>>17
記述式が可能で記述式のレポートを要求する科目が存在するのに
記述能力の養成を主旨とする講座で選択式の問題解かせるだけなんてばかにしてるとおもう
>>19
そんな忖度ばかりしてそうな評価機関の評価だされても...もっと公正な第三者が評価しないと社会の信頼なんて得られないでしょ
現体制だと学生の声なんて、無視するかクレーム扱いで処理してるんだろうけど、学生の評価とはだいぶ乖離してるんじゃないの?
論述能力を高めたい学生に 論述能力を高める講座で選択式の問題ばかり解かされて一度も論述指導されずに1万程度払わされたことに対して満足かどうかアンケートとってみたら?
あるいは学生の論述能力を高めたい教員に 学生に選択式の問題を解かせだけのやり方が最適かどうかアンケートとってみたら?

論述力を育成する講座で選択式の問題解かせてるだけなのは事実
これでいいんです キリッ 法的に問題ないんです キリッ って態度なんだろうけど
論述力の養成が目標なのに、一切論述の経験つませないのは詐欺というか誇大広告というか….
こういうことして平然としてる講師って評判悪そうに思いますけどね