前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/
前スレ
東京通信大学Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/
探検
東京通信大学Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し生涯学習
2020/05/16(土) 10:26:02.16ID:PCMSGojX02名無し生涯学習
2020/05/16(土) 10:27:52.93ID:PCMSGojX0 裏!東京通信大学@wiki
https://www65.atwiki.jp/tou_guide/
東京通信大学
・学部 学科
情報マネジメント学部情報マネジメント学科
人間福祉学部 人間福祉学科
・キャンパス
東京
新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)
大阪
大阪駅前サテライトキャンパス(大阪モード学園・HAL大阪 総合校舎)
名古屋
名古屋駅前サテライトキャンパス(総合校舎スパイラルタワーズ)
設置者
学校法人 日本教育財団(旧学校法人モード学園)
https://www65.atwiki.jp/tou_guide/
東京通信大学
・学部 学科
情報マネジメント学部情報マネジメント学科
人間福祉学部 人間福祉学科
・キャンパス
東京
新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)
大阪
大阪駅前サテライトキャンパス(大阪モード学園・HAL大阪 総合校舎)
名古屋
名古屋駅前サテライトキャンパス(総合校舎スパイラルタワーズ)
設置者
学校法人 日本教育財団(旧学校法人モード学園)
3名無し生涯学習
2020/05/16(土) 10:28:18.05ID:PCMSGojX0 お約束
○教員や他の生徒をdisるのは止めましょう。
○通学大学云々は放置で。
○学費はさっさと払いましょう。
○不正行為をドヤ顔でベラベラ言わないように
あとは追加していきましょう。
○教員や他の生徒をdisるのは止めましょう。
○通学大学云々は放置で。
○学費はさっさと払いましょう。
○不正行為をドヤ顔でベラベラ言わないように
あとは追加していきましょう。
2020/05/16(土) 10:51:09.60ID:AdAhLkzUM
おつ
2020/05/16(土) 11:23:53.83ID:O8V6lHwwM
640 名前:名無し生涯学習 :2020/04/08(水) 19:47:42.26 ID:WxHAgoF80
おいおい・・・・事務局は意地悪モードに入ったのか?()
以下、お知らせ引用(皆も見られる筈)
================================================================================
4/8(水)「@ROOM」メンテナンスに伴い、下記の通り仕様変更を行いました。
詳細に関しては「@ROOM操作マニュアル 第2.0版」を確認ください。
【変更点】
小テストの正解表示について
2019年度4学期以前、全ての科目において、小テスト受験後に正解を表示していましたが、
教育の質向上のため、2020年度1学期以降、小テストの正解を「表示される科目」と「表示されない科目」で構成されます。
■2019年度4学期以前
小テスト1、2回目を受験後 :「解説を見る」を表示
小テスト3回目を受験後、「これ以上受験しない」選択後:「正解を見る」を表示
■2020年度1学期以降
小テスト受験後、「これ以上受験しない」選択後 :「解説を見る」を表示
※解答の正解、不正解は引き続き表示されます。
3回受けても判らなかった正解も、見られなくなる科目もあるらしい・・・
担当教官次第ってことかね・・・
おいおい・・・・事務局は意地悪モードに入ったのか?()
以下、お知らせ引用(皆も見られる筈)
================================================================================
4/8(水)「@ROOM」メンテナンスに伴い、下記の通り仕様変更を行いました。
詳細に関しては「@ROOM操作マニュアル 第2.0版」を確認ください。
【変更点】
小テストの正解表示について
2019年度4学期以前、全ての科目において、小テスト受験後に正解を表示していましたが、
教育の質向上のため、2020年度1学期以降、小テストの正解を「表示される科目」と「表示されない科目」で構成されます。
■2019年度4学期以前
小テスト1、2回目を受験後 :「解説を見る」を表示
小テスト3回目を受験後、「これ以上受験しない」選択後:「正解を見る」を表示
■2020年度1学期以降
小テスト受験後、「これ以上受験しない」選択後 :「解説を見る」を表示
※解答の正解、不正解は引き続き表示されます。
3回受けても判らなかった正解も、見られなくなる科目もあるらしい・・・
担当教官次第ってことかね・・・
2020/05/16(土) 12:26:25.29ID:DVhMNnoF0
ここ第2外国語の授業作ってくれないかなぁ
2020/05/16(土) 14:02:46.26ID:jQjDIZ1OM
しかも英語途中からジェンダー論を織り交ぜてくるしな
10名無し生涯学習
2020/05/16(土) 14:22:30.69ID:EpNn/VoeM 最初から英語以外の外国語学べる大学行けばよかったんじゃないか?
ここで待つよりそっちの方が早いよ
ここで待つよりそっちの方が早いよ
11名無し生涯学習
2020/05/16(土) 18:13:05.86ID:qwa7wGiD0 再来年あたりに大学院出来ないかな?
12名無し生涯学習
2020/05/16(土) 19:27:27.82ID:X1iA3VfQp プログラミングの小テストクソすぎ
教授早く死なねーかな
教授早く死なねーかな
13名無し生涯学習
2020/05/16(土) 20:57:09.98ID:SBbt1etb0 ストレート‪w
14名無し生涯学習
2020/05/16(土) 21:36:13.11ID:u81amt5ld 初プロTを1学期にとってみたけど、時間かかりました。
初プロUは続けて2学期にとらなくても4学期にとっても大丈夫ですよね?
初プロUは続けて2学期にとらなくても4学期にとっても大丈夫ですよね?
15名無し生涯学習
2020/05/16(土) 22:28:29.97ID:72coHpP20 筧初プロTの6に突入したけど、なんだこれ。
初級とは思えないしアホみたいな桁数の計算なんてそうそう関わる事もない。
実務的な必要性が感じられない題材のうえ、1文字変数が多数でるからさらに萎える。
初プロのせいで他の科目に割ける時間が減っていく・・・。
長年プログラムやってきてるけど、プログラミングが嫌いになりそうだわ。
初級とは思えないしアホみたいな桁数の計算なんてそうそう関わる事もない。
実務的な必要性が感じられない題材のうえ、1文字変数が多数でるからさらに萎える。
初プロのせいで他の科目に割ける時間が減っていく・・・。
長年プログラムやってきてるけど、プログラミングが嫌いになりそうだわ。
16名無し生涯学習
2020/05/16(土) 22:51:00.76ID:RRQ+riBU0 >>12
脅迫?
脅迫?
17名無し生涯学習
2020/05/16(土) 23:35:10.01ID:BEJeOmUC0 >>15
君が科目のねらいを理解してないだけ
実務的な題材を学ぶ科目ではなく効率の良い計算方法を学ぶ科目だよ
さらにシンプルな記述も狙ってるから1文字変数なのは当然
これはどこの大学でも同じ
3年目では多少は実用的なプログラムを組むようになるよ
君が科目のねらいを理解してないだけ
実務的な題材を学ぶ科目ではなく効率の良い計算方法を学ぶ科目だよ
さらにシンプルな記述も狙ってるから1文字変数なのは当然
これはどこの大学でも同じ
3年目では多少は実用的なプログラムを組むようになるよ
18名無し生涯学習
2020/05/16(土) 23:43:14.08ID:3oheVIsCr 他の大学のは見たことあるけど、ここってGPAの分布資料って公開してないのかな
探したけど見つからん
探したけど見つからん
19名無し生涯学習
2020/05/17(日) 00:02:17.76ID:cO7Y527n0 >>15
人間福祉なんで実例見たわけじゃ無いんだが、1文字変数の是非については賛否いろいろあるからなー
どっちが正しいという物でもないし、Javaとかだと最適化ツールが勝手に圧縮コード出してきたりするし
もっともツールやコンパイラが勝手に最適化してくれるんだし、人間の書くコードは判りやすい方式で良いじゃんという方に俺は賛成
どうせその段階(ソースコード)では、変わるのファイルサイズくらいだし、チリツモ発想は判るけど、今のハードでその程度の節約が全体に影響するかは激しく疑問
でも先生次第だし大学はそういうものだと思って我慢するしかないね
人間福祉なんで実例見たわけじゃ無いんだが、1文字変数の是非については賛否いろいろあるからなー
どっちが正しいという物でもないし、Javaとかだと最適化ツールが勝手に圧縮コード出してきたりするし
もっともツールやコンパイラが勝手に最適化してくれるんだし、人間の書くコードは判りやすい方式で良いじゃんという方に俺は賛成
どうせその段階(ソースコード)では、変わるのファイルサイズくらいだし、チリツモ発想は判るけど、今のハードでその程度の節約が全体に影響するかは激しく疑問
でも先生次第だし大学はそういうものだと思って我慢するしかないね
20名無し生涯学習
2020/05/17(日) 00:10:31.53ID:cO7Y527n0 >>18 あーもしかして、早期卒業要件とか狙ってる?
公開は見たこと無いな、3年進級時(2年の終わり)に該当者に連絡してくるよ。
それまで気になって仕方無いなら、教えてくれるかは不明だが、事務局に聞いてみれば?
もしかしたら、上位どのくらいの位置かくらいは教えてくれるかもよ。
公開は見たこと無いな、3年進級時(2年の終わり)に該当者に連絡してくるよ。
それまで気になって仕方無いなら、教えてくれるかは不明だが、事務局に聞いてみれば?
もしかしたら、上位どのくらいの位置かくらいは教えてくれるかもよ。
21名無し生涯学習
2020/05/17(日) 01:13:52.34ID:/fx9vxwh0 >>17
選択科目で効率的なプログラミング技法ってな感じの科目なら理解できるんだけど、入学の経緯はそれぞれあるにしても必修で1年次からにしては不適当な内容だと思ったのさ。
誰もが相応のプログラミングスキルを持って入学するわけではないしね。
でも記録上は「入門」と名のつく科目なのにC評価が付いていたら、第三者から見てどう感じるかなと思うのよ。
>>19
俺も今のハード事情なら、最小コードというよりも見やすくバグがおきにくいコード派かな。
1文字変数はたしかに賛否あるから絶対こうだって意見ではないんだけど、処理の要所要所をすぐに忘れちゃうんだよね。コメント書いたり、時間かけて復習や自分なりの応用を繰り返せれば良いんだけどね。
俺にはその時間が作れないから我慢するよ。
選択科目で効率的なプログラミング技法ってな感じの科目なら理解できるんだけど、入学の経緯はそれぞれあるにしても必修で1年次からにしては不適当な内容だと思ったのさ。
誰もが相応のプログラミングスキルを持って入学するわけではないしね。
でも記録上は「入門」と名のつく科目なのにC評価が付いていたら、第三者から見てどう感じるかなと思うのよ。
>>19
俺も今のハード事情なら、最小コードというよりも見やすくバグがおきにくいコード派かな。
1文字変数はたしかに賛否あるから絶対こうだって意見ではないんだけど、処理の要所要所をすぐに忘れちゃうんだよね。コメント書いたり、時間かけて復習や自分なりの応用を繰り返せれば良いんだけどね。
俺にはその時間が作れないから我慢するよ。
22名無し生涯学習
2020/05/17(日) 02:41:41.24ID:mw/yn8yj0 >>20
正確さの欠片もない情報だな
正確さの欠片もない情報だな
23名無し生涯学習
2020/05/17(日) 07:37:13.62ID:I8h78lot0 小テストで頻繁に通信エラー起きるのに再読み込みすると受験回数1増やされるのやばすぎる
24名無し生涯学習
2020/05/17(日) 09:23:30.18ID:qGZ1prgbF すぐマウント取りたがり
25名無し生涯学習
2020/05/17(日) 10:40:56.82ID:jJLqgZSW026名無し生涯学習
2020/05/17(日) 11:29:25.12ID:fpC4byjh0 放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
27名無し生涯学習
2020/05/17(日) 11:29:37.03ID:fpC4byjh0 放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
29名無し生涯学習
2020/05/17(日) 12:03:57.50ID:v3ZK3/cY0 放送大学もNGワードに放り込んどけ
30名無し生涯学習
2020/05/17(日) 13:22:41.59ID:ILdBTkuw0 完全にオマ環というかオレ環なので愚痴っても仕方無いんだがマンションタイプ光だから
みんなが家に居てテレワしてると今日は勿論平日昼間でもすげー遅いんだわ小テスト途中で切れないかびくびく
しかも今だと時間回避して待とうとしても回避しようがない明け方の3時とかにネットしてんの誰だよオレもだけど
みんなが家に居てテレワしてると今日は勿論平日昼間でもすげー遅いんだわ小テスト途中で切れないかびくびく
しかも今だと時間回避して待とうとしても回避しようがない明け方の3時とかにネットしてんの誰だよオレもだけど
31名無し生涯学習
2020/05/17(日) 13:26:43.14ID:ILdBTkuw0 アルファV6とか言うのにしときゃよかったかなあれって速くなるの?
32名無し生涯学習
2020/05/17(日) 13:38:33.58ID:pNmnAZi60 age煽りの後に爆撃のパターン飽きた
33名無し生涯学習
2020/05/17(日) 13:53:33.45ID:D+h1F0/2a PDSAサイクルってなんですか?小倉教授
34名無し生涯学習
2020/05/17(日) 13:58:46.65ID:IbGG2cUNr >>20
早期云々なんてどこにも書いていないのに、早期のための解説をもらってもw
たんに学内での自分の位置ってどの辺なのか知りたいし、他のみんながどの辺りにいるのかも知りたいなと
ここで数人のGPA聞いたところで意味ないからさ
ここは何で大学が公開していないのかと(または俺が探しきれていないのかもわからん)
早期云々なんてどこにも書いていないのに、早期のための解説をもらってもw
たんに学内での自分の位置ってどの辺なのか知りたいし、他のみんながどの辺りにいるのかも知りたいなと
ここで数人のGPA聞いたところで意味ないからさ
ここは何で大学が公開していないのかと(または俺が探しきれていないのかもわからん)
35名無し生涯学習
2020/05/17(日) 17:01:20.54ID:OecyQpGr036名無し生涯学習
2020/05/17(日) 17:12:19.60ID:OecyQpGr0 >>21
不適当だってのは俺も同意なんだけどこれが世の大学の標準になってる模様
基本情報技術者試験の内容も実用的じゃない事ばかりだと思うけど
大学はその試験の内容に準じてる
1文字変数もこの教授のクセなのではなく世界共通の暗黙の了解
数学ではxとyを使うのと同じように学問としてのプログラミングではnやi等を使うのが通例
きっとこの教授だって実務的なプログラムを書く時はわかりやすい変数名を使うでしょ
ちなみに1文字変数を強制はしていないから自分のコードはそれに準じていなくてもOK
不適当だってのは俺も同意なんだけどこれが世の大学の標準になってる模様
基本情報技術者試験の内容も実用的じゃない事ばかりだと思うけど
大学はその試験の内容に準じてる
1文字変数もこの教授のクセなのではなく世界共通の暗黙の了解
数学ではxとyを使うのと同じように学問としてのプログラミングではnやi等を使うのが通例
きっとこの教授だって実務的なプログラムを書く時はわかりやすい変数名を使うでしょ
ちなみに1文字変数を強制はしていないから自分のコードはそれに準じていなくてもOK
3731
2020/05/17(日) 17:52:12.91ID:ILdBTkuw0 おそうなのかありがとう。小テストの次の本チャンもまだテレワ続いてるかもだしNTTに相談してみるわ
工事間に合いそうも無いけど次の安心を月500で買うことにするはーありがとう
工事間に合いそうも無いけど次の安心を月500で買うことにするはーありがとう
38名無し生涯学習
2020/05/17(日) 19:28:41.58ID:CnG1REKYd 全部終わってやることなくてひまー
情マネ1年生ですー
情マネ1年生ですー
39名無し生涯学習
2020/05/17(日) 21:04:43.61ID:DfDO+FWV0 オナニーでもやってろ
40名無し生涯学習
2020/05/18(月) 10:08:19.57ID:usK5LjAV0 放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
41名無し生涯学習
2020/05/18(月) 10:08:31.26ID:usK5LjAV0 放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
42名無し生涯学習
2020/05/18(月) 12:00:34.52ID:zOWTbJAZ0 ネットの記事見てる時たまにこれ大学の授業でやったのというのを見かける
授業も無駄ではないね
授業も無駄ではないね
43名無し生涯学習
2020/05/18(月) 12:15:48.46ID:QJzHd5m2M 介護とかもね
いずれ親が世話になるのに勉強してたらやっぱり違うだろうね
まぁ蛍光うさぎや銀河系は永遠に役立つ日は来そうにないがww
いずれ親が世話になるのに勉強してたらやっぱり違うだろうね
まぁ蛍光うさぎや銀河系は永遠に役立つ日は来そうにないがww
44名無し生涯学習
2020/05/18(月) 12:40:57.27ID:j7f+wK6A0 蛍光ウサギに親でも殺されたのか
45名無し生涯学習
2020/05/18(月) 15:28:03.59ID:IOKzsyDd0 蛍光うさぎって何?
薬理学難しいわ・・・
薬理学難しいわ・・・
46名無し生涯学習
2020/05/18(月) 15:30:06.89ID:inktfEx5M48名無し生涯学習
2020/05/18(月) 23:42:06.32ID:oniNZh4G0 ビジネスデータ分析の演習課題、明らかにRでグラフを作ってないやついるけどなんだかなあ
確かにRでとは指定されてないけども。
エラーと戦いながらRで作ったのがバカらしいぜ
確かにRでとは指定されてないけども。
エラーと戦いながらRで作ったのがバカらしいぜ
49名無し生涯学習
2020/05/19(火) 01:58:33.59ID:mNPGOpOf050名無し生涯学習
2020/05/19(火) 03:59:07.08ID:I/VAY+SEM51名無し生涯学習
2020/05/19(火) 05:11:38.87ID:I/VAY+SEM52名無し生涯学習
2020/05/19(火) 10:46:57.11ID:2oxrffsg0 条件によるのじゃないか?前年同期比較とか、証明手段とか、あとは、収入上限とか、年齢制限があるかどうかにもよるな
民間だと年齢上限はよくあるが、公的な場合はどうなんだろうね
でも、40,50のJJBBの通信大学生でもありとか言われると逆に・・・だな。収入条件との組み合わせなら仕方無い気もするが
でもなー、立派な持ち家のローンで大変とか、子供が私学に3人行ってて大変とか、それも有りとかいうと、個人的には微妙
民間だと年齢上限はよくあるが、公的な場合はどうなんだろうね
でも、40,50のJJBBの通信大学生でもありとか言われると逆に・・・だな。収入条件との組み合わせなら仕方無い気もするが
でもなー、立派な持ち家のローンで大変とか、子供が私学に3人行ってて大変とか、それも有りとかいうと、個人的には微妙
53名無し生涯学習
2020/05/19(火) 10:53:56.94ID:2oxrffsg0 >>50 最初、なんの登録だよと思ったけど、あれか薬のかw
薬剤師さん居ない時間だと、第1類販売してくれない人ね。厳密には何年かやってればOKになるんだっけか
薬剤師さん居ない時間だと、第1類販売してくれない人ね。厳密には何年かやってればOKになるんだっけか
54名無し生涯学習
2020/05/19(火) 11:07:23.02ID:2oxrffsg0 >>給付対象者については政府が基準を策定し、この基準に基づき、大学生らが在籍する学校が審査し、日本学生支援機構が給付する仕組みを模索している。1次補正に盛り込んだ全国民1人10万円の現金給付とは別に給付する。
という事らしいので、まだ何も決まってないって事だな、まぁ今回の場合決定までは凄く早いとは思うが
あと、大学がきちんと動いてくれないと駄目ってことだね・・・
という事らしいので、まだ何も決まってないって事だな、まぁ今回の場合決定までは凄く早いとは思うが
あと、大学がきちんと動いてくれないと駄目ってことだね・・・
55名無し生涯学習
2020/05/19(火) 11:10:51.42ID:2oxrffsg0 4連投になって済まん。あと、「授業料減免を行った大学に通う学生」に限った条件で、
授業料の半額を給付する案も含まれるらしい、減免金額の金額に条件は無いらしいのだが・・・・
我が大学は無理っぽいな・・・俺、クレカに手数料取るのでびっくりしたもん・・・w
授業料の半額を給付する案も含まれるらしい、減免金額の金額に条件は無いらしいのだが・・・・
我が大学は無理っぽいな・・・俺、クレカに手数料取るのでびっくりしたもん・・・w
56名無し生涯学習
2020/05/19(火) 12:09:37.89ID:vzxpX09C0 まず非課税などが重要に思う
59名無し生涯学習
2020/05/19(火) 14:17:12.01ID:rS4EqY320 プログラミング演習Tの課題講義資料丸パクリでいいんだろうか…
少し数値いじった方がいいのかな
でも評価基準とかないしな
少し数値いじった方がいいのかな
でも評価基準とかないしな
61名無し生涯学習
2020/05/19(火) 14:58:29.37ID:NjP8zWQf062名無し生涯学習
2020/05/19(火) 15:08:05.76ID:YGd49e430 ヤマーって任意参加なのに何だよそれ
63名無し生涯学習
2020/05/19(火) 15:18:48.97ID:pDReW8Gf0 >>62
自分で聞けよ
自分で聞けよ
65名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:11:28.05ID:gW2SgFQI0 プログラミングなんかコメント三味線なんかより
コード読んだ方が書いた奴の力量が把握できるのにな
くだらんから最低限の事をやって流すよ
コード読んだ方が書いた奴の力量が把握できるのにな
くだらんから最低限の事をやって流すよ
66名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:13:59.75ID:2oxrffsg0 小テストとかやっててオマPC的な問題が起こった経験があるとそれを理由にバックアップ用サブ機が欲しくなるの俺だけかな
実際時々想像というか妄想するんだけど単位認定期間中にPCお釈迦になったらそこから購入してWindowsインストして
Office入れてとか考えると気が遠くなりそうになるw おまいらとかPCが完全に逝ったとしてどのくらいで復旧できそう?
お金有れば一番早いのはメーカーのセットアップ済み新品を量販で買ってバックアップあれば1日でいけるか
俺バックアップ取ってない・・・やばいな、Googleドライブなりに取っとくか・・・
実際時々想像というか妄想するんだけど単位認定期間中にPCお釈迦になったらそこから購入してWindowsインストして
Office入れてとか考えると気が遠くなりそうになるw おまいらとかPCが完全に逝ったとしてどのくらいで復旧できそう?
お金有れば一番早いのはメーカーのセットアップ済み新品を量販で買ってバックアップあれば1日でいけるか
俺バックアップ取ってない・・・やばいな、Googleドライブなりに取っとくか・・・
67名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:16:17.18ID:mNPGOpOf0 自分は入学の時に性能がいい安い奴買ったよ
だからPCは2台あるしipadもある
追加で買った方が接続切れやすくて失敗したけど
だからPCは2台あるしipadもある
追加で買った方が接続切れやすくて失敗したけど
69名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:17:25.85ID:rS4EqY320 とりあえず14科目課題含めて全部終了…
毎学期何科目かは遅刻回があったからこんなに早く全部終わらせられて嬉しい…
試験までぐーたら過ごすよ
毎学期何科目かは遅刻回があったからこんなに早く全部終わらせられて嬉しい…
試験までぐーたら過ごすよ
71名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:20:05.39ID:9qIzynDuM あとテキストの上にワードアート貼り付けてるおっさんも居るなwww
72名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:21:49.36ID:NjP8zWQf073名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:26:59.61ID:NjP8zWQf074名無し生涯学習
2020/05/19(火) 16:40:17.31ID:e66DDnscH 入学予定のニートだけど
プログラミング無理そう?
プログラミング無理そう?
75名無し生涯学習
2020/05/19(火) 17:43:48.57ID:2oxrffsg0 >>72 誰でも2,3台ってまじかよ・・・ もしかしてうち普通のつもりが情弱一家か・・・
俺のノートPCとカミさんが我慢して使ってる骨董品デスクトップVAIOしかねーよ・・・このノートPCでさえ揉めたのにもう1台なんて血を見るがなー・・・
情報の方の人の標準であって普通の標準ではないと誰か言ってくれ
俺のノートPCとカミさんが我慢して使ってる骨董品デスクトップVAIOしかねーよ・・・このノートPCでさえ揉めたのにもう1台なんて血を見るがなー・・・
情報の方の人の標準であって普通の標準ではないと誰か言ってくれ
76名無し生涯学習
2020/05/19(火) 18:05:48.73ID:eFueQObq0 プログラミングで演習合格したけどアルゴリズム理解してないのは俺だけじゃないはず
78名無し生涯学習
2020/05/19(火) 18:40:06.40ID:gqKgkhcK0 給付金貰えると嬉しけど無理だろ。今までの対応見ていると大学側の対応も期待出来ないし、そもそも40代社会人の比率が多いから生活には困ってないだろ。
79名無し生涯学習
2020/05/19(火) 18:52:45.20ID:ywfqMRs90 学生なら給付金おかわりあるのか
頼む!俺も対象になってくれ〜
頼む!俺も対象になってくれ〜
80名無し生涯学習
2020/05/19(火) 19:01:31.79ID:mNPGOpOf081名無し生涯学習
2020/05/19(火) 19:02:13.81ID:0hCR7Jq90 >>75
この際だからMacかDELLを学割で買えば?
私が標準だとは思えないけど、複数台各種使い分けてるよ
英語教材とかはノートやデスクトップよりタブの方が確実に勉強しやすいし
単語入力なんかは使うアルファベットを限定してくれるんだ、謎のサービス(笑)
パワポとかのMicrosoft謹製を中心に進む授業はWINで受けるのが優位だから、WINのノートかデスクトップ、
その他は基本Macbookを使ってる
この際だからMacかDELLを学割で買えば?
私が標準だとは思えないけど、複数台各種使い分けてるよ
英語教材とかはノートやデスクトップよりタブの方が確実に勉強しやすいし
単語入力なんかは使うアルファベットを限定してくれるんだ、謎のサービス(笑)
パワポとかのMicrosoft謹製を中心に進む授業はWINで受けるのが優位だから、WINのノートかデスクトップ、
その他は基本Macbookを使ってる
83名無し生涯学習
2020/05/19(火) 19:22:14.91ID:ipe9VYJn0 >そもそも40代社会人の比率が多いから生活には困ってないだろ。
比率で決めつけるのおかしくないかい?
生活に困ってる学生を切り捨てるわけ?
比率で決めつけるのおかしくないかい?
生活に困ってる学生を切り捨てるわけ?
84名無し生涯学習
2020/05/19(火) 19:22:14.92ID:ipe9VYJn0 >そもそも40代社会人の比率が多いから生活には困ってないだろ。
比率で決めつけるのおかしくないかい?
生活に困ってる学生を切り捨てるわけ?
比率で決めつけるのおかしくないかい?
生活に困ってる学生を切り捨てるわけ?
85名無し生涯学習
2020/05/19(火) 20:19:09.89ID:YqrBhAzOa 遅刻が直ってる!
ありがとう〜!システム障害なんも関係ないけど!
ありがとう〜!システム障害なんも関係ないけど!
86名無し生涯学習
2020/05/19(火) 20:37:35.18ID:0hCR7Jq90 もっと履修登録しとけばよかった
特に一般教養はもっと入れておけば良かったな
昨日も今日もなんもやることねぇ
特に一般教養はもっと入れておけば良かったな
昨日も今日もなんもやることねぇ
88名無し生涯学習
2020/05/19(火) 22:05:18.99ID:2oxrffsg0 情弱一家の報告に来たよー。自分のサブってアプローチじゃなく、皆の意見を参考にカミさんのPCを買い換えて万が一の時は使わせて貰うってアプローチに切り替えたら許可でたわー
特にメーカー品じゃなくって言ったらDELLに失礼か・・・DELLのアウトレットとかでよさげなの見つけたら買うことになった
中古提案してくれた人には申し訳無いけど自分のメンテ力に自信が無いので、一応の保証のあるDELLにしとくことにした
アドバイスありがとう。でもあれだろ自分のPC変わる条件だとあっさり許可って現金すぎんだろ・・・
特にメーカー品じゃなくって言ったらDELLに失礼か・・・DELLのアウトレットとかでよさげなの見つけたら買うことになった
中古提案してくれた人には申し訳無いけど自分のメンテ力に自信が無いので、一応の保証のあるDELLにしとくことにした
アドバイスありがとう。でもあれだろ自分のPC変わる条件だとあっさり許可って現金すぎんだろ・・・
89名無し生涯学習
2020/05/20(水) 01:02:01.38ID:y/QuSR3R0 情弱さん、大変ねwwwwお察ししますw
91名無し生涯学習
2020/05/20(水) 12:27:38.63ID:HvQZJp0D0 PCなんて壊れたら買い替えればいいんよ。
嫁は拗らせるとタイへンだから、そっちのメンテ力を上げればよろしい。
嫁は拗らせるとタイへンだから、そっちのメンテ力を上げればよろしい。
92名無し生涯学習
2020/05/20(水) 19:32:04.80ID:A3BgYpo30 機械は全て消耗品。これ豆な
93名無し生涯学習
2020/05/20(水) 22:35:17.55ID:JjqS+ToI0 消耗しないものってなんだろう?
学もリビジョンかけないと劣化しちゃうからそういう意味では劣化でしょ?
学もリビジョンかけないと劣化しちゃうからそういう意味では劣化でしょ?
95名無し生涯学習
2020/05/21(木) 04:10:39.02ID:6WQ7WV4BM 今やってる科目のばあちゃん先生のテスト
解答が選択式で
1-3-2-5-4
2-3-1-5-4
3-4-5-2-1
4-1-3-2-5
5-1-2-4-3
などと選ぶタイプなんだけど
上のようになってるから最初の一つ選んだらあとは読まなくても正解になるというwww
解答が選択式で
1-3-2-5-4
2-3-1-5-4
3-4-5-2-1
4-1-3-2-5
5-1-2-4-3
などと選ぶタイプなんだけど
上のようになってるから最初の一つ選んだらあとは読まなくても正解になるというwww
96名無し生涯学習
2020/05/21(木) 05:20:37.14ID:6BRz3o8n0 あー科目判ったわw しかも解答選択肢が(あくまで例なw)
1:血液 2:体温 3:調整機能 4:皮膚組織 5:毛細血管 とかだから間違いようが無い奴なw
授業内容は難しくて、為になるのに、テストは優しいという、馬鹿製造機にもなるけど、神科目だよな
と言っても、あの先生も大病院の総婦長クラスだろう現役時代は
1:血液 2:体温 3:調整機能 4:皮膚組織 5:毛細血管 とかだから間違いようが無い奴なw
授業内容は難しくて、為になるのに、テストは優しいという、馬鹿製造機にもなるけど、神科目だよな
と言っても、あの先生も大病院の総婦長クラスだろう現役時代は
97名無し生涯学習
2020/05/21(木) 06:30:38.08ID:9KpEcTTWa100名無し生涯学習
2020/05/21(木) 10:23:56.31ID:k+cDVG5l0 福祉の方は学問としての歴史が浅いから仕方ないかもしれんけど、
学者ではなく実務経験が長いだけの講師が多いよな。
それで実務を徹底して指導するならまだしも一般論を棒読みするだけという。
学者ではなく実務経験が長いだけの講師が多いよな。
それで実務を徹底して指導するならまだしも一般論を棒読みするだけという。
101名無し生涯学習
2020/05/21(木) 10:46:15.83ID:hY3MC0R8p 大丈夫なの?って感じてる人
https://fakelielife.fc2.net/
https://fakelielife.fc2.net/
102名無し生涯学習
2020/05/21(木) 10:48:24.11ID:72M3B9nw0 楽でいいじゃん。難化したら苦痛しかないぞ?役に立つ知識でもないし。
103名無し生涯学習
2020/05/21(木) 11:32:19.92ID:6BRz3o8n0 長文予告
大学の@ROOMに、取りあえず第一報が入っていたので、俺が今掴んでいる情報の一部を貼っておくね
(偉そうに言ってるけど、ソースは単なる文科省公式なので、詳細知りたい人は自分で見に行って)
以下抜粋引用↓
支給対象者の要件(基準)
本事業は、家庭から自立してアルバイト等により学費を賄っていることや、新型コロナウイルス感染症拡
大の影響でその収入が大幅に減少していることなどの要件を満たすことを求めていますが、最終的には申請
内容を踏まえて大学等において判断します。
1.以下の@〜Eを満たす者(留学生等については、@〜D及びFを満たす者)
@ 家庭からの多額の仕送りを受けていない(※1)
A 原則として自宅外で生活をしている(※2)
B 生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
C 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
D コロナ感染症の影響でアルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む(※3))が大幅
に減少(前月比(※4)の50%以上減少)している
E 既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす(※5)
(※1)家庭からの多額の仕送りを受けるとは、家庭からの仕送り額年間150万円以上(授業料を含む)を目
安とします。
(※2)自宅外で生活しているとは、あなたが生計維持者のもとを離れて家賃を支払って生活している状態の
ことをいいます。申請にあたっては、自宅外通学であるということの証明書類(アパート等の賃貸借
契約書のコピー等)の提出が必要です。
(※3)あなたが勤めるアルバイト先が雇用調整助成金の支援対象となっており、かつ雇用主から休業手当が
支払われている場合は、当該手当をアルバイト収入とみなします。
(※4)2020年1月以降で、あなたのアルバイト収入が大きく減少した月が「当月」となります。
大学の@ROOMに、取りあえず第一報が入っていたので、俺が今掴んでいる情報の一部を貼っておくね
(偉そうに言ってるけど、ソースは単なる文科省公式なので、詳細知りたい人は自分で見に行って)
以下抜粋引用↓
支給対象者の要件(基準)
本事業は、家庭から自立してアルバイト等により学費を賄っていることや、新型コロナウイルス感染症拡
大の影響でその収入が大幅に減少していることなどの要件を満たすことを求めていますが、最終的には申請
内容を踏まえて大学等において判断します。
1.以下の@〜Eを満たす者(留学生等については、@〜D及びFを満たす者)
@ 家庭からの多額の仕送りを受けていない(※1)
A 原則として自宅外で生活をしている(※2)
B 生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
C 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない
D コロナ感染症の影響でアルバイト収入(雇用調整助成金による休業補償を含む(※3))が大幅
に減少(前月比(※4)の50%以上減少)している
E 既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす(※5)
(※1)家庭からの多額の仕送りを受けるとは、家庭からの仕送り額年間150万円以上(授業料を含む)を目
安とします。
(※2)自宅外で生活しているとは、あなたが生計維持者のもとを離れて家賃を支払って生活している状態の
ことをいいます。申請にあたっては、自宅外通学であるということの証明書類(アパート等の賃貸借
契約書のコピー等)の提出が必要です。
(※3)あなたが勤めるアルバイト先が雇用調整助成金の支援対象となっており、かつ雇用主から休業手当が
支払われている場合は、当該手当をアルバイト収入とみなします。
(※4)2020年1月以降で、あなたのアルバイト収入が大きく減少した月が「当月」となります。
104名無し生涯学習
2020/05/21(木) 11:37:25.11ID:6BRz3o8n0 明らかに自分が生計維持者の場合を除外しているっぽいし、「親に扶養されている」事をほぼ必須の条件にしているから
俺は読んだ途端自分は無理だと思ったわ・・・支援欲しいなら社協いけってことか
俺は読んだ途端自分は無理だと思ったわ・・・支援欲しいなら社協いけってことか
105名無し生涯学習
2020/05/21(木) 11:41:38.78ID:IKWEdK0Ld 日本オワコン。
106名無し生涯学習
2020/05/21(木) 11:49:09.95ID:8iiLbFQK0 文句言ったところで日本は変わらない
なる早で学位取って就労ビザ取得するしかない
なる早で学位取って就労ビザ取得するしかない
107名無し生涯学習
2020/05/21(木) 12:06:51.62ID:QaLFTDEpM108名無し生涯学習
2020/05/21(木) 12:07:20.47ID:wBZPmG/o0 通信障害がまだ継続してて、
小テストで問題が読み込まれずに受験回数だけ消費するのが頻発してる
小テストで問題が読み込まれずに受験回数だけ消費するのが頻発してる
109名無し生涯学習
2020/05/21(木) 12:23:53.24ID:6BRz3o8n0 >>97 俺福祉の方だけど・・・。 そりゃ動くだろw 先生側の意図としてはコピペした上でコードも見直してない人判定装置だと思うよw
110名無し生涯学習
2020/05/21(木) 19:18:16.14ID:OovF4zpZa112名無し生涯学習
2020/05/22(金) 09:48:13.38ID:9fwqytfK0 こういう審査系は普段の積み重ねが大事割とマジでw この大学で言うと審査落ちても良いから入学時とかに奨学金申請出しておいたり
「どうせなにもしてくれない」と思っても学費相談とかしとくべき。逆にたまたまあったにしろ次年度学費請求来てすぐ払うようなまねはしちゃだめ
あのツイ民JJのように払えても払えない振りをしとくのが○。
これは生活保護とかもそう ちょい不便でも銀行口座は自分の本籍や住所の近くのゆうちょや都市銀とか絶対駄目
関係無い地銀とか信用金庫の遠い支店とかにしとけネット対応してると便利 あと普段から金ないアピール社協や役所にしとけw
「どうせなにもしてくれない」と思っても学費相談とかしとくべき。逆にたまたまあったにしろ次年度学費請求来てすぐ払うようなまねはしちゃだめ
あのツイ民JJのように払えても払えない振りをしとくのが○。
これは生活保護とかもそう ちょい不便でも銀行口座は自分の本籍や住所の近くのゆうちょや都市銀とか絶対駄目
関係無い地銀とか信用金庫の遠い支店とかにしとけネット対応してると便利 あと普段から金ないアピール社協や役所にしとけw
113名無し生涯学習
2020/05/22(金) 09:53:01.84ID:9fwqytfK0 給与明細や賃貸契約書は小銭で違法行為してくれる不動産屋やペーパーカンパニー業者が
歌舞伎町とか山谷とか池袋とか人に余り言えない系の職業の多いハロワ近くで探せばいくらでもあるw
歌舞伎町とか山谷とか池袋とか人に余り言えない系の職業の多いハロワ近くで探せばいくらでもあるw
114名無し生涯学習
2020/05/22(金) 10:52:14.33ID:oS7Q2IaV0 会社員でケツの穴まで開け透けの明朗会計だから無理だな…
116名無し生涯学習
2020/05/22(金) 11:35:38.26ID:690TH3LoM 原則として自宅外で生活という条件があるけどここの学生は通信制だから多くの人は親と一緒に暮らしてるだろうからその給付金もらえる対象じゃない気がする
対象らかなり苦しい学生限定みたいだな
対象らかなり苦しい学生限定みたいだな
117名無し生涯学習
2020/05/22(金) 12:45:02.71ID:tegER0Yi0 >ここの学生は通信制だから多くの人は親と一緒に暮らしてる
いやいやw
いやいやw
118名無し生涯学習
2020/05/22(金) 13:19:04.58ID:u2tsT/ox0 15分超過問題がyammerで盛り上がってるね。
ツイでもちらほら。
ツイでもちらほら。
119名無し生涯学習
2020/05/22(金) 13:51:59.86ID:RrLxvCB10 親もいないし一人暮らしなんだけれど該当するのかな
アホだから関係ないのか
アホだから関係ないのか
120名無し生涯学習
2020/05/22(金) 14:21:11.92ID:mKf+0a2S0 プログラミング演習の前の先生の授業のアプリ開発からどうやって作成すんの、、全く意味わからん
121名無し生涯学習
2020/05/22(金) 14:37:54.04ID:gKDDFdSu0122名無し生涯学習
2020/05/22(金) 14:39:15.58ID:oS7Q2IaV0123名無し生涯学習
2020/05/22(金) 15:25:55.05ID:TVQblWOd0 ガイジがお好きなおこちゃまのようですね。
124名無し生涯学習
2020/05/22(金) 15:49:40.85ID:u2tsT/ox0 >>122
夜の校舎窓ガラスを壊しまくってんだろうなw
夜の校舎窓ガラスを壊しまくってんだろうなw
126名無し生涯学習
2020/05/22(金) 17:36:24.41ID:KtX34d230 ひ1年振りにヤバー見てきた‪w
斜ゆりと中側やばいね。大学は選べますよww
斜ゆりと中側やばいね。大学は選べますよww
128名無し生涯学習
2020/05/22(金) 17:54:28.92ID:GJPwMK6b0 15分超過問題って何?
129名無し生涯学習
2020/05/22(金) 17:58:03.33ID:KtX34d230 面白いからYammer見てこい
130名無し生涯学習
2020/05/22(金) 18:08:03.98ID:GJPwMK6b0 あー見たけどつまんなかった
前川先生って何の授業だっけ・・・
15分とか30分とかどーでもいい
1時間まとめて長せって思うの自分だけ?
前川先生って何の授業だっけ・・・
15分とか30分とかどーでもいい
1時間まとめて長せって思うの自分だけ?
133名無し生涯学習
2020/05/22(金) 18:52:30.58ID:vHYHG7nS0 Yammerってなあに?
135名無し生涯学習
2020/05/22(金) 19:11:31.47ID:jDmizeb20 ヤマー登録したけどごちゃごちゃして見づらい
136名無し生涯学習
2020/05/22(金) 19:18:37.64ID:KtX34d230 本名から変更していない人、身バレとか気にしないのかね。遡ると分かるかもだけど
138名無し生涯学習
2020/05/22(金) 20:12:30.73ID:s/XbtISqM 誰かいい書き起こしアプリ教えて下さい
140名無し生涯学習
2020/05/22(金) 20:41:50.97ID:JtIpRCQir Yammerで本名からかえててもメールアドレスがわかるから簡単に本名ひけるけどな。
141名無し生涯学習
2020/05/22(金) 20:48:53.22ID:mKf+0a2S0 >>121さん
HTML.css.謎のファイル3つ作ってクロームにドロップしてもボタンだけ表示されて何も起きないんだけど、、なんなのこれ
HTML.css.謎のファイル3つ作ってクロームにドロップしてもボタンだけ表示されて何も起きないんだけど、、なんなのこれ
143名無し生涯学習
2020/05/23(土) 01:25:43.21ID:U+SRfNo80144名無し生涯学習
2020/05/23(土) 04:57:50.17ID:BPgVzB2B0145名無し生涯学習
2020/05/23(土) 08:16:05.87ID:gXBbld9A0 >>143さん 丁寧にありがとうございます。保存のファイル形式はどれでもよろしいんですかね?HTMLのファイルにはHTMLで指定してCSSにはCssでしたんですが。
また、今回エディタは、メモ帳を使っています。
また、今回エディタは、メモ帳を使っています。
146名無し生涯学習
2020/05/23(土) 08:39:39.51ID:BPgVzB2B0 >>142 いや、失礼だな福祉だって人に聞くだけで自分から調べたり、努力したりする事出来ない奴向いてないは
案の定また質問だしてくるじゃんw
案の定また質問だしてくるじゃんw
147名無し生涯学習
2020/05/23(土) 08:51:57.12ID:pbbKFEHEr 誇大広告云々は抜きにして、15分超えるのとかって、そんなに困るの??
わたしは15分超えても見続けるときもあるし、逆に10分ぐらいで一時停止して、手があいたら続きを見たりしてるんだけど、もしかして皆さんの環境って一時停止とか出来ない機種とかあるのですか?
学校の普通の授業でもチャイムが鳴っても少し続けることもあったし、逆に変なとこで終わって、「じゃ続きは次回な」なんて時もあったので、自分の好きなタイミングで途中で一時停止出来るこの大学は環境は凄いと思ったんだけど。
15分超えて怒ってる人って全学生で一部の人?それとも大多数なの?
わたしは15分超えても見続けるときもあるし、逆に10分ぐらいで一時停止して、手があいたら続きを見たりしてるんだけど、もしかして皆さんの環境って一時停止とか出来ない機種とかあるのですか?
学校の普通の授業でもチャイムが鳴っても少し続けることもあったし、逆に変なとこで終わって、「じゃ続きは次回な」なんて時もあったので、自分の好きなタイミングで途中で一時停止出来るこの大学は環境は凄いと思ったんだけど。
15分超えて怒ってる人って全学生で一部の人?それとも大多数なの?
148名無し生涯学習
2020/05/23(土) 08:56:50.27ID:+rmJ6qpBM >>147
多分、怒ってるのは一部の人だと思うのです。
多分、怒ってるのは一部の人だと思うのです。
149名無し生涯学習
2020/05/23(土) 09:03:22.51ID:/Fb2wb7U0 福祉勉強してたら何故か看取りやその後に興味を持つようになって葬祭業の仕事をする事になった
150名無し生涯学習
2020/05/23(土) 09:08:01.46ID:BPgVzB2B0 >>147 俺は怒っては居ないし、まぁ25分まで程度は仕方無い、30分越えはちょっとねって思うが文句を言うほどじゃない
ただまぁ、プロ(講義の専門家)として指定が15分なのに、毎回というか平均が1.5倍以上というのは、
プロとしてどうなのと思わないかと言ったら思うよね。小論文とかで指定字数越えって大幅減点対象だし、ディベートの時間超過もしかりだしな
ただそれを言うなら、10分平均有るかどうかの某先生とかもそうだけどねww(小論で規定の8割〜9割未満文字数は大幅減点対象だし)
通学制大学だと、鐘が鳴ったり、次の講師が教室来ちゃうわけだし、その点は甘いよな。
誇大広告は抜きにしてって言うけど、そこが一番じゃね?
ちゃんと「※あくまで標準的な授業の場合です。講義により5分〜30分程度と差があります」と書くべきだよね。
ただまぁ、プロ(講義の専門家)として指定が15分なのに、毎回というか平均が1.5倍以上というのは、
プロとしてどうなのと思わないかと言ったら思うよね。小論文とかで指定字数越えって大幅減点対象だし、ディベートの時間超過もしかりだしな
ただそれを言うなら、10分平均有るかどうかの某先生とかもそうだけどねww(小論で規定の8割〜9割未満文字数は大幅減点対象だし)
通学制大学だと、鐘が鳴ったり、次の講師が教室来ちゃうわけだし、その点は甘いよな。
誇大広告は抜きにしてって言うけど、そこが一番じゃね?
ちゃんと「※あくまで標準的な授業の場合です。講義により5分〜30分程度と差があります」と書くべきだよね。
151名無し生涯学習
2020/05/23(土) 09:35:40.34ID:pbbKFEHEr >>150
ごめん。ちょっと違って、5分〜30分の広告の記載ではなく、これから見ようとしてる動画時間が動画画面でわかるから、
それが25分とか書いてあったら別に15分しか昼休みとかで見れないってなら、
15分で一時停止して次の隙間時間に続きから見れば良いのではないかなと思ったんだ。
何か怒ってる人って、15分のキーワードが多いみたいだから学問をする上で何でそんなにこだわるのかなと。
広告どおりじゃない云々は、裁判に持っていけば勝てるんだろうから、そこは怒ってる人が勝手にやればと思う。
ごめん。ちょっと違って、5分〜30分の広告の記載ではなく、これから見ようとしてる動画時間が動画画面でわかるから、
それが25分とか書いてあったら別に15分しか昼休みとかで見れないってなら、
15分で一時停止して次の隙間時間に続きから見れば良いのではないかなと思ったんだ。
何か怒ってる人って、15分のキーワードが多いみたいだから学問をする上で何でそんなにこだわるのかなと。
広告どおりじゃない云々は、裁判に持っていけば勝てるんだろうから、そこは怒ってる人が勝手にやればと思う。
152名無し生涯学習
2020/05/23(土) 10:27:04.12ID:azCG+dhe0 >>145
おれは143ではないけど
ファイル名を以下の通りにして同じフォルダに保存
HTMLは"index.html"
CSSは"style.css"
Javascriptは"main.js"(これが謎のファイル?)
このファイル名を間違えると正しく動作しない
ファイル形式は全部テキストなのでメモ帳での編集で十分問題ない
おれは143ではないけど
ファイル名を以下の通りにして同じフォルダに保存
HTMLは"index.html"
CSSは"style.css"
Javascriptは"main.js"(これが謎のファイル?)
このファイル名を間違えると正しく動作しない
ファイル形式は全部テキストなのでメモ帳での編集で十分問題ない
154名無し生涯学習
2020/05/23(土) 16:39:30.90ID:H8MXCasvM >>147
科目にもよるけど、私もちょこちょこ止めながら見ています。ただどこかで1回=1時間みたいに思っちゃっているとこあるから、鍵付きの講も予め時間出てると嬉しいかな。
科目にもよるけど、私もちょこちょこ止めながら見ています。ただどこかで1回=1時間みたいに思っちゃっているとこあるから、鍵付きの講も予め時間出てると嬉しいかな。
155名無し生涯学習
2020/05/23(土) 18:08:32.73ID:I87yUTPc0 ざっくり流し見して、時間があるときに再受講とかダメなの?
一度見れば好きなところから見直せるんでしょ?
一度見れば好きなところから見直せるんでしょ?
156名無し生涯学習
2020/05/23(土) 18:52:09.89ID:UzfI6CVJr 鍵付きの項の時間がわかないから予定がたてられないってことか。なるほどね。
社会人学生をしてるけど、先の予定考えてスケジュール立てるほど困っていないので、わたしには必要性わかんなかった。
それがわかると助かる人多いかもですね。
社会人学生をしてるけど、先の予定考えてスケジュール立てるほど困っていないので、わたしには必要性わかんなかった。
それがわかると助かる人多いかもですね。
157名無し生涯学習
2020/05/23(土) 19:07:13.44ID:KtcyPOhN0 すまん動画を倍速で見てない情弱いるん?
158名無し生涯学習
2020/05/23(土) 19:29:14.27ID:peldl9140 >>157
お前が精薄なだけだろ。
お前が精薄なだけだろ。
160名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:05:07.58ID:tZiDqxojd 2年生だけど演習意外と簡単そうだな
初プロ演習くたばれとしか言いようがない、この大学ではCよりhtmlの方が上なのか?
初プロ演習くたばれとしか言いようがない、この大学ではCよりhtmlの方が上なのか?
161名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:23:00.11ID:ttaNdO1P0 何言ってるかよく分からないけど、共通は他人のソースをコピペするだけなので簡単。選択は自力だから人によっては大変。
162名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:34:16.95ID:yqEVG5bW0 1年生です
履修登録10科目して4つしか終わってないです
生活がいろいろ乱れてて暫く家に帰れなくて勉強出来なかった
来年の学費も払えなくなりそうで退学しかないかも
もう単位とか関係なく払った分の1年だけ好きな授業受けるつもりです
大卒になるのっ大変だなぁって思います
履修登録10科目して4つしか終わってないです
生活がいろいろ乱れてて暫く家に帰れなくて勉強出来なかった
来年の学費も払えなくなりそうで退学しかないかも
もう単位とか関係なく払った分の1年だけ好きな授業受けるつもりです
大卒になるのっ大変だなぁって思います
163名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:36:08.48ID:azCG+dhe0 >>160
3年で初めてHTMLやるからそう言ってるんだろうけど
Javascript動かすための基礎知識としてHTMLとCSSやってるんやで
JacascriptやるときにはCやアルゴリズムを習得してた方がやりやすい
難易度で言えば順番が逆だけど理にかなってる
3年で初めてHTMLやるからそう言ってるんだろうけど
Javascript動かすための基礎知識としてHTMLとCSSやってるんやで
JacascriptやるときにはCやアルゴリズムを習得してた方がやりやすい
難易度で言えば順番が逆だけど理にかなってる
164名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:41:14.82ID:azCG+dhe0 >>162
給付金受けて無理してでも続けたほうがいいよ
3〜4年目は学費少ないし、それ以降何年続けても
学籍管理料しかかからないから
1学期4つ程度でも長期プランで続けたらええ
辞めるのはもったいないよ
給付金受けて無理してでも続けたほうがいいよ
3〜4年目は学費少ないし、それ以降何年続けても
学籍管理料しかかからないから
1学期4つ程度でも長期プランで続けたらええ
辞めるのはもったいないよ
165名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:45:05.27ID:azCG+dhe0 >>159
意外と自分のためになるよ
1.5倍速くらいで見るほうが集中力が増して頭が良く働く
最初の2分程度2.5倍で見て、その後1.8倍くらいに落とすと
ものすごくゆっくり話してるように感じるのでお奨め
ダラダラ等速で見る方が身につかない
意外と自分のためになるよ
1.5倍速くらいで見るほうが集中力が増して頭が良く働く
最初の2分程度2.5倍で見て、その後1.8倍くらいに落とすと
ものすごくゆっくり話してるように感じるのでお奨め
ダラダラ等速で見る方が身につかない
166名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:47:16.55ID:m25iN1ul0 yammerは登録したあと、やめたくなったらアカウント削除もできますか?
167名無し生涯学習
2020/05/23(土) 20:50:13.59ID:zPzpI7w60 中川死ねや
174名無し生涯学習
2020/05/23(土) 22:26:18.73ID:ybc7BJ5ca 小学生みたいやな
175名無し生涯学習
2020/05/23(土) 23:22:23.31ID:Pryh5DN4M >>173
公の場で物を言うのは批判を受け入れるということなので
批判が嫌なら節度のある物言いをするか発言をしなければいい
わざわざ署名して発言するところでああいった物言いをすることを選んだのは自分なのだから
こちらがそれに合わせる必要などない
公の場で物を言うのは批判を受け入れるということなので
批判が嫌なら節度のある物言いをするか発言をしなければいい
わざわざ署名して発言するところでああいった物言いをすることを選んだのは自分なのだから
こちらがそれに合わせる必要などない
177名無し生涯学習
2020/05/23(土) 23:42:08.69ID:BPgVzB2B0 犯人はヤス
178名無し生涯学習
2020/05/23(土) 23:46:40.04ID:BPgVzB2B0179名無し生涯学習
2020/05/23(土) 23:47:44.68ID:BPgVzB2B0 あと犯人はヤス
180名無し生涯学習
2020/05/23(土) 23:53:24.61ID:C44CV+Yrp でもさ生活の乱れって本人書いてる
特に苦学生ってわけじゃなくヤル気の問題だと思う
1年1学期でそれじゃ卒業は絶対に無理と思う
特に苦学生ってわけじゃなくヤル気の問題だと思う
1年1学期でそれじゃ卒業は絶対に無理と思う
181名無し生涯学習
2020/05/24(日) 00:15:42.22ID:NmwdrAbvM >>180
自分の意思で入学したのならいちばんテンション上がってる時期であるはずだからねえ
まぁ1学期飛ばしてもまたまた4年で卒業はじゅうぶんできるから
退学の判断は来年授業料払うときにしたので良いのでは
自分の意思で入学したのならいちばんテンション上がってる時期であるはずだからねえ
まぁ1学期飛ばしてもまたまた4年で卒業はじゅうぶんできるから
退学の判断は来年授業料払うときにしたので良いのでは
182名無し生涯学習
2020/05/24(日) 01:18:01.29ID:RJwpoaJx0 >>171
倍速で視聴するほうが学習効果高いのは何十年も前から言われてる常識に近い話だよ
飲酒運転と同じと考えるようでは情報弱者と言われても仕方がない
ちょっと検索すればこれに関する論文も多く発表されてることがわかるよ
日本教育工学会 論文誌 Vol.40 No.4「映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析」をお勧めする
論文が正しいか否かは自分でやってみればすぐにわかる
倍速で視聴するほうが学習効果高いのは何十年も前から言われてる常識に近い話だよ
飲酒運転と同じと考えるようでは情報弱者と言われても仕方がない
ちょっと検索すればこれに関する論文も多く発表されてることがわかるよ
日本教育工学会 論文誌 Vol.40 No.4「映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析」をお勧めする
論文が正しいか否かは自分でやってみればすぐにわかる
183名無し生涯学習
2020/05/24(日) 03:22:57.65ID:aQ3JHUxXd 初級演習はCやる内容より教授が悪い部分がある
というかそこしかない
というかそこしかない
184名無し生涯学習
2020/05/24(日) 09:50:41.93ID:lF/MUG8Ba 家族に内緒で入学したいんですけど
ここ自宅に郵便物とか届きますか?
ここ自宅に郵便物とか届きますか?
185名無し生涯学習
2020/05/24(日) 10:18:16.43ID:jro8jJheM 22歳の若さで亡くなったプロレスラーの木村花さんのツイッターに対し、「やめろ」、「気分悪い」、「消えろ」などと書き込んでいたアカウントが23日午後、続々と削除された。
木村さんは「毎日100件近くの率直な意見。死ね、気持ち悪い、消えろ、今までずっと私が1番、私に思ってました。弱い私でごめんなさい」などと投稿し、悩んでいた様子を明かしている。
木村さんは「毎日100件近くの率直な意見。死ね、気持ち悪い、消えろ、今までずっと私が1番、私に思ってました。弱い私でごめんなさい」などと投稿し、悩んでいた様子を明かしている。
186名無し生涯学習
2020/05/24(日) 10:23:19.52ID:zknUs/ZY0 >>184
今のところ「学生証」以外は一切来ていないぞ。
こちらから送った物も、写真を貼った願書のみだ。それ以外は全てメールです。
家族に内緒って、一応「保証人」の記入欄があるから、赤の他人に頼まないとね。
今のところ「学生証」以外は一切来ていないぞ。
こちらから送った物も、写真を貼った願書のみだ。それ以外は全てメールです。
家族に内緒って、一応「保証人」の記入欄があるから、赤の他人に頼まないとね。
187名無し生涯学習
2020/05/24(日) 11:19:35.38ID:3JjVFj81F なんで不正してる奴ってドヤしたくなるのか。
黙ってやっとけよ。
黙ってやっとけよ。
188名無し生涯学習
2020/05/24(日) 11:45:06.97ID:yKsBmbIu0 細かい話なんだけど、話す時に常に口がチャッってなる教授がいて生理的に不快・・・
189名無し生涯学習
2020/05/24(日) 11:47:27.11ID:xollYCmE0 ビジネスデータ分析の課題、理解してないやつが何のデータだよってグラフ投稿してて笑える
191名無し生涯学習
2020/05/24(日) 13:55:13.15ID:AD1LbSaN0 >>187 時間を有効に使った上で学習効果も高い方法を実践している俺 キリッって思ってるんだから察して放置してやれw
192名無し生涯学習
2020/05/24(日) 13:58:10.10ID:Rz/lZsT3a 散々動画の時間が長いとか文句垂れといてそりゃないだろ
学則みたけど特に違反行為には当たらないようだし授業内容が頭に入れば問題なし
学則みたけど特に違反行為には当たらないようだし授業内容が頭に入れば問題なし
193名無し生涯学習
2020/05/24(日) 14:00:54.91ID:AD1LbSaN0 んじゃ報告しといてやるわ、このスレのURL+レス番と一緒にw
194名無し生涯学習
2020/05/24(日) 14:30:36.58ID:Rz/lZsT3a 勝手にしろよw
195名無し生涯学習
2020/05/24(日) 14:58:39.30ID:xollYCmE0 賢者は報告するぞと言う前に報告を終わらせているのだ
196名無し生涯学習
2020/05/24(日) 15:05:49.64ID:RJwpoaJx0 お隣の放送大学やサイバー大学では公式で可変速再生機能あるけど
ここではそれくらい自分でどうにでもやれよってスタンスだよね
やり方わからないヤツは嫉妬するしかない
ちょっとかわいそう
ここではそれくらい自分でどうにでもやれよってスタンスだよね
やり方わからないヤツは嫉妬するしかない
ちょっとかわいそう
198名無し生涯学習
2020/05/24(日) 16:03:41.52ID:pKawZs6ua 嫉妬してる暇あったらヤマーでも見ておいで
情報収集怠ったほうの負けだ
情報収集怠ったほうの負けだ
202名無し生涯学習
2020/05/24(日) 17:00:57.66ID:CSB6+gi3r やまーでは誰も「楽に単位取りたいだけ」と言うのを正直に言う人が出てこないな。
203名無し生涯学習
2020/05/24(日) 19:02:18.45ID:2+Lw1w+Z0 数学やらないと卒業出来ないのか…無理だ
204名無し生涯学習
2020/05/24(日) 19:20:18.90ID:H3tmswuT0 ま?
205名無し生涯学習
2020/05/24(日) 19:35:55.19ID:bv3mDJuKM 数学は難しいけど必修ではないよ
206名無し生涯学習
2020/05/24(日) 21:23:25.60ID:Dxthzl4fd 倍速再生ってどうやって見ればいいのかな?
207名無し生涯学習
2020/05/24(日) 21:31:57.24ID:pkRStukY0 数学系は小テスト点取りやすいから個人的にはオススメ
講義内容は淡々とこういう公式があります、こう使いますを繰り返すだけだからちょっと退屈
講義内容は淡々とこういう公式があります、こう使いますを繰り返すだけだからちょっと退屈
208名無し生涯学習
2020/05/24(日) 21:45:55.79ID:3OpwLIeir209名無し生涯学習
2020/05/24(日) 21:47:52.58ID:8a+EPSYO0 ヤマーやTwitterはしったこっちゃないが、ここが荒れるのはあまりいいことではない
一度たちどまって、エンターを押すのを少し考えて
一度たちどまって、エンターを押すのを少し考えて
211名無し生涯学習
2020/05/24(日) 22:20:23.64ID:DTs4q3HL0 女にしか積極的にからんでないツイッターアカウントあるんだけど。何目的なんだよってな。べんきょーしろべんきょー
213名無し生涯学習
2020/05/24(日) 23:00:18.39ID:DTs4q3HL0 >>212
おれにもかまってくれなんて口が裂けても言えるわけねーだろ。口が裂けてもな・・・・
おれにもかまってくれなんて口が裂けても言えるわけねーだろ。口が裂けてもな・・・・
214名無し生涯学習
2020/05/24(日) 23:06:03.43ID:LIU6eZvgp でも女もかまってちゃん多発してるよ
若い子ね
それ同士くっついたらいいのにね
若い子ね
それ同士くっついたらいいのにね
215名無し生涯学習
2020/05/24(日) 23:32:48.91ID:DTs4q3HL0 >>214
会ったこともない人たちが大勢見てるツイッター上で構ってちゃん発言はまあまああぶなっかしいよな
会ったこともない人たちが大勢見てるツイッター上で構ってちゃん発言はまあまああぶなっかしいよな
216名無し生涯学習
2020/05/24(日) 23:40:24.47ID:Xk6T0/W+0 >>211
誰のことか名指しで書いたら?
誰のことか名指しで書いたら?
217名無し生涯学習
2020/05/24(日) 23:59:58.95ID:DTs4q3HL0 >>216
名指しは反則だろうが
名指しは反則だろうが
218名無し生涯学習
2020/05/25(月) 00:57:41.41ID:iIQa8S300 放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
219名無し生涯学習
2020/05/25(月) 00:57:56.73ID:iIQa8S300 放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)
どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
220名無し生涯学習
2020/05/25(月) 00:58:43.71ID:S0Kj1AHl0 >>217
じゃあどんなアイコンか
じゃあどんなアイコンか
221名無し生涯学習
2020/05/25(月) 01:28:18.37ID:Ec5mhbgHM 斜めおばさん?
222名無し生涯学習
2020/05/25(月) 01:56:21.44ID:L9ThuX+D0 ヤバーの15分問題は、編集の下手さや怠慢が原因だろ
20分くらいの映像なら不要な間や沈黙をつまめばすぐに18分台くらいに削れる
あとは先生と相談して冗長な説明部分のみリテイクすればいいだけ。
スタッフの好き嫌いがあるのか、ほとんど未編集状態にされてる先生もいるな
20分くらいの映像なら不要な間や沈黙をつまめばすぐに18分台くらいに削れる
あとは先生と相談して冗長な説明部分のみリテイクすればいいだけ。
スタッフの好き嫌いがあるのか、ほとんど未編集状態にされてる先生もいるな
223名無し生涯学習
2020/05/25(月) 08:46:44.24ID:Pu0NETyI0224名無し生涯学習
2020/05/25(月) 10:06:28.86ID:s9Mx+fJR0 学術研究の本質←このくだらない授業作った奴頭おかしいわ
福祉の歴史年表をダラダラ棒読みで聞かされるだけって
詐欺だからせめてタイトル変えろ
福祉の歴史年表をダラダラ棒読みで聞かされるだけって
詐欺だからせめてタイトル変えろ
225名無し生涯学習
2020/05/25(月) 10:15:10.05ID:zFAg0yWyd226名無し生涯学習
2020/05/25(月) 10:19:49.05ID:5HFT/2Y20 言葉の髭と無駄な間をカットするだけで
尺が半分になる教員もいるよな
尺が半分になる教員もいるよな
227名無し生涯学習
2020/05/25(月) 10:41:51.43ID:UYqh6/U40 憲法の白木なんて「余談ですが」を切れば平均22分が半分以下になる。
余談といいつつとにかく「反日反政府主張」。
ああいう赤い講師を入れてたらアカンでしょ。
余談といいつつとにかく「反日反政府主張」。
ああいう赤い講師を入れてたらアカンでしょ。
228名無し生涯学習
2020/05/25(月) 12:14:53.16ID:0nemMmgc0 どの辺が反日反政府主張だったの?kwsk
229名無し生涯学習
2020/05/25(月) 13:45:00.34ID:zFAg0yWyd 自己紹介と前回までの振り返りと自分の似顔絵の感想といった与太話で正味5分間くらいしか授業しないお父さんもいるけどな
230名無し生涯学習
2020/05/25(月) 14:06:10.94ID:5HFT/2Y20 髪の毛3本しか記憶に残ってないw
231名無し生涯学習
2020/05/25(月) 16:16:08.07ID:hig5/z640 ヤマーの15分問題について経緯と現状を誰か教えてくれ。
232名無し生涯学習
2020/05/25(月) 18:50:00.77ID:UYqh6/U40 >>228
既出だけど資料に宇都宮健児との2ショットを嬉しそうに掲載してた、でお察し。
既出だけど資料に宇都宮健児との2ショットを嬉しそうに掲載してた、でお察し。
235名無し生涯学習
2020/05/25(月) 20:00:14.19ID:HXhYKurQ0 学生「1本20分の講義ダルいわー」
教授「スナック菓子だったら多いほうが嬉しいのにね」
学生「はぁ!?教授が長い講義ありがたく思えてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、人や状況によって受け取り方が違うといういことを皆で考えてみましょう」
学生「はぁ!?教授が考え直せてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、この問題は深く掘り下げて考えるのに適した研究テーマだね、と」
学生「約束が違う広告と違う説明会と違う・・・」
学生「1回5分損するから4年で96万円損する計算なのよーっ!」
学生「ダイエットしとるから菓子少なくてええんじゃ!」
教授「授業は長い方が良いと主張しるのではなくー、様々な立場で見方が異なることを研究してみてー」
学生「虐待だ!」
学生「パワハラだ!」
てゆうバカ全開の攻防
参加者全員が教授の話1ミリも理解できてないレアケース
教授「スナック菓子だったら多いほうが嬉しいのにね」
学生「はぁ!?教授が長い講義ありがたく思えてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、人や状況によって受け取り方が違うといういことを皆で考えてみましょう」
学生「はぁ!?教授が考え直せてゆうとる ムキーッ」
教授「そうでなくて、この問題は深く掘り下げて考えるのに適した研究テーマだね、と」
学生「約束が違う広告と違う説明会と違う・・・」
学生「1回5分損するから4年で96万円損する計算なのよーっ!」
学生「ダイエットしとるから菓子少なくてええんじゃ!」
教授「授業は長い方が良いと主張しるのではなくー、様々な立場で見方が異なることを研究してみてー」
学生「虐待だ!」
学生「パワハラだ!」
てゆうバカ全開の攻防
参加者全員が教授の話1ミリも理解できてないレアケース
236名無し生涯学習
2020/05/25(月) 20:57:53.96ID:TPjovaBS0237名無し生涯学習
2020/05/25(月) 21:01:30.78ID:5HFT/2Y20 で、主役って誰何だろ
238名無し生涯学習
2020/05/25(月) 21:03:15.25ID:TPjovaBS0 捉え方は人それぞれでいーんじゃない?
239名無し生涯学習
2020/05/25(月) 21:24:36.73ID:9zIBZ5Ttr ちょっと教授気の毒。
教授は「批判受ける」のをわかっててあえて発言する旨を書き、
教授自身も若い時は確かに講義が長いとがっかりしたと思うと書き、学生の気持ちを理解しつつわざと問いを投げてるのに、
学生側が全くその考えを理解せず、自分の主張のみになってた。
最後の方は少し落ち着いたかな。
教授は「批判受ける」のをわかっててあえて発言する旨を書き、
教授自身も若い時は確かに講義が長いとがっかりしたと思うと書き、学生の気持ちを理解しつつわざと問いを投げてるのに、
学生側が全くその考えを理解せず、自分の主張のみになってた。
最後の方は少し落ち着いたかな。
240名無し生涯学習
2020/05/25(月) 21:32:52.37ID:HRfliHo40 ビジネスデータ分析1の第8回ってレポート課題ないってことでいいんだよね?
シラバスに書いてるし動画中にもレポートがあるみたいな言い方だったけど
シラバスに書いてるし動画中にもレポートがあるみたいな言い方だったけど
245名無し生涯学習
2020/05/25(月) 23:56:51.71ID:+VVEvOF2a 中◯とか言うキチガイ辞めろ
246名無し生涯学習
2020/05/25(月) 23:58:16.63ID:hig5/z640 >>244
登録したくないから聞くんだろ?さてはお前ガチなアホだな
登録したくないから聞くんだろ?さてはお前ガチなアホだな
247名無し生涯学習
2020/05/26(火) 00:33:21.85ID:f5CWmVEr0 講義のコメント欄でも教授に噛み付いてるやつとかいるけど
見てるこっちがお腹痛くなるから勘弁してほしいわ
見てるこっちがお腹痛くなるから勘弁してほしいわ
248名無し生涯学習
2020/05/26(火) 01:21:11.64ID:BnEHH1kwM 前川先生は問題解決方法なんて授業やってるくらいだからディスカッションのスペシャリストなんだろうと思うが
キチガイ相手にはやっぱりなす術もないよね…
キチガイ相手にはやっぱりなす術もないよね…
249名無し生涯学習
2020/05/26(火) 01:47:04.90ID:2pb/cAeUd 去年だと17分17分9分25〜30分みたいな教授何人かいたけど今年も同じなのかな、今年はそういうの取ってないから分からん
あと文句出てなかったよな去年、一昨年は知らないけど回答漏らしにしろ3期生なんかヤバくない?
あと文句出てなかったよな去年、一昨年は知らないけど回答漏らしにしろ3期生なんかヤバくない?
250名無し生涯学習
2020/05/26(火) 02:28:55.76ID:et0PYs4K0251名無し生涯学習
2020/05/26(火) 05:48:05.32ID:Xk1mGijY0 アホとは関わるなってことだな。
252名無し生涯学習
2020/05/26(火) 05:59:27.97ID:BApyEiEr0 早期卒業認定されなかったあの子。
ここでもいろいろ書かれている空〇さんにも慰めてもらってるな。
いろいろあるがもう一年勉強できると思って頑張ってほしい。
ここでもいろいろ書かれている空〇さんにも慰めてもらってるな。
いろいろあるがもう一年勉強できると思って頑張ってほしい。
253名無し生涯学習
2020/05/26(火) 06:37:01.46ID:cnyYcLEj0 コジキ系RT多いのはミュートだ
255名無し生涯学習
2020/05/26(火) 07:24:51.35ID:rGV0LypPa ネットリンチが話題になってる中言いたくないけど、周りを不快にさせてるよお前。
どうせここも見てんだろ。
どうせここも見てんだろ。
257名無し生涯学習
2020/05/26(火) 09:38:36.02ID:Afl9okSLM >ヤマー登録したくねえから聞いてんだよ、アホか。
>登録したくないなら聞くなよwカスww
このくらいならまぁええ
>中◯とか言うキチガイ辞めろ
>〇川ってサイコかもな
こういうのはアカン
線引きしろ
>>185読んで出直してこい
>登録したくないなら聞くなよwカスww
このくらいならまぁええ
>中◯とか言うキチガイ辞めろ
>〇川ってサイコかもな
こういうのはアカン
線引きしろ
>>185読んで出直してこい
258名無し生涯学習
2020/05/26(火) 10:05:08.79ID:n8HaYTfy0 ヤマー、本当やめたほうがいいよ。
なんか教官きどりか兄貴気取りか知らんけど
1人で狂ったように投稿しまくるバカがいて通知が止まらん。
なんか教官きどりか兄貴気取りか知らんけど
1人で狂ったように投稿しまくるバカがいて通知が止まらん。
260名無し生涯学習
2020/05/26(火) 10:24:26.74ID:SAvyyoDN0 1期生だけどヤマー登録してないや
特に困ったことはない
特に困ったことはない
261名無し生涯学習
2020/05/26(火) 10:37:28.05ID:T5lC10np0 特修生には
学生証の様なものは発行されないでしょうか?
学生証の様なものは発行されないでしょうか?
262名無し生涯学習
2020/05/26(火) 11:19:05.06ID:ek8yg/LL0 >>252
ストーカー楽しそうですね
ストーカー楽しそうですね
265名無し生涯学習
2020/05/26(火) 15:00:03.56ID:VlB8/biIM 去年確かGW開けに来たような…
今年はコロナあるからもっと遅いだろう
今年はコロナあるからもっと遅いだろう
266名無し生涯学習
2020/05/26(火) 15:07:03.40ID:qa+s9Lq10 >>257
斜め読み
斜め読み
267名無し生涯学習
2020/05/26(火) 15:20:08.60ID:T5lC10np0270名無し生涯学習
2020/05/26(火) 18:14:31.35ID:8cbpYOE70 旅行代金半額国庫負担やるみたいだから
この機会に大学行ってみたいな
この機会に大学行ってみたいな
271名無し生涯学習
2020/05/26(火) 19:08:49.34ID:fEFomDQ8a これ
秋入学
情報マネジメント学部ないですが
毎回、秋は無い感じなんですかね?
秋入学
情報マネジメント学部ないですが
毎回、秋は無い感じなんですかね?
272名無し生涯学習
2020/05/26(火) 19:10:08.43ID:Xk1mGijY0 今年の予定はないらしい
273名無し生涯学習
2020/05/26(火) 19:13:25.10ID:fEFomDQ8a274名無し生涯学習
2020/05/26(火) 19:16:09.10ID:7L4TG/i+0 そりゃ簡単だろうけど、福祉に何の興味もないなら授業は拷問だと思うわw
275名無し生涯学習
2020/05/26(火) 19:41:32.37ID:Xk1mGijY0 散々言われているけど、学士目的なら福祉にした方がいいよ。
つまらないとかどうでも良くて、卒業できなければ意味が無い。地頭に自信があるなら好みで。
つまらないとかどうでも良くて、卒業できなければ意味が無い。地頭に自信があるなら好みで。
276名無し生涯学習
2020/05/26(火) 20:46:38.10ID:yEzsPxNY0277名無し生涯学習
2020/05/27(水) 00:39:06.52ID:LscRxrn+0 また3期生
こんなのばっかり
https://twitter.com/0z80gwe52tvcmqo/status/1265294977002659840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんなのばっかり
https://twitter.com/0z80gwe52tvcmqo/status/1265294977002659840?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
278名無し生涯学習
2020/05/27(水) 08:55:37.24ID:qwMd6sLB0 3期生は精神年齢低い子多いな
279名無し生涯学習
2020/05/27(水) 09:14:35.33ID:sNbmLX/i0 そういうのを検索してるストーカーは専用スレでやれよ
280名無し生涯学習
2020/05/27(水) 09:52:38.05ID:bjwMSLUR0 カンニングならともかくこれに突っかかる理由が分からん
お前らのほうが精神年齢低くないか?w
お前らのほうが精神年齢低くないか?w
281名無し生涯学習
2020/05/27(水) 10:00:47.34ID:lc2urzME0282名無し生涯学習
2020/05/27(水) 10:09:06.48ID:YDGn/bRV0 >>277
どう見てもお前のほうが気持ち悪い。
どう見てもお前のほうが気持ち悪い。
283名無し生涯学習
2020/05/27(水) 11:15:21.45ID:sNbmLX/i0 今の若い子ってSNSで吊るし上げ対象を見つけるのが生甲斐になってるよね
アホなテレビに洗脳されて有名人叩いたりとかさ
この辺を学問的に研究してるデータとか授業であったような・・・
なんだっけ
あれはネット依存だったか
アホなテレビに洗脳されて有名人叩いたりとかさ
この辺を学問的に研究してるデータとか授業であったような・・・
なんだっけ
あれはネット依存だったか
284名無し生涯学習
2020/05/27(水) 11:35:44.08ID:h1rkjGY7p >>277ではないが鍵垢含む3人は同じ質問してるのは見かけた
@campusだか各講義概要か学則に試験の受け方くらいは掲載されてると記憶してるが記憶違いか?
試験対策は自力で勉強して落としてしまうなら再度履修したらいいと思う
今年から小テストから1つも出ない可能性だってあるわけだし不安なら徹底的に自力でやるしか無いと思う
@campusだか各講義概要か学則に試験の受け方くらいは掲載されてると記憶してるが記憶違いか?
試験対策は自力で勉強して落としてしまうなら再度履修したらいいと思う
今年から小テストから1つも出ない可能性だってあるわけだし不安なら徹底的に自力でやるしか無いと思う
286名無し生涯学習
2020/05/27(水) 12:45:41.58ID:sNbmLX/i0287名無し生涯学習
2020/05/27(水) 14:06:40.87ID:ylDakC8I0 3期生に親でも殺されたの?
288名無し生涯学習
2020/05/27(水) 14:17:10.94ID:yajToI0wM >>277
これのなにが悪いのかが解らない私は知らず知らずのうちに貴方を不快にさせているのかもしれない
なので、これの何が不適切なのか教えてほしい
要覧などを見ても誰かに教えてもらわないと不安になることは多々あるし
大学の相談窓口に聞くのが正しいのかもしれないけどTwitterで返答してくれる人がいるのも事実
晒される意味が解らないなぁ
これのなにが悪いのかが解らない私は知らず知らずのうちに貴方を不快にさせているのかもしれない
なので、これの何が不適切なのか教えてほしい
要覧などを見ても誰かに教えてもらわないと不安になることは多々あるし
大学の相談窓口に聞くのが正しいのかもしれないけどTwitterで返答してくれる人がいるのも事実
晒される意味が解らないなぁ
289名無し生涯学習
2020/05/27(水) 16:04:27.87ID:hjo2K+iId 3寄生必死
291名無し生涯学習
2020/05/27(水) 20:52:45.28ID:rpWdSyVG0 いつもの逆効果馬鹿じゃん
わざとだろ
わざとだろ
292名無し生涯学習
2020/05/27(水) 21:13:57.50ID:hVxwjUvR0 くっそ重いな…
293名無し生涯学習
2020/05/27(水) 21:16:05.33ID:lc2urzME0 >>291
様式美
様式美
294名無し生涯学習
2020/05/27(水) 21:16:08.53ID:qwMd6sLB0 糞スレ立てたやつは削除依頼しとけよ
295名無し生涯学習
2020/05/27(水) 23:35:08.18ID:ylDakC8I0 おまえらってツイッターもやってんの?
296名無し生涯学習
2020/05/28(木) 10:30:29.19ID:c7TCsunWr 良かれと思って書いた事が、結果周りには不快な事がある。
人間は自分にとって不利になることを公開した者にたいして嫌悪感をいだく。
演習などで他人を評価する際、そう言った経緯があるとき、本当に人は正しく評価出来るのか?
口では、それとこれとは別と言う事は出来るが実際は?
そう考えるとTwitterやYammerへ投稿しないほうが利口かもしれない。
人間は自分にとって不利になることを公開した者にたいして嫌悪感をいだく。
演習などで他人を評価する際、そう言った経緯があるとき、本当に人は正しく評価出来るのか?
口では、それとこれとは別と言う事は出来るが実際は?
そう考えるとTwitterやYammerへ投稿しないほうが利口かもしれない。
297名無し生涯学習
2020/05/28(木) 12:24:39.81ID:B9XwXiKY0 ヤマーのやつみたいに、どの大学でも一人か二人は強力な気違いがいるな
鬱病とか不安障害とかじゃなくて、まぎれもないキチガイ。
闇を感じるし、こうはなりたくないよ
鬱病とか不安障害とかじゃなくて、まぎれもないキチガイ。
闇を感じるし、こうはなりたくないよ
298名無し生涯学習
2020/05/28(木) 12:33:22.03ID:Hb8lKt3qM いくら儲かったとかいくら給料もらってますとか発信するのはなるべく避けた方が賢明かもしれんな。
300名無し生涯学習
2020/05/28(木) 13:58:39.10ID:z8j8Td4n0 「晒す」って言うけどDMじゃなくて
全世界に公開してる書き込みなんだよな
どうもそこに違和感を感じる
全世界に公開してる書き込みなんだよな
どうもそこに違和感を感じる
302名無し生涯学習
2020/05/28(木) 14:30:24.61ID:Lny3QznZ0304名無し生涯学習
2020/05/28(木) 15:40:20.25ID:f3HSrN240 ここ他の通信制に比べ学生の質が低そう。書き込み見ればわかる。
305名無し生涯学習
2020/05/28(木) 15:44:04.87ID:O4+4z/AQ0 ツイの話はツイ本人に文句言えばいいんじゃない?ここで発表されてもねぇ
307名無し生涯学習
2020/05/28(木) 15:54:50.43ID:u3I92Z+v0 いやマジで
ヤマー人の悪口をわざわざ5chに書きに来るのって
闇しか感じない
ツイッターのほうはようわからん
悪口にもならんなんでもないことをわざわざ晒しに来て
でも晒すも何も初めから世界に公開されてるし
どうしろと
ヤマー人の悪口をわざわざ5chに書きに来るのって
闇しか感じない
ツイッターのほうはようわからん
悪口にもならんなんでもないことをわざわざ晒しに来て
でも晒すも何も初めから世界に公開されてるし
どうしろと
308名無し生涯学習
2020/05/28(木) 16:03:19.56ID:u3I92Z+v0 名指しでバカアホ辞めろ死ねキチガイなど書く人
たいてい語尾にwつけたがるから高齢者なんでしょ
最近の若い子がどうとかいう前におっさん自信が勉強してね
2chがアングラと呼ばれた無法地帯だったのは20年以上前の話なのよ今は違うのよ
たいてい語尾にwつけたがるから高齢者なんでしょ
最近の若い子がどうとかいう前におっさん自信が勉強してね
2chがアングラと呼ばれた無法地帯だったのは20年以上前の話なのよ今は違うのよ
309名無し生涯学習
2020/05/28(木) 16:14:19.91ID:6qXmetfg0310名無し生涯学習
2020/05/28(木) 17:23:57.87ID:6Hbt3m1h0 高木美也子って人ウィキったらすげーエリート一家で乾いた笑い出たわ
311名無し生涯学習
2020/05/28(木) 17:47:05.98ID:6Hbt3m1h0 でも罹患をらかんって読んでてちょっと湿った笑いも出たわ
312名無し生涯学習
2020/05/28(木) 17:59:16.27ID:Ys8abJOs0 ここは便所の落書きだ。自分の首締めること以外は好きに書き込め
313名無し生涯学習
2020/05/28(木) 18:22:12.88ID:Lny3QznZ0 便所の落書きだと思い込んでる人多いけど
実はそうではないと知るのも情報リテラシー
今盛んに報道してるよ
実はそうではないと知るのも情報リテラシー
今盛んに報道してるよ
317名無し生涯学習
2020/05/28(木) 18:55:34.27ID:cxieKptC0 質問なんですけど
単位認定試験で資料をタブレットで見てもいいんでしょうか?
プリントせずにいつもタブレットで見ながら授業受けてるので使えないと困ると思って
先輩に伺いたいのですが
単位認定試験で資料をタブレットで見てもいいんでしょうか?
プリントせずにいつもタブレットで見ながら授業受けてるので使えないと困ると思って
先輩に伺いたいのですが
319名無し生涯学習
2020/05/28(木) 19:04:51.33ID:cxieKptC0 単位認定試験でタブレット使用しても大丈夫でしょうか?
資料は全てタブレットで見ているのですが
資料は全てタブレットで見ているのですが
320名無し生涯学習
2020/05/28(木) 19:07:29.70ID:2BD+woQW0 焦りすぎだろ
大丈夫だが資料に書いてないことをテストに出す教授いるからノートを書くか勘で答えるかだな
あと完全に記述する奴だとその作戦は厳しい
大丈夫だが資料に書いてないことをテストに出す教授いるからノートを書くか勘で答えるかだな
あと完全に記述する奴だとその作戦は厳しい
321名無し生涯学習
2020/05/28(木) 19:09:18.25ID:2BD+woQW0 まあ基本的には動画一回見た後資料見て答えればCくらいはいける
勉強にならないかと思ってる人がいるが意外とやった事が頭の中にこびりつく
勉強にならないかと思ってる人がいるが意外とやった事が頭の中にこびりつく
322名無し生涯学習
2020/05/28(木) 19:10:22.09ID:K27+kgqAM >>310
でもめっちゃ潤子をいびってそう
でもめっちゃ潤子をいびってそう
323名無し生涯学習
2020/05/28(木) 19:51:50.19ID:Ys8abJOs0324名無し生涯学習
2020/05/28(木) 20:24:19.26ID:z8j8Td4n0326名無し生涯学習
2020/05/28(木) 21:04:20.96ID:2BD+woQW0 さっき動画一周して資料見ながらC〜って言ったけど資料見たらS余裕だわ
大体の講義は資料なしで動画一周するだけでもCは取れるはず、複数選択があるとキツイが
大体の講義は資料なしで動画一周するだけでもCは取れるはず、複数選択があるとキツイが
329名無し生涯学習
2020/05/28(木) 23:21:49.53ID:DO5X5YJmM330名無し生涯学習
2020/05/29(金) 07:34:39.38ID:oa45eK4A0331名無し生涯学習
2020/05/29(金) 09:22:52.81ID:J+TD/tnq0 おっさんの無意味な懐古がキモ過ぎる件
332名無し生涯学習
2020/05/29(金) 09:59:17.36ID:P1SaPKrV0 今期は単位ゼロ
コロナで仕事がてんてこ舞いでつい最近まで余裕がなかった
さぁ取り掛かろうと思って講義の期日を見たらどうやっても間に合わないと知ってショックだ
今から受けても6は遅刻確定だからどうにもならない
悔しいぜ
コロナで仕事がてんてこ舞いでつい最近まで余裕がなかった
さぁ取り掛かろうと思って講義の期日を見たらどうやっても間に合わないと知ってショックだ
今から受けても6は遅刻確定だからどうにもならない
悔しいぜ
333名無し生涯学習
2020/05/29(金) 10:25:26.20ID:7VB4ZbRy0 >>331
そのいつもの煽りこそ無意味
そのいつもの煽りこそ無意味
334名無し生涯学習
2020/05/29(金) 10:55:00.04ID:IEFFyO0V0 アングラってワード、久々見たわ
335名無し生涯学習
2020/05/29(金) 11:21:15.63ID:HfGTumSna 今時串刺して書き込んでるのっているの
336名無し生涯学習
2020/05/29(金) 12:17:05.97ID:y9VDhEP90NIKU 生理的に受け入れるのは難がございます
略してはキモい
略してはキモい
337名無し生涯学習
2020/05/29(金) 12:17:40.73ID:h+1PfhJbFNIKU 多段串とかあったなー。今どきProxy設定してるやついないだろ。スマホメインだしめんどくせぇ
338名無し生涯学習
2020/05/29(金) 12:19:21.11ID:c54jMBykaNIKU 話題は世代分断へ
339名無し生涯学習
2020/05/29(金) 13:39:58.63ID:lMdyoELz0NIKU キモいとかほざいてる奴らは
まともなパソコン持ってない上にメールも使わないから
IPアドレスなんかにも無頓着になっちゃってるんだろうな
通信の仕組みがわかってないから危険性にも気付いてないと
まともなパソコン持ってない上にメールも使わないから
IPアドレスなんかにも無頓着になっちゃってるんだろうな
通信の仕組みがわかってないから危険性にも気付いてないと
340名無し生涯学習
2020/05/29(金) 13:42:19.23ID:BLnnAoKk0NIKU ヤマーの斜百合スレが銀英伝で盛り上がってて草
341名無し生涯学習
2020/05/29(金) 13:47:30.42ID:BLnnAoKk0NIKU スマホ大学のスレだから技術的な話を気味悪がるのも無理はない
余り昔の事を引き合いに出すと老害って言われるよ
余り昔の事を引き合いに出すと老害って言われるよ
342名無し生涯学習
2020/05/29(金) 13:52:09.33ID:J+TD/tnq0NIKU 無能おっさんの人生の拠り所が串()だって
どうしても使いたい奴は今時VPNアプリでも使うって
ドヤりながらアングラだ串だとイタイタしいこと書かれたら普通にキモいから
どうしても使いたい奴は今時VPNアプリでも使うって
ドヤりながらアングラだ串だとイタイタしいこと書かれたら普通にキモいから
343名無し生涯学習
2020/05/29(金) 14:08:03.56ID:ddYyd+P7MNIKU いや、ここの大学基本パソコンでやるもんだろww
スマホだと画面の情報量少なすぎるし
授業以外の例えば学生要覧やFAQなんかを見ようとするとスマホなら著しく不便だ
授業のカメラ写りなんかもスマホだと確認しづらいし
見終わった授業のシークなんかもしづらい
スマホだと画面の情報量少なすぎるし
授業以外の例えば学生要覧やFAQなんかを見ようとするとスマホなら著しく不便だ
授業のカメラ写りなんかもスマホだと確認しづらいし
見終わった授業のシークなんかもしづらい
344名無し生涯学習
2020/05/29(金) 16:01:06.13ID:y9VDhEP90NIKU 串って技術自体がなんかもう
あれ意味ないし
あれ意味ないし
345名無し生涯学習
2020/05/29(金) 16:45:45.69ID:0NbcHxgK0NIKU スマホでしか受けてない
347名無し生涯学習
2020/05/29(金) 20:18:08.39ID:oxbc7FYtrNIKU この大学に入ってる多い年齢層って30代と40代だったような。
20年前の話は出やすい世代かも。
20年前の話は出やすい世代かも。
348名無し生涯学習
2020/05/29(金) 20:21:56.92ID:ddYyd+P7MNIKU Proxyって前野先生の授業で出てきたぞ
キモいと思うのはお前の勝手だろ
キモいと思うのはお前の勝手だろ
349名無し生涯学習
2020/05/29(金) 20:37:01.57ID:7JuhpUtr0NIKU まあ落ち着けやおまえら。顔が見えないところで悪態ついたって仕方ねえんだからよ。ガキもおっさんも仲良くやれや
350名無し生涯学習
2020/05/29(金) 20:47:53.33ID:aKfLLUiqaNIKU 「やれや」とかって言う人と絡みたくないわ。土方っぽいわ〜
351名無し生涯学習
2020/05/29(金) 20:57:29.18ID:7JuhpUtr0NIKU >>350
俺とは絡まなくていいからおまえらは仲良くやれや
俺とは絡まなくていいからおまえらは仲良くやれや
352名無し生涯学習
2020/05/29(金) 21:08:23.41ID:BLnnAoKk0NIKU 負のエネルギーをばらまく奴には構わずやれや
354名無し生涯学習
2020/05/29(金) 21:51:37.68ID:IEFFyO0V0NIKU 飲み会の感じだと、3期生は20代多い気がした。1,2期生で20代は少ないと思う
355名無し生涯学習
2020/05/30(土) 01:13:20.35ID:U9/tiSSc0 なんかヤマーで「授業を3倍速で見られるアプリ見つけたよー」とか言ってるが色々大丈夫かwww
356名無し生涯学習
2020/05/30(土) 02:00:04.32ID:MUgGko/A0 語尾にwwwってつけるの高齢者でしょ?
学校側は可変速再生は勝手にやれって言ってるのを知らない情弱
通報しました(キリッ)
っていう迷惑な自粛警察もいるし
このスレにも同じ話何度も出てるのに
学校側は可変速再生は勝手にやれって言ってるのを知らない情弱
通報しました(キリッ)
っていう迷惑な自粛警察もいるし
このスレにも同じ話何度も出てるのに
357名無し生涯学習
2020/05/30(土) 05:49:54.89ID:XGkKgTyj0 >学校側は可変速再生は勝手にやれって言ってる
高齢の情弱にソース恵んでください
高齢の情弱にソース恵んでください
358名無し生涯学習
2020/05/30(土) 07:31:30.88ID:MfguJfIN0 馬鹿発見機とはよく言ったもんだ
359名無し生涯学習
2020/05/30(土) 07:44:38.10ID:tBbtPQcJ0 ソースがあったらこのネタが何度も再燃しないよ
検証可能な事は公式文書上で禁止されていないということ
検証可能な事は公式文書上で禁止されていないということ
360名無し生涯学習
2020/05/30(土) 08:42:25.22ID:QwP1MMmpr 前に学長だか学部長だかが、「情報システムを駆使して、勉強をしてください」みたいな事を言っていた動画を見たような気がするんだけど、ソースがどうしても思い出せない。
講義内なのか何かの挨拶の動画だったのか。
誰かそんな動画見た記憶ある人いる?
(言葉は少し違うかもだけど、そんなニュアンスの発言)
夢だったのかな。
講義内なのか何かの挨拶の動画だったのか。
誰かそんな動画見た記憶ある人いる?
(言葉は少し違うかもだけど、そんなニュアンスの発言)
夢だったのかな。
361名無し生涯学習
2020/05/30(土) 09:00:05.68ID:VlfnCt+6M 倍速・分身ネタは毎度盛り上がるな
まぁ仲良くやれや
まぁ仲良くやれや
364名無し生涯学習
2020/05/30(土) 12:52:54.95ID:07UDEbIE0 いいかお前ら。SNSに投稿していい事なのかどうかはもう一度学生要覧で確認しろ。特に10代のやつな、常識的に普通なことさえ判別ついてないやつが多い。気を付けろや
365名無し生涯学習
2020/05/30(土) 14:24:56.56ID:2A1uvLVC0 今日たまたまTwitterで18歳の3期生が顔認証なしのニコ生で動画録画してたとかなんとかのスクショあげていたのを見かけた
何かやる事がみんなめちゃくちゃなのが多いな
何かやる事がみんなめちゃくちゃなのが多いな
366名無し生涯学習
2020/05/30(土) 16:11:04.83ID:/KAe/xi70 やっと今日から勉強出来る生活になった者ですが
今日から始めても試験は受けられないんですよね
2月期からやり直しって出来るんでしょうか
今日から始めても試験は受けられないんですよね
2月期からやり直しって出来るんでしょうか
367名無し生涯学習
2020/05/30(土) 16:30:28.30ID:+4XbXdoo0 >>365
単に配信ソフト入れてたら、ブラウザのデフォルトで掴んでしまって
結果的に大学側にはカメラの映像ではなく配信ソフトのデフォルト画像が表示されてしまった事から不正扱いされたけど
事情説明して故意じゃないから今回は認められたってだけで、実際にニコ生で動画録画してたわけじゃないだろ
単に配信ソフト入れてたら、ブラウザのデフォルトで掴んでしまって
結果的に大学側にはカメラの映像ではなく配信ソフトのデフォルト画像が表示されてしまった事から不正扱いされたけど
事情説明して故意じゃないから今回は認められたってだけで、実際にニコ生で動画録画してたわけじゃないだろ
368名無し生涯学習
2020/05/30(土) 17:12:53.94ID:/1vo4S9S0 ◇◆◇ 創価学会の「功徳の実証」◇◆◇
創価学会は現世利益をきわめて重視する宗教である。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ
前の数年間が、人生で一番いい時期になる」と、池田大作名誉会長は何回も語ってきた。
では「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだっただろうか。
初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり、昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年栄養失調で獄死した。
第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変で
死去(享年58歳)。戸田が作らせた『折伏教典』では「アル中は餓鬼界」とされている。
第三代会長・池田大作・・・平成22年(2010年)5月以降、公の場に姿を見せなくなった。
創価学会は「お元気」と言い張っているが、実際は脳梗塞の後遺症で半身不随だという。
※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。まさにその通りと言う他ない。
創価学会は現世利益をきわめて重視する宗教である。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ
前の数年間が、人生で一番いい時期になる」と、池田大作名誉会長は何回も語ってきた。
では「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだっただろうか。
初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり、昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年栄養失調で獄死した。
第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変で
死去(享年58歳)。戸田が作らせた『折伏教典』では「アル中は餓鬼界」とされている。
第三代会長・池田大作・・・平成22年(2010年)5月以降、公の場に姿を見せなくなった。
創価学会は「お元気」と言い張っているが、実際は脳梗塞の後遺症で半身不随だという。
※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。まさにその通りと言う他ない。
369名無し生涯学習
2020/05/30(土) 17:32:43.28ID:TGFexDIHM ちなみに@CAMPUSや@ROOMの画像をSNSに上げること自体が禁止されてるからな
メール内容のスクショもその範疇(@CAMPUSの一部)だと捉えられてもおかしくない
おまえらがどう処分されようが知ったこっちゃないが念には念を入れておいてやめておくってことも覚えた方がいいんじゃねえか
メール内容のスクショもその範疇(@CAMPUSの一部)だと捉えられてもおかしくない
おまえらがどう処分されようが知ったこっちゃないが念には念を入れておいてやめておくってことも覚えた方がいいんじゃねえか
370名無し生涯学習
2020/05/30(土) 17:59:42.02ID:MfguJfIN0 1学期終わる頃には大人しくなるでしょ。毎年恒例になってきたわ
373名無し生涯学習
2020/05/30(土) 19:18:59.78ID:2A1uvLVC0 わざわざ細かく見てないだろ
スクショ晒してるなー程度
スクショ晒してるなー程度
374名無し生涯学習
2020/05/30(土) 19:28:16.50ID:GvjxeeUi0 Twitter
1学期
新入生がTwitterアカウント開設
進行を一々ツイート、やたらペースが早い
飯の画像が多い
同級生と「オフ会」「飲み会」の提案をする
上級生と絡む ハムスターやラッコの餌食に
プログラミングやめんどくさい教授の講義に撃沈し折れる
2学期
ツイートをしなくなる
3学期
プロフから「東京通信大学」「TOU」が消える、アカウントが消えてる場合も
4学期
中退
1学期
新入生がTwitterアカウント開設
進行を一々ツイート、やたらペースが早い
飯の画像が多い
同級生と「オフ会」「飲み会」の提案をする
上級生と絡む ハムスターやラッコの餌食に
プログラミングやめんどくさい教授の講義に撃沈し折れる
2学期
ツイートをしなくなる
3学期
プロフから「東京通信大学」「TOU」が消える、アカウントが消えてる場合も
4学期
中退
375名無し生涯学習
2020/05/30(土) 21:07:01.35ID:N9a7f5Onp あるある
きっと次年度も同じことになるだろう
きっと次年度も同じことになるだろう
377名無し生涯学習
2020/05/30(土) 21:44:53.00ID:U9/tiSSc0 増田先生一回テストやったら解答書いてるね…
まだ2回末レ3回目ができるのに…
これは神だな
まだ2回末レ3回目ができるのに…
これは神だな
378名無し生涯学習
2020/05/30(土) 22:17:24.85ID:NhwQ73w40 >>369
禁止ってどこに書いてんの?
禁止ってどこに書いてんの?
379名無し生涯学習
2020/05/30(土) 22:19:51.95ID:NhwQ73w40 >>374
今期はハムスターやラッコ以外に絡まれてない?
今期はハムスターやラッコ以外に絡まれてない?
380名無し生涯学習
2020/05/30(土) 22:20:01.47ID:07UDEbIE0 >>378
学生要覧P57
学生要覧P57
381名無し生涯学習
2020/05/30(土) 22:25:53.49ID:jaV12tPpM おまえら優しいな。ほっとけば消えていくだろうに
382名無し生涯学習
2020/05/30(土) 22:53:43.10ID:N8/TShOs0 なるほど
結果1期生が一番めんどくさいんだな
結果1期生が一番めんどくさいんだな
383名無し生涯学習
2020/05/31(日) 02:52:56.07ID:/x63G0Q20 今の時点で87%終わってればいいんだっけ?
385名無し生涯学習
2020/05/31(日) 06:01:57.26ID:PDpokgnl0386名無し生涯学習
2020/05/31(日) 06:21:17.46ID:FKZnebLo0 エアリプで攻撃する馬鹿に絡まれるとうざいゞ(`□´")
387名無し生涯学習
2020/05/31(日) 08:30:27.57ID:iWq1slbU0 どんなに忙しくても寝ながらでも動画回して0点でもテストやっとけよ
388名無し生涯学習
2020/05/31(日) 09:12:41.96ID:PDpokgnl0 >>386
自分で絡まれに行ってるんじゃないの?
自分で絡まれに行ってるんじゃないの?
390名無し生涯学習
2020/05/31(日) 10:32:22.28ID:2QpeOPGm0 今の時点で66ならいい
392名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:14:07.30ID:yKTWtFGzM 話が噛み合ってないよ君たち。
393名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:14:50.35ID:PDpokgnl0 >>389
学生要覧とか最近のお知らせで、単位認定試験受験に必要な出席率書いてるんだからそれぐらい自分で調べろよ幼児かよ
学生要覧とか最近のお知らせで、単位認定試験受験に必要な出席率書いてるんだからそれぐらい自分で調べろよ幼児かよ
394名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:15:04.43ID:yKTWtFGzM 純粋な質問なんだけど男なのにアイコンを女にするのってどういう心理なの?
395名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:20:07.37ID:PDpokgnl0 そもそも現時点で87%ってことは、全部受けてるなら2回分遅刻してるってことだろ?
遅刻してるようなやつがのんきにこんな所で質問してないで、必死こいて要覧でも漁ってろよ。
そういう奴に限って、遅刻って成績に影響あるんですか?とか馬鹿みたいな質問するんだろうな。
遅刻してるようなやつがのんきにこんな所で質問してないで、必死こいて要覧でも漁ってろよ。
そういう奴に限って、遅刻って成績に影響あるんですか?とか馬鹿みたいな質問するんだろうな。
396名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:23:57.03ID:2fmmVf6p0 87%なら第7回まで終わらせてるってことじゃないの?
397名無し生涯学習
2020/05/31(日) 11:41:52.60ID:3O294FfbM 調べないで聞く奴多すぎるな。
400名無し生涯学習
2020/05/31(日) 13:13:37.48ID:VdV6EQKg0 主語をはっきりとせんかい
401名無し生涯学習
2020/05/31(日) 13:34:20.46ID:Zb3RG6HqM まり子にしごかれてこい
402名無し生涯学習
2020/05/31(日) 14:39:28.26ID:PDpokgnl0403名無し生涯学習
2020/05/31(日) 16:31:11.85ID:YN8I75OXd 皆さんこんにちは、社会と歴史の時間がやってまいりました←これ好き
あぁ、もうすぐ終わりだわ
あぁ、もうすぐ終わりだわ
405名無し生涯学習
2020/05/31(日) 17:45:58.69ID:X6co8ddb0 プログラミング演習全部合格するの無理だわ
7割くらいはやったけど、全部やらなきゃ単位取れないなんてことないよね?
7割くらいはやったけど、全部やらなきゃ単位取れないなんてことないよね?
407名無し生涯学習
2020/05/31(日) 18:17:03.93ID:X6co8ddb0409名無し生涯学習
2020/05/31(日) 21:11:47.88ID:i0lUNTB10 馬鹿が沢山いるから自分も大丈夫ってか?
410名無し生涯学習
2020/06/01(月) 09:18:06.04ID:qtIszsU90 初プロ1の演習、先週分で16.1%しか通ってないんだけど。
残り全員単位貰えないの?
残り全員単位貰えないの?
411名無し生涯学習
2020/06/01(月) 11:02:47.59ID:pKHf7IcT0412名無し生涯学習
2020/06/01(月) 11:09:16.01ID:pKHf7IcT0 >>411
これは「初級プリグラミングI/II」な
「初級プログラミング演習I/II」の場合は演習不可避
テストの点数にもよるけど演習を半分以上は合格してないと単位取れない
だけど全部合格必須ではない点は同じ
これは「初級プリグラミングI/II」な
「初級プログラミング演習I/II」の場合は演習不可避
テストの点数にもよるけど演習を半分以上は合格してないと単位取れない
だけど全部合格必須ではない点は同じ
413名無し生涯学習
2020/06/01(月) 11:15:42.61ID:L/QUwkAja 情報は大変だね。
415名無し生涯学習
2020/06/01(月) 12:58:00.40ID:8Qer+/sMd @roomと言うかサーバ落ちてる?
416名無し生涯学習
2020/06/01(月) 18:23:53.94ID:ebocaNEg0 拾って来てくれよん
417名無し生涯学習
2020/06/01(月) 19:14:00.13ID:DjyxONDD0 小テストのコピペについてヤバー
418名無し生涯学習
2020/06/01(月) 21:05:23.71ID:GOEX6hUb0 初級プロ演習1、小テストすら突破無理だった
答えのプログラムが出ないから結局分からないままで終わる
Coderoom使ってプログラム書いて出力の答え選んでも間違ってるし、詰んでるわ
演習問題も半分出来てないし、後回しかなぁ
答えのプログラムが出ないから結局分からないままで終わる
Coderoom使ってプログラム書いて出力の答え選んでも間違ってるし、詰んでるわ
演習問題も半分出来てないし、後回しかなぁ
420名無し生涯学習
2020/06/02(火) 01:15:40.15ID:8x0u7iVud 初級演習でこの体たらくじゃ来年難易度下がると思うけどな
初プロも3年目に変わったし1期生が受け始めて3年目になる来期だな
3期はとりあえず他やる方がいいと思うわ
初プロも3年目に変わったし1期生が受け始めて3年目になる来期だな
3期はとりあえず他やる方がいいと思うわ
421名無し生涯学習
2020/06/02(火) 01:16:18.24ID:uHeTM2Q/0 卒業できなさそうだから辞めてきた
422名無し生涯学習
2020/06/02(火) 01:22:40.13ID:jsdl9p8c0 もったいね
生徒のレベル考えたらこれから段々難易度下がってくだろうし8年いても3年以降は安いし
8年ありゃ1期たったの4単位でも卒業出来るだろ
講義がこのレベルでずっとキープなら卒業率大変なことなるぞ、最悪しっかりとした入試を始めたりしそう
生徒のレベル考えたらこれから段々難易度下がってくだろうし8年いても3年以降は安いし
8年ありゃ1期たったの4単位でも卒業出来るだろ
講義がこのレベルでずっとキープなら卒業率大変なことなるぞ、最悪しっかりとした入試を始めたりしそう
423名無し生涯学習
2020/06/02(火) 01:24:24.00ID:jsdl9p8c0425名無し生涯学習
2020/06/02(火) 08:18:49.05ID:zvK9JrRX0 辞めて正解。
あのレベルプログラミングできないと情報産業のお荷物なんで。
あのレベルプログラミングできないと情報産業のお荷物なんで。
426名無し生涯学習
2020/06/02(火) 08:52:53.99ID:DXKVzfzN0
427名無し生涯学習
2020/06/02(火) 10:12:41.41ID:kf+ppKru0 プログラマー目指すわけでもなく、学士が欲しかっただけなのに
プログラミングでつまずいて卒業できずに辞めちゃうのはもったいない
プログラミングでつまずいて卒業できずに辞めちゃうのはもったいない
428名無し生涯学習
2020/06/02(火) 10:16:48.70ID:uAa3D3tu0430名無し生涯学習
2020/06/02(火) 11:17:08.17ID:CvQIXK6Wd431名無し生涯学習
2020/06/02(火) 11:22:22.47ID:Y/wDQRR6d ツイから引用
>初プロI -初学者コース-最初の課題の合格状況😇
>■第1-2回
>230/363(63.4%)
>■第3-4回
>215/363(59.2%)
>■第5回
>176/363(48.5%)
>■第6回
>166/363(45.7%)
>■第7回
>148/363(40.8%)
>■第8回
>109/363(30.0%)
最初の課題は確かどれもファイル開いて提出ボタン押すだけだから最初のすら提出してない4〜5割はまあ中退ほぼ確定レベル
初級2はいいとして初級演習でくたばるやつ多いから情報の卒業率1割もねーんじゃねえのこれ
>初プロI -初学者コース-最初の課題の合格状況😇
>■第1-2回
>230/363(63.4%)
>■第3-4回
>215/363(59.2%)
>■第5回
>176/363(48.5%)
>■第6回
>166/363(45.7%)
>■第7回
>148/363(40.8%)
>■第8回
>109/363(30.0%)
最初の課題は確かどれもファイル開いて提出ボタン押すだけだから最初のすら提出してない4〜5割はまあ中退ほぼ確定レベル
初級2はいいとして初級演習でくたばるやつ多いから情報の卒業率1割もねーんじゃねえのこれ
433名無し生涯学習
2020/06/02(火) 12:47:53.48ID:FIzsYn7Zr 意識高いわけじゃないけど、正直情報の方で
出来ない人たちは、自習も何もしていなく
講義だけで自分が出来るようになると
勘違いしてる人なのではないか?と思う。
料理と同じで思っている以上に手を動かして実技しないと出来ないよ。
プログラムしたいわけじゃないかも知れないけれど、プログラムのある学部を選んだんだから、そこはもっともっと頑張って。
がんばれ!!
出来ない人たちは、自習も何もしていなく
講義だけで自分が出来るようになると
勘違いしてる人なのではないか?と思う。
料理と同じで思っている以上に手を動かして実技しないと出来ないよ。
プログラムしたいわけじゃないかも知れないけれど、プログラムのある学部を選んだんだから、そこはもっともっと頑張って。
がんばれ!!
434名無し生涯学習
2020/06/02(火) 13:09:19.15ID:kOwn4L9W0436名無し生涯学習
2020/06/02(火) 13:36:48.20ID:jsdl9p8c0 初プロ1落とした人ってやっぱ大半が1年で辞めてんのかね?
437名無し生涯学習
2020/06/02(火) 14:12:35.16ID:mADznzxx0 去年の学生要覧には小テストのコピーは禁止と記載されていたけど、最新版では消えてるのね。ちょっとびっくり。
438名無し生涯学習
2020/06/02(火) 14:16:24.93ID:mADznzxx0 まぁ今後は小テストがコピーされても問題がないように、単位認定試験の出題が変わるってことかねぇ。めんどくせぇ
439名無し生涯学習
2020/06/02(火) 15:02:30.13ID:b7bEDryL0 プログラミングの講義は職業プログラマーでも勝手が違って難しいのか?
440名無し生涯学習
2020/06/02(火) 15:13:30.33ID:kOwn4L9W0 >>437
すげぇ!よくこんなの見つけたな
2018年:小テスト、単位認定試験の情報をコピーすることを禁止する。
2019年:小テスト、単位認定試験の情報をコピーすることを禁止する。
2020年:単位認定試験の情報を個人の学修に利用する範囲を超えてコピーすることを禁止する。
これはもう明確に許可してると言えるな
すげぇ!よくこんなの見つけたな
2018年:小テスト、単位認定試験の情報をコピーすることを禁止する。
2019年:小テスト、単位認定試験の情報をコピーすることを禁止する。
2020年:単位認定試験の情報を個人の学修に利用する範囲を超えてコピーすることを禁止する。
これはもう明確に許可してると言えるな
441名無し生涯学習
2020/06/02(火) 15:16:19.11ID:kOwn4L9W0442名無し生涯学習
2020/06/02(火) 15:20:27.97ID:+EKkS7QyM もし小テストから出ないなら尚更地雷科目を選ぶのは避けるようにしないとだな
443名無し生涯学習
2020/06/02(火) 15:37:54.88ID:Dqy0Fnqlr >>439
api機能を作れるプログラマ(より高速かつ少ないリソースで動作させるための知識と技術をもつ)ならば問題ない。 でもapiを使うだけなど既存部品を合わせて形を作るだけのプログラマにはきつい。
ようはプログラマと言う呼び名でもいろいろいる。
どっちが優れているとかはないけどね。(役割が違うから)
api機能を作れるプログラマ(より高速かつ少ないリソースで動作させるための知識と技術をもつ)ならば問題ない。 でもapiを使うだけなど既存部品を合わせて形を作るだけのプログラマにはきつい。
ようはプログラマと言う呼び名でもいろいろいる。
どっちが優れているとかはないけどね。(役割が違うから)
444名無し生涯学習
2020/06/02(火) 16:24:46.92ID:90Ap+qYt0 そもそも小テストのコピーの仕方がわからない
スクショして保存するのか?
莫大な量になりそうでやった事ない
こんな人間福祉のアナログ人間も何とか辞めずに続けている
スクショして保存するのか?
莫大な量になりそうでやった事ない
こんな人間福祉のアナログ人間も何とか辞めずに続けている
445名無し生涯学習
2020/06/02(火) 17:06:25.21ID:mADznzxx0 3期生だけでは無いけど、何でもかんでも書き込むな。まずは調べろ
446名無し生涯学習
2020/06/02(火) 17:30:29.20ID:aF9WwmHc0 いいじゃんこの世の中は共存で成り立ってるんですよ
何でも書き込むなってのはエゴですよ
まあTwitterの甜菜はうざいけど
何でも書き込むなってのはエゴですよ
まあTwitterの甜菜はうざいけど
449名無し生涯学習
2020/06/02(火) 19:17:31.66ID:b7bEDryL0 大卒になろうが人生何も変わらないだろうなってやつ結構いるよな
451名無し生涯学習
2020/06/02(火) 19:32:27.15ID:Y/wDQRR6d 思ってたんだけど今年は去年一昨年と比べて割と3月までギッチリとつまってない?こんなもんだったっけ
452名無し生涯学習
2020/06/02(火) 19:40:49.49ID:1dqk6eiU0 リサーチレポートやる人なんているんだろうか
454名無し生涯学習
2020/06/02(火) 19:45:59.61ID:a92s0U6xM ここは学校も見てる可能性あるだろうから念のために見られても大丈夫かどうか判断してから書いたほうがいいよ
455名無し生涯学習
2020/06/02(火) 20:35:11.23ID:+8BhqgWC0456名無し生涯学習
2020/06/02(火) 23:20:04.34ID:BRFPlDqtM 何でわざわざ喧嘩腰になるんだよwww
457名無し生涯学習
2020/06/03(水) 01:07:27.00ID:mxrRdUXm0 俺は仕事も辞めて普通に理系工業大学へ通うことにしたんだよ…
あの授業で片手間でプログラミングは無理
就職斡旋すら期待できないし大卒の意味ないじゃん?
あの授業で片手間でプログラミングは無理
就職斡旋すら期待できないし大卒の意味ないじゃん?
458名無し生涯学習
2020/06/03(水) 03:49:44.56ID:QNQeUiGx0 >>457
がんばて
がんばて
459名無し生涯学習
2020/06/03(水) 08:16:28.93ID:Jcx9uaChM 今更なんだけど小テスト3回やった後の答えでる奴って今無いんだね
461名無し生涯学習
2020/06/03(水) 16:23:40.95ID:2M3zRHwoa >>459
無くはない
無くはない
462名無し生涯学習
2020/06/03(水) 21:13:20.32ID:1L6BcEp20 >>457
そうかな?俺はがぜん燃えてきたよ。これぐらいで挫折するなら他へ行っても同じだと思う。
そもそも、大学は職安じゃないから斡旋する義務はない。
楽な科目ばかり選んで、どっかに就職できても先は見えているよ。
そうかな?俺はがぜん燃えてきたよ。これぐらいで挫折するなら他へ行っても同じだと思う。
そもそも、大学は職安じゃないから斡旋する義務はない。
楽な科目ばかり選んで、どっかに就職できても先は見えているよ。
463名無し生涯学習
2020/06/03(水) 21:17:52.76ID:xud5CxCrM 単位認定試験は20問あって制限時間が60分
一門解くのに3分しか時間使えないって厳しいな
一門解くのに3分しか時間使えないって厳しいな
464名無し生涯学習
2020/06/03(水) 21:57:00.67ID:4rFPe80s0 1,2期生の単位認定も見直さないとダメだろ。全部やり直し
465名無し生涯学習
2020/06/03(水) 22:26:13.25ID:QNQeUiGx0 >>462そうだね。
466名無し生涯学習
2020/06/03(水) 22:30:01.70ID:QNQeUiGx0468名無し生涯学習
2020/06/03(水) 23:09:27.41ID:QNQeUiGx0 自分で考えれば良い。ここがダメなのか。外がいいのか。自分で確認しろ。
469名無し生涯学習
2020/06/03(水) 23:25:49.05ID:3i9y5AltM 女にばかりリプしてる女好きのトゥイッターアカウントベスト5発表してええか?。ロリコンはきもちわりいよ
470名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:10:11.45ID:Neab5fhl0 >>469
して
して
471名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:13:33.29ID:llUCTMdj0 ロリコン気味な学生をぜひ知りたい
472名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:45:19.97ID:T0/3/xP1d このスレの主なメンバー
・意識高い奴
「講義はしっかりと受けろ!」みたいな事言ってる奴
基本的に見下してくるし喧嘩腰
意識低い奴、やる気なさすぎる奴とレスバトルをよくしている
・意識低い奴
動画はとりあえず一周して試験は資料見るだけ
でも学ぶ気はまだあるし単位はちゃんと取る
資料見ても分からない講義や教える気がない講義に文句を言うが、その時は「講義はちゃんとしてる、お前がやる気ないだけ」と意識高い奴に絡まれやすい
・やる気なさすぎる奴
意識低い奴よりやる気がなく動画はゲームしながら、倍速再生、試験対策も資料どころか小テストごとスクショ取るなど学士を取るためだけにここにいる人、学ぶ気はない
とにかくやる気が無いため殆どの講義に文句を言う
そのため意識高い奴とよくレスバトルをしている
・プログラミングでつまずく人
「プログラミング難しい」と書き込む人
教授に文句を言う、意識低い奴とやる気なさすぎる奴が兼任している
・プログラミングでつまずく人を批判する人
「教授の教え方は悪くなくて〜」とか「SEだけどここの講義は〜」とか言う人、基本上から目線でマウントを取るためこのスレで一番厄介だと思う
・K教授に文句を言う人
他の教授の講義や実習には文句を言わないけどK教授には文句を言う人
割と多い
「K教授は分かりやすい」勢も一部いる
・意識高い奴
「講義はしっかりと受けろ!」みたいな事言ってる奴
基本的に見下してくるし喧嘩腰
意識低い奴、やる気なさすぎる奴とレスバトルをよくしている
・意識低い奴
動画はとりあえず一周して試験は資料見るだけ
でも学ぶ気はまだあるし単位はちゃんと取る
資料見ても分からない講義や教える気がない講義に文句を言うが、その時は「講義はちゃんとしてる、お前がやる気ないだけ」と意識高い奴に絡まれやすい
・やる気なさすぎる奴
意識低い奴よりやる気がなく動画はゲームしながら、倍速再生、試験対策も資料どころか小テストごとスクショ取るなど学士を取るためだけにここにいる人、学ぶ気はない
とにかくやる気が無いため殆どの講義に文句を言う
そのため意識高い奴とよくレスバトルをしている
・プログラミングでつまずく人
「プログラミング難しい」と書き込む人
教授に文句を言う、意識低い奴とやる気なさすぎる奴が兼任している
・プログラミングでつまずく人を批判する人
「教授の教え方は悪くなくて〜」とか「SEだけどここの講義は〜」とか言う人、基本上から目線でマウントを取るためこのスレで一番厄介だと思う
・K教授に文句を言う人
他の教授の講義や実習には文句を言わないけどK教授には文句を言う人
割と多い
「K教授は分かりやすい」勢も一部いる
473名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:47:15.19ID:T0/3/xP1d ・やる気ある若者
2月〜4月にはよく現れるが夏になると消える幻の存在、Twitterにはもっといる
・やる気ありすぎる人
履修登録で講義取りすぎて春でバタンキューする1年生、1年目の最初の講義はほどほどに
・Twitter監視人
Twitterを監視してここで文句を言う人
完全なルール違反や気持ち悪い絡みから揚げ足取りまで様々なツイートをここに貼る
・Twitter監視人批判家
そのまま監視してる奴を批判してる奴、たまにツイートを晒された本人が批判家をやっていたりする
・欲情おじさん
教授に欲情する変態
・通信絶賛マン
「東京通信のここが凄い!」みたいなレスばっかしてた人、最近見ない
・マクルーハンでつまずく人
つまずきやすいのでよく挙がるH教授の講義、メディアはメッセージ
前は問題文が長いM教授や複数回答が基本のS教授が槍玉にあげられていたが最近見ない
・S教授やT教授を持ち上げる人、批判する人
なんせ動画を見なくても単位取れるレベルの講義なので持ち上げる人と批判する人で半々
S教授のスポーツの話やT教授のトミージョン、移植や輸血の話などは割と面白いのでしっかりと学ぼう
・悪文書く人
長々と書く割には結局何が言いたいのかよく分からない文章を投稿する人
・まり子憑依人
このスレの悪文に悪文認定をしていく人、どこを直すべきかは言わない
2月〜4月にはよく現れるが夏になると消える幻の存在、Twitterにはもっといる
・やる気ありすぎる人
履修登録で講義取りすぎて春でバタンキューする1年生、1年目の最初の講義はほどほどに
・Twitter監視人
Twitterを監視してここで文句を言う人
完全なルール違反や気持ち悪い絡みから揚げ足取りまで様々なツイートをここに貼る
・Twitter監視人批判家
そのまま監視してる奴を批判してる奴、たまにツイートを晒された本人が批判家をやっていたりする
・欲情おじさん
教授に欲情する変態
・通信絶賛マン
「東京通信のここが凄い!」みたいなレスばっかしてた人、最近見ない
・マクルーハンでつまずく人
つまずきやすいのでよく挙がるH教授の講義、メディアはメッセージ
前は問題文が長いM教授や複数回答が基本のS教授が槍玉にあげられていたが最近見ない
・S教授やT教授を持ち上げる人、批判する人
なんせ動画を見なくても単位取れるレベルの講義なので持ち上げる人と批判する人で半々
S教授のスポーツの話やT教授のトミージョン、移植や輸血の話などは割と面白いのでしっかりと学ぼう
・悪文書く人
長々と書く割には結局何が言いたいのかよく分からない文章を投稿する人
・まり子憑依人
このスレの悪文に悪文認定をしていく人、どこを直すべきかは言わない
474名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:52:39.19ID:JzMh5jqF0 基本的には合っているがトミージョンじゃなくて確かロボトミーだろ、アイスピック頭からぶっさす奴
お前野球のニュース見ながら書いてたろ?
お前野球のニュース見ながら書いてたろ?
475名無し生涯学習
2020/06/04(木) 00:54:01.95ID:BPIbDqym0 ・スレの内容を常に監視してまとめるやつ
とにかく暇なのでここのスレを見ることを毎日の生き甲斐にしている。このスレに感する事ならば誰よりも詳しく卒論のテーマにしようかと企んでいる
とにかく暇なのでここのスレを見ることを毎日の生き甲斐にしている。このスレに感する事ならば誰よりも詳しく卒論のテーマにしようかと企んでいる
476名無し生涯学習
2020/06/04(木) 01:00:41.47ID:JzMh5jqF0 まー実際篠田教授とか高木教授とか講義自体は興味深くて面白いからな
テストだけで持ち上げてる奴は勿論文句言ってる奴も講義の質とか考えてなくて真剣に取り組んでないんだろうな
テストの難易度で講義の質が決まるわけじゃないし(意識高い奴風)
あと個人的に動画長いけど分かりやすい川嶋教授、前説長い事でお馴染みの重村教授、ストレッチしながら学べる秋田教授、期末が面倒と言われる藤井教授の講義も好きだわ
日本語文章論と問題発見も面白かった
あと>>475は多分どれかの文に刺さった
図星
テストだけで持ち上げてる奴は勿論文句言ってる奴も講義の質とか考えてなくて真剣に取り組んでないんだろうな
テストの難易度で講義の質が決まるわけじゃないし(意識高い奴風)
あと個人的に動画長いけど分かりやすい川嶋教授、前説長い事でお馴染みの重村教授、ストレッチしながら学べる秋田教授、期末が面倒と言われる藤井教授の講義も好きだわ
日本語文章論と問題発見も面白かった
あと>>475は多分どれかの文に刺さった
図星
477名無し生涯学習
2020/06/04(木) 01:10:06.74ID:BPIbDqym0478名無し生涯学習
2020/06/04(木) 01:15:58.06ID:SDahuKVbd これはID:BPIbDqym0の負け
というか自爆、2番目のレスしなければよかったのに
ただのネタに必死になる最初のレスも痛いが
ちなみに俺はK言語に文句言ってるのとマクルーハン躓きの意識低い系
というか自爆、2番目のレスしなければよかったのに
ただのネタに必死になる最初のレスも痛いが
ちなみに俺はK言語に文句言ってるのとマクルーハン躓きの意識低い系
479名無し生涯学習
2020/06/04(木) 01:29:22.83ID:j8EexYf30 「やる気なさすぎる奴」が俺に図星だった
でもレスバする気はないよ
楽に学資号取れれば他の人はどうでも良い
面倒くさい講義は文句いうより落としたほうが早い
でもレスバする気はないよ
楽に学資号取れれば他の人はどうでも良い
面倒くさい講義は文句いうより落としたほうが早い
480名無し生涯学習
2020/06/04(木) 02:10:08.34ID:vUm4wZmNM481名無し生涯学習
2020/06/04(木) 13:44:26.71ID:wDu8hbru0 単位認定試験の顔認証の精度ってどのくらい?
眼鏡かける(外す)、髪型が違う、髭が生えてる、このくらいの違いはちゃんと認識してくれるの?
眼鏡かける(外す)、髪型が違う、髭が生えてる、このくらいの違いはちゃんと認識してくれるの?
482名無し生涯学習
2020/06/04(木) 14:35:16.35ID:JD9MCmlX0 アンケートは成績と関係ないんだよね?
みんな書くのかな?
みんな書くのかな?
483名無し生涯学習
2020/06/04(木) 14:46:09.01ID:SDahuKVbd 意識低いからなんか分かりにくい教え方してる講義+面倒、難しいテスト出してる教授にはアンケートで文句書いてた
とりあえず全科目受けたけど今期は特に文句無いからアンケートは書かない
とりあえず全科目受けたけど今期は特に文句無いからアンケートは書かない
484名無し生涯学習
2020/06/04(木) 15:32:51.22ID:TbA+Cr/or 単位認定試験、マスクつけてる人が多すぎて今回はスルーされてたりしないかな。
このご時世でマスク外して試験受けなさいとは言えないであろうし。
このご時世でマスク外して試験受けなさいとは言えないであろうし。
485名無し生涯学習
2020/06/04(木) 16:20:08.60ID:Io3ue7QX0 自宅でマスクしないから俺には関係ない
486名無し生涯学習
2020/06/04(木) 16:23:37.07ID:2+9EuDqp0 単位認定試験、変わらずで良かったな
487名無し生涯学習
2020/06/04(木) 16:33:14.32ID:JzMh5jqF0 間違いなく去年まで不評だった佐久間教授と宮坂教授はレベル落としてるわ
宮坂教授の長い問題文は変わってないけど
教授関係なしにマクルーハンは題材がそもそも難しい奴なので教授のレベルはあまり関係なさそう(といっても基本複数回答なのはキツいが)
宮坂教授の長い問題文は変わってないけど
教授関係なしにマクルーハンは題材がそもそも難しい奴なので教授のレベルはあまり関係なさそう(といっても基本複数回答なのはキツいが)
488名無し生涯学習
2020/06/04(木) 16:38:28.01ID:X45h/Z5r0489名無し生涯学習
2020/06/04(木) 16:55:10.92ID:BPIbDqym0 おまえらなんだかんだほぼ全員ツイッター見てるよな
491名無し生涯学習
2020/06/04(木) 18:09:26.93ID:cQvLl4Ej0 このあと単位認定試験うけるわ
ここを読む限りでは悪い方には変更されてなさそうだから安心した
ここを読む限りでは悪い方には変更されてなさそうだから安心した
492名無し生涯学習
2020/06/04(木) 18:40:31.54ID:fJsbDmUyM 一科目やったけど小テストからの出題ゼロ問やったわ
どのみち全問正解だからどっちでもええけど
どのみち全問正解だからどっちでもええけど
493名無し生涯学習
2020/06/04(木) 19:42:31.74ID:2+9EuDqp0 ○嶋先生の悪口はそこまでだ
494名無し生涯学習
2020/06/04(木) 20:42:50.98ID:Io3ue7QX0495名無し生涯学習
2020/06/04(木) 20:52:10.66ID:6dCLM6Xdd 単位認定試験、クロームが落ちて、未提出になってしまった・・
これはもう受験不可ですよね?
追試でもう一回うけれるのかな?
これはもう受験不可ですよね?
追試でもう一回うけれるのかな?
496名無し生涯学習
2020/06/04(木) 21:11:01.67ID:Io3ue7QX0 大学に聞きましょう
ここじゃない
ここじゃない
498名無し生涯学習
2020/06/05(金) 01:31:47.57ID:N+FrM9UP0499名無し生涯学習
2020/06/05(金) 02:07:38.35ID:igcYMKkl0 大学関係者だったら黙って調べろよと思うし
関係者じゃなかったら何言ってんだこいつと思う
関係者じゃなかったら何言ってんだこいつと思う
500名無し生涯学習
2020/06/05(金) 07:23:36.13ID:s/bMu9Tn0 いや〜、単位認定試験むずかしいなぁ。中でもこの問題、
「本学の正式名称として以下より正しいものを全て選べ」
□東京オンライン大学
□東京テレワーク大学
□東京逓信大学
□東京巣ごもり大学
□東京引きこもり大学
□東京ツイッター大学
□東京5chでも異常な盛り上がり大学
□東京ヤマーは今試験中でおとなしいぞ大学
□東京コロナのおかげで注目浴びてるな大学
「本学の正式名称として以下より正しいものを全て選べ」
□東京オンライン大学
□東京テレワーク大学
□東京逓信大学
□東京巣ごもり大学
□東京引きこもり大学
□東京ツイッター大学
□東京5chでも異常な盛り上がり大学
□東京ヤマーは今試験中でおとなしいぞ大学
□東京コロナのおかげで注目浴びてるな大学
501名無し生涯学習
2020/06/05(金) 07:29:24.31ID:wSkOesFN0 単位認定試験3つ受けてみた
小テスト時間かかるやつは単位認定試験もめんどくさくなってたわ
小テスト時間かかるやつは単位認定試験もめんどくさくなってたわ
503名無し生涯学習
2020/06/05(金) 09:56:39.08ID:07zPv7JS0506名無し生涯学習
2020/06/05(金) 14:27:08.76ID:rLoR2v+60 この狂犬って去年はいなかったよね?
507名無し生涯学習
2020/06/05(金) 14:53:01.99ID:4u+db1VtM https://i.imgur.com/RX3zvPv.jpg
テスト中に送信されている写真ってどこで確認できるの?
テスト中に送信されている写真ってどこで確認できるの?
508名無し生涯学習
2020/06/05(金) 20:12:42.86ID:eWI5pDMO0 狂犬ってか単発の煽り馬鹿は放置でいいよ面倒くさい
510名無し生涯学習
2020/06/05(金) 20:18:16.59ID:OCon11G40 絡まれたくないなら余計な事書かなきゃいいし、そもそも寝落ちしたくせにやり直すなよ。せこい
512名無し生涯学習
2020/06/05(金) 21:03:13.04ID:N+FrM9UP0 >>504
寝落ちしようが、制限時間いっぱいになると自動提出されるから未提出になることは無い。
寝落ちしようが、制限時間いっぱいになると自動提出されるから未提出になることは無い。
513名無し生涯学習
2020/06/05(金) 21:05:04.28ID:Xf+bFrLJ0514名無し生涯学習
2020/06/05(金) 21:55:08.68ID:Z1erZBqnM >>512
悪い、勘違いしてたわ
一度目はスマホで受けてて寝落ちして持ってるスマホをおでこに当ててアプリが終了してしまったんだった
その時は通信不良扱いで追試になった
2回目は寝落ちして終わったが、言ってる通り時間切れと同時に強制提出になる
小テストがすべて満点だったので数問解けてただけで単位もらえてたからまぁ事なきを得たかな
なお両方Sだったよww
悪い、勘違いしてたわ
一度目はスマホで受けてて寝落ちして持ってるスマホをおでこに当ててアプリが終了してしまったんだった
その時は通信不良扱いで追試になった
2回目は寝落ちして終わったが、言ってる通り時間切れと同時に強制提出になる
小テストがすべて満点だったので数問解けてただけで単位もらえてたからまぁ事なきを得たかな
なお両方Sだったよww
515名無し生涯学習
2020/06/05(金) 23:03:24.17ID:N+FrM9UP0517名無し生涯学習
2020/06/05(金) 23:30:53.69ID:XqQjI87b0 おまえら、二言目には煽るのやめとけや
小物同士仲良くやれや
小物同士仲良くやれや
518名無し生涯学習
2020/06/05(金) 23:37:59.13ID:OCon11G40 やれやの人乙
519名無し生涯学習
2020/06/05(金) 23:52:24.36ID:oeU9mxYzr 俺497じゃないけど、普通に疑問なのだが、
寝落ちしてる間にPCがスリープになることもあるのでは?と思うけど
その際復帰した段階で提出になると考えているの?
セッション切れて提出エラーになる認識なんだが。
497の人の時の状態はわからんけどさ、嘘とか決めつけるのは少し浅はかではないかな。
まっ俺も試してないからわからんけどな。
人柱はごめんだ。
寝落ちしてる間にPCがスリープになることもあるのでは?と思うけど
その際復帰した段階で提出になると考えているの?
セッション切れて提出エラーになる認識なんだが。
497の人の時の状態はわからんけどさ、嘘とか決めつけるのは少し浅はかではないかな。
まっ俺も試してないからわからんけどな。
人柱はごめんだ。
520名無し生涯学習
2020/06/05(金) 23:59:55.91ID:rpfgdK1hM そもそも本題は寝落ちしたことじゃなくて再試験があるかどうかだろ
あると答えてんだからくだらんとこに噛み付くなよアホ
あると答えてんだからくだらんとこに噛み付くなよアホ
521名無し生涯学習
2020/06/06(土) 00:59:08.75ID:r9SrpUai0523名無し生涯学習
2020/06/06(土) 09:09:43.12ID:0LVQELnt00606 試験中はヤバー自粛って勝手に決めるな
525名無し生涯学習
2020/06/06(土) 09:58:20.14ID:orTvqpwr00606 勉強できないのはまだいいけど禁止かどうか判断できないやつ本当多いのな
526名無し生涯学習
2020/06/06(土) 10:37:58.09ID:1qPPE9KD00606 3年目でこの状態だから、4年目以降どうなることやら
527名無し生涯学習
2020/06/06(土) 12:15:00.28ID:HxcVU4izd0606 人のソースパクってB付けるやつほんまクソ
529名無し生涯学習
2020/06/06(土) 14:01:32.03ID:3yQCFSE700606 〇〇とはA,( ),Cを☓☓〜〜〜
の次の質問が、
〇〇とはA,B,()を☓☓〜〜〜
ってのがあるんだけど、
これはボーナスステージです
の次の質問が、
〇〇とはA,B,()を☓☓〜〜〜
ってのがあるんだけど、
これはボーナスステージです
530名無し生涯学習
2020/06/06(土) 14:59:30.52ID:1qPPE9KD00606 総論系の単位認定試験、めんどくさいらしいけど事前対策可能?
531名無し生涯学習
2020/06/06(土) 15:17:02.41ID:46P/8ipS00606 難しいなあ
532名無し生涯学習
2020/06/06(土) 15:21:13.13ID:lXqvq4qrM0606 あいつとあいつはまじで若い女としか絡まねえな
533名無し生涯学習
2020/06/06(土) 15:23:06.94ID:1qPPE9KD00606 出たとこ勝負かー。○○ついて200文字でどうぞ的なものを予想している
535名無し生涯学習
2020/06/06(土) 16:19:45.58ID:1qPPE9KD00606 別にいいじゃん。おっさんと絡んでもしょーがない
536495
2020/06/06(土) 20:20:31.78ID:KDxIQ+X0d0606 なんかごめんなさいね。
クロームが落ちてと言うより、ブラウザのサイズ変えようとして
ポインタ当てて押して引っ張る時、丁度右上の×を押してしまったんです。
だからあきらめます。
クロームが落ちてと言うより、ブラウザのサイズ変えようとして
ポインタ当てて押して引っ張る時、丁度右上の×を押してしまったんです。
だからあきらめます。
537名無し生涯学習
2020/06/06(土) 21:06:19.64ID:r9SrpUai00606 >>532
だから誰のことだよさっさと言えよ
だから誰のことだよさっさと言えよ
538名無し生涯学習
2020/06/06(土) 21:10:55.84ID:1H2ywABY00606 人妻だろうが子持ちだろうがお構いなし
539名無し生涯学習
2020/06/06(土) 22:16:19.31ID:JK9prgVYd 単位認定試験に、小テストと同じ問題が1問もないような…。
541名無し生涯学習
2020/06/07(日) 11:15:04.93ID:QCiLEUlJ0 ・試験問題・情報を、手段を問わず他人に知らせることを禁止する。
・その他試験の秩序を乱す行為等を禁止する。
ギリギリセーフだとは思うがギリギリなことはやめておこう
・その他試験の秩序を乱す行為等を禁止する。
ギリギリセーフだとは思うがギリギリなことはやめておこう
542名無し生涯学習
2020/06/07(日) 12:39:06.93ID:ifpG+8Tl0 二学期はよ
543名無し生涯学習
2020/06/07(日) 15:25:24.77ID:014JbRB/M544名無し生涯学習
2020/06/07(日) 16:14:21.90ID:tAypX1i8d アカウント見たけど「期末試験期間って資料見れないのかよ…」って呟いてて吹いたわ
27歳の言う事かよ
資料って確か再配布不可だったよね
結構まずいような
27歳の言う事かよ
資料って確か再配布不可だったよね
結構まずいような
545名無し生涯学習
2020/06/07(日) 17:07:30.70ID:EBQyOzqK0 通報されたら退学か
546名無し生涯学習
2020/06/07(日) 17:42:54.96ID:QCiLEUlJ0 退学なわけない
当該科目の単位が取消されるだけ
当該科目の単位が取消されるだけ
547名無し生涯学習
2020/06/07(日) 17:43:56.63ID:Fe5C60Mb0 今期の単位全てだな。正確には
548名無し生涯学習
2020/06/07(日) 17:59:52.30ID:+M1tjmEx0 愚か者のために単位取り消しかよ。
愚か者、マジでひどいな
愚か者、マジでひどいな
551名無し生涯学習
2020/06/07(日) 18:40:46.60ID:PWrCTJe30 おまえらって本当アレなのなw
552名無し生涯学習
2020/06/07(日) 19:28:46.97ID:dSenshcJ0 >>539さん 間違いなく対策されましたね。小テストのボーナス問題がほぼなくなりましたね。どっかのバカどものせいで。
554名無し生涯学習
2020/06/07(日) 21:32:37.39ID:c12b5IvE0 めんどくさかったけど基本文字起こしして授業受けるようにしたら乗り切れたわ
特に資料から出さないタイプの授業はグズグズ言わずにさっさと文字起こししたほうが楽だ
この状況下でも都築先生は神であり続けてるけどw
特に資料から出さないタイプの授業はグズグズ言わずにさっさと文字起こししたほうが楽だ
この状況下でも都築先生は神であり続けてるけどw
556名無し生涯学習
2020/06/07(日) 23:09:48.31ID:dW8gfuH+0 >>554
1期生だけどずっとノート取ってる
単位認定試験はノートも見ないでチャレンジ受験
ひとつも落としてない
やっぱり書いて理解深めたらどんな問題出ても何とかなるなと思ってる
特に福祉だからわからないで卒業しても無意味だなと思ってる
1期生だけどずっとノート取ってる
単位認定試験はノートも見ないでチャレンジ受験
ひとつも落としてない
やっぱり書いて理解深めたらどんな問題出ても何とかなるなと思ってる
特に福祉だからわからないで卒業しても無意味だなと思ってる
558名無し生涯学習
2020/06/08(月) 02:14:19.61ID:iTeAu63W0 >>557
えっと、なんだろな。そうやってちゃちゃいれるのやめてもらっていいすか?
えっと、なんだろな。そうやってちゃちゃいれるのやめてもらっていいすか?
559名無し生涯学習
2020/06/08(月) 05:14:35.67ID:6p4RngxlM いや、不正行為は見せるほうが悪いだろ
クレクレしてる方は誰かがくれるまで既遂にならないんだから
クレクレしてる方は誰かがくれるまで既遂にならないんだから
560名無し生涯学習
2020/06/08(月) 13:56:36.58ID:lSOJ/cdA0 正義なんて人によるんやで若者たち
561名無し生涯学習
2020/06/08(月) 15:37:07.40ID:SKWAP60BM まあ誰も通報してないから何も問題ないよ
563名無し生涯学習
2020/06/08(月) 15:50:47.60ID:ivzAETr3M 学校もそれを知ったわけだし通報した人がいるもしくはいなくても学校がツイッターやここ見張ってるってことだ
少なくともどちらかはあり得るなじゃないと学校はそれを知ることはない
少なくともどちらかはあり得るなじゃないと学校はそれを知ることはない
564名無し生涯学習
2020/06/08(月) 16:16:05.43ID:ZPWmc7Gs0 >>560
肯定するけど年齢でマウントはやめましょう
肯定するけど年齢でマウントはやめましょう
565名無し生涯学習
2020/06/08(月) 16:39:21.09ID:FMvoAanDM 無断転載・転用の自覚がないか、
その罰則がどれだけ厳しくて前例が山ほどあることを知らないかのどっちか
アホか無知
その罰則がどれだけ厳しくて前例が山ほどあることを知らないかのどっちか
アホか無知
567名無し生涯学習
2020/06/08(月) 16:57:35.46ID:QsFfTc8a0 ちょっと話違うけど、ツイッターの言動でどの学生かなんて断定できるの?
民事の開示請求でも50万はかかるっていうけど、大学がそんなんするわけないだろうし。
民事の開示請求でも50万はかかるっていうけど、大学がそんなんするわけないだろうし。
568名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:01:31.67ID:ssDnATl90 総論系3種思ったより簡単だった。これでS/A判定なら選択や穴埋めより楽だわ。
569名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:16:02.80ID:+alFTYbhM >>567
なんでそんなわけないと思った?
知的財産の重みをもう少し考えたら
万引きも立ちが悪いけどそれ以上の悪さだよ
知的財産への価値とその在り方を考えれば50万円だろうと100万円だろうと屁でもない
なんでそんなわけないと思った?
知的財産の重みをもう少し考えたら
万引きも立ちが悪いけどそれ以上の悪さだよ
知的財産への価値とその在り方を考えれば50万円だろうと100万円だろうと屁でもない
570名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:18:27.15ID:NanKsgMk0 学校も組織なので一般企業と同じで
5chやツイッターを監視しておけなんて指示や命令をするわけがない
合理性がないから
でも自分が所属する組織のスレがあれば興味本位で見てるのは普通の事
システムの脆弱性などが書き込まれていたら『自分で気が付いた事として』
対応するだろう
不正行為が書き込まれていたとしても『5chに書かれていたから』
という理由で調査したり処罰したりすることはない
メール等で通報を受けたりするなら面倒だけど動かざるを得ない
ツイッターなら本人へDM送って確認する
その気になれば逃げきることはできるがDM来たら謝罪したりするだろう
5chなら重大な刑事事件などでない限りはIPアドレスの開示要求なんてしない
正義は人によるが不正は人によらない
過去に通報によって処罰されたツイッターユーザはいる
放っておけばいいのにわざわざ通報するヤツを正義と思うかは人による
5chやツイッターを監視しておけなんて指示や命令をするわけがない
合理性がないから
でも自分が所属する組織のスレがあれば興味本位で見てるのは普通の事
システムの脆弱性などが書き込まれていたら『自分で気が付いた事として』
対応するだろう
不正行為が書き込まれていたとしても『5chに書かれていたから』
という理由で調査したり処罰したりすることはない
メール等で通報を受けたりするなら面倒だけど動かざるを得ない
ツイッターなら本人へDM送って確認する
その気になれば逃げきることはできるがDM来たら謝罪したりするだろう
5chなら重大な刑事事件などでない限りはIPアドレスの開示要求なんてしない
正義は人によるが不正は人によらない
過去に通報によって処罰されたツイッターユーザはいる
放っておけばいいのにわざわざ通報するヤツを正義と思うかは人による
571名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:21:52.24ID:+alFTYbhM 頼まれてもいないし通報もしないけど
自分だったら絶対にしない
ちなみに一般企業の範疇が良くわからないけど
上場企業の多くは監視してるよ
なんらかの実行にうつすかどうかは別として
自分だったら絶対にしない
ちなみに一般企業の範疇が良くわからないけど
上場企業の多くは監視してるよ
なんらかの実行にうつすかどうかは別として
572名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:25:17.85ID:I7liXrCSM 一般企業が監視するように指示する可能性は確かに低いね合理性が低いのは同意
それやるより会社のこれからについてや他の業務やった方が良さそうだしな
それやるより会社のこれからについてや他の業務やった方が良さそうだしな
573名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:31:21.90ID:6Zo/gSCA0 小テストからの問題ほとんど出なくなってるじゃねーか
時間60分まるまる使ったわ
時間60分まるまる使ったわ
574名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:32:43.65ID:QsFfTc8a0575名無し生涯学習
2020/06/08(月) 17:46:56.04ID:nBn9mspSM 〇〇の科目の小テストはこういう問題の出し方とかこの科目の小テスト難しかったとかの書き込みはアウト?
579名無し生涯学習
2020/06/08(月) 18:29:38.46ID:QsFfTc8a0583名無し生涯学習
2020/06/08(月) 18:45:01.50ID:QsFfTc8a0584名無し生涯学習
2020/06/08(月) 18:46:00.22ID:QsFfTc8a0 論理的な反論とか証明はできないゴミは黙ってろよ。
585名無し生涯学習
2020/06/08(月) 18:50:25.20ID:XcEnDv8Y0 学生向けの給付金申請した奴いる?
587名無し生涯学習
2020/06/08(月) 19:49:06.40ID:ssDnATl90 顔真っ赤なやつがいるな笑
588名無し生涯学習
2020/06/08(月) 20:19:10.24ID:iBqvzm2V0 しかし、よく飽きずにケンカするなあ
589名無し生涯学習
2020/06/08(月) 20:52:10.60ID:He45HjZ00 さすがに国から毎月3万円の学費出てるのに申し訳ないから申請してない
労災就学援護費という遺族の制度
労災就学援護費という遺族の制度
590名無し生涯学習
2020/06/08(月) 20:56:50.34ID:2ERXcvdj0593名無し生涯学習
2020/06/08(月) 21:41:27.13ID:RZAZ8ozT0594名無し生涯学習
2020/06/08(月) 21:42:05.52ID:GX9PLDKUr 通信だからこそ、様々な世代、そして実際に勉強出来る人、出来ない人といろいろまじっているから、統一の価値を見出すのは無理何だろう。
ただ、自分の入った所が評判悪い感じにはなって欲しくは無いな。多分それはみんな同じだと思うんだよね。
みんなTwitterでもここでもヤマーでも?、書き込む前に一呼吸おこうよ。
ただ、自分の入った所が評判悪い感じにはなって欲しくは無いな。多分それはみんな同じだと思うんだよね。
みんなTwitterでもここでもヤマーでも?、書き込む前に一呼吸おこうよ。
595名無し生涯学習
2020/06/08(月) 21:52:13.08ID:GKkMgnhop 労災就学援護費は困ってるとかではなく労災遺族はどんなお金持ちでももらえるお金だよ
上の人が寡婦なのか遺族の子供なのかは不明だけれど労災遺族にはそんな恩恵がある
そして遺族年金は非課税のため所得の増減は基本ない
パートやアルバイト正社員なので勤務していてコロナでしゅうにゅうが減ったならば普通に受給に該当するだろうけれど上の人は東京通信大学の学費以上にお金をもらってることで申し訳ないきもちがあるのかなと思った
労災認定されなかった未亡人より
上の人が寡婦なのか遺族の子供なのかは不明だけれど労災遺族にはそんな恩恵がある
そして遺族年金は非課税のため所得の増減は基本ない
パートやアルバイト正社員なので勤務していてコロナでしゅうにゅうが減ったならば普通に受給に該当するだろうけれど上の人は東京通信大学の学費以上にお金をもらってることで申し訳ないきもちがあるのかなと思った
労災認定されなかった未亡人より
597名無し生涯学習
2020/06/09(火) 07:56:20.96ID:5vSF7Ltu0 全体として感謝もしてるし、大学も大変だなとは思う。でも、この大学、後出し多すぎないか?
システム全体とか俯瞰的視野で見れば、そりゃ出来たばっかりで未だ試行錯誤という面はあるだろうけれども、
なーんかそうでは無い細かい部分で、個人の資質というか、文書や問題作成する人、アップする人、がそれぞれちょっと
注意して、もう1回だけ見直すとかすれば避けられる問題多すぎなく無い?
今回の申請にしても、6月10日必着、事情がある場合申し出ろ、でも、その場合も6月12日しか待たないとか言う割には
6月5日(金)に上げた文章早々に、土日挟んで、6月8日(月)追記修正して、でも6月10日な!!って酷くないか
俺は全然公明党支持者でも学会でも無いけれど、政府(厚労省・文科省)も自民・公明も
「今回は助けられる人を助けるのが制度の目的」「自治体・社協・その他関係機関におかれては、審査・判断などは出来る限り柔軟かつ迅速に」
「申請者の立場に立って」と通達や告知が出ているのに、その態度かよって思うな
まぁ、書くだけ無駄とは思うけれど
Twitterを大学に通報する暇は無いが、文科省と奨学金事務局には通報というか、相談しとくは
システム全体とか俯瞰的視野で見れば、そりゃ出来たばっかりで未だ試行錯誤という面はあるだろうけれども、
なーんかそうでは無い細かい部分で、個人の資質というか、文書や問題作成する人、アップする人、がそれぞれちょっと
注意して、もう1回だけ見直すとかすれば避けられる問題多すぎなく無い?
今回の申請にしても、6月10日必着、事情がある場合申し出ろ、でも、その場合も6月12日しか待たないとか言う割には
6月5日(金)に上げた文章早々に、土日挟んで、6月8日(月)追記修正して、でも6月10日な!!って酷くないか
俺は全然公明党支持者でも学会でも無いけれど、政府(厚労省・文科省)も自民・公明も
「今回は助けられる人を助けるのが制度の目的」「自治体・社協・その他関係機関におかれては、審査・判断などは出来る限り柔軟かつ迅速に」
「申請者の立場に立って」と通達や告知が出ているのに、その態度かよって思うな
まぁ、書くだけ無駄とは思うけれど
Twitterを大学に通報する暇は無いが、文科省と奨学金事務局には通報というか、相談しとくは
598名無し生涯学習
2020/06/09(火) 09:52:04.38ID:V9WunVNQ0 会社員の時点で収入5割減が無理だもんなー。
599名無し生涯学習
2020/06/09(火) 12:58:34.33ID:9I57pY0/M 今年より来年の方が心配だわ
600名無し生涯学習
2020/06/09(火) 18:48:11.61ID:V9WunVNQ0 この2ヶ月、c言語漬けだったけど単位取れてるといいな·····
これで1単位とか設定おかしい。
これで1単位とか設定おかしい。
601名無し生涯学習
2020/06/09(火) 20:18:58.05ID:e8Aqwifc0 とりあえず何でもいいからツイッターで1日1回以上は発信しないと死ぬ病気のやつがいるよな
602名無し生涯学習
2020/06/09(火) 20:49:02.02ID:DCvDmQpv0 @CAMPUSに「お知らせ」って欄があったんだね、いつも下にスクロールさせないから気づかなかったよ。
603名無し生涯学習
2020/06/09(火) 21:13:16.74ID:njOoYSmw0 ツイッターを毎日監視して1日1回以上はケチつけないと死ぬ病気のやつがいるよな
604名無し生涯学習
2020/06/09(火) 21:28:14.99ID:e8Aqwifc0 >>603
じゃあ昨日はケチつけてないから死んでるんじゃボケ
じゃあ昨日はケチつけてないから死んでるんじゃボケ
605名無し生涯学習
2020/06/09(火) 21:58:49.64ID:48+yML8C0 5chを毎日監視して1日1回以上はケチつけないと死ぬ病気のやつがいるよな
606名無し生涯学習
2020/06/09(火) 22:36:41.02ID:9Q7Er0q2M607名無し生涯学習
2020/06/09(火) 22:58:58.68ID:mcHPTGmiM608名無し生涯学習
2020/06/10(水) 08:31:26.56ID:uRfdNnHy0610名無し生涯学習
2020/06/10(水) 16:26:27.82ID:N9dODp5hM お、また喧嘩の予感が
611名無し生涯学習
2020/06/10(水) 19:32:12.54ID:d9v90Zkn0 アホはすぐマウント取りたがるから。
612名無し生涯学習
2020/06/10(水) 21:01:07.29ID:mfJ4dFZ30 おまえら隠キャと見せかけて実はイケメンでリア充で金持ってたりするから人間ってやつは怖いよ
613名無し生涯学習
2020/06/10(水) 21:02:10.23ID:mfJ4dFZ30 だがおまえだけは絶対に隠キャだ!!!!そこのおまえ!
614名無し生涯学習
2020/06/10(水) 21:10:12.82ID:uhqylW8m0 本当に狂犬スレ化したな
どうせ無理してストレス溜めたツイッターの馬鹿なんだろうけど
面倒ならツイッターなんか止めとけって
どうせ無理してストレス溜めたツイッターの馬鹿なんだろうけど
面倒ならツイッターなんか止めとけって
615名無し生涯学習
2020/06/10(水) 21:44:40.04ID:d9v90Zkn0 お前のリアルなんて興味ねーよ。てなツイートをミュートしまくったら静かすぎてやめた
616名無し生涯学習
2020/06/10(水) 22:03:23.61ID:mfJ4dFZ30 >>615
わかる
わかる
618名無し生涯学習
2020/06/11(木) 00:39:10.56ID:98yOlGQBM ヒデキちゃんの授業もテストも難しいわ
619名無し生涯学習
2020/06/11(木) 10:23:54.97ID:g+sH6Em8M >>614
面倒なら が、なににかかっていて誰に対して言っているのか解らない
Twitterを利用している本人はTwitterを面倒とは思ってないから続けるんでしょ?
存在が面倒だからTwitterを止めろと命令・懇願するならなんとなくわかるけど
面倒なら が、なににかかっていて誰に対して言っているのか解らない
Twitterを利用している本人はTwitterを面倒とは思ってないから続けるんでしょ?
存在が面倒だからTwitterを止めろと命令・懇願するならなんとなくわかるけど
622名無し生涯学習
2020/06/11(木) 13:33:34.83ID:eewu08nM0 今年のツイ勢はリテラシーが掛けていると思う。
623名無し生涯学習
2020/06/11(木) 14:36:56.95ID:BR1Gt36qp Twitter評論スレと化したクソスレ
Twitterの話題持ってこなきゃ良いじゃん
Twitterの話題持ってこなきゃ良いじゃん
624名無し生涯学習
2020/06/11(木) 14:38:18.93ID:wAFGbNvf0 なんだ嫉妬かwww
626名無し生涯学習
2020/06/11(木) 15:22:37.36ID:7t/O9fWfM どっちの立場でもそうだけど
批判するために行動するのは不毛だぞ
そんな暇があるならテスト未提出なのが残ってないか確認しとけ
批判するために行動するのは不毛だぞ
そんな暇があるならテスト未提出なのが残ってないか確認しとけ
627名無し生涯学習
2020/06/11(木) 19:00:53.81ID:/QlGKqvg0 ここでTwitterの話するなってアホが必ず現れるけど何が嫌なの?
628名無し生涯学習
2020/06/11(木) 19:33:26.78ID:eewu08nM0 聞くなよ‪w登場人物だからだろ
629名無し生涯学習
2020/06/11(木) 19:40:40.51ID:/QlGKqvg0 24時間ほぼTwitterに出没するあいつかな?
630名無し生涯学習
2020/06/11(木) 20:25:51.48ID:XPCuYVU/0 こんなところで必死にツイッターツイッター喚いてるやつのが痛いだろ
ツイッターで相手にしてもらえなかったおチビちゃんかな?
ツイッターで相手にしてもらえなかったおチビちゃんかな?
631名無し生涯学習
2020/06/11(木) 20:36:23.10ID:/QlGKqvg0 さてさて、2学期は何を取ろうかなー
632名無し生涯学習
2020/06/11(木) 21:25:02.58ID:INkpliap0 同族嫌悪かぁ
633名無し生涯学習
2020/06/11(木) 21:43:32.45ID:TnH3Q4Ab0 5chを毎日監視してここでツイッターの話されると死ぬ病気のやつがいるよな
634名無し生涯学習
2020/06/11(木) 21:50:54.13ID:/QlGKqvg0 おまえらといつかオフ会したいわ
たぶん会ったらめっちゃいいやつらだと思うw
たぶん会ったらめっちゃいいやつらだと思うw
635名無し生涯学習
2020/06/11(木) 22:08:25.56ID:r/Ajd/7Pd あの方の期末試験、小テストからの出題、一問も無し、詳細は言えません
636名無し生涯学習
2020/06/11(木) 22:08:28.34ID:r/Ajd/7Pd あの方の期末試験、小テストからの出題、一問も無し、詳細は言えません
637名無し生涯学習
2020/06/11(木) 22:25:13.46ID:yimwfUlz0 試験全部終わった。
2学期までの期間が長い。
2学期までの期間が長い。
639名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:10:56.12ID:/QlGKqvg0 なんだかんだおまえらTwitterも5chも見てるやつばかりだろ?Twitter見てないやつは挙手しろ
640名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:28:26.09ID:uM88RGbx0 今日のツイッター
ID:/QlGKqvg0 (5回)
627 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 19:00:53.81 ID:/QlGKqvg0 [1/5]
ここでTwitterの話するなってアホが必ず現れるけど何が嫌なの?
629 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 19:40:40.51 ID:/QlGKqvg0 [2/5]
24時間ほぼTwitterに出没するあいつかな?
631 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 20:36:23.10 ID:/QlGKqvg0 [3/5]
さてさて、2学期は何を取ろうかなー
634 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 21:50:54.13 ID:/QlGKqvg0 [4/5]
おまえらといつかオフ会したいわ
たぶん会ったらめっちゃいいやつらだと思うw
639 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 23:10:56.12 ID:/QlGKqvg0 [5/5]
なんだかんだおまえらTwitterも5chも見てるやつばかりだろ?Twitter見てないやつは挙手しろ
ID:/QlGKqvg0 (5回)
627 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 19:00:53.81 ID:/QlGKqvg0 [1/5]
ここでTwitterの話するなってアホが必ず現れるけど何が嫌なの?
629 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 19:40:40.51 ID:/QlGKqvg0 [2/5]
24時間ほぼTwitterに出没するあいつかな?
631 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 20:36:23.10 ID:/QlGKqvg0 [3/5]
さてさて、2学期は何を取ろうかなー
634 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 21:50:54.13 ID:/QlGKqvg0 [4/5]
おまえらといつかオフ会したいわ
たぶん会ったらめっちゃいいやつらだと思うw
639 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2020/06/11(木) 23:10:56.12 ID:/QlGKqvg0 [5/5]
なんだかんだおまえらTwitterも5chも見てるやつばかりだろ?Twitter見てないやつは挙手しろ
641名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:38:16.01ID:tWwpYS88p お子様を晒し上げるのはやめてあげなさい
ツイッターしか居場所ないんだから
ツイッターしか居場所ないんだから
642名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:55:12.11ID:/QlGKqvg0 かまってくれてありがとうw
643名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:55:47.25ID:/QlGKqvg0 風呂入ってくる
644名無し生涯学習
2020/06/11(木) 23:56:47.95ID:/QlGKqvg0 おまえらは先に寝てていいぞ
645名無し生涯学習
2020/06/12(金) 05:48:28.97ID:47qnvA8h0 1学期の試験開始と同時に2学期の配信も開始すればいいのに
落単したのを拾えるのはどうせ半年か一年先だし
落単したのを拾えるのはどうせ半年か一年先だし
646名無し生涯学習
2020/06/12(金) 06:30:33.90ID:U73mx+bW0 1学期落としてしまったらまた履修考えたりするわけだから結果出ないと無理だと思うんだけど
651名無し生涯学習
2020/06/12(金) 11:51:20.74ID:CKpTPa0Aa 試験終わってないやつ超ガンバレ。まだ間に合う。
654名無し生涯学習
2020/06/12(金) 18:45:28.26ID:Z9pZLYleM 単位認定試験終わりっ!
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
ほむら「・・・ありがと」ファサ
では、
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」
終
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
ほむら「・・・ありがと」ファサ
では、
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」
終
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
655名無し生涯学習
2020/06/12(金) 20:28:54.52ID:lePoDrZG0 ちょっと何言ってるかわからない
656名無し生涯学習
2020/06/12(金) 20:37:54.66ID:jYDsZVoe0 単位認定試験終わりっ!
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
本当の本当に終わりお前らも全部消したほうが精神的に楽になるぞ、今回のjsファン逮捕を関係ないと思ってる能天気なやつなら別だけど。
それに、ポルノ依存って知ってる?
このスレにいるやつの中で
・やる気や気力がない
・集中力がない
・人とコミュニケーションをとるのが苦手(もちろんネットは除く)
全部当てはまるやつはまさに重度のポルノ依存だよ。
オナ禁で人生変わるやつと、オナ禁しても変わらねーってやつがいるけどその違いがこれなんだよ。
オナ禁しても効果ないやつはそもそもポルノ依存じゃない。ポルノ依存は毎日30分以上エロ動画を見てるやつ。
それか、オナニーはしてないけどエロ動画見てる。それだったらオナニーしろって話。オナニー自体にそれほど害はなくて、エロ動画見てドーパミン出すことが駄目なんだよ。
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
本当の本当に終わりお前らも全部消したほうが精神的に楽になるぞ、今回のjsファン逮捕を関係ないと思ってる能天気なやつなら別だけど。
それに、ポルノ依存って知ってる?
このスレにいるやつの中で
・やる気や気力がない
・集中力がない
・人とコミュニケーションをとるのが苦手(もちろんネットは除く)
全部当てはまるやつはまさに重度のポルノ依存だよ。
オナ禁で人生変わるやつと、オナ禁しても変わらねーってやつがいるけどその違いがこれなんだよ。
オナ禁しても効果ないやつはそもそもポルノ依存じゃない。ポルノ依存は毎日30分以上エロ動画を見てるやつ。
それか、オナニーはしてないけどエロ動画見てる。それだったらオナニーしろって話。オナニー自体にそれほど害はなくて、エロ動画見てドーパミン出すことが駄目なんだよ。
657名無し生涯学習
2020/06/13(土) 03:11:58.23ID:rdWy6Fr0d おま環かも知れんけど、PCもスマホもログイン画面から入れん
@ROOMのアプリは入れるから、こっちから試験やるか・・・
@ROOMのアプリは入れるから、こっちから試験やるか・・・
659名無し生涯学習
2020/06/13(土) 03:47:21.55ID:rdWy6Fr0d 深夜にありがとう
スマホでチマチマがんばります
スマホでチマチマがんばります
660名無し生涯学習
2020/06/13(土) 07:10:31.46ID:MmC+Twy90 ぎりぎりでやろうとするとトラブルに対して脆弱になる
試験は早めに片付けましょう
試験は早めに片付けましょう
661名無し生涯学習
2020/06/13(土) 11:44:36.58ID:APdJbgd90 ギリギリ終わった
試験終わったかどうか一覧で見れないのは不便だ
答えを教えてくれないからアンケートも書いてやらん
試験終わったかどうか一覧で見れないのは不便だ
答えを教えてくれないからアンケートも書いてやらん
662大失敗
2020/06/13(土) 15:44:47.17ID:Z4FPIEF30 昨夜、試験のための最後の予習をしていたら眠ってしまって、起きたら試験期間終了していた・・・
最後の1科目落としたわ・・・
最後の1科目落としたわ・・・
663大失敗
2020/06/13(土) 15:45:42.21ID:Z4FPIEF30 試験受けそこねるなんてミスは人生で初めてだわ・・・・
665名無し生涯学習
2020/06/13(土) 17:32:45.45ID:eYCIehLMd 追試とか小テストよかったら下駄履かせてCくれたりする可能性も0.001%くらいある
666名無し生涯学習
2020/06/13(土) 18:25:54.13ID:1hN7nRhr0 とりあえず1学期お疲れ様でした
今学期は14科目とりましたが計画通りに受講済ませられたので初めて一個も遅刻なしで終えられてそれだけで満足です
できればオールS取りたいけど試験微妙なのが何個かあったのでそれは無理かな
今学期は14科目とりましたが計画通りに受講済ませられたので初めて一個も遅刻なしで終えられてそれだけで満足です
できればオールS取りたいけど試験微妙なのが何個かあったのでそれは無理かな
667名無し生涯学習
2020/06/13(土) 20:13:16.99ID:4g9pEBsr0 この大学に入学したいと思っている者です
先日入学に備えて自宅に光回線を引きました
授業を受ける際に有線での接続がいいのか
無線での接続でも大丈夫なのかお伺いしたいです
先日入学に備えて自宅に光回線を引きました
授業を受ける際に有線での接続がいいのか
無線での接続でも大丈夫なのかお伺いしたいです
668名無し生涯学習
2020/06/13(土) 20:35:50.49ID:e9nRhsvUM 回線は強ければ強いほどいいよ
670名無し生涯学習
2020/06/13(土) 21:22:18.33ID:qNHHh/kBM671名無し生涯学習
2020/06/13(土) 22:09:23.39ID:1tQOVBa60 さすがにいい歳して10代に絡みすぎでワロタ
672名無し生涯学習
2020/06/13(土) 22:26:56.50ID:4g9pEBsr0 お答え頂いた方ありがとうございます
>>670
大学卒業と共に取れる資格が目当てなんです
お金のやりくりして通えそうなのがここだったので
でももう少し色々調べてみようかな
アドバイスありがとうございました
>>670
大学卒業と共に取れる資格が目当てなんです
お金のやりくりして通えそうなのがここだったので
でももう少し色々調べてみようかな
アドバイスありがとうございました
673名無し生涯学習
2020/06/13(土) 23:26:41.96ID:kcbc8g8Ya >>670
回線について聞いてるのに小テストがとか認定試験がとか回答してる時点でクソリプ認定
回線について聞いてるのに小テストがとか認定試験がとか回答してる時点でクソリプ認定
674名無し生涯学習
2020/06/14(日) 00:49:23.39ID:n2LNo0I50 逆に、小テスト答えなし、単位認定小テストからの出題なしだから入るのやめる!なんて奴いんのか?w
676名無し生涯学習
2020/06/14(日) 00:58:19.41ID:KAfVwgf5d まあ流石に資料配布中止+資料からテスト問題出ない+全問複数選択か記述とかになったら怒るけど小テストとかそんな覚えてるかな
678名無し生涯学習
2020/06/14(日) 01:19:48.09ID:n2LNo0I50 手間かけずになるべく楽に大卒だけ取りたいって気持ちはわかる。俺もそうだし。だけど楽したい脳が強い奴ほどアホも多くて他の学生に迷惑かかるようなことをしかねないからそういうやつは入ってほしくないな
679名無し生涯学習
2020/06/14(日) 01:25:33.04ID:5h2c1zgG0 手間がかかってでもこの大学選ぶ魅力やメリットは何かと聞かれたらここの学生たちはどのようにこたえる?
680名無し生涯学習
2020/06/14(日) 01:36:02.56ID:n2LNo0I50 小テストや単位認定試験の難易度って思ってたより遥かに簡単だった。中・高等学校の中間、期末テストの方がよほど難しいし手間がかかる。
この大学のメリットは場所、時間の制限が他大学と比べて少ないこと(通信大学でもスクーリングを最低何単位取らなきゃいけないとか時間はキャンパス行かないといけないとかある大学も少なくない)、学費の安さ、世の中の流れ的に需要が増してる情報系の学部があること
この大学のメリットは場所、時間の制限が他大学と比べて少ないこと(通信大学でもスクーリングを最低何単位取らなきゃいけないとか時間はキャンパス行かないといけないとかある大学も少なくない)、学費の安さ、世の中の流れ的に需要が増してる情報系の学部があること
681名無し生涯学習
2020/06/14(日) 01:37:57.48ID:n2LNo0I50 ↑の訂正。"時間はキャンパス"じゃなくて、"試験はキャンパス"の間違い
682名無し生涯学習
2020/06/14(日) 05:33:50.01ID:610ux0SF0 不正を容認するクズ学長
凸オネガイシマス
放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
試験が可能になる状況を見通す能力なく
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
凸オネガイシマス
放送大学の学長 来生新(きすぎしん)
試験が可能になる状況を見通す能力なく
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ← カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中
>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
683名無し生涯学習
2020/06/14(日) 08:10:41.29ID:nJfr/P8rM 初めてツイッター見てみたがたしかに一人で意味不明な内容を延々とツイートしてるやつ、10代に色目使って下心みえみえなやつとかいるな。クソやべえな
684名無し生涯学習
2020/06/14(日) 09:56:18.51ID:Q8PXiDgJ0685名無し生涯学習
2020/06/14(日) 11:52:22.25ID:CiZxzdHha >>676
資料配布中止した科目があるのですか?
資料配布中止した科目があるのですか?
687名無し生涯学習
2020/06/14(日) 13:33:41.35ID:juYd+Mua0 実際配布資料に表題となんかの施設の写真くらいしかない授業もあるよ
688名無し生涯学習
2020/06/14(日) 13:45:06.25ID:KAfVwgf5d あったな、介護施設の写真だけの資料みたいなの
まああれはテストが割と楽だった気がする
マクルーハンは動画見てメモ&資料見ただけでは解けないよなアレ、ノートにギッシリと書かなきゃいかんわ
まああれはテストが割と楽だった気がする
マクルーハンは動画見てメモ&資料見ただけでは解けないよなアレ、ノートにギッシリと書かなきゃいかんわ
689名無し生涯学習
2020/06/14(日) 15:31:05.65ID:fByBB9FJ0 薬理学2、次回取ろうかどうか迷う
殆どちゃんと理解出来てないんだよなぁ
テストは凌いでるけど、2の感想おせーて
殆どちゃんと理解出来てないんだよなぁ
テストは凌いでるけど、2の感想おせーて
691名無し生涯学習
2020/06/14(日) 18:30:30.67ID:58GlGBxv0693名無し生涯学習
2020/06/14(日) 22:58:33.25ID:KAfVwgf5d ここの講義を「簡単」「普通」「難しい」に分けたらほとんどの講義が「簡単」か「普通」の部類に入るよね
難しい講義ある?
難しい講義ある?
695名無し生涯学習
2020/06/15(月) 07:46:39.58ID:NSqEeuRz0 1学期乙。2学期履修登録は6/24から。
696名無し生涯学習
2020/06/15(月) 09:19:41.00ID:H9ZiutKQM お、また喧嘩の予感
697名無し生涯学習
2020/06/15(月) 13:24:22.60ID:foCaHPsf0699名無し生涯学習
2020/06/15(月) 16:46:56.77ID:0ksoVvLX0 MVMO回線の子供部屋なんか入学させなきゃいいのに
700名無し生涯学習
2020/06/15(月) 16:52:07.18ID:foCaHPsf0 格安大学なのに
701名無し生涯学習
2020/06/15(月) 17:32:22.73ID:2Sl0mqlQa >>693
あなたが難しいと思ったものが、難しい講義です。
あなたが難しいと思ったものが、難しい講義です。
703名無し生涯学習
2020/06/15(月) 20:50:55.89ID:dArg+U7o0 >>702
黙ってろ狂犬
黙ってろ狂犬
705名無し生涯学習
2020/06/15(月) 22:12:54.53ID:aS6H2Tl10 学生要覧を改めてみたが、情マネの履修モデルの選択影響って、
社会調査演習の受講優先順位に影響でる以外の影響って
あんまりなかったりするのか。
社会調査演習の受講優先順位に影響でる以外の影響って
あんまりなかったりするのか。
706名無し生涯学習
2020/06/15(月) 23:11:54.83ID:iH411sQHa 図書館行ったことある?行って勉強してみたい
専門学校の人であふれてて、通信の奴は邪魔かな?
専門学校の人であふれてて、通信の奴は邪魔かな?
707名無し生涯学習
2020/06/16(火) 11:27:14.14ID:AGfKXuoq0 ある 先生方がシラバスに書いた参考資料さえ一部しかない。
申し訳程度の資料しか無い
東京モード学園(服飾)HAL東京(情報)首都医校(医療)
国際ファッション専門職大学(なぞ)東京国際工科専門職大学(工業)
とこれだけバラバラに節操なく入ってるところの図書館だぞ
期待するだけ無駄
申し訳程度の資料しか無い
東京モード学園(服飾)HAL東京(情報)首都医校(医療)
国際ファッション専門職大学(なぞ)東京国際工科専門職大学(工業)
とこれだけバラバラに節操なく入ってるところの図書館だぞ
期待するだけ無駄
708名無し生涯学習
2020/06/16(火) 12:21:20.16ID:hU1pba93M 情けない図書館で草
711名無し生涯学習
2020/06/17(水) 00:14:56.21ID:yIStrV/tM 高卒で年収が低いから改善の一環として大学通うようにしたんだけど
社長が進学について感心してくれて結果昇格した
年収400をずいぶん超える見込みになったんで高卒の頃から考えたら上々なんだけど
毎月250時間働くようになって勉強が辛い…
社長が進学について感心してくれて結果昇格した
年収400をずいぶん超える見込みになったんで高卒の頃から考えたら上々なんだけど
毎月250時間働くようになって勉強が辛い…
712名無し生涯学習
2020/06/17(水) 03:07:38.07ID:qKMLXBSM0713名無し生涯学習
2020/06/17(水) 03:08:15.29ID:9mx5o4Zk0 HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!
今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!
最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!!
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利
https://5.gp/highlowtrade
今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!
最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!!
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利
https://5.gp/highlowtrade
714名無し生涯学習
2020/06/17(水) 04:58:38.38ID:3ENSfwuUM >>712
まぁこの大学に来なけりゃならなかったような人生なんだからそれでもやらないといけないとお察し下さい
まぁこの大学に来なけりゃならなかったような人生なんだからそれでもやらないといけないとお察し下さい
717名無し生涯学習
2020/06/17(水) 19:26:40.03ID:LqikCHl7M 卒業式参加しないと卒業出来ないとかあるの?
入学式は参加しなくても入学可能だけど
入学式は参加しなくても入学可能だけど
718名無し生涯学習
2020/06/17(水) 19:34:51.64ID:vH2Jfre/0 なんでそんな馬鹿な質問するの?
719名無し生涯学習
2020/06/17(水) 20:26:19.43ID:DdmNhuxCM 馬鹿だからだろ
720名無し生涯学習
2020/06/17(水) 21:14:07.66ID:6b4P7uwN0 。
721名無し生涯学習
2020/06/17(水) 21:34:11.17ID:1xJdjM9K0 1期生のうち、4年で卒後出来るの人は何人居るのか楽しみ
722名無し生涯学習
2020/06/18(木) 03:55:49.97ID:dutuwUK50 >>721
他に何も楽しいことないのか。
他に何も楽しいことないのか。
724名無し生涯学習
2020/06/18(木) 08:18:06.12ID:QFAU+wR70 次学期の資料閲覧くらいできればなー。事前予習できれば時間の節約になるんだが。。
725名無し生涯学習
2020/06/18(木) 09:50:05.46ID:ca5CSTww0 この2週間の空白ってなんか意味あんの?
年中いつでも好きな時間に勉強できるのが通信のいいところなんじゃないの?
年中いつでも好きな時間に勉強できるのが通信のいいところなんじゃないの?
726名無し生涯学習
2020/06/18(木) 09:53:05.68ID:i0X9KBzN0 追試もあるし成績認定する期間って感じかね
727名無し生涯学習
2020/06/18(木) 11:46:22.77ID:H91JCOVV0729名無し生涯学習
2020/06/18(木) 12:54:02.52ID:zvy36cDN0 Twitterでも楽しめよ。あいつとあいつみたいにな
730名無し生涯学習
2020/06/18(木) 17:26:15.82ID:dwxJpwvk0731名無し生涯学習
2020/06/18(木) 17:29:32.18ID:dwxJpwvk0 6月17日(水)夜、同一校舎内に通学する学生より新型コロナウイルスに感染したとの連絡がありました。
当該学生は6月11日(木)に登校以後オンライン授業を受講し、15日(月)登校時に熱があったため教室に入れず帰宅、 当該学生と接触したと思われる教職員等は自宅待機の上、健康観察を行っています。
これを受け、感染拡大を防止するため18日(木)朝より保健所と連携の上、総合校舎の学生立ち入り禁止措置を取り、濃厚接触者の特定、消毒作業等を実施します。
保健所の確認が取れ次第、校舎を随時再開していく予定です。
============================================================================
だとさ、折角ほぼ通常回復したと思ったら、まーたほぼ全面閉鎖かよ、迷惑な話だな
どうせファッション系専門のお馬鹿さんだろ(と勝手に予想) 猿は入学させんなよ
当該学生は6月11日(木)に登校以後オンライン授業を受講し、15日(月)登校時に熱があったため教室に入れず帰宅、 当該学生と接触したと思われる教職員等は自宅待機の上、健康観察を行っています。
これを受け、感染拡大を防止するため18日(木)朝より保健所と連携の上、総合校舎の学生立ち入り禁止措置を取り、濃厚接触者の特定、消毒作業等を実施します。
保健所の確認が取れ次第、校舎を随時再開していく予定です。
============================================================================
だとさ、折角ほぼ通常回復したと思ったら、まーたほぼ全面閉鎖かよ、迷惑な話だな
どうせファッション系専門のお馬鹿さんだろ(と勝手に予想) 猿は入学させんなよ
732名無し生涯学習
2020/06/18(木) 21:18:14.24ID:52vNLNzA0 こんなの時間の問題だった訳だし
733名無し生涯学習
2020/06/18(木) 21:21:10.55ID:W89SL680p 履修相談に行こうと張り切ってる若い子たちいるね
新宿行きたいだけみたいな
相談したってマニュアルしかないし決めるの自分なのに
具体的にどの職に付きたくてこうなりたいとか無いのに行っても無駄
せめてSkypeか電話が今の時期はいいね
新宿行きたいだけみたいな
相談したってマニュアルしかないし決めるの自分なのに
具体的にどの職に付きたくてこうなりたいとか無いのに行っても無駄
せめてSkypeか電話が今の時期はいいね
734名無し生涯学習
2020/06/18(木) 22:01:36.57ID:5qDIghlNd >>733
キモい。
キモい。
735名無し生涯学習
2020/06/18(木) 22:52:20.57ID:dwxJpwvk0 JJBBはなんでも
・上から目線
・若いっていいね(ニヤニヤ
のどっちかの確率99%だからな()
・上から目線
・若いっていいね(ニヤニヤ
のどっちかの確率99%だからな()
737名無し生涯学習
2020/06/19(金) 05:51:00.28ID:SEa6b1J/0 自爆レス乙って感じ
738名無し生涯学習
2020/06/19(金) 12:50:30.61ID:aPTGHw17M 暇
739名無し生涯学習
2020/06/19(金) 15:01:49.94ID:/GksXc8n0 草
740名無し生涯学習
2020/06/19(金) 15:45:02.32ID:nGfPsr0O0 早期卒業の存在を知らなかったので目指してなかった
なので84単位に満たなくて今更できない
情報は良く見ておくべきだね
だけど早期に卒業要件を満たしてしまうことはできそう
この場合早期といっても半年早くなるだけだけど
なので84単位に満たなくて今更できない
情報は良く見ておくべきだね
だけど早期に卒業要件を満たしてしまうことはできそう
この場合早期といっても半年早くなるだけだけど
741名無し生涯学習
2020/06/19(金) 15:49:38.11ID:nGfPsr0O0 いろいろ調べてみてわかった
サイバー大学は2学期制で
「一斉開講」と「順次開講」があるらしい
一斉開講は学期の始めに全15回+期末試験が全て開放される
ディスカッションや演習などで進捗同期をとる必要がある場合のみ順次開講なのだとか
4学期制のTOUにこそ一斉開講が適していると思うけどどうかね
サイバー大学は2学期制で
「一斉開講」と「順次開講」があるらしい
一斉開講は学期の始めに全15回+期末試験が全て開放される
ディスカッションや演習などで進捗同期をとる必要がある場合のみ順次開講なのだとか
4学期制のTOUにこそ一斉開講が適していると思うけどどうかね
743名無し生涯学習
2020/06/19(金) 16:52:38.95ID:nGfPsr0O0 おれもこの制度がいいなと思ったんだけど
これも学期間の空白を埋めるものではないんだよね
学期の中での自由度が高いだけ
1学期の途中で2学期が開講する
2学期の途中で3学期が開講する
という制度ができるほうがより自由度が高いかもしれない
これも学期間の空白を埋めるものではないんだよね
学期の中での自由度が高いだけ
1学期の途中で2学期が開講する
2学期の途中で3学期が開講する
という制度ができるほうがより自由度が高いかもしれない
744名無し生涯学習
2020/06/19(金) 16:52:48.12ID:JAy1oCLXM TOUも一斉開講してほしいね
745名無し生涯学習
2020/06/19(金) 17:02:29.83ID:s2bZhLAQM 今は学期ごとに選べる科目が決まってるけどどの学期でも選べるようにしてほしいな
746名無し生涯学習
2020/06/19(金) 17:25:22.42ID:pCnEUcIK0747名無し生涯学習
2020/06/19(金) 18:27:09.58ID:iLBKht3P0 >>746
どうでもいいことは人によって違うのだよ
どうでもいいことは人によって違うのだよ
749名無し生涯学習
2020/06/19(金) 22:05:24.68ID:SEa6b1J/0 人生色々、価値観も色々
750名無し生涯学習
2020/06/19(金) 22:17:16.99ID:NTpyqfkRd 初プロ1を復習したいんだけど鍵かかってる
もう見れないのかな?
もう見れないのかな?
751名無し生涯学習
2020/06/20(土) 00:54:44.63ID:yyuuKMJTa752名無し生涯学習
2020/06/20(土) 03:29:06.24ID:wcxikoTl0 女ならいいけど男がなんでもかんでもツイートしてるのは見るに耐えねえな。ミュートする
753名無し生涯学習
2020/06/20(土) 05:42:12.20ID:HteMIZuW0 ここで報告しなくていいから勝手にしろ
754名無し生涯学習
2020/06/20(土) 06:59:54.03ID:wcxikoTl0 報告じゃねえよアホw
755名無し生涯学習
2020/06/20(土) 08:52:37.23ID:S0kBMYzU0 レベル的にはなんでもかんでも報告してる男と同等
756名無し生涯学習
2020/06/20(土) 09:00:58.17ID:S0kBMYzU0 6月半ばとか一番暇な時期のひとつだしな(こういうと会社も色々とか言い出す純一郎の真似するやつが湧きそうだけど)
新人教育も一段落 株主総会もそろそろ終わるしまーこれは総務以外関係無いし 2,8には負けるけど暇を持てる時期のひとつではある
最初の頃終わらすと4週間近く暇だねー 「学びの充実」とか言うならw 予習復習用の資料開示くらいして欲しいよなw
新人教育も一段落 株主総会もそろそろ終わるしまーこれは総務以外関係無いし 2,8には負けるけど暇を持てる時期のひとつではある
最初の頃終わらすと4週間近く暇だねー 「学びの充実」とか言うならw 予習復習用の資料開示くらいして欲しいよなw
757名無し生涯学習
2020/06/20(土) 09:02:34.70ID:S0kBMYzU0 あー1週間は履修登録だけだから実質5週間か
758名無し生涯学習
2020/06/20(土) 16:35:50.69ID:MeA2F1uWM >>757
おまえ一人で語りすぎwwww
おまえ一人で語りすぎwwww
759名無し生涯学習
2020/06/20(土) 18:43:19.11ID:xFbOb4qX0 マジでおっさんとおばさん率高い。飲み会行けば分かる。そんでTwitterもおっさんとおばさんが多い。お前らのリアルなんて興味ねーよ。
760名無し生涯学習
2020/06/20(土) 19:12:02.20ID:JNI6PKMUr 10代、20代の思い おっさんおばさんが多くて何若い気でいるんだよ。ばーか。
30代、40代の思い 10代20代の連中って通学に入れなかった可哀想な頭なのが多いんだろうな。ばーか。
50代、60代の思い 我関せず。
70代以上の思い 生涯教育。楽しいのう。
30代、40代の思い 10代20代の連中って通学に入れなかった可哀想な頭なのが多いんだろうな。ばーか。
50代、60代の思い 我関せず。
70代以上の思い 生涯教育。楽しいのう。
761名無し生涯学習
2020/06/20(土) 19:33:42.48ID:c7OFqwLZ0 アンドロイドのJaneStyleで閲覧してると>>760とかがものすごく小さい文字になって読めないのどうしたらいいの?
おじさんに教えて。
おじさんに教えて。
764名無し生涯学習
2020/06/20(土) 20:35:33.11ID:c7OFqwLZ0 調べたけどわからん
768名無し生涯学習
2020/06/20(土) 21:45:11.85ID:aAyGNBEy0 2回言わんでもそれはそうやろなとわかるで。
769名無し生涯学習
2020/06/20(土) 22:31:38.06ID:wcxikoTl0 30代以上は言わずもがな歳の近い20代なら10代誘ってもいいと思ってるやついそうだけど18とか19は未成年だからな?やめとけよ
770名無し生涯学習
2020/06/21(日) 07:58:13.30ID:k/FE8GdL0771名無し生涯学習
2020/06/21(日) 09:44:09.42ID:NB6NG9hEM 10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上で
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
がここの生徒だろ?
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
がここの生徒だろ?
773名無し生涯学習
2020/06/21(日) 11:13:10.72ID:617zMEHX0 末尾Mの格安SIM子供が今年から来てツイの話持ち込んだりほぼ荒らし
末尾0で書き込んでてもわかるわ
末尾0で書き込んでてもわかるわ
774名無し生涯学習
2020/06/21(日) 13:26:29.02ID:KExVaBk9M 悲しいかなキャリアでも末尾Mはあるんだよな…
775名無し生涯学習
2020/06/21(日) 14:21:08.01ID:OYBaRF9p0 社会人が格安大学に来て格安SIMをバカにしてる姿って悲しい
とても悲しい
とても悲しい
776名無し生涯学習
2020/06/21(日) 14:23:19.41ID:OYBaRF9p0 TOU学生の年齢構成比
10代:14.4%
20代:24.3%
30代:24.7%
40代:25.5%
50代:9.1%
60代以上:2.0%
ソース厨はヤマー見にいけ
10代:14.4%
20代:24.3%
30代:24.7%
40代:25.5%
50代:9.1%
60代以上:2.0%
ソース厨はヤマー見にいけ
777名無し生涯学習
2020/06/21(日) 16:23:00.02ID:XZWKKRHJM キャリアだけど未だに末尾Mが格安だと思い込んでる馬鹿がいるんだな
778sage
2020/06/21(日) 16:43:04.45ID:OYBaRF9p0 いずれにしてもこのスレに来てるヤツは全員格安大学だよねー
779sage
2020/06/21(日) 16:46:05.08ID:OYBaRF9p0 おれは会社支給のスマホはDocomoだけどプライベートのやつは楽天モバイルだよ
いまどきキャリア使ってるのは情弱の象徴だろうけど
Mかどうかとは関係ないのね
いまどきキャリア使ってるのは情弱の象徴だろうけど
Mかどうかとは関係ないのね
780名無し生涯学習
2020/06/21(日) 17:12:11.45ID:QZvlC3ZEM キャリアと格安をちゃんと使い分けるのが正しい…とも言わないけど
回線は複数あった方が仕事はしやすい
だからといってアホのように回線複数もってても仕方ない
あんまり格安だから、とかキャリア養分とか人様に言うもんじゃないと思うよ
回線は複数あった方が仕事はしやすい
だからといってアホのように回線複数もってても仕方ない
あんまり格安だから、とかキャリア養分とか人様に言うもんじゃないと思うよ
781名無し生涯学習
2020/06/22(月) 00:25:49.34ID:yj2T4lel0 10分に1回はツイッターにログインしてイイネかツイートしてるやついんな
ツイッター監視しまくっててこええ
ツイッター監視しまくっててこええ
782名無し生涯学習
2020/06/22(月) 00:45:23.87ID:g0LlwuED0 >>781
それはつまりお前のことだろ
それはつまりお前のことだろ
783名無し生涯学習
2020/06/22(月) 01:22:40.06ID:yj2T4lel0784名無し生涯学習
2020/06/22(月) 02:48:36.44ID:Cb+GkEJTM うちに来てるパートさんでキャリアのiPhone家族で使ってて
子供を大学に行かせる金が無いとか言ってて草だったわ
ついでに夫婦でタバコ吸ってるしw
おばちゃんの上の姉ちゃん美容学校卒業してフリーターしてるし
色々選択間違ってる人って多いね
まぁ俺も若い頃間違えたからここに居るんだけどねwww
子供を大学に行かせる金が無いとか言ってて草だったわ
ついでに夫婦でタバコ吸ってるしw
おばちゃんの上の姉ちゃん美容学校卒業してフリーターしてるし
色々選択間違ってる人って多いね
まぁ俺も若い頃間違えたからここに居るんだけどねwww
785名無し生涯学習
2020/06/22(月) 04:07:07.11ID:dv3Rn2+s0 東京通信(環境を偉そうに語る)大学スレになりますた
786名無し生涯学習
2020/06/22(月) 06:54:00.38ID:gPLDWvyh0 どんだけ辛い境遇だとそれが偉そうに見えるんだよ
787名無し生涯学習
2020/06/22(月) 07:22:49.93ID:/FXhW1Fod 卑屈なやつ多くて草
788名無し生涯学習
2020/06/22(月) 08:07:52.63ID:SDakZboY0 フライング成績発表は今日で合ってるよね?
789名無し生涯学習
2020/06/22(月) 11:41:57.12ID:nUull+T30 電話料金について前野先生の授業で非常に高額だと言ってるよ
790名無し生涯学習
2020/06/22(月) 11:54:17.93ID:mjGaDK0i0 そんなもん、政府がとっくに指摘して各社値下げしているだろ?まだ高いけど
791名無し生涯学習
2020/06/22(月) 19:18:01.55ID:BAZU2nW40 いつものフライングしてるから見とけ
792sage
2020/06/22(月) 20:47:45.95ID:gPLDWvyh0 確認した
確かにフライングアップデートされてるけど
単位取得の有無しかわからないから役に立たないよね
成績はやっぱり明日までおあずけ
確かにフライングアップデートされてるけど
単位取得の有無しかわからないから役に立たないよね
成績はやっぱり明日までおあずけ
793名無し生涯学習
2020/06/22(月) 20:48:22.44ID:LFJvtr7h0 落胆無いのが確認できたわ
794名無し生涯学習
2020/06/22(月) 21:28:36.99ID:kFc3rkfG0 落単なし!全Sいけるかなー
795名無し生涯学習
2020/06/22(月) 21:55:01.53ID:GcHM260b0 あの表の見方がよくわからん俺に教えて
何がどうなってたら合格?
何がどうなってたら合格?
796名無し生涯学習
2020/06/22(月) 22:25:06.52ID:mjGaDK0i0 c列見ればええんやで
797名無し生涯学習
2020/06/22(月) 22:28:28.50ID:55ie/i1UM 2年生の1学期で58単位取れたもう卒業はできるな
798名無し生涯学習
2020/06/22(月) 23:10:05.79ID:Wp2cnSraM 何とか全部落単せずにすんだ模様
799名無し生涯学習
2020/06/23(火) 00:28:40.61ID:v5aftIWMM 単位、一個落とした模様。ショック涙
800名無し生涯学習
2020/06/23(火) 07:48:18.15ID:tAh97HzF0 また次がんばれ
801名無し生涯学習
2020/06/23(火) 11:40:30.11ID:XjbM0N320 成績発表されたよー
802名無し生涯学習
2020/06/23(火) 11:42:03.30ID:POA9nq4L0 システム設計1がBかー
レポートが適当すぎたかな
レポートが適当すぎたかな
803名無し生涯学習
2020/06/23(火) 12:09:08.69ID:Bi5jxpjPM 全Sやっほい
804名無し生涯学習
2020/06/23(火) 12:33:27.53ID:vbhyTSwl0 ショックな結果だった
初めて不合格取った
初めて不合格取った
805名無し生涯学習
2020/06/23(火) 12:58:52.98ID:Y5yuLKlD0 どんまい。
806名無し生涯学習
2020/06/23(火) 13:38:36.36ID:AVDozH0Gd 財務会計概論Cでワロタ
807名無し生涯学習
2020/06/23(火) 14:36:25.17ID:XjbM0N320 学年とGPAさらしてこう
3年目 89単位 GPA3.87
自慢もOK,自虐もOK,煽り禁止
3年目 89単位 GPA3.87
自慢もOK,自虐もOK,煽り禁止
808名無し生涯学習
2020/06/23(火) 15:01:24.11ID:yEABJNlQM ソフトウェア総論でBつけられて草
小テスト全て満点だったんだぞ
じゃあ俺のあのミニレポートみたいな奴点数50%ぐらいだったことかよ
厳しすぎだろ
小テスト全て満点だったんだぞ
じゃあ俺のあのミニレポートみたいな奴点数50%ぐらいだったことかよ
厳しすぎだろ
809名無し生涯学習
2020/06/23(火) 15:56:42.40ID:AVDozH0Gd 1期生情マネ、GPA4.0(σº∀º)σドヤ
810名無し生涯学習
2020/06/23(火) 16:04:36.68ID:jCLT99d0M 合格した科目のB評価だとかgpaとかそんなに気にするの?
リサーチレポート科目を取りたいとか早期卒業したいならともかく
それをやらないなら単位さえ取れればいいからcでも良くないか?
リサーチレポート科目を取りたいとか早期卒業したいならともかく
それをやらないなら単位さえ取れればいいからcでも良くないか?
811名無し生涯学習
2020/06/23(火) 16:18:25.30ID:XjbM0N320 卒業できればなんでもええヤツは
いかに低空飛行できてるかを自慢すればええんやで
GPA1.0で卒業できたらそれはそれで神やろ
いかに低空飛行できてるかを自慢すればええんやで
GPA1.0で卒業できたらそれはそれで神やろ
812名無し生涯学習
2020/06/23(火) 16:26:05.85ID:6MvrlmRd0 自己紹介おじさんはもう中途ばっかりで確かにどうでも良いけど新卒なら気にする企業は結構気にするよ
個別の例えばソフト開発企業だからそこら辺の科目を見ると言うよりは全体を見て真面目に頑張れる人間かどうかは見ると思うよ
卒業出来ればいいやとCばっかりの学生ならウチに来ても就職したらもういいやとなりそうだなとか普通に想像付くから
3年 福祉 102単位 GPA3.91
個別の例えばソフト開発企業だからそこら辺の科目を見ると言うよりは全体を見て真面目に頑張れる人間かどうかは見ると思うよ
卒業出来ればいいやとCばっかりの学生ならウチに来ても就職したらもういいやとなりそうだなとか普通に想像付くから
3年 福祉 102単位 GPA3.91
813名無し生涯学習
2020/06/23(火) 16:28:27.54ID:6MvrlmRd0 福祉系に固まってコロナの影響で休講の先生方が出始めた大丈夫だと良いが
何事も無い復帰を祈ってます
何事も無い復帰を祈ってます
814名無し生涯学習
2020/06/23(火) 16:47:22.00ID:yEABJNlQM817名無し生涯学習
2020/06/23(火) 17:30:13.39ID:6MvrlmRd0 あーすまん日本語になってないね えーとね@ROOMのお知らせにコロナの影響で一部の講義が休講の旨お知らせが出てて
それでその担当の先生の無事を祈ってた
それでその担当の先生の無事を祈ってた
818名無し生涯学習
2020/06/23(火) 17:47:48.21ID:T4nF1BcMa 2年時まで落単しまくってたGPA2.2を2.5まであげたぞい
計算すると残り全単位Sを取ることでギリギリ3に上がれる
計算すると残り全単位Sを取ることでギリギリ3に上がれる
819名無し生涯学習
2020/06/23(火) 19:02:45.92ID:ArIyNZHD0 俺はお前ら全員の幸せと健康を祈ってる
820名無し生涯学習
2020/06/23(火) 19:15:51.15ID:h22HT8Po0821名無し生涯学習
2020/06/23(火) 20:25:39.40ID:qxwsYOV+M https://i.imgur.com/I65q2Ya.jpg
【悲報】全単位落とす猛者あらわる
【悲報】全単位落とす猛者あらわる
822名無し生涯学習
2020/06/23(火) 20:43:36.72ID:72UnTkfNM 授業受けてないだけじゃないの?
やって落としたわけじゃないでしょ
やって落としたわけじゃないでしょ
823名無し生涯学習
2020/06/23(火) 21:05:06.63ID:vQl+fX970 俺も全落ちだよ
仕事が大変なことになってて各授業2回までしか受けられなかった
どれかに集中していれば2つくらいは取れていたかもしれないからけっこう悔しい
仕事が大変なことになってて各授業2回までしか受けられなかった
どれかに集中していれば2つくらいは取れていたかもしれないからけっこう悔しい
824名無し生涯学習
2020/06/23(火) 22:15:06.25ID:yPLVRGtR0825名無し生涯学習
2020/06/23(火) 22:41:23.49ID:h22HT8Po0826名無し生涯学習
2020/06/23(火) 22:47:48.26ID:vQl+fX970827名無し生涯学習
2020/06/24(水) 03:49:44.55ID:uj5D5XRR0 笑えないというか気の毒に
農家とか酪農とか売れないから休めば良いってものじゃないからリーマンや自営より辛いよな
放置したら荒れるし
農家とか酪農とか売れないから休めば良いってものじゃないからリーマンや自営より辛いよな
放置したら荒れるし
828名無し生涯学習
2020/06/24(水) 08:34:03.69ID:SKyhikxgM829名無し生涯学習
2020/06/24(水) 08:39:59.65ID:nWyeZtPQM マジレスしていいのかわからないんだけど大した勉強じゃないんだから睡眠1時間だけ削って適当にやればBかC判定ぐらい出るとおもう。もちろん科目によっては落とすかもだけど
832名無し生涯学習
2020/06/24(水) 12:34:53.62ID:t1Ma6JcmM >>831
ごめ、めちゃくちゃわかりにくい文章&間違えかたした
訂正する
自分1期生だが1年目1学期に12単位全部SでGPA4だったが、
これが卒業まで続くとは思えない…
と思っていたけどまっぱりまぁ無理でしたね
ってなわけで今は3中盤をうろちょろしてる
ごめ、めちゃくちゃわかりにくい文章&間違えかたした
訂正する
自分1期生だが1年目1学期に12単位全部SでGPA4だったが、
これが卒業まで続くとは思えない…
と思っていたけどまっぱりまぁ無理でしたね
ってなわけで今は3中盤をうろちょろしてる
833名無し生涯学習
2020/06/24(水) 13:49:13.79ID:IUZDDaUUa さて次の履修登録だべ
834名無し生涯学習
2020/06/24(水) 15:28:14.03ID:6hx96LYV0 4.0から落ちると、後はどうでも良くなるな‪w
835名無し生涯学習
2020/06/24(水) 17:19:28.69ID:n7ivf1RFM 症候論って科目は小テスト難しい?
ついさっきお試し動画見た感じだと資料の内容細かくて小テストが難しそうな気がしたけど
ついさっきお試し動画見た感じだと資料の内容細かくて小テストが難しそうな気がしたけど
836名無し生涯学習
2020/06/24(水) 17:36:02.28ID:SYBSMQAR0 >>807
一人でやってな
一人でやってな
837名無し生涯学習
2020/06/24(水) 17:42:47.34ID:PQW8eFYS0 久々に科目レビューでも
・社会とサイバーセキュリティ
・情報セキュリティ1
・情報セキュリティと人間心理1
全部同じ先生で資料に書いてあることをひたすら読み上げるだけという講義スタイル
小テストは資料を見れば解けるものばかりだがたまによく読まないと解けない国語能力を必要とするものあり
・社会とサイバーセキュリティ
・情報セキュリティ1
・情報セキュリティと人間心理1
全部同じ先生で資料に書いてあることをひたすら読み上げるだけという講義スタイル
小テストは資料を見れば解けるものばかりだがたまによく読まないと解けない国語能力を必要とするものあり
838名無し生涯学習
2020/06/24(水) 17:55:03.79ID:PQW8eFYS0 ・システム設計1
毎動画後(4×8)事後学習としてレポートを書かなければいけないのでちと面倒
小テストは資料に書いてないことからも出題されるので注意
・ビジネスデータ分析1
Rというソフトを使わなければいけないのだがこいつが言うことを聞かず苦労した。講義通りコードを打っても動かないことがあるのでGoogle先生に頼って乗り切った
テストは簡単
毎動画後(4×8)事後学習としてレポートを書かなければいけないのでちと面倒
小テストは資料に書いてないことからも出題されるので注意
・ビジネスデータ分析1
Rというソフトを使わなければいけないのだがこいつが言うことを聞かず苦労した。講義通りコードを打っても動かないことがあるのでGoogle先生に頼って乗り切った
テストは簡単
839名無し生涯学習
2020/06/24(水) 17:58:15.95ID:PQW8eFYS0 データ匿名化演習とデータベース論、経営戦略を1学期に受けた人はどうだったか聞きたいな
840名無し生涯学習
2020/06/24(水) 19:47:47.54ID:Pb3XDYr60842名無し生涯学習
2020/06/24(水) 20:35:18.73ID:uj5D5XRR0 時々、配布資料だけダウンロードして、文字起こし資料見ずに騒いでいる馬鹿がいるけれど
社会保障論I〜Wは、全文(動画音声部分全部)文字起こししてくれているので、冗談抜きで神科目
社会保障論I〜Wは、全文(動画音声部分全部)文字起こししてくれているので、冗談抜きで神科目
845名無し生涯学習
2020/06/24(水) 20:57:30.12ID:0gmyj3qQ0846名無し生涯学習
2020/06/24(水) 21:06:27.32ID:7EAeV2yh0 初級プログラミング2のクラス分けどっちにした?
初級プログラミング1は一応Sだったけど
あんまり自信無かったし内容も持て余してたから初学者向けにしようかな
というかクラス選択たまたま気付いたから良かったけど放置したらどうなってたんだろ
初級プログラミング1は一応Sだったけど
あんまり自信無かったし内容も持て余してたから初学者向けにしようかな
というかクラス選択たまたま気付いたから良かったけど放置したらどうなってたんだろ
847名無し生涯学習
2020/06/24(水) 21:28:32.23ID:NY27GgCe0848名無し生涯学習
2020/06/24(水) 21:39:01.12ID:Nebw7vOV0 >>840
馬鹿はお前だ
馬鹿はお前だ
850名無し生涯学習
2020/06/24(水) 22:24:06.07ID:USL54eyW0 文字起こし資料なんてあるの?特定の科目だけ?
851名無し生涯学習
2020/06/24(水) 22:32:54.35ID:JvCtX9wv0 社会保障論にはあった
今まであったのか無かったのかは知らない
2期生なので今期初めて受けたから
今まであったのか無かったのかは知らない
2期生なので今期初めて受けたから
852名無し生涯学習
2020/06/24(水) 23:09:36.53ID:SmopPP+Wa855名無し生涯学習
2020/06/25(木) 00:07:02.39ID:mCaJ1lqt0 なんと2科目も落ちた
これ絶対答えがわかる1期生がお得だよ
いいなぁ
なんかモヤモヤする
答えがわからない大学なんて行くもんじゃないよ
点数取れないから首吊ろうかな
こんなのイジメだよ
これ絶対答えがわかる1期生がお得だよ
いいなぁ
なんかモヤモヤする
答えがわからない大学なんて行くもんじゃないよ
点数取れないから首吊ろうかな
こんなのイジメだよ
856名無し生涯学習
2020/06/25(木) 00:07:21.90ID:RNf06qlX0 人間福祉学部の専門科目で簡単だった科目を教えてください。
857名無し生涯学習
2020/06/25(木) 03:09:12.17ID:bQrfFsOy0 全部。わりとまじで。
てか、小テストも単位認定もそこそこ難しい先生でもゲタはかせてくれたり、
資料が完璧に近くてそれ手元に用意しとけばS取れる科目ばかり、
よってBとかCとかで良いなら全部出席と受験しとけば自動なんじゃねと思えるレベル。
国家資格対応系で取らされる調査概論IUとかの方がよっぽど難しいので情報系かわいそすぎと
まじで思うわ
てか、小テストも単位認定もそこそこ難しい先生でもゲタはかせてくれたり、
資料が完璧に近くてそれ手元に用意しとけばS取れる科目ばかり、
よってBとかCとかで良いなら全部出席と受験しとけば自動なんじゃねと思えるレベル。
国家資格対応系で取らされる調査概論IUとかの方がよっぽど難しいので情報系かわいそすぎと
まじで思うわ
858名無し生涯学習
2020/06/25(木) 03:26:05.59ID:z2W5XEtW0 落単がいやなら3回ちゃんとやって平均9点以上にしておく手間は惜しんではいけない
860名無し生涯学習
2020/06/25(木) 09:33:59.73ID:pqe/mvvO0 教養はともかく、専門は簡単かどうかより興味を持てるかどうかじゃね。
861名無し生涯学習
2020/06/25(木) 09:38:55.90ID:bh8XjScqp862名無し生涯学習
2020/06/25(木) 10:13:55.41ID:yODBR5vM0 学部は二択なんでどちらも興味ないがなんとなく選んだというパターンも多いと思うよ
863名無し生涯学習
2020/06/25(木) 10:15:42.74ID:yODBR5vM0 二期生 42単位 gpa3.1
864名無し生涯学習
2020/06/25(木) 10:21:13.61ID:pqe/mvvO0 情報は工学系だから興味というよりよほど強い意志がないと無理じゃない?
福祉は身近に高齢者や障がい者がいて関心がある、程度の興味があればいいと思う。
どっちにも興味がなくてただ学位だけ、っていう人は続かないと思うよ。
福祉は身近に高齢者や障がい者がいて関心がある、程度の興味があればいいと思う。
どっちにも興味がなくてただ学位だけ、っていう人は続かないと思うよ。
865名無し生涯学習
2020/06/25(木) 10:27:10.36ID:3sLUVbLR0 ITに興味あるけどプログラミングには興味ないとか
社会調査には興味あるけどデータ匿名化には興味ないとか
興味なくてもやるべきことはやるしかない
興味ないやつは適度に手を抜けばいい
社会調査には興味あるけどデータ匿名化には興味ないとか
興味なくてもやるべきことはやるしかない
興味ないやつは適度に手を抜けばいい
866名無し生涯学習
2020/06/25(木) 10:31:56.71ID:W/DJw9oR0 そっか二択で学部を選んでる人も多々いるんだね
124単位それで続くのかな
自分は老後のためにも身内の今後のためにも福祉は役立つかもと思い福祉にしたけれど
特に転職希望でもないから
決定的に理数系の頭脳もなかったのももちろんある
124単位それで続くのかな
自分は老後のためにも身内の今後のためにも福祉は役立つかもと思い福祉にしたけれど
特に転職希望でもないから
決定的に理数系の頭脳もなかったのももちろんある
867名無し生涯学習
2020/06/25(木) 11:06:43.41ID:8wyFyIWFa 興味がなくてなおかつやる気がないなら大学を辞めるのが一番要望に答えた選択肢だと思う。
868名無し生涯学習
2020/06/25(木) 11:36:48.74ID:GKzHldhLM872名無し生涯学習
2020/06/25(木) 12:29:08.38ID:5MY8tRzm0 >>868
そいつ馬鹿すぎて笑った^3^
そいつ馬鹿すぎて笑った^3^
873名無し生涯学習
2020/06/25(木) 15:11:45.88ID:bQrfFsOy0874名無し生涯学習
2020/06/25(木) 16:03:39.28ID:3sLUVbLR0 さすがに受講してない(できてない)だけでしょ
ちゃんとテスト受けてそうなるわけがない
ちゃんとテスト受けてそうなるわけがない
875名無し生涯学習
2020/06/25(木) 16:18:09.32ID:WYtqyUDP0 こうなるとオールGとか見てみたい
876名無し生涯学習
2020/06/25(木) 16:26:48.78ID:GKOsmpOwM G評価なんてあったっけ?
877名無し生涯学習
2020/06/25(木) 16:36:48.13ID:bh8XjScqp 1年生って表現がまた笑える
878名無し生涯学習
2020/06/25(木) 17:07:17.40ID:3sLUVbLR0 >>814はまだ気づいてないだろうから教えとく
プログラミング演習VとWはミニレポート評価の厳しいF先生だよ
しかも小テストも認定試験も一切ナシで課題提出だけでの評価方法となっている
課題はコーディングじゃなくてレポート的なもの
おれもな、唯一S評価もらえないのはこの教授だけ
絶望的やで
プログラミング演習VとWはミニレポート評価の厳しいF先生だよ
しかも小テストも認定試験も一切ナシで課題提出だけでの評価方法となっている
課題はコーディングじゃなくてレポート的なもの
おれもな、唯一S評価もらえないのはこの教授だけ
絶望的やで
879名無し生涯学習
2020/06/25(木) 17:25:55.27ID:jmvLx2Um0880名無し生涯学習
2020/06/25(木) 21:11:31.61ID:XFp46tky0 総論系Sの人、どんな構成で書いたのか教えてくれ。自信あったけどAだったわ…
881名無し生涯学習
2020/06/25(木) 21:36:58.60ID:bQrfFsOy0 >>878 小粋な顎ヒゲがご自慢のF井先生な! ああいう人と違う容姿やファッションしたがる人物って 自己愛と自己主張激しい人多いでしょ
まーだから人と違う事したがるわけなんだけど 評価方法まで独自感出さなくていいんやで
まーだから人と違う事したがるわけなんだけど 評価方法まで独自感出さなくていいんやで
882名無し生涯学習
2020/06/25(木) 21:42:08.59ID:ejuOl77fa 良い方法があるぞ。
基本情報取ってパスすればA以下避けられるぞ
基本情報取ってパスすればA以下避けられるぞ
883名無し生涯学習
2020/06/25(木) 22:28:35.98ID:XFp46tky0 応用も持ってるけど…せっかくなので学び直してるよ。
884名無し生涯学習
2020/06/25(木) 22:29:57.07ID:ejuOl77fa >>883
純粋にスゴイ
純粋にスゴイ
886名無し生涯学習
2020/06/25(木) 23:27:29.06ID:WMOX9b460888名無し生涯学習
2020/06/26(金) 10:24:59.25ID:hPQiBgvi0 ヤマー盛り上がってるな
889名無し生涯学習
2020/06/26(金) 13:52:11.99ID:MBhYFfVt0 中川はリアルでもこうなのか?仕事出来てるのかこいつ
890名無し生涯学習
2020/06/26(金) 13:59:12.57ID:kfvOlNPra 中川(笑)
891名無し生涯学習
2020/06/26(金) 16:04:53.13ID:/UKqhLTSa ドア砲w
892名無し生涯学習
2020/06/26(金) 17:41:52.89ID:sGZYLqvN0 成績見たけどかんたんな授業は万点近かったはずなのにs取れてないなww
893名無し生涯学習
2020/06/26(金) 18:39:49.10ID:ELq6wUFoM897名無し生涯学習
2020/06/26(金) 23:01:11.51ID:a52hB+060 自虐ネタをそれとわからないヤツいるんやな
899名無し生涯学習
2020/06/26(金) 23:21:18.50ID:AE72CGfC0 ここで晒したり誹謗中傷してるやつらから
金をもぎ取ればいいと思う。誹謗中傷
金をもぎ取ればいいと思う。誹謗中傷
900名無し生涯学習
2020/06/26(金) 23:23:47.52ID:AE72CGfC0 誤爆した
訴訟を起こして欲しいね
訴訟を起こして欲しいね
902名無し生涯学習
2020/06/27(土) 10:15:37.93ID:41tVh1U6d ヤマー見てきたけど、どこで盛り上がってるのか分からんかった。見ずらいわ
903名無し生涯学習
2020/06/27(土) 18:10:50.74ID:wA2mkUYm0 ここよりゴミ箱っぽいから見なくていいよ
904名無し生涯学習
2020/06/27(土) 22:11:34.87ID:vJpDEoOkM ここは玉石混交だけど山ーはゴミしかないね
906名無し生涯学習
2020/06/28(日) 09:54:30.01ID:8OpwukZG0 おれはこのスレの影響でYammerも一通り見てみた。
知らなくても困らないけど知ってると得する情報がたくさんあるね。
知らなくても困らないけど知ってると得する情報がたくさんあるね。
907名無し生涯学習
2020/06/28(日) 12:48:22.54ID:+BFY3iUG0908名無し生涯学習
2020/06/28(日) 13:17:34.61ID:MWnxFllY0 本名が出ると聞いて登録してない1期生です
途中で仕様が変わったとも聞いてますが登録してる人どうなんですかね
でもこのまま登録しないで卒業しそうなので自分には関係ないのかな
途中で仕様が変わったとも聞いてますが登録してる人どうなんですかね
でもこのまま登録しないで卒業しそうなので自分には関係ないのかな
909名無し生涯学習
2020/06/28(日) 13:45:29.38ID:8OpwukZG0910名無し生涯学習
2020/06/28(日) 16:17:39.55ID:MWnxFllY0911名無し生涯学習
2020/06/28(日) 16:46:05.80ID:HIgu4eiM0 ドア砲を真上に発射しましたってか?
馬鹿過ぎて草
馬鹿過ぎて草
912名無し生涯学習
2020/06/28(日) 16:59:16.66ID:8OpwukZG0 >>910
ログインするだけなら名前は他人から見えない。
グループ(板)に参加しないでも読めるグループを見るだけなら名前は見えない。
グループ(板)に参加しないと読めないスレを閲覧すると、参加者として表示される。
いずれの場合も書き込めば当然本名で表示される。
ログインするだけなら名前は他人から見えない。
グループ(板)に参加しないでも読めるグループを見るだけなら名前は見えない。
グループ(板)に参加しないと読めないスレを閲覧すると、参加者として表示される。
いずれの場合も書き込めば当然本名で表示される。
914名無し生涯学習
2020/06/28(日) 20:13:39.53ID:bWt0ZHNq0 2ちゃんとの戦いの思い出が
斜ゆりみてるー?
斜ゆりみてるー?
915名無し生涯学習
2020/06/28(日) 21:34:08.68ID:7ZLdclen0 気持ち悪い名前出すなよ
916名無し生涯学習
2020/06/29(月) 05:46:37.24ID:Agn1vqCv0 ハムって何でミドルリバーにちょっかい出すんだろ
好きなのかな
好きなのかな
917名無し生涯学習
2020/06/29(月) 08:07:06.60ID:33qaeSkia918名無し生涯学習
2020/06/29(月) 12:12:02.24ID:F3sxYYS7MNIKU 両刀使いですか
919名無し生涯学習
2020/06/29(月) 12:27:24.75ID:+8CCWBoL0NIKU 登録いつまでだっけ?
920名無し生涯学習
2020/06/29(月) 12:59:20.77ID:YVNo1Ca1MNIKU 明日正午
921名無し生涯学習
2020/06/29(月) 14:14:31.40ID:GzrxXyXZ0NIKU 減らしてこよう
922名無し生涯学習
2020/06/29(月) 17:29:08.16ID:eXQyHqLDdNIKU 初級PG演習はコピペで簡単だったから履修増やすわ。
923名無し生涯学習
2020/06/29(月) 19:30:27.18ID:eXQyHqLDdNIKU ドア砲顔真っ赤(´^д^`)ワロタ
924名無し生涯学習
2020/06/30(火) 03:44:43.28ID:L6/r1pRq0 これ落としたら追試ってないんだよね?
925名無し生涯学習
2020/06/30(火) 11:45:49.04ID:2IAO3QTL0 追試については学生要覧の33ページを読んでみてください。
926名無し生涯学習
2020/06/30(火) 14:25:30.81ID:th4K36gD0 次スレはテンプレに質問するときは学生要覧読んでもわからないときだけ質問しましょう的な文言加えへん?
927名無し生涯学習
2020/06/30(火) 15:41:13.94ID:x2oiUs4k0 賛成
あと細かいことは大学にメールや電話も有効活用しましょうあたりもあるといいなと思う
あと細かいことは大学にメールや電話も有効活用しましょうあたりもあるといいなと思う
928名無し生涯学習
2020/06/30(火) 15:49:13.70ID:LN7f4cK0M >>926
あってもいいけど効果はあんまり期待できないかと
どんなもんでも取説読めるやつはサポートが必要ないように
要覧読んでないやつがテンプレ読んでるとも思えない
逆も然りだし「テンプレに書いてるだろ!」って怒りの返答は心が荒むから見たくないなぁ
あってもいいけど効果はあんまり期待できないかと
どんなもんでも取説読めるやつはサポートが必要ないように
要覧読んでないやつがテンプレ読んでるとも思えない
逆も然りだし「テンプレに書いてるだろ!」って怒りの返答は心が荒むから見たくないなぁ
929名無し生涯学習
2020/06/30(火) 15:50:49.47ID:LN7f4cK0M でも「講義に関する問い合わせはこちら」とか
「システムに関する問い合わせはこちら」といったような
フローチャートの入り口はあると便利かも
「システムに関する問い合わせはこちら」といったような
フローチャートの入り口はあると便利かも
930名無し生涯学習
2020/06/30(火) 16:19:21.85ID:GnKubzbE0931名無し生涯学習
2020/06/30(火) 16:35:32.63ID:FvO7De/b0 930に一票
932名無し生涯学習
2020/06/30(火) 16:43:46.13ID:UGDc9CnCM 「そのくらい教えてやれよ」と「そのくらい自分で調べろよ」の宗教戦争はどこまでいっても分かり合えることはないのでこのへんでやめておきましょう
933名無し生涯学習
2020/06/30(火) 20:14:02.55ID:J3q0ZgWZ0 自分で調べろ派の人は、ただ黙っていればいいだけだと思います。
934名無し生涯学習
2020/06/30(火) 20:41:11.34ID:dGKK1z4pM 自分で調べろ派は、書いてあることをわざわざ聞く稚拙なの者と同じレベルと思われたくない人なんだと思う。
そういう人が悪いとは思わない。
そのくらい教えてやれよ派は、子供をあやすのが上手な優しい心で対応する人なんだと思う。
もちろん、後者の人は悪くない。
結局 本人が自分で調べるがまず大人な対応だとは思う。その上でわからない事は聞けば良いのではないだろうか。
そういう人が悪いとは思わない。
そのくらい教えてやれよ派は、子供をあやすのが上手な優しい心で対応する人なんだと思う。
もちろん、後者の人は悪くない。
結局 本人が自分で調べるがまず大人な対応だとは思う。その上でわからない事は聞けば良いのではないだろうか。
935名無し生涯学習
2020/06/30(火) 21:25:16.42ID:A1lcEN8S0 教えて貰って助かったなって経験と
自分で調べたから勉強になった経験
両方を本当に自分の今後の人生のために経験していないと
良し悪しは解らない
あと聖人君子などいない
自分で調べたから勉強になった経験
両方を本当に自分の今後の人生のために経験していないと
良し悪しは解らない
あと聖人君子などいない
936名無し生涯学習
2020/06/30(火) 21:27:24.41ID:SmpH5+sEr まああれだ、スイッチが入らないんですけど!、と聞いてくるどこの誰かわからんやつに、電源は入っていますか?と毎回答えるのはバカバカしいし、その回答を毎度見るのも邪魔だわな。
自分でまず調べるのが大人の対応ってのは確かにそのとおり。
自分でまず調べるのが大人の対応ってのは確かにそのとおり。
938名無し生涯学習
2020/06/30(火) 22:07:26.51ID:qXZVZQ1n0 なんでも聞く人は低脳なんじゃないの。
調べ方も分からないし、調べても理解出来ない。だから聞くしかない
調べ方も分からないし、調べても理解出来ない。だから聞くしかない
939名無し生涯学習
2020/06/30(火) 22:19:44.98ID:fdfTuUEoa そもそも学生要覧の存在すら知らないって人もいるだろうしわからないことあったらとりあえず読もうねくらいは入れておいてもいいかと
940名無し生涯学習
2020/06/30(火) 22:55:46.78ID:Jl9ovEe2p わからない人は学校に電話しろと言いたい
地雷科目神科目とかは教えてくれないけれど大体のことは全て答えてくれる
地雷科目神科目とかは教えてくれないけれど大体のことは全て答えてくれる
941名無し生涯学習
2020/06/30(火) 23:19:25.12ID:c3SwL7ypM 地雷科目や神科目の情報はここやwikiにある程度情報あるもんね
942名無し生涯学習
2020/07/01(水) 10:25:38.22ID:Gej7E7BT0 >これ落としたら追試ってないんだよね?
終助詞「〜よね」は確認したり同意を求める時に使う表現。
英文法で言うところの付加疑問文にあたる。
要覧その他を見た上で自分の判断が間違っていないかを確認していると思われる。
これに対し「要覧読め」は的外れ。
質問文を読解できていない。
自分でまず調べるのが大人の対応だという人
なんでも聞く人は低脳だという人
本当に自分は間違っていないかまずは自分が顧みるのも良いのではないか。
煽っているわけではない。
終助詞「〜よね」は確認したり同意を求める時に使う表現。
英文法で言うところの付加疑問文にあたる。
要覧その他を見た上で自分の判断が間違っていないかを確認していると思われる。
これに対し「要覧読め」は的外れ。
質問文を読解できていない。
自分でまず調べるのが大人の対応だという人
なんでも聞く人は低脳だという人
本当に自分は間違っていないかまずは自分が顧みるのも良いのではないか。
煽っているわけではない。
943名無し生涯学習
2020/07/01(水) 12:27:39.43ID:pzB3HmZjM という煽り
944名無し生涯学習
2020/07/01(水) 12:47:29.74ID:g9NY45bcM 怒ってなんかいないわよっっっ!!!
って怒る女、いるよな
家に…
って怒る女、いるよな
家に…
947名無し生涯学習
2020/07/01(水) 15:23:59.79ID:0Te2nHe/M お前ら理詰めに弱いな
949名無し生涯学習
2020/07/01(水) 19:29:20.82ID:zn/m9n1m0 完璧に論破されてぐぅの音が出てる様おもしろい
950名無し生涯学習
2020/07/01(水) 19:30:17.98ID:ftj06c0K0 5ch見てる奴は目くそ鼻くそ
951名無し生涯学習
2020/07/01(水) 19:48:53.47ID:u6RF/2fK0 明日何時から配信だっけ?
952名無し生涯学習
2020/07/01(水) 20:14:15.36ID:cYtepwUta953名無し生涯学習
2020/07/01(水) 20:24:46.14ID:7GCLLb0k0 叩かれてる本人がだんまりだけど逆にそれが一番賢い対応だと思う
結論なんかでないし、もうやめようぜ
テンプレ入れたかったら欲しい人がテンプレ候補を作ったらいいさ
あたしゃいらんがな
結論なんかでないし、もうやめようぜ
テンプレ入れたかったら欲しい人がテンプレ候補を作ったらいいさ
あたしゃいらんがな
954名無し生涯学習
2020/07/01(水) 20:53:12.54ID:jmDoCBIEM 誰が叩かれてるのかよくわからんな。
twitterでこいつ誰と戦ったるんだ?言う
のが男と女1名ぐらいずついるけど、これもよくわからんな。
結局よくわかっていない俺は蚊帳の外だが、それで困ることはない。
twitterでこいつ誰と戦ったるんだ?言う
のが男と女1名ぐらいずついるけど、これもよくわからんな。
結局よくわかっていない俺は蚊帳の外だが、それで困ることはない。
955名無し生涯学習
2020/07/01(水) 21:07:05.72ID:pgaESdB1a956名無し生涯学習
2020/07/01(水) 21:07:36.65ID:pgaESdB1a まあID変えて自演してるだけなんだろうけど
957名無し生涯学習
2020/07/01(水) 21:18:41.22ID:ftj06c0K0 もうほっておけ。明日から2学期だ
958名無し生涯学習
2020/07/01(水) 21:51:45.65ID:b2olOKcj0 逃げ道のない論破は場が荒れる
もっと弛くやり合え
もっと弛くやり合え
959名無し生涯学習
2020/07/01(水) 21:52:27.84ID:b2olOKcj0 二学期は明日の正午からな
960名無し生涯学習
2020/07/01(水) 22:01:32.59ID:u+bHSd7nM もう涙拭けよ
切り替えてこう
切り替えてこう
961名無し生涯学習
2020/07/01(水) 22:52:54.29ID:u6RF/2fK0965名無し生涯学習
2020/07/02(木) 09:44:35.61ID:21/w9Hz30 いつまでやってんだよ
気持ち切り替えろって
気持ち切り替えろって
966名無し生涯学習
2020/07/02(木) 10:34:59.69ID:PN+8TapAd 要覧その他を読んだ前提で書いて起きながら、人の意見を的外れとはよく言ったもんだ。
本人降臨してるけど、要覧をきちんと読んでいるようには見えなかった。(^q^)サーセン!!
本人降臨してるけど、要覧をきちんと読んでいるようには見えなかった。(^q^)サーセン!!
967名無し生涯学習
2020/07/02(木) 12:00:56.53ID:6ABY8ktPd 【朗報】初級PG演習にも初学者クラス開設
これでキレるのは今まで取った人とTwitterで「K教授の講義は最高、わからない奴は勉強不足のバカ」みたいな事言ってた奴くらいだろうな
これでキレるのは今まで取った人とTwitterで「K教授の講義は最高、わからない奴は勉強不足のバカ」みたいな事言ってた奴くらいだろうな
968名無し生涯学習
2020/07/02(木) 12:15:23.74ID:Q3tYBuBm0 いよいよ二学期始まったな。
みんながんばれ!
みんながんばれ!
970名無し生涯学習
2020/07/02(木) 12:27:55.39ID:LIa++1L8M971名無し生涯学習
2020/07/02(木) 12:45:11.17ID:pbqLt6MU0 始まったか
今回評判悪いのいくつか入れてるから億劫だな
今回評判悪いのいくつか入れてるから億劫だな
972名無し生涯学習
2020/07/02(木) 15:56:22.40ID:Jl/Qy0I1d 初級演習のコース分かれる宣言出てたっけ
初級PGのコース分けは話題に出てたけど
前スレくらいでも「初級演習やオブジェクトのコース分けが出来るかもしれないから様子見するわ」みたいなレス見た様な気がする
初級PGのコース分けは話題に出てたけど
前スレくらいでも「初級演習やオブジェクトのコース分けが出来るかもしれないから様子見するわ」みたいなレス見た様な気がする
973名無し生涯学習
2020/07/02(木) 16:36:39.72ID:Sf2or9f60 社会保障論の文字起こしが無いよ・・・また変更か?
974名無し生涯学習
2020/07/02(木) 17:51:09.03ID:o05v2sBB0 初級PG演習はクラス分けされてから受講が正解だよなーミスったわ。ウンKよりS取りやすいだろ…
975名無し生涯学習
2020/07/02(木) 18:06:05.17ID:3nI8k4YF0 一期生だけどまだ初級PG演習取れてないから今年受講してダメだったら来年初学者クラス取るよ
976973
2020/07/02(木) 20:02:39.10ID:Sf2or9f60 と思ったら、全部選択式になった上、資料見たら満点取れる様に易化してたわ・・・
学生からの文句に事務局が折れて圧力でもかかったか?あんまり噛みつき有効の前例になって欲しくないなー
まー数にもよるのかな
学生からの文句に事務局が折れて圧力でもかかったか?あんまり噛みつき有効の前例になって欲しくないなー
まー数にもよるのかな
977名無し生涯学習
2020/07/02(木) 20:05:26.32ID:Sf2or9f60 3年目だし、大学も卒業率や、妥当なGPAの調整に苦労してるっぽいな
ある意味歴史の長い古参通信大学のスレが鈍化してるのも納得だわー
ある意味歴史の長い古参通信大学のスレが鈍化してるのも納得だわー
979名無し生涯学習
2020/07/03(金) 01:15:46.78ID:yFv3Xm6r0 社会保障論文字お越しなんかあった?全然気づかず普通に受けてたが
980名無し生涯学習
2020/07/03(金) 02:16:57.44ID:QvmCE+RQ0 僅か1学期間だけあったよ。もっとも俺2年なんだけど最初の数週間は確かに無かったと思う。さすがにスクショまでは無いが・・・
だからこそ、文句が多いと同時にそれに気付か無いまま受けて点数低い奴が騒いでたんだろうね
だからこそ、文句が多いと同時にそれに気付か無いまま受けて点数低い奴が騒いでたんだろうね
981名無し生涯学習
2020/07/03(金) 17:49:59.18ID:9LYYr41d0 おちんちんぷるぷる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^3^
982名無し生涯学習
2020/07/03(金) 18:24:27.15ID:WCIb18tQ0 おっそうだな
983名無し生涯学習
2020/07/04(土) 00:17:49.86ID:BXWHz2zkM 都築先生は今学期も唯一絶対神であり続けるなw
ただ、みんな高得点なので少し間違えるとAに落ちる…
ただ、みんな高得点なので少し間違えるとAに落ちる…
984名無し生涯学習
2020/07/04(土) 01:01:46.70ID:n+yLyYPo0 >>983
相対評価ではなく絶対評価ではないのでしょうか?
相対評価ではなく絶対評価ではないのでしょうか?
986名無し生涯学習
2020/07/04(土) 07:01:07.42ID:sUYGi1vA0 潤子は全ての事柄をプロスポーツ選手に結びつけないと気が済まないのか?
987名無し生涯学習
2020/07/04(土) 07:27:28.72ID:VLSI7UrX0 ◯田選手とアレだったんだから仕方ない
988名無し生涯学習
2020/07/04(土) 09:09:27.74ID:sUYGi1vA0 中○元穴と結婚してた古○のことか
989名無し生涯学習
2020/07/04(土) 09:43:06.05ID:VLSI7UrX0 現在も2人は夫婦だよ
途中で不倫報道があったという話
途中で不倫報道があったという話
990名無し生涯学習
2020/07/04(土) 12:10:44.90ID:64ftEYWfM アンケートで授業分かりにくいとか書いたら学校に目をつけられたりする?
991名無し生涯学習
2020/07/04(土) 15:09:18.77ID:sUYGi1vA0 絶対無いとは言い切れないが文句というか意見を言うなら一番安全な方法ではあると思う一応「評価などには一切影響が無い」と言い切って宣言してるんだしね
サポートや教員にメッセージ送ったり掲示板で暴れたりするより安全なのは確実 身バレしないように慎重にツイとかSNSで暴れるのは自由だけど見てくれるかどうかそして反映されるかどうかは疑問
勿論「誹謗中傷と受け取られる内容」「礼を失した物言い」は避けるべき「馬鹿呼ばわり」「対等目線」とかはやめた方が良いだろうな
それさえ大丈夫ならかなりきつい事書いても大丈夫でしょ
サポートや教員にメッセージ送ったり掲示板で暴れたりするより安全なのは確実 身バレしないように慎重にツイとかSNSで暴れるのは自由だけど見てくれるかどうかそして反映されるかどうかは疑問
勿論「誹謗中傷と受け取られる内容」「礼を失した物言い」は避けるべき「馬鹿呼ばわり」「対等目線」とかはやめた方が良いだろうな
それさえ大丈夫ならかなりきつい事書いても大丈夫でしょ
992名無し生涯学習
2020/07/04(土) 15:14:47.13ID:sUYGi1vA0 >>992
仮面夫婦かもしれないだろ!元キャッチャーだけに!
仮面夫婦かもしれないだろ!元キャッチャーだけに!
993名無し生涯学習
2020/07/04(土) 15:20:37.82ID:sUYGi1vA0 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/l50
↑スレ立てた 東京通信大学Part.10
ここは適当に埋めといて
↑スレ立てた 東京通信大学Part.10
ここは適当に埋めといて
994名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:14:19.33ID:adUCNQj50 うめめ
995名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:14:37.97ID:adUCNQj50 うなな
996名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:14:56.10ID:adUCNQj50 うめめ
997名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:15:00.41ID:adUCNQj50 うめめ
998名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:15:16.26ID:0dF9Z97MM うめめ
999名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:17:01.98ID:adUCNQj50 うめめ
1000名無し生涯学習
2020/07/04(土) 18:17:19.79ID:adUCNQj50 1000なら3年で卒業
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 7時間 51分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 7時間 51分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 【変態博覧会】日本人、ゴールデンウィークでチンポ出しまくる [402859164]
- 【画像】台湾の風俗嬢、あまりにも日本人好みすぎる [769931615]