぞ
そんな事言ったら、教科名忘れたけど、正誤表が「HTML5は廃止になりました」から始まっとるぞ
412名無し生涯学習
2024/04/15(月) 23:17:05.25ID:UtCBNVdud >>410
より良い思考が出来ても、それをテキストに落とし込む事は出来なかったんだな
より良い思考が出来ても、それをテキストに落とし込む事は出来なかったんだな
413名無し生涯学習
2024/04/15(月) 23:17:15.52ID:UtCBNVdud >>410
より良い思考が出来ても、それをテキストに落とし込む事は出来なかったんだな
より良い思考が出来ても、それをテキストに落とし込む事は出来なかったんだな
414名無し生涯学習
2024/04/16(火) 00:11:14.74ID:m2krHXaPa415名無し生涯学習
2024/04/16(火) 00:12:31.65ID:m2krHXaPa 誤植じゃなしに正誤表だろ
日本語は正しく
日本語は正しく
416名無し生涯学習
2024/04/16(火) 00:29:07.86ID:rE1Jstk70 Python何通訂正がでるのか
辰己先生しっかりしてよ
辰己先生しっかりしてよ
418名無し生涯学習
2024/04/16(火) 07:37:58.20ID:b2ZOu2LI0419名無し生涯学習
2024/04/16(火) 14:13:49.14ID:2yW7zuq70 wakabaのIDが今日から半角のみに変更だってさ
エラーになって初めて気づいたよ
エラーになって初めて気づいたよ
420名無し生涯学習
2024/04/16(火) 19:09:09.33ID:e2zlKIyi0 今期(1学期)の科目登録した放送授業の科目を来期(2学期)の学習に変更することは可能なのでしょうか
今期に試験を受験しなかった場合は
来期に受験可能なのは理解している。
1学期において通信課題を未提出な場合は2学期に試験が受験可能なのでしょうか?
一番の希望は、2学期に通信課題の提出を含めて試験を受けたい
今期に試験を受験しなかった場合は
来期に受験可能なのは理解している。
1学期において通信課題を未提出な場合は2学期に試験が受験可能なのでしょうか?
一番の希望は、2学期に通信課題の提出を含めて試験を受けたい
421名無し生涯学習
2024/04/16(火) 20:09:43.28ID:rE1Jstk70 通信指導未提出なら2学期に再提出、それで受験できるよ。
423名無し生涯学習
2024/04/16(火) 20:15:55.49ID:rE1Jstk70 通信指導、郵送提出って2学期からなくなるのね
あの3科目以外
あの3科目以外
425名無し生涯学習
2024/04/17(水) 15:21:50.10ID:AALipc05F センター受験、有料にしたらどうかな。
426名無し生涯学習
2024/04/17(水) 15:37:50.94ID:d9pwiIdn0 老害 Web受験、有料にしたらどうかな。
427名無し生涯学習
2024/04/17(水) 18:03:47.18ID:Q6iFIj8r0 岸田禍で仕事も生活もシンドくて学習する余力がなくなってる。
まあ卒業単位は2023年後期四年次前半で揃えておいたからよかったが、残したらどうなったか。
まあ放送科目は菅政権と岸田政権初期で片付けておいたが。
まあ卒業単位は2023年後期四年次前半で揃えておいたからよかったが、残したらどうなったか。
まあ放送科目は菅政権と岸田政権初期で片付けておいたが。
428名無し生涯学習
2024/04/17(水) 19:45:18.33ID:ae4eXtUq0429名無し生涯学習
2024/04/18(木) 10:42:35.27ID:StDnbKL9d 老人が言語のリハビリのために音読練習してるみたいなオンライン授業
ちゃんと言えてないし、横にゲストが居るのに明後日の方向見てるし
1.5倍で聴いて丁度普通の人の話し方だった
動画の後にその内容の練習問題があるのに、まだ見てない次の動画の内容まで問題に入ってるし…
オンラインにも放送授業の平均点みたいに何か参考になるものが欲しいね
事前にチェックする方法が無いのはツライ
ちゃんと言えてないし、横にゲストが居るのに明後日の方向見てるし
1.5倍で聴いて丁度普通の人の話し方だった
動画の後にその内容の練習問題があるのに、まだ見てない次の動画の内容まで問題に入ってるし…
オンラインにも放送授業の平均点みたいに何か参考になるものが欲しいね
事前にチェックする方法が無いのはツライ
430名無し生涯学習
2024/04/18(木) 10:55:00.01ID:YYB2YBC80 聞き取りやすいようにゆっくり話してるんだろ
オンラインはどの授業もそうだよ
書いてるように1.5~2倍で聞けばいい
オンラインはどの授業もそうだよ
書いてるように1.5~2倍で聞けばいい
431名無し生涯学習
2024/04/18(木) 12:26:38.51ID:3ixC460q0432名無し生涯学習
2024/04/18(木) 13:14:52.51ID:YYB2YBC80 やらかしたわ
面接の追加事前申請締切昨日までだった
今日までかと思って昨日速達で出しちゃったよ
気づいてたら手持ちで持って行ったのに
今日の15時から空き発表だね
面接の追加事前申請締切昨日までだった
今日までかと思って昨日速達で出しちゃったよ
気づいてたら手持ちで持って行ったのに
今日の15時から空き発表だね
433名無し生涯学習
2024/04/18(木) 14:07:56.55ID:hV1ffKUm0 2020年10月入学で前期で卒業単位揃えたはずなのにワカバに何も表示が変わってなかったが、
気がついたら学生カルテで卒業見込みが2024年9月30日付けで出てる。
錯誤で必修科目の取りこぼすがあるかと思った。
気がついたら学生カルテで卒業見込みが2024年9月30日付けで出てる。
錯誤で必修科目の取りこぼすがあるかと思った。
434名無し生涯学習
2024/04/18(木) 20:01:04.11ID:3ixC460q0 >>433
今からでも面接で埋められるよ
今からでも面接で埋められるよ
435名無し生涯学習
2024/04/19(金) 06:55:47.16ID:yCQz5cOj0 面接、追加登録うざいよな。
wakabaで科目登録
QR振込で払わせれば大学も儲かるのにね
wakabaで科目登録
QR振込で払わせれば大学も儲かるのにね
436名無し生涯学習
2024/04/19(金) 07:24:45.05ID:pR14YLYh0 昔ながらでのんびりしていいじゃないか
スローライフを楽しもう
スローライフを楽しもう
437名無し生涯学習
2024/04/19(金) 08:02:18.10ID:yCQz5cOj0 めんどくせい手続きがスローライフのじゃまだろ
438名無し生涯学習
2024/04/19(金) 08:03:47.65ID:EBmlLnSj0 人不足の時代、ほんとシステムに仕事させろよ
事務員あんなにいらないだろ
事務員あんなにいらないだろ
439名無し生涯学習
2024/04/19(金) 08:55:16.33ID:y3ZSJ+uGx ヘェ田舎のセンターは人いないぞ
440名無し生涯学習
2024/04/19(金) 08:59:57.36ID:YZyETeaa0 そういやJR学割申込はネット申込で窓口受取できるようにしてもらいたい。
一件、一件申請書を書くとしんどいから一度に二件か三件と分散してる。
どうせ乗車券購入も一度にまとめてできないし。
学割証明書の有効期間は面接授業の開始の10日前から終了の5日後だが、JRで受付けてくれるのもこの期間だけなんだろ?
10日前より前に買おうとしたら最初は期間前だって拒否られた、まあ解釈次第だと思うが
念の為に乗る直前でに買ってくださいだった。
一件、一件申請書を書くとしんどいから一度に二件か三件と分散してる。
どうせ乗車券購入も一度にまとめてできないし。
学割証明書の有効期間は面接授業の開始の10日前から終了の5日後だが、JRで受付けてくれるのもこの期間だけなんだろ?
10日前より前に買おうとしたら最初は期間前だって拒否られた、まあ解釈次第だと思うが
念の為に乗る直前でに買ってくださいだった。
442名無し生涯学習
2024/04/19(金) 13:45:35.12ID:2/YLpZlJ0 利権だよ、利権のお余りでお前らは学生やってるんだよ
利権循環のカムフラージュのための
放送大学
利権循環のカムフラージュのための
放送大学
443名無し生涯学習
2024/04/19(金) 14:17:38.10ID:o+8rYc9F0 新しい学生証ってセンターに取りに行ったらいいんですか?大阪なので寺田町の大教大でfa?
444名無し生涯学習
2024/04/19(金) 14:56:38.13ID:lx3N41KT0 >>443
ああ…
ああ…
445名無し生涯学習
2024/04/19(金) 16:13:02.05ID:65tFUf1E0 文京学習センターだと、事務室は人は少なくはなくてデスクワークでなんかやってるけど特段に
忙しそうでもないな。なんか役場みたいな感じだな!
高知とか地方の学習センターだと事務室は人がいないが、そんなに忙しそうには見えないがワンオペとかだったかな?
忙しそうでもないな。なんか役場みたいな感じだな!
高知とか地方の学習センターだと事務室は人がいないが、そんなに忙しそうには見えないがワンオペとかだったかな?
446名無し生涯学習
2024/04/19(金) 16:51:06.00ID:VIplcy2uF 文京は本部の東京事務所もかねてるし、あれだけ
面接開講すりゃ人もいるさ
面接開講すりゃ人もいるさ
447名無し生涯学習
2024/04/19(金) 18:11:11.66ID:8k5eU2a10 明日からカリキュラム移行Webから出来る?
448名無し生涯学習
2024/04/19(金) 19:26:34.90ID:en8R1D3xM 文京の事務には世話になってるけど、あまりに有能すぎるので、
何とか本省に戻っていただけないだろうかと思うよ…
何とか本省に戻っていただけないだろうかと思うよ…
449名無し生涯学習
2024/04/19(金) 19:42:18.41ID:hxHzbrwB0 文京は建物も綺麗で面接授業も充実してて羨ましい
大阪の良いところは、学食が土日も空いてると平日は夜遅くまで空いてることぐらい
大阪の良いところは、学食が土日も空いてると平日は夜遅くまで空いてることぐらい
450名無し生涯学習
2024/04/19(金) 19:47:35.59ID:RQbV6Naz0 大阪学習センターの学食は高いから、近くのスーパーのライフで弁当買ったな
451名無し生涯学習
2024/04/19(金) 22:46:42.06ID:bZHZWShc0452名無し生涯学習
2024/04/19(金) 23:05:57.08ID:yCQz5cOj0453名無し生涯学習
2024/04/19(金) 23:17:17.19ID:+f51qcuA0 神奈川は明らかに廃校か何かの居抜きだろ
駅から離れててダルいし
駅から離れててダルいし
454名無し生涯学習
2024/04/19(金) 23:59:29.02ID:EBmlLnSj0 東京教育大って筑波の母体なのね
456名無し生涯学習
2024/04/20(土) 02:54:14.70ID:gZmyXjBX0 >>453 かなり昔に弘明寺によく行ってたわー 当時は横浜住みだったもんで
457名無し生涯学習
2024/04/20(土) 08:34:51.86ID:D8fwmn7Xx 弘明寺が読めなくてw
京急弘明寺は降りたことないな。
いつも横浜市営弘明寺駅だな。
乗換案内がそこ経由しかでないし
京急弘明寺は降りたことないな。
いつも横浜市営弘明寺駅だな。
乗換案内がそこ経由しかでないし
458名無し生涯学習
2024/04/20(土) 09:46:32.40ID:o3+q3xVY0 神奈川学習センターは京急で横浜からの運賃だと、弘明寺よりも一つ前の井土ヶ谷のが48円安くて、
歩く距離も大差ないから井土ヶ谷で下車してた。
歩く距離も大差ないから井土ヶ谷で下車してた。
459名無し生涯学習
2024/04/20(土) 09:54:09.58ID:o3+q3xVY0 つーか京急の弘明寺は急坂ないか?
井土ヶ谷は平地のみだから、負担的には変わらないような気がする。
距離があるから時間が少し余計にかかるかもしれないが、本数少ないから駅で待つんだしちょうどいいと思う。
歩くのも結構楽しいし。
井土ヶ谷の手前に小鳥を売ってる店があるよな
井土ヶ谷は平地のみだから、負担的には変わらないような気がする。
距離があるから時間が少し余計にかかるかもしれないが、本数少ないから駅で待つんだしちょうどいいと思う。
歩くのも結構楽しいし。
井土ヶ谷の手前に小鳥を売ってる店があるよな
460名無し生涯学習
2024/04/20(土) 10:07:53.55ID:kB4Nzp660 そんなの、興味ないから知らんな
461名無し生涯学習
2024/04/20(土) 10:15:28.48ID:kB4Nzp660 神奈川学習センターは地下鉄あがって
かどまがったとこしか記憶にない
かどまがったとこしか記憶にない
462名無し生涯学習
2024/04/20(土) 10:59:33.48ID:Q3jO2WrD0 神奈川と群馬はどっちの学習センターがすごいの
463名無し生涯学習
2024/04/20(土) 11:03:18.54ID:DC4snEij0 弘明寺には黒湯温泉が二軒あって学習センター帰りによく入ったものだ
464名無し生涯学習
2024/04/20(土) 11:18:40.93ID:KAP5Qm1aF すごい、何が?
学生数、開講面接科目数は
ダントツに神奈川だろ
まあ北関東はよくわからんし
栃木群馬はどっちがどっち?
学生数、開講面接科目数は
ダントツに神奈川だろ
まあ北関東はよくわからんし
栃木群馬はどっちがどっち?
465名無し生涯学習
2024/04/20(土) 11:29:10.72ID:00t5hciX0 井土ヶ谷から神奈川学習センターへはグーグルマップではなぜか、鎌倉街道沿いの歩道よりも
少し南側の住宅路を通ったほうがショートカットになるからいつもそこを通ってた。ただ、実際は
全く変わらないだろ?
少し南側の住宅路を通ったほうがショートカットになるからいつもそこを通ってた。ただ、実際は
全く変わらないだろ?
467名無し生涯学習
2024/04/20(土) 12:02:54.06ID:ErsGYqDI0 群馬なんて、行ったことねぇな
これからも行くこともないだろ
床面積だと神奈川だけどね
これからも行くこともないだろ
床面積だと神奈川だけどね
468名無し生涯学習
2024/04/20(土) 12:13:32.48ID:ErsGYqDI0 建物なんて、りっぱでも学生には無関係だろ
学生には何の利益もねぇし
学生には何の利益もねぇし
469名無し生涯学習
2024/04/20(土) 12:23:59.41ID:ErsGYqDI0 神奈川は横浜市営、新横浜乗換が楽だね
千葉は京葉線東京駅乗換がしんどい
千葉は京葉線東京駅乗換がしんどい
470名無し生涯学習
2024/04/20(土) 13:32:00.75ID:UHptW1zh0 そりゃ学生にとっても建物が立派な方が良いさ
掘立小屋で隣の声が筒抜けとか嫌だろう?w
掘立小屋で隣の声が筒抜けとか嫌だろう?w
471名無し生涯学習
2024/04/20(土) 13:44:47.29ID:o2Mq5Kq1a やっぱり本部の千葉が施設は一番充実してるのかな
そういえば千葉の食堂って何でなくなったの?
そういえば千葉の食堂って何でなくなったの?
472名無し生涯学習
2024/04/20(土) 15:31:05.24ID:kut8QKd8M 神奈川、「学習センターの周りの史跡を巡りましょう」みたいな授業あって、一瞬取るか迷った
473名無し生涯学習
2024/04/20(土) 15:55:55.62ID:O1eAgB3W0 学生証マジめんどくせえ
他の通信みたいに書留で自動で送ってこいや
他の通信みたいに書留で自動で送ってこいや
475名無し生涯学習
2024/04/20(土) 16:59:09.58ID:F2b8WetJ0477名無し生涯学習
2024/04/20(土) 21:07:31.64ID:l+6lK7zG0 なんで相棒コンビが
478名無し生涯学習
2024/04/20(土) 22:21:32.15ID:ot775Jzx0479名無し生涯学習
2024/04/20(土) 22:51:43.60ID:9ZrEhpxY0 学生証に期限があるの知らなかった
不都合がないなら更新せずにおきたいな
どうせ卒業は5年以上先だし
不都合がないなら更新せずにおきたいな
どうせ卒業は5年以上先だし
480名無し生涯学習
2024/04/21(日) 01:05:04.69ID:BKx5BD7m0 提携大学図書館のカード作りにいかんと
毎年はめんどい
毎年はめんどい
481名無し生涯学習
2024/04/21(日) 06:30:39.43ID:zRCLlEW90 >>479
所属センターに出入りせず、面接授業を一切受けず、実店舗や施設で学割を受けないなら支障はないかもな
所属センターに出入りせず、面接授業を一切受けず、実店舗や施設で学割を受けないなら支障はないかもな
482名無し生涯学習
2024/04/21(日) 11:27:34.95ID:ppZf+Pmk0 選科履修生を3回やってるけど一度も学生証受け取ってない
483名無し生涯学習
2024/04/21(日) 11:37:26.85ID:aINbslgM0 動画内のおじいちゃんが何喋ってるのか聞き取れない
484名無し生涯学習
2024/04/21(日) 20:30:09.41ID:Ikye9oH10 面接授業の時か
じゃあ必要だね
じゃあ必要だね
485名無し生涯学習
2024/04/21(日) 20:30:11.90ID:Ikye9oH10 面接授業の時か
じゃあ必要だね
じゃあ必要だね
486名無し生涯学習
2024/04/21(日) 21:02:58.36ID:iRYCCwIl0 追加登録とか遠征しなきゃいらないよ
文京じゃ授業では一度も確認されたことはないな
渋谷はZOOM授業だし
文京じゃ授業では一度も確認されたことはないな
渋谷はZOOM授業だし
487名無し生涯学習
2024/04/21(日) 22:53:40.76ID:TplEp1oh0 大阪では入門時に確認される
あと、サブスク系の学割だと学生証の画像データがいるとこが多いね
先にも書いてる人がいたけど更新時には簡易書留かレターパックとかで送って欲しいなあ。不要な案内なんかはガンガン送ってくるのに。
あと、サブスク系の学割だと学生証の画像データがいるとこが多いね
先にも書いてる人がいたけど更新時には簡易書留かレターパックとかで送って欲しいなあ。不要な案内なんかはガンガン送ってくるのに。
488名無し生涯学習
2024/04/21(日) 23:06:33.29ID:i4iA8Ceo0 バーチャルキャンパスはいい具合に荒れてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【悲報】自民党「聞いてないよー」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
