そもそも転職とかを見据えてこの大学入った人間にとって、大学のランクがどうとか意味なくね?
俺は今の会社に入るまで転職を繰り返してきたけど、社会人の転職に大事なのは学歴よりも経験なんだよね。
中途採用ってのは即戦力が欲しいわけで、経験があれば学歴はあまり意味はないわけだ。
だけど社会人をしながら大学に通うのは大変な事なのは働いてる人なら誰でもわかってるから、
社会人大学生ってのは「社会人になっても勉強しようと気持ちはエラい」と評価されるわけ。
つまり経験にその評価がプラスされればもっと良い仕事への転職の可能性が広がるわけだ。
実際に俺は社内でもっと良い仕事がしたくてこの大学入ったけど、大学生になったってだけで上司からの評価が上がって
まだ1単位もとってないのに今より良いとこへ転属の話も舞い込んできたよ。
だから社会人にとって東京通信大学のランクなんて関係なくて、大事なのはきちんと学んで卒業すること。ただそれだけ。
ランクが関係してくるのは現役だったり20代前半の若者ぐらいでしょ。
探検
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
406名無し生涯学習
2018/05/18(金) 22:55:28.13ID:tFM3g9XL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 高ければ高いほどいいもの