スレッド番号を元に戻す。
前スレ
【契約社員】慶応通信を真面目に語るスレ2【痴漢】 (実質慶應通信スレ95)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1596941929/
前々スレ
慶応通信を真面目に語るスレ1荒らし厳禁 (実質慶應通信スレ94)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593748477/
前々々スレ
【コバケンの】慶應通信93【慶応ノート、文学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1588176499/
探検
慶應通信96
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/10/18(日) 21:20:07.43ID:w8QPaYwU0
892名無し生涯学習
2021/01/03(日) 17:15:17.35ID:zhL6jLqta >>888
まぁそれ嘘だって判明してるけどね
通学でも「京大蹴って慶應来ました」ってマウントとってる奴がいて、
その年の京大辞退者ゼロでバレたって件もあったように
どこどこ蹴りって嘘を平気でつく奴って珍しくないんだよ
もし本当に明治蹴り慶應通信なんていたら正常な判断できない人間としてやっぱりこの先の人生上手くはいかないだろうね
東大蹴り亜細亜大学とかより落差が激しいのに
まぁそれ嘘だって判明してるけどね
通学でも「京大蹴って慶應来ました」ってマウントとってる奴がいて、
その年の京大辞退者ゼロでバレたって件もあったように
どこどこ蹴りって嘘を平気でつく奴って珍しくないんだよ
もし本当に明治蹴り慶應通信なんていたら正常な判断できない人間としてやっぱりこの先の人生上手くはいかないだろうね
東大蹴り亜細亜大学とかより落差が激しいのに
893名無し生涯学習
2021/01/03(日) 17:22:57.82ID:zhL6jLqta 理想:明治蹴って慶應通信来ました→スゲー。就職も良いところ行けそう。
現実:明治蹴って慶應通信来ました→頭おかしいんじゃない?そんなまともな判断もできない奴、企業も敬遠するわ。
もう少し現実味ある話にしないとすぐに嘘だってばれちゃうよ
上に出てくる明星大学とだって慶應通信じゃ比較にならない
青森大学蹴って慶應通信ならもしかしたら1%くらいの確率で慶應通信選ぶ子もいるかも
けどそういう子に限って馬鹿だから「青森大学っていう国立蹴って慶應通信に来ました」とか言っちゃいそう(笑)
現実:明治蹴って慶應通信来ました→頭おかしいんじゃない?そんなまともな判断もできない奴、企業も敬遠するわ。
もう少し現実味ある話にしないとすぐに嘘だってばれちゃうよ
上に出てくる明星大学とだって慶應通信じゃ比較にならない
青森大学蹴って慶應通信ならもしかしたら1%くらいの確率で慶應通信選ぶ子もいるかも
けどそういう子に限って馬鹿だから「青森大学っていう国立蹴って慶應通信に来ました」とか言っちゃいそう(笑)
894名無し生涯学習
2021/01/03(日) 17:28:11.35ID:zhL6jLqta 一度調べてみたいのが中央大学の通信の就職状況なんだよな
あそこはレポートの基準や授業もしっかりしてるから確実に力も付くし実際に卒業難易度も高い
司法試験にも毎年合格者も出してるくらい
それでももし就職が悪いとしたらやっぱり通信は就職できないという話になる
もし偏差値40くらいの通学並みの就職ができているなら、企業側は正しい判断をできているということ
誰か知らないかな?
あそこはレポートの基準や授業もしっかりしてるから確実に力も付くし実際に卒業難易度も高い
司法試験にも毎年合格者も出してるくらい
それでももし就職が悪いとしたらやっぱり通信は就職できないという話になる
もし偏差値40くらいの通学並みの就職ができているなら、企業側は正しい判断をできているということ
誰か知らないかな?
895名無し生涯学習
2021/01/03(日) 17:58:03.23ID:tjvOV1KS0 普通に考えて、企業が一般職を雇うのに何だかわからん大学をわざわざリスクとるわけないでしょ
情報の非対称性からしてあり得んよ、慶應通信のレベルを無視したとしても
専門職なんかなら本人の能力次第だが、それはもう慶應通信は関係ない話しだから
情報の非対称性からしてあり得んよ、慶應通信のレベルを無視したとしても
専門職なんかなら本人の能力次第だが、それはもう慶應通信は関係ない話しだから
896名無し生涯学習
2021/01/03(日) 18:14:45.00ID:vJP2bDJl0 https://www.vbest.jp/member/detail/451
通信制大学から今年弁護士になった人の事務所のプロフィールだけど通信制大学の学歴は書いていない。
つまり通信ってそういうとこだよ。
卒業した人でも隠すレベル。
通信制大学から今年弁護士になった人の事務所のプロフィールだけど通信制大学の学歴は書いていない。
つまり通信ってそういうとこだよ。
卒業した人でも隠すレベル。
898名無し生涯学習
2021/01/03(日) 18:35:30.49ID:zhL6jLqta >>896
ちなみにどこの通信なの?
ちなみにどこの通信なの?
899名無し生涯学習
2021/01/03(日) 19:02:54.00ID:ivC+1vS2a いい年こいたオッサンどもが自分達にまったく無関係な上に数も少ない新卒就活についてああだこうだと
マジで学歴板レベルだな
いや生涯学習(笑)してこれだから余計にタチ悪いか
マジで学歴板レベルだな
いや生涯学習(笑)してこれだから余計にタチ悪いか
900名無し生涯学習
2021/01/03(日) 21:59:27.68ID:y42G51UD0 >>896
通信大学卒って書いてないのになんで896が知ってるのかw
通信大学卒って書いてないのになんで896が知ってるのかw
901名無し生涯学習
2021/01/03(日) 22:01:15.04ID:dEj2EZvRd 最近慶應通信からでも弁護士なった人いると聞いたけどこの人の事かな
902名無し生涯学習
2021/01/03(日) 22:16:10.82ID:q+dMD0tla >>900
そりゃ文学会にいればそれくらい当たり前じゃないか?
そりゃ文学会にいればそれくらい当たり前じゃないか?
903名無し生涯学習
2021/01/03(日) 22:42:23.77ID:vXrTXqk/a904名無し生涯学習
2021/01/03(日) 22:58:20.42ID:vXrTXqk/a 早稲田の夜間も偏差値的には法政くらいだったそうだ
だから結局就職もその程度だった
早稲田の夜間は本当に授業レベルは昼間と変わらなかったそうだ
これは慶應通信が先生もほとんど違い、同じ先生でも著しく授業レベルを下げているのとは大違い
早稲田は夜間でも入試を設けているから最低限の知識を持って入学している授業の質も担保できたんであろう
つまり早稲田の授業をきちんと履修したところで世間は偏差値通りの評価しかしないということ
慶應通信など誰でも入れて簡単に卒業できる
そんなもの誰も評価しないということだ
高卒なら誰でも入れる→慶應通信を卒業しても高卒並みの評価
というものは仕方ないのかもしれない
だから結局就職もその程度だった
早稲田の夜間は本当に授業レベルは昼間と変わらなかったそうだ
これは慶應通信が先生もほとんど違い、同じ先生でも著しく授業レベルを下げているのとは大違い
早稲田は夜間でも入試を設けているから最低限の知識を持って入学している授業の質も担保できたんであろう
つまり早稲田の授業をきちんと履修したところで世間は偏差値通りの評価しかしないということ
慶應通信など誰でも入れて簡単に卒業できる
そんなもの誰も評価しないということだ
高卒なら誰でも入れる→慶應通信を卒業しても高卒並みの評価
というものは仕方ないのかもしれない
905名無し生涯学習
2021/01/03(日) 23:00:18.80ID:9TMwi2tOdNEWYEAR やっぱり大学入試を経てないと駄目
906名無し生涯学習
2021/01/03(日) 23:51:07.84ID:7qmQd8bpa >>905
まぁそうなるよね
ほぼ全入→馬鹿が大量入学→馬鹿にレベルを合わせた授業になる→低レベルなまま卒業→誰からも評価されない
という流れだからね
せめて日大夜間くらいの授業レベルは欲しいもんだよ
まぁそうなるよね
ほぼ全入→馬鹿が大量入学→馬鹿にレベルを合わせた授業になる→低レベルなまま卒業→誰からも評価されない
という流れだからね
せめて日大夜間くらいの授業レベルは欲しいもんだよ
907名無し生涯学習
2021/01/03(日) 23:56:45.04ID:7qmQd8bpa むかーしむかしはさ、慶應通信にも入試があって授業もレポートも本当に通学と同レベルだった時代もあったんだよ
その時の卒業率が3%
その時代は通信も慶應卒と認められていた
今はみたいに低レベルなら慶應卒どころか大卒としても怪しいというのは仕方ない
その時の卒業率が3%
その時代は通信も慶應卒と認められていた
今はみたいに低レベルなら慶應卒どころか大卒としても怪しいというのは仕方ない
908名無し生涯学習
2021/01/04(月) 00:06:19.70ID:vgPi0UXN0 >>907
入試って具体的には何を課してたの?
入試って具体的には何を課してたの?
909名無し生涯学習
2021/01/04(月) 00:17:10.56ID:Nc+fSNDdd >>907
そんな時代ねえよバ〜カw
そんな時代ねえよバ〜カw
910名無し生涯学習
2021/01/04(月) 01:29:03.90ID:lU9ke9X6a911名無し生涯学習
2021/01/04(月) 02:41:16.40ID:lU9ke9X6a ちなみに通信が難関だったのは通信ができて20年程度までの話な
だから今の輩が卒業率3%とか5%とか言うのは50年以上前の話で自慢してるだけ
ま、つまりはデマだな
だから今の輩が卒業率3%とか5%とか言うのは50年以上前の話で自慢してるだけ
ま、つまりはデマだな
912名無し生涯学習
2021/01/04(月) 03:31:15.32ID:vgPi0UXN0 >>910
そんで、入試科目には何があったの?
そんで、入試科目には何があったの?
913名無し生涯学習
2021/01/04(月) 05:44:41.09ID:WPMj/Ri00 大学院から慶應入るのは慶應卒と違うと
言ってるのと同じだな
言ってるのと同じだな
914名無し生涯学習
2021/01/04(月) 05:45:32.08ID:WPMj/Ri00 学士入学の話な
915名無し生涯学習
2021/01/04(月) 06:03:07.22ID:WPMj/Ri00 学士入学で慶應通信卒業の場合な
他大学卒で慶應院卒業の場合も慶應卒名乗れないかもな
他大学卒で慶應院卒業の場合も慶應卒名乗れないかもな
916名無し生涯学習
2021/01/04(月) 06:18:24.02ID:WPMj/Ri00 院は通信挫折したロンブー淳でも入れるからなあ
917名無し生涯学習
2021/01/04(月) 06:19:19.80ID:WPMj/Ri00 しかも青山学院全落ち
918名無し生涯学習
2021/01/04(月) 06:22:14.33ID:WPMj/Ri00 通信入試の小論文も誰かの下書きをコピーしただけだろ
919名無し生涯学習
2021/01/04(月) 09:46:44.15ID:FLVKHxmE0 気持ち悪い人多いね。仮に慶應通信が社会に評価されていなくてもそれを声高に言う人は何の目的が有るの?無視しとけばいいじゃん。
920名無し生涯学習
2021/01/04(月) 10:28:55.93ID:v04lSK21a 通信→学士入学だろうと普通課程だろうと世間的に大卒とすら認められるケースは少ない
通学大学院→世間的に大学院卒
このことから通信は慶應卒になり得ないが、大学院だけ慶應でも慶應卒となる
通学大学院→世間的に大学院卒
このことから通信は慶應卒になり得ないが、大学院だけ慶應でも慶應卒となる
921名無し生涯学習
2021/01/04(月) 10:32:39.96ID:caJ5jYD/0 ロンブー淳がHSPだという謎。
923名無し生涯学習
2021/01/04(月) 11:26:16.31ID:xr2nNRbIr 他大学の通信生じゃないのか
924名無し生涯学習
2021/01/04(月) 12:46:58.18ID:y2Dm8/l4a だから法学部甲類卒業(表彰学生)の経済学部再入学の現役生だっつ
慶應通信の社会的評価向上のために学問レベルの上昇を願っている
慶應通信の社会的評価向上のために学問レベルの上昇を願っている
925名無し生涯学習
2021/01/04(月) 12:56:55.55ID:UfGsdSYod せめてボロカスに言ってるのが通学生なら分かるのだが通学生ですらないんだな
926名無し生涯学習
2021/01/04(月) 15:25:58.33ID:I8pgB84Hd >>920
慶應通学卒の俺の本音の感想を言うけど
その両者、つまり
・大卒未満で通信のみ卒
・淳みたいな大卒未満なのに大学院のみ修了
申し訳ないけど俺は両方とも塾員とは認めてないw
で、ほとんどの塾員はそう考えていると思います、煽り抜きで
慶應通学卒の俺の本音の感想を言うけど
その両者、つまり
・大卒未満で通信のみ卒
・淳みたいな大卒未満なのに大学院のみ修了
申し訳ないけど俺は両方とも塾員とは認めてないw
で、ほとんどの塾員はそう考えていると思います、煽り抜きで
927名無し生涯学習
2021/01/04(月) 20:57:58.29ID:C/eVUrYLa928名無し生涯学習
2021/01/04(月) 21:20:06.61ID:smOTCBcx0 >>924 キミみたいなのがいるから慶應通信はレベルが低いと言われる。
929名無し生涯学習
2021/01/04(月) 21:32:56.43ID:smOTCBcx0 >>927 院よりAOの方が難しいかも。
院試簡単だよ。
院試簡単だよ。
930名無し生涯学習
2021/01/04(月) 21:53:17.35ID:t5uCVUIwd >>929
高卒乙
必死チェッカーもどき 生涯学習 > 2021年01月04日 > smOTCBcx0
http://hissi.org/read.php/lifework/20210104/c21PVENCY3gw.html
高卒乙
必死チェッカーもどき 生涯学習 > 2021年01月04日 > smOTCBcx0
http://hissi.org/read.php/lifework/20210104/c21PVENCY3gw.html
931名無し生涯学習
2021/01/04(月) 21:55:18.97ID:isY5VCeEd >>924
高卒は三田を歩くな
高卒は三田を歩くな
932名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:05:38.86ID:C/eVUrYLa933名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:08:17.86ID:smOTCBcx0 >>932 院もレベル低いつうの!
理解力ないね。 やればできる子なのにね
理解力ないね。 やればできる子なのにね
934名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:15:35.38ID:C/eVUrYLa935名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:19:45.53ID:C/eVUrYLa 近い将来、通信も学びの一つの形態として認められると思っている
その時、今の慶應通信のように低レベルな教育水準だったら本当に取り残される
今の慶應通信は通信だからといって不当に馬鹿にされてるんじゃなく、正当な評価として馬鹿にされてる
その時、今の慶應通信のように低レベルな教育水準だったら本当に取り残される
今の慶應通信は通信だからといって不当に馬鹿にされてるんじゃなく、正当な評価として馬鹿にされてる
936名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:36:45.87ID:Fh56KJRFd >>926
ほんとこれ
ほんとこれ
937名無し生涯学習
2021/01/04(月) 22:37:08.74ID:Fh56KJRFd >>927
どっちもどっち
どっちもどっち
938名無し生涯学習
2021/01/05(火) 08:48:43.53ID:f7aTeEuV0 >>934
慶應より琉球大学が上って正気か?
慶應より琉球大学が上って正気か?
939名無し生涯学習
2021/01/05(火) 10:27:37.34ID:GSN4YkHua941名無し生涯学習
2021/01/05(火) 10:46:54.16ID:f7aTeEuV0 >>939
こういうレッテル貼りの馬鹿にならないように勉強しなくてはいけない。
こういうレッテル貼りの馬鹿にならないように勉強しなくてはいけない。
942名無し生涯学習
2021/01/05(火) 15:18:27.30ID:MlgEN/Bxa943名無し生涯学習
2021/01/05(火) 16:18:33.28ID:dsNHKxUJ0 >>904
雑誌に載ってた1999年の河合塾だと
早稲田社学は早稲田教育英語英文、上智経済経営とかと同じランク、
早稲田二文は明治法、明治政経政治、立教経済経営とかと同じランクで
法政より上だから難易度は時期によって結構違うと思う。
まあ、参考にするんだったら早稲田の通信だと思うけど・・・
雑誌に載ってた1999年の河合塾だと
早稲田社学は早稲田教育英語英文、上智経済経営とかと同じランク、
早稲田二文は明治法、明治政経政治、立教経済経営とかと同じランクで
法政より上だから難易度は時期によって結構違うと思う。
まあ、参考にするんだったら早稲田の通信だと思うけど・・・
944名無し生涯学習
2021/01/05(火) 18:20:35.06ID:h7BkbNfO0 1学年8000人近くいるから慶應もピンキリだしな
周りの慶應社員が使えないと言っている人はそのレベルの慶應生しか応募してこない企業なんじゃね
モルガンスタンレーや日本総研、三菱商事、JR東海等の超一流企業の本社で働く慶應生と
デンソー、東京電力等に入社する慶應生では大分違う
周りの慶應社員が使えないと言っている人はそのレベルの慶應生しか応募してこない企業なんじゃね
モルガンスタンレーや日本総研、三菱商事、JR東海等の超一流企業の本社で働く慶應生と
デンソー、東京電力等に入社する慶應生では大分違う
945名無し生涯学習
2021/01/05(火) 19:28:33.63ID:qGmNic+Hd946名無し生涯学習
2021/01/05(火) 19:28:47.13ID:KT3tlS8O0 いい加減低レベルの話は止めようぜどうせ慶應なんてたいした大学じゃないんだからさ通信で十分だと思うよ。
俺はね
俺はね
947名無し生涯学習
2021/01/05(火) 19:29:38.93ID:qGmNic+Hd948名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:00:46.53ID:L5W6noOF0 生涯学習の為に、慶應通信やってんだよ。
文句あるか?
文句あるか?
949名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:12:48.51ID:spBue7c0d950名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:26:25.12ID:L5W6noOF0 >>949 科目内容(インターネットに出ているシラバスを見て)で決めました。
実際入学した感想として、昨年秋学士入学でまだレポートだけでテストはまだ定期試験は受験していないが、レポート課題、
添削内容もしっかりしているから、他大学と比較して充実しているのではないかと思う
。ここでは学歴、就職・・・が議論されているが、慶友会でのオンライン講座など見ていると
、年齢層も高く、学歴、就職より生涯学習的色合いが強いと思う。
実際入学した感想として、昨年秋学士入学でまだレポートだけでテストはまだ定期試験は受験していないが、レポート課題、
添削内容もしっかりしているから、他大学と比較して充実しているのではないかと思う
。ここでは学歴、就職・・・が議論されているが、慶友会でのオンライン講座など見ていると
、年齢層も高く、学歴、就職より生涯学習的色合いが強いと思う。
951名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:29:07.69ID:L5W6noOF0 >>949 確かに放送大学、日大の方が、科目数、学部学科数は充実しているのは事実
952名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:34:02.21ID:uzol/Vc6d 安価もろくに付けられない老害か
953名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:37:18.15ID:L5W6noOF0 >>952 だったら受験して通学に行けばよい。
954名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:40:07.69ID:eyVjkFtPd 安価ワロタ
955名無し生涯学習
2021/01/05(火) 20:45:49.15ID:ye6Wl9aY0 赤髪社長が慶應通信経済1年で撤退したのを慶應通学経済と詐称?
Z李がツイート レポート指南のあのサイトが有名に!
beingというなぞ塾 慶應通信生運営か?
https://www.createatrend.com/sawaizumi-riku/
今年は倍率上がるな。
そして養分っていわれているぞ俺たち
Z李がツイート レポート指南のあのサイトが有名に!
beingというなぞ塾 慶應通信生運営か?
https://www.createatrend.com/sawaizumi-riku/
今年は倍率上がるな。
そして養分っていわれているぞ俺たち
956名無し生涯学習
2021/01/05(火) 21:13:19.41ID:h7BkbNfO0957名無し生涯学習
2021/01/05(火) 21:24:10.22ID:rDryG9aba958名無し生涯学習
2021/01/05(火) 21:25:58.33ID:jJyAljmMd https://twitter.com/1lcava/status/1346173144747315200?s=19
養分と言われて発狂する普通入学の自称Fラン中退沖縄県民を観測した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
養分と言われて発狂する普通入学の自称Fラン中退沖縄県民を観測した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:23:45.49ID:ovAXh9RPa >>955
受験者数がそこそこ増えても倍率が上がることはない
なぜなら慶應通信は定員をはるかに下回っている
それでも不合格者がいるのは、どうしようもない馬鹿(日本語の読解力が怪しいレベル)だけ弾いているから
日本語の読み書きがある程度できたら多少受験者が増えたって必ず合格
受験者数がそこそこ増えても倍率が上がることはない
なぜなら慶應通信は定員をはるかに下回っている
それでも不合格者がいるのは、どうしようもない馬鹿(日本語の読解力が怪しいレベル)だけ弾いているから
日本語の読み書きがある程度できたら多少受験者が増えたって必ず合格
960名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:27:14.93ID:ovAXh9RPa961名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:37:07.16ID:ovAXh9RPa >>950
本当に慶應通信?
レポート課題、添削がしっかりしてる?
はっきり言って慶應通信の添削って日本の通信でも最低レベルだぞ
法学部なんてコメント無しで合格とか、「もう少し」の一言で不合格とかあるんだぞ
いくらなんでも適当過ぎる
読まずに合格を出してる教科も少なくないはず
だからとりあえず提出すればほぼ落ちることもないし、添削されても大学院生にだし全く力が付かない
あれで満足するとか言うんであれば、そこらのホームレスに添削してもらっても満足できるぞ
普通の感覚なら安かろうが金出してるんだからもっと真面目にやれと怒るか呆れるはず
本当に慶應通信?
レポート課題、添削がしっかりしてる?
はっきり言って慶應通信の添削って日本の通信でも最低レベルだぞ
法学部なんてコメント無しで合格とか、「もう少し」の一言で不合格とかあるんだぞ
いくらなんでも適当過ぎる
読まずに合格を出してる教科も少なくないはず
だからとりあえず提出すればほぼ落ちることもないし、添削されても大学院生にだし全く力が付かない
あれで満足するとか言うんであれば、そこらのホームレスに添削してもらっても満足できるぞ
普通の感覚なら安かろうが金出してるんだからもっと真面目にやれと怒るか呆れるはず
962名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:39:14.80ID:h7BkbNfO0963名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:40:37.91ID:h7BkbNfO0964名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:40:38.20ID:L5W6noOF0 >>960
比較できるなら、各(慶應、中央、放送)大学の事、詳細に述べてください。
できなければ、単なる僻みか、質の悪い煽りにしか見えない。 文章も幼稚だし
比較できるなら、各(慶應、中央、放送)大学の事、詳細に述べてください。
できなければ、単なる僻みか、質の悪い煽りにしか見えない。 文章も幼稚だし
965名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:42:40.72ID:ovAXh9RPa >>957
ここで批判することは悪いことではない
ここは事務局も確認しているから改善される点もある
せっかく入学したんだからある程度力が付くよう最低限のレベルの教育をして欲しいと主張するのは当然の権利
嫌なら辞めろとか、今のままで高レベルとか言ってる奴は今の誰でも楽に卒業できる現状が変わると自分が卒業できなくなるかも知れないから必死になってるだけ
ここで批判することは悪いことではない
ここは事務局も確認しているから改善される点もある
せっかく入学したんだからある程度力が付くよう最低限のレベルの教育をして欲しいと主張するのは当然の権利
嫌なら辞めろとか、今のままで高レベルとか言ってる奴は今の誰でも楽に卒業できる現状が変わると自分が卒業できなくなるかも知れないから必死になってるだけ
966名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:43:48.21ID:L5W6noOF0 >>961 今までのはしっかりとした添削だったわ。
一科目を除いて(新・〇〇総論:法学部科目)
一科目を除いて(新・〇〇総論:法学部科目)
967名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:47:33.22ID:L5W6noOF0 >>965 だったら2chでなく学校に意見すればいい。
文章、思考も極めて幼稚で頭悪い人にしか見えない。
文章、思考も極めて幼稚で頭悪い人にしか見えない。
968名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:52:22.12ID:2HdvxCOEa969名無し生涯学習
2021/01/05(火) 22:53:36.22ID:ovAXh9RPa >>944
というか慶應って上位1〜2割しか使えないじゃん
それはもう使えないってことだよ
一方、国立は琉球だろうが6〜7割くらいは使える
ハズレが少ないのは間違いなく国公立だよ
やっぱり国公立は仕事に真摯で真面目だよ
というか慶應って上位1〜2割しか使えないじゃん
それはもう使えないってことだよ
一方、国立は琉球だろうが6〜7割くらいは使える
ハズレが少ないのは間違いなく国公立だよ
やっぱり国公立は仕事に真摯で真面目だよ
970名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:00:39.26ID:ovAXh9RPa >>967
その極めて幼稚で頭悪い人が表彰されちゃったんだから低レベルだって言ってんの
言っとくけど全っ然勉強しなかったからね?
けど表彰された時はまぁ周りを見たら当然かなって感じだった
慶應通信はあまりに不真面目なのが多い
やっぱり模範解答通りとか合格レポート丸写しじゃ表彰まではされないんだろうね
逆にそういった不正以外の解答をみたら採点者も目を引いてS(自分の頃はAが最高評価)を付けるんじゃない?
その極めて幼稚で頭悪い人が表彰されちゃったんだから低レベルだって言ってんの
言っとくけど全っ然勉強しなかったからね?
けど表彰された時はまぁ周りを見たら当然かなって感じだった
慶應通信はあまりに不真面目なのが多い
やっぱり模範解答通りとか合格レポート丸写しじゃ表彰まではされないんだろうね
逆にそういった不正以外の解答をみたら採点者も目を引いてS(自分の頃はAが最高評価)を付けるんじゃない?
971名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:04:03.56ID:L5W6noOF0 >>970 キミが低レベル。
もっと本読んで勉強しなさい。
漢検3級くらいかな?
もっと本読んで勉強しなさい。
漢検3級くらいかな?
972名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:04:09.88ID:ovAXh9RPa973名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:06:12.97ID:L5W6noOF0 >>972 通信2か所も行ったの?
マニアか?
マニアか?
974名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:13:33.01ID:ovAXh9RPa >>964
慶應:テキスト古い、レポート添削大学院生でやる気ない、スクーリングの先生の大半は多大学の若手のバイトで慶應の先生の授業は通学よりかなりレベルを下げている
中央:法学部に特化。レポート採点は専門で雇われておりかなり丁寧かつ厳しい。一科目につきレポート4通合格しなければならない。毎年通信からも司法試験に合格する実績あり。
放送:定年後の東大教授の受け皿であることをはじめ有名教授も多数在籍。実質国立であり、先生も当然ながらテキストや授業の質は全通学を含めてもかなり良いレベル。試験がザルなのが玉に傷だが、テキストや授業をしっかり履修すれば相当力が付く。
慶應:テキスト古い、レポート添削大学院生でやる気ない、スクーリングの先生の大半は多大学の若手のバイトで慶應の先生の授業は通学よりかなりレベルを下げている
中央:法学部に特化。レポート採点は専門で雇われておりかなり丁寧かつ厳しい。一科目につきレポート4通合格しなければならない。毎年通信からも司法試験に合格する実績あり。
放送:定年後の東大教授の受け皿であることをはじめ有名教授も多数在籍。実質国立であり、先生も当然ながらテキストや授業の質は全通学を含めてもかなり良いレベル。試験がザルなのが玉に傷だが、テキストや授業をしっかり履修すれば相当力が付く。
975名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:16:49.45ID:L5W6noOF0 法律学科2つ行く痛いやつがいた。
目的はなんだろうか?
目的はなんだろうか?
976名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:18:49.25ID:ovAXh9RPa >>971
日本語読めないのか
その低レベルな自分が表彰されてんだから慶應通信が低レベルだって言ってんの
漢検は持ってないけど慶應通信甲類で表彰されるのは英検2級よりは簡単
難易度的には簿記3級と英検2級の間くらいじゃない?
日本語読めないのか
その低レベルな自分が表彰されてんだから慶應通信が低レベルだって言ってんの
漢検は持ってないけど慶應通信甲類で表彰されるのは英検2級よりは簡単
難易度的には簿記3級と英検2級の間くらいじゃない?
977名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:23:37.68ID:ovAXh9RPa >>973
国公立大学理系卒業、慶應通信甲類卒業(表彰学生)、数年空けて慶應通信経済在学中
中央に詳しいのは中央卒業後に慶應通信に来た人も慶應通信卒業後に中央通信に行った人もたくさん知ってるから
前者は難なく卒業するが後者はかなり苦戦し挫折するのも多い
自分は甲類だったのでもう一回中央で学ぶ気はない
国公立大学理系卒業、慶應通信甲類卒業(表彰学生)、数年空けて慶應通信経済在学中
中央に詳しいのは中央卒業後に慶應通信に来た人も慶應通信卒業後に中央通信に行った人もたくさん知ってるから
前者は難なく卒業するが後者はかなり苦戦し挫折するのも多い
自分は甲類だったのでもう一回中央で学ぶ気はない
978名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:25:59.18ID:L5W6noOF0 >>976 文章が幼稚。低レベル。 表彰されたくらいで煽るな。
しょうもない輩だな
次元が低いぞ。
しょうもない輩だな
次元が低いぞ。
979名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:27:23.50ID:ovAXh9RPa >>975
甲類では力が付かなかったからと言って卒業後に中央って普通にいるよ
甲類って先生が法科大学院やら通学やらで忙しいから通信はまともに採点しないんだ
だから卒業しても不完全燃焼でちゃんと法律を学びたいからって中央に入り直す
残念ながら中央には付いていけず挫折も珍しくない
甲類では力が付かなかったからと言って卒業後に中央って普通にいるよ
甲類って先生が法科大学院やら通学やらで忙しいから通信はまともに採点しないんだ
だから卒業しても不完全燃焼でちゃんと法律を学びたいからって中央に入り直す
残念ながら中央には付いていけず挫折も珍しくない
980名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:29:03.05ID:L5W6noOF0 >>977 学士3つもかなり痛いけどな。
大学院いけよ。 そのパワーで博士号取ってくれ。
大学院いけよ。 そのパワーで博士号取ってくれ。
981名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:30:06.09ID:ovAXh9RPa982名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:30:06.09ID:ovAXh9RPa983名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:32:38.40ID:2HdvxCOEa984名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:34:45.76ID:L5W6noOF0 >>977 じゃ退学したら?
批判している奴が在学という理屈は成り立たない
批判している奴が在学という理屈は成り立たない
985名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:47:33.63ID:RHS3hnWca986名無し生涯学習
2021/01/05(火) 23:58:34.42ID:2HdvxCOEa987名無し生涯学習
2021/01/06(水) 00:07:03.59ID:ppTevoaF0 中央の採点も教員の他に大学院生もやってるしな
所詮俺達には大学院生の添削がお似合いということ
所詮俺達には大学院生の添削がお似合いということ
988名無し生涯学習
2021/01/06(水) 00:16:29.92ID:TGIzL0x+d ここで表彰表彰言ってるやつはみんな金時計なの?
それとも大量量産されてる銀時計努力賞のユニコンとか貰って喜んでるやつなの?どっち?
それとも大量量産されてる銀時計努力賞のユニコンとか貰って喜んでるやつなの?どっち?
989名無し生涯学習
2021/01/06(水) 00:25:19.89ID:bjtYQGtxa990名無し生涯学習
2021/01/06(水) 01:20:11.59ID:cQFQ/hRCa991名無し生涯学習
2021/01/06(水) 01:48:37.28ID:J2i+/Bbw0992名無し生涯学習
2021/01/06(水) 05:05:32.41ID:WNXTkjaZd 一応真面目な話を煽り抜きで書いとくが、
慶應通信卒って社会では大卒とは見なされないぞ?
厳しい話かも知れないがこれが普通の現実
慶應通信卒って社会では大卒とは見なされないぞ?
厳しい話かも知れないがこれが普通の現実
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 安倍晋三の墓参りでお供えしたい物と言えば? [153736977]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
