放送大学大学院 Part 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/03(木) 02:36:11.10ID:9zu2Mvb1
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

放送大学大学院のスレッドです。
全科生・選科生・科目生・学部生を問いません。
受験志望者・一般の方も大歓迎です。
(誹謗・中傷・荒らしはお断りです)

前スレ
放送大学大学院 Part 29 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1487577639/
2018/11/17(土) 22:37:26.21ID:gWJneSIa0
>>496
ありがとうございます。質問できる時間があったら聞いてみますね。
2018/11/17(土) 23:49:59.69ID:jN70uZaUM
>>496
>指導教員の紹介で他校の先生が指導するケース
俺の時は、それも含めて二次面接で話があったよ
499名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:11.69ID:HDoMHPZf0
岡部洋一による放送法の歪曲と権力の濫用

現在の放送大学長は岡部洋一氏ですが、この種の文章に個人名は表記しないのが放送大学のならわしなのだろうか?
責任の所在を明らかにするためにも、学長名も表記することが望ましいと思います。

それよりも何よりも、学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。

「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

岡部のツイッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:29.61ID:HDoMHPZf0
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
501名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:50.48ID:HDoMHPZf0
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:08.76ID:HDoMHPZf0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
503名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:26.31ID:HDoMHPZf0
滝浦 真人 言語学・日本語学、特に語用論・コミュニケーション論/教授

言語学・日本語学のうち、言語使用の側面に比重のある分野・方法論を優先します。
生成文法、記述言語学、歴史言語学は不得手です。

日本語学の学位がないにもかかわらず日本語学が専門と公言する図々しさ
「生成文法、記述言語学、歴史言語学は不得手です。」と書いているが実際はこれらの分野の研究を指導しない なのでこの分野の研究を志望する学生は必然的に不合格になる
そもそもお友達にお願いして、著作をひっつけただけのものを提出して、あやしい学位審査で博士号をもらってる忖度教員 こういう学位は剥奪されればいい

滝浦の本のアマゾンレビューも友人が書いてる
こんな工作して恥ずかしくないのか

ツイッター非公開 (https://twitter.com/takkinen_ms)
別アカ →  https://twitter.com/takkinen_tk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
504名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:43.53ID:HDoMHPZf0
宮下志朗、滝浦真人
安全保障関連法に反対する学者の会(左翼団体)の抗議声明に賛同し署名

抗議声明
>与党自由民主党と公明党およびそれに迎合する野党3党は(略)戦争法案以外の何ものでもない安全保障関連法案を参議院本会議で可決し成立させた。私たちは満身の怒りと憤りを込めて、この採決に断固として抗議する。
>こうした第3次安倍政権による、立憲主義と民主主義と平和主義を破壊する暴走に対し、多くの国民が自らの意思で立ち上がり抗議の声をあげ続けてきた。
>私たちはここに、安倍政権の独裁的な暴挙に憤りをもって抗議し、あらためて日本国憲法を高く掲げて、この違憲立法の適用を許さず廃止へと追い込む運動へと歩みを進めることを、主権者としての自覚と決意をこめて表明する。
505名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:54.52ID:HDoMHPZf0
滝浦真人のツイート&リツイート

教員の資質に欠ける表現(これで日本語リテラシーを担当とか笑わせる)
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
>あー、カスタマーレビューで、攻撃されるということがあるんだなあと、わかった夜はク>ソだ
>後ろの席のおじさんがすごく酒臭い??のか、ときどきすごい臭いがくるんですけど、、あ>と20分だからこのまま動かずにがまんするか、、

>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」っ>てメールが来たので、
>学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してくださ>い(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
>…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも>言ってこないのなー
>「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくない>と思うわー

日本人バッシング
>日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
トランプ氏の発言が差別主義者と聞こえるというリツイ
>Linguistics explains why Trump sounds racist when he says “the” African Americans
リツイに対する反応
>'the African Americans' って何!と怒っていいのなー、the (---s) は “こいつら全部おんなじ” ってことだから
そろそろ日本人も 'the Japanese' って言われて、ざけんな何それ!って怒っていいと思うんだけど、かんじんの日本人自体が、そう呼ばれる方を好 (ry

陛下への対応を批判(陛下の研究に対し「何の役に立つのか」と思っており、マスコミに聞けを言いたいようだ)
>ノーベル賞受賞者に「どのように役立つのですか?役立ってこそ研究者の本望では?」と>質問するくせに、
天皇陛下のタヌキ研究に「どのように役立つのですか?」と質問しない>し、
マスコミもそういう質問が失礼なの本当はわかってるのにしてるのでは?
506名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 00:22:12.61ID:HCVAp2Hz0
>>491
合格した場合 客員教授が指導する可能性がある
専任教員が客員の教員をさがせなかった場合は 専任教員が適当に指導しているふりをすることになる

教員の指導領域にはずれる場合 面接できかれることがあるかもしれない
指導教員の指導領域に合わせようとしないと
こだわりがあるとかめんどくさいやつと思われ 研究計画などが合格水準に達していても不合格にされることもあるんじゃないか
大学教員による恣意的な権力行使なんか日常茶飯事だろ(來生なんかは外部の専門家から異常な法解釈したとまで言われた)

学生の研究テーマおよび研究内容を専任教員の都合のいいように、強制的にあわせようとしたり、
あるいはそうしない場合指導できないと脅してくるようであれば気を付けた方がいいだろな
507名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 00:45:25.05ID:HCVAp2Hz0
>>496
善い人ぶってアドバイスするなら「あなた」って言葉つかうのやめたらどうなの?
他のレスの文体でもそうだけど 試験官目線で受験生を下に見てる表現に思える
心の中で序列つくって自分を優位に置いていることが伝わってくる
508名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 06:45:38.73ID:0IWTSspJ0
>>497
面接官が与えてくれるのを待つのではなく、こちらからどんどん求めていこう。
修士論文を書く決心をしてから、相当な時間を要して自分なりに積み上げたもの
がたくさんあるはず。自分を信じて力を出し切ろう。

4月から新しい世界が待っている。
2018/11/18(日) 06:48:47.29ID:XlVXS3Qt0
>>508
ありがとう。試験対策でまとめた内容を全部出し切れるようにがんばる
510名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 06:58:59.33ID:0IWTSspJ0
>>509
もう一つの秘訣は面接官に対する「敬意」
これをしっかりと意識しておくこと。
逆の立場で考えればすぐにわかることだが現代人は忘れがち。

素直なあなたは大丈夫だよ。がんばれ
2018/11/18(日) 12:38:04.45ID:F+zPCNFAM
放送大学本部行ったけど、どこか感慨深かった…たくさんのライバル…否、学友が闊歩していた
512名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 13:32:11.21ID:HCVAp2Hz0
面接審査の評価項目に「敬意」があるってはじめてきいたな
放送大学ってどれだけ面接官を敬ってるか、敬意や忠誠心の度合いをはかるのか?

提出済みの研究計画書について、研究課題についての理解、具体的方法、先行研究事例などが問われるわけだが、
そこで面接官の業績たたえたり賛美してゴマすりやヨイショすればいいのか?
教員という上官様のご指示には絶対服従しますって姿勢見せれば評価あがるのか?

時には批判的な思考(クリティカルシンキング)も研究姿勢として重要で、偉い学者のなかには、自分の学説を学生に批判させることもあるんだが、
放送大学では、権威ある先行研究や指導教員の研究内容に疑問もつような受験生ははじくのか?
封建社会みたいだけど、文系の教員がいってそうだな

ゴマすりやヨイショしないで不合格にされた受験生がかわいそうだ
2018/11/18(日) 13:36:40.31ID:JbGsawrSM
>>512
>教員という上官様のご指示には絶対服従しますって姿勢見せれば評価あがるのか?
現実社会では当たり前なのだが…
少なくとも「敬意」は必要では?
相手も感情のある、ただの人間なんだから
自分が論理的にいくら正しくても
徹底的に叩き潰しちゃダメでしょ?
514名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 13:48:14.62ID:HCVAp2Hz0
自分に意見する受験生は生意気だとでも思ってるタイプの面接官みたいだな
逆にいえばこういうタイプの教員は全く心こもって無くても、ひたすらヨイショすれば
どんな論文であれ高い評価で学位出しそうだな
実力でとれなくてコネやヨイショで不正に学位とった経験でもあるんだろうか
2018/11/18(日) 14:00:44.04ID:HCVAp2Hz0
>>513
おっしゃるとおり健全な敬意は必要でしょうね
たしかに根拠のない意見で徹底的に叩き潰そうとするのはだめだと思います

論理的に正しくても言えない研究環境というのは好ましいのでしょうか
権威者の考えを否定する考えを証明して、その考えが「叩き潰される」ケースは許容される社会のほうが健全であるように思います

現代は、天動説をとる教会の権威に絶対服従するのが当たり前だった中世社会ではないと思います
2018/11/18(日) 14:02:25.18ID:OB17N0rAM
リーマンが顧客と話すときの最低限のマナー程度で十分だろう。
マトモな社会人少ないのかな(藁
2018/11/18(日) 14:25:49.54ID:JkNviXCB0
今から教わろうという先生に敬意を払えないのは最低限のマナーも備わって無いと思うけど
2018/11/18(日) 14:37:12.95ID:HCVAp2Hz0
ははっ
じゃあ土下座して敬意を示して入れてもらえばいいよ
2018/11/18(日) 14:37:50.27ID:HCVAp2Hz0
指導者は神様です見たいなこと言ってな
2018/11/18(日) 14:50:39.06ID:JkNviXCB0
土下座が敬意を払う行為と思ってる時点で最低限のマナーも備わって無い事がよくわかるよね。
2018/11/18(日) 15:14:31.18ID:rrIZsaCYM
試験終わった人おつかれ〜いつもテレビで見る先生をいざ前にすると緊張して言葉が出てこなかった〜
522名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:07:54.62ID:HCVAp2Hz0
>>520
そういう表現してる時点でおまえもマナー備わってないことがよくわかるよ
2018/11/18(日) 16:20:22.57ID:M9w1w9g8M
もう面接みんな終わったと思うけどマナー良くこなせたかな?
524名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:22:57.76ID:HCVAp2Hz0
>>520
おまえの考える土下座ってどういう意味なんだ?
土下座は敬意や恭順を示す行為じゃなく、たんに謝罪のためのポーズなのか?

土下座に関して意見が異なるようだが、
たとえばこういう場合でも平身低頭で指導教授が「土下座は敬意を払う行為ではない」っていったら
他の学説や説明と異なっていても、それを無視し、問答無用で「おっしゃるとおりですね、私がまちがってました」ってしないといけないのか?
なんでもかんでも自分の考えと異なるだけで生意気だ、意見するなっていって権力で自説に従わせようとするのはマナーに違反しないのか?

相手に恭順の意を表すため、地上にひざまずいて礼をすること
広辞苑
土下座(どげざ)とは、土の上に直に坐り、平伏して礼を行うこと。日本の礼式のひとつで、姿勢は座礼の最敬礼に類似する。
本来は極度に尊崇高貴な対象に恭儉の意を示したり、深い謝罪や請願の意を表す場合に行われるため、
互礼ではなく、一方のみが行うが、土下座の意図に対して土下座された相手が謝絶を示す為に同じ礼を行うことがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/土下座
土下座は本来であれば最上級の謝意や礼を尽くす際に用いられるもの
https://dic.pixiv.net/a/土下座
525名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:27:13.33ID:0IWTSspJ0
>>520
理解できない者への反論や説明は豆腐にカスガイ的な時間の無駄ですよ。
反応しないのが一番です。
526名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:29:42.53ID:HCVAp2Hz0
正当な反論できなくなったら煽りか
どんだけマナーいいんだおまえ
527名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:30:39.61ID:HCVAp2Hz0
土下座ってどういう意味なんですかね

520名無し生涯学習2018/11/18(日) 14:50:39.06ID:JkNviXCB0
土下座が敬意を払う行為と思ってる時点で最低限のマナーも備わって無い事がよくわかるよね。
528名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 16:45:15.37ID:HCVAp2Hz0
>もう一つの秘訣は面接官に対する「敬意」
>これをしっかりと意識しておくこと。

ゴマすりヨイショで合格可能性あがるってよ
ぺこぺこしてイエスマンやってりゃ学位もくれるんじゃないか?
2018/11/18(日) 19:16:55.09ID:rrIZsaCYM
なんだってええやん!おまえはおまえが研究したい内容を極めればええやろ!
2018/11/18(日) 20:25:28.79ID:HCVAp2Hz0
その考えが正解でしょうね
2018/11/18(日) 22:54:26.71ID:HCVAp2Hz0
人権が守られ、正義の行われるべき場で、公正な権力行使がなされず、
表向き善人に見えるやつらが、組織的行動として、平気で人権を踏みにじる

因を滅する手段を講じることなくわざわいが自然にやむことはない

死ぬまで恨まれ、死んでからも憎まれる道を選んだひとたちが何もせずに安らぎを得ることもありえない

世の中に なほいと心憂きものは、人ににくまれんことことあるべけれ
532名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 23:13:20.76ID:HCVAp2Hz0
不正に権力を行使する教員集団は全員死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/
533名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:29.89ID:HCVAp2Hz0
いかにも生徒思いであるかのようにふるまって善人ぶってるやつが
保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作するとか日常茶飯事なんだろな
534名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 00:44:57.14ID:zRYtnvFs0
>>533
お前そういう思考パターンだと生きてて苦しくないか?
書いてることが正しいかどうかじゃない
お前の頭の構造が不気味なんだよ
たぶんお前はいい歳したオッサンで友達もろくにいなくて独身だろ
たぶんこんなことを書くと反論できないから論点ずらしだとか言うんだろ
それがお前のダメなところなんだよ
そうやって自分の愚かな部分から目を背けてきたからタコツボ人生に嵌ってるんだよ
2018/11/19(月) 08:36:15.23ID:aU0BSNyj0
何年前の話なんだろね。
536名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:02:12.88ID:WXjtSeB80
>>534
おまえそういう思考パターンだと生きてて苦しいだろ
書いてることの正当性を無視するから支持されない
おまえの頭と言動と存在が不気味なんだよ 
たぶんいい年して結婚もできないハゲデブのおかま野郎でメガネかけてるんだろ
たぶん友達一人もいなくて誰からも相手にされないからここで自己紹介してるんだろ 
そうやって上から目線で偉そうに汚い言葉を使って攻撃するから人に憎まれトラブルが絶えないんだよ
おまえの言動がおまえ自身にはねかえるのがわからず、自分の悪いところは全部無視して、他人ばかりを攻撃するのがおまえのダメなところなんだよ
そうやって自分の愚かな部分から目を背けているから、トラブルが絶えず、ヘイトが向けられる人生送って死ぬんだよ
537名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:02:38.57ID:WXjtSeB80
534名無し生涯学習2018/11/19(月) 00:44:57.14ID:zRYtnvFs0

県の教育委員会がいじめと自殺の因果関係を認めず別の第三者委員会がいじめを認定したって書いたことに怒りの反応

生徒思いであるかのようにふるまって善人ぶってるやつが 保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作するって書いたことに怒りの反応

ふだん善人づらしてるのに裏でこそこそやってるから自分のこと攻撃されたように思って怒りがわいてきたんだろうな
538名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:18:54.18ID:WXjtSeB80
岡部洋一による放送法の歪曲と権力の濫用

現在の放送大学長は岡部洋一氏ですが、この種の文章に個人名は表記しないのが放送大学のならわしなのだろうか?
責任の所在を明らかにするためにも、学長名も表記することが望ましいと思います。

それよりも何よりも、学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。

「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

岡部のツイッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
539名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:19:18.18ID:WXjtSeB80
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
540名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:19:42.75ID:WXjtSeB80
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:20:11.33ID:WXjtSeB80
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
542名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:20:28.57ID:WXjtSeB80
滝浦 真人 言語学・日本語学、特に語用論・コミュニケーション論/教授

言語学・日本語学のうち、言語使用の側面に比重のある分野・方法論を優先します。
生成文法、記述言語学、歴史言語学は不得手です。

日本語学の学位がないにもかかわらず日本語学が専門と公言する図々しさ
「生成文法、記述言語学、歴史言語学は不得手です。」と書いているが実際はこれらの分野の研究を指導しない なのでこの分野の研究を志望する学生は必然的に不合格になる
そもそもお友達にお願いして、著作をひっつけただけのものを提出して、あやしい学位審査で博士号をもらってる忖度教員 こういう学位は剥奪されればいい

滝浦の本のアマゾンレビューも友人が書いてる
こんな工作して恥ずかしくないのか

ツイッター非公開 (https://twitter.com/takkinen_ms)
別アカ →  https://twitter.com/takkinen_tk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:21:16.45ID:WXjtSeB80
生徒思いであるかのようにふるまう「善人」が
保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/

いじめ自殺のアンケートを握り潰した、教育委員会と学校の愚行
https://www.mag2.com/p/news/368651

神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23611.html

<山形大アカハラ自殺>第三者調査委の報告書、信用性が争点
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180724_53008.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
544名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:23:59.91ID:WXjtSeB80
人権が守られ、正義の行われるべき場で、公正な権力行使がなされず、
表向き善人に見えるやつらが、組織的行動として、平気で人権を踏みにじる

適切な手段を講じないからわざわいが常態化する

死ぬまで恨まれ、死んでからも憎まれる道を選ぶひとたちが何もせずに安らぎを得ることはありえない

世の中に なほいと心憂きものは、人ににくまれんことこそあるべけれ
545名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 12:36:24.50ID:uF7RGQjEM
>>536
自演なのか?
2018/11/19(月) 13:07:54.42ID:aU0BSNyj0
>>534は痛烈な一撃だったから、同じ文章を真似て書いたんだろう。
2018/11/19(月) 13:33:09.48ID:aU0BSNyj0
教員への文句は直接、本人に言ったら?
548名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:42:32.78ID:WXjtSeB80
生徒思いのようにみえる「善人」による保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

高1自殺生徒のいじめ認定 鹿児島、再調査で一転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/

神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23611.html

<山形大アカハラ自殺>第三者調査委の報告書、信用性が争点
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180724_53008.html
549名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:43:13.39ID:WXjtSeB80
放送法の歪曲と権力の濫用(学問の自由を侵害し美術史の講師を辞職を追いこんだ)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
550名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:43:31.56ID:WXjtSeB80
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
551名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:44:25.42ID:WXjtSeB80
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>久しぶりの訪問。しかし相変わらずのアホさ加減に、もはやがっかりだわ

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

政権批判
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。(日大と与党の批判)
関係者みんなで嘘をつけば、嘘も本当になるってのが、いまの安倍政権。(RT)

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:44:45.50ID:WXjtSeB80
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
553名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 18:45:53.65ID:WXjtSeB80
人権が守られ、正義の行われるべき場で、公正な権力行使がなされず、
表向き善人に見えるやつらが、組織的行動として、平気で人権を踏みにじる

適切な手段を講じないからわざわいが常態化する

死ぬまで恨まれ、死んでからも憎まれる道を選ぶひとたちが何もせずに安らぎを得ることはありえない

世の中に なほいと心憂きものは、人ににくまれんことこそあるべけれ
554名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/19(月) 23:27:46.28ID:zRYtnvFs0
>>536
俺はいい歳かもしれんが結婚して家庭があり体重は標準より4キロ重い
身長は日本人の平均より少し高いよ
メガネはかけてない
最近は白髪が少し見つかるけどハゲるどころか髪が多すぎて面倒だ
友達かどうかわからんが土日は知人の別荘で泊まり込みの飲み会をしてにぎやかだったよ
仕事以外での趣味仲間って樂しいぞ
妻も連れて行こうとしたけど締め切りとネコの世話があるから自宅に残った

それでお前は?
自己紹介しろよ
たぶん俺が書いた人物像と似たようなものだろ
2018/11/20(火) 00:17:23.62ID:a8M0pXjn0HAPPY
毎日がエイプリルフールww
まあがんばれや
556名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 07:26:00.87ID:xorI4ZVM0HAPPY
>>555
負け惜しみでお終いか
そりゃそうだよなお前に自己紹介ってできるわけないよな
高齢のオッサンのくせに独身で友達がいなくて掲示板荒らしに入れ込んでますって

不憫な現実の私生活を正直に書くわけにいかんし
嘘を書けば虚しくてやりきれないし
それじゃこれで俺の勝ちね バイバイ
2018/11/20(火) 08:20:59.80ID:a3UiwF8T0HAPPY
ID が…
2018/11/20(火) 09:09:30.64ID:D38qrZPvMHAPPY
これは
2018/11/20(火) 12:23:16.53ID:mRfFGFFeMHAPPY
試験の手応えがまったくなかった…落ちたら一人で研究してブログで発表してく
2018/11/20(火) 12:42:33.13ID:a8M0pXjn0HAPPY
>>556
リア充が些細なことを気にして自分勝手に勝ち誇るような、社交性が低いことはしないだろな
言われたことが当たっててむきになって繰り返し煽ってるんだろうが
勝手に自分の勝ちだ思っておけばいいよ
561名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 14:40:26.56ID:xorI4ZVM0HAPPY
>>560
はあ?
俺の自己紹介って普通に働いて普通に結婚すれば誰でも経験するような平凡なことばかりだろ
この程度のことがリア充に見えるのか
やっぱりお前は人生失敗落ちこぼれだな
高齢オッサンで独身で心許せる友人がいないから
不安と鬱憤を放送大学への批判で紛らわそうという気持ちはわかる
でもなあもう少し現実の私生活に向き合ったらどうだ
人生も半分以上過ぎちゃったんだろ
俺はお前のためを思って言ってるんだけど
わかってくれそうもないよな
2018/11/20(火) 18:48:43.44ID:a8M0pXjn0HAPPY
何とでもいえばいい
心の充実した人が何の理由もなく汚い言葉で単なる煽りや罵倒をするわけがない
以降無視
563名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:49:13.70ID:a8M0pXjn0HAPPY
放送法の歪曲と権力の濫用(学問の自由を侵害し美術史の講師を辞職を追いこんだ)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
564名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:50:01.68ID:a8M0pXjn0HAPPY
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
565名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:50:28.64ID:a8M0pXjn0HAPPY
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>久しぶりの訪問。しかし相変わらずのアホさ加減に、もはやがっかりだわ

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

政権批判
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。(日大と与党の批判)
関係者みんなで嘘をつけば、嘘も本当になるってのが、いまの安倍政権。(RT)

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:51:00.67ID:a8M0pXjn0HAPPY
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
567名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:51:42.76ID:a8M0pXjn0HAPPY
生徒思いのようにみえる「善人」による保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

高1自殺生徒のいじめ認定 鹿児島、再調査で一転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/

神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23611.html

<山形大アカハラ自殺>第三者調査委の報告書、信用性が争点
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180724_53008.html
568名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 18:52:05.85ID:a8M0pXjn0HAPPY
人権が守られ、正義の行われるべき場で、公正な権力行使がなされず、
表向き善人に見えるやつらが、組織的行動として、平気で人権を踏みにじる

適切な手段を講じないからわざわいが常態化する

死ぬまで恨まれ、死んでからも憎まれる道を選ぶひとたちが何もせずに安らぎを得ることはありえない
569名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/20(火) 20:10:22.39ID:a8M0pXjn0HAPPY
放送大学大学院入試英語問題 出典
http://inshijuku.life.coocan.jp/PDF/ouj_eng.pdf
570名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 09:10:32.92ID:ccO7rO+H0
大学院スレとは名ばかり。

キチガイすれに名称変更を
571名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:01:35.59ID:YXU2E4Ys0
院試で高得点をとるためには
英文解釈に必要なだけの文法を理解しておく必要がある
英文に対する訳だけを参考にする学習では解釈力は向上しにくい
このための教材は放送大学の英語科目よりも
市販の学参、受験参考書のほうがよくできている

社会経営科学プログラムは全訳から2つの段落を選んで和訳する形式になり、
英文の難易度は少し上がったかもしれないが、和訳する量の点で負担は減った
572名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:01:48.57ID:YXU2E4Ys0
In the general elections held on the 23rd of June 副詞句
the Labor Party  主節の主語
increased  主節の述語
its number of seats in the Knesset, the Israeli Parliament, 名詞句 目的語
by seven, from thirty-eight to forty-five,  副詞句
while its rival the Likud Party lost six seats and now hold only thirty-two. 
従属節 lostとholdが従属節の述語 
573名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:03:53.29ID:YXU2E4Ys0
In the general elections held on the 23rd of June
the Labor Party increased  
its number of seats in the Knesset, the Israeli Parliament,
by seven, from thirty-eight to forty-five,
while its rival the Likud Party lost six seats and now hold only thirty-two.

6月23日に行われた総選挙で
労働党は
イスラエルの国会であるクネセットにおける議席数を38から45へと7つ伸ばしたが
ライバルであるリクード党は議席を6つ失い、32議席にとどまった
574名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:04:20.36ID:YXU2E4Ys0
This means
the end of the Likud domination of Israeli politics
that has existed since 1977.
このことは
1977年から存在してきた
リクードによるイスラエル政治の支配の終焉を意味する

The Labor Party under the leadership of Yitzhak Rabin
will form a coalition government with smaller parties
to replace the coalition led by Likud.
イツハクラビンの指導の下
労働党は
リクードによって率いられた連立政権に代わって
少数政党とともに連立を組織することになる
575名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:04:41.73ID:YXU2E4Ys0
No Party has ever gained an absolute majority
in the one hundred-twenty seat Knesset,
and coalition-forming is the rule of the game in this country.
120議席あるクネセットで
過半数を獲得した政党はこれまでになく
連立を形成することがこの国における政治的駆け引きのルールである

Rabin has six weeks in which to form this.
ラビンは6週間で連立内閣を組織することになる
576名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 19:29:25.21ID:YXU2E4Ys0
異文化なんちゃらが専門で、英語学を教授していないが
自分が興味あることばかりやって、院試、院試後に役立つ講義を提供しないのは 
本当に学生のことを考えた教育とはおもえない

和夫が書いた英語 2016
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakuin/pdf/h28syakai.pdf
577名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:25.28ID:YXU2E4Ys0
解答も公表しろ

人間発達科学プログラム 2018
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakuin/pdf/2018ningen.pdf

下線部訳
一体何が人を非学習者にするのだろうか。人はみな生まれつき強い学習意欲をもっており、幼児は日々自身の能力を伸ばすものだ。
ありきたりの能力だけではなく、生涯で最も困難な課題、歩けるようになること、話せるようになることといった能力も伸ばすのである。
彼らは決して課題が難しすぎるとか、努力する価値がないと判断することは決してない。乳児は間違いをしたり、恥をかくことを心配したりはしない。
彼らは歩き、ころび、立ち上がる。ただぎきちなく前に進むのである。
578名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/21(水) 22:24:47.25ID:YXU2E4Ys0
人間発達科学プログラムの入試対策資料

Carol S. Dweck TEDの講演 日本語訳あり

https://www.ted.com/talks/carol_dweck_the_power_of_believing_that_you_can_improve/transcript#t-1995
579名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/22(木) 23:46:42.36ID:/ooOBw/T0
生活健康科学プログラム 2018
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakuin/pdf/2018jinbun.pdf

下線部訳a
私のような人間であれば、何らかの理由で悪臭がしない限り、自分が吸う空気のことなどあまり考えないだろう。

If you are like me
従属節 副詞のはたらき
like 前置詞
a whole lot 副詞の働き おおいに
the air you breath  airとyouの間の関係代名詞(目的格)の省略

下線部訳b
牛、にわとり、羊、豚、その他、我々の食事の大部分の基になる動物同様、猫とイヌといった毛でおおわれた我々の友人もまたそうである。

そうである=生きるために酸素を必要とする
580名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 00:14:13.41ID:MLf5+wKn0
(3)
我々はさらに、
酸素濃度はこれまでずっとそんなに高かったのだろうか、
そうでないとしたら、時間の経過を通してどのように変化が生じたのか,
そうだとしたら、なぜなのかと
あれこれ思うかもれない

(4)
For example, where does all this oxygen come from
581名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 12:53:38.28ID:kEcS06Pw0
スレ番もの凄い勢いで進んでんな。
こんなトコで批判書かんと論文にして学位請求したらエエねん。
正しいことやったら第三者が学位くれるやろ。(笑)
582名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:14.93ID:MLf5+wKn0
生徒思いのようにみえる「善人」による保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

高1自殺生徒のいじめ認定 鹿児島、再調査で一転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/

神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23611.html

<山形大アカハラ自殺>第三者調査委の報告書、信用性が争点
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180724_53008.html
583名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:00:44.53ID:MLf5+wKn0
放送法の歪曲と権力の濫用(学問の自由を侵害し美術史の講師を辞職を追いこんだ)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
584名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:01:09.02ID:MLf5+wKn0
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
585名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:01:26.58ID:MLf5+wKn0
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
586名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:01:43.95ID:MLf5+wKn0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
587名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:17:27.24ID:MLf5+wKn0
>スレ番もの凄い勢いで進んでんな。
>こんなトコで批判書かんと論文にして学位請求したらエエねん。
>正しいことやったら第三者が学位くれるやろ。(笑)

学位の審査が公正とでも思いこんでるバカ (滝浦のつぎはぎ請求論文は不公正な審査 井出は博士学位(PhD)をもっていない)
だれかが学位ほしがってると思い込んでる妄想バカ
矛先をそらそうとするバカ
自分で言ったことに自分で笑うバカ
精神異常なんだろう
588名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:19:01.85ID:MLf5+wKn0
ほとんどレスのつかないスレをいちいち監視して気にしてるバカ
589名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 14:21:03.85ID:MLf5+wKn0
妄想たくましいバカだな
590名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:24:05.74ID:ReP+oEcEd
>>589
自己紹介してどうするの
591名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:39:39.62ID:MLf5+wKn0
>>590
自己紹介乙
592名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:39:58.71ID:MLf5+wKn0
生徒思いのようにみえる「善人」による保身でかんたんに生徒の自死すらないがしろにする揉み消し工作

>当初は県教委が設置した第三者委が調査した。
>アンケートで複数の生徒からいじめをうかがわせる回答はあったが具体性に欠くとし
>「自殺の要因となるいじめの存在を特定できない」と結論付けていた。

高1自殺生徒のいじめ認定 鹿児島、再調査で一転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37913150Y8A111C1ACYZ00/

神戸市教育委員会、いじめ自殺を「事務処理が煩雑になる」理由で隠蔽指示にネット震撼
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23611.html

<山形大アカハラ自殺>第三者調査委の報告書、信用性が争点
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180724_53008.html
593名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:40:25.11ID:MLf5+wKn0
放送法の歪曲と権力の濫用(学問の自由を侵害し美術史の講師を辞職を追いこんだ)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
594名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:41:02.56ID:MLf5+wKn0
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
595名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:41:24.68ID:MLf5+wKn0
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596名無し生涯学習
垢版 |
2018/11/23(金) 15:41:45.46ID:MLf5+wKn0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況