>>87
原論は難しいけど先にやっておいた方がいいと思うよ。
たまに原論の知識があることが前提の講義(オンラインのやつ)とかあるし。
あと統計かな。
こいつはボリュームがあるから数字とかエクセルとかに抵抗がない人なら先にやっちゃうといいかも。
ただ原論は読んでも頭に入ってこなかったから、私はまずは薄めのテキストから取り掛かったかな。
ちょうどレポの課題も書きやすそうだったのがあったからまずはそれからやった。
で、ちょっと慣れてから原論やった。
個人の意見だけど参考になれば。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)102
88名無し生涯学習 (ワッチョイ dfc9-tlLG [133.200.167.129])
2022/01/05(水) 01:18:55.34ID:H5Dgy4CD0レスを投稿する
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
