通信の就職支援って、会社が通信を新卒扱いとするか
中途採用(転職)扱いにするかも確認しないと
いけないし、通信生の経歴もバラバラだから
転職サポートに近くなるんじゃない?
予算付けて(学費値上げ)専門スタッフ雇わないと
対応できないだろうね
その上で通信生で就職(転職)望んでるのは一部だから
そのためにそこまでやるかって話だろうね
探検
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
611名無し生涯学習
2021/02/17(水) 17:41:20.60ID:Vc+RATY2a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
