>>743
>通信を大学扱いしない


一般的に、
通信が大学扱いされてないのは、
常識というよりは暗黙の了解に近いよね

赤裸々な本音トークで有名な大学紹介本
「大学図鑑」には、
どの大学のページにも通信制の紹介は、
一切、無いんだよね笑
通信制だけが、一言も無いんだよ?
一言もね爆笑

例えば、
慶應義塾大学のページには、
学部間ヒエラルキーの話があって
SFCなんかは、
「別大学扱い」とまで書かれてるよね

SFCでさえ別大学扱いなら、
慶應通信は完全なノーコメントwwwwww
大学として
認知すらされてない

それが現実

それが嫌なら奨学金を借りてでも、
通学に行くべきだし、
その方が
経済学的にも長い目で見てハイリターン