世間からの評価は正直なもの

入試があるとかないとかそんなの関係ない
入試がないなんて世間は知らない

結局は卒業生がどれだけ能力を身に付けているかだけ

入学段階で大したことがなくても卒業するまでに力が付く金沢工業大や国際教養大なんかは
卒業したら相当評価が高い

通信だから評価が低いのではない
慶應通信の教育レベルが著しく低いから世間から評価されていないだけ

それは不当に評価が低いのではなく正当な評価をされてるだけ