合格した人おめでとう。

>>202
面接試験は修士論文が書けるかどうかを見られます。

・なんのためにそのテーマを選んだか(確認)
・それが社会のためにどのような形で役立つか(確認) 
・期間内に完成させられるか。
・仕事と研究の同時進行は本当に可能か(家族、社内の協力)
・提出した「研究計画書」について再確認。

以上を15分程度で尋ねられます。
「落としてやろう」ではなく、「本当にできるかどうか」を確認する
ための面接試験なので、しっかり準備しておけば大丈夫です。
試験官は2名です。

先輩のブログです。目を通しておけば役に立ちます。
http://www.ikari24.com/blog/blog.html