エンジニア職で英語も数学も普通に使っているので、具体的に対策を言おう。
英語は、履修科目の英語を丁寧にやる。巻末の例文なども可能な限り暗記。
不安なら、大学入試用の英単語帳を一冊と、英文解釈教室(オーバースペックか)のような読解本を軽く読み、
慶應特有の会話形式の対策と、自分の主張を表現するための練習などをやれば、合格最低ラインはいくだろう。
多くて、100時間くらい。
数学は、数3が試験範囲に入っていないので(ゆとり過ぎるが・・・)、数1Aと数2Bのチャート式の基本例題と、重要例題をやれば十分合格ラインだろう。
数学や統計学の履修前で高校数学くらいは復習して、対策なしでも大学入試の合格ラインくらい到達してるのが本来の姿だが。多くて、100時間くらい。
論文は、小論文用のテキストを何冊か読めばいいのでは。新聞を毎日問題意識をもって読んでいれば特段対策もいらない。卒論でクリティカルライティングはできているだろうし。
多くて、30時間くらい。
経済学部のA方式なら、卒業時の学力 +130時間くらいの学習時間を確保できればOK。
【コバケンの】慶應通信91【慶応ノート、文学】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
55名無し生涯学習
2020/02/02(日) 06:01:49.56ID:KvsSzGL600202■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【グングン上昇】40年国債3.705%、20年国債2.815%、10年国債1.775%と、連日金利上昇(価値債券価値は減少)。高市ミクス [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- 156円定着で値上げの冬へ… [667744927]
- 【悲報】高市早苗がこの先生きのこるにはどうしたらいいのか🤔 [616817505]
- 安倍晋三の蒔いた種、早苗として芽吹きビオランテのごとく日本を破壊する。これ半分安倍晋三のせいだろ [928194223]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
