来年度また始めますよろしくお願い致します。 リモートスクは経験がなく
以前このスレでそれに関するアドバイスをいただき
>>537
1日目、2日目ともに課題が出て、提出は1日目、2日目の課題共に翌日(3日目)
の23時59分です。

とのことで調べる時間は有りそうでしたが 来年度から変わるのですか。(時間制限 回数)
通いスクでは2日目の終わりにおさらいテストみたいのを提出していた記憶があり 
訳が分らないながらいずれもC(多分限りなくFに近い)でなんとか合格もらっていました。

もう振り込んだのですが 通いのように寝ずに2日間出席していれば熱意を認めて
いただけるのとは時代が変わり これは大変なことになってきた予感がするのです。
かもしゅうは以前の問題集しか無いし受かるのに何回もかかる(最長5回目でB)ので 
スク中心で行きたいのです。アドバイスお願いいたします