通学と通信と両方に関わっている人(通学が慶應卒、慶應に学士入学)たちは
通信が難しいって言ってる人多いよ。そういう人たちなら10人以上直接知ってる。
このスレッドにも何人もいたよね。そういう話は全部読んでないのかな?

通学と通信は別の組織だから、どっちが難しいとかいう話は無意味だと自分は思ってる。

だが末尾aのいっているように慶應通信のカリキュラムや授業が低レベルとは全く思わない。さらに、それをここで叫んでなんの意味があるのかも全くわからない。

ただ人の考え方捉え方はさまざまだから、あなたがそう考えるのは自由なのかなって思うけど、慶應通信の合格点は40点と決まっていて、それを全教員の総意であるとするのは誤情報。