2年プログラミング演習1-1、さっそく頭が悪い事さらけだすんだが素因数分解がわからない事に気付いたわ
なんで「標準入力600」の「正解の標準出力600」になるの?
なんで「標準入力2147483646」の「正解の標準出力18」になるの?
だれか考え方だけでも教えてほしい