慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/
前スレ
慶應通信97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609865279/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1612389647/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/09(金) 03:46:14.76ID:YHNbSjf80
662名無し生涯学習
2021/05/05(水) 20:10:50.87ID:o85PP5Iad0505 >>661
確かに大卒で、慶應卒にはなりますが
確かに大卒で、慶應卒にはなりますが
663名無し生涯学習
2021/05/05(水) 20:15:42.24ID:yWd8ep2e00505 かぼすさんもう卒業かはやいのう
すずたさん、ここみてるなら末尾aの正体について教えてくれくれ
すずたさん、ここみてるなら末尾aの正体について教えてくれくれ
664名無し生涯学習
2021/05/05(水) 21:35:58.18ID:X4jvYcmnd0505 >>658
これは結構きついデータだな。。。
これは結構きついデータだな。。。
665名無し生涯学習
2021/05/06(木) 06:10:27.36ID:+p0Wt1BT0 「他大学からの編入ならば卒業できるかも」と職員も言うのだから。
666名無し生涯学習
2021/05/06(木) 10:48:46.79ID:SigM+9d40 慶應通信で殺人事件起きたことないですよね。
667名無し生涯学習
2021/05/06(木) 15:31:56.52ID:uH+lNHwr0 >>666
自殺未遂の配信をしたやつはいた。
自殺未遂の配信をしたやつはいた。
668名無し生涯学習
2021/05/06(木) 16:52:39.09ID:cPZXFi8Ea >>665
またそんな嘘を・・・
もし本当だとしたら、「あなたは知能レベルが低いから他行きな。その後学士入学できれば卒業できるかもね」って意味で相当バカにされてるんだよ?
普通ならその場でブチ切れるか名誉毀損で訴えて良いレベル
またそんな嘘を・・・
もし本当だとしたら、「あなたは知能レベルが低いから他行きな。その後学士入学できれば卒業できるかもね」って意味で相当バカにされてるんだよ?
普通ならその場でブチ切れるか名誉毀損で訴えて良いレベル
669名無し生涯学習
2021/05/06(木) 17:09:43.96ID:ddfSofdv0 「嘘だとケチつける」なら入試部担当に私立大学通信説明会で聞いてみ?
「もし」だとか「うそ」だとか言ってるけどさ。
「その場でブチ切れるか名誉毀損で訴えて良い」と思うのはあなただけでしょ?
まぁ、私のことをケチつけたって卒業単位充足者に喧嘩売って何やってんの?
そんなこと言ってるからあなたはいつまでたっても卒業できないんだよ。
「もし」だとか「うそ」だとか言ってるけどさ。
「その場でブチ切れるか名誉毀損で訴えて良い」と思うのはあなただけでしょ?
まぁ、私のことをケチつけたって卒業単位充足者に喧嘩売って何やってんの?
そんなこと言ってるからあなたはいつまでたっても卒業できないんだよ。
670名無し生涯学習
2021/05/06(木) 19:23:44.93ID:pdSOA+Lh0 >>669
いや、そいつ卒業生だって
いや、そいつ卒業生だって
671名無し生涯学習
2021/05/06(木) 19:27:09.88ID:pdSOA+Lh0672名無し生涯学習
2021/05/06(木) 19:43:37.62ID:OWk3hiAN0 「悪い」とか「悪くない」とか言ってるし。
「大学がそんなこと言うわけがないと一発でわかる」とまで言ってるし。
「馬鹿に付ける薬はない」とはこのことでした。
「大学がそんなこと言うわけがないと一発でわかる」とまで言ってるし。
「馬鹿に付ける薬はない」とはこのことでした。
673名無し生涯学習
2021/05/06(木) 20:01:10.05ID:F2/fPyfMa >>672
慶應の事務局を批判してることに気付いてる?
それが嘘なら訴えられても仕方ないよ(669と同一人物だと仮定している。違ったら悪い)
慶應が入学希望者個人に対してそんな馬鹿にした発言があったとすればそれは大問題だし、それこそ普通はそこで憤怒すると思う
もし本当だったとしたら慶應という組織は腐りきっているということだね
そこまで馬鹿にされて泣き寝入りするのか?
プライドないのか?
本当だとしたらいつ、どのタイミングで言われたのか暴露しようよ
慶應の事務局を批判してることに気付いてる?
それが嘘なら訴えられても仕方ないよ(669と同一人物だと仮定している。違ったら悪い)
慶應が入学希望者個人に対してそんな馬鹿にした発言があったとすればそれは大問題だし、それこそ普通はそこで憤怒すると思う
もし本当だったとしたら慶應という組織は腐りきっているということだね
そこまで馬鹿にされて泣き寝入りするのか?
プライドないのか?
本当だとしたらいつ、どのタイミングで言われたのか暴露しようよ
674名無し生涯学習
2021/05/06(木) 20:39:26.38ID:9Iap5Nay0 図書館情報学の卒論書いて、だれか表彰されて!
鈴田さん適任?
教職課程のことは答えないほうがよさげ 経験してないから
鈴田さん適任?
教職課程のことは答えないほうがよさげ 経験してないから
675名無し生涯学習
2021/05/06(木) 20:41:28.54ID:ogIhw3ki0 末尾a氏もう飽きた
676名無し生涯学習
2021/05/06(木) 21:06:42.19ID:wzLUxLj/0 オプチャにいるアスペってお前らかよワロタ
677名無し生涯学習
2021/05/06(木) 21:12:03.60ID:9Iap5Nay0679名無し生涯学習
2021/05/06(木) 21:47:42.10ID:1cPOlwdoa >>675
結局慶應通信マンセーはほとんどがデマなことが証明されたわけだね
結局慶應通信マンセーはほとんどがデマなことが証明されたわけだね
681名無し生涯学習
2021/05/06(木) 23:16:59.65ID:9Iap5Nay0 末尾a氏の卒論を拝読した
よくぞこんなものを書いたな感服
さすがだ
文学会で卒論指導してほしいわ
よくぞこんなものを書いたな感服
さすがだ
文学会で卒論指導してほしいわ
682名無し生涯学習
2021/05/06(木) 23:19:20.10ID:9Iap5Nay0 事務は塾員だが成績が優秀なのはたしかだが
他の大学事務に比べて質が落ちることは有名
ミス多いわ無礼だわ
他の大学からきた先生たちびっくりしてる
他の大学事務に比べて質が落ちることは有名
ミス多いわ無礼だわ
他の大学からきた先生たちびっくりしてる
683名無し生涯学習
2021/05/07(金) 03:40:36.74ID:cN2R6K1q0 規約に当課程は就職されてる社会人を対象にしてるので就職斡旋はしませんとちゃんと書いてるだろ。就職云々言ってるのは論外。
684名無し生涯学習
2021/05/07(金) 05:22:22.40ID:zGICXSEqa >>683
大笑い
斡旋して貰わないと就職できないのかw
ほとんどの人間が斡旋なんて使わず就職できるのに
つまり誰かのサポートなしに就職できる力が付かないということ
就職できないことを言い訳するなよw
大笑い
斡旋して貰わないと就職できないのかw
ほとんどの人間が斡旋なんて使わず就職できるのに
つまり誰かのサポートなしに就職できる力が付かないということ
就職できないことを言い訳するなよw
685名無し生涯学習
2021/05/07(金) 05:29:50.73ID:zGICXSEqa 大学に行ったことない奴は就職斡旋に夢見すぎ
確かに理系は先生の推薦で就職できたりするけど、
ほとんどの文系は自力で就職するもんだ
斡旋と言えば大学内でセミナーやら企業説明会があるくらいであとはせいぜい求人票を見るくらい
それがないから就職できないのなら下駄履かせて貰わないきゃ通信は就職できないと意味だぞ
斡旋云々を言い訳にし出すんなら
ほとんどの人間が斡旋なしに就職できるんだから慶應通信は能力的だけじゃなく人間的に問題があると言っているようなもん
確かに理系は先生の推薦で就職できたりするけど、
ほとんどの文系は自力で就職するもんだ
斡旋と言えば大学内でセミナーやら企業説明会があるくらいであとはせいぜい求人票を見るくらい
それがないから就職できないのなら下駄履かせて貰わないきゃ通信は就職できないと意味だぞ
斡旋云々を言い訳にし出すんなら
ほとんどの人間が斡旋なしに就職できるんだから慶應通信は能力的だけじゃなく人間的に問題があると言っているようなもん
686名無し生涯学習
2021/05/07(金) 05:55:54.20ID:cN2R6K1q0 そもそも高校から通信卒までストレートに来て22歳で就職って奴居ないから、就職出来ないは当然。高卒後通信4年で卒業する優秀な奴なんて皆無。
687名無し生涯学習
2021/05/07(金) 08:01:50.69ID:0aRDIhfH0 >>686
でwたwよw
働きながら四年で卒業できるようになってるカリキュラムなのに、
四年で卒業したら優秀とか言い出したよw
仮に卒業が25歳まで掛かったとして、普通の大卒だったら多少不利にはなってもそれで就職できないってことはない
慶應通信がストレートに卒業しても就職「できない」のとは全く違うよ
言い訳ばっかりしてないで慶應通信が世間から認められてないことを自覚し、嫌なら他の人が言うように大学に力が付くカリキュラムにしてもらうよう進言しろ
でwたwよw
働きながら四年で卒業できるようになってるカリキュラムなのに、
四年で卒業したら優秀とか言い出したよw
仮に卒業が25歳まで掛かったとして、普通の大卒だったら多少不利にはなってもそれで就職できないってことはない
慶應通信がストレートに卒業しても就職「できない」のとは全く違うよ
言い訳ばっかりしてないで慶應通信が世間から認められてないことを自覚し、嫌なら他の人が言うように大学に力が付くカリキュラムにしてもらうよう進言しろ
689名無し生涯学習
2021/05/07(金) 08:14:41.42ID:cN2R6K1q0 現実にはそういう高校からストレートの奴は居ないけどな
690名無し生涯学習
2021/05/07(金) 08:29:30.36ID:0aRDIhfH0 >>688
なんで?
慶應通信って馬鹿集団ってこと?
普通の大学生が4年で卒業できてそれよりも簡単な慶應通信が4年で卒業できない理由をわかりやすく説明してください
もし優秀だと世間が見なすならそれこそ就職で不利にならないはずだけどそれについて説明してください
もし優秀ならそれが卒業時26歳とかでも一流企業に就職できると思うのですがそれについて説明してください
なんで?
慶應通信って馬鹿集団ってこと?
普通の大学生が4年で卒業できてそれよりも簡単な慶應通信が4年で卒業できない理由をわかりやすく説明してください
もし優秀だと世間が見なすならそれこそ就職で不利にならないはずだけどそれについて説明してください
もし優秀ならそれが卒業時26歳とかでも一流企業に就職できると思うのですがそれについて説明してください
691名無し生涯学習
2021/05/07(金) 08:30:07.77ID:qFpP+2y+d692名無し生涯学習
2021/05/07(金) 08:50:37.17ID:cN2R6K1q0 相当根に持ってる奴らばかりだな、ここは
693名無し生涯学習
2021/05/07(金) 09:24:37.23ID:80167eDZr 慶應通信のライバルはハーバード、イェール等世界の有力大学だよ
これらの大学が切磋琢磨して時代を作っていく
東大や早慶の通学は4年間遊び呆けてるだけ
これらの大学が切磋琢磨して時代を作っていく
東大や早慶の通学は4年間遊び呆けてるだけ
695名無し生涯学習
2021/05/07(金) 11:42:25.44ID:qkrascGja >>692
デマを指摘されて捻り出した言葉がそれかw
だから慶應通信はバカばっかって言われるんだよ
昨日の事務局に対する風評被害とかさ
頭悪い人間のデマはすぐわかる
頭悪い人間のデマを頭悪い人間が信じていまだに卒業率5%とか言う奴が実在するから困る
慶應通信って本当に詐欺師集団だよ
デマを指摘されて捻り出した言葉がそれかw
だから慶應通信はバカばっかって言われるんだよ
昨日の事務局に対する風評被害とかさ
頭悪い人間のデマはすぐわかる
頭悪い人間のデマを頭悪い人間が信じていまだに卒業率5%とか言う奴が実在するから困る
慶應通信って本当に詐欺師集団だよ
696名無し生涯学習
2021/05/07(金) 11:44:16.47ID:qkrascGja697名無し生涯学習
2021/05/07(金) 12:41:10.97ID:UfF6I2Vl0 >>695
表彰学生さん
以下のような高邁な理想に燃えているのに、慶應通信を「詐欺師集団」と罵るのは
なんで?
しかもその「詐欺師集団」に再度入学しているのはなんで?
本当は他人を馬鹿にしたいだけなんではないの?
キミらが煽るから汚い言葉なんかも言うけど、
私の願いは慶應通信が教育水準を最低限の大卒レベルまで引き上げてもらうことだよ
きちんと慶應通信が世間からも大卒として認められないと悔しいじゃない
けど現状は慶應通信の質が悪いことが原因なんだから仕方ない
だったら慶應通信が制度を見直すしかないんだよ
30年くらい前は卒業も難しくてそれなりに評価されてたし就職もできたんでしょ?
その基準に戻せば済む話だよ
表彰学生さん
以下のような高邁な理想に燃えているのに、慶應通信を「詐欺師集団」と罵るのは
なんで?
しかもその「詐欺師集団」に再度入学しているのはなんで?
本当は他人を馬鹿にしたいだけなんではないの?
キミらが煽るから汚い言葉なんかも言うけど、
私の願いは慶應通信が教育水準を最低限の大卒レベルまで引き上げてもらうことだよ
きちんと慶應通信が世間からも大卒として認められないと悔しいじゃない
けど現状は慶應通信の質が悪いことが原因なんだから仕方ない
だったら慶應通信が制度を見直すしかないんだよ
30年くらい前は卒業も難しくてそれなりに評価されてたし就職もできたんでしょ?
その基準に戻せば済む話だよ
698名無し生涯学習
2021/05/07(金) 13:05:53.66ID:UfF6I2Vl0 >>696
中央通信の法が、慶應通信の法よりいいって前から言ってましたね。
中央通信の法が、慶應通信の法よりいいって前から言ってましたね。
699名無し生涯学習
2021/05/07(金) 18:30:06.89ID:Wj6zoQFw0 >>681
論文見に行きたいから末尾aの名前教えて。
論文見に行きたいから末尾aの名前教えて。
700名無し生涯学習
2021/05/07(金) 19:31:49.67ID:YYoRf+Vva >>697
詐欺師集団ってのは慶應通信の生徒の話ね
慶應通信の事務局のことではない
慶應通信の卒業率を偽ったり卒業が難しいとか、あろうことか通学より難しいなんて言い出す輩を詐欺師集団って言っているんだよ
やはり最低限の力を身に付けていない人間は卒業させちゃいけないし、授業のレベルが低いのは入学時点で絞らないからであってそれは慶應側の責任
だから慶應としては最低限の知識を持った人だけ入学させて、それ相応の授業の質を担保し、理解できてない人間は容赦なく試験で落とすという当たり前のことをやってくれさえすれば良いんだよ
早慶レベルは無理でも偏差値50くらいの大学並みには
して欲しい
そしたら卒業生の質も上がって、それこそ内外から評価されるようになるよ
詐欺師集団ってのは慶應通信の生徒の話ね
慶應通信の事務局のことではない
慶應通信の卒業率を偽ったり卒業が難しいとか、あろうことか通学より難しいなんて言い出す輩を詐欺師集団って言っているんだよ
やはり最低限の力を身に付けていない人間は卒業させちゃいけないし、授業のレベルが低いのは入学時点で絞らないからであってそれは慶應側の責任
だから慶應としては最低限の知識を持った人だけ入学させて、それ相応の授業の質を担保し、理解できてない人間は容赦なく試験で落とすという当たり前のことをやってくれさえすれば良いんだよ
早慶レベルは無理でも偏差値50くらいの大学並みには
して欲しい
そしたら卒業生の質も上がって、それこそ内外から評価されるようになるよ
701名無し生涯学習
2021/05/07(金) 19:32:49.57ID:YYoRf+Vva >>699
おい、それはイカンだろ
おい、それはイカンだろ
702名無し生涯学習
2021/05/07(金) 19:49:57.79ID:ov6sfDvrM ID末尾煽りしてる時点で、ネットジャンキーの低学歴バカですと自白してるようなものだな
703名無し生涯学習
2021/05/07(金) 19:53:10.16ID:Z250/2XW0 慶應通信で殺人事件起きたことないですよね。
704名無し生涯学習
2021/05/07(金) 19:58:48.82ID:rZfDwrpL0 小中高までは教科書に忠実であるべきだけど、
大学まで来たら、教授の見解を読み解くことが受講するってこと
間違った見解で間違った出題でも、間違った回答で正解を出した上で間違いを指摘するのが最終的な正解
大学まで来たら、教授の見解を読み解くことが受講するってこと
間違った見解で間違った出題でも、間違った回答で正解を出した上で間違いを指摘するのが最終的な正解
705名無し生涯学習
2021/05/07(金) 21:30:51.27ID:Wjav1B4ld >>700
確かに入るのは慶應通学より簡単かも知れない…
ただそれを補って余りあるくらいに通学とは卒業難度で差がある
そういうのがあるから慶早戦や教授陣、三田会などでも通信は受け入れられてる
他大では通信課程なんかは通学課程のガキから相手にされないらしいからね
確かに入るのは慶應通学より簡単かも知れない…
ただそれを補って余りあるくらいに通学とは卒業難度で差がある
そういうのがあるから慶早戦や教授陣、三田会などでも通信は受け入れられてる
他大では通信課程なんかは通学課程のガキから相手にされないらしいからね
706名無し生涯学習
2021/05/07(金) 21:34:12.85ID:80167eDZr707名無し生涯学習
2021/05/07(金) 21:35:28.24ID:Wjav1B4ld 慶應通信に入るか迷ってる人たちに言いたい
通信なら迷わず慶應通信
理由は神宮球場の"あの空気"を中の人として体験できることも大きい理由だよ
通信なら迷わず慶應通信
理由は神宮球場の"あの空気"を中の人として体験できることも大きい理由だよ
708名無し生涯学習
2021/05/07(金) 21:40:15.52ID:lzfKZYhG0 別に早稲田eスクールでも法政大学でもええがな…
もうちょっとマシな理由をくれ
もうちょっとマシな理由をくれ
709名無し生涯学習
2021/05/07(金) 21:58:42.14ID:0N4qJ9y9a710名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:10:15.44ID:UfF6I2Vl0711名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:12:19.99ID:UfF6I2Vl0 「キミらが煽るから汚い言葉なんかも言うけど、
私の願いは慶應通信が教育水準を最低限の大卒レベルまで引き上げてもらうことだよ
きちんと慶應通信が世間からも大卒として認められないと悔しいじゃない
けど現状は慶應通信の質が悪いことが原因なんだから仕方ない
だったら慶應通信が制度を見直すしかないんだよ
30年くらい前は卒業も難しくてそれなりに評価されてたし就職もできたんでしょ?
その基準に戻せば済む話だよ 」
こういった志があるのに、慶應通信を「詐欺師集団」と罵った上、再度「詐欺師集団」に入学しているのはなんで?
自分以外は全員馬鹿だと思ってるでしょ?
私の願いは慶應通信が教育水準を最低限の大卒レベルまで引き上げてもらうことだよ
きちんと慶應通信が世間からも大卒として認められないと悔しいじゃない
けど現状は慶應通信の質が悪いことが原因なんだから仕方ない
だったら慶應通信が制度を見直すしかないんだよ
30年くらい前は卒業も難しくてそれなりに評価されてたし就職もできたんでしょ?
その基準に戻せば済む話だよ 」
こういった志があるのに、慶應通信を「詐欺師集団」と罵った上、再度「詐欺師集団」に入学しているのはなんで?
自分以外は全員馬鹿だと思ってるでしょ?
712名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:14:01.25ID:cAdNOQsoa >>710
ごめん、後半の部分が意味わからない
ごめん、後半の部分が意味わからない
713名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:14:45.54ID:UfF6I2Vl0 >>709
詐欺=他人をだまして金や品物を奪ったり、損害を与えたりすること。
詐欺=他人をだまして金や品物を奪ったり、損害を与えたりすること。
714名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:15:50.43ID:UfF6I2Vl0 詐欺師とあなたが定義するような人間と一度も出会ったことがないのだが、
あなたが所属する慶友会には存在するのかと疑問に思った
あなたが所属する慶友会には存在するのかと疑問に思った
715名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:22:03.74ID:UfF6I2Vl0 慶應通信は卒業しても大卒ではないという主張を繰り返している人は、詐欺師ではなくてデマゴーグ
716名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:30:21.33ID:cAdNOQsoa >>714
あぁ「入るのか」じゃなくて「はいるのか」の書き間違いだったわけね
文学会というか三田会に多いね
地域三田会でマジで通学卒業生に「通信の方が難易度高い」とか言って引かれてたし、
通信三田会なんてそういう発言ばっかり
だから両方一年で辞めた
あぁ「入るのか」じゃなくて「はいるのか」の書き間違いだったわけね
文学会というか三田会に多いね
地域三田会でマジで通学卒業生に「通信の方が難易度高い」とか言って引かれてたし、
通信三田会なんてそういう発言ばっかり
だから両方一年で辞めた
717名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:36:04.07ID:cAdNOQsoa >>711
全員とは思わないけど、今までの人生で会ったことないレベルのバカは非常に多いし、
バカの比率も驚く程多い
私、相当程度の低い公立小中出身なんだけどそれでもここまでじゃなかった
中学なんて毎週のように集会で「他人を叩いてはいけません」とか言われるだけの学校だよ?
全員とは思わないけど、今までの人生で会ったことないレベルのバカは非常に多いし、
バカの比率も驚く程多い
私、相当程度の低い公立小中出身なんだけどそれでもここまでじゃなかった
中学なんて毎週のように集会で「他人を叩いてはいけません」とか言われるだけの学校だよ?
718名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:38:35.24ID:cAdNOQsoa719名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:39:32.61ID:UfF6I2Vl0 では、正しく言うなら、慶應通信が「詐欺師集団」ではなく、慶應通信を卒業した
塾員たちつまり慶應通信の卒業生で、さらに三田会に入るような人たちに詐欺師が多いので、慶應通信経由の塾員が「詐欺師集団」ということですね。
慶應通信=「詐欺師集団」ではない事になります。
塾員たちつまり慶應通信の卒業生で、さらに三田会に入るような人たちに詐欺師が多いので、慶應通信経由の塾員が「詐欺師集団」ということですね。
慶應通信=「詐欺師集団」ではない事になります。
720名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:40:26.51ID:cAdNOQsoa というか、アネモネさんだっけ?
通信の体験談を本にした人がいるじゃん
あの人、通学生に「通信って卒業率3%なのよ」って騙したって自慢してたじゃん
通信の体験談を本にした人がいるじゃん
あの人、通学生に「通信って卒業率3%なのよ」って騙したって自慢してたじゃん
721名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:43:53.86ID:UfF6I2Vl0722名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:48:12.28ID:UfF6I2Vl0 名前、所属、卒業年、卒論題目、割れているのにこの発言
さすがだ
さすがだ
723名無し生涯学習
2021/05/07(金) 22:52:21.95ID:cAdNOQsoa724名無し生涯学習
2021/05/08(土) 00:21:08.83ID:nUYYDfYSa 表彰学生に選ばれた時、一応慶友会に報告したら
「金一封(3万円)貰えるらしいよ」と教えて貰って正直それは楽しみにしていた
それがあったから有給まで使って卒業式に出たと言っても過言じゃない
そして家に着いてから気が付いた「貰えてねぇじゃん!」と
あの時ほど慶應通信の情報の適当さを恨んだことはなかったね
3万円とか具体的な金額まで出してそれっぽい話までして期待させやがって
騙されたという話で思い出した
そういや貰えなかったって報告してないからもしかしたら今でもデマが引き継がれてるかもね
「金一封(3万円)貰えるらしいよ」と教えて貰って正直それは楽しみにしていた
それがあったから有給まで使って卒業式に出たと言っても過言じゃない
そして家に着いてから気が付いた「貰えてねぇじゃん!」と
あの時ほど慶應通信の情報の適当さを恨んだことはなかったね
3万円とか具体的な金額まで出してそれっぽい話までして期待させやがって
騙されたという話で思い出した
そういや貰えなかったって報告してないからもしかしたら今でもデマが引き継がれてるかもね
725名無し生涯学習
2021/05/08(土) 00:29:13.57ID:nUYYDfYSa そこまで書いてふと思ったのが、もしかしたらユニコン賞の方で金一封貰えるのかな?
記憶の片隅ながら卒業祝賀会で何か渡されていたような気もする
あっちは三田会がスポンサーとしてバックに付いてるからそれくらいできるかも知れない
そういえば通学でも大学表彰よりOB会表彰の方が高い時計貰えるとか聞いたぞ
誰か知らない?
記憶の片隅ながら卒業祝賀会で何か渡されていたような気もする
あっちは三田会がスポンサーとしてバックに付いてるからそれくらいできるかも知れない
そういえば通学でも大学表彰よりOB会表彰の方が高い時計貰えるとか聞いたぞ
誰か知らない?
726名無し生涯学習
2021/05/08(土) 00:58:20.01ID:A3xdjoZO0 >>725
お前の論文読みたいから名前教えて
お前の論文読みたいから名前教えて
727名無し生涯学習
2021/05/08(土) 10:27:50.49ID:uxxto8Xr0 3万円の恨みよ
728名無し生涯学習
2021/05/08(土) 11:10:28.29ID:ud2r9xFGd という風にしか受け取れないのが慶應通信の読解力であり学力w
729名無し生涯学習
2021/05/08(土) 11:40:32.95ID:ud2r9xFGd ここで私から通信のみんなにお願いがあります
三田本店と目黒は、塾生塾員、または近隣住民の方々のためのお店です
それ以下の方は利用しないでください
つまり、通信の方はご遠慮ください
それと図書館
利用するのは認められています
しかし、あくまでも学費相応の慎ましさをもって利用願います
いわば皆さんは格安で利用を許可されているゲストです
塾員塾生の邪魔にならないやうにマナーを守ってください
はっきり言います
一番うるさいのは、皆さんです
三田本店と目黒は、塾生塾員、または近隣住民の方々のためのお店です
それ以下の方は利用しないでください
つまり、通信の方はご遠慮ください
それと図書館
利用するのは認められています
しかし、あくまでも学費相応の慎ましさをもって利用願います
いわば皆さんは格安で利用を許可されているゲストです
塾員塾生の邪魔にならないやうにマナーを守ってください
はっきり言います
一番うるさいのは、皆さんです
730名無し生涯学習
2021/05/08(土) 11:46:37.38ID:FoDhH9WYd 例えば公共の図書館は納税者のための図書館です
納税額には、確かに累進性が認められており、つまりそれはいろいろな方が利用して良いのです
義塾の図書館はそれとは違いますよね(笑)
また、学費に累進性を認めることなどもありません
皆さん、ご自分を卑下する必要はない
でも慎ましさ、これだけは忘れないで図書館をはじめとする塾の施設を利用してください
ご自身が負担している学費を通学生のそれと比べてみてかださい
お願いしますね
自治体と違って慈善事業をしてるわけじゃねんだよ
フルメンバーじゃないんだ
納税額には、確かに累進性が認められており、つまりそれはいろいろな方が利用して良いのです
義塾の図書館はそれとは違いますよね(笑)
また、学費に累進性を認めることなどもありません
皆さん、ご自分を卑下する必要はない
でも慎ましさ、これだけは忘れないで図書館をはじめとする塾の施設を利用してください
ご自身が負担している学費を通学生のそれと比べてみてかださい
お願いしますね
自治体と違って慈善事業をしてるわけじゃねんだよ
フルメンバーじゃないんだ
731名無し生涯学習
2021/05/08(土) 11:49:22.37ID:FoDhH9WYd732名無し生涯学習
2021/05/08(土) 11:51:06.47ID:FoDhH9WYd 卒業式の旗振り行進
あれが生徒がやってくれる余興ではなくてなんなのかとw
あれが生徒がやってくれる余興ではなくてなんなのかとw
733名無し生涯学習
2021/05/08(土) 12:38:59.70ID:5LYoj89oa734名無し生涯学習
2021/05/08(土) 12:44:38.36ID:uxxto8Xr0 慶應通信ではない
735名無し生涯学習
2021/05/08(土) 13:02:01.27ID:Ltkf2gmer ブログやSNSの継続と学業の継続をいっしょにしてよいのか?
学業に専念するためにツイッターやめた人もいるだろうに
慶應通信のレベルて、、、
学業に専念するためにツイッターやめた人もいるだろうに
慶應通信のレベルて、、、
736名無し生涯学習
2021/05/08(土) 14:29:09.99ID:rDv59kLOa737名無し生涯学習
2021/05/08(土) 16:49:13.91ID:bKxpirsS0738名無し生涯学習
2021/05/08(土) 18:27:40.90ID:A3xdjoZO0 >>730
お前の名前教えて
お前の名前教えて
739名無し生涯学習
2021/05/08(土) 21:54:49.81ID:QBEMHg6Rd740名無し生涯学習
2021/05/08(土) 23:05:07.24ID:QBXX0ql20 >>681
>末尾a氏の卒論を拝読した
ウソだな
末尾aを特定できるわけねーだろ
嘘ホントおり混ぜたプロフィールなのにさ
本人も言ってるじゃんか
彼の半ばデタラメなプロフィールで
大学で調べても
その通りの人物は、いないに決まってるだろ
>末尾a氏の卒論を拝読した
ウソだな
末尾aを特定できるわけねーだろ
嘘ホントおり混ぜたプロフィールなのにさ
本人も言ってるじゃんか
彼の半ばデタラメなプロフィールで
大学で調べても
その通りの人物は、いないに決まってるだろ
741名無し生涯学習
2021/05/08(土) 23:14:40.45ID:QBXX0ql20 末尾aは、おそらくネットジャンキーの職員
職員が内部告発する時に
自分から職員だと言うワケがない
表彰学生が母校を大学扱いしないという矛盾は、彼の正体が職員だとしたら説明できる
職員だからこそ本音で何でも言えるワケだな
職員が内部告発する時に
自分から職員だと言うワケがない
表彰学生が母校を大学扱いしないという矛盾は、彼の正体が職員だとしたら説明できる
職員だからこそ本音で何でも言えるワケだな
743名無し生涯学習
2021/05/09(日) 00:27:18.91ID:xC4HqhjO0744名無し生涯学習
2021/05/09(日) 00:32:41.63ID:cD3fBJdV0745名無し生涯学習
2021/05/09(日) 00:54:26.09ID:xC4HqhjO0 >>744
自分で検索したら?
自分で検索したら?
746名無し生涯学習
2021/05/09(日) 02:38:04.53ID:iLgqqzyCM >>743
>通信を大学扱いしない
一般的に、
通信が大学扱いされてないのは、
常識というよりは暗黙の了解に近いよね
赤裸々な本音トークで有名な大学紹介本
「大学図鑑」には、
どの大学のページにも通信制の紹介は、
一切、無いんだよね笑
通信制だけが、一言も無いんだよ?
一言もね爆笑
例えば、
慶應義塾大学のページには、
学部間ヒエラルキーの話があって
SFCなんかは、
「別大学扱い」とまで書かれてるよね
SFCでさえ別大学扱いなら、
慶應通信は完全なノーコメントwwwwww
大学として
認知すらされてない
それが現実
それが嫌なら奨学金を借りてでも、
通学に行くべきだし、
その方が
経済学的にも長い目で見てハイリターン
>通信を大学扱いしない
一般的に、
通信が大学扱いされてないのは、
常識というよりは暗黙の了解に近いよね
赤裸々な本音トークで有名な大学紹介本
「大学図鑑」には、
どの大学のページにも通信制の紹介は、
一切、無いんだよね笑
通信制だけが、一言も無いんだよ?
一言もね爆笑
例えば、
慶應義塾大学のページには、
学部間ヒエラルキーの話があって
SFCなんかは、
「別大学扱い」とまで書かれてるよね
SFCでさえ別大学扱いなら、
慶應通信は完全なノーコメントwwwwww
大学として
認知すらされてない
それが現実
それが嫌なら奨学金を借りてでも、
通学に行くべきだし、
その方が
経済学的にも長い目で見てハイリターン
747名無し生涯学習
2021/05/09(日) 02:39:02.73ID:2fBdLXEA0 [要出典]
748名無し生涯学習
2021/05/09(日) 02:49:57.65ID:uzgb0FP4d749名無し生涯学習
2021/05/09(日) 02:56:08.92ID:iLgqqzyCM >>746
>奨学金を借りてでも、 通学に行くべきだし、その方が経済学的にも長い目で見てハイリターン
これは紛れもなく
本当の話
つまり、
はっきり言ってしまえば
通信は安物買いの銭失い・・・
通信制だけに、こだわるのは
経済学的にも損をする選択
例えば、
佐々木望氏は働きながら
47歳で高卒から一年半で東大一発合格
そして、働きながら卒業
ましてや
他大学はもっと容易なはず
つまり、
長期的に見た場合、、、
ある程度の貯金を前提として
働きながら大学を卒業するのは通信だけではなく、通学でも可能
しかも、
大卒扱いされて経済学的にも大正解
>奨学金を借りてでも、 通学に行くべきだし、その方が経済学的にも長い目で見てハイリターン
これは紛れもなく
本当の話
つまり、
はっきり言ってしまえば
通信は安物買いの銭失い・・・
通信制だけに、こだわるのは
経済学的にも損をする選択
例えば、
佐々木望氏は働きながら
47歳で高卒から一年半で東大一発合格
そして、働きながら卒業
ましてや
他大学はもっと容易なはず
つまり、
長期的に見た場合、、、
ある程度の貯金を前提として
働きながら大学を卒業するのは通信だけではなく、通学でも可能
しかも、
大卒扱いされて経済学的にも大正解
750名無し生涯学習
2021/05/09(日) 02:58:56.81ID:cD3fBJdV0 >>745
お前の捏造だからソース出せないんですね。わかりますw
お前の捏造だからソース出せないんですね。わかりますw
751名無し生涯学習
2021/05/09(日) 03:06:10.70ID:iLgqqzyCM だから、
慶應通信を大学扱いしない人には、
それなりの説得力があって、ただ盲信的に言ってるわけでは無い
慶應通信を大学扱いしない人には、
それなりの説得力があって、ただ盲信的に言ってるわけでは無い
753名無し生涯学習
2021/05/09(日) 03:34:51.33ID:iLgqqzyCM >>752
じゃあ、通学を目指せば?
じゃあ、通学を目指せば?
754名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:01:27.81ID:FZ8jGAkMa >>752
対象外だから何なんだよ?
日本人の大半が斡旋なんて無しに就職できてるのに慶應通信が就職できない理由がそれ?
つまりは採用時点で人事がそこまで調べて「慶應通信は就職者用の課程だから落とそう」となってると思ってるの?
そういうと次の言い訳は年齢だよね
けど普通の大学って2留とかわりといるけど普通に就職できてるからね
実際私の大学は学科よっては3割が留年するけど内1割は多留だし、
そもそも浪人も多いから就職時に2年以上ロスってるのは全然珍しくない
けど私が入学してから去年まで就職率ずっと95%以上をキープしてるよ
確かに厳しくて有名なところではあるけどそういう理由だけじゃなく、
2留以上の人間ってゴミみたいに自堕落な生活送ってるのもいっぱいいた
そんな人でも普通に就職していってるからね
最大手は無理でもわりと大手にも行けてる
ちなみに私が就職した頃は就職氷河期だった
だから年齢なんて何の言い訳にもならない
対象外だから何なんだよ?
日本人の大半が斡旋なんて無しに就職できてるのに慶應通信が就職できない理由がそれ?
つまりは採用時点で人事がそこまで調べて「慶應通信は就職者用の課程だから落とそう」となってると思ってるの?
そういうと次の言い訳は年齢だよね
けど普通の大学って2留とかわりといるけど普通に就職できてるからね
実際私の大学は学科よっては3割が留年するけど内1割は多留だし、
そもそも浪人も多いから就職時に2年以上ロスってるのは全然珍しくない
けど私が入学してから去年まで就職率ずっと95%以上をキープしてるよ
確かに厳しくて有名なところではあるけどそういう理由だけじゃなく、
2留以上の人間ってゴミみたいに自堕落な生活送ってるのもいっぱいいた
そんな人でも普通に就職していってるからね
最大手は無理でもわりと大手にも行けてる
ちなみに私が就職した頃は就職氷河期だった
だから年齢なんて何の言い訳にもならない
755名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:20:21.36ID:urQAzaiv0 また自己紹介乙
「私の大学」の話w 末尾aは自分語り大好き
表彰された話、時計の写真の話、就職氷河期の話
おじさん構文
「私の大学」の話w 末尾aは自分語り大好き
表彰された話、時計の写真の話、就職氷河期の話
おじさん構文
756名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:20:34.54ID:sBVWyQnx0 >>754
そういう事言ってんじゃなくて、卒業して、もって新規就職希望者がいないって事。既に就職してる人が通信受けてるんだから。
そういう事言ってんじゃなくて、卒業して、もって新規就職希望者がいないって事。既に就職してる人が通信受けてるんだから。
757名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:24:21.31ID:cKaloQjta それとさ、普通の大学には7割以上再履修になるような鬼門科目ってのが必修に存在するのも珍しくないんだよ
私の大学でも酷いのは1年で必修を落とすと2〜4年でも同じ時間帯に別の必修が入るから
自動的に留年が確定する科目なんてのもあった
4年まで必修がある大学は少ないとは思うがうちは前期まではあった
結局1科目落としたことでドミノ式に2留3留ってなっていくんだよね
けどね、地元企業なんかはその3留とかの人を敢えて採用するところがあるんだよ
いくつかの科目だけが相性が悪いだけで運悪く留年してしまって経歴的に傷付いしまっただけで本当は優秀な人間だと認識してるんだと思う
むしろ最大手が経歴的に避けた分、むしろ中身優秀な人間を無競争で採用できるって考えてるらしいよ
つまり大学内でしっかり知識を身に付けていると見なされれば普通に就職できるんだよ
多少不利にはなっても慶應通信みたいにほとんど誰も就職できないなってことは絶対にない
私の大学でも酷いのは1年で必修を落とすと2〜4年でも同じ時間帯に別の必修が入るから
自動的に留年が確定する科目なんてのもあった
4年まで必修がある大学は少ないとは思うがうちは前期まではあった
結局1科目落としたことでドミノ式に2留3留ってなっていくんだよね
けどね、地元企業なんかはその3留とかの人を敢えて採用するところがあるんだよ
いくつかの科目だけが相性が悪いだけで運悪く留年してしまって経歴的に傷付いしまっただけで本当は優秀な人間だと認識してるんだと思う
むしろ最大手が経歴的に避けた分、むしろ中身優秀な人間を無競争で採用できるって考えてるらしいよ
つまり大学内でしっかり知識を身に付けていると見なされれば普通に就職できるんだよ
多少不利にはなっても慶應通信みたいにほとんど誰も就職できないなってことは絶対にない
758名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:33:17.58ID:zC5zy/GHa >>756
就職せずに受験失敗したから入ってる子もいっぱいいるよね?
就職ってのはそういう人を対象にしてるんだけどそんな当たり前のことがわからないの?
ここで度々就職の話が出るのは、慶應通信が世間的に評価されるかって議論から派生したものでしょ
就職も全くできないんだから評価されてないって話なのに就職用じゃないだ年齢だってわけわからん言い訳ばっかりしてる状態だよ
そんなもの言い訳にならないの
逆に就職にも転職にも全く有利に働かないのに世間から評価されてるって主張はどこからくるんだよ?
就職せずに受験失敗したから入ってる子もいっぱいいるよね?
就職ってのはそういう人を対象にしてるんだけどそんな当たり前のことがわからないの?
ここで度々就職の話が出るのは、慶應通信が世間的に評価されるかって議論から派生したものでしょ
就職も全くできないんだから評価されてないって話なのに就職用じゃないだ年齢だってわけわからん言い訳ばっかりしてる状態だよ
そんなもの言い訳にならないの
逆に就職にも転職にも全く有利に働かないのに世間から評価されてるって主張はどこからくるんだよ?
760名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:39:45.83ID:zC5zy/GHa もし毎日決まった時間にある電柱を1時間眺める老人がいたとして、
それを4年間欠かすことがなかったとする
すると周りの人は「よくもまぁ続けられるよ」と言うだろう
慶應通信ってそんな感じだと思うのだが、その言葉だけを好意的にとらえて「評価されてる」って言ってるんだと思う
確かに4年間一回も欠かさず電柱を眺めてたら我慢強いなとは思うだろう
けど自分の職場に欲しいとも思わないし、むしろ時間の無駄だと内心バカにしてるだろう
それを4年間欠かすことがなかったとする
すると周りの人は「よくもまぁ続けられるよ」と言うだろう
慶應通信ってそんな感じだと思うのだが、その言葉だけを好意的にとらえて「評価されてる」って言ってるんだと思う
確かに4年間一回も欠かさず電柱を眺めてたら我慢強いなとは思うだろう
けど自分の職場に欲しいとも思わないし、むしろ時間の無駄だと内心バカにしてるだろう
761名無し生涯学習
2021/05/09(日) 09:50:20.06ID:zC5zy/GHa >>759
1割前後はいるだろ
つまりその子らは就職希望者となるはずでしょ
しかも彼らは確実に卒業できるように目指している
単純計算毎年20人前後は就職希望者が慶應通信を卒業してるんじゃない?
そのうち毎年10人くらいはどうなったかまで把握できてるけどまぁ悲惨なもんだよ
1割前後はいるだろ
つまりその子らは就職希望者となるはずでしょ
しかも彼らは確実に卒業できるように目指している
単純計算毎年20人前後は就職希望者が慶應通信を卒業してるんじゃない?
そのうち毎年10人くらいはどうなったかまで把握できてるけどまぁ悲惨なもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
