慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/
前スレ
慶應通信97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609865279/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1612389647/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/09(金) 03:46:14.76ID:YHNbSjf80
520名無し生涯学習
2021/05/02(日) 23:35:45.82ID:VLf54rjr0521名無し生涯学習
2021/05/02(日) 23:43:38.41ID:XJfQX4Vqd522名無し生涯学習
2021/05/02(日) 23:45:23.01ID:VLf54rjr0523名無し生涯学習
2021/05/02(日) 23:51:39.03ID:VLf54rjr0 >>521 発想が貧相だねwww
524名無し生涯学習
2021/05/03(月) 00:05:51.69ID:yZOy2d2Wd525名無し生涯学習
2021/05/03(月) 00:08:27.29ID:QWDe8w9E0526名無し生涯学習
2021/05/03(月) 00:53:21.85ID:QWDe8w9E0 統失エム憤死w(≧∇≦)
527名無し生涯学習
2021/05/03(月) 01:59:15.19ID:qRV+PjUI0 エムの顔写真ってどこから流出したの?
528名無し生涯学習
2021/05/03(月) 02:10:08.96ID:s24lG+buM >>525
>通学生と差別されて同じ非常時でも
学内に入れない
これには、
キチンと科学的な理由があって
パンデミック時の
いわゆる「人数制限」なんだよな
実際、授業も人数制限が行われてるよね
つまり、
パンデミックの非常時には、
大学としては
通学生の通学を優先して、
通信生はオンラインに一本化するらしい
どこの大学も
基本的に同じ方針だと思うが、
通信差別の酷い慶應なら尚更だろうね
そもそも
人数制限と称して通信生を部外者扱いしてカウントしないだろうね
でも、
学費の格差が10倍なのだから当然の話
>通学生と差別されて同じ非常時でも
学内に入れない
これには、
キチンと科学的な理由があって
パンデミック時の
いわゆる「人数制限」なんだよな
実際、授業も人数制限が行われてるよね
つまり、
パンデミックの非常時には、
大学としては
通学生の通学を優先して、
通信生はオンラインに一本化するらしい
どこの大学も
基本的に同じ方針だと思うが、
通信差別の酷い慶應なら尚更だろうね
そもそも
人数制限と称して通信生を部外者扱いしてカウントしないだろうね
でも、
学費の格差が10倍なのだから当然の話
529名無し生涯学習
2021/05/03(月) 02:26:17.11ID:s24lG+buM 公式サイトで
慶應は「段階的に」対面授業に移行する
とあったね
この「段階的に」という文言に
通学生の通学をまずは優先させる趣旨があると見た
日本全国の通信生が大挙してキャンパスに押し寄せたら、それこそパンデミックだからね
職員を守るためでもあるよね
慶應は「段階的に」対面授業に移行する
とあったね
この「段階的に」という文言に
通学生の通学をまずは優先させる趣旨があると見た
日本全国の通信生が大挙してキャンパスに押し寄せたら、それこそパンデミックだからね
職員を守るためでもあるよね
530名無し生涯学習
2021/05/03(月) 02:44:22.24ID:s24lG+buM >>529を分かりやすく例えるよ
昔、タイタニック号が沈没する時に
女、子供や西洋人の救助が優先されて、
男性やアジア人は、後回しにされたよね
定員オーバーの時には
問答無用で海に放り出されてたわけだ
それと全く同じ構図で
非常時には
慶應は通学生の対面授業を優先して
通信生は後回しにする、という事
昔、タイタニック号が沈没する時に
女、子供や西洋人の救助が優先されて、
男性やアジア人は、後回しにされたよね
定員オーバーの時には
問答無用で海に放り出されてたわけだ
それと全く同じ構図で
非常時には
慶應は通学生の対面授業を優先して
通信生は後回しにする、という事
531名無し生涯学習
2021/05/03(月) 02:53:57.75ID:s24lG+buM532名無し生涯学習
2021/05/03(月) 03:43:46.07ID:QWDe8w9E0533名無し生涯学習
2021/05/03(月) 08:27:34.70ID:NcFDt5BwF 高卒通信同士仲良くせいwww
534名無し生涯学習
2021/05/03(月) 09:59:32.69ID:qoUMxiEp0 糖質奈々本人認定劇場
535名無し生涯学習
2021/05/03(月) 12:21:18.82ID:gwwdl35w0536名無し生涯学習
2021/05/03(月) 14:45:27.68ID:N3egE+ySM ロンブー淳に続き、高卒エロゲ声優さんも慶應義塾大に合格の快挙!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619939693/
このスレで通信バカにされまくっててワロタ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619939693/
このスレで通信バカにされまくっててワロタ
537名無し生涯学習
2021/05/03(月) 14:54:47.72ID:TVPnaL7e0 お前ら晒されてるじゃん
【声優】浅川悠、慶應義塾大学入学を報告「卒業目指して頑張ります」 ファンへ“JDからのお願い”も [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619950025/
48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/05/02(日) 20:42:58.86 ID:QryNesTt0
慶應通信スレはキチガイばっかり
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1617907574/
【声優】浅川悠、慶應義塾大学入学を報告「卒業目指して頑張ります」 ファンへ“JDからのお願い”も [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619950025/
48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/05/02(日) 20:42:58.86 ID:QryNesTt0
慶應通信スレはキチガイばっかり
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1617907574/
539名無し生涯学習
2021/05/03(月) 15:02:08.63ID:IW9OvNpV0 通学生も数学音痴のバカばかりだけどな
540名無し生涯学習
2021/05/03(月) 15:03:46.89ID:IW9OvNpV0 文系はな
541名無し生涯学習
2021/05/03(月) 15:34:58.95ID:4nAYW7kta542名無し生涯学習
2021/05/03(月) 17:28:05.59ID:N3egE+ySM >>539
少なくとも通信なんかよりはマシだけどなw
少なくとも通信なんかよりはマシだけどなw
543名無し生涯学習
2021/05/03(月) 17:29:32.49ID:cKKNJUlmr 有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
544名無し生涯学習
2021/05/03(月) 17:33:52.42ID:4zB+7lhFd546名無し生涯学習
2021/05/03(月) 18:04:23.13ID:I6+mn0BLa 果たして慶應通信の卒業生で帝京平成大学に入学できて4年で卒業できる人は何人いるだろうか
547名無し生涯学習
2021/05/03(月) 18:08:21.02ID:I6+mn0BLa548名無し生涯学習
2021/05/03(月) 18:27:56.15ID:gwwdl35w0 末尾a
549名無し生涯学習
2021/05/03(月) 18:38:25.92ID:gwwdl35w0 今日も元気 結婚して子どもがいる設定
慶應通信(末尾えーの第二の母校)をバカにするお仕事
帝京平成大学と中央通信が大好き
自称表彰学生の成れの果て
慶應通信(末尾えーの第二の母校)をバカにするお仕事
帝京平成大学と中央通信が大好き
自称表彰学生の成れの果て
550名無し生涯学習
2021/05/03(月) 18:43:31.68ID:I6+mn0BLa551名無し生涯学習
2021/05/03(月) 20:48:27.36ID:rY+m6Zdta 彼の理解だと学士入学はほとんどいないことになっているんだろう
552名無し生涯学習
2021/05/03(月) 20:53:18.47ID:kPnHHxl/a553名無し生涯学習
2021/05/03(月) 21:05:16.46ID:rY+m6Zdta 好きだよねえ
俺の指定した大学は大学じゃないっていう便利な俺様論理
俺の指定した大学は大学じゃないっていう便利な俺様論理
554名無し生涯学習
2021/05/03(月) 21:33:42.59ID:oyCSfZAxM >>550
表彰されたと本人が言っているだけで、これまで一度も証拠が示されていない。
匿名掲示板の自称表彰生を信じる人なんていないわ。
数年にわたり再入学までした慶應通信を貶めて5chに救う貴方が「どんな頭をしているのか」理解不可能
大卒資格は文部省の設置基準で、それを満たしているので慶應通信卒は大卒になる。
公的に大卒になっているのに、それを満たしていないと言い張るのは、一般市民の貴殿の単なる感想や主観になり、何の意味もないんだが何がしたいの?
表彰されたと本人が言っているだけで、これまで一度も証拠が示されていない。
匿名掲示板の自称表彰生を信じる人なんていないわ。
数年にわたり再入学までした慶應通信を貶めて5chに救う貴方が「どんな頭をしているのか」理解不可能
大卒資格は文部省の設置基準で、それを満たしているので慶應通信卒は大卒になる。
公的に大卒になっているのに、それを満たしていないと言い張るのは、一般市民の貴殿の単なる感想や主観になり、何の意味もないんだが何がしたいの?
555名無し生涯学習
2021/05/03(月) 21:36:18.49ID:oyCSfZAxM >>552
日本語がわかれば「ほとんど」表彰というのも、ずっと言ってるが、真っ赤な嘘。
慶應通信卒業したら大卒ではないという主張も何の根拠もないので無問題。
数年来デマを流し嘘をつくのは、模範的学生たる「表彰学生」としてはふさわしくない行為
日本語がわかれば「ほとんど」表彰というのも、ずっと言ってるが、真っ赤な嘘。
慶應通信卒業したら大卒ではないという主張も何の根拠もないので無問題。
数年来デマを流し嘘をつくのは、模範的学生たる「表彰学生」としてはふさわしくない行為
556名無し生涯学習
2021/05/03(月) 21:41:07.82ID:cKKNJUlmr 有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
557名無し生涯学習
2021/05/03(月) 21:52:08.68ID:2pWjhgV1a >>555
大卒になれば給与体系が変わる会社で慶應通信を卒業しても変わらなかった前例あり
大学院の受験を断られた前例あり
こんなの一件でもあれば世間的に大卒じゃないと言えるのに何件かあるって異常
そういうと物凄くバカが周りに大学院を受けた人がいるって反論するんだうね
全員が例外なく受けられないとおかしいのにね
大卒になれば給与体系が変わる会社で慶應通信を卒業しても変わらなかった前例あり
大学院の受験を断られた前例あり
こんなの一件でもあれば世間的に大卒じゃないと言えるのに何件かあるって異常
そういうと物凄くバカが周りに大学院を受けた人がいるって反論するんだうね
全員が例外なく受けられないとおかしいのにね
558名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:06:10.87ID:886Q9MD1a >>555
キミに相応しいとか決める権限があるんだ凄いね
でも慶應が相応しいと判断したから表彰されたんだよね
キミは世間が認めなくても慶應通信は大卒になるし慶應が認めても表彰学生に相応しくないという
キミの中では自分を中心に世界が回っているんだね
キミに相応しいとか決める権限があるんだ凄いね
でも慶應が相応しいと判断したから表彰されたんだよね
キミは世間が認めなくても慶應通信は大卒になるし慶應が認めても表彰学生に相応しくないという
キミの中では自分を中心に世界が回っているんだね
559名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:16:08.68ID:rY+m6Zdta 慶応が認めた大卒学位は認めないけど表彰は自慢なんだよね
560名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:23:48.06ID:65ZN3ZTra >>559
自慢にもならんわ
自慢にもならんわ
561名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:25:22.03ID:oyCSfZAxM >>558
慶應通信は大卒じゃない持論からいうと表彰されたことはどういう意味があるの?
表彰された、っていうだけでは本当かどうかなんてわからないじゃん。
言うだけなら誰でもできるよね。
現に末尾a的な人が慶友会でも噂になったけど「存在しない」という流れになった。
大学院受験できなかった事件の真相はあなたが考えているような理由じゃないですよ。ちゃんと調査のうえご発言を願います。
「ほとんど」「大抵」「100人」など数字的に適当なことをいうのも信憑性がますます
なくなるから気をつけた方がいいです。
慶應通信は大卒じゃない持論からいうと表彰されたことはどういう意味があるの?
表彰された、っていうだけでは本当かどうかなんてわからないじゃん。
言うだけなら誰でもできるよね。
現に末尾a的な人が慶友会でも噂になったけど「存在しない」という流れになった。
大学院受験できなかった事件の真相はあなたが考えているような理由じゃないですよ。ちゃんと調査のうえご発言を願います。
「ほとんど」「大抵」「100人」など数字的に適当なことをいうのも信憑性がますます
なくなるから気をつけた方がいいです。
562名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:29:21.72ID:oyCSfZAxM 自慢にならないが、時計は見せびらかす
自慢にならないが、表彰されたと言いふらす
世間では、あることを所構わず明示すると、そこには自慢したい心があると
理解されることが多いです
末尾aは自分の感覚と世間の常識とのズレを今一度見つめ直した方がいいと思うわ。
人の言説が含意した意味も推察するのが苦手みたいで、十中八九トンチンカンな絡み
だし。
会社員として立派にお勤めだしご結婚してお子さんもいらっしゃるんだよね。
実際にお会いしたらどんな方か興味あるわ
自慢にならないが、表彰されたと言いふらす
世間では、あることを所構わず明示すると、そこには自慢したい心があると
理解されることが多いです
末尾aは自分の感覚と世間の常識とのズレを今一度見つめ直した方がいいと思うわ。
人の言説が含意した意味も推察するのが苦手みたいで、十中八九トンチンカンな絡み
だし。
会社員として立派にお勤めだしご結婚してお子さんもいらっしゃるんだよね。
実際にお会いしたらどんな方か興味あるわ
563名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:52:23.05ID:LIeYBVdJd564名無し生涯学習
2021/05/03(月) 22:53:04.12ID:LIeYBVdJd こいつのこと塾監局に通報しとくかな
565名無し生涯学習
2021/05/03(月) 23:00:57.44ID:65ZN3ZTra >>561
どういう意味って勝手に表彰されたんだから知らねぇよ
単純にその年の中で一番マシだっただけだろ
慶友会で勝手に議論して存在しないって流れになったって意味不明
どこの慶友会か知らんがその慶友会の議論が全て正しいのなら世界政府にでもなったら良いよ
意味深な言い方するのなら大学院受験ができなかった理由をきちんと説明してください
慶應通信の公式文章が「各大学に問い合わせてください」と変わった理由も含めてね
どういう意味って勝手に表彰されたんだから知らねぇよ
単純にその年の中で一番マシだっただけだろ
慶友会で勝手に議論して存在しないって流れになったって意味不明
どこの慶友会か知らんがその慶友会の議論が全て正しいのなら世界政府にでもなったら良いよ
意味深な言い方するのなら大学院受験ができなかった理由をきちんと説明してください
慶應通信の公式文章が「各大学に問い合わせてください」と変わった理由も含めてね
566名無し生涯学習
2021/05/03(月) 23:03:46.33ID:65ZN3ZTra567名無し生涯学習
2021/05/04(火) 01:11:43.86ID:Ed5VrJged ここ卒業したけど未だに大卒って名乗るのに躊躇する自分がいる。
サークルとかゼミとかそういう話題についてけないからなんだろうなー。
サークルとかゼミとかそういう話題についてけないからなんだろうなー。
568名無し生涯学習
2021/05/04(火) 02:12:40.79ID:uR0UXeb00 75期のDiscordとteamsは管理者別ですよね?
ゴタゴタは解決しました?
コミュニティに入ってない74秋なので、羨ましさも怖さもあってそれ系の動きが気になる。
ゴタゴタは解決しました?
コミュニティに入ってない74秋なので、羨ましさも怖さもあってそれ系の動きが気になる。
569名無し生涯学習
2021/05/04(火) 05:02:21.50ID:0MkHxoke0 高校見てみろ
何処でも通信、定時生って負い目感じてやってるだろ、大学も同じだ
何処でも通信、定時生って負い目感じてやってるだろ、大学も同じだ
570名無し生涯学習
2021/05/04(火) 06:02:42.20ID:tNsRdMqSa >>567
それが普通の感覚
胸張って大卒と言えるとか言ってるのは、
戦後の混乱期で大学に行けなかったというご老人か
見るからに変人のどっちかだね
通学経験してたら通信が大学だなんて絶対思えないほど何もかも違うからね
もし自分が卒業した大学に通信ができても同じ大学だなんて絶対認めない
それが普通の感覚
胸張って大卒と言えるとか言ってるのは、
戦後の混乱期で大学に行けなかったというご老人か
見るからに変人のどっちかだね
通学経験してたら通信が大学だなんて絶対思えないほど何もかも違うからね
もし自分が卒業した大学に通信ができても同じ大学だなんて絶対認めない
571名無し生涯学習
2021/05/04(火) 06:19:07.58ID:tNsRdMqSa 夜間はまぁ昼間って嘘付かなきゃ高校や大学卒業って言っても良いと思う
ちゃんと入試も科目試験も学生生活もあるしね
通信はやっぱり全然違うものだよ
勉強しかないし、(慶應通信しか知らないけど)その勉強がレベルが低過ぎて話にならないし
ちゃんと入試も科目試験も学生生活もあるしね
通信はやっぱり全然違うものだよ
勉強しかないし、(慶應通信しか知らないけど)その勉強がレベルが低過ぎて話にならないし
572名無し生涯学習
2021/05/04(火) 08:02:13.19ID:u2UCIBQU0 今ってコロナでスクーリングは対面でやってない感じですか?
573名無し生涯学習
2021/05/04(火) 08:45:49.88ID:h5DHpLF40574名無し生涯学習
2021/05/04(火) 09:06:52.36ID:AKcygKL+a >>572
夏スクの実験科目のみ日吉で対面、その他はオンライン予定です。
夏スクの実験科目のみ日吉で対面、その他はオンライン予定です。
575名無し生涯学習
2021/05/04(火) 09:31:37.50ID:5d0+XHt8a >>573
マジレスすると慶應通信で入学年月って何の意味もないぞ
入学年月で繋がるわけでもないし
ちなみに卒業年月も全く関係ない
もっと言うと学部や類もどうでも良くなる
慶應って括りでもなくなるし
やっぱり慶應通信は「慶應通信」という括りの中だけでつるむことになるんだよね
そこに入学年月も卒業年月も学部も年齢も関係ない
あぶれものの集団って感じだな
マジレスすると慶應通信で入学年月って何の意味もないぞ
入学年月で繋がるわけでもないし
ちなみに卒業年月も全く関係ない
もっと言うと学部や類もどうでも良くなる
慶應って括りでもなくなるし
やっぱり慶應通信は「慶應通信」という括りの中だけでつるむことになるんだよね
そこに入学年月も卒業年月も学部も年齢も関係ない
あぶれものの集団って感じだな
576名無し生涯学習
2021/05/04(火) 09:33:50.35ID:uR0UXeb00577名無し生涯学習
2021/05/04(火) 09:43:18.81ID:u2UCIBQU0579名無し生涯学習
2021/05/04(火) 13:43:15.05ID:Oc0w5MDGM580名無し生涯学習
2021/05/04(火) 13:47:07.14ID:+QMdiMfpa ここにいる連中 皆通信
581名無し生涯学習
2021/05/04(火) 13:49:25.86ID:L/e5psWcM 有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
582名無し生涯学習
2021/05/04(火) 14:45:55.42ID:InYO9Qom6 通学に編入するより、一度通信をでてから学士入学だと簡単
おすすめ
おすすめ
583名無し生涯学習
2021/05/04(火) 15:00:27.34ID:iF+MWLHAa584名無し生涯学習
2021/05/04(火) 15:07:59.11ID:iF+MWLHAa あぁ通学に学士入学ってことね
確かに簡単だけど、それって入試も経てないしあまり通学とは見なして貰えなさそう
それに通信4年に通学2〜3年って時間の無駄かと
それなら大学院にすれば良いと思う
大学院って簡単だから
ただし文系の院行くと就職詰むけどな
確かに簡単だけど、それって入試も経てないしあまり通学とは見なして貰えなさそう
それに通信4年に通学2〜3年って時間の無駄かと
それなら大学院にすれば良いと思う
大学院って簡単だから
ただし文系の院行くと就職詰むけどな
585名無し生涯学習
2021/05/04(火) 15:09:43.23ID:9gdpQ6kV0 ロンブー淳でも行けるからな。ただし有名人で金持ってないとな。
586名無し生涯学習
2021/05/04(火) 16:06:57.97ID:Zl784olHa587名無し生涯学習
2021/05/04(火) 19:40:38.79ID:m7/5680id588名無し生涯学習
2021/05/04(火) 20:22:33.42ID:Kl9ozW4S0589名無し生涯学習
2021/05/04(火) 21:44:01.46ID:6+8lL0+na >>587
そういうデマに流されないこと!
通信の方が通学より卒業が難しい
通信のテキストは通学も欲しがる
通信卒は通学生も一目置いている
これらは通信生が作り上げたデマ
そういう未確認の情報を流すことは自らもデマを流している世間のゴミに成り下がっていることを自覚しなさい
嘘だと思うなら乙類や文学部のテキスト読んでみりゃ良い(甲類や経済は一般書籍や新しいものが多いから参考にならん)
そういうデマに流されないこと!
通信の方が通学より卒業が難しい
通信のテキストは通学も欲しがる
通信卒は通学生も一目置いている
これらは通信生が作り上げたデマ
そういう未確認の情報を流すことは自らもデマを流している世間のゴミに成り下がっていることを自覚しなさい
嘘だと思うなら乙類や文学部のテキスト読んでみりゃ良い(甲類や経済は一般書籍や新しいものが多いから参考にならん)
590名無し生涯学習
2021/05/04(火) 21:46:17.06ID:6+8lL0+na 一言で言うと慶應通信のオリジナルテキストは古くて使い物にならないものがほとんど
そんなの入学して送られて来た瞬間から黄ばんだテキスト見てわかるだろ
本物の部外者か?
そんなの入学して送られて来た瞬間から黄ばんだテキスト見てわかるだろ
本物の部外者か?
591名無し生涯学習
2021/05/04(火) 21:58:54.44ID:6+8lL0+na 通信の良いところはどんなに頭が悪くても誰でも入れて勉強しなくても誰でも簡単に卒業できることの一点のみ
これを悪用して、現実を知らない外部の人達に通信は難しいとホラ吹いて回る輩が多いことよ
冷静に考えればわかる
もし難易度高けりゃ世間から評価されてる
他の通信は就職できるのに慶應通信は就職できないのが何よりの証拠
これを悪用して、現実を知らない外部の人達に通信は難しいとホラ吹いて回る輩が多いことよ
冷静に考えればわかる
もし難易度高けりゃ世間から評価されてる
他の通信は就職できるのに慶應通信は就職できないのが何よりの証拠
592名無し生涯学習
2021/05/04(火) 22:38:46.40ID:W1rhcg8Jr 有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
594名無し生涯学習
2021/05/04(火) 22:47:39.31ID:W1rhcg8Jr >>593のとおり、有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる
卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
595名無し生涯学習
2021/05/04(火) 22:57:55.27ID:ZyjWI8Qt0 >>594 エビデンスは?
596名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:04:38.60ID:7WUwNJhzd597名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:11:34.73ID:ZyjWI8Qt0598名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:16:08.30ID:ZyjWI8Qt0 ID:7WUwNJhzdは 高校出ているか疑問
慶應通信に憧れを持つ、 変なおっさん
慶應通信に憧れを持つ、 変なおっさん
599名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:17:49.64ID:7WUwNJhzd600名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:21:46.15ID:ZyjWI8Qt0601名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:24:23.92ID:ZyjWI8Qt0 7WUwNJhzdはミジンコ並みの脳みそ
バカは一生治らないww
バカは一生治らないww
602名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:42:41.16ID:Ph+Akl5d0 いやとにかく通信同士仲良くやれよお前らw
603名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:46:05.93ID:ZyjWI8Qt0604名無し生涯学習
2021/05/04(火) 23:57:04.08ID:rzmM2Sbma605名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:00:56.99ID:2lDoYEKCa606名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:02:06.91ID:16qeYYdw0 >>604 日大、近大より?
607名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:05:41.33ID:2lDoYEKCa608名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:09:53.80ID:OZ5QcnTzM いやいや、甲類と経済は慶應通学どころか、入学してからの4年間は大して勉強しない東大よりも上だよ
実質的に日本最難関大学といっても過言じゃない
実質的に日本最難関大学といっても過言じゃない
609名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:12:23.55ID:16qeYYdw0610名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:12:59.78ID:2lDoYEKCa >>606
通信の話だったのかな?
それでも日大や近大って結構通信にも力入れてるんだよ
大学院も作ったしね
だから通信を出てもそれなりには力が付くはず
慶應通信の甲類は先生が忙し過ぎて採点適当だからまずほとんど落ちない
だから間違えたまんま修正されず何の力も付かないまま卒業してしまう
通信の話だったのかな?
それでも日大や近大って結構通信にも力入れてるんだよ
大学院も作ったしね
だから通信を出てもそれなりには力が付くはず
慶應通信の甲類は先生が忙し過ぎて採点適当だからまずほとんど落ちない
だから間違えたまんま修正されず何の力も付かないまま卒業してしまう
611名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:17:18.94ID:16qeYYdw0 >>610 通信です。
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
612名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:19:13.52ID:2lDoYEKCa613名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:23:52.16ID:2lDoYEKCa >>609
それはものの例えというやつだよ
別にバカにするわけじゃないけど、
慶應通信の人に足りない能力ってそういうところだと思うよ
例えば608みたいな明らかな荒らしのコメントを信じて実際に通学生に
「通信って通学より難しいんですよ」って言ってしまうのはいっぱいいるんだよね
それはものの例えというやつだよ
別にバカにするわけじゃないけど、
慶應通信の人に足りない能力ってそういうところだと思うよ
例えば608みたいな明らかな荒らしのコメントを信じて実際に通学生に
「通信って通学より難しいんですよ」って言ってしまうのはいっぱいいるんだよね
614名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:28:26.64ID:16qeYYdw0615名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:29:37.19ID:2lDoYEKCa >>611
結局大学って名前だけじゃないんだよね
よく言われる中で何したかってのも大事になってくる
近大の通信出た同級生が、東京海上日動に就職した(たぶん一般職だけど)
けど慶應通信は零細企業だろうと正社員で採用されることがほぼ皆無
通信では慶應や近大という名前は通用せず、
やはり楽して卒業したからにはそれなりの評価しかされないってこと
結局大学って名前だけじゃないんだよね
よく言われる中で何したかってのも大事になってくる
近大の通信出た同級生が、東京海上日動に就職した(たぶん一般職だけど)
けど慶應通信は零細企業だろうと正社員で採用されることがほぼ皆無
通信では慶應や近大という名前は通用せず、
やはり楽して卒業したからにはそれなりの評価しかされないってこと
616名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:35:05.97ID:2lDoYEKCa >>614
そうだね(笑)
それと周りに(下にという意味で)合わせる能力も
慶應通信って本当に信じられないほどの子が結構いるよ
スクで「戦艦大和って実在するんですよ」ってドヤ顔で教えてくる子とかね
彼は宇宙戦艦ヤマトしか知らなかったらしくスクで聞いてそれが凄い情報だと思い込んでいた
そうだね(笑)
それと周りに(下にという意味で)合わせる能力も
慶應通信って本当に信じられないほどの子が結構いるよ
スクで「戦艦大和って実在するんですよ」ってドヤ顔で教えてくる子とかね
彼は宇宙戦艦ヤマトしか知らなかったらしくスクで聞いてそれが凄い情報だと思い込んでいた
617名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:35:51.47ID:16qeYYdw0619名無し生涯学習
2021/05/05(水) 00:55:13.90ID:2lDoYEKCa >>617
結構いるけど皆就職失敗してるね
まず正攻法での正社員は皆無
家が商店やってるとか、通信しながらバイトしてた先で正社員にして貰ったりとか
学歴が関係ない就職ばかり
残念ながら世間は大卒ともましてや慶應卒とも見ない証拠だよ
せめてFランくらいの評価は欲しいところだけど、楽して卒業できるツケは大きいよ
結構いるけど皆就職失敗してるね
まず正攻法での正社員は皆無
家が商店やってるとか、通信しながらバイトしてた先で正社員にして貰ったりとか
学歴が関係ない就職ばかり
残念ながら世間は大卒ともましてや慶應卒とも見ない証拠だよ
せめてFランくらいの評価は欲しいところだけど、楽して卒業できるツケは大きいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
