慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
前スレ
慶應通信96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1603023607/
【契約社員】慶応通信を真面目に語るスレ2【痴漢】 (実質慶應通信スレ95)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1596941929/
慶応通信を真面目に語るスレ1荒らし厳禁 (実質慶應通信スレ94)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593748477/
【コバケンの】慶應通信93【慶応ノート、文学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1588176499/
慶應通信97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/06(水) 01:47:59.39ID:J2i+/Bbw0
321名無し生涯学習
2021/01/14(木) 20:52:58.24ID:+Ho0X18s0 >>320
書いてて虚しいと思う人間だったら表彰時計を100人に撮ってもらったなどと言わない。
書いてて虚しいと思う人間だったら表彰時計を100人に撮ってもらったなどと言わない。
322名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:08:13.07ID:a4JBh6vv0 >>321
この人本当に実在するのか謎。
本当だったら三色旗に体験談載ってて、顔写真も掲載されて、さらには窓口に卒論あるんだよね。本人特定される恐れがあるんだけど、口を開けば気に入らないとすぐに見知らぬ人のことを「馬鹿」呼ばわりで、実生活では一体どんなひとなんだろう。
数字に関してとても大雑把なのも謎なんだよね。できるひとは数字はきちんと把握しているはずなのに「100人」「95%」「ほとんど」とか適当すぎ。
この人本当に実在するのか謎。
本当だったら三色旗に体験談載ってて、顔写真も掲載されて、さらには窓口に卒論あるんだよね。本人特定される恐れがあるんだけど、口を開けば気に入らないとすぐに見知らぬ人のことを「馬鹿」呼ばわりで、実生活では一体どんなひとなんだろう。
数字に関してとても大雑把なのも謎なんだよね。できるひとは数字はきちんと把握しているはずなのに「100人」「95%」「ほとんど」とか適当すぎ。
323名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:11:15.46ID:yCXv4+JK0324名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:14:22.71ID:yCXv4+JK0 >>321 みんな貴方をバカにしてるよ。
325名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:19:28.19ID:T/4cOSH6d326名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:27:15.66ID:JrVZyGHj0 >>321
これは納得せざるを得ないw
これは納得せざるを得ないw
327名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:35:41.82ID:yCXv4+JK0 >>325 まずは自分の出身校を述べるべし
328名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:43:25.03ID:u8OWHHMOd 4月入学検討してて願書出そうかなと思ってここ覗いたけどヤバそうな人が居てワロタ
330名無し生涯学習
2021/01/14(木) 21:52:38.73ID:TzAUmgxxa >>310
当時は独身だったし時間はあった
けど勉強時間はせいぜい一日1時間以内だよ
コツというかズルいと言われるかも知れないが、
甲類だから法律科目で固めた
法律科目って超初歩的な問題がほとんどで、少し難しくても採点がもの凄く甘いんだよ
だから指定のテキストではなく薄ーい法律入門書
(素人向けであればある程良い)を試験前日に読むとほぼAが取れる
事例問題なんて出たら超ラッキー
どんな回答でも筋が通っていたら合格だからね
そんな感じで毎回5〜6科目受けてたから初回までに単位はかなり揃ってたはず
実はBやCも合わせて5つくらいはあった
けど内4つが政治科目で1つが経済科目だったはず
政治科目はテキストの隅々まで細かいところまで出るから、私のように表面だけサラっと読むだけの勉強の仕方じゃ難しい
というか、誰でもあれは難しいと思う
実際、法律科目は全部Aでも一ヶ月後には綺麗さっぱり忘れてたからね
最初から勉強するつもりだった分野以外、今でも何にも覚えてない
卒業当時から多分その辺のFラン法学部一年生より知識無かったと思うよ
当時は独身だったし時間はあった
けど勉強時間はせいぜい一日1時間以内だよ
コツというかズルいと言われるかも知れないが、
甲類だから法律科目で固めた
法律科目って超初歩的な問題がほとんどで、少し難しくても採点がもの凄く甘いんだよ
だから指定のテキストではなく薄ーい法律入門書
(素人向けであればある程良い)を試験前日に読むとほぼAが取れる
事例問題なんて出たら超ラッキー
どんな回答でも筋が通っていたら合格だからね
そんな感じで毎回5〜6科目受けてたから初回までに単位はかなり揃ってたはず
実はBやCも合わせて5つくらいはあった
けど内4つが政治科目で1つが経済科目だったはず
政治科目はテキストの隅々まで細かいところまで出るから、私のように表面だけサラっと読むだけの勉強の仕方じゃ難しい
というか、誰でもあれは難しいと思う
実際、法律科目は全部Aでも一ヶ月後には綺麗さっぱり忘れてたからね
最初から勉強するつもりだった分野以外、今でも何にも覚えてない
卒業当時から多分その辺のFラン法学部一年生より知識無かったと思うよ
332名無し生涯学習
2021/01/14(木) 22:09:57.10ID:TzAUmgxxa >>309
必修じゃないだけで卒論はあるだろ
けど一緒に指導ではなく通学生はただ同席してただけって感じ
通学生の就職先に関連する仕事だからとりあえず来た感じだった
こう言っちゃ何だけど双方あんまり意味無かったと思う
質問もして来なかったし
悪いけど慶應は通学生もヤル気ないなって思ったよ
自分が大学時代は修士課程や博士課程の先輩とゼミやったらガツガツ質問責めするし、できの悪い奴がいたら徹底的に指摘しまくった
それがゼミだと思う
必修じゃないだけで卒論はあるだろ
けど一緒に指導ではなく通学生はただ同席してただけって感じ
通学生の就職先に関連する仕事だからとりあえず来た感じだった
こう言っちゃ何だけど双方あんまり意味無かったと思う
質問もして来なかったし
悪いけど慶應は通学生もヤル気ないなって思ったよ
自分が大学時代は修士課程や博士課程の先輩とゼミやったらガツガツ質問責めするし、できの悪い奴がいたら徹底的に指摘しまくった
それがゼミだと思う
333名無し生涯学習
2021/01/14(木) 22:15:05.15ID:yCXv4+JK0 >>331 吹田?豊中?
334名無し生涯学習
2021/01/14(木) 22:15:55.58ID:a4JBh6vv0 >>332
就職決まってたらつつがなく卒業することが目標だからどうでもよかったんじゃない。
そもそも先生に言われて同席しただけだろう。
自分の発表終わったらゼミも絶対に欠席するし、カンニングもするし、普通の大学生たちだよね。
ただ法法はプライド高いマンが多い。慶應偏差値ヒエラルキーで一番上という自負があるから。
でも卒論書かせるゼミばかりじゃないから先生が熱心なんだなという印象。
いい先生で卒論指導でよかったですね。
就職決まってたらつつがなく卒業することが目標だからどうでもよかったんじゃない。
そもそも先生に言われて同席しただけだろう。
自分の発表終わったらゼミも絶対に欠席するし、カンニングもするし、普通の大学生たちだよね。
ただ法法はプライド高いマンが多い。慶應偏差値ヒエラルキーで一番上という自負があるから。
でも卒論書かせるゼミばかりじゃないから先生が熱心なんだなという印象。
いい先生で卒論指導でよかったですね。
335名無し生涯学習
2021/01/14(木) 22:39:32.55ID:rAHr+Ybxd >>329
ほんとこのスレで普通入学の人らが勝手に学歴コンプ抱いてるのがマジで滑稽
ほんとこのスレで普通入学の人らが勝手に学歴コンプ抱いてるのがマジで滑稽
336名無し生涯学習
2021/01/16(土) 10:35:20.11ID:5s9juNDN0 表彰時計を100人に撮ってもらったという嘘を平然とつけるのが滑稽であり恐怖でもある
337名無し生涯学習
2021/01/16(土) 21:05:20.89ID:SFFIL+1/d 学部はどこが人気?
338名無し生涯学習
2021/01/16(土) 21:45:33.63ID:pw4i90vRd アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
339名無し生涯学習
2021/01/16(土) 22:07:51.73ID:JmMVH5Ms0 >>335 レベルの低い学士入学同士が罵り合ってるだけのような
340名無し生涯学習
2021/01/17(日) 00:46:54.75ID:c7rkcd6R0 普通課程は「学位欲しいけどどうせ学位取るなら慶応にしよう」くらいの気持ちで入学するのに対し学士課程は「慶応の学位だから欲しい」と一部学歴コンプを挽回するために入る人がいるから強烈に民度が低い人は学士の方が多いだろうな
341名無し生涯学習
2021/01/17(日) 01:16:10.78ID:PP+4SY9Gd >>340
どっちもどっち
どっちもどっち
342名無し生涯学習
2021/01/17(日) 10:34:43.48ID:W3/JVbKhd >>340
塾員ですが横から失礼します
高卒の普通課程の奴らと、低学歴の学士入学者の奴らと、両方がいますよね
正直かわいい女の子以外は通信の人間がゼミに来られたりすると非常に迷惑で空気嫁と
まあ通信課程にもかわいい女の子がいるなんて噂自体が都市伝説という悲しみなんですけど
塾員ですが横から失礼します
高卒の普通課程の奴らと、低学歴の学士入学者の奴らと、両方がいますよね
正直かわいい女の子以外は通信の人間がゼミに来られたりすると非常に迷惑で空気嫁と
まあ通信課程にもかわいい女の子がいるなんて噂自体が都市伝説という悲しみなんですけど
343名無し生涯学習
2021/01/17(日) 10:36:02.78ID:W3/JVbKhd 自分が見たことある範囲では通信の人たちって外見からして癖あるのが多かったですw
失礼かも知れないですが本音を書きました!
ごめんなさい
失礼かも知れないですが本音を書きました!
ごめんなさい
344名無し生涯学習
2021/01/17(日) 12:18:28.44ID:dlGDwTV/0 >>343 21〜22歳くらいが集まるゼミに、おっさん、おばさんが入ったら違和感あるわな。
346名無し生涯学習
2021/01/17(日) 12:50:50.63ID:NolLf68Rd 通信でかわいい女の子探さなくても通学でかわいい女の子間に合ってるでしょ
通信にいる若い子よりも通学でキャンパス歩いてる子の方が俄然可愛い。
育ちの違いなんだろうな。
あと高学歴の男は可愛い女性と結婚出来ることが多いから、母親譲りの容姿の高学歴が再生産されるのでしょう
通信にいる若い子よりも通学でキャンパス歩いてる子の方が俄然可愛い。
育ちの違いなんだろうな。
あと高学歴の男は可愛い女性と結婚出来ることが多いから、母親譲りの容姿の高学歴が再生産されるのでしょう
347名無し生涯学習
2021/01/17(日) 16:44:45.53ID:udRotq5bd348名無し生涯学習
2021/01/17(日) 17:48:02.09ID:rOx8PcZMd >>347
そもそも学力がない、地頭が悪いから高卒→通信なわけです
そもそも学力がない、地頭が悪いから高卒→通信なわけです
349名無し生涯学習
2021/01/17(日) 19:56:56.50ID:dlGDwTV/0 代替レポート終わらせ、投函しました。
疲れました
疲れました
350名無し生涯学習
2021/01/18(月) 08:56:50.92ID:OZoBZW8L0 貧乏人共が学歴で盛り上がるスレ
351名無し生涯学習
2021/01/18(月) 10:29:41.35ID:v2oyFf/f0 学費もっと上げてサービス良くしたら
352名無し生涯学習
2021/01/18(月) 10:30:49.89ID:v2oyFf/f0 若い人の就職斡旋するとかね
353名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:18:21.65ID:VezG+a38a サービス向上させても駄目
難易度を上げないと
就職斡旋したところで実力が伴わないと次年度から取らなくなるだけ
例えば慶應通信を卒業できたら亜細亜大学の通学並みの学力が担保されるとかじゃないと大学で学んだという事実として乏しい
今のままだと慶友会で飲み仲間を作ったくらいしか使い道がない
難易度を上げないと
就職斡旋したところで実力が伴わないと次年度から取らなくなるだけ
例えば慶應通信を卒業できたら亜細亜大学の通学並みの学力が担保されるとかじゃないと大学で学んだという事実として乏しい
今のままだと慶友会で飲み仲間を作ったくらいしか使い道がない
354名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:34:58.59ID:GWx/87yva >>340
学士の人なら決められた期間、18歳までに勉強を仕上げるからこそ意味があるんだってのがわからないものなのかな
通信で入学しました卒業しました、はい有能!とはならないのくらいわかりそうなものだが
学士の人なら決められた期間、18歳までに勉強を仕上げるからこそ意味があるんだってのがわからないものなのかな
通信で入学しました卒業しました、はい有能!とはならないのくらいわかりそうなものだが
355名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:39:03.04ID:GWx/87yva 慶応大学で勉強したからといって有能優秀にはなりません
勉強できる人は〇〇をやっている、年収〇〇以上の人はこれをやっているみたいな記事や広告に振り回されないようにねw
勉強できる人は〇〇をやっている、年収〇〇以上の人はこれをやっているみたいな記事や広告に振り回されないようにねw
356名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:47:05.50ID:VezG+a38a じゃあ結局どこまで行っても慶應通信は評価されないよ
最低限の学力すら担保できない大学なんて存在価値がない
最低限の学力すら担保できない大学なんて存在価値がない
357名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:47:30.21ID:zb1QR++xd 学費を高くすればサービス良くなるのかもしれないけど就職斡旋とかは要らんでしょ
限られた人をターゲットにしたサービスすぎる
限られた人をターゲットにしたサービスすぎる
358名無し生涯学習
2021/01/18(月) 14:50:26.33ID:zb1QR++xd359名無し生涯学習
2021/01/18(月) 17:32:03.39ID:OZLHubZb0 【社会】マスクで失格の受験生は40代、不正を告げられるとトイレに閉じこもり警察官によって退去させられていた ★2 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610957829/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610957829/l50
360名無し生涯学習
2021/01/18(月) 17:39:59.98ID:GWx/87yva361名無し生涯学習
2021/01/18(月) 17:56:41.97ID:GWx/87yva コンプから他人と不必要に争い(マウント)、他人を不快にする人か
ネタにして他人へ笑いを提供できる人か
ネタにして他人へ笑いを提供できる人か
362名無し生涯学習
2021/01/18(月) 20:22:17.00ID:AlpIpoAfa363名無し生涯学習
2021/01/18(月) 23:48:40.59ID:L8/PFlec0 saitoさんは自分が学歴コンプになったのを親とか環境のせいにばかりしていて典型的な負け犬思想の人のイメージ
更にやばいのはいい歳してそれをSNSで喚き散らさずには居られないところ。精神年齢が大学受験生で止まってる子供おじさんじゃん。
更にやばいのはいい歳してそれをSNSで喚き散らさずには居られないところ。精神年齢が大学受験生で止まってる子供おじさんじゃん。
364名無し生涯学習
2021/01/19(火) 00:41:20.34ID:L/wpBzwZ0 現、通学慶大生だが、通信と一緒にするのは辞めてほしい。ちなみに、同じ高校に理科大をやめて慶應通信に行ったのに通学と詐称するもそこを辞め、女子大に行った人がいるらしい。
365名無し生涯学習
2021/01/19(火) 08:12:32.05ID:XJqr/Mm/a >>364
理科大は単位取得が難しいからね
それでここみたいなところで慶應通信は通学と同等だとかデマの騙されて楽に慶應卒になろうと入ったものの通学生と同等に扱われないことの気付き辞めたといった感じかな
そういう子って理科大も二部なんじゃないかな
理科大は単位取得が難しいからね
それでここみたいなところで慶應通信は通学と同等だとかデマの騙されて楽に慶應卒になろうと入ったものの通学生と同等に扱われないことの気付き辞めたといった感じかな
そういう子って理科大も二部なんじゃないかな
366名無し生涯学習
2021/01/19(火) 10:51:16.74ID:ilWi0Ukda 慶應通信は卒業したら慶應卒と認められる
慶應通信でも世間から大卒として扱われる
愉快犯がそんなデマを流して楽しんでいるようだけど、
ただの荒らしで済まされない事態になりかねない
理科大の子がそうだとは言い切れないけど、
確実に人生を狂わされる若者が出ることを自覚して欲しい
慶應通信を卒業しても世間からは慶應卒どころか大卒としてすら認識して貰えない
若者であればある程、慶應という甘い響きに惑わされずその後の人生を考えたら多少難易度が上がってもFランに入るべき
定員割れでほとんど入れる大学もある
それこそ慶應通信に入るのと変わらない難易度で入れる通学もあるはず
慶應通信でも世間から大卒として扱われる
愉快犯がそんなデマを流して楽しんでいるようだけど、
ただの荒らしで済まされない事態になりかねない
理科大の子がそうだとは言い切れないけど、
確実に人生を狂わされる若者が出ることを自覚して欲しい
慶應通信を卒業しても世間からは慶應卒どころか大卒としてすら認識して貰えない
若者であればある程、慶應という甘い響きに惑わされずその後の人生を考えたら多少難易度が上がってもFランに入るべき
定員割れでほとんど入れる大学もある
それこそ慶應通信に入るのと変わらない難易度で入れる通学もあるはず
367名無し生涯学習
2021/01/19(火) 11:03:59.19ID:d1Sl0vZx0 ↑らの様な書き込みは他大の通信制には無いな、放送大にもな
なんかここ異常だな、慶應だからかな
なんかここ異常だな、慶應だからかな
368名無し生涯学習
2021/01/19(火) 11:08:35.20ID:nBtZxYb10 入学の際にほぼ無試験で入れる慶應通信にはいって卒業したら通学と全く同じだと勘違いする19才そこらの人もだいぶリテラシーないけどな
そんな一発人生大逆転の方法があったらもっと人気になってるでしょう
そんな一発人生大逆転の方法があったらもっと人気になってるでしょう
369名無し生涯学習
2021/01/19(火) 11:20:47.62ID:ikXqPkJx0 通学が有名な大学の通信は、現代ではどこも、学歴コンプ拗れさせた高卒オジサンオバサンが大部分だろ
若い人を見たら説得したくなるのを人情ある職員も我慢してそう
若い人を見たら説得したくなるのを人情ある職員も我慢してそう
370名無し生涯学習
2021/01/19(火) 12:16:05.55ID:tiPo83Era こういう通信大学選ぶ人って生涯学習によって博識になるのが目的じゃないんでしょ
例えば放送大で知識を増やしたとしても意味がないと感じる人たちでしょ
知識を増やすことが目的じゃなく慶応の名前に頼って無能を取り繕うのが目的
例えば放送大で知識を増やしたとしても意味がないと感じる人たちでしょ
知識を増やすことが目的じゃなく慶応の名前に頼って無能を取り繕うのが目的
371名無し生涯学習
2021/01/19(火) 12:52:04.44ID:OBCsXQtgr ↑
その通り
知識を得たけりゃ放送大学に行くわね
その通り
知識を得たけりゃ放送大学に行くわね
372名無し生涯学習
2021/01/19(火) 13:18:03.79ID:vVnUeWaz0 通学の慶応卒だったり、その他それなりの大学を出てる人が慶應通信入るのと、Fラン出身者が慶應通信に入るのとでは訳が違うよね
373名無し生涯学習
2021/01/19(火) 16:28:00.06ID:/8afyj5Ca ずっとペラペラ誰に向かって話してるんだか
374名無し生涯学習
2021/01/19(火) 16:40:55.86ID:ikXqPkJx0 栃木県下で最難関の栃木県立宇都宮高等学校
通信制を同じには見ないかな
通信制を同じには見ないかな
375名無し生涯学習
2021/01/19(火) 16:59:55.92ID:gJCoKuBAM 慶應通信塾生同士でマウント取ろうとするのか他大学からみたら気持ち悪がられるってのは同意
それだけ変な人が混じってる率が高いってことだろうか
さらにその一部の変な人がSNS活動率をしだす傾向もあるのかと
ロレックスの時計を持つ層がパチンカス〜金持ちまで広がっている現象と似てる
それだけ変な人が混じってる率が高いってことだろうか
さらにその一部の変な人がSNS活動率をしだす傾向もあるのかと
ロレックスの時計を持つ層がパチンカス〜金持ちまで広がっている現象と似てる
376名無し生涯学習
2021/01/19(火) 17:59:05.97ID:tC8K+rJD0 >>374
きちんとスクーリングに出てから物申せ。
きちんとスクーリングに出てから物申せ。
377名無し生涯学習
2021/01/19(火) 20:47:06.20ID:0x6TY9v/a >>376
何が言いたいの?
スクなんて皆経験してると思うけど
慶應通信のスクは若手のバイトかき集めて何とか授業やってる形だから通学とは全く違う
同じ先生でも通信のレベルまで落としてるからやっぱり全然内容が違う
何が言いたいの?
スクなんて皆経験してると思うけど
慶應通信のスクは若手のバイトかき集めて何とか授業やってる形だから通学とは全く違う
同じ先生でも通信のレベルまで落としてるからやっぱり全然内容が違う
378名無し生涯学習
2021/01/19(火) 21:24:08.89ID:/LwWrxRF0379名無し生涯学習
2021/01/19(火) 21:43:41.06ID:8Ccfbkkod >>366
それは真理だな
学歴コンプのおっさんは勝手にすればいいけど若い人はなんとか頑張って通学の大学に入ってもらいたい
出来れば日東駒専以上を勧めたい
学費の問題がある人は公立大とかもある
いずれにせよ大学に行きたいなら受験勉強はするべき
それが基礎教養になって一生役に立つし
それは真理だな
学歴コンプのおっさんは勝手にすればいいけど若い人はなんとか頑張って通学の大学に入ってもらいたい
出来れば日東駒専以上を勧めたい
学費の問題がある人は公立大とかもある
いずれにせよ大学に行きたいなら受験勉強はするべき
それが基礎教養になって一生役に立つし
380名無し生涯学習
2021/01/19(火) 21:45:05.48ID:8Ccfbkkod >>367
慶應の通学と同等だとか慶應の通学に楽に転籍できるとか信じちゃって慶應通信を選ぶ人がいるみたいなんだよね
慶應の通学と同等だとか慶應の通学に楽に転籍できるとか信じちゃって慶應通信を選ぶ人がいるみたいなんだよね
381名無し生涯学習
2021/01/19(火) 21:46:10.57ID:8Ccfbkkod >>369
「通学が有名な大学の通信」って慶應通信くらいじゃないの?
「通学が有名な大学の通信」って慶應通信くらいじゃないの?
382名無し生涯学習
2021/01/19(火) 21:54:06.05ID:deBaTL5da >>378
さすがに院生はない
けどスクの半数は非常勤だよ
酷いのだと有名教授の授業として募集しておいて、
一時間(一コマでないことに注意)だけ軽く話してから以降は非常勤講師などに任せることもある
他大学でも埋もれている非常勤講師の授業が大半で、
慶應の先生はヤル気ない人も多い
レポートは大学院生が採点している
これでどこがどう慶應なのか疑問である
さすがに院生はない
けどスクの半数は非常勤だよ
酷いのだと有名教授の授業として募集しておいて、
一時間(一コマでないことに注意)だけ軽く話してから以降は非常勤講師などに任せることもある
他大学でも埋もれている非常勤講師の授業が大半で、
慶應の先生はヤル気ない人も多い
レポートは大学院生が採点している
これでどこがどう慶應なのか疑問である
383名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:00:23.28ID:deBaTL5da 人件費を抑えたい大学
通信とはいえ慶應で教鞭をとったという肩書きが欲しい若手非常勤講師
通信を教えたくない慶應の先生
楽に卒業したい通信生
スクを非常勤講師に任せることは4者Win-Winの関係で出来上がっている
もし真面目に勉強したい通信生は不満を覚えるのだろうが
通信とはいえ慶應で教鞭をとったという肩書きが欲しい若手非常勤講師
通信を教えたくない慶應の先生
楽に卒業したい通信生
スクを非常勤講師に任せることは4者Win-Winの関係で出来上がっている
もし真面目に勉強したい通信生は不満を覚えるのだろうが
384名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:02:04.44ID:Nbrzep7Fd >>377
そこら辺が放送大学や中央法、日大通信なんかとは明らかに違うんだよな
慶應は通信を真面目にやってないと言われても仕方がない
それでも「慶應卒」を求めて学生は集まるから塾当局としては問題ないと言えば問題ないか
そこら辺が放送大学や中央法、日大通信なんかとは明らかに違うんだよな
慶應は通信を真面目にやってないと言われても仕方がない
それでも「慶應卒」を求めて学生は集まるから塾当局としては問題ないと言えば問題ないか
385名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:02:22.64ID:deBaTL5da >>381
早稲田、中央、法政、日大とか色々あるじゃん
早稲田、中央、法政、日大とか色々あるじゃん
386名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:07:02.60ID:Nbrzep7Fd 横からだが早稲田のeラーニングはスクも多いらしいから今までの大学通信教育とは違う感じだし
中央は通信は法学部だけだよ
中央は通信は法学部だけだよ
387名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:17:56.68ID:YFLqbjRPH もうスクはオンデマンド授業でいいだろ
388名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:20:32.19ID:YFLqbjRPH 法政あたりは通信をウリにしてる感はある
中央通信は法だけ提供してるのが逆にガチ感はある
時々司法試験受かるやつもいるし
中央通信は法だけ提供してるのが逆にガチ感はある
時々司法試験受かるやつもいるし
389名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:24:16.89ID:deBaTL5da390名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:31:12.22ID:deBaTL5da 中央は法学の中央をウリに本当に力を入れてる
早稲田は通学の授業を録画したものがメインでほぼ全て通学と先生が同じ
この二校にとって通信は学び方の違いであって、卒業したら通学にかなり近い学力が付く
試験がザルだから力が付くかは自分次第だけど放送大学は授業が抜群に良い
この三校が通信御三家じゃないかな
早稲田は通学の授業を録画したものがメインでほぼ全て通学と先生が同じ
この二校にとって通信は学び方の違いであって、卒業したら通学にかなり近い学力が付く
試験がザルだから力が付くかは自分次第だけど放送大学は授業が抜群に良い
この三校が通信御三家じゃないかな
391名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:31:48.92ID:xbHkwBsPa 運良く面接までいけたとしても
面接官「どうして(慶応)通信卒なの?」
面接官「どうして(慶応)通信卒なの?」
392名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:36:03.78ID:deBaTL5da >>384
最近は慶應卒と認められないことがバレたり、せっかくなら力の付く大学で学びたいという人が増えたりとかで慶應通信は受験者数が激減してるんだよ
受験者数が減ったから入学者数が減っただけなのに「入学者を絞ってる」とか「我々は難関を突破した」とか言う恥ずかしいのがいっぱいいるんだよね
最近は慶應卒と認められないことがバレたり、せっかくなら力の付く大学で学びたいという人が増えたりとかで慶應通信は受験者数が激減してるんだよ
受験者数が減ったから入学者数が減っただけなのに「入学者を絞ってる」とか「我々は難関を突破した」とか言う恥ずかしいのがいっぱいいるんだよね
393名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:36:19.27ID:/LwWrxRF0 私も「なんちゃって慶應卒」の称号が欲しくて入学した質・向上心の低い学生です。
皆さんのご意見から、少しモチベーションが下がりつつあります。辞めて別の大学に行こうか考えてます
※大学(国立)卒、あくまでも楽しみながら生涯学習
皆さんに質問です。
皆さんが生きがいを持って学習に取り組めるお勧めの通信教育(大学)を教えてください
【お勧めの大学】
【お勧めの学部】
【勧めた理由】
皆さんのご意見から、少しモチベーションが下がりつつあります。辞めて別の大学に行こうか考えてます
※大学(国立)卒、あくまでも楽しみながら生涯学習
皆さんに質問です。
皆さんが生きがいを持って学習に取り組めるお勧めの通信教育(大学)を教えてください
【お勧めの大学】
【お勧めの学部】
【勧めた理由】
394名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:38:20.54ID:xbHkwBsPa もちろん通信生は通信卒というのを隠さないよな!
何せ通信卒の方が卒業するのが難しいので世間的に評価され通学よりアドバンテージになるんだろ!
何せ通信卒の方が卒業するのが難しいので世間的に評価され通学よりアドバンテージになるんだろ!
395名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:38:49.31ID:deBaTL5da 昔の慶應通信は大量に入学して、卒業に時間が掛かる人や途中で辞める人が多かったから儲かった
今の慶應通信は入学者も減って、最短に近い年数で相当数が卒業するから経営も厳しくなってきている
今の慶應通信は入学者も減って、最短に近い年数で相当数が卒業するから経営も厳しくなってきている
396名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:45:07.05ID:M15b8S1ud397名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:50:19.81ID:xbHkwBsPa 通信制大学じたいがマニアック
25歳以上の大学進学率2%
学士入学、通信制、2度目(かそれ以上)の入学
どんだけマニアックな世界なんだろ
25歳以上の大学進学率2%
学士入学、通信制、2度目(かそれ以上)の入学
どんだけマニアックな世界なんだろ
398名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:53:47.36ID:3TS3Arp0d399名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:54:55.40ID:/LwWrxRF0400名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:55:38.06ID:3TS3Arp0d なんちゃって慶應卒の称号なんて普通の神経してたらむしろ恥だろ
何でそんなものが欲しいのかわけわからん
国立大卒じゃなくてお前高卒だろ?wwwww
何でそんなものが欲しいのかわけわからん
国立大卒じゃなくてお前高卒だろ?wwwww
401名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:56:22.52ID:3TS3Arp0d >>399
じゃあスレ閉じろよ老害高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあスレ閉じろよ老害高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:56:24.67ID:/LwWrxRF0 >>398 あなたの生きがいとは?
403名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:58:27.59ID:/LwWrxRF0 >>400 あなたは高卒ですね?
404名無し生涯学習
2021/01/19(火) 22:58:53.40ID:3TS3Arp0d >>402
「生きがい」なんて頭の悪い言葉をそもそも使いたくありません
「生きがい」なんて頭の悪い言葉をそもそも使いたくありません
405名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:00:58.23ID:xbHkwBsPa とくに看護師、医者は喜ばれそう
ほんと特に
ほんと特に
406名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:01:25.92ID:/LwWrxRF0 >>404 ニート?
407名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:05:42.55ID:/LwWrxRF0 >>404 図星か? やっぱりニート高卒
408名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:09:02.29ID:xbHkwBsPa 他人にマウントが生きがい大学
409名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:10:08.64ID:xbHkwBsPa 貢献よりも
410名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:12:19.62ID:Wln7mcF40 ID:/LwWrxRF0 怒涛の連投きも
よほど悔しかったのか
よほど悔しかったのか
411名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:15:28.57ID:/LwWrxRF0413名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:26:23.53ID:i5O9K5uNa >>394
キミのその皮肉が真理だね
通信の方が難しいとか吹いている奴ほど通信であることを隠しているという矛盾
本気で通信の方が難しいと思っているのなら通学と同等とか言い張るのではなく通信であることに誇りを持てば良いのに
キミのその皮肉が真理だね
通信の方が難しいとか吹いている奴ほど通信であることを隠しているという矛盾
本気で通信の方が難しいと思っているのなら通学と同等とか言い張るのではなく通信であることに誇りを持てば良いのに
414名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:29:07.78ID:tC8K+rJD0415名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:34:03.03ID:Wln7mcF40 普通にやってれば誰でも卒業できるんだよなぁ
必要なのは根気だけ
必要なのは根気だけ
416名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:45:39.20ID:+BUKtxQoM その根気の源を自ら開拓し継続的な原動力としなければスペランカーになるのが慶應通信だとおもう
なんかいつもこのスレは学歴の話がループってるけど3行でまとめるとこういうことかのう
・現役世代ならどこでもいいから通学制がおすすめ
・慶應をふくめ通信大学は、忙しい社会人向けの要求を満たすものつまり「大卒資格Get/学問が趣味/出会い系」のどれか
・慶應通信卒なのに「慶應卒」と「通信」を隠してまわりに言いふらすのはバカにされるか誤解が生じるのでやめたほうがいいので、自己満にとどめるべき
なんかいつもこのスレは学歴の話がループってるけど3行でまとめるとこういうことかのう
・現役世代ならどこでもいいから通学制がおすすめ
・慶應をふくめ通信大学は、忙しい社会人向けの要求を満たすものつまり「大卒資格Get/学問が趣味/出会い系」のどれか
・慶應通信卒なのに「慶應卒」と「通信」を隠してまわりに言いふらすのはバカにされるか誤解が生じるのでやめたほうがいいので、自己満にとどめるべき
417名無し生涯学習
2021/01/19(火) 23:47:26.31ID:+BUKtxQoM ん?ちょっと修正
・慶應通信卒なのに、「私は慶應卒です」と、「通信」という単語を隠してまわ(ry
・慶應通信卒なのに、「私は慶應卒です」と、「通信」という単語を隠してまわ(ry
418名無し生涯学習
2021/01/20(水) 05:29:37.86ID:yhZRxe/qa419名無し生涯学習
2021/01/20(水) 11:29:34.37ID:AsK36MmA0 【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
けいおう
上か、下か、選ぶだけ!
<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。
https://imgur.com/WfkCi1P
A名前、メールアドレス、パスワードを入力します
B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)
C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)
DログインIDの通知 がきます
Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)
F5000円分、トレードすれば、出金できます!
けいおう
420名無し生涯学習
2021/01/20(水) 12:54:43.31ID:mBOsO1bca 通信生は家庭教師とかできるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 橋下徹「口だけ番長の日本が中国に喧嘩負け。なんとカッコ悪い日本か!」高市にバチーン!✴ [153490809]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 🏡
- かっぱ寿司でおにぎりとうどんが90円wwwwwwwwwwww
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
