帝京大学通信教育課程に関する、情報交換のためのスレッドです。
原則sage進行、荒らしはスルーでお願いします。
帝京大学 理工学部 情報科学科 通信教育課程
ttp://www.teikyo-u.ac.jp/faculties/correspondence/science_tech/
宇都宮キャンパス
ttp://www.riko.teikyo-u.ac.jp/_renewal/tsushin/tsushin_top.html
【取得可能資格】
・学士(工学)
――――――――――――――――――――
・高等学校教諭1種免許状(情報)
前々スレ:帝京大学理工学部通信教育課程
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1153306408
前スレ:帝京大学理工学部通信教育課程
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1385270527
帝京大学 理工学部 情報科学科 通信教育課程 3
1名無し生涯学習
2021/03/25(木) 23:45:45.38ID:RbWmN7Fya2021/03/26(金) 10:49:41.14ID:qHT/2eSK0
取得可能資格に、
第一級陸上特殊無線技士免許
第三級海上特殊無線技士免許
も追加してあげてください。
第一級陸上特殊無線技士免許
第三級海上特殊無線技士免許
も追加してあげてください。
2021/03/26(金) 14:41:57.31ID:JfP2UtD9p
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
2021/03/26(金) 16:36:13.35ID:+8Ni+CmVM
文系大卒から海外のCS院に応募するために編入検討してるんだけど、資格取得による単位認定ってどう思われるかなぁ。成績は証明書に記載されるようだけど、海外院選考で変に思われないだろうか?
6名無し生涯学習
2021/03/27(土) 11:10:09.62ID:2WEjpvQ60 前スレで1000取ったキチガイは何考えてるんや?^3^
スレ立てる前に埋めるなよ池沼^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
スレ立てる前に埋めるなよ池沼^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
7名無し生涯学習
2021/03/27(土) 11:10:47.77ID:2WEjpvQ608名無し生涯学習
2021/03/27(土) 11:11:46.97ID:2WEjpvQ60
9名無し生涯学習
2021/03/27(土) 11:12:07.24ID:2WEjpvQ60
10名無し生涯学習
2021/03/30(火) 14:34:36.45ID:3IsGkkTY0 ペニス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
フル勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
射精します^3^
フル勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
射精します^3^
11名無し生涯学習
2021/03/31(水) 17:31:03.02ID:DtTUpXmU0 おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
おチンポフル勃起でございまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っす^3^
おチンポフル勃起でございまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っす^3^
12名無し生涯学習
2021/03/31(水) 17:31:47.23ID:DtTUpXmU0 おっちんぽぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん^3^
射精しちゃった^3^
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん^3^
射精しちゃった^3^
13名無し生涯学習
2021/04/01(木) 15:42:01.93ID:DE1VeUhS0 おうおうおう!
勃起してるかい?^3^
毎日射精と勃起をすることで賢く成れるよ^3^
さあwせ〜の^3^
しこしこどぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
勃起してるかい?^3^
毎日射精と勃起をすることで賢く成れるよ^3^
さあwせ〜の^3^
しこしこどぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
14名無し生涯学習
2021/04/03(土) 16:02:47.10ID:2NHZf7pLa 学生証届いたゾ
15名無し生涯学習
2021/04/03(土) 16:12:34.46ID:2NHZf7pLa 前スレ 939
>S評価を出せる人数は大学から決められてるのでいい成績でもAにせざるを得ないことがある、って某先生がスクーリングでチラッと話してたね
「原則として履修者の一割以内」って学生便覧に書いてあったよ
>S評価を出せる人数は大学から決められてるのでいい成績でもAにせざるを得ないことがある、って某先生がスクーリングでチラッと話してたね
「原則として履修者の一割以内」って学生便覧に書いてあったよ
16名無し生涯学習
2021/04/03(土) 17:13:54.68ID:ejuKLzU20 うちも届いた。
学生便覧のを読んで、今更ながら、
これは大変なものに手を出してしまったんじゃないか
と、結構ビビっている。
学生便覧のを読んで、今更ながら、
これは大変なものに手を出してしまったんじゃないか
と、結構ビビっている。
17名無し生涯学習
2021/04/03(土) 19:02:41.80ID:vQTpzxawM 資料届いたけど、今年から資格による履修認定は成績評価がNになるのかな
19名無し生涯学習
2021/04/05(月) 15:08:48.83ID:t7y4/cqn0 世の中チンポのデカい男が偉いんやで^3^
僕は勃起するとチン長45センチだから一番偉いんや^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
僕は勃起するとチン長45センチだから一番偉いんや^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^

20名無し生涯学習
2021/04/05(月) 15:10:04.26ID:t7y4/cqn0 射精の瞬間、君は何を思う?^3^
21名無し生涯学習
2021/04/05(月) 15:13:12.55ID:t7y4/cqn0 ギンギンにフル勃起したチンポを鉈で切断し教授に捧げよ!!!!!!!!!!!!!!^3^
さすれば首席で卒業であろう^3^
僕は熱く煮えたぎる精液も捧げて首席で卒業さ^3^
金玉だけはあげないよ^3^
さすれば首席で卒業であろう^3^
僕は熱く煮えたぎる精液も捧げて首席で卒業さ^3^
金玉だけはあげないよ^3^
22名無し生涯学習
2021/04/05(月) 15:14:49.35ID:t7y4/cqn0 射精の直前でチンポに安全ピンを刺す遊びしてるよ^3^
快楽の絶頂から激痛へ叩き落される感じがたまらない^3^
もう病みつきさ^3^
快楽の絶頂から激痛へ叩き落される感じがたまらない^3^
もう病みつきさ^3^
23名無し生涯学習
2021/04/05(月) 17:17:43.41ID:t7y4/cqn0
24名無し生涯学習
2021/04/05(月) 18:20:06.96ID:t7y4/cqn0 おちんちんビンビンだよぅ^3^

25名無し生涯学習
2021/04/08(木) 13:56:12.94ID:kb5wZ6QVM office365を使わせてもらえるのいいですね
26名無し生涯学習
2021/04/08(木) 14:07:05.68ID:q7SDLjGF0 履修科目何をどれだけ取れば良いかの時点でもうわからん死んだ
28名無し生涯学習
2021/04/09(金) 03:32:59.15ID:o+y/lzRu0 履修登録終わった。
1年目は、30単位ほど履修することにしてみた。
少なすぎるのか、多すぎるのかもわからん。
1年目は、30単位ほど履修することにしてみた。
少なすぎるのか、多すぎるのかもわからん。
29名無し生涯学習
2021/04/09(金) 22:55:41.17ID:o+y/lzRu0 そして、教科書の高額さにびびる。
30名無し生涯学習
2021/04/10(土) 14:22:17.53ID:1CaQOit90 ギンギンにチンポを勃起させて射精する直前に安全ピンや画びょうで陰茎をぶっ刺すのマジお勧め^3^
快楽の絶頂から激痛に叩き落されてMの才能が開花する^3^
ギンギンの勃起状態で血が出てステキ^3^
マジお勧めだから試してごらん^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
快楽の絶頂から激痛に叩き落されてMの才能が開花する^3^
ギンギンの勃起状態で血が出てステキ^3^
マジお勧めだから試してごらん^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
31名無し生涯学習
2021/04/10(土) 14:24:47.71ID:1CaQOit90 >>29
ところで君は射精の瞬間何を思う?
ところで君は射精の瞬間何を思う?
32名無し生涯学習
2021/04/10(土) 16:32:12.03ID:f3BIQ59VM カリキュラムマップを参考に履修すれば良いのでは?
33名無し生涯学習
2021/04/13(火) 03:23:32.24ID:hbCwtnEk034名無し生涯学習
2021/04/13(火) 12:59:47.92ID:ABVGZkxP0 >>33
君はどんなオナニーをたしなむんだい?^3^
射精の瞬間、何を思う?^3^
僕は射精の直前に陰茎に安全ピンを刺して射精の寸止めをしてるよ^3^
ちんぽを鍛えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
君はどんなオナニーをたしなむんだい?^3^
射精の瞬間、何を思う?^3^
僕は射精の直前に陰茎に安全ピンを刺して射精の寸止めをしてるよ^3^
ちんぽを鍛えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
35名無し生涯学習
2021/04/13(火) 13:00:21.14ID:ABVGZkxP0
36名無し生涯学習
2021/04/13(火) 13:21:31.97ID:ABVGZkxP0 >>32
僕のアナルに一升瓶を突っ込んで頂けませんか?^3^
一升瓶を産卵したいんです^3^
何卒ご検討よろしくオナシャス^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
僕のザーメン入りの小瓶を欲しい人はいるかい?^3^
嗅げば元気になれるよ^3^
飲んでもよしさ^3^
僕のアナルに一升瓶を突っ込んで頂けませんか?^3^
一升瓶を産卵したいんです^3^
何卒ご検討よろしくオナシャス^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
僕のザーメン入りの小瓶を欲しい人はいるかい?^3^
嗅げば元気になれるよ^3^
飲んでもよしさ^3^
37名無し生涯学習
2021/04/13(火) 19:55:39.92ID:G1HIe/71038名無し生涯学習
2021/04/14(水) 14:40:12.34ID:LnLLojjb0 >>37
勃起したチンポにキンカン塗るとスーッとして気持ちいいね^3^
もう病みつきさ^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんぷるんぷるん^3^
フル勃起した僕のおちんちんはチン長45センチさ^3^
勃起したチンポにキンカン塗るとスーッとして気持ちいいね^3^
もう病みつきさ^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんぷるんぷるん^3^
フル勃起した僕のおちんちんはチン長45センチさ^3^
39名無し生涯学習
2021/04/14(水) 15:24:21.11ID:LnLLojjb0 チンポのデカい男が偉い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
それが世の中の常識やで^3^
それが世の中の常識やで^3^

40名無し生涯学習
2021/04/17(土) 03:13:53.42ID:yODQ+Ven0 今日新入生ガイダンスがあるらしい
41名無し生涯学習
2021/04/21(水) 21:30:22.14ID:nWaDYU6G0 音読が嫌。
音読の何が嫌かって、
確認のために録音された
自分の声を聞くのが嫌。
音読の何が嫌かって、
確認のために録音された
自分の声を聞くのが嫌。
42名無し生涯学習
2021/04/23(金) 07:59:13.70ID:Z8kBttCB043名無し生涯学習
2021/05/13(木) 19:41:08.64ID:iKBp116f0 入学許可証、返せって言われた (´・ω・`)
44名無し生涯学習
2021/05/16(日) 05:59:19.99ID:gxkLJNOi0 虚偽の記載がばれたとか
それともレポートか何かで難癖でもつけたん?
それともレポートか何かで難癖でもつけたん?
45名無し生涯学習
2021/05/17(月) 06:09:06.24ID:lXAx5bVx0 情報基礎1のデータ処理4からワケワカメ
46名無し生涯学習
2021/05/18(火) 11:21:15.14ID:svfLZ+Qc0 情報基礎1(メディア)に手をつけようと思ったのですがどこで授業を配信しているか分かりません
誰か教えて欲しいです
誰か教えて欲しいです
47名無し生涯学習
2021/05/18(火) 12:49:11.15ID:6sLYeC700 情報基礎1(メディア)は、ビデオなどの配信は無いよ。
コンテンツに掲載されている 「情報通オンライン.pdf」を読んで、
そこに書いてあるとおりに word や excel、ngraphなんかを駆使してファイルを作って、提出する。
よく読んで、その通りにすれば、出来るようにはなっている。
ただ、Excel とか、使ったこと無かったら、ちょっと手間取るかも。
コンテンツに掲載されている 「情報通オンライン.pdf」を読んで、
そこに書いてあるとおりに word や excel、ngraphなんかを駆使してファイルを作って、提出する。
よく読んで、その通りにすれば、出来るようにはなっている。
ただ、Excel とか、使ったこと無かったら、ちょっと手間取るかも。
48名無し生涯学習
2021/05/19(水) 12:47:08.34ID:0lCFrEEQ0 なるほど...ありがとうございます
52名無し生涯学習
2021/06/10(木) 13:22:05.70ID:Zi1YEdEn0 僕は今日50回勃起をし、75回射精をしたよ^3^
射精の瞬間、君は何を思う?^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんぷるんぷるん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
勃起!勃起!勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
僕の股間がエレクション!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
射精の瞬間、君は何を思う?^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんぷるんぷるん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
勃起!勃起!勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
僕の股間がエレクション!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
53名無し生涯学習
2021/06/10(木) 13:24:18.79ID:Zi1YEdEn0 勃起MAX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
しゃっ!射精しちゃうよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
ぷるんぷるんのおちんちん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
勃起!!!!!!!!!!!!エレクション!!!!!!!!!射精!!!!!!!^3^
精液が発射しま〜〜〜す^3^
ご注意ください^3^
しゃっ!射精しちゃうよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
おちんちんヘリコプターぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
ぷるんぷるんのおちんちん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
勃起!!!!!!!!!!!!エレクション!!!!!!!!!射精!!!!!!!^3^
精液が発射しま〜〜〜す^3^
ご注意ください^3^

54名無し生涯学習
2021/06/10(木) 13:25:55.47ID:Zi1YEdEn0 しこしこどぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
この〜〜〜木何の木?
フル勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^
この〜〜〜木何の木?
フル勃起!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!^3^

55名無し生涯学習
2021/06/10(木) 13:29:52.98ID:Zi1YEdEn0 1,勃起させます^3^
2,陰茎にキンカンを塗ります^3^
3、しこります^3^
4,射精しそうになったら陰茎に安全ピンを刺します^3^
5,手順3と4を繰り返します^3^
6、今度は金玉にも安全ピンをさします^3^
7,血まみれになったら射精します^3^
もう病みつきさ^3^
2,陰茎にキンカンを塗ります^3^
3、しこります^3^
4,射精しそうになったら陰茎に安全ピンを刺します^3^
5,手順3と4を繰り返します^3^
6、今度は金玉にも安全ピンをさします^3^
7,血まみれになったら射精します^3^
もう病みつきさ^3^

56名無し生涯学習
2021/06/17(木) 12:59:25.76ID:qYiOm/5S0 科目習得試験の復習というか勉強って、どれくらいしてる?
はじめて試験受けるから、ガッツリやった方が良いのかどうかわからない。
はじめて試験受けるから、ガッツリやった方が良いのかどうかわからない。
57名無し生涯学習
2021/06/19(土) 09:14:19.66ID:DapWUWJy0 科目修得試験の勉強もやらなきゃなんだけど、
今は、U期の勉強もやっとかないと、8月の起源に間に合いそうになくて、
全然手を付けてない。1週間ぐらい前からかなあ、始められるのは。
って、結局、科目修得試験も自宅かよ!
今は、U期の勉強もやっとかないと、8月の起源に間に合いそうになくて、
全然手を付けてない。1週間ぐらい前からかなあ、始められるのは。
って、結局、科目修得試験も自宅かよ!
58名無し生涯学習
2021/07/03(土) 13:17:49.13ID:8WRAPB9L0 fx を使えば、数式も入力できます。
それがどこにあるかすら分からんかった。
死にたい。
それがどこにあるかすら分からんかった。
死にたい。
59名無し生涯学習
2021/07/12(月) 12:20:29.11ID:V+AXfCSz0 なんで資格とかの単位認定Nにしたんだろうか誰も得しない
60名無し生涯学習
2021/07/17(土) 10:04:29.54ID:tyWH3Zi30 入学検討してるんだけど資格の単位認定って重複して使える?
デスペ、ネスペ、陸上無線技術士、電気通信主任技術者(伝送交換)、工事担任者を持ってる
ここからITパスポート、基本情報、応用情報を取っても認定されなさそうだとは思う
デスペ、ネスペ、陸上無線技術士、電気通信主任技術者(伝送交換)、工事担任者を持ってる
ここからITパスポート、基本情報、応用情報を取っても認定されなさそうだとは思う
61名無し生涯学習
2021/07/17(土) 16:41:14.04ID:UxgrqEWs0 >>60
そりゃ無理だ。
科目が認定されるんだから、単位数が足し算できるわけないよ。
データベースとネットワークで、重複除いて10単位
陸上無線技士と電気通信主任技術者で、重複除いて6単位
ってところでしょ。
2021年度の資料を見てるので、2022年度の話はわかんない。
そりゃ無理だ。
科目が認定されるんだから、単位数が足し算できるわけないよ。
データベースとネットワークで、重複除いて10単位
陸上無線技士と電気通信主任技術者で、重複除いて6単位
ってところでしょ。
2021年度の資料を見てるので、2022年度の話はわかんない。
62名無し生涯学習
2021/07/21(水) 22:51:42.64ID:6eAMhelg0 数学のレポートでわからない問題あったらどうするんだ?詰み?
63名無し生涯学習
2021/07/22(木) 00:49:49.90ID:a2H1d1hu0 >>62
質問すりゃ良いんじゃね?
レポートの解答をそのまま教えろっても教えてくれないだろうけど、
どう考えれば良いのか、テキストのどこを読めば良いのか、
そのくらいは答えてくれるんじゃね?
そのための教員でしょ。
質問すりゃ良いんじゃね?
レポートの解答をそのまま教えろっても教えてくれないだろうけど、
どう考えれば良いのか、テキストのどこを読めば良いのか、
そのくらいは答えてくれるんじゃね?
そのための教員でしょ。
64名無し生涯学習
2021/08/01(日) 01:53:48.61ID:PJG0e/UQ0 ここ2年ほどで入学する人が増えた気がする。
3年前に入学したときは在学生のtwitterもブログもあまりヒットしなかった。
3年前に入学したときは在学生のtwitterもブログもあまりヒットしなかった。
65名無し生涯学習
2021/08/01(日) 02:29:41.99ID:2/YRF9fba 在宅勤務の人が増えたり学費安いのもあるけど
情報系に注目集まってるのに通信制で工学士取れるのここだけなのが大きいと思う
情報系に注目集まってるのに通信制で工学士取れるのここだけなのが大きいと思う
66名無し生涯学習
2021/08/07(土) 15:32:37.14ID:k5/i1pBQM 心理学のスクーリングきついな…課題というより開催方法とかがきついから今後受ける人にはおすすめしないわこれ
67名無し生涯学習
2021/08/28(土) 21:01:14.68ID:1TeFM3qZH 67
68名無し生涯学習
2021/09/01(水) 22:47:42.60ID:G6sgFD3gH69名無し生涯学習
2021/09/29(水) 01:38:31.54ID:5vaaRpuhM スクーリングや集合試験って
コロナでもやってるの?
コロナでもやってるの?
70名無し生涯学習
2021/09/29(水) 07:30:00.85ID:ZQ+ghCPL0 今年度の試験はT期U期とも在宅での実施になった。科目によっては筆記もあるし、Web経由での試験もあるよ。
(全国どこかで緊急事態宣言が出てたら、試験は在宅って言ってたと思う。)
スクーリングは受けてないから詳細は知らないけど、リモートでやったのもあるはず。でも、>>66 の心理学とかは
出席でやったんじゃないかね?
(全国どこかで緊急事態宣言が出てたら、試験は在宅って言ってたと思う。)
スクーリングは受けてないから詳細は知らないけど、リモートでやったのもあるはず。でも、>>66 の心理学とかは
出席でやったんじゃないかね?
71名無し生涯学習
2021/09/29(水) 09:28:02.33ID:5vaaRpuhM 入学を検討してるんですが、コロナとかの特別な状況を除けば、原則としては全科目に「スクーリング」または「現地試験」があって、どこかに出向く必要があるという理解で正しいですか?
逆に言うと(コロナとかの特殊な状況下出ない普通の場合は、資格による認定を除いて)在宅で取得出来る単位はない。という理解でただですか?
逆に言うと(コロナとかの特殊な状況下出ない普通の場合は、資格による認定を除いて)在宅で取得出来る単位はない。という理解でただですか?
72名無し生涯学習
2021/09/29(水) 09:29:22.46ID:5vaaRpuhM 最後誤記です。すいません。
誤)ただですか?
正)正しいですか?
誤)ただですか?
正)正しいですか?
73名無し生涯学習
2021/09/29(水) 09:52:37.46ID:YVNlp783M >>71
試験は全ての科目で近場の試験会場(宇都宮、板橋、新潟、静岡、大阪、福岡の6箇所どこか))に出向く必要があります。
スクーリングのある科目は、「スクーリング授業」か「メディア授業」かを選べるようになってて、「メディア授業」を選択すれば、
在宅で試験直前までは出来ます。(試験は受けに出かけないとダメ。)
完全在宅で単位取得ってのは出来ないと思います。試験だけは必ず受けないと、単位貰えません。(資格による認定を除く)
(21年度の話、22年度以降は要項読んでないので、よく知らない。)
試験は全ての科目で近場の試験会場(宇都宮、板橋、新潟、静岡、大阪、福岡の6箇所どこか))に出向く必要があります。
スクーリングのある科目は、「スクーリング授業」か「メディア授業」かを選べるようになってて、「メディア授業」を選択すれば、
在宅で試験直前までは出来ます。(試験は受けに出かけないとダメ。)
完全在宅で単位取得ってのは出来ないと思います。試験だけは必ず受けないと、単位貰えません。(資格による認定を除く)
(21年度の話、22年度以降は要項読んでないので、よく知らない。)
74名無し生涯学習
2021/09/29(水) 11:13:29.88ID:41HAMjIyM75名無し生涯学習
2021/09/29(水) 15:52:09.35ID:2JuEPhM/0NIKU 俺は新幹線と宿泊駆使しないと難しいという理由で放送大学情報コースにした
noteに放送大学情報コースの各科目について書いてる人が居たが、浅すぎるということはないと思う(帝京にしかない科目も当然かなり多いけど)
スレチな話題だったらすまんね
noteに放送大学情報コースの各科目について書いてる人が居たが、浅すぎるということはないと思う(帝京にしかない科目も当然かなり多いけど)
スレチな話題だったらすまんね
76名無し生涯学習
2021/09/29(水) 16:42:50.88ID:syb2DWF+MNIKU 俺も一回一回行くのが無理なので
他を考えてる
他を考えてる
77名無し生涯学習
2021/11/08(月) 12:58:39.10ID:Fyvzg3eWa 論理数学のスクーリングはめっちゃ疲れたよ…
20代位の人は行っておいたほうがいいかもね、知り合い増やせるだろうし
20代位の人は行っておいたほうがいいかもね、知り合い増やせるだろうし
78名無し生涯学習
2021/11/21(日) 02:25:50.58ID:+lOrGt950 今北海道情報と悩んでるんだけど実際のところどう?
ちなみに3年次編入はできるはず
ちなみに3年次編入はできるはず
79名無し生涯学習
2021/11/21(日) 03:08:54.93ID:zFfoUGNzM 在学する目的によって帝京が向いてる人もいれば北情が向いてる人もいるでしょう
80名無し生涯学習
2021/12/04(土) 16:24:23.42ID:u/8O/exM0 どんな目的だと帝京に向いてるの
81名無し生涯学習
2021/12/05(日) 16:57:13.79ID:YcqyXJ4Hd >>80 理工学の学位取りたい人
82名無し生涯学習
2021/12/05(日) 17:08:21.56ID:YcqyXJ4Hd 物理学のレポート両方満点で、先生にフィードバックでべた褒めコメントもらったんだけど、
仕事が急に忙しくなって全然復習できてなくて、でも持込可だし、、と思ってあまり復習できずに臨んだら試験できなさすぎて泣きそう
どうか受かってくれ、、
仕事が急に忙しくなって全然復習できてなくて、でも持込可だし、、と思ってあまり復習できずに臨んだら試験できなさすぎて泣きそう
どうか受かってくれ、、
83名無し生涯学習
2021/12/07(火) 08:54:33.12ID:Zym4t7BM0 デジタル信号処理2履修してる方いますか?
84名無し生涯学習
2021/12/07(火) 17:31:41.64ID:tOM341KK0 正直こんな大学に入学するんじゃなかったと後悔してる。
85名無し生涯学習
2021/12/07(火) 17:39:42.96ID:Sm56zKqCM 英検2級ぐらいの英語力があるならUoPeopleのほうが楽だからね。ここは日本の院試を目指す弱電志望者が行くべきところ。研究がないので研究計画書の作成は独学になるけど。
86名無し生涯学習
2021/12/07(火) 20:52:02.03ID:Zym4t7BM087名無し生涯学習
2021/12/07(火) 20:58:15.02ID:Bk0SxXn6a >>86
そんなに選り好みしてくるのは旧帝クラスだけ。ちゃんと修士論文書けそうなら入れてくれるとこは多いよ。
そんなに選り好みしてくるのは旧帝クラスだけ。ちゃんと修士論文書けそうなら入れてくれるとこは多いよ。
89名無し生涯学習
2021/12/08(水) 05:17:42.09ID:3BI8KwCeM >>88
UoPeopleはリスニングとスピーキングがまったくいらない。動画は全部がスクリプト付き。
テストで長文リーディングやライティングは出てこないから、翻訳機や文法チェッカーを使える。明らかに英語力のないアラビア人とかも卒業できてる。
授業の難易度は東京通信大レベルだけど、ライティング課題や他人の成果物への感想投稿なんかがあるので、翻訳機に頼ってると時間はかなりかかる。真面目に帝京通信の勉強するのと同じぐらいは時間が溶ける。
sophiaやsaylorといった外部のサービスから単位を移行できるので理論上は1年で卒業できる。
UoPeopleはリスニングとスピーキングがまったくいらない。動画は全部がスクリプト付き。
テストで長文リーディングやライティングは出てこないから、翻訳機や文法チェッカーを使える。明らかに英語力のないアラビア人とかも卒業できてる。
授業の難易度は東京通信大レベルだけど、ライティング課題や他人の成果物への感想投稿なんかがあるので、翻訳機に頼ってると時間はかなりかかる。真面目に帝京通信の勉強するのと同じぐらいは時間が溶ける。
sophiaやsaylorといった外部のサービスから単位を移行できるので理論上は1年で卒業できる。
90名無し生涯学習
2021/12/09(木) 07:49:58.18ID:91py74vS0 ロボット製作演習したかったねえ
91名無し生涯学習
2021/12/09(木) 18:46:52.65ID:jSSJpt2l0 クソFラン大学、帝京大学情報科学科〰
92名無し生涯学習
2021/12/10(金) 01:03:28.48ID:6simgCux0 卒研ないのかこの学校
93名無し生涯学習
2021/12/11(土) 16:12:59.51ID:aS0m4lpk0 本学、マイコンとかオシロ扱う授業ないの草ですね
94名無し生涯学習
2021/12/12(日) 18:56:17.56ID:C/+2DXBh01212 I hate this course.
95名無し生涯学習
2021/12/13(月) 22:30:25.62ID:Buqvp3Vn0 この大学に入学した事を俺は終生後悔するだろう
96名無し生涯学習
2021/12/13(月) 22:31:22.24ID:Buqvp3Vn0 この馬鹿大学はカルマンフィルタすら授業で扱わないのか?
97名無し生涯学習
2021/12/15(水) 17:38:22.02ID:u6Zwz7zc0 デジタル信号処理2を履修してる方いますか?
98名無し生涯学習
2021/12/16(木) 23:33:27.23ID:4MUtH9rW0 はい。履修してます。
今週末課題A終わらせないと。
今週末課題A終わらせないと。
99名無し生涯学習
2021/12/17(金) 10:03:44.77ID:0iPP0QkA0 >98
私はレポートAで大苦戦してます涙
やる夫と学ぶ信号処理を今日から始めようかなと思っています
私はレポートAで大苦戦してます涙
やる夫と学ぶ信号処理を今日から始めようかなと思っています
101名無し生涯学習
2021/12/20(月) 16:59:15.26ID:73k4bEC60 99ですが、私は7章最初の問題の意味がわからん過ぎて、とりあえずこの問題を飛ばして
問題演習を進めようと思っています。あの最初の問題、sincで描画されてるみたいですね。
sincなんてDSP1でやったっけ?って話ですけど。。。
問題演習を進めようと思っています。あの最初の問題、sincで描画されてるみたいですね。
sincなんてDSP1でやったっけ?って話ですけど。。。
102名無し生涯学習
2021/12/22(水) 07:44:16.07ID:qnwB5IyQ0 帝京大学っていう名前の印象悪すぎわろた
103名無し生涯学習
2021/12/22(水) 10:29:56.36ID:qnwB5IyQ0 このアホ大学の工学の学位が本当に有効なのか心配になってきた
104名無し生涯学習
2021/12/22(水) 10:44:54.31ID:qnwB5IyQ0 私は来年3月に自衛隊に非大卒枠として入隊する予定です。
このクソ大学。
このクソ大学。
105名無し生涯学習
2021/12/22(水) 22:57:34.34ID:ymDSz5Iy0 自分は海外就職のために、工学の学位が必要だからここに通ってる。海外就職には職歴にリンクした学位がほぼ必須なので。その際大学名は問題にならない。
そういう人多いんじゃないかな。
そういう人多いんじゃないかな。
106名無し生涯学習
2021/12/23(木) 02:41:42.08ID:8I55Ztlwa 塾が悪いのかネット民が悪いのかは分からんけど他人が話す大学の印象なんて気にしてもしょうがないでしょ
ましてや通信制の大学名なんて気にしてる方がどうかと思うよ
ましてや通信制の大学名なんて気にしてる方がどうかと思うよ
107名無し生涯学習
2021/12/23(木) 05:23:18.42ID:6fEIC1Y90 海外就職の場合はわからんですが、国内就職、転職では印象最悪でしょうね。文系出身プログラマが多い中で低レベルの工学学位取得者なんて鬱陶しい存在でしかなさそう。皆さんはこの大学の授業で専門性を身につけれましたか?
この学校の授業を通して何が出来ますか?と聞かれてなんと答えますか?
この学校の授業を通して何が出来ますか?と聞かれてなんと答えますか?
108名無し生涯学習
2021/12/23(木) 05:26:43.58ID:6fEIC1Y90 >105
普段お仕事で使われてるFM、言語とかを教えてもらって良いですか?
私は趣味でRustをよく使ってます
普段お仕事で使われてるFM、言語とかを教えてもらって良いですか?
私は趣味でRustをよく使ってます
109名無し生涯学習
2021/12/23(木) 05:33:35.09ID:6fEIC1Y90 平均年収600万円超えてる(当時)の新卒採用の最終面接でも、この大学の印象は最悪でしたね。
この学科出身者はくれぐれも理系を名乗らぬように。アホ大学なので。
この学科出身者はくれぐれも理系を名乗らぬように。アホ大学なので。
110名無し生涯学習
2021/12/23(木) 15:52:25.80ID:6fEIC1Y90 情報理論の単位落とした〜。この先生の授業はセキュリティ以外オススメしません
111名無し生涯学習
2021/12/23(木) 19:55:57.24ID:YYtiqHhTM そんなに大学名にコンプレックスを感じるなら別の大学に入り直したらいいのに。。。なぜそうしないのでしょうか?
ブランド大卒の肩書きに魅力を感じる人間はここに入らないでしょう。。
ブランド大卒の肩書きに魅力を感じる人間はここに入らないでしょう。。
112名無し生涯学習
2021/12/23(木) 20:32:45.39ID:6fEIC1Y90 他大学への編入目的でこの学校に入学したんですが、
編入試験には合格したけど、単位足りなくなって、
編入学出来なくなって帝京に残留している形です。
編入試験には合格したけど、単位足りなくなって、
編入学出来なくなって帝京に残留している形です。
113名無し生涯学習
2021/12/23(木) 20:41:36.11ID:YYtiqHhTM114名無し生涯学習
2021/12/23(木) 21:26:33.66ID:ieT/5Ch8M 触れるな
115名無し生涯学習
2021/12/24(金) 21:45:34.56ID:onE1izNS0EVE この学科、シリコンバレーエンジニアJUNに憧れてる人多そう。彼みたいな金持ちになりたいっすわ
116名無し生涯学習
2021/12/24(金) 23:15:57.94ID:9S/XYXrT0EVE wikiによれば同志社神学部にサッカー推薦で入学して、そのあとJAISTからNTTドコモ入社してるみたい。
帝京通信だけだとビザ審査に通らないからE2で資本投下して受託開発とかしないと米国就労は無理じゃないかな。
帝京通信だけだとビザ審査に通らないからE2で資本投下して受託開発とかしないと米国就労は無理じゃないかな。
117名無し生涯学習
2021/12/24(金) 23:21:16.25ID:onE1izNS0EVE E2ってなんですか
118名無し生涯学習
2021/12/24(金) 23:30:52.76ID:9S/XYXrT0EVE >>117
アメリカのビザの一種。アメリカでかなりの資本・設備投資をしたうえで起業するときに取得する。就労ビザは学歴・職歴と運が必要だけど、起業用のビザなら1000万ぐらい資本投下できれば狙える。現地で雇ってもらう代わりに開発の仕事を受注できれば、シリコンバレーエンジニアになれる、はず。
他にはグリーンカード(永住権)の抽選を狙う方法もあるけど、そこそこ倍率あるから。
アメリカのビザの一種。アメリカでかなりの資本・設備投資をしたうえで起業するときに取得する。就労ビザは学歴・職歴と運が必要だけど、起業用のビザなら1000万ぐらい資本投下できれば狙える。現地で雇ってもらう代わりに開発の仕事を受注できれば、シリコンバレーエンジニアになれる、はず。
他にはグリーンカード(永住権)の抽選を狙う方法もあるけど、そこそこ倍率あるから。
119名無し生涯学習
2021/12/25(土) 06:41:30.57ID:WmR6Sj4M0XMAS >118 なるほど。
アメリカ人と結婚するのがグリーンカード取得するのが1番手っ取り早そうですね。
アメリカ人と結婚するのがグリーンカード取得するのが1番手っ取り早そうですね。
120名無し生涯学習
2021/12/26(日) 22:44:18.58ID:S/pyQINU0 微分積分1のレポートやっとでけた。
つらかった。2週間ぐらいかかった。
つらかった。2週間ぐらいかかった。
121名無し生涯学習
2021/12/27(月) 07:23:49.16ID:LSnnams70 >120 今1年生ですか?お疲れ様です〰
122名無し生涯学習
2021/12/31(金) 02:44:32.14ID:oPFTLgQMM テキストが説明不足すぎる科目ほんと辛い…
123名無し生涯学習
2021/12/31(金) 09:11:58.68ID:DwrmjO9jd どの科目ですか?
124名無し生涯学習
2021/12/31(金) 19:51:21.15ID:DEhfOZB7d 皆さんの同僚からはこの帝京情報科学科ってどういう印象を持たれてますか?
125名無し生涯学習
2022/01/01(土) 10:54:37.56ID:I7kljNxnd あけおめです。彼女欲しいです
126名無し生涯学習
2022/01/01(土) 11:21:22.70ID:Gz+eNkEZ0 Atcodrはなんの役にも立ちません。ていうかあれってプログラミングでも数学でもなくね?w
127名無し生涯学習
2022/01/01(土) 19:12:01.78ID:I7kljNxnd 俺はRust言語を崇拝している。皆さんはどうですか?
128名無し生涯学習
2022/01/02(日) 10:20:24.48ID:6hLjOBLF0 フロント系エンジニアが馬鹿にされてる風潮がようわからん。彼らの仕事を出来てからなんか言えよって話。
俺はフロントもバックエンドも何も出来ないけどね笑い
俺はフロントもバックエンドも何も出来ないけどね笑い
129名無し生涯学習
2022/01/03(月) 14:56:35.42ID:PopEKKnhd この大学で何も学べなかったわ
130名無し生涯学習
2022/01/04(火) 10:22:15.30ID:S3PsfzlA0 テキスト代っていくらくらいですか?
131名無し生涯学習
2022/01/04(火) 14:57:35.31ID:nN5lKFNh0 >>130
1年生です。今年履修したのは以下の科目、
英語1、英語2
基礎数学、線形代数、微分積分、論理数学
プログラミング1、プログラミング2
情報基礎1、Web技術基礎、技術者倫理
現代日本史、西洋史、経済学
シラバスに書いてある書籍は、参考書とされている物も含めて
ほとんど購入して(論理数学で入手不可の書籍があったけど)
\35,651-(全部新品、送料込み)
です。
ちなみに「基礎数学」、「情報基礎1」の2つは教科書無し
1年生です。今年履修したのは以下の科目、
英語1、英語2
基礎数学、線形代数、微分積分、論理数学
プログラミング1、プログラミング2
情報基礎1、Web技術基礎、技術者倫理
現代日本史、西洋史、経済学
シラバスに書いてある書籍は、参考書とされている物も含めて
ほとんど購入して(論理数学で入手不可の書籍があったけど)
\35,651-(全部新品、送料込み)
です。
ちなみに「基礎数学」、「情報基礎1」の2つは教科書無し
132名無し生涯学習
2022/01/05(水) 13:06:14.57ID:xtQ2r8AJM フロントしかできない人が多く現れたからそういう人種はバカにする気持ちはわかる。
昔のWebエンジニアはフロントもバックもできたからな。今はSPAで構築する画面とかモバイルはバックエンドの知識なしで成立しちゃうからな
昔のWebエンジニアはフロントもバックもできたからな。今はSPAで構築する画面とかモバイルはバックエンドの知識なしで成立しちゃうからな
133名無し生涯学習
2022/01/06(木) 22:54:05.76ID:BzsxhYWg0 atcodrやってるアホどもって何が出来るんだろうな。あんなにコスパの悪い数学は中々ないと思うが
134名無し生涯学習
2022/01/08(土) 12:40:49.81ID:I5ikjv7Fd 皆さんは好きなpg言語とかあったりしますか?
135名無し生涯学習
2022/01/11(火) 01:59:34.67ID:KCekJ0Jd0 3月卒業は無理そうだけど9月には卒業できそう。2年次編入で4年半かかった。
最初は気が遠くなったけど何とかここまでこれて感慨深い。
最初は気が遠くなったけど何とかここまでこれて感慨深い。
136名無し生涯学習
2022/01/11(火) 12:43:19.45ID:HJ2YxTE9d おお。院進目的でこの大学に入ったんですか?
137名無し生涯学習
2022/01/11(火) 17:28:28.95ID:KCekJ0Jd0 海外就労のためにCS学位が欲しかったんです。
138名無し生涯学習
2022/01/12(水) 17:14:25.15ID:V9pPEfBjd 私は日本が居心地良いので、日本で外資系に就職したいですねえ
139名無し生涯学習
2022/01/13(木) 08:03:50.04ID:JovCvkpya ラグビー大学選手権で4大会ぶりの優勝。
140名無し生涯学習
2022/01/14(金) 12:32:46.08ID:zJeJKpEMd 帝京バカアホ大学で留年確定してしまった。。。
うべっjdbぢdんd
うべっjdbぢdんd
141名無し生涯学習
2022/01/16(日) 19:42:13.96ID:BAWt5+Vjd 帝京バカアホ大学で皆さんは何が学べましたか?
142名無し生涯学習
2022/01/17(月) 16:59:22.58ID:8CzEm2fHd 何が学べましたかかあ??!!
143名無し生涯学習
2022/01/18(火) 16:51:50.79ID:uzCh0wzJd 人生終わり
144名無し生涯学習
2022/01/19(水) 22:09:08.32ID:Cxg3w8Uf0 私童貞なんですけど、どうすれば童卒出来ますかね?
145名無し生涯学習
2022/01/20(木) 19:37:12.62ID:541/Jmub0 青春したいねえ。帝京バカアホ大学。
146名無し生涯学習
2022/01/22(土) 23:09:31.61ID:EuSNck970 俺は帝京大学出身でも結婚したい!
147名無し生涯学習
2022/01/24(月) 20:49:10.99ID:WUlJlgfI0 青春を返せカス
148名無し生涯学習
2022/02/05(土) 16:34:36.54ID:T5yH5pnY0 えーん、こんな大学辞めてやる〜
全然時間なかった (´・ω・`)
全然時間なかった (´・ω・`)
149名無し生涯学習
2022/02/05(土) 16:41:17.93ID:T5yH5pnY0 嘘です。来年また頑張ります。
でも、計算力落ちてるわ。
どうしたもんだか。
でも、計算力落ちてるわ。
どうしたもんだか。
150名無し生涯学習
2022/02/05(土) 17:09:28.94ID:kRhnk4Sf0 微積ですか?
151名無し生涯学習
2022/02/05(土) 19:32:55.89ID:T5yH5pnY0 はい微積です。
レポートで類問解いてたのに、解いてる(書き写している)途中に
別のもっと簡単な方法を思いついて、それで答案を作成してて
途中でこんがらがって、結局その問題も含め、
後が全然出来なかった。
アホとちゃうか?って自分で思った。
ゆっくり行くよ。時間は十分にある。
レポートで類問解いてたのに、解いてる(書き写している)途中に
別のもっと簡単な方法を思いついて、それで答案を作成してて
途中でこんがらがって、結局その問題も含め、
後が全然出来なかった。
アホとちゃうか?って自分で思った。
ゆっくり行くよ。時間は十分にある。
152名無し生涯学習
2022/02/05(土) 19:43:37.84ID:ktu+FvuS0 試験中に突飛なことをしては駄目よ
153名無し生涯学習
2022/02/05(土) 22:16:04.06ID:jKSI2iOk0 ていうか大阪付近在住の人達でエンカしません?
情報共有とかしたいです。
情報共有とかしたいです。
154名無し生涯学習
2022/02/06(日) 15:21:18.62ID:mDC1Dxqj0 加筆の権利、1文字100円ぐらいで買えないもんかね。
155名無し生涯学習
2022/02/06(日) 18:07:52.53ID:i4ienFwk0 >>154 どういう意味ですか?レポートの話ですか?
156名無し生涯学習
2022/02/06(日) 21:02:38.99ID:T9MsvU/F0 試験でしょ
157名無し生涯学習
2022/02/06(日) 21:29:50.59ID:mDC1Dxqj0158名無し生涯学習
2022/02/12(土) 23:33:27.06ID:yNaVKm1K0 1年次で28単位とれた。(あと1科目返却されてないが、たぶん)
後半、仕事が急に忙しくなり、けっこうきつかった。
来年に回したのが1科目と、頑張ったのに落としたのが1科目。
メルカリで来年の教科書の物色でもするか。
後半、仕事が急に忙しくなり、けっこうきつかった。
来年に回したのが1科目と、頑張ったのに落としたのが1科目。
メルカリで来年の教科書の物色でもするか。
159名無し生涯学習
2022/02/13(日) 16:55:15.62ID:K4SZHoWf0 4年次で30単位とれた。あと残り4単位のために来年度もお世話になります。9月に卒業を目指す。
皆さん頑張りましょう。
皆さん頑張りましょう。
160名無し生涯学習
2022/02/21(月) 19:50:22.11ID:4fcyQu1g0 Rustジョブ欲しい;;
161名無し生涯学習
2022/02/25(金) 19:38:57.79ID:AGMK0iOj0 海外就労希望の方たちは具体的にどのようなエンジニアになりたいですか?フロントとかバックエンドとか。
162名無し生涯学習
2022/03/01(火) 11:26:31.63ID:6F4z7OQ00 微積1も2も落とした。必修ではないものの微積の単位はほしいところ。
皆さんどうやって勉強しましたか。。?
皆さんどうやって勉強しましたか。。?
163名無し生涯学習
2022/03/01(火) 12:46:28.99ID:Th16/EtN0164名無し生涯学習
2022/03/01(火) 12:56:50.34ID:6F4z7OQ00 簡単でしたか。羨ましいです。。
試験で落ちました。
テキストの範囲を完璧にすればとれるかな。。
試験で落ちました。
テキストの範囲を完璧にすればとれるかな。。
165名無し生涯学習
2022/03/01(火) 22:05:29.79ID:Th16/EtN0 微積1,2の試験ってたぶん、計算問題だけ演習してればいけるかと。
私なんてヤコビアンの変数変換の理屈とか全くわかってないですけど、
ヤコビアンを使って計算して答えを出す事までは出来るので、ひたすら計算演習しまくるのが良いかもしれませんね。
私はむしろ、微積よりもjavascriptとかを自分の手足のように扱えるようになりたいですが。
私なんてヤコビアンの変数変換の理屈とか全くわかってないですけど、
ヤコビアンを使って計算して答えを出す事までは出来るので、ひたすら計算演習しまくるのが良いかもしれませんね。
私はむしろ、微積よりもjavascriptとかを自分の手足のように扱えるようになりたいですが。
166名無し生涯学習
2022/03/02(水) 17:47:44.13ID:c+gOqSVd0 学内でjavascript同好会を作ったら誰か入りますか?
167名無し生涯学習
2022/03/15(火) 19:28:01.89ID:4OZnSKe70 javascriptのasync awaitムッずい...。本学科の微積1,2のN倍ムズイ。
168名無し生涯学習
2022/03/15(火) 20:16:11.24ID:Cbj+Pefq0 成績でましたね。なかなかSがとれないです。ほぼ満点でもAどまりが多いのですが、皆さんGPAどのくらいですか?
母数に落とした単位は含まずに計算した場合のGPAが知りたいです。
母数に落とした単位は含まずに計算した場合のGPAが知りたいです。
169名無し生涯学習
2022/03/16(水) 04:44:20.74ID:37BMrYVgM 修得単位だけで計算すると3.0に少し届かない程度でした。
170名無し生涯学習
2022/03/16(水) 07:22:29.98ID:5NdubuKt0 GPAって重要なんですか?
171名無し生涯学習
2022/03/16(水) 07:46:58.03ID:4AXk2g60M そうでもないw
172名無し生涯学習
2022/03/16(水) 07:50:25.76ID:0pqdbQJK0 就職とか留学とかに使う気なら重要なんかもね。
わしゃ両方とも関係ないし、気楽なもんです。
わしゃ両方とも関係ないし、気楽なもんです。
173名無し生涯学習
2022/03/16(水) 11:17:42.06ID:sJ7PthVs0 >>169
ありがとうございます。自分もそのくらいです。残単位が少ないのでこれから大幅にあげるのは難しいのですが、できるだけいい成績をとるようにしないと。
海外大学院に行く可能性があるので、なるべく高いGPAがほしいんですよね。
ありがとうございます。自分もそのくらいです。残単位が少ないのでこれから大幅にあげるのは難しいのですが、できるだけいい成績をとるようにしないと。
海外大学院に行く可能性があるので、なるべく高いGPAがほしいんですよね。
174名無し生涯学習
2022/03/17(木) 21:04:27.68ID:Cj1CTTCv0 本学科で統計学の単位を取得してからマセマ統計学をやっていますが、本学科の統計学のレベルはゴミですね。先生は凄い良い人で、授業内容も素晴らしいですけど、やはり学生にさせる演習量が少なすぎですね。。。
175名無し生涯学習
2022/03/18(金) 02:47:03.57ID:pIzFeqvR0 そもそも本学の統計学の教科書ってマセマ統計学ではなかったっけ?
176名無し生涯学習
2022/03/18(金) 02:49:10.98ID:pIzFeqvR0 通信制だから高度な内容を求めるべきではないかと思いますね。仮にそうしてしまったら卒業率がさらに下がり、入学者がいなくなる。働きながら通う方が多いのだから、基礎的な内容に終止することは仕方ない。
177名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:17:03.64ID:rr+sMsTh0 マセマ統計学が指定教科書ですが、私の場合、マセマ統計学を殆ど演習せずに単位が取れてしまったので。
178名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:17:49.15ID:rr+sMsTh0 通信制 ↔ 高度な内容は向かない ⇨ 舐められる。
179名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:19:13.92ID:rr+sMsTh0 まあ、情報理論は難しすぎてクソでしたね。あの科目は本当の本当に地雷科目なんで。
解説が不十分過ぎるし。同じ先生のオートマトンもゴミです。あくまで私の場合ですが。
解説が不十分過ぎるし。同じ先生のオートマトンもゴミです。あくまで私の場合ですが。
180名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:27:53.62ID:rr+sMsTh0 日本語とコミュニケーションは俺的にはカスでしたね。あの科目を取得された方を崇拝しますわ。
181名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:54:50.38ID:rr+sMsTh0 学費15.4千円?が高すぎる;;。数学教えるから誰か払ってくれ;;。
182名無し生涯学習
2022/03/18(金) 08:55:23.25ID:rr+sMsTh0 15.4万円
183名無し生涯学習
2022/03/18(金) 14:12:36.59ID:pIzFeqvR0 情報理論について同意です。
小テストの回答がないし、全問正解しないかぎり0点の仕様はきつかった。どこが間違ってるのかもわからないし。
情報セキュリティも難しいのかな。来年取ろうかと思ってるけど。
小テストの回答がないし、全問正解しないかぎり0点の仕様はきつかった。どこが間違ってるのかもわからないし。
情報セキュリティも難しいのかな。来年取ろうかと思ってるけど。
184名無し生涯学習
2022/03/18(金) 20:38:18.66ID:AQ8SVn9vd 不思議なことに、情報セキュリティはバチくそ簡単ですよ。
185名無し生涯学習
2022/03/18(金) 21:48:09.47ID:0s/wOGm60 情報理論は教科書が分かりにくかったから別本を買ったな
186名無し生涯学習
2022/03/18(金) 22:21:14.85ID:bhgsQNuyM 情報理論もオートマトンも情報セキュリティも、小テストは範囲をきちんと学習すれば満点取れるものばかりだったと思うけど。小テストと授業の回がずれてることはあるけどね。
187名無し生涯学習
2022/03/19(土) 08:25:08.45ID:gTAfYQTe0 満点凄い。。。
188名無し生涯学習
2022/03/20(日) 20:29:38.23ID:HQz3Exy90 学費高すぎだろ。
189名無し生涯学習
2022/03/20(日) 23:01:48.29ID:HQz3Exy90 明日からまた袋詰めのバイトが始まる。嫌だあああ。
190名無し生涯学習
2022/03/21(月) 12:48:44.14ID:iY6KhqvD0 学費は破格だと思いますけどね。通信制大学でも100万近くかかるところあるし。
191名無し生涯学習
2022/03/21(月) 13:17:39.27ID:ISJGzpXKM だな
192名無し生涯学習
2022/03/21(月) 22:30:03.45ID:7CXqGOgn0 誰か俺の学費を払ってくれ
193名無し生涯学習
2022/03/21(月) 22:53:03.14ID:7CXqGOgn0 マセマ統計の177ページの自由度n-1の説明がようわからん。
194名無し生涯学習
2022/03/25(金) 00:36:22.74ID:/uMzxgAs0 あーうぜえ
195名無し生涯学習
2022/03/27(日) 20:11:27.55ID:eMU8CfjP0 俺は童貞だ。今年の9月卒業を狙ってる
196名無し生涯学習
2022/03/28(月) 13:29:00.40ID:ck4prUK70 ジャップランドの大学院を目指して本学科におる人or入学予定の人いますか?
197名無し生涯学習
2022/03/28(月) 23:25:46.33ID:ck4prUK70 テステス
198名無し生涯学習
2022/03/29(火) 22:42:32.57ID:CPVjtgIX0NIKU 毎年3月中旬に成績が郵送されてたんだけど、今年はまだ来ない。皆さんは届きましたか?
199名無し生涯学習
2022/03/29(火) 23:02:02.78ID:LO90sXZW0NIKU 届いてない。
LMSでpdfをダウンロードして終わりだと思ってた。
LMSでpdfをダウンロードして終わりだと思ってた。
200名無し生涯学習
2022/03/29(火) 23:34:00.56ID:CPVjtgIX0NIKU やはり届いてないんですね。
去年までは紙面でも送付されてたんですよ。それには学年平均のGPAも載ってた。
まぁそのうちくるかな。
去年までは紙面でも送付されてたんですよ。それには学年平均のGPAも載ってた。
まぁそのうちくるかな。
201名無し生涯学習
2022/03/30(水) 07:52:02.07ID:xsAq7SGj0 2学期の試験結果って9月卒業のために使えるのかな。
202名無し生涯学習
2022/03/30(水) 10:35:18.36ID:g0uDsYpf0 使えますよ。
203名無し生涯学習
2022/04/01(金) 17:13:49.75ID:dizgU7y+0 友達ほしい。青春したい
204名無し生涯学習
2022/04/03(日) 07:55:35.49ID:ZCz2XeGK0 AIの活用で、日本は変えられる
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです
AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです
AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
205名無し生涯学習
2022/04/04(月) 12:34:25.66ID:g0S9lrOq00404 学費高すぎ❗
206名無し生涯学習
2022/04/05(火) 09:17:30.92ID:wX6sngD70 帝京F欄大学に入学おめでとう諸君!
207名無し生涯学習
2022/04/07(木) 14:54:12.00ID:5xDfdIjV0 CAMPUS SQUARE とか、全然つながらんのだが、
わたしゃ火曜日までに本当に履修登録が出来るんだろか。
わたしゃ火曜日までに本当に履修登録が出来るんだろか。
209名無し生涯学習
2022/04/07(木) 16:22:45.31ID:H4Uw8eN70 履修登録の難易度なんかより学費の工面の方が遥かに難しい。
210名無し生涯学習
2022/04/07(木) 20:58:48.37ID:H4Uw8eN70 こんな大学に入学するんじゃなかった。ええん;;
211名無し生涯学習
2022/04/07(木) 22:09:37.91ID:znlg00FjM ウザい
212名無し生涯学習
2022/04/08(金) 04:38:20.66ID:Wwxuks9Q0 CAMPUS SQUAREに繋がらないってのは、ブラウザのクッキーとか消したら解決した。(多分)
213名無し生涯学習
2022/04/08(金) 09:37:07.03ID:C1SyYE6s0 アーキテクチャの小テストむずくね?
214名無し生涯学習
2022/04/08(金) 09:40:27.58ID:C1SyYE6s0 方角の先生って左翼?
215名無し生涯学習
2022/04/08(金) 09:49:46.08ID:IrYqn7wkM 一度見た通知って消えないの?
216名無し生涯学習
2022/04/08(金) 10:36:18.34ID:C1SyYE6s0 lmsの話ですか?時間おいたら消えるような
218名無し生涯学習
2022/04/09(土) 21:01:26.98ID:Z90K3Z/fd みんなで勉強会しようぜ
219名無し生涯学習
2022/04/09(土) 21:14:56.93ID:yPfDdLFNM 履修ガイダンス見た?
220名無し生涯学習
2022/04/10(日) 09:40:51.20ID:VSabirmAH 朝鮮玉入れ遊びは,人生を狂わす。
日本人のバカどもは,これにダマされた。
集めた金は,半島へ送金し,残りは日本人の愛人を囲い,
税金も払わず,日本で好き放題する在日韓国人どもだ。
日本人のバカどもは,これにダマされた。
集めた金は,半島へ送金し,残りは日本人の愛人を囲い,
税金も払わず,日本で好き放題する在日韓国人どもだ。
221名無し生涯学習
2022/04/10(日) 20:15:44.47ID:/ZlrjyVAd パチンコ人口ってめっちゃ減ってるらしいですね
222名無し生涯学習
2022/04/11(月) 19:25:41.96ID:O7UB1hcK0 誰か俺を採用してくれ;;
223名無し生涯学習
2022/04/11(月) 20:20:41.94ID:iYD+0FX+M 仕事なんていくらでもあるだろうに
224名無し生涯学習
2022/04/20(水) 00:55:43.52ID:P74vm9oC0 今年は新入生がいっぱいおるなあ
225名無し生涯学習
2022/04/21(木) 21:52:52.80ID:bFedzbbf0 大学院進学希望の方っていますか?
226名無し生涯学習
2022/04/25(月) 01:04:54.74ID:EIHlxZjuM 履修登録25日の17:00までのはずなのにもう登録できなくなっちゃってる!!!!
227名無し生涯学習
2022/04/25(月) 03:50:17.23ID:JKAjKD/D0 LMSのみんなの広場には、
>履修登録期間
>【 在学生 】 4月11日(月)17時 → 4月12日(月)17時 → 4月25日(月)17時
>【 新入生 】 4月25日(月)17時
21日のメールでは
>履修登録の登録期限は4月22日(金)までとなっています。
>23日以降は修正が出来ませんので、必ず22日(金)までに受講する科目と登録している科目を必ず一致させて下さい。
よく分からない事になってるなw
僕の履修登録はちゃんと出来てるんだろうか?不安になってきた
>履修登録期間
>【 在学生 】 4月11日(月)17時 → 4月12日(月)17時 → 4月25日(月)17時
>【 新入生 】 4月25日(月)17時
21日のメールでは
>履修登録の登録期限は4月22日(金)までとなっています。
>23日以降は修正が出来ませんので、必ず22日(金)までに受講する科目と登録している科目を必ず一致させて下さい。
よく分からない事になってるなw
僕の履修登録はちゃんと出来てるんだろうか?不安になってきた
228名無し生涯学習
2022/04/25(月) 13:41:37.50ID:HQsr9Gr80 何科目くらい登録したんですか?
229名無し生涯学習
2022/04/25(月) 13:55:40.85ID:nt4mONSJM 20
230名無し生涯学習
2022/04/27(水) 08:04:46.13ID:xzuSQFJ/0 この学科でエンジニアをやってる人ってどういう事情でこの学科にいるんだろう。
普通の大学に編入する選択肢とかあったのに
普通の大学に編入する選択肢とかあったのに
231名無し生涯学習
2022/04/27(水) 09:34:26.95ID:/bDnoXhMM 働きながら教員の資格欲しい人とかじゃね
232名無し生涯学習
2022/04/27(水) 10:49:37.30ID:lvXsSPylM 通信だよ
233名無し生涯学習
2022/04/27(水) 13:15:21.71ID:xzuSQFJ/0 Fラン大学で教員資格とっても使えるのかな
234名無し生涯学習
2022/04/27(水) 14:31:55.88ID:mevXSFl90 情報の教員足りてないらしいから行けるんじゃね
235名無し生涯学習
2022/04/28(木) 03:10:52.35ID:5Ib7Nmlar 通信教育にFランもネームバリューもないやろ
時間や金銭に制約あって工学士取りたいならココしか選択肢無いじゃん
時間や金銭に制約あって工学士取りたいならココしか選択肢無いじゃん
236名無し生涯学習
2022/04/28(木) 21:09:57.57ID:MOktXSd90 青春してえな
237名無し生涯学習
2022/05/04(水) 09:48:55.28ID:BeGoh3Rud 帝京魂
238名無し生涯学習
2022/05/04(水) 19:06:26.81ID:BeGoh3Rud 帝京魂を見せろ。ストレートで4年で卒業しろ。
239名無し生涯学習
2022/05/04(水) 20:00:37.46ID:k0ks5JCJ0 弊学科、おっぱいデカい女学生が結構おるで
240名無し生涯学習
2022/05/05(木) 01:00:01.95ID:I1T08xd9M どこよ
241名無し生涯学習
2022/05/05(木) 18:05:42.95ID:4pHEnLvC00505 「海外就労のためにCS学士が必要」という理由で放送大学等ではなく帝京通信にしたという記事が幾つか見つかるし、スレ遡ると同じこと言ってる人いたけど、
だいぶがんばって自力で裏取って見た結果、流石にそれはちょっとリサーチ不足なんじゃないかと思う
俺の調査範囲はEU、オーストラリア、カナダ、アメリカだが、
この内「ソフトウェアエンジニアならCS学士が無いとビザを取る事が出来ない」としてる所は実は一つもない
唯一の例外はアメリカのH-1Bビザだが、
「学士があるなら、実務経験6年以上でCS学士がなくても可能」
「学士がないなら、実務経験12年以上で可能」
「そもそも抽選がH1Bはメチャクチャ厳しいせいで、企業がこのビザで採用しようとするのは超優秀な場合のみ」
となるので、ここを狙ってCS学士を取るという選択は分が悪いように思う
アメリカの大学院でCS修士号を取れば比較的可能性が高いビザの条件を満たすという話もあるが、
日本から通えるアメリカのオンライン大学院のジョージア工科大学についてはそのビザの適用外らしい。
帝京でCS学士→ジョージア工科大学でアメリカのCS修士→アメリカのビザというルートを想定しているらしい人も居たけど、結局そのルートも潰れる
EUのブルーカードについては「職業に関連する学位じゃないとダメかも」という記事があったが、
ビザの公式サイトにそう明記されてない事に加え日本でも海外でも職業に関連する学位じゃなかったが通ったという人を散見した
カナダ・オーストラリアは、(これも全部のビザは調査してないので最も厳しいと思われる永住権のみの話になるが)
そもそもが学歴がポイント制で無くても他で補えるし、「職業に関連する学位」という規定は自分が見る限り存在しない
(つづく)
だいぶがんばって自力で裏取って見た結果、流石にそれはちょっとリサーチ不足なんじゃないかと思う
俺の調査範囲はEU、オーストラリア、カナダ、アメリカだが、
この内「ソフトウェアエンジニアならCS学士が無いとビザを取る事が出来ない」としてる所は実は一つもない
唯一の例外はアメリカのH-1Bビザだが、
「学士があるなら、実務経験6年以上でCS学士がなくても可能」
「学士がないなら、実務経験12年以上で可能」
「そもそも抽選がH1Bはメチャクチャ厳しいせいで、企業がこのビザで採用しようとするのは超優秀な場合のみ」
となるので、ここを狙ってCS学士を取るという選択は分が悪いように思う
アメリカの大学院でCS修士号を取れば比較的可能性が高いビザの条件を満たすという話もあるが、
日本から通えるアメリカのオンライン大学院のジョージア工科大学についてはそのビザの適用外らしい。
帝京でCS学士→ジョージア工科大学でアメリカのCS修士→アメリカのビザというルートを想定しているらしい人も居たけど、結局そのルートも潰れる
EUのブルーカードについては「職業に関連する学位じゃないとダメかも」という記事があったが、
ビザの公式サイトにそう明記されてない事に加え日本でも海外でも職業に関連する学位じゃなかったが通ったという人を散見した
カナダ・オーストラリアは、(これも全部のビザは調査してないので最も厳しいと思われる永住権のみの話になるが)
そもそもが学歴がポイント制で無くても他で補えるし、「職業に関連する学位」という規定は自分が見る限り存在しない
(つづく)
242名無し生涯学習
2022/05/05(木) 18:06:35.06ID:4pHEnLvC00505 (つづき)
というわけでビザだけなら結論「CS学士にこだわる必要なし」が結論と言っても良さそうだが、
調べた限り海外企業での面接においてCS学士持ってるほうが良さそうではある
ただこれもやはり必須かと言うと企業によるし、ビザのように法的に決まってる話でもないわけなので学歴を上回る実力で補える範疇だと思う
言わずもがな、俺を信じる理由はないし保証なども出来るはずもないし、
そもそもビザ要件は流動的なのでこれを当てにせずちゃんと自力で調べて結論に辿り着いてほしい
自力でビザ取ったぐらいしないと説得力が無いのでnoteなどでの発信をしなかったというだけで、デタラメ言ってるつもりはない
というわけでビザだけなら結論「CS学士にこだわる必要なし」が結論と言っても良さそうだが、
調べた限り海外企業での面接においてCS学士持ってるほうが良さそうではある
ただこれもやはり必須かと言うと企業によるし、ビザのように法的に決まってる話でもないわけなので学歴を上回る実力で補える範疇だと思う
言わずもがな、俺を信じる理由はないし保証なども出来るはずもないし、
そもそもビザ要件は流動的なのでこれを当てにせずちゃんと自力で調べて結論に辿り着いてほしい
自力でビザ取ったぐらいしないと説得力が無いのでnoteなどでの発信をしなかったというだけで、デタラメ言ってるつもりはない
243名無し生涯学習
2022/05/05(木) 20:50:21.68ID:gVf4TKPfM0505 有意義なレス助かる
245名無し生涯学習
2022/05/06(金) 14:19:43.38ID:o3K+MVKY0 CSの学位がないとビザがとれないとはみんな思ってないと思うよ。
海外就労先を見つける際、CS学位があったほうが有利というだけでしょう。
海外のエンジニアはCS学位持ちが多いから、ないよりあったほうがずっと海外就労のハードルが下がる。
日本で外資系ITに転職する場合も、CS学位が必要なケースが増えてるし、取得するほうがベターだと思う。
ただ、海外就労に必須というわけではない。
海外就労先を見つける際、CS学位があったほうが有利というだけでしょう。
海外のエンジニアはCS学位持ちが多いから、ないよりあったほうがずっと海外就労のハードルが下がる。
日本で外資系ITに転職する場合も、CS学位が必要なケースが増えてるし、取得するほうがベターだと思う。
ただ、海外就労に必須というわけではない。
246名無し生涯学習
2022/05/06(金) 14:30:12.31ID:Y5IYsTdUM その通り
247名無し生涯学習
2022/05/06(金) 16:24:51.94ID:vkBJTn3x0 >>245
具体例は出さないけど「ビザの為にCS学士が必要」と言うような記述ではっきり勘違いしてるらしい人もネットに居たよ。
あとCS学位を要件としている会社は少なくないのは知ってるし、選択肢を上げる為に目指してるだけなら特にそういう人に無駄とか言うつもりはない。ビザの誤解ならともかく合理的だし
具体例は出さないけど「ビザの為にCS学士が必要」と言うような記述ではっきり勘違いしてるらしい人もネットに居たよ。
あとCS学位を要件としている会社は少なくないのは知ってるし、選択肢を上げる為に目指してるだけなら特にそういう人に無駄とか言うつもりはない。ビザの誤解ならともかく合理的だし
248名無し生涯学習
2022/05/06(金) 23:07:01.76ID:RHbRF181d この学科で就活したけど圧迫面接しかされなかったからつまりはそういうレベルの大学って事。人生を棒に振るからおっさんでない限りこの学科に行かない方が良い。20歳まわりなら高専に4年次編入する方がマシ。
249名無し生涯学習
2022/05/07(土) 08:49:39.56ID:SDqPO4+md おっさんにこの学科は向いてるよ。なんせおっさんまみれの学科だからね。IT専門職をやってる方たちも多い?みたいだからそういう人たち同士だと仲良く出来るかもね。
250名無し生涯学習
2022/05/07(土) 09:27:26.03ID:SDqPO4+md ジョージアテックのオンライン修士課程行って人生楽しいのかな。ジョージアテックのオフライン院進は楽しそうだけど
251名無し生涯学習
2022/05/07(土) 09:28:51.66ID:SDqPO4+md コーディングに数学を入れると怒られるのが日本のWeb系界隈。最高に面白い
252名無し生涯学習
2022/05/07(土) 09:30:15.33ID:SDqPO4+md まあでも数学やるよりWeb系の勉強を頑張りまくる方が金持ちにはなりやすいよね。両方出来るに越したことは無いが
253名無し生涯学習
2022/05/13(金) 10:19:16.55ID:4Q/ytZpc0 バイト首になったわ!この国大丈夫か?
254名無し生涯学習
2022/05/13(金) 14:19:29.15ID:O0fhcjmi0 バイトクビになった経験3,4回ありますが、今は年収700万程度でやってるので大丈夫。なんとかなります。
255名無し生涯学習
2022/05/13(金) 18:42:13.98ID:ofAygX1o0 ようやっとる
256名無し生涯学習
2022/05/23(月) 22:32:38.36ID:fZXyxPEc0 帝京の通信って、ひろゆきの出身校だっけ?
257名無し生涯学習
2022/05/24(火) 19:07:33.93ID:ob/IBp3Z0 >>256絶対違うと思います。
258名無し生涯学習
2022/05/28(土) 20:28:21.93ID:N8ZAj35C0 明日TOEIC受験する人いますか?
259名無し生涯学習
2022/05/29(日) 19:22:38.07ID:EN0pqm6UdNIKU コンピュータアーキテクチャ、ムズすぎん?
260名無し生涯学習
2022/06/06(月) 09:49:54.28ID:xC3bgDwN00606 在宅続いてるから来年入るけど何予習すればいいんだろ
261名無し生涯学習
2022/06/07(火) 20:22:19.63ID:t6vl0WC/d >>260
教材が古いまたはwinOS使用が前提の授業が多い印象なのでwinOSに慣れておく事と古いバージョンのツールを使う練習をしておくと良いでしょう。学校が用意したSQLの教材は古すぎてカスなんで(今どうなってるか知らんけど)
教材が古いまたはwinOS使用が前提の授業が多い印象なのでwinOSに慣れておく事と古いバージョンのツールを使う練習をしておくと良いでしょう。学校が用意したSQLの教材は古すぎてカスなんで(今どうなってるか知らんけど)
262名無し生涯学習
2022/06/08(水) 10:26:26.26ID:XebyiHNY0264名無し生涯学習
2022/06/08(水) 10:52:53.71ID:XebyiHNY0266名無し生涯学習
2022/06/08(水) 16:46:14.69ID:7HSpNNkLd >>262
思い出した。オペレーションズリサーチはExcel使用が必須です。代替ソフトの使用が拒否されました。
思い出した。オペレーションズリサーチはExcel使用が必須です。代替ソフトの使用が拒否されました。
267名無し生涯学習
2022/06/08(水) 17:27:06.09ID:270nOuMLp >>264
離散数学は二項定理を使う高校レベルの問題とか出てくるんで気張らんでええと思いますよ。線形代数なんて私の時は試験で証明問題が1問も出なかったんで。微積1,2らへんの特異点的なのが唯一ムズいですね。しけんで特異点的なのは出なかったですけど。
離散数学は二項定理を使う高校レベルの問題とか出てくるんで気張らんでええと思いますよ。線形代数なんて私の時は試験で証明問題が1問も出なかったんで。微積1,2らへんの特異点的なのが唯一ムズいですね。しけんで特異点的なのは出なかったですけど。
269名無し生涯学習
2022/06/08(水) 18:53:42.16ID:tQiy0mSd0 情報基礎1なんかも、Word,Excel,PowerPoint指定だし、
WindowsかMacOSは入れといた方が良いかねえ。
Officeはタダで使わせてくれるし。
自分でなんとか出来る人は、自分でやれば良いだけのこと
WindowsかMacOSは入れといた方が良いかねえ。
Officeはタダで使わせてくれるし。
自分でなんとか出来る人は、自分でやれば良いだけのこと
270名無し生涯学習
2022/06/08(水) 20:50:35.45ID:XebyiHNY0271名無し生涯学習
2022/06/08(水) 21:21:06.45ID:Rl+iINoZ0273名無し生涯学習
2022/06/09(木) 09:42:49.79ID:3n+DLxoD0 まあそんな感じit職やってない人がこの学科に入学すると色々大変になるかもしれないですね
274名無し生涯学習
2022/06/09(木) 16:26:30.03ID:+S+HR9Ex0 あんまりアホの言うことを真に受けないように。
IT職の経験なんか関係ないです。
これ、大学なんですよ。つい先日まで高校生3年生やってたような人が入学して、
ちゃんと真面目にやれば4年で卒業できるようにカリキュラムは組んであるんです。
プログラムを組んだり、システムを立ち上げた経験があれば、少しは楽かもしれませんが、
その手の実習は、それまでの経験なんか何の意味も無いような基礎的なところから始まるので、
ほとんど関係ありません。
ただし、通信課程なので、当然自助努力は求められます。講義動画や教科書だけでは
分かり難いところは、自分で検索したり、資料を探したりしなくちゃならないかもしれません。
でも、けっきょくそれって、やる気次第なんですよ。
IT職の経験なんか関係ないです。
これ、大学なんですよ。つい先日まで高校生3年生やってたような人が入学して、
ちゃんと真面目にやれば4年で卒業できるようにカリキュラムは組んであるんです。
プログラムを組んだり、システムを立ち上げた経験があれば、少しは楽かもしれませんが、
その手の実習は、それまでの経験なんか何の意味も無いような基礎的なところから始まるので、
ほとんど関係ありません。
ただし、通信課程なので、当然自助努力は求められます。講義動画や教科書だけでは
分かり難いところは、自分で検索したり、資料を探したりしなくちゃならないかもしれません。
でも、けっきょくそれって、やる気次第なんですよ。
275名無し生涯学習
2022/06/09(木) 16:34:13.94ID:+S+HR9Ex0 ちなみに、
SLE ( SUSE Linux Enterprise) のことです。 Linux のディストリビューションの一つ。
あと、RHEL (Red Hat Enterprise Linux)とかも、業界では良く使います。
SLE ( SUSE Linux Enterprise) のことです。 Linux のディストリビューションの一つ。
あと、RHEL (Red Hat Enterprise Linux)とかも、業界では良く使います。
278名無し生涯学習
2022/06/09(木) 16:43:59.67ID:BH2wGP+U0 日本人はcent君大好きだからdebianやsuse見たことない
279名無し生涯学習
2022/06/09(木) 18:15:48.99ID:dr6RRdCoM 素人かエアプ?
RHEL一色だぞ
RHEL一色だぞ
283名無し生涯学習
2022/06/09(木) 19:56:45.30ID:3n+DLxoD0 >>280
どういう意味ですか?
どういう意味ですか?
284名無し生涯学習
2022/06/10(金) 12:33:52.96ID:3VHMlhhkd えーあい関連以外の業務でパイソンって使われてんのかな
286名無し生涯学習
2022/06/11(土) 18:32:16.19ID:d6IPFhhT0 治安悪いなここ
287名無し生涯学習
2022/06/13(月) 15:37:19.92ID:3AnLfD3W0 カフェコーディングしたいんやけどおすすめのノーパソある?
288名無し生涯学習
2022/06/13(月) 15:40:42.88ID:hN9Io6vzM NEC
289名無し生涯学習
2022/07/03(日) 23:07:39.85ID:EO3iX2EW0 みなさんテストおつでした!
290名無し生涯学習
2022/07/06(水) 16:20:14.08ID:sufI0Tjd0 テストはなんとか終わったけど、
引き続きⅡ期のレポートに追われる日々。
つらい。
引き続きⅡ期のレポートに追われる日々。
つらい。
291名無し生涯学習
2022/07/08(金) 08:47:51.41ID:KvHOXRqad 卒業率どんなもんなんでしょうね
292名無し生涯学習
2022/07/15(金) 21:33:08.38ID:7/M2diEU0 5年ほど前に見たときは15%未満だったけど、今はどうなんだろうね。公表されているデータあるんだろうか。
293名無し生涯学習
2022/08/02(火) 15:04:29.67ID:xD7mnNz/0 あと一科目で卒業だーーーー
294名無し生涯学習
2022/08/02(火) 17:44:33.36ID:rmcePUvYM すげーじゃん
295名無し生涯学習
2022/08/08(月) 23:54:13.39ID:VElz/RUS0 電磁気学1,2難しそうだけどどんな感じでしょう?
296名無し生涯学習
2022/08/10(水) 22:39:15.55ID:Qo7f22fFH www.fnn.jp/articles/-/399034
有田工業野球部 甲子園「まず1勝」を目標にリベンジに燃える【佐賀県】
有田工業野球部 甲子園「まず1勝」を目標にリベンジに燃える【佐賀県】
297名無し生涯学習
2022/08/11(木) 00:08:31.27ID:dtrRFCE+0 ここの入学考えているんだけど
大学で取った単位って互換性あるの?
理工学部卒なんだけどね…
文系の教養はもう面倒だから履修したくないのよ
あとTOEIC600ほどあるんだけど
英語の単位認定してもらえるかしら
大学で取った単位って互換性あるの?
理工学部卒なんだけどね…
文系の教養はもう面倒だから履修したくないのよ
あとTOEIC600ほどあるんだけど
英語の単位認定してもらえるかしら
298名無し生涯学習
2022/08/11(木) 00:35:47.26ID:hlG94iiv0 >>297
入学時に申請すれば、単位は認定して貰える。
それによって1年次入学か2年次か3年次かが決まる。
TOEIC600点以上なら、英語1、英語2、英語3の6単位認定だね。
500点以上で、英語2までの4単位
750点以上で英語4まで8単位の認定。
ただし、単位の認定だけで成績は付かない。
入学時に申請すれば、単位は認定して貰える。
それによって1年次入学か2年次か3年次かが決まる。
TOEIC600点以上なら、英語1、英語2、英語3の6単位認定だね。
500点以上で、英語2までの4単位
750点以上で英語4まで8単位の認定。
ただし、単位の認定だけで成績は付かない。
299名無し生涯学習
2022/08/11(木) 11:37:20.89ID:dtrRFCE+0300名無し生涯学習
2022/08/14(日) 20:15:54.15ID:/NSvYU2o0 初年度のみ入学金含め20万、2年目以降は15万だよ
301名無し生涯学習
2022/08/16(火) 17:37:23.10ID:u3984e6+0302名無し生涯学習
2022/08/30(火) 15:47:36.79ID:QfWWHONea303名無し生涯学習
2022/09/03(土) 09:11:26.44ID:QVl57pBH0 みんな頑張ってね
304名無し生涯学習
2022/09/03(土) 20:12:57.34ID:AwUETeae0 みんな頑張ろ!
305名無し生涯学習
2022/09/20(火) 23:57:42.74ID:vqJk2x0X0 卒業したー!
308名無し生涯学習
2022/09/22(木) 12:40:19.19ID:5Dhp6h1F0 おめでとうございます。私は10月からとりあえず科目履修生、来年の4月から通信教育課程の正科生へ入学予定の社会人。工学の学位取るぞー
309名無し生涯学習
2022/09/27(火) 12:34:08.45ID:gAmOqTR10 ありがとうございます。
頑張ってください。
頑張ってください。
310名無し生涯学習
2022/10/03(月) 19:50:09.50ID:1hD8d1rk0 入学を考えているのですが、もしご存じの方いれば教えてください。
仮に2023年4月に3年次編入したものの、2025年3月までには単位を取り切れなかったとき、あと半年だけ在学期間を延長して2025年秋に卒業は可能でしょうか。
仮に2023年4月に3年次編入したものの、2025年3月までには単位を取り切れなかったとき、あと半年だけ在学期間を延長して2025年秋に卒業は可能でしょうか。
312名無し生涯学習
2022/10/04(火) 19:27:47.32ID:cFC19QRJ0 >>311
早速ありがとうございます!大変助かりました。入学を検討します!
早速ありがとうございます!大変助かりました。入学を検討します!
313名無し生涯学習
2022/10/11(火) 17:13:47.07ID:zhWDY9pM0 当方大阪に在住の者ですが、三年次編入の場合一般科目の単位取得は必要でしょうか?
314名無し生涯学習
2022/10/11(火) 21:38:33.40ID:Yp4TCvw30 2年次編入でしたが、一般教養は取得不要(前の大学で取った単位が移行された)でしたので、不要だと思います
315名無し生涯学習
2022/10/11(火) 22:07:44.09ID:zhWDY9pM0 >>314
そうなんですね、早速返答頂き、ありがとうございます。
そうなんですね、早速返答頂き、ありがとうございます。
316名無し生涯学習
2022/10/12(水) 17:46:26.91ID:yg8TxfNhF317名無し生涯学習
2022/10/13(木) 02:15:24.79ID:t6+O7uwd0318名無し生涯学習
2022/10/13(木) 22:25:17.53ID:yh0EgDok0 >>317
316です
例えばなのですが
帝京大学の一般教養だと
心理学と社会学、経済学が主だと
シラバスに書いておりますが
自分は学生時代に哲学・法学・歴史学・統計学で
取得しています
この場合だと法学以外は
帝京大学のシラバスの教科と合致してないので
認定にならないのではと思うのですが
それとも他大学でどの様な教科でも
16単位取れていれば問題はないのでしょうか
因みに昔の人間なので 各一年講義の4単位計算になります
316です
例えばなのですが
帝京大学の一般教養だと
心理学と社会学、経済学が主だと
シラバスに書いておりますが
自分は学生時代に哲学・法学・歴史学・統計学で
取得しています
この場合だと法学以外は
帝京大学のシラバスの教科と合致してないので
認定にならないのではと思うのですが
それとも他大学でどの様な教科でも
16単位取れていれば問題はないのでしょうか
因みに昔の人間なので 各一年講義の4単位計算になります
319名無し生涯学習
2022/10/13(木) 22:54:06.72ID:t6+O7uwd0 他大学で一般教養取得済なら、科目名が違っても認定されると思います。
321名無し生涯学習
2022/11/13(日) 18:12:41.06ID:dNSMDg9L0 来年入学予定ですが、
単位互換のためにシラバス本は教務課に当時のものを送ってもらう必要ありますか?
学生時代にもらったものはすでに廃棄済です。。
単位互換のためにシラバス本は教務課に当時のものを送ってもらう必要ありますか?
学生時代にもらったものはすでに廃棄済です。。
322名無し生涯学習
2022/11/13(日) 21:03:49.95ID:M0akXkxl0 当時のでなくて大丈夫ですよ。
大学のHPに今載ってるやつで問題なかったはずです。
大学のHPに今載ってるやつで問題なかったはずです。
323名無し生涯学習
2022/11/14(月) 09:14:56.10ID:fToTGQJr0 >>322
なるほど。。早速ありがとうございます!
なるほど。。早速ありがとうございます!
324名無し生涯学習
2022/12/07(水) 00:31:25.79ID:I2MyberJ0 試験って基本的にノート見れないんでしょうか数学が怖いです
325名無し生涯学習
2022/12/24(土) 04:56:51.58ID:V+pi+vhe0EVE 数学は、レポートとかLMS上のテストとか、
そういうのを丁寧にやっておけば、
何とかなるイメージ。
そういうのを丁寧にやっておけば、
何とかなるイメージ。
326名無し生涯学習
2023/04/01(土) 07:03:58.39ID:dhcbB6Dy0USO 学生便覧が届いたのでパラパラ眺めてたら、
とうとう科目修得試験が全部
「自宅(オンライン試験)」
になっとる……。
う……む、これでいいのか??
とうとう科目修得試験が全部
「自宅(オンライン試験)」
になっとる……。
う……む、これでいいのか??
328名無し生涯学習
2023/04/05(水) 23:07:38.77ID:K5aBS3UA0 チンチン汁出るッ
329名無し生涯学習
2023/04/06(木) 15:03:21.02ID:UgDUKPZC0330名無し生涯学習
2023/04/07(金) 22:24:49.50ID:Q1iKcHxq0 成績悪い奴は単位認定してくれなかった個別認定の厳しいところ
331名無し生涯学習
2023/05/07(日) 15:16:26.65ID:vCq52W9P0 ここの大学も科目習得試験がオンラインになったのか。これからずっと続くなら入学したい。
332名無し生涯学習
2023/06/08(木) 03:59:20.39ID:BezYwPfC0 過疎ってるね〜
333名無し生涯学習
2023/06/08(木) 21:23:26.57ID:4VuHFXEX0 じゃあ、存在を主張しておこう
応用数学は、いつ開講されるん?
Ⅱ期っていつからなん??
応用数学は、いつ開講されるん?
Ⅱ期っていつからなん??
334名無し生涯学習
2023/06/10(土) 00:28:27.10ID:aHIyOiWg0 おー痛、おー痛、大分県
335名無し生涯学習
2023/06/29(木) 13:31:07.21ID:njWtvmch0NIKU かっそかそやな。
科目修得試験はどうよ。
科目修得試験はどうよ。
336名無し生涯学習
2023/07/01(土) 01:07:36.87ID:9QGBIiSu0 うんち
337名無し生涯学習
2023/07/02(日) 17:53:14.60ID:t9M+NRoE0 過疎ってるけど、試験お疲れ。
338名無し生涯学習
2023/07/03(月) 00:49:35.25ID:CWGMx2Kd0 お疲れ様、オンラインはよい
339名無し生涯学習
2023/07/25(火) 05:41:41.74ID:DukRqdmi0 応用数学、未だ開講されず。
わたしゃ、IV期に取っても良いから大丈夫なんだけど、
II期に取らないとダメな人とか、どうすんだろう。
先週、「授業のコンテンツは、今週より順次公開」とか書いてたけど、現時点で全く公開されてない。
同じ教員の「グラフ理論」はちゃんと開講された?
わたしゃ、IV期に取っても良いから大丈夫なんだけど、
II期に取らないとダメな人とか、どうすんだろう。
先週、「授業のコンテンツは、今週より順次公開」とか書いてたけど、現時点で全く公開されてない。
同じ教員の「グラフ理論」はちゃんと開講された?
340名無し生涯学習
2023/07/25(火) 06:53:43.73ID:m5ObSFcI0 教務課に連絡または教授に直接連絡にて催促するしか
341名無し生涯学習
2023/07/27(木) 08:05:10.37ID:A3hM/JU70 応用数学は、無事V期に延期となりました。(W期は変わらず)
試験は7時間目とか、晩飯も食わせない気かあぁぁぁ
試験は7時間目とか、晩飯も食わせない気かあぁぁぁ
342名無し生涯学習
2023/08/10(木) 15:31:52.83ID:Pjr1tJXk0 中卒フリーターが働きながら大卒取るために入学するのはお門違いな感じなんでしょうか?でも授業内容すっごく興味ある。
343名無し生涯学習
2023/08/10(木) 22:01:24.92ID:rW7o0giq0 お門違いなんて事は無いけど、当然ながら、高卒でないと入学できんよ。
大検とか色々道はあるだろう。
大検とか色々道はあるだろう。
344名無し生涯学習
2023/08/11(金) 14:39:04.06ID:QOgcD+hK0 大検は問題なく取得できたのでどこがいいのかなぁというところなんですよね
345名無し生涯学習
2023/08/12(土) 05:41:25.82ID:5/ifYDwR0 大検取ってるのか、これは失礼。
じゃあ、あとは興味に裏打ちされたやる気だけですわな。
レポートとか提出課題とか、手を動かさないとならない事が多くて、
働きながら学習を進めるのは大変だけど、やる気があればなんとかなるもんよ。
ゆっくり検討してください。
じゃあ、あとは興味に裏打ちされたやる気だけですわな。
レポートとか提出課題とか、手を動かさないとならない事が多くて、
働きながら学習を進めるのは大変だけど、やる気があればなんとかなるもんよ。
ゆっくり検討してください。
346名無し生涯学習
2023/08/19(土) 09:07:58.78ID:tVRJrUny0 スクーリング大変?
347名無し生涯学習
2023/08/19(土) 09:44:33.23ID:AiwYj8Li0 出不精で遠方なんでスクーリングに行くのが面倒だった
行けば情報交換もできて割と楽しいかも
行けば情報交換もできて割と楽しいかも
348名無し生涯学習
2023/08/20(日) 00:18:43.04ID:LhirdCeq0349名無し生涯学習
2023/08/22(火) 05:45:41.85ID:2jUZ1Knd0 今はスクーリング行かなくても卒業単位は揃うし、
今年から試験も完全リモートになって、おそらくこのまま続くんだろうし。
レポート用に郵便局行くぐらいしか、家を出る理由ないよ。
今年から試験も完全リモートになって、おそらくこのまま続くんだろうし。
レポート用に郵便局行くぐらいしか、家を出る理由ないよ。
350名無し生涯学習
2023/08/22(火) 17:32:55.89ID:5IuugQN5d そうなんだ
来年から通うことにしたよ
ここは過疎ってるけどみんな親切だね
通ってる人はあまりいないんだろうか
来年から通うことにしたよ
ここは過疎ってるけどみんな親切だね
通ってる人はあまりいないんだろうか
351名無し生涯学習
2023/09/02(土) 15:02:52.35ID:F6aaC6bN0 試験時間絶対足りない
352名無し生涯学習
2023/09/03(日) 18:11:02.11ID:i8rIkD740 試験お疲れ様でした。
で、V期の勉強が始まるのかあ。
つら
で、V期の勉強が始まるのかあ。
つら
353名無し生涯学習
2023/09/03(日) 19:27:12.64ID:L5VqMH/N0 入る前は数学嫌と思ってたけど数学の先生のがテスト上手に作るから点数取れる
355名無し生涯学習
2023/09/05(火) 01:27:58.90ID:+QogDmEc0356名無し生涯学習
2023/11/18(土) 21:16:41.73ID:mbZ4UfEu0 帝京大学理工学部に入学するかどうか考えています。北海道情報大学を卒業していて、経営学と情報の基礎的な部分を学びました。
しかし、工学的な部分については、未知な部分があり、帝京大学で学びなおしたいと考えています。2年編入学をするか、3年次
編入学をするかで悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
しかし、工学的な部分については、未知な部分があり、帝京大学で学びなおしたいと考えています。2年編入学をするか、3年次
編入学をするかで悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
357名無し生涯学習
2023/11/19(日) 00:13:37.06ID:jzmnpoy80 一旦、科目履修生で入ればいいんじゃね?
358名無し生涯学習
2023/11/22(水) 23:10:13.37ID:yqAwrhl8d >>357
バカ高卒くんはそうやって放送大とか中央大の単位を積んでいったんだよなw
バカ高卒くんはそうやって放送大とか中央大の単位を積んでいったんだよなw
359中川泰秀
2023/11/23(木) 21:05:35.68ID:P+TfMNQU0360名無し生涯学習
2023/12/03(日) 13:33:26.15ID:eBH4tVsh0 おちんちんランドにおいでよ!
361名無し生涯学習
2024/01/19(金) 00:47:13.65ID:F37RJkWw0 ここって専業学生なら4年で卒業って十分可能?
363名無し生涯学習
2024/02/03(土) 20:43:49.23ID:x9WkA5HfM 大卒がほしいんです
364 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 16:34:06.51ID:uASim4Sc0 !donguri
365名無し生涯学習
2024/05/15(水) 16:36:38.32ID:uASim4Sc0 湯川 英美先生の講座がシラバス通りに行わなくて詰むんだが
15回中3回までしか公開されないらしい。
24年は23年と同じような取り消しみたいなのはやめて欲しいんだけど
15回中3回までしか公開されないらしい。
24年は23年と同じような取り消しみたいなのはやめて欲しいんだけど
366名無し生涯学習
2024/05/16(木) 09:27:20.03ID:vVnCPcqh0 がんばれ英美ちゃん
367名無し生涯学習
2024/06/02(日) 20:40:38.19ID:2YeFuoTc0 数年前に卒業したけど今は中々始まらん科目もある感じか
なんか大変だな
なんか大変だな
368名無し生涯学習
2024/07/04(木) 14:54:29.35ID:KjHtybb/0 始まらないというか、3/15で終わる感じです。
369名無し生涯学習
2024/08/13(火) 19:08:50.13ID:7t6sxUKd0 うるせーな
ぶるせーら
ぶるせーら
370名無し生涯学習
2024/11/14(木) 23:46:53.76ID:WkgE5cIL0 自習でなんとかなるから最悪単位くれたらいい
371名無し生涯学習
2024/11/30(土) 02:58:56.05ID:1Yy1uC1j0 今年の冬季休業少なくてクソ
372名無し生涯学習
2024/12/26(木) 09:47:08.23ID:tl9L8XIx0 馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓
宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる
事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。
【裁判所】
東京地方裁判所
【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号
【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした
【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した
【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事
https://i.imgur.com/30ej5cS.jpeg
https://i.imgur.com/TTXDG6L.jpeg
https://i.imgur.com/TzCP0Ja.jpeg
宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる
事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。
【裁判所】
東京地方裁判所
【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号
【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした
【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した
【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事
https://i.imgur.com/30ej5cS.jpeg
https://i.imgur.com/TTXDG6L.jpeg
https://i.imgur.com/TzCP0Ja.jpeg
373名無し生涯学習
2025/01/09(木) 23:16:10.49ID:jflK1axo0 流石に先生変えて欲しいな
グダグダ過ぎ
グダグダ過ぎ
374名無し生涯学習
2025/03/11(火) 18:49:14.31ID:jGRKYisi0 ここ大学院があるね
375名無し生涯学習
2025/04/06(日) 13:51:36.49ID:Jh0hqnCy0 学生便覧って紙で届かないよね?
昨年あたりあからPDFにならなかったっけ?
どこ探しても無いんだけど、みんなもう見てる?
昨年あたりあからPDFにならなかったっけ?
どこ探しても無いんだけど、みんなもう見てる?
377名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:33:23.16ID:ZhO+7Sul0 ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
378名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:33:58.82ID:ZhO+7Sul0 【神の言葉】(神との対話 1巻 より)
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
379名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:34:32.94ID:ZhO+7Sul0 ◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
380名無し生涯学習
2025/05/08(木) 21:30:11.84ID:KYwTpwXQ0 放送大学経由してからここに入ると教務がやたら適当にやってる感が目立つね
履修登録して5月になるのに科目によっては講義自体が開始してない
通学制に対して通信制だからと手を抜かれてるように感じるけど放送大学が神対応なだけでこれが普通なのか?
履修登録して5月になるのに科目によっては講義自体が開始してない
通学制に対して通信制だからと手を抜かれてるように感じるけど放送大学が神対応なだけでこれが普通なのか?
381名無し生涯学習
2025/05/10(土) 17:36:21.37ID:mmJ/V0Pw0 土曜日にLMSにアクセス出来ないとなると、詰む
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 大阪府、「万博子ども無料招待事業」での費用請求デマを断固否定 [834922174]
- 母の日の🏡
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]