慶應通信96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/18(日) 21:20:07.43ID:w8QPaYwU0
スレッド番号を元に戻す。


前スレ
【契約社員】慶応通信を真面目に語るスレ2【痴漢】 (実質慶應通信スレ95)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1596941929/

前々スレ
慶応通信を真面目に語るスレ1荒らし厳禁 (実質慶應通信スレ94)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593748477/

前々々スレ
【コバケンの】慶應通信93【慶応ノート、文学】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1588176499/
2020/11/17(火) 02:25:11.62ID:lfJsInRL0
数学で論理的に思考もできない
おじさん卒業生かもしれない
2020/11/17(火) 02:28:00.57ID:lfJsInRL0
実力の無いものは群れて閥を作ろうとする、ヤクザの論理
207名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 02:33:03.06ID:BfiLFUcz0
80の文は「会計士、税理士になって独立したい」って書いたかと思えば、「工学やってて方向違いの会計士」って書いてるけどすでに会計士なの?そうじゃないの?
ってか「会計士」って「公認会計士」のこと?
論理矛盾、曖昧模糊な文を書いていておよそ理系とは思えない。
馬鹿にしてるF欄文系学生みたいな文だな。
2020/11/17(火) 02:52:28.13ID:lfJsInRL0
>>198
お前の先祖もかっぺだろ
209名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 03:18:49.47ID:BfiLFUcz0
正直難易度は慶応通学文系合格>>>>>>>>>慶應通信の単位取得だが。
慶應文系受験レベルが楽+理系で地頭が良いって自称レベルなら通信経済学部ごとき楽すぎだな。
オールSで鈴太さん超えだ。金時計確実だな。
210名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 09:40:21.67ID:n8cLoIvT0
歪んだ人格の人を引き寄せる何があるだな、慶應通信は

理系で大手メーカーに行ったのに会計士だの税理士だの言い始めるなんて、キャリア的に詰んでしまった無能なんだろ

俺は工学だが単なる趣味としてだし少し人生を豊かにするもんだと思ってるよ
ましてやいい年になってから文系ガーなんていうか?
会社の文系に追いやられて僻んでんじゃないの、それで出世できないと思いこんでさ
211名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 11:24:49.89ID:4K0AdCyw0
会計士や税理士や弁護士がごく稀にでるくらいで、検察官も裁判官も出ないのが慶應通信。
212名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 15:19:31.92ID:QSrmHMZ20
国I官僚もいない
213名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/17(火) 17:30:15.45ID:1wW9ZJFAa
検察官も裁判官も司法試験合格者から
たしか30歳以下くらいで採用されるのだろ。
国家一種も30歳以下くらい(もちろん若い方が良い)。

慶應通信生の年代考えればそりゃいないだろうなw
2020/11/18(水) 03:43:42.09ID:hbvc/Twh0
文系の男は、金地位名誉権力を求める
カスばかり
215名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 05:02:35.22ID:1jklxxvo0
>>214
お前80か。地方駅弁工学部程度のお前のような駒がいるから文系トップが潤う。
まあ、せいぜいこれからも文系の奴隷として安月給で働いてくれたまえ。
216名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 12:40:51.94ID:ZLPH6Pwsd
>>214
金地位名誉権力を求めないおれは実は文系じゃなかったと。
面白い命題だねwww
217名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 12:40:51.94ID:ZLPH6Pwsd
>>214
金地位名誉権力を求めないおれは実は文系じゃなかったと。
面白い命題だねwww
218名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 16:25:03.31ID:9Zv/oN79d
>>204
だね
219名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 16:27:48.16ID:9Zv/oN79d
というか慶應の通学からすると慶應通信はそもそも比較対象にならんだろ

何考えてんだお前ら
通信でも別に構わないけど変なプライド持つのは相当に恥ずかしいぞ?
2020/11/18(水) 16:33:31.03ID:4YN1oj/b0
>>219
aoや推薦入学組に言われてもなあ
2020/11/18(水) 16:34:50.34ID:4YN1oj/b0
>>219
aoや推薦入学組が言ってもなあ
222名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:38.72ID:4MF/Vna70
ワカメヘッド
223名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/18(水) 22:35:30.21ID:bBl/4v0D0
>>221
aoや推薦組も慶應通信のことは相手にしてないよ
通信は名前書けば受かるからね
2020/11/19(木) 00:45:58.99ID:knFn6KDV0
俺は通信落ちたんだが
仕方なく放送大学行ってる
2020/11/19(木) 03:04:41.28ID:e2C/P7h50
科目試験の結果発表されたな。どうだった?
226名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/19(木) 10:46:42.85ID:DdlOhY+3d
>>224
放送大学の方が授業のレベルは高い
227名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/19(木) 11:35:12.26ID:xkChCCAH0
ワカメヘッドマダーーーーーーーーーーーーーー
2020/11/19(木) 14:53:38.09ID:XL+qmM2s0
この人の爪の垢でも煎じて飲みたい
ビュへーッ

https://ameblo.jp/misamisa05410/entry-12449603511.html
229名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/19(木) 15:08:06.82ID:JjJup3Fqa
>>224
慶應通信落ちるって逮捕歴でもあったの?
名前書き忘れたとか?
230名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/19(木) 16:50:57.95ID:c/He/OdL0
りっこ28は慶應通信落ちたぞ
231名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/19(木) 17:38:05.64ID:IjIC5d310
>>228
閉経近いおばさんの垢なんて飲みたいのか...マニアだな
232名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/20(金) 09:39:39.82ID:fz9T427X0HAPPY
ワカメヘッドマダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020/11/20(金) 14:29:23.98ID:xLP+ySbL0HAPPY
ワカメヘッド=前科ハゲ?
234名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/20(金) 18:57:20.45ID:xLP+ySbL0HAPPY
長文で誹謗中傷していた奴こなくなったな。ついに捕まったか。それとも前科ハゲって馬鹿にされたのが効いたのか。
235名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/21(土) 23:11:03.28ID:y4o3gHqAd
>>223
風説の流布だな、塾当局にこのスレは必ず報告する。
236名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/21(土) 23:55:00.95ID:iVdakxcC0
名前書けば合格すると言われ顔を真っ赤にする通信生がいると聞いて
2020/11/22(日) 09:44:14.89ID:/1QDYi3p0
落ちてる奴も沢山居るぞ
238名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:21.00ID:isE0xIKG0
入学定員を設けていない以上、酷い書評と常識外れたことを書いて教授の採用基準に達していない人は落ちてる

適当に書いても合格するのにそれにすら合格できない人が沢山いる辺り、ピンの人はともかくとして慶應通信の平均値はお察しなんだよな

福山大学とか明海大学、帝京平成大学のFラン学生達にも負けそう
239名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:17.86ID:cWnOgABv0
>>238
入学定員を設けていない→入学定員は設けている。
志願理由書適当に書いても合格する→その根拠は?それってあなたの感想ですよね。
志願理由書は合格基準の一つ。高校卒業後5年間は高校時の成績が重視されると募集要項に記載あり。
240名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 14:22:40.07ID:EQXwb7lU0
定員ないは言い過ぎかと。でも一応調べてみると文学部は3000人、経済学部は4000人、法学部は2000人の定員がありますね。
ここまで定員が多いと正直定員なんてあってないような気もします
私は高校中退からの普通課程入学ですがプレジデントの記事で書評を書き「勉強ついでに慶應生になりたい」と正直にアピールした志望理由書で通ったのでそんなのでも通るのかと言った感想ですね。

昔は知りませんが、私が入学した71期の時は入学自体はそれほど難しくないという感想があります。
あと、単位も何回も科目試験を受ければ単位がなんとかとれる仕組みになっているので世間で言われるほど卒業も難しくないのかなと思ってます。
課程別の入学データや卒業率のデータが公式に出ているわけではないので、あくまで個人の感想としての参考程度にしてください。
2020/11/22(日) 14:27:45.47ID:xGkN4hmv0
>>240
高校卒でないとだめじゃないの
志望理由は正直な理由だろ
242名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:30.27ID:EQXwb7lU0
>>241
中退しましたが高認とってはいりました
難しいこと並べるよりも素直なことを書いたほうが良いと思って「バイト先にいた慶應の大学生をみて学歴にコンプレックスを持ってないのが羨ましく思った」、「自分も慶應生になって自信をつけたい」と書きました。
2020/11/22(日) 14:42:31.94ID:xGkN4hmv0
バイトみたいな事やって通信やってるんか、立派やなあ
2020/11/22(日) 14:49:57.25ID:xGkN4hmv0
若いんなら、4年制の大学行って新卒就職してた方が良かったかもしれんな
私は社会人だが
慶應通信は社会人向けで就職の斡旋もしないらしいしな
245名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 15:03:39.47ID:gP5rvUHCa
>>243
通信って普通は定職就きながらやるもんなんやで?
バイトで立派って・・・
フルタイムで働きながら4年で卒業できるカリキュラムだということを肝に銘じて勤勉に励むべし!
246名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/22(日) 16:11:44.89ID:kzWxSs8Rd
>>242
247名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/23(月) 11:44:00.42ID:IHlWTvRwd
>>242
それ早稲田のeスクールなら即落ちするな。。。
2020/11/23(月) 11:56:17.96ID:n6iKcDkm0
>>247
学費が通学レベルでそもそも受けんだろ
249名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/23(月) 13:50:11.46ID:Hb4uR/EM0
ナオミのサロンでトラブル発生か?

今年10月に慶應通信に入学しました。卒業生の方にコンサルを受けていましたが個人情報に関することで色々トラブルがありコミュニティを退会しました。勉強に関して教えてくださる方がいらっしゃいましたら情報を頂けると助かります。やはり慶友会に所属するのがいいのでしょうか?
250名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 09:27:36.33ID:3eIGsT4Z0
なんでも受かるのか
251名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 14:48:05.43ID:fqOKhufp0
ナオミのサロンよさそうだけれど
あたらしいことや画期的なことはいっていないな。
通常やるべきことをやればいいというだけ。
252名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 15:09:31.57ID:aB8FNoFh0
それもできない奴が多いからありがたいんだろう
253名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 15:32:12.12ID:9ozlivtO0
>>251
個人情報の扱いに問題があって辞める人が出たってことはその事についてナオミが説明しないと心配で入れない。
大体レポート1本数ヶ月かかっているってアドバイスをしてるサロンに入るのはよっぽどの情弱だろ。
254名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 15:41:23.43ID:rCNicw8M0
数か月は長すぎだな。早く書けば一日や数時間出かけるのだが。
2020/11/24(火) 16:13:43.16ID:1FnYVIuO0
能力不足が、金払ってサロン入って卒業できて何か見返りはあるのか
256名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 16:27:59.73ID:dbZ5rPsP0
なんで放送大と違って高卒資格いるん?
257名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 20:12:36.27ID:isLaPII70
サロンや慶友会入るより自分でやったほうが卒業まで速いのにな。
258名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 20:19:09.34ID:gOGtV2Qvd
高卒資格なくて入学できるのは放送大学くらいだろ
次の3つから好きなのを選べ
高認試験に合格する
通信制高校を卒業する
放送大学を卒業して学士入学する
259名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 21:08:53.66ID:9ozlivtO0
ナオミのサロン(月3000円)より鈴太のブログ(経と法甲卒業済、文1就学中)(無料)の方が数倍役立つんじゃね?
ナオミは動画でブログやTwitterはナンセンスって動画出してるがそう言わないとナオミサロンの意義がなくなるからな。
260名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/24(火) 21:19:16.15ID:dbZ5rPsP0
東京通信とサイバーと八洲も高卒資格いらんないよー
2020/11/24(火) 22:19:07.70ID:0S/kCvl90
じゃあそっちに行け、な!
2020/11/24(火) 23:36:24.12ID:5CVKkHDw0
>>259
サロンは内容わからんが3000円/月よりどこかの慶友会か、スクが始まったらそこで
知り合い作る方がいい。
すず◉さんブログは進捗報告がほとんどで学習の参考になることはほぼない
特に経済原論など重複履修科目がおおく履修方法も普通の人の参考になることはない
263名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 10:09:07.25ID:KJkoGIpj0
ナオミのサロンのほうがいいとはおもうな。慶友会は煩わしいこともあるので。
いちばんいいのは自分でやることだが。
264名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 12:57:11.54ID:NdMzGimd0
年36000円取られるナオミサロンに入る暇があるなら塾生ガイド読み込んだ方がよっぽど得られるものがある。
それともナオミサロンでは過去問教えてくれたり、レポートの答え教えてくれるの?
そうとしてもハッピーキャンパスの方がコスパ良い。
265名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 19:48:51.11ID:lMQhQuR30
11年もかかってるくせにTwitterやブログより私の方が信頼できる!とか言ってるヤツのサロンなんかむしろ害悪だろ
しかも個人情報ダダ漏れとか
266名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 20:12:07.31ID:SC4o1Ot20
>>263
なおみのサロンも落ちこぼれなおみが先輩風ふかせてクソバイスしてくるから煩わしいぞ
金出して嫌な気持ちになりたいドエムならおすすめ。
2020/11/25(水) 20:56:34.23ID:VHECeART0
ナオミサロンは高すぎるよな
268名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 21:07:45.02ID:sGLL8l0Ad
GPA3.0ないとまず大学院は入れない。だなら3.0を効率よくとるためにはナオミのコンサルが必要。
269名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/25(水) 21:57:44.86ID:NdMzGimd0
>>268
ナオミのコンサルでGPA3.0取る秘訣があると思えない。せいぜい科目のとり方教えてくれるくらいだろう。
GPA3.0超える能力ある人はこんな怪しいコンサルなど頼らない。
GPA3.0をコンサルで取れるならもうこれは代替レポを専門家への外注サービスしかないだろう。
2020/11/25(水) 22:42:01.90ID:sUUmK2gT0
>>268
GPAは国内の院はあまり関係ない。要件にある大学院ッッテアル?
海外は出願の時の足切りで、実際は合否にはほぼ関係ない。推薦状やエッセイや語学試験のスコアや面接できまる。
卵が先か、ニワトリが先かの話になるが学部の成績がGPA2.0だと国内問わず院試にそもそも合格しないんじゃなイカ。

GPAあげたいだけなら、全部楽単で揃えればいいんだよ。院進狙っているならそうもいかないが
271名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/26(木) 14:11:53.45ID:ontkT0lN0
まあ顔と名前だしてコンサルしてるからいいんじゃないの。
2020/11/26(木) 14:33:14.68ID:521EPifB0
コンサルまで付けて卒業して何かいい事あるのか
273名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/26(木) 15:57:40.11ID:Dn0t0C6jd
さすがに11年もたって卒業してる人なんて最初の8年くらいで学んだ知識なんてほとんど忘れてるでしょ
勉強面でのコンサルなら通信制課程に在学経験がある学士入学の大学院卒の人にやってもらえばいい
経済研究科卒業した人なら大抵の学部の経済学に精通してるがナオミに限界効用曲線をいきなり聞いたところで意味不明な答えしかかえってこないぞ
2020/11/26(木) 21:23:37.36ID:5nr94rQN0
慶應義塾大学文学部第3類通信教育課程学士入学
2020/11/26(木) 21:50:21.15ID:3gdvTRhY0
ナオミの1日5時間勉強してたのは絶対盛ってるw
そんなにできるなら国立大ふつうに受かるw
276名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/26(木) 22:58:15.87ID://9xAIYX0
1日5時間も勉強したのに11年かかるって相当学力に難ありでは
277名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/27(金) 06:07:42.58ID:f9YFPlpQ0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732871000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004
慶應大と東京歯科大 2023年4月めどに合併へ 協議開始
2020/11/27(金) 06:12:56.07ID:o1l4KpeN0
何やっても
東京医科歯科大>慶應医科歯科大
279名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/27(金) 09:23:10.05ID:EO6/duup0
>>278
偏差値だけなら
共立薬科があるときは
東京理科>北里≧共立薬科≧明治薬科≧東京薬科>・・・>帝京>第一薬科
(第2グループはほぼ横一線)
だったけど、
今や慶應>東京理科>・・・
だから
偏差値だけならいずれ慶應>東京医科歯科となるだろう。
偏差値以外の歴史、OBOG込みの総合評価はまた別だが。
280名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/27(金) 11:04:09.95ID:3Tfmy2CQ0
我々通信という被差別部落には関係なことだ。
281名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:19.69ID:P49isS/t0
慶應薬学部の偏差値が理科大薬学部抜いたときはわらったなw
それまでは私大のトップは理科大薬学部だったのにな。
282名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 11:57:39.34ID:5MgMRkND0
糞な採点者っているかあ?
283名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 13:54:47.98ID:1qU/9ZL50
Twitterでの「KCCカッター」って奴の絡み方キモいな。
284名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 14:32:29.79ID:BT7NflVD0
>>282
大変よく出来てます!とのコメントのみで不合格にしたレポート採点者なら当たったことある
285名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 16:50:09.83ID:5MgMRkND0
https://twitter.com/CutterKcc
この方ですか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 16:51:32.67ID:5MgMRkND0
>>284
それはひどいなあ。なにがそうさせるのだろうか。
287名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 18:11:06.18ID:1qU/9ZL50
>>285
郵便事故?でレポート紛失にあった人に対しての物言いが酷い
288名無し生涯学習
垢版 |
2020/11/28(土) 20:47:16.06ID:QaxD2/Zf0
>>257
うん、時間取られると思って慶友会には入らなかったけど、普通入学で卒論登録とシ卒業所用単位は最短で揃ったよ

卒論だけは趣味で遊んでるから期間開けてるけど
2020/11/29(日) 00:14:43.99ID:q14MyAPhr
https://youtu.be/td0MY0X8zjo
290KFCカット―
垢版 |
2020/12/01(火) 12:31:25.03ID:gJo5siUa0
呼んだか?
291名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/01(火) 20:16:06.45ID:+C2f2dTg0
鈴太の言ってる「経済学部に入学した当時、意識高い系のブロガーグループがあって、自分が必死に勉強してレポートを出し続けてたところ、そのことを良く思われず、批判記事を書かれたり、不合格に対して茶化すコメントを付けられるなどしてました。」
のブロガーグループって誰?今読める?
2020/12/01(火) 21:30:32.54ID:zcwCL42B0
kappaさんっていう東大出身で多分官僚の超優秀で性格もいいブロガーのことにあこがれてたらしい。しかしブロガーになって自分が有名になった勘違いし、無礼な態度で、最短卒業以外をみとめない姿勢を貫いて、kappaさんたちのグループに煙たがられていた。(ここは憶測だから真偽は不明)

アリやカメを自認しているはずが経済原論を鬼リピする、法学部なのに経済学部と同じ科目をリピしまくるチート履修で有名。(これは事実)

人の履修方法に口出すなってキレてたが、熨斗つけて返すって思っている人多そう。


>>281
みんな卒業してブログは閉めたと思う。
293名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/01(火) 22:24:16.73ID:EEPlZO3M0
まぁ何があったのか知らないけど他人の勉強方法に口出す人にろくなやつはいない
294KFCカット―
垢版 |
2020/12/02(水) 09:11:23.36ID:dSB5Y5qO0
呼んだかー
295名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/02(水) 11:27:02.47ID:x8u7PNGq0
いや鈴田も名指しはしてないけどブログで選択する科目について書いたんだんよ、学びがどうたらこうたら、と
その批判内容と、法学部で経済科目ばかり履修することに違いがまったくないというのに
俺はそれを見てアカン人なんだな、と思ったよ
2020/12/02(水) 12:10:06.65ID:Nbjo5K/Ar
通信に学士卒社会人で入ったが、充分科目を理解して単位をじっくり取っていきたい。
通学みたいに就職に有利に要領よく単位を取るような事はしたくない。
卒業して有利に転職するって訳でもないのでね。
297名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/02(水) 22:36:25.69ID:7SzRy3wG0
>>296
その微妙におかしい日本語。気持ち悪さ。お前>>80か。
298名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/03(木) 21:10:07.45ID:A0Nbt5NZ0
>>292
で、キミは何年度の時計か楯持ってるの?
鈴太さんにそこまで言うってことは当然表彰組なんだよね?
299名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/03(木) 23:53:19.27ID:7EJY6ivb0
>>298
盾持ってないと鈴太の横暴を指摘できないの?
300名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/04(金) 09:36:15.86ID:jxZoj+L9d
盾教徒だからな
301名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/04(金) 09:51:21.75ID:MBZNtnYE0
政治の批判するにも政治家にならないとダメだとかんがえてそう
2020/12/04(金) 14:55:06.30ID:ZdDJY3xX0
人生であれだけ経済原論を履修したひとは世界中さがしてもいないんじゃないかなってぐらいすごいよね
文学部でも以前履修していた地理学やってたね
効率重視なら、他の人のことあれこれいえないよね
意識高い系ブロガーの行動と同じことしてるよね
過去のことを持ち出すと自分の過去の痛い行動も白日のもとに晒されるよね
鏡どうぞ、って話だね
他人の履修に意見いってブロックされてるね

信者ばかりじゃないよ
でも人気者だからアンチがいるんだわ
303名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/04(金) 14:59:36.79ID:ZdDJY3xX0
>>298
慶應通信での既知の情報を書くために、表彰されないといけないというあなたの理屈が意味不明。
当時在籍していた関係者は遍く知っているよ、どのような状況だったのかを。

過去のことを一方的に書くのはフェアじゃないし客観的にみたら自分だけがいい子で他が
悪者っていうのどうなのかなと思った。王者なのになにその小物感。
304名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/04(金) 20:51:01.13ID:9DvheuFfa
>>299
>>300
もちろん時計でも良いよ
けど鈴太さんが持ってないのは楯だからある意味楯の方が鈴太さんにも強く出れるかもね
慶應通信で価値があるのは表彰学生のみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況