>>670
その熱心さがあるなら
有名私大の夜学とかチョイスすべきだよ
一昔前なんかよりも融通利くし、選択肢は豊富にあるから。

放送大学の生温さ加減は嫌いじゃないから
自分はダラダラやってるけど、
面接授業取って教室通ってみたりすると特に、
どこまで行っても、接待のカルチャースクールって側面は抜けきらねーなって実感するし。
放送大学でも、真面目に授業受けてたら下手な大学生よりは勝る素養が得られるだろうなぁとは思うけど
評価的には、努力した分が正当に扱われるほどの
偏差が出るような高度な試験内容じゃないし。
年齢的に現役大学生と大差が無いような年代なら特に