☆★☆ 放送大学スレ Part.407☆★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/27(水) 17:46:41.13ID:YU1NwaBM0
放送大学
https://www.ouj.ac.jp/

入学案内(2024年10月入学は6月中旬から出願受付)
https://www.ouj.ac.jp/admission/

前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.406☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1707551785/
☆★☆ 放送大学スレ Part.405☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1701610757/

>>2 在学生向け
2024/03/27(水) 17:47:07.77ID:YU1NwaBM0
システムWAKABA
https://www.wakaba.ouj.ac.jp/

授業科目案内 (シラバス)
https://www.ouj.ac.jp/kamoku/kyouyou/C/

面接授業 (2024年1学期)
https://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/

学生生活の栞 2023年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2023gakubu.pdf
2024/03/27(水) 17:47:25.15ID:YU1NwaBM0
今後のスケジュール

4月1日:1学期授業開始
5月8日~5月29日:通信指導提出期間
7月14日~7月18日:単位認定試験(記述・併用)
7月14日~7月22日:単位認定試験(択一)
8月10日~8月17日:卒業研究履修希望申請
8月15日~31日:2学期科目登録申請
8月下旬:成績通知
2024/03/27(水) 17:47:40.24ID:YU1NwaBM0
関連スレ

放送大学大学院 Part 31 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1611668723/

放送大学 面接授業 情報共有スレ 1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1688693576/
2024/03/27(水) 17:50:52.40ID:YU1NwaBM0
ということで、3月で卒業ですが、
4月から再入学するのでスレ立てしました。

学位記の発送、まだかなぁ~?
2024/03/27(水) 17:51:26.31ID:tqm+zIeA0
1乙
頑張った君には正多面体と素数の単位をプレゼントしよう
2024/03/27(水) 17:54:43.73ID:YU1NwaBM0
2025年度 新規開講予定科目 (1)
教養の社会学
特別支援教育総論
知的障害教育総論
学習・言語心理学
映画芸術への招待
博物館資料保存論
人間・環境情報とDX
生活経済学
食の安全
疾病の回復を促進する薬
疾病の成立と回復促進
睡眠と健康
リハビリテーション
老年看護学
精神看護学
国際法
西洋政治思想史
日本政治外交史
社会経済の基礎
2024/03/27(水) 17:54:54.85ID:YU1NwaBM0
2025年度 新規開講予定科目 (2)
マーケティング
NGO・市民社会と国際協力
企業経営の国際展開
社会学概論
問題解決の進め方
住まいの基本と近代建築
遠隔学習のためのパソコン活用
生活を支えるコンピュータ技術
Webのしくみと応用
映像コンテンツの制作技術
数学の歴史
生物環境の科学
ジオストーリー
ビートルズ de 英文法
初歩のスペイン語
韓国語I
韓国語II
博物館展示論
博物館情報・メディア論
2024/03/27(水) 17:55:47.26ID:YU1NwaBM0
2025年度 新規開講予定科目 (オンライン授業、大学院も含む)
現代のキャリア・コンサルティング
地球と環境の探求
サプライチェーン・マネジメント
表計算プログラミングの活用
自然や環境の諸問題
プログラミング応用
少子化時代の子育て
社会科学で綴る伝記
人文学の現在
教育政策のデザイン
日本語らしさとは何か
アカデミック・スキルズ
論文作成のための教育研究
ゲーム理論入門
博物館資料論
2024/03/27(水) 17:58:01.07ID:YU1NwaBM0
2023年度の卒業生・修了生概要
教養学部:6,280名
大学院(修士課程):219名
大学院(博士後期課程):3名

※最高齢の卒業生・修了生
  教養学部:99歳 男性
  大学院修士課程:81歳 男性、
  大学院博士後期課程:61歳 女性
2024/03/27(水) 18:08:18.18ID:1tDuZtUs0
今まであんまり放送授業とか見ずに単位だけ取ってきたけど
今期はじっくり勉強したいわ
あと来年の卒研のための準備もしたい
2024/03/27(水) 18:41:16.41ID:YU1NwaBM0
2024年度からの変更点

カリキュラム改正 (授業形態を問わない単位数 10単位 → 30単位)
授業料の値上げ (1単位 5,500円 → 6,000円)
ラジオ科目のradiko配信停止
科目登録の制限廃止(自宅受験に限り、試験日時が同一でも登録可能)
単位認定試験(記述・併用)の期間短縮
面接授業の一部科目で、パソコン持ち込みの必須化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況