職場も世間も慶應自体も慶應卒と認めないという世界に生きている人もいるんだなあ。


慶應は慶應通信を慶應卒と認めているので、学士入学できるし、
慶應へ慶應通信を慶應卒と認めているので、大学院は内部進学扱いだし、
職場は慶應通信を慶應卒と認めているので、履歴書に書いて就職できる。

慶應通信を卒業して、自分が後悔しているとしても、それを「世間」の見方であると
主語を大きくするのおかしいし
「慶應通信を卒業したときに評価が得られないことのギャップで潰れ」る人の具体例をさも知っているかのように語っているが、それって自分のこと?