探検
記憶術総合スレ3
12名無し生涯学習 (ワッチョイ 336b-EmoC)
2017/12/26(火) 18:30:52.37ID:dhKxpoDd0 情報同士の複雑な相互関係を,記憶術で覚える場合にはどんな方法使ってます?
13名無し生涯学習 (ワッチョイWW 03d8-C9TL)
2017/12/26(火) 18:36:19.86ID:fJKi3TFb0 有機的記憶術の名前もらっていいですか?
方法論が完成してからですけど
方法論が完成してからですけど
14名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-3Frl)
2017/12/26(火) 20:19:01.48ID:zwkuUdD+015名無し生涯学習 (スププ Sd1f-qpkW)
2017/12/26(火) 23:28:38.71ID:kYdJMJMQd 前スレ遡って見てたんですが英単語記憶には語呂合わせ法、物語法などが良い的な話題があがってました
記憶術は素人で上の方法がどんなものかよくわかりません、上記についての本などありませんか?
記憶術は素人で上の方法がどんなものかよくわかりません、上記についての本などありませんか?
16名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-3Frl)
2017/12/26(火) 23:51:16.33ID:zwkuUdD+0 前スレの後半いい感じだったね
17名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-PGwP)
2017/12/27(水) 00:22:18.29ID:ctLQ9N6sa 「有機」「有機的」連呼・自演荒らしは徹底無視!!
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを 続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけたりわかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 診療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
| >>10のような書き込みも荒らしによる自演・攪乱行為とみなして
| 無視するか、このAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを 続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけたりわかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 診療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
| >>10のような書き込みも荒らしによる自演・攪乱行為とみなして
| 無視するか、このAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-PGwP)
2017/12/27(水) 00:26:11.88ID:ctLQ9N6sa 「有機」「有機的」連呼・自演荒らしは徹底無視!!
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
| >>10のような書き込みも荒らしによる自演・攪乱行為とみなして
| 絶対に無視してください。必要であればこのAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
| >>10のような書き込みも荒らしによる自演・攪乱行為とみなして
| 絶対に無視してください。必要であればこのAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-PGwP)
2017/12/27(水) 00:42:39.24ID:ctLQ9N6sa 「有機」「有機的」連呼・自演荒らしは絶対に絶対に無視!!
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
|>>10、 >>19のような書き込みも、荒らしの典型的な自演・攪乱行為ですので、
| 絶対に無視してください。必要とあらばこのAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
|>>10、 >>19のような書き込みも、荒らしの典型的な自演・攪乱行為ですので、
| 絶対に無視してください。必要とあらばこのAAを貼り付けてください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無し生涯学習 (アウアウカー Sac7-PF3n)
2017/12/27(水) 00:49:36.58ID:Lm0QfFBsa22名無し生涯学習 (ワッチョイ a30e-EmoC)
2017/12/27(水) 06:35:10.66ID:aBGfbM0A023名無し生涯学習 (ワッチョイ a30e-EmoC)
2017/12/27(水) 06:38:07.77ID:aBGfbM0A024名無し生涯学習 (ワッチョイ a30e-EmoC)
2017/12/27(水) 06:40:22.44ID:aBGfbM0A0 >>12
方法はいくらでもあるんだけど、問いをもっと具体的に書いてもらえると答えやすい
方法はいくらでもあるんだけど、問いをもっと具体的に書いてもらえると答えやすい
25名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-3Frl)
2017/12/27(水) 16:53:41.71ID:qGHNCW5D0 >>20すごい荒行為だなw 症状悪化しとるやんけ
26名無し生涯学習 (ニククエW de96-3Ymm)
2017/12/29(金) 15:14:58.69ID:bY4gsGX70NIKU >>20
荒らし消えろ
荒らし消えろ
27名無し生涯学習 (ニククエ 0347-Alka)
2017/12/29(金) 15:32:15.04ID:hb2Cd3cC0NIKU >>18
こいつも陰湿な荒らし行為者に決定
こいつも陰湿な荒らし行為者に決定
28名無し生涯学習 (ワッチョイ 6b0e-7ecw)
2017/12/30(土) 05:44:20.58ID:Qk4da2GN029名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f6b-7ecw)
2017/12/30(土) 15:31:52.05ID:CDqYVbhb0 >>24
病気と薬とその他科学知識の関係とか
それぞれ別々に覚えたとして,関連しているところを結び付けるにはどうしたらいいのかと...
イメージ化と場所法で覚えたとしても,覚える量が多いから癌は自宅,糖尿病は図書館とかそれぞれ別の場所においてやってるからどうしても繋がりが薄くて必要な時に探すのに時間がかかる
病気と薬とその他科学知識の関係とか
それぞれ別々に覚えたとして,関連しているところを結び付けるにはどうしたらいいのかと...
イメージ化と場所法で覚えたとしても,覚える量が多いから癌は自宅,糖尿病は図書館とかそれぞれ別の場所においてやってるからどうしても繋がりが薄くて必要な時に探すのに時間がかかる
30名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/30(土) 15:40:51.15ID:vxl/2P6N0 最近やりだした記憶法というか勉強法か、1ページなり一章なり自力で短くまとめる
文系でなく理数系だとストーリー作り辛いので積み木積み上げるイメージ。この過程に
なんだかの「有機的」な術使えたらもっと楽できるのになぁ
文系でなく理数系だとストーリー作り辛いので積み木積み上げるイメージ。この過程に
なんだかの「有機的」な術使えたらもっと楽できるのになぁ
32名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6341-hpFf)
2017/12/30(土) 16:21:44.40ID:ATvYNXwH033名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/30(土) 19:01:03.17ID:vxl/2P6N0 おこりんぼさんは怒ってなんぼ
35名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0723-wD7n)
2017/12/30(土) 20:21:21.31ID:rvs6XXMJ0 AとBが関係があるというだけなら、AとBを何らかのの記憶術で近付ければいいだけ
もちろんAとBはそれぞれチャンクにしてないといけないが
AとBを人イメージで擬人化してるなら、同じ場所に立たせて握手させたり
発音でチャンク化させてるなら、A→B、B→Aという新たな発音チャンクを作ったり
→の読み方は、テケトーでもいいし無しでもいい
AとBはXという関係があるという場合は別になってくる
前述のやり方でAとBが関係があるまで引き出せれば、Xも簡単に再現できるなら記憶術は必要ない
でもそうでないなら、別の記憶術がいる
なのでどういう関係について覚えたいのか具体的がないとアドバイスは難しい
もちろんAとBはそれぞれチャンクにしてないといけないが
AとBを人イメージで擬人化してるなら、同じ場所に立たせて握手させたり
発音でチャンク化させてるなら、A→B、B→Aという新たな発音チャンクを作ったり
→の読み方は、テケトーでもいいし無しでもいい
AとBはXという関係があるという場合は別になってくる
前述のやり方でAとBが関係があるまで引き出せれば、Xも簡単に再現できるなら記憶術は必要ない
でもそうでないなら、別の記憶術がいる
なのでどういう関係について覚えたいのか具体的がないとアドバイスは難しい
36名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0723-wD7n)
2017/12/30(土) 20:28:29.62ID:rvs6XXMJ0 シチクサンジュウロクというチャンクは、
A:4、B:9、C:36
A×B=Cという関係性を覚えれる
順番さえ規則性あれば、関係性がどのようなものであるかは記憶術がなくても再現可能というケース
でも関係性にも記憶術を使いたいケースもあるだろうけど、それならどのような関係性に記憶術を使いたいか書かないと
A:4、B:9、C:36
A×B=Cという関係性を覚えれる
順番さえ規則性あれば、関係性がどのようなものであるかは記憶術がなくても再現可能というケース
でも関係性にも記憶術を使いたいケースもあるだろうけど、それならどのような関係性に記憶術を使いたいか書かないと
37名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/30(土) 21:09:44.74ID:vxl/2P6N0 すまん数学のアルゴリズム記憶する方法教えてくれ
基本系は理解というより記憶のストック量がもの言うので
基本系は理解というより記憶のストック量がもの言うので
38名無し生涯学習 (アークセー Sx03-/R5z)
2017/12/31(日) 09:33:28.00ID:k8zlUlL0x >>37
自分で考えろ
自分で考えろ
39名無し生涯学習 (アウアウカー Sacb-hpFf)
2017/12/31(日) 09:39:44.09ID:us0hZXMKa そして分かったら教えてくれw
40名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f6b-haT1)
2017/12/31(日) 12:26:56.87ID:CK8Qa5K30 ここか、スレ立て感謝
41名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/31(日) 13:53:24.97ID:CA+VV+sy0 >>39
こちらこそお願い致しますvv
こちらこそお願い致しますvv
42名無し生涯学習 (アウアウカー Sacb-/R5z)
2017/12/31(日) 14:22:50.42ID:6t6qfs2ja 有機的に考えろ
43名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/31(日) 17:49:49.28ID:CA+VV+sy0 そう考えた結果基礎から徹底的に積み上げる方法がbtterと思いそうしてる
しかしbestな方法みんなで探そうな
しかしbestな方法みんなで探そうな
44名無し生涯学習 (オッペケ Sr03-PhEm)
2017/12/31(日) 18:40:41.36ID:VVFTx4GYr 最強の記憶術は虚空蔵求聞持法
46名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2017/12/31(日) 22:28:08.54ID:CA+VV+sy0 明けますねおめでとう
47名無し生涯学習 (オッペケ Sr03-PhEm)
2018/01/01(月) 00:23:06.64ID:iBa4ZjDtr 恭喜新年
48名無し生涯学習 (オッペケ Sr03-PhEm)
2018/01/01(月) 00:26:43.90ID:iBa4ZjDtr 虚空蔵求聞持法は意思力を鍛える訓練の
様な気がする
かなり広い範囲で行われているみたいだ
様な気がする
かなり広い範囲で行われているみたいだ
49名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2018/01/01(月) 00:38:18.66ID:Wpk9m5Bl0 >>48
それ詳しく聞かせて。あと、明けたオメ
それ詳しく聞かせて。あと、明けたオメ
50名無し生涯学習 (オッペケ Sr03-PhEm)
2018/01/01(月) 00:43:09.69ID:iBa4ZjDtr51名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2018/01/01(月) 01:02:37.11ID:Wpk9m5Bl052名無し生涯学習 (ワッチョイ ca45-xMbA)
2018/01/01(月) 02:48:21.87ID:PtByZwd+0 記憶の方法論よりも記憶力自体を鍛錬する方が手っ取り早いと思うが
ただし理論理屈論理などの通用しない物の暗記には通用せぬが
例えば11111221121211121222111111122211111121111211・・・・・・
このような何ら規則性の無い物などはな
普通はこのような物を暗記する必要がないので問題なかろう
特別な記憶術をマスターしておると称しておる者が本物なのか偽物なのかどうかを試すのには使えるが
ただし理論理屈論理などの通用しない物の暗記には通用せぬが
例えば11111221121211121222111111122211111121111211・・・・・・
このような何ら規則性の無い物などはな
普通はこのような物を暗記する必要がないので問題なかろう
特別な記憶術をマスターしておると称しておる者が本物なのか偽物なのかどうかを試すのには使えるが
53名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0723-wD7n)
2018/01/01(月) 04:57:14.32ID:3exsfZu90 >>52
文字、それも数字2種類だけの繰り返しで規則性がないって・・・
マジで書いてるの?
ちなみに2進法の暗記術とか普通に存在するぞ?
2進法には0と1がスタンダードで、1と2なら若干の修正が必要だが
文字、それも数字2種類だけの繰り返しで規則性がないって・・・
マジで書いてるの?
ちなみに2進法の暗記術とか普通に存在するぞ?
2進法には0と1がスタンダードで、1と2なら若干の修正が必要だが
54名無し生涯学習 (ワッチョイW 0b6b-hqWG)
2018/01/02(火) 17:57:05.77ID:9zbrOU0r055名無し生涯学習 (アウアウカー Sacb-hpFf)
2018/01/02(火) 18:15:33.85ID:fqak4Vmxa56名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2018/01/02(火) 18:38:06.68ID:GxFH9GcX058名無し生涯学習 (ワッチョイ 6b0e-7ecw)
2018/01/03(水) 11:57:53.15ID:3I5qO6Iv0 >>29
取りあえず、一流の記憶法読んでみ
そらんじるのと、見て意味を思い出せる記憶は、覚え方が違う。
薬品名を見て分類と効用が分かればいいのと、その分野に関する薬を全部そらんじられるは、違うからね。
試験範囲や出題方法も考慮に入れて、覚え方を工夫する必要がある。
取りあえず、一流の記憶法読んでみ
そらんじるのと、見て意味を思い出せる記憶は、覚え方が違う。
薬品名を見て分類と効用が分かればいいのと、その分野に関する薬を全部そらんじられるは、違うからね。
試験範囲や出題方法も考慮に入れて、覚え方を工夫する必要がある。
59名無し生涯学習 (ワッチョイ 6b0e-7ecw)
2018/01/03(水) 12:05:20.86ID:3I5qO6Iv0 >>29
あと実際の医者だって、がん専門医と糖尿病専門医は別だから、
がんの薬と糖尿病の薬を全部そらんじられる必要はないだろう
出題傾向から覚えるべきものを絞り込むことも必要だし、
フラッシュカードを使って、問題に答えられる覚え方をしたほうがいい
全部を記憶の宮殿に配置する必要はないと思う
あと実際の医者だって、がん専門医と糖尿病専門医は別だから、
がんの薬と糖尿病の薬を全部そらんじられる必要はないだろう
出題傾向から覚えるべきものを絞り込むことも必要だし、
フラッシュカードを使って、問題に答えられる覚え方をしたほうがいい
全部を記憶の宮殿に配置する必要はないと思う
60名無し生涯学習 (ワッチョイ 0347-Alka)
2018/01/03(水) 15:19:22.83ID:9EP0U/HO0 成る程ね
61名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0fad-FByP)
2018/01/04(木) 18:39:47.39ID:lcssy4V80 場所法すごく簡単に覚えられるけど全然場所が足りないわ
どうすればいいん?
どうすればいいん?
62赤岡龍男 (ワッチョイWW 0b02-r081)
2018/01/05(金) 06:18:51.79ID:D0yyOG+Q0 坂本龍馬は、何故、教科書から削除されたのだろうか?
63名無し生涯学習 (ワッチョイ cb0e-JPh3)
2018/01/05(金) 06:41:25.50ID:D9DnxzTv0 >>61
俺もそれを知りたい。
俺もそれを知りたい。
65名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f01-3pHB)
2018/01/05(金) 22:25:30.63ID:Cu9Ku+Mt0 1 / 2 = 0.5
1 / 3 = 0.333...
1 / 4 = 0.25
こういう数字のリストを記憶するにはどうしたらいいんだろ?
1 / 3 = 0.333...
1 / 4 = 0.25
こういう数字のリストを記憶するにはどうしたらいいんだろ?
66名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0fad-FByP)
2018/01/05(金) 23:00:44.13ID:uGQqKEKD0 数字ならmajorシステムが基本
ただしけっこう時間かかる
ただしけっこう時間かかる
67名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/06(土) 00:42:42.69ID:Prd5Qnn4M >>66
それ円周率みたいな直線の数字には使えても、
Key-Valueのリストを覚えるには向いてなくない?
円周率なら『円周率』というラベルから最初のイメージを引き出せるけど、
1 / 4 = 0.25の『1 / 4』はただの数式だからラベルにならない
それ円周率みたいな直線の数字には使えても、
Key-Valueのリストを覚えるには向いてなくない?
円周率なら『円周率』というラベルから最初のイメージを引き出せるけど、
1 / 4 = 0.25の『1 / 4』はただの数式だからラベルにならない
68名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/06(土) 00:57:46.29ID:Prd5Qnn4M 練度が低いから難しいだけで、
慣れたら『数式』→『数字イメージ』→『解答イメージ』→『数字』と変換できるようになるのかなぁ
車のナンバーとか電話番号とか紐付けるキーワードがはっきりしてるものはPAOで簡単に覚えられるのに数式だけはからっきしでもうめげそう
慣れたら『数式』→『数字イメージ』→『解答イメージ』→『数字』と変換できるようになるのかなぁ
車のナンバーとか電話番号とか紐付けるキーワードがはっきりしてるものはPAOで簡単に覚えられるのに数式だけはからっきしでもうめげそう
69名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/07(日) 15:34:59.95ID:tLPLP6Fn0 ただの暗記でいいなら、
A[1 / 2]、B[0.5]、C[A=B]を全部チャンクにして記憶すればいいだけ
九九と同じでチャンクは音でも可能だし
数学的な意味・特徴、例えば順序とかも加えたいならもっと工夫が必要だけど
A[1 / 2]、B[0.5]、C[A=B]を全部チャンクにして記憶すればいいだけ
九九と同じでチャンクは音でも可能だし
数学的な意味・特徴、例えば順序とかも加えたいならもっと工夫が必要だけど
70名無し生涯学習 (ワッチョイ eb47-8avC)
2018/01/07(日) 22:55:10.91ID:dZCvaBvf0 >>69
これって文字にして発音に化かして覚えるという事ですか?
これって文字にして発音に化かして覚えるという事ですか?
71名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 13:03:46.83ID:TMC3aj5AM 数字そのもののイメージってなんで弱いんだろうね
72名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 13:39:02.42ID:wL3aykZA0 >>70
いや抽象的なやり方
覚えることを細かく分解して、幾つかのパーツを作り、それをまたまとめるってだけの
その一つの具体的な方法が音読なだけで
数式を覚えるのが難しいって、音読での九九なんて誰でも覚えられてるじゃんってだけのこと
いや抽象的なやり方
覚えることを細かく分解して、幾つかのパーツを作り、それをまたまとめるってだけの
その一つの具体的な方法が音読なだけで
数式を覚えるのが難しいって、音読での九九なんて誰でも覚えられてるじゃんってだけのこと
73名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 16:02:48.45ID:TMC3aj5AM >>72
音韻ループは短期記憶の定着には有用だけど、
その後の意味付けが行われないとすぐ忘れちゃうからこの場合は無意味だよ
数字は意味を持たないからそのうちリンクが切れて思い出せなくなる
そもそも九九だってほとんどの大人は忘れてて、覚えてる人はその場で暗算してるか数式を無意識のうちに画像化してる人だし、
それも一瞥するだけで把握可能な可視性の高いものだから出来ることでぱっと見で読めない数式では同じようにはいかない
音韻ループは短期記憶の定着には有用だけど、
その後の意味付けが行われないとすぐ忘れちゃうからこの場合は無意味だよ
数字は意味を持たないからそのうちリンクが切れて思い出せなくなる
そもそも九九だってほとんどの大人は忘れてて、覚えてる人はその場で暗算してるか数式を無意識のうちに画像化してる人だし、
それも一瞥するだけで把握可能な可視性の高いものだから出来ることでぱっと見で読めない数式では同じようにはいかない
74名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 16:07:05.94ID:wL3aykZA0 >>73
あのさ、九九って掛け算って理解してる?
掛け算はパッと見で読める、割り算は無理とかお前の主観だけで断言されてもな
まあ大人は九九を忘れてるとか、無意識で画像化してるとかなんも根拠なく持論が事実だと思い込める人とは意思疎通難しいか
あのさ、九九って掛け算って理解してる?
掛け算はパッと見で読める、割り算は無理とかお前の主観だけで断言されてもな
まあ大人は九九を忘れてるとか、無意識で画像化してるとかなんも根拠なく持論が事実だと思い込める人とは意思疎通難しいか
75名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 17:34:38.11ID:TMC3aj5AM >>74
お前の言い分だと九九のやり方で九九九九も覚えられることになるけど、それで実際に成功した人を知ってるの?
あと九九は最大で「9*9=81」までなのに対して、
割り算は「1/7=0.142857」みたいなのがざらにあるから、
後者を瞬間視で把握可能というならそれはお前が尖ってるだけで一般的な話じゃないよ
お前の言い分だと九九のやり方で九九九九も覚えられることになるけど、それで実際に成功した人を知ってるの?
あと九九は最大で「9*9=81」までなのに対して、
割り算は「1/7=0.142857」みたいなのがざらにあるから、
後者を瞬間視で把握可能というならそれはお前が尖ってるだけで一般的な話じゃないよ
76名無し生涯学習 (ワッチョイ eb47-8avC)
2018/01/08(月) 17:43:58.74ID:8mK2YZdm0 数式の画像化か。ここに有機的記憶術の応用があるかもしれない
良く分からず音読と言ったけど数式の頭文字で言葉作るのは・・ これは無理あるな
アルゴリズム一つ一つに関連性ある題名つけて、教科書によくある面白くない無機質
なのは別として、インパクト与える方法を今は取っている
(有機的より)
良く分からず音読と言ったけど数式の頭文字で言葉作るのは・・ これは無理あるな
アルゴリズム一つ一つに関連性ある題名つけて、教科書によくある面白くない無機質
なのは別として、インパクト与える方法を今は取っている
(有機的より)
77名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 17:49:21.59ID:wL3aykZA0 >>75
君の試行回数不足で一般人でも余裕で可能だよ
自分の郵便番号とか電話番号くらい視覚イメージ化なんてしなくても記憶してるでしょ
一般人は可能でも君には無理なのかもしれないけど
円周率にしても3.14159くらいまでなら記憶術なんか使わなくても、ただ繰り返すだけで記憶できる
記憶するために何も作業したくないってのなら不可能だけど
君の試行回数不足で一般人でも余裕で可能だよ
自分の郵便番号とか電話番号くらい視覚イメージ化なんてしなくても記憶してるでしょ
一般人は可能でも君には無理なのかもしれないけど
円周率にしても3.14159くらいまでなら記憶術なんか使わなくても、ただ繰り返すだけで記憶できる
記憶するために何も作業したくないってのなら不可能だけど
78名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 18:16:51.28ID:TMC3aj5AM >>77
記憶術のきの字も知らないっぽいのに何で知ったかぶるの?
エピソード記憶と密接に結び付いてる郵便番号や電話番号は別の話だし、
円周率のようなラベルがあれば簡単なのに数式はラベルにならないよねって話だよ
確かに繰り返せば記憶の原理的に一定期間は覚えていられるけど、
それはどことも深く繋がっていなくてすぐに関連性が切れて思い出せなくなるから徒労でしかない
記憶術のきの字も知らないっぽいのに何で知ったかぶるの?
エピソード記憶と密接に結び付いてる郵便番号や電話番号は別の話だし、
円周率のようなラベルがあれば簡単なのに数式はラベルにならないよねって話だよ
確かに繰り返せば記憶の原理的に一定期間は覚えていられるけど、
それはどことも深く繋がっていなくてすぐに関連性が切れて思い出せなくなるから徒労でしかない
79名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 18:22:59.79ID:wL3aykZA0 >>78
知ったかぶりつーか妄想を事実のように語ってるお前が何か言ってもな
>そもそも九九だってほとんどの大人は忘れてて、覚えてる人はその場で暗算してるか数式を無意識のうちに画像化してる人だし
これのソース何?何か論文あるの?それとも自分の中の妄想?
妄想と事実がごっちゃになってるから意思疎通やっぱ無理か
知ったかぶりつーか妄想を事実のように語ってるお前が何か言ってもな
>そもそも九九だってほとんどの大人は忘れてて、覚えてる人はその場で暗算してるか数式を無意識のうちに画像化してる人だし
これのソース何?何か論文あるの?それとも自分の中の妄想?
妄想と事実がごっちゃになってるから意思疎通やっぱ無理か
80名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-3pHB)
2018/01/08(月) 18:58:35.98ID:7d0ynLfCa81名無し生涯学習 (ワッチョイWW cb0e-Vj75)
2018/01/08(月) 19:10:59.77ID:Zw0mLViT0 インド人は99桁まで覚えてるんだっけ
イギリス人も2桁で覚えてるんだろ
1桁しか覚えないのは日本人ぐらいじゃないか
イギリス人も2桁で覚えてるんだろ
1桁しか覚えないのは日本人ぐらいじゃないか
82名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 19:14:27.19ID:TMC3aj5AM83名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 19:17:31.30ID:wL3aykZA0 ネタ抜きにマジで九九を忘れてる人なのか・・・やっぱ意思疎通は無理か
84名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-3pHB)
2018/01/08(月) 19:25:54.60ID:7d0ynLfCa 9×9の覚え方で99×99まで行けるなら誰かがやってる
しかし現実には誰もやっていない、つまり無理
こういう論理的思考ができない奴は記憶力以前に知能指数を上げるべきじゃないか
しかし現実には誰もやっていない、つまり無理
こういう論理的思考ができない奴は記憶力以前に知能指数を上げるべきじゃないか
85名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C)
2018/01/08(月) 19:28:49.17ID:wL3aykZA0 俺(+俺の回り)がやってない→誰もやってない
これが論理的な思考だと・・・
これが論理的な思考だと・・・
86名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-3pHB)
2018/01/08(月) 19:31:36.46ID:7d0ynLfCa87名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/08(月) 19:40:21.25ID:TMC3aj5AM 自分に都合の悪い質問だけスルーしてるのが何だかな
数字をイチナナみたいな無機質な音にしたところで実体がないから、
場所法のような他の記憶法と合わせられなくて現実的に使えないってことも理解してなさそうだし
数字をイチナナみたいな無機質な音にしたところで実体がないから、
場所法のような他の記憶法と合わせられなくて現実的に使えないってことも理解してなさそうだし
88名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-wjbn)
2018/01/08(月) 19:57:40.20ID:u9XKbctla そういや昔10〜99同士のかけ算表記憶術使っで暗記したな
憶えておくとまぁまぁ便利
憶えておくとまぁまぁ便利
89名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0fad-FByP)
2018/01/08(月) 20:17:36.68ID:alTDZfuM0 小さい頃読んだ九一九と一九一九の本は良かった
https://i.imgur.com/rpUdZRo.jpg
https://i.imgur.com/rpUdZRo.jpg
90名無し生涯学習 (ワッチョイ eb47-8avC)
2018/01/08(月) 20:32:31.42ID:8mK2YZdm0 ここで有機的の者が通ります
91名無し生涯学習 (ワッチョイ cb0e-nOrU)
2018/01/09(火) 10:38:41.50ID:2nBgk2rR0 九九
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D
掛け算九九は、1から9までの自然数同士の掛け算を語呂良く暗記する方法である。
1桁と2桁、2桁同士の掛け算を暗記する方法も含めて九九と呼ぶこともあり、この場合は2桁の九九という。
ヨーロッパなどでは十二進法の名残で12×12までの掛け算の表を学んでいた。
また、ドイツ語圏では大九九 (großes Einmaleins) と呼ばれる20×20までの掛け算をまとめたものもある。
インドでは二桁の九九が学ばれているが、地域や学校によって差があり、最低でも1×1〜20×20、最高では1×1〜99×99まで学ぶ。
インドの影響を受け、中国や韓国でも二桁の九九(1×1〜20×20)はブームとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D
掛け算九九は、1から9までの自然数同士の掛け算を語呂良く暗記する方法である。
1桁と2桁、2桁同士の掛け算を暗記する方法も含めて九九と呼ぶこともあり、この場合は2桁の九九という。
ヨーロッパなどでは十二進法の名残で12×12までの掛け算の表を学んでいた。
また、ドイツ語圏では大九九 (großes Einmaleins) と呼ばれる20×20までの掛け算をまとめたものもある。
インドでは二桁の九九が学ばれているが、地域や学校によって差があり、最低でも1×1〜20×20、最高では1×1〜99×99まで学ぶ。
インドの影響を受け、中国や韓国でも二桁の九九(1×1〜20×20)はブームとなった。
92名無し生涯学習 (ワッチョイ cb0e-nOrU)
2018/01/09(火) 10:43:28.33ID:2nBgk2rR0 「外国 九九 覚え方」で検索すると、外国の九九も出てくるぞ
93名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9b23-Of2X)
2018/01/09(火) 11:12:47.97ID:UYj15FhO0 九九すら覚えれない人がまた怒るからやめてやれ
94名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-wjbn)
2018/01/09(火) 11:20:28.45ID:PjGdCLMla95赤岡龍男 (ワッチョイWW 0b02-r081)
2018/01/09(火) 11:40:40.72ID:qdjbKuUV0 ガンダム 逆襲世代VS遺伝子組み換え世代
逆襲世代は天然で能力高いが、バカ。
遺伝子組み換え世代は優秀だが能力の限界で、科学に頼る。
逆襲世代は天然で能力高いが、バカ。
遺伝子組み換え世代は優秀だが能力の限界で、科学に頼る。
96赤岡龍男 (ワッチョイWW 0b02-r081)
2018/01/09(火) 12:23:56.43ID:qdjbKuUV0 ガンダム
逆襲は不良だから、嫌われている。
遺伝子組み換えは優等生で、推奨されている。
逆襲は不良だから、嫌われている。
遺伝子組み換えは優等生で、推奨されている。
97名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-3pHB)
2018/01/10(水) 13:33:50.12ID:MhEWvr3/M 忘れる≠覚えられない、ということすら分からないお子様が何でこのスレにいるのか
98名無し生涯学習 (ワッチョイ ef6b-ldot)
2018/01/10(水) 17:50:44.39ID:swq+dMVt0 お前ら、しょうもない記憶術にすがってないで
少しは努力しろよw
俺は最高の記憶術を自分で発見したけどなw
中卒DQNの俺が今では英語ペラペラのプログラマーだぜよ。
少しは努力しろよw
俺は最高の記憶術を自分で発見したけどなw
中卒DQNの俺が今では英語ペラペラのプログラマーだぜよ。
99名無し生涯学習 (アウアウウー Sa8f-niid)
2018/01/10(水) 18:36:05.75ID:HT0EqYOCa ウェンがートレやったらIQ20上がったわ
感謝感謝
感謝感謝
100名無し生涯学習 (ワッチョイWW cb0e-Vj75)
2018/01/10(水) 18:39:27.64ID:g5GBDmAG0 ウェンガーはスレチ
101名無し生涯学習 (ワッチョイWW cb0e-Vj75)
2018/01/10(水) 18:43:35.68ID:g5GBDmAG0102名無し生涯学習 (アウーイモ MM8f-FByP)
2018/01/10(水) 20:14:38.71ID:1j7Ggzi6M >>98
英語ペラペラのプログラマーがポケモンか
世も末だな
名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ef6b-ldot) 2018/01/06(土) 00:12:25 ID:
週末ニャースでテツカグヤのはいじょを活用できないか研究中。
レックウザ・テツカグヤ・空欄・空欄でやると面白い消え方するんだが、
SL5でも発動率がいまいちなのがなんとも。
英語ペラペラのプログラマーがポケモンか
世も末だな
名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ ef6b-ldot) 2018/01/06(土) 00:12:25 ID:
週末ニャースでテツカグヤのはいじょを活用できないか研究中。
レックウザ・テツカグヤ・空欄・空欄でやると面白い消え方するんだが、
SL5でも発動率がいまいちなのがなんとも。
103名無し生涯学習 (ワッチョイ ef6b-ldot)
2018/01/10(水) 21:20:24.04ID:swq+dMVt0105名無し生涯学習 (ワッチョイ ef6b-ldot)
2018/01/10(水) 22:05:20.67ID:swq+dMVt0106名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-wjbn)
2018/01/10(水) 22:36:28.39ID:8Ad6sJrUa107名無し生涯学習 (ワッチョイWW ebd8-Vj75)
2018/01/10(水) 22:37:58.90ID:/9oruY9Z0108名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e6b-6xgx)
2018/01/11(木) 00:14:29.11ID:x0kaBaPT0109名無し生涯学習 (ベーイモ MM2e-p/FP)
2018/01/11(木) 16:18:48.93ID:YdLQj2A4M もう少しヒントくれ
110名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/11(木) 18:44:04.25ID:mGpllNSN0 >>109
有×的
有×的
111名無し生涯学習 (ワッチョイ f123-QpsD)
2018/01/11(木) 18:52:30.97ID:BE+NMnCS0 匿名スレで出し惜しみする奴はカマッテチャンなだけ
113名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/11(木) 21:06:16.82ID:mGpllNSN0 >>112
でしたら、「●機〇」
でしたら、「●機〇」
114名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d0e-Un5q)
2018/01/13(土) 19:51:55.40ID:ZGJQ2WMh0 このスレは、俺以外、あんまり情報提供してくれなくて寂しい。
テクニック面では、もうおおかた出し尽くしたから、
記憶の宮殿はどれぐらい作り込んであるとか、
毎日、どういう練習をどれぐらいやっているかとか、
そういう情報を提供してほしいなー☆彡
テクニック面では、もうおおかた出し尽くしたから、
記憶の宮殿はどれぐらい作り込んであるとか、
毎日、どういう練習をどれぐらいやっているかとか、
そういう情報を提供してほしいなー☆彡
115名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d0e-Un5q)
2018/01/13(土) 19:57:43.85ID:ZGJQ2WMh0 ちなみに俺は毎日キクタンの16単語(1日分)を覚えるようにしている
これなら4、5分でできるから、ちょっとした隙間時間でできる
これなら4、5分でできるから、ちょっとした隙間時間でできる
116名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d0e-Un5q)
2018/01/13(土) 20:03:05.18ID:ZGJQ2WMh0 覚え方は、知っている単語は、場所法とビジュアライズ、
知らない単語は、場所法、ビジュアライズ、語呂合わせ、
あと場所法使っても単語をうまく思い出せないことがあるので、
単語同士を連結させるイメージリンクメソッドやイメージストーリーメソッドも使ってる
知らない単語は、場所法、ビジュアライズ、語呂合わせ、
あと場所法使っても単語をうまく思い出せないことがあるので、
単語同士を連結させるイメージリンクメソッドやイメージストーリーメソッドも使ってる
117名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/13(土) 21:17:30.98ID:8MLCKy+S0 >>116
英単語に関しては接頭語など活用して楽に
覚えるのもやってるが、結局根性で覚えた
方が効率良い事に気が付いた。その祭、言霊
が発するイメージを色などのイメージにしてる
理数系もそれでいくといいけど。
有機的への道は果てしなく遠い・・・
英単語に関しては接頭語など活用して楽に
覚えるのもやってるが、結局根性で覚えた
方が効率良い事に気が付いた。その祭、言霊
が発するイメージを色などのイメージにしてる
理数系もそれでいくといいけど。
有機的への道は果てしなく遠い・・・
118名無し生涯学習 (スプッッT Sd12-lXUw)
2018/01/13(土) 22:45:03.96ID:uZc5XxOSd 米丸龍樹が鼻息荒くしてキーボードぶったたいていると思ったら、
その後、居眠りしていた。
なんだ、こいつ。
その後、居眠りしていた。
なんだ、こいつ。
119名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/13(土) 23:10:28.83ID:8MLCKy+S0 さぁ・・・ なんでしょうね
120名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d0e-vN0l)
2018/01/14(日) 00:56:13.74ID:BNnYhmts0121名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-lXUw)
2018/01/14(日) 03:14:51.27ID:rRotWKsla 「有機」「有機的」連呼・自演荒らしは絶対に絶対に無視!!
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
| 文体のみならずIDやワッチョイを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
|>>117、 >>120のような書き込みも、荒らしの典型的な自演・攪乱行為ですので、
| 絶対に絶対に無視してください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________
|
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、
| 「有機」という語を必ず含めて、低質な書き込みや糞レスを続けています。
| 自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
| 文体のみならずIDやワッチョイを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。
|
|▲放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
|>>117、 >>120のような書き込みも、荒らしの典型的な自演・攪乱行為ですので、
| 絶対に絶対に無視してください。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/14(日) 21:10:47.54ID:FdbWLy0f0 逆に>>121注意だろ
123名無し生涯学習 (ワッチョイW 3d6b-BVdQ)
2018/01/16(火) 10:20:59.86ID:zdoQjArA0 >>117
根性で覚えるってことは回数を重視して何度も反復してるってこと?
根性で覚えるってことは回数を重視して何度も反復してるってこと?
124名無し生涯学習 (ワッチョイWW f123-sDTJ)
2018/01/16(火) 11:40:45.42ID:IF529y6j0 声に出して覚える、繰り返して覚える
これも十分、記憶術だと思うけど否定的な人がいるな
これも十分、記憶術だと思うけど否定的な人がいるな
125名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d0e-vN0l)
2018/01/16(火) 13:50:50.39ID:RH1YtCwO0 否定的なのは「根性で覚える」って部分
記憶は仕組みで覚えるもの
努力で覚えるものじゃない
システムで覚えるものだ
記憶は仕組みで覚えるもの
努力で覚えるものじゃない
システムで覚えるものだ
126名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/16(火) 16:10:42.36ID:Sn3dNOPw0 >>123
そうです。英単語は母国語でないのでイメージつかみにくい、何度も繰り返して脳騙す
しかないのかな?と考えてる。そのうち否定肯定のイメージぐらいは出来上がる
この「根性」という部分を無くしていけば、有機的いや(怒る人いるからw飯)ちゃう、
「楽的」な記憶術完成できるかもしれない。「楽的」記憶術への道は、果てしなく遠い・・・・・
そうです。英単語は母国語でないのでイメージつかみにくい、何度も繰り返して脳騙す
しかないのかな?と考えてる。そのうち否定肯定のイメージぐらいは出来上がる
この「根性」という部分を無くしていけば、有機的いや(怒る人いるからw飯)ちゃう、
「楽的」な記憶術完成できるかもしれない。「楽的」記憶術への道は、果てしなく遠い・・・・・
127名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/16(火) 16:11:38.39ID:Sn3dNOPw0128名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-FhTE)
2018/01/16(火) 20:36:28.19ID:den6YTXNr No guts no glory.
129名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-lXUw)
2018/01/16(火) 23:53:21.63ID:Xy4XRXz4a ▼▼▼▼▼ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▼▼▼▼▼
荒らしは放置が一番キライ!
このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、「有機」という語を必ず含めて、
低質極まりない書き込みや糞レスを続けています。自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
文体のみならずIDやワッチョイを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。ただしa547-XhTKというワッチョイで投稿することが多いです。
過去レスを見ればわかりますが極めて粘着質で四六時中スレに張り付いている「かまってちゃん」です。
放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▲▲▲▲▲ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▲▲▲▲▲
荒らしは放置が一番キライ!
このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、「有機」という語を必ず含めて、
低質極まりない書き込みや糞レスを続けています。自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
文体のみならずIDやワッチョイを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。ただしa547-XhTKというワッチョイで投稿することが多いです。
過去レスを見ればわかりますが極めて粘着質で四六時中スレに張り付いている「かまってちゃん」です。
放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▲▲▲▲▲ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▲▲▲▲▲
130修正 (アウアウエーT Sa52-lXUw)
2018/01/16(火) 23:58:50.04ID:Xy4XRXz4a ▼▼▼▼▼ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▼▼▼▼▼
荒らしは放置が一番キライ!
このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、「有機」という語を必ず含めて、
低質極まりない書き込みや糞レスを続けています。自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
文体のみならずIDやコテハンを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。ただしa547-XhTKというコテハンで投稿することが多いです。
過去レスを見ればわかりますが極めて粘着質で四六時中スレに張り付いている「かまってちゃん」です。
放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▲▲▲▲▲ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▲▲▲▲▲
荒らしは放置が一番キライ!
このスレッドに長らく居座っているこの荒らしは、「有機」という語を必ず含めて、
低質極まりない書き込みや糞レスを続けています。自分自身に対して「さん」「君」をつけるなどして、わかりやすい自演・一人会話をします。
文体のみならずIDやコテハンを変えながら、意味不明な荒らし行為をしています。ただしa547-XhTKというコテハンで投稿することが多いです。
過去レスを見ればわかりますが極めて粘着質で四六時中スレに張り付いている「かまってちゃん」です。
放置された荒らしは煽り(例: 心療内科受診したら?)や自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!専ブラのNG・透明あぼーん機能を利用することをお勧めします。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです 絶対に荒らしにエサを与えないで下さい
枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
▲▲▲▲▲ ワッチョイ a547-XhTK こと 「有機」連呼荒らしは徹底無視 ▲▲▲▲▲
131名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/17(水) 00:14:28.71ID:trXye5XJ0132名無し生涯学習 (ワイモマー MM69-ic3a)
2018/01/17(水) 02:56:30.70ID:nwI8l8GkM 語学は単語を一つずつ覚えようとせずに、
文章を朗読しながら脳内でイメージ再生すればすぐ身につくよ
それと異なる言語間で対応する単語なんてものは無く、
『日本語←→外国語』ではなく、
『日本語←イメージ→外国語』と理解すると実用性がグッと上がる
文章を朗読しながら脳内でイメージ再生すればすぐ身につくよ
それと異なる言語間で対応する単語なんてものは無く、
『日本語←→外国語』ではなく、
『日本語←イメージ→外国語』と理解すると実用性がグッと上がる
133名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/17(水) 09:29:56.59ID:trXye5XJ0 Z会とか6割記憶してたりするよな
134名無し生涯学習 (ワッチョイ f123-QpsD)
2018/01/17(水) 15:47:10.69ID:3kCTlKTc0 抽象概念のイメージを作るのが難しいけどなぁ
135名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/17(水) 19:25:07.28ID:trXye5XJ0 数学でも概念イメージ固めたいけど、もう再度基礎からコツコツやる事にしたよ。反復作業の繰り返しになってしまうのか
有機的、いや「楽的」道は果てしなく遠い・・・
有機的、いや「楽的」道は果てしなく遠い・・・
136名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d0e-Un5q)
2018/01/17(水) 20:54:53.38ID:y8hEE/Wk0 30(さお) 早乙女メアリ
31(さい) 斉藤一
32(みつ) 三つ編みアッコちゃん
33(みみ) 耳なし芳一
34(さし) サシャ
35(さご) 沙悟浄(さごじょう)
36(さむ) サムライ銀時
37(みな) 皆本光一
38(さば) サバイバー(キリト)
39(さく) サクラ
40(しま) 島田紳助
みたいにPAOを作ったらどうだろう。
英語のPAOは、基本、語呂合わせなんだよね。
数字にアルファベットを振って、語呂合わせでキャラクターを付けてる。
日本語でも、やるなら語呂合わせだと思うんだ。
語呂と関係ないPAOも作ってみたけど、思い出せないんだよね。
やっぱり、最初の数字の語呂合わせがないとキャラが出てこない。
3度目の挑戦w
31(さい) 斉藤一
32(みつ) 三つ編みアッコちゃん
33(みみ) 耳なし芳一
34(さし) サシャ
35(さご) 沙悟浄(さごじょう)
36(さむ) サムライ銀時
37(みな) 皆本光一
38(さば) サバイバー(キリト)
39(さく) サクラ
40(しま) 島田紳助
みたいにPAOを作ったらどうだろう。
英語のPAOは、基本、語呂合わせなんだよね。
数字にアルファベットを振って、語呂合わせでキャラクターを付けてる。
日本語でも、やるなら語呂合わせだと思うんだ。
語呂と関係ないPAOも作ってみたけど、思い出せないんだよね。
やっぱり、最初の数字の語呂合わせがないとキャラが出てこない。
3度目の挑戦w
137名無し生涯学習 (ワッチョイ a547-XhTK)
2018/01/17(水) 23:04:57.67ID:trXye5XJ0138名無し生涯学習 (ワッチョイ 150e-pQa0)
2018/01/18(木) 07:42:15.46ID:pYW/nhVt0139名無し生涯学習 (ワッチョイ 150e-pQa0)
2018/01/18(木) 07:50:06.46ID:pYW/nhVt0 30 夜神月
31 リューク
32 弥海砂
33 夜神総一郎
34 夜神粧裕
35 エル
36 ワタリ
37 南空ナオミ
38 出目川
39 高田清美
こういうのもやってみたんだけど、こっちは難しいんだよね。
3カ月やっても75ライナーが出てこない。
数字からキャラを想起するヒントがないから、ちっともキャラが出てこないんだよね。
Remembering Numberという本には、
数字にアルファベットを振って、アルファベットの語呂合わせや頭字語でキャラを出すやり方が載ってる。
日本語に五十音を振ってというのは、Locibookというサイトにサンプルが載ってるけどね。
もうちょっとうまいやり方がないかな。
31 リューク
32 弥海砂
33 夜神総一郎
34 夜神粧裕
35 エル
36 ワタリ
37 南空ナオミ
38 出目川
39 高田清美
こういうのもやってみたんだけど、こっちは難しいんだよね。
3カ月やっても75ライナーが出てこない。
数字からキャラを想起するヒントがないから、ちっともキャラが出てこないんだよね。
Remembering Numberという本には、
数字にアルファベットを振って、アルファベットの語呂合わせや頭字語でキャラを出すやり方が載ってる。
日本語に五十音を振ってというのは、Locibookというサイトにサンプルが載ってるけどね。
もうちょっとうまいやり方がないかな。
140名無し生涯学習 (ワッチョイ 150e-pQa0)
2018/01/18(木) 09:02:02.84ID:pYW/nhVt0 >>137
古文の語呂合わせなら、市販本でサンプルを見たら、自分で作れるようにしなきゃダメだな
人の作ったものは覚えにくい
自分で作ったものが最強
あと語呂合わせを作るときのコツが2点ある。
具体的な絵にできる語呂にすることと、一つの語呂に込める意味は一つにすること。
慣れてきたら幾つも意味を持たせていいけど、最初に覚える意味は1個に絞ったほうがいい
あとは慣れが必要。記憶術はすぐ覚えられるけど、反復練習しなきゃ忘れる
大事なことなら記憶術で覚えて、それをエビングハウスの忘却曲線に沿って何度も反復練習しなきゃいけない
古文の語呂合わせなら、市販本でサンプルを見たら、自分で作れるようにしなきゃダメだな
人の作ったものは覚えにくい
自分で作ったものが最強
あと語呂合わせを作るときのコツが2点ある。
具体的な絵にできる語呂にすることと、一つの語呂に込める意味は一つにすること。
慣れてきたら幾つも意味を持たせていいけど、最初に覚える意味は1個に絞ったほうがいい
あとは慣れが必要。記憶術はすぐ覚えられるけど、反復練習しなきゃ忘れる
大事なことなら記憶術で覚えて、それをエビングハウスの忘却曲線に沿って何度も反復練習しなきゃいけない
141名無し生涯学習 (ワッチョイ 8d23-GP+B)
2018/01/18(木) 18:09:45.18ID:Cm19AZAZ0 >>139
日本語は音素(その言語の中で同じとされる音、”あ””ん”とか)が多い
なので10進法では[数→音素]の対応が[少→多]になって難しいと思う
ただ、同じ数を示す語呂合わせをいろいろ作れるというメリットもあるけど
語呂合わせではないけど、特徴掛け算とかはどう?
1 特徴Aは色、特徴Bはなんかテケトーにとかでそれぞれ10種類を容易する
2 特徴Aの7はピンク、特徴Bの5のマスコット、なので75はピンクのマスコットでカービィ
という具合に
もちろんこの場合でも、特徴Aの0〜9と特徴Bの0〜9は瞬時に出てくるレベルで記憶しないとだが
日本語は音素(その言語の中で同じとされる音、”あ””ん”とか)が多い
なので10進法では[数→音素]の対応が[少→多]になって難しいと思う
ただ、同じ数を示す語呂合わせをいろいろ作れるというメリットもあるけど
語呂合わせではないけど、特徴掛け算とかはどう?
1 特徴Aは色、特徴Bはなんかテケトーにとかでそれぞれ10種類を容易する
2 特徴Aの7はピンク、特徴Bの5のマスコット、なので75はピンクのマスコットでカービィ
という具合に
もちろんこの場合でも、特徴Aの0〜9と特徴Bの0〜9は瞬時に出てくるレベルで記憶しないとだが
143名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMeb-elQe)
2018/01/18(木) 21:05:37.21ID:D1iKXFtJM ようやくトランプ記憶2分切れたぜ!
時間が短くなってくると短期記憶で案外覚えてるもんだな
時間が短くなってくると短期記憶で案外覚えてるもんだな
144クンニくん (ワッチョイW 5561-a/eN)
2018/01/20(土) 20:36:57.02ID:G/4HzEAm0 そういうイメージで記憶すんの嫌
なんかダサい
脳みそ強化すれば絶対もっとかんたんになる
みんなウェンガートレーニングやらない?
IQ上がるトレーニング法なんだ
なんかダサい
脳みそ強化すれば絶対もっとかんたんになる
みんなウェンガートレーニングやらない?
IQ上がるトレーニング法なんだ
145名無し生涯学習 (ワッチョイWW 150e-BpdP)
2018/01/21(日) 04:09:56.20ID:BbztzPiy0 スレチ
脳トレスレでやれ
脳トレスレでやれ
146名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/21(日) 08:43:38.71ID:ntp5jOjla >>145
ここで自分に「くん」とか「さん」つけるやつは荒らし1人だけなので無視推奨
ここで自分に「くん」とか「さん」つけるやつは荒らし1人だけなので無視推奨
147名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/21(日) 21:45:40.35ID:EYb7b6+O0 >>146
そうやって相手するさん おつかれちゃん
そうやって相手するさん おつかれちゃん
149名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/22(月) 00:50:26.92ID:S9nKONLP0 >>148君もオツカレさん
150名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/22(月) 10:42:19.05ID:sKeo69ODa151名無し生涯学習 (ワッチョイW c561-f3wS)
2018/01/22(月) 10:58:25.18ID:aGAaG60l0 あ
152名無し生涯学習 (ワッチョイW 556b-xJOL)
2018/01/23(火) 00:20:56.69ID:TKlyZah50 その偉大なウェンウェンガーさんもイメージの使用は肯定してるんだけどね
153名無し生涯学習 (ワッチョイW 556b-xJOL)
2018/01/23(火) 00:21:58.41ID:TKlyZah50 ウェン→ウィン
154クンニくん (スッップ Sd43-a/eN)
2018/01/23(火) 12:32:45.84ID:8fnNk/Mxd そんなソースはない
適当抜かすな素人
適当抜かすな素人
155名無し生涯学習 (ワッチョイWW 150e-BpdP)
2018/01/23(火) 12:46:04.91ID:omM2XFgo0 スレチ
脳トレスレでやれ
脳トレスレでやれ
156クンニくん (スッップ Sd43-a/eN)
2018/01/23(火) 13:49:07.65ID:8fnNk/Mxd スレチだと思うなら馬鹿だよお前
脳みそ自体の能力を上げること=記憶術だろ
脳みそ自体の能力を上げること=記憶術だろ
157名無し生涯学習 (オッペケ Srb1-xJOL)
2018/01/23(火) 14:28:25.59ID:OiIA8I6ar 脳トレスレが荒れてるから穏やかなこのスレで話したいのは分かるけど
脳みそ自体の能力をあげたい人間はここには一人もいないだろうから自分で新しくスレ立てた方がいいよ
脳みそ自体の能力をあげたい人間はここには一人もいないだろうから自分で新しくスレ立てた方がいいよ
158名無し生涯学習 (ワッチョイ 8d23-GP+B)
2018/01/23(火) 16:36:32.65ID:NQGCYT+k0 科学的な主張してるくせにエビデンスない持論ばかりはこのスレでもウザがられてるな
159名無し生涯学習 (ワッチョイ 8d23-GP+B)
2018/01/23(火) 16:38:10.40ID:NQGCYT+k0 九九は大人は無意識のうちに画像化してるとかそんな主張ね
そういう実験や論文を上げず、自分の妄想世界ではそうなってるとかそんなの
そういう実験や論文を上げず、自分の妄想世界ではそうなってるとかそんなの
160名無し生涯学習 (マクドWW FFa1-Wmdr)
2018/01/23(火) 16:53:14.16ID:TsqN8NypF >>156
> 脳みそ自体の能力を上げること=記憶術だろ
そこまでは合ってる
けどこのスレの目的は記憶術のあれこれを語ること。
他の脳みそ自体の能力を上げる方法については語らない
ましてや脳みそ自体の能力が上がることについてはこのスレからしたら本来の目的ではなくあくまでも副産物
それに他の方法まで語ってたら脳トレスレとの違いがなくなる
まだスレチの理由として納得いかない?
> 脳みそ自体の能力を上げること=記憶術だろ
そこまでは合ってる
けどこのスレの目的は記憶術のあれこれを語ること。
他の脳みそ自体の能力を上げる方法については語らない
ましてや脳みそ自体の能力が上がることについてはこのスレからしたら本来の目的ではなくあくまでも副産物
それに他の方法まで語ってたら脳トレスレとの違いがなくなる
まだスレチの理由として納得いかない?
161名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/23(火) 17:17:34.99ID:RJI6Hq9n0163名無し生涯学習 (マクドWW FFa1-G3jq)
2018/01/23(火) 17:42:07.58ID:g4kHaAOIF 自分の都合に合わせて勝手にルール拡大するのは能力向上に反するよ
164名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/23(火) 18:36:55.71ID:bMg/Jb5Ha >>161
スレ題名に縛られなくても、くだらん単語に縛られてる時点で何やっても同じだ
スレ題名に縛られなくても、くだらん単語に縛られてる時点で何やっても同じだ
165名無し生涯学習 (オッペケ Srb1-xJOL)
2018/01/23(火) 19:39:32.30ID:0NIehxiZr >>161
二つで一つであってたまるかwww
二つで一つであってたまるかwww
166名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/23(火) 19:44:04.02ID:RJI6Hq9n0 >>161
小室会見並に影響力あるね
小室会見並に影響力あるね
167名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/23(火) 20:02:40.88ID:pDmm7kSla 敢えて言おう
筋金入りのコミュ障だな
筋金入りのコミュ障だな
168名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/24(水) 04:50:20.14ID:inxiQ1iB0169名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/24(水) 13:08:52.63ID:2vdYq1lma >>168
マジレスするが、応用は個人の能力に合わせた工夫が必要
イメージ力が強いやつはイメージ化からの発展、共感覚強いやつは共感覚からの発展、語呂合わせが瞬時に出来るやつは数ある語呂合わせのまとめと覚え方の工夫
自分がどんな分野に長けてるかを見極めた上で、さらに覚える対象に特化した方法を選択する能力
能力差や個人差が絡むだけに万人が共通で応用出来るような方法はない
マジレスするが、応用は個人の能力に合わせた工夫が必要
イメージ力が強いやつはイメージ化からの発展、共感覚強いやつは共感覚からの発展、語呂合わせが瞬時に出来るやつは数ある語呂合わせのまとめと覚え方の工夫
自分がどんな分野に長けてるかを見極めた上で、さらに覚える対象に特化した方法を選択する能力
能力差や個人差が絡むだけに万人が共通で応用出来るような方法はない
170名無し生涯学習 (ワッチョイ c547-3Ttg)
2018/01/24(水) 19:22:07.59ID:inxiQ1iB0171名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-Wmdr)
2018/01/24(水) 20:20:40.73ID:kqc8dDUOa172名無し生涯学習 (ニククエT Saf2-XLtx)
2018/01/29(月) 23:12:59.08ID:2rrv4e9ZaNIKU 在日問題 根本は朝鮮人天皇アキヒトとナルヒト< `∀´ >皇后東宮秋篠宮 自民党細田グループ
日本の韓国支援はアキヒト天皇と自民党細田グループを中心とする、帰化人の祖国支援。
天皇は勝手外交をやめろお前たちは朝鮮神社か明治神宮の宮司だけやってろ。
安倍と麻生を側近とした、元首政治をやろうとしているのか?お前の正体がわかった。
加計学園の国費横領を説明しろ!
それに加えて公安を使ったスパイストーカー活動。とんでもない奴らだ。
http://www.asyura.us/imgup/img10/6507.png
http://tennoukougoukousitu.seesaa.net
日本の韓国支援はアキヒト天皇と自民党細田グループを中心とする、帰化人の祖国支援。
天皇は勝手外交をやめろお前たちは朝鮮神社か明治神宮の宮司だけやってろ。
安倍と麻生を側近とした、元首政治をやろうとしているのか?お前の正体がわかった。
加計学園の国費横領を説明しろ!
それに加えて公安を使ったスパイストーカー活動。とんでもない奴らだ。
http://www.asyura.us/imgup/img10/6507.png
http://tennoukougoukousitu.seesaa.net
173名無し生涯学習 (ワッチョイ 970e-VW3n)
2018/02/03(土) 10:20:22.85ID:wE2AYlug0 英熟語の語呂合わせがうまく作れない。
単語は簡単なんだけど、熟語はむずい。
単語は簡単なんだけど、熟語はむずい。
174名無し生涯学習 (ブーイモ MMfb-tYqV)
2018/02/03(土) 18:29:59.68ID:FY+MWARKM 英熟語は難しいね
合格英熟語300という本は良いのかな?
合格英熟語300という本は良いのかな?
175名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/03(土) 18:45:38.42ID:W8jlJO7T0 化学の有機無機分野どんな風に記憶術やればいい?
176名無し生涯学習 (ワッチョイ 970e-VW3n)
2018/02/04(日) 09:09:14.50ID:h1wUL9AY0 >>174
まだ買ってないけど、それも参考にはなりそう。
俺は合格英熟語Vイディオムというのを持ってるから、
それで英熟語の作り方を練習してみようと思ってる。
記憶術を使って英単語を覚える練習は、もう2カ月続いている。
なんか覚えられる喜びがあっていいねw
まだ買ってないけど、それも参考にはなりそう。
俺は合格英熟語Vイディオムというのを持ってるから、
それで英熟語の作り方を練習してみようと思ってる。
記憶術を使って英単語を覚える練習は、もう2カ月続いている。
なんか覚えられる喜びがあっていいねw
177名無し生涯学習 (ブーイモ MMbf-tYqV)
2018/02/04(日) 17:47:21.39ID:KC2arPgpM >>175
記憶術なのかどうか分からないですがゴロ系だと
・福間の無機化学
・マンガとゴロで高校100%丸暗記化学反応式
・ゴロ合わせで覚える化学130
古いですが
・化学攻略ゴロ合わせ88
なんてのもありますね
記憶術なのかどうか分からないですがゴロ系だと
・福間の無機化学
・マンガとゴロで高校100%丸暗記化学反応式
・ゴロ合わせで覚える化学130
古いですが
・化学攻略ゴロ合わせ88
なんてのもありますね
178名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/04(日) 21:39:25.49ID:8U3AkSYa0179名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/05(月) 00:58:29.93ID:H9F660E40 あらためて言うまでも無いが、記憶術凄い。ノン記憶術に比べ残ってる鮮明度がまるで違う
有機的な感じがする
有機的な感じがする
180名無し生涯学習 (ブーイモ MMfb-tYqV)
2018/02/05(月) 18:44:18.20ID:14VN4PlfM おすすめの記憶術本とかあります?
181名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7ad-tWUE)
2018/02/05(月) 19:20:50.45ID:WlMVMLZG0182名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7ad-tWUE)
2018/02/05(月) 19:22:29.52ID:WlMVMLZG0183名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/05(月) 20:33:25.46ID:H9F660E40 映像法が一番いいかもしれん。ただ軽くストーリー絡めないと混乱する
有機的だろ?
有機的だろ?
184名無し生涯学習 (ワッチョイ 970e-VW3n)
2018/02/06(火) 05:38:54.84ID:F7VZqaxk0 >>183
映像に慣れてきたら、場所法も練習してみ。
自分の部屋の家具をいつもいる場所からグルッと一回りリストアップして覚えて、
新しいことを覚えるときは、その家具に結び付けて覚える。
これだけで記憶の可能性が広がるよ。
映像に慣れてきたら、場所法も練習してみ。
自分の部屋の家具をいつもいる場所からグルッと一回りリストアップして覚えて、
新しいことを覚えるときは、その家具に結び付けて覚える。
これだけで記憶の可能性が広がるよ。
185名無し生涯学習 (ワッチョイ 970e-VW3n)
2018/02/06(火) 09:48:02.99ID:F7VZqaxk0 数秒以内、数分以内、数十分以内、数時間以内に復習と翌日の復習というのが記憶術的記憶術
やった日、3日後、7日後に復習というのが根性的記憶術
やってみれば分かるけど、全然違うんだよなw
やった日、3日後、7日後に復習というのが根性的記憶術
やってみれば分かるけど、全然違うんだよなw
186名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/06(火) 13:29:08.62ID:3A/ftjUB0187名無し生涯学習 (ワッチョイ 970e-VW3n)
2018/02/06(火) 15:01:50.29ID:F7VZqaxk0 >>186
引っ越しは、新しい場所をまた覚えればいいだけだから、それほど問題にはならない
問題なのは、模様替えだねw
記憶の宮殿は修正するなといわれているから、模様替えしちゃうと、ちょっと困ったことになる
外でも店が閉店したり、ビルがなくなったりすると困るw
まあ、でも、1年、2年でコロコロ変わることはないだろうから、変わったときは変わったときで考えればいいよw
場所法の初心者向けバージョンとして、人体の箇所、車の箇所なんていうのもある。
頭が足になったり、フロントガラスがリアウィンドウになることはないから、それなら変わらないねw
引っ越しは、新しい場所をまた覚えればいいだけだから、それほど問題にはならない
問題なのは、模様替えだねw
記憶の宮殿は修正するなといわれているから、模様替えしちゃうと、ちょっと困ったことになる
外でも店が閉店したり、ビルがなくなったりすると困るw
まあ、でも、1年、2年でコロコロ変わることはないだろうから、変わったときは変わったときで考えればいいよw
場所法の初心者向けバージョンとして、人体の箇所、車の箇所なんていうのもある。
頭が足になったり、フロントガラスがリアウィンドウになることはないから、それなら変わらないねw
188名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv)
2018/02/06(火) 18:41:52.36ID:3A/ftjUB0 体にしとく。場所法真剣にやったことないな、イマイチ合わなくてな
最近ドラゴンボールのキャラ増えてるから、そいつら使って映像記憶やるわ
最近ドラゴンボールのキャラ増えてるから、そいつら使って映像記憶やるわ
189名無し生涯学習 (中止 e10e-wuSi)
2018/02/14(水) 15:38:45.95ID:WSHvF/ul0St.V 記憶術も人生を変えるまでには至らないか。
確かに単語とか、数字とか覚えられるようにはなったけど、人生変わらないな。
音読も計算も鬼トレも瞑想も栄養も筋トレも催眠もいろいろやってみたんだけど、
なんか人生変わらない・・・。
確かに単語とか、数字とか覚えられるようにはなったけど、人生変わらないな。
音読も計算も鬼トレも瞑想も栄養も筋トレも催眠もいろいろやってみたんだけど、
なんか人生変わらない・・・。
190名無し生涯学習 (中止 Sa69-+BMJ)
2018/02/14(水) 16:30:23.69ID:GPLEjt4CaSt.V 受験生なら勉強そのものとか、社会人なら仕事そのものとか、メイン対象を頑張らないとスペック上げても何も変わらん
191名無し生涯学習 (中止WW e10e-sxs/)
2018/02/14(水) 16:58:18.83ID:WSHvF/ul0St.V 仕事を頑張るという言い方するなら転職、転居しなきゃダメだな
あと資産運用とかしてリスクに賭けるとかしないとダメか・・・。
あと資産運用とかしてリスクに賭けるとかしないとダメか・・・。
192名無し生涯学習 (中止 Sa69-lJ5O)
2018/02/14(水) 17:35:08.14ID:5oj23ALvaSt.V193名無し生涯学習 (中止 e10e-wuSi)
2018/02/14(水) 18:13:29.40ID:WSHvF/ul0St.V >>192
思考じゃ人生は変わらん
人生を変える方法は、
・転職
・転居
・株・FX
・ギャンブル
・事件を起こす
・キチガイと関わる
・支援員に相談
・コーチング
・カウンセリング
これぐらいか。悪い方向にはいくらでも変わるんだよ。でも、よい方向には変わらないな。
転落ならいくらでもできるけど、はい上がるのは難しい。
思考じゃ人生は変わらん
人生を変える方法は、
・転職
・転居
・株・FX
・ギャンブル
・事件を起こす
・キチガイと関わる
・支援員に相談
・コーチング
・カウンセリング
これぐらいか。悪い方向にはいくらでも変わるんだよ。でも、よい方向には変わらないな。
転落ならいくらでもできるけど、はい上がるのは難しい。
194名無し生涯学習 (中止 Sa69-lJ5O)
2018/02/14(水) 18:19:10.02ID:5oj23ALvaSt.V >>193
「その思考」の意味を全くかけ離れた解釈してるが、ま、どっちみち何与えられても人生変える手段にはできない人だからいいか
「その思考」の意味を全くかけ離れた解釈してるが、ま、どっちみち何与えられても人生変える手段にはできない人だからいいか
195名無し生涯学習 (中止 e10e-wuSi)
2018/02/14(水) 19:09:30.09ID:WSHvF/ul0St.V >>194
黙れよクズ
黙れよクズ
197名無し生涯学習 (ワッチョイ 4947-ricc)
2018/02/14(水) 23:58:42.32ID:Wnxb2jCH0200名無し生涯学習 (アウアウカー Sa6b-gv1g)
2018/02/15(木) 09:55:07.67ID:+YY6Z6pta201名無し生涯学習 (ワッチョイ d70e-h3lW)
2018/02/15(木) 10:17:47.19ID:NoaSDXhO0203名無し生涯学習 (ワッチョイ d70e-h3lW)
2018/02/15(木) 11:53:24.22ID:NoaSDXhO0 取りあえず、Sa6は荒らし。NGに入れとくわ
204名無し生涯学習 (アウアウカー Sa6b-gv1g)
2018/02/15(木) 18:34:55.29ID:ZbLXp+nDa205名無し生涯学習 (アウアウカー Sa6b-gv1g)
2018/02/15(木) 18:37:56.50ID:ZbLXp+nDa しかもそれで荒らし認定って、ずいぶん人生損してる性格だな
206名無し生涯学習 (ワッチョイWW d70e-PrRE)
2018/02/15(木) 18:42:34.37ID:y/YUaCfR0 はいはいウザイウザイ
アンカー付けんな
アンカー付けんな
207名無し生涯学習 (ワッチョイ 1747-4H+m)
2018/02/15(木) 23:39:54.86ID:N84elQrE0 とりあえず記憶術の話になんとか戻しましょう。皆さんの経験と知恵をしぼれば絶望から
這い上がれる
這い上がれる
208名無し生涯学習 (ワッチョイW 1761-9bpq)
2018/02/17(土) 04:24:53.56ID:tBXio7h70 決めつけはだめやで
209名無し生涯学習 (ワッチョイ f775-2H/C)
2018/02/18(日) 04:08:41.66ID:3EYWMRYg0 とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
E3KNP
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
E3KNP
210名無し生涯学習 (ブーイモ MM98-yM1G)
2018/02/27(火) 05:05:37.57ID:58TLKbvXM ユダヤ式は他の記憶術と傾向が違うっぽいけど難しいの?
211名無し生涯学習 (ワッチョイ 8191-MTlB)
2018/02/27(火) 10:17:18.45ID:BoaGLJ2p0212名無し生涯学習 (ブーイモ MM5e-yM1G)
2018/02/28(水) 12:19:02.04ID:QIpRKKhEM 場所法とは違うのか
映像的な記憶術は個人によって適正の有無があるよね
映像的な記憶術は個人によって適正の有無があるよね
213名無し生涯学習 (ワッチョイW 2761-l+8x)
2018/03/01(木) 06:23:01.45ID:idVbO+Kk0 やっとフルコンボできた
ただグレードが35っていう…
こっから精度上げるにはどうしたらええんや?😶
ただグレードが35っていう…
こっから精度上げるにはどうしたらええんや?😶
214名無し生涯学習 (ワッチョイW 2761-l+8x)
2018/03/01(木) 06:25:07.05ID:idVbO+Kk0 失敬
215名無し生涯学習 (ヒッナー 4723-m1UI)
2018/03/03(土) 10:46:42.67ID:y2MbpUux00303 >>210
ユダヤ式から離れるが、テンプレートを作って記憶するのはいいのかもね
興味・関心も絡むが好きなカードゲームのカードならかなり覚えれるみたいな
大脳新皮質におけるスキーマに依存的な遺伝子の活性化と並列的な記憶のエンコーディング
http://first.lifesciencedb.jp/archives/3281
ユダヤ式から離れるが、テンプレートを作って記憶するのはいいのかもね
興味・関心も絡むが好きなカードゲームのカードならかなり覚えれるみたいな
大脳新皮質におけるスキーマに依存的な遺伝子の活性化と並列的な記憶のエンコーディング
http://first.lifesciencedb.jp/archives/3281
216名無し生涯学習 (ヒッナー Sabb-wtWO)
2018/03/03(土) 13:33:22.48ID:LuQS7r0ya0303 後半のよけいな一言で誰のレスだかだいたいわかるな
218名無し生涯学習 (ワッチョイ 1547-l38M)
2018/04/06(金) 22:39:05.03ID:1VWQE3FF0 「有機的」のもんだけど、止まったね。せっかく面白かったのに
219名無し生涯学習 (ワッチョイ a123-vJpg)
2018/04/07(土) 14:34:38.73ID:YstgxjsT0 有機的さんの大勝利だね
スレ潰しに成功
スレ潰しに成功
220名無し生涯学習 (ワッチョイWW 890e-Vm96)
2018/04/07(土) 16:41:28.84ID:RXPxZtmc0 記憶術やってるやつよりド素人のお前が目立ってるから、みんな怒って書き込みやめたんだよ
221名無し生涯学習 (アウアウカー Sa05-WAUf)
2018/04/07(土) 17:00:53.80ID:i+3HQ/awa リンク貼るだけで実際にどう記憶術へ応用するかが書いてないのが敗因
恐らく今まで通り、これを参考にお前ら考えてくれ!という丸投げ精神が本音だろうけど
恐らく今まで通り、これを参考にお前ら考えてくれ!という丸投げ精神が本音だろうけど
222名無し生涯学習 (ワッチョイWW 890e-Vm96)
2018/04/07(土) 17:25:47.33ID:RXPxZtmc0 このスレにリンクなんかほとんど出てこない
223名無し生涯学習 (アウアウカー Sa05-WAUf)
2018/04/07(土) 17:33:32.51ID:i+3HQ/awa だからこそ目立つんだよな
おまけに理屈っぽい一言が最後についてるし
おまけに理屈っぽい一言が最後についてるし
224名無し生涯学習 (ワッチョイ a123-vJpg)
2018/04/07(土) 18:11:21.88ID:YstgxjsT0 対立してる奴の特徴とかを勝手に想定
実際はそんな特徴の奴、レスは殆どなし
実際はそんな特徴の奴、レスは殆どなし
227名無し生涯学習 (ワッチョイWW 890e-Vm96)
2018/04/07(土) 19:49:19.23ID:RXPxZtmc0 このスレにリンクがいくつ出てきたか言ってみ?
228名無し生涯学習 (ワッチョイ 1547-l38M)
2018/04/07(土) 22:33:16.53ID:O0b4PGob0 「有機的」のもんだけど、分かった自分が悪かった
これから「勇気的」に名刺変えようか。とりあえず名乗らないと自分と分からないかもしれないから
でさ、今は教科書一ページずつ丁寧に記憶する事心がけている
特に「術」というのは無いけど、目閉じてアウトプット重視かな。
系列とって並べて整理するぐらいしかやってないな結局。この方法だと加齢してからの
記憶に不安が残る。中高年以降も記憶できるようにしないと人生ないよまったく
とりあえずハード鍛える意味で、脳に毛細血管いきわたらせる筋トレメニュー(基本下半身)と
シナモンなど血管の健康整える食事に気を配ってる。
また関係ねぇと誰か様に怒られそうだねw
これから「勇気的」に名刺変えようか。とりあえず名乗らないと自分と分からないかもしれないから
でさ、今は教科書一ページずつ丁寧に記憶する事心がけている
特に「術」というのは無いけど、目閉じてアウトプット重視かな。
系列とって並べて整理するぐらいしかやってないな結局。この方法だと加齢してからの
記憶に不安が残る。中高年以降も記憶できるようにしないと人生ないよまったく
とりあえずハード鍛える意味で、脳に毛細血管いきわたらせる筋トレメニュー(基本下半身)と
シナモンなど血管の健康整える食事に気を配ってる。
また関係ねぇと誰か様に怒られそうだねw
229名無し生涯学習 (ワッチョイ 1547-l38M)
2018/04/07(土) 22:40:43.02ID:O0b4PGob0 恐れているのは加齢による単純記憶力低下ですよ
まだ白髪もないから今はいいけど、今後考えると不安でしょうがない
人生ゲームの勝負に勝てない(ってか現在マケグミ)
まだ白髪もないから今はいいけど、今後考えると不安でしょうがない
人生ゲームの勝負に勝てない(ってか現在マケグミ)
230名無し生涯学習 (ワッチョイ c1b8-l38M)
2018/04/11(水) 01:34:16.63ID:l3+L/8Wt0 創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
【警察車両ナンバー入り;】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
【警察車両ナンバー入り;】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
231名無し生涯学習 (ワッチョイ a345-LJHW)
2018/04/13(金) 02:51:30.63ID:OgLjK4Hi0 ここは怪しげな輩が多い
一体何のために記憶術を習得したいのか?
普通の方法では記憶できないなにかしら特別な事柄を暗記するためにやっているのではなかろう?
面倒だから楽をして暗記してえわ
という魂胆が見え見えである
もしくは記憶術自体が目的と化している
これでは成功せんよ
そんな下賤輩に手を貸すわけがなかろう
受験や資格の勉強ならば通常通りの方法でよい
突破できないような奴はそもそも精神力忍耐力に問題がある
たとえ記憶術の方法を知り得た所で習得できるわけがなかろう
我慢できぬ性質なのだからな
チートしようとしても無駄なのだよ
そんな方法があるなら皆実践しておる
ソビエトやアメリカで一体どれ程の資金人材が記憶術研究に投入されてきたのか?
分かった事はは特殊な記憶力は生前的能力、すなわち才能でありで後天的には過激な方法
無理やり障害者となりその才能を目覚めさせるといった過激な方法以外無いと結論が出ておる
もちろん確率的に非常に博打要素が高く実践しようとする者などいようはずがない
特殊な記憶術が出来る者がいるのは事実だろうが
それは才能であって技術ではない
いくらその理論が分かった所でどうにもならん
仮に技術として習得できる方法があるなら
世の中的には革命が起きるだろうよ
それに挑戦するのもありではある
時間と金とを持て余しておる人間の道楽にはなろう
一体何のために記憶術を習得したいのか?
普通の方法では記憶できないなにかしら特別な事柄を暗記するためにやっているのではなかろう?
面倒だから楽をして暗記してえわ
という魂胆が見え見えである
もしくは記憶術自体が目的と化している
これでは成功せんよ
そんな下賤輩に手を貸すわけがなかろう
受験や資格の勉強ならば通常通りの方法でよい
突破できないような奴はそもそも精神力忍耐力に問題がある
たとえ記憶術の方法を知り得た所で習得できるわけがなかろう
我慢できぬ性質なのだからな
チートしようとしても無駄なのだよ
そんな方法があるなら皆実践しておる
ソビエトやアメリカで一体どれ程の資金人材が記憶術研究に投入されてきたのか?
分かった事はは特殊な記憶力は生前的能力、すなわち才能でありで後天的には過激な方法
無理やり障害者となりその才能を目覚めさせるといった過激な方法以外無いと結論が出ておる
もちろん確率的に非常に博打要素が高く実践しようとする者などいようはずがない
特殊な記憶術が出来る者がいるのは事実だろうが
それは才能であって技術ではない
いくらその理論が分かった所でどうにもならん
仮に技術として習得できる方法があるなら
世の中的には革命が起きるだろうよ
それに挑戦するのもありではある
時間と金とを持て余しておる人間の道楽にはなろう
232名無し生涯学習 (ワッチョイ 8347-XjMo)
2018/04/13(金) 19:07:13.17ID:C2tr5X4w0 いやいや
楽して記憶は応用的であり有うき・・ あっいや勇気的だよ
「効率性・コスパ・脳負荷軽減」これがウチの考え理想です
楽して記憶は応用的であり有うき・・ あっいや勇気的だよ
「効率性・コスパ・脳負荷軽減」これがウチの考え理想です
233名無し生涯学習 (ワッチョイ 8347-XjMo)
2018/04/13(金) 23:45:02.79ID:C2tr5X4w0 >>231を改めてよく読むと、んーそうかもとは思うけど。
数字の単純記憶に価値がどうしても見いだせない。だとしたら応用的記憶は自分の脳自体
を鍛えるしかないのか。という事で下半身重点に筋トレ開始しだした
血流よくして筋力増やせば脳機能高まるともいわれてるしね。シナモンや納豆も食べるようにしてる
数字の単純記憶に価値がどうしても見いだせない。だとしたら応用的記憶は自分の脳自体
を鍛えるしかないのか。という事で下半身重点に筋トレ開始しだした
血流よくして筋力増やせば脳機能高まるともいわれてるしね。シナモンや納豆も食べるようにしてる
234名無し生涯学習 (ワッチョイ 8347-XjMo)
2018/04/13(金) 23:45:53.69ID:C2tr5X4w0 言われてみれば、「精神力忍耐力」だよな。確かに
235名無し生涯学習 (ワッチョイ ff53-lYCp)
2018/04/17(火) 23:01:50.21ID:2KOVuD910 あげ
236名無し生涯学習 (ワッチョイ a30a-Mqc2)
2018/04/18(水) 15:19:12.00ID:Pu7qyFwD0 自分の忘却曲線を測定して、それに適した復習をするしかない。
237名無し生涯学習 (アウアウカー Sa47-d/GC)
2018/04/18(水) 16:03:11.13ID:vlt51jUYa 一々むだに名称にこだわる奴が出てくると必ず無関係な方向に話がずれる
238名無し生涯学習 (ワッチョイ db47-xhTL)
2018/04/20(金) 20:54:51.84ID:oairVhub0 数字単純記憶、有機的応用記憶
239名無し生涯学習 (ワッチョイ 1a53-Ujwa)
2018/04/21(土) 21:07:45.38ID:R9Wz4BBR0 だいぶ昔から記憶術発明できてるけどツイッターでフォロワー増やして有名人ならないかぎり
公開する気になれない。最初に公開した時のインパクトが強ければ手柄を横取りするやつらが
現れないし。
公開する気になれない。最初に公開した時のインパクトが強ければ手柄を横取りするやつらが
現れないし。
241名無し生涯学習 (ワッチョイWW dbd8-NEa6)
2018/04/21(土) 21:36:37.85ID:Pms1tpDZ0242名無し生涯学習 (ワッチョイWW dbad-miAp)
2018/04/21(土) 21:46:29.61ID:VSdiThIz0 >>239
> ツイッターでフォロワー増やして有名人ならないかぎり
> 公開する気になれない。
んじゃフォローするからツイアカ曝して
そのために書き込んだとしか思えないんだけど
他にそんな無意味な書き込みする理由が見つからないので
> ツイッターでフォロワー増やして有名人ならないかぎり
> 公開する気になれない。
んじゃフォローするからツイアカ曝して
そのために書き込んだとしか思えないんだけど
他にそんな無意味な書き込みする理由が見つからないので
243名無し生涯学習 (ワッチョイ db47-xhTL)
2018/04/21(土) 23:01:08.94ID:D4O4aHYP0 勇気的な観点で考えると、結局ハードを鍛える事がいいとなってる
筋肉・血管・脳すべて繋がってる。シナモンや納豆、トマト食べて筋トレ
記憶術は映像法と物語法に絞ってる
筋肉・血管・脳すべて繋がってる。シナモンや納豆、トマト食べて筋トレ
記憶術は映像法と物語法に絞ってる
244名無し生涯学習 (ワッチョイ 1a53-Ujwa)
2018/04/22(日) 18:39:04.98ID:C8MaA27J0 一時期公開してたけどあまりにも注目浴びなかったし達成感何一つ得られなかったから
公開辞めたんだよね。あと少しで完成しそうな人も、「記憶術を広告できる手段」を持って
いたほうがいいよ。記憶術以外でなにかしらの実力があって、注目してくれる人がいなければ
誰も注目しない。記憶術に興味持ってる人間なんてこの世で殆どいないから。
公開辞めたんだよね。あと少しで完成しそうな人も、「記憶術を広告できる手段」を持って
いたほうがいいよ。記憶術以外でなにかしらの実力があって、注目してくれる人がいなければ
誰も注目しない。記憶術に興味持ってる人間なんてこの世で殆どいないから。
245名無し生涯学習 (ワッチョイ ff23-/vGA)
2018/04/22(日) 18:45:25.07ID:6obxh5vi0 実際が実力もないし、自分で斬新だと思ってても既に世界にありふれてるアイディアでしかなかったりするからな
まぁ妄想で自分は凄いって思いたきゃ思ってりゃ良いけど
まぁ妄想で自分は凄いって思いたきゃ思ってりゃ良いけど
246(笑) (ワッチョイ 1a53-Ujwa)
2018/04/22(日) 19:38:23.94ID:C8MaA27J0 自分では何も生み出せないわりには話には否定から入る。
「きっと誰かが同じことをやっているに違いない」
そのような証明も出来やしない事に期待を抱き、相手も自分と同じように
「何も生み出せない人間」と考える。
アイデアを考える人は徹底して情報収集した挙句の果てに発表する。
だが否定から入る人間はそうはしない。なぜなら、
「相手が生み出せる人間」である事を知りたくないからである。
それを知ることによって自分の力のなさを思い知ることになるからである。
「きっと誰かが同じことをやっているに違いない」
そのような証明も出来やしない事に期待を抱き、相手も自分と同じように
「何も生み出せない人間」と考える。
アイデアを考える人は徹底して情報収集した挙句の果てに発表する。
だが否定から入る人間はそうはしない。なぜなら、
「相手が生み出せる人間」である事を知りたくないからである。
それを知ることによって自分の力のなさを思い知ることになるからである。
247名無し生涯学習 (ワッチョイ db47-xhTL)
2018/04/23(月) 00:55:52.33ID:c/A2MwBh0 結局は根性と忍耐。記憶するには体調管理(腸内環境)と精神状態よくするのが一番
勇気的に考えるとこうなった
勇気的に考えるとこうなった
248名無し生涯学習 (アウアウカー Sa43-miAp)
2018/04/24(火) 10:25:54.35ID:zLJOOHa8a それでいいんじゃね?
記憶術関係ないけど
記憶術関係ないけど
249名無し生涯学習 (ベーイモ MM6b-/Dh1)
2018/04/26(木) 08:51:29.24ID:ggUy0kksM そりゃ公開されていない記憶術の効果を信じても、精神衛生上よろしくないだろ。
むしろ不快感を振りまいていて性格悪そう。
むしろ不快感を振りまいていて性格悪そう。
250名無し生涯学習 (ワッチョイ 190e-cUH7)
2018/04/26(木) 19:51:14.47ID:G76Voc/p0 >>244
キミには、ホリエモンの本がオススメ。
成功を狙うなら、自分にタグを3つ付けてレア度を上げろ。
自動車免許を持ってる、早大卒、商社マンだとどこにでもいるけど、
起業、現役女子高生、社長2世なら圧倒的にレアで人目を惹く存在になる。
注目を集める肩書で自分の希少価値を上げて、どんどんアピールしていかなきゃいけない
ただ記憶術だけだと弱いけど、あと二つ何かレアなタグを付けると、一気に関心を集められる
頑張れw
キミには、ホリエモンの本がオススメ。
成功を狙うなら、自分にタグを3つ付けてレア度を上げろ。
自動車免許を持ってる、早大卒、商社マンだとどこにでもいるけど、
起業、現役女子高生、社長2世なら圧倒的にレアで人目を惹く存在になる。
注目を集める肩書で自分の希少価値を上げて、どんどんアピールしていかなきゃいけない
ただ記憶術だけだと弱いけど、あと二つ何かレアなタグを付けると、一気に関心を集められる
頑張れw
251名無し生涯学習 (ワッチョイ 190e-cUH7)
2018/04/27(金) 15:15:34.35ID:LZu3iOrJ0 10分で20単語覚えるとか、数字を100個覚えるとか、4行、5行の漢詩を覚えるとか、10人ぐらいの人の顔と名前を覚えるとか、
地図を覚えるとか、駅を覚えるとか、それぐらいならやればできるけど、
5分でトランプ何組も覚えたり、1時間で数字を何百桁も覚えたりっていうのは無理だな。
やってもできるようにならねえよw
時間をかければできるんだけど、スピードを要求されるとちっともできるようにならない。
むずいね
地図を覚えるとか、駅を覚えるとか、それぐらいならやればできるけど、
5分でトランプ何組も覚えたり、1時間で数字を何百桁も覚えたりっていうのは無理だな。
やってもできるようにならねえよw
時間をかければできるんだけど、スピードを要求されるとちっともできるようにならない。
むずいね
252名無し生涯学習 (アークセー Sx0d-x1HS)
2018/04/30(月) 20:36:29.45ID:t/i3VOKkx ジョシュアさん今年本出してたんか
253名無し生涯学習 (ワッチョイ 0adf-sIcd)
2018/05/06(日) 17:21:00.22ID:RXr9Or/10 結局さ 記憶術って一度に暗記できるスピードと量なんだよね
俺が求めてるのは長期的に暗記できるコツというかテクニックな訳だけど
それは遺伝に依存するのかもなぁ
俺が求めてるのは長期的に暗記できるコツというかテクニックな訳だけど
それは遺伝に依存するのかもなぁ
254名無し生涯学習 (ワッチョイ a347-UBB+)
2018/05/06(日) 18:45:10.85ID:5QT4rFm20 勇気的に考えるとだが、アウトプットのスピード考えると単純記憶が最強だったりする
変なフィルター通さないから無駄が一切ない。
変なフィルター通さないから無駄が一切ない。
255名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1f0e-NcbV)
2018/05/06(日) 19:12:17.72ID:CL725PoM0256名無し生涯学習 (ワッチョイW ab6b-/jPY)
2018/05/06(日) 19:14:21.03ID:qsxxDU7R0257名無し生涯学習 (ワッチョイW ab6b-/jPY)
2018/05/06(日) 19:23:51.42ID:qsxxDU7R0 記憶術をやると楽に覚えられると思ってるんじゃなくてマシになるからやってるだけ
大分前から体調管理やらスマートドラッグやら筋トレやらの方法で勉強の効率が上がる人の方がすごいというか少数だと思うわ
大分前から体調管理やらスマートドラッグやら筋トレやらの方法で勉強の効率が上がる人の方がすごいというか少数だと思うわ
258名無し生涯学習 (ワッチョイ a347-UBB+)
2018/05/06(日) 22:02:14.60ID:5QT4rFm20 >>257
体調管理、具体的に突っ込むと腸内環境状態が記憶力集中力に影響するのは実感してる
効果はいかほどか不明だけど、脊髄周りの筋肉を肥大させて電気信号よくしたり、下半身
重点的に鍛え血流をよくする。シナモンなどで毛細血管も拡張、と色々努力してる
記憶術も当然やってるけど最終的に単純記憶になる前準備ぐらいに考えてる
数字を単に記憶するのはちょっとなって感じだ、有機的にいきたいね
体調管理、具体的に突っ込むと腸内環境状態が記憶力集中力に影響するのは実感してる
効果はいかほどか不明だけど、脊髄周りの筋肉を肥大させて電気信号よくしたり、下半身
重点的に鍛え血流をよくする。シナモンなどで毛細血管も拡張、と色々努力してる
記憶術も当然やってるけど最終的に単純記憶になる前準備ぐらいに考えてる
数字を単に記憶するのはちょっとなって感じだ、有機的にいきたいね
259名無し生涯学習 (ワッチョイ a347-UBB+)
2018/05/07(月) 00:38:45.49ID:fJj60RrI0 今ハイペースでランニングしてきたが、ドーパミン出てるのか数時間は集中力あがるね
260名無し生涯学習 (ベーイモ MM96-EBHq)
2018/05/07(月) 11:42:41.96ID:QU1TTY0GM 色々サプリ飲んでるけど、記憶力良くなった。たぶんDHAEPAが効いていると思う。
261名無し生涯学習 (ワッチョイ c545-bFqk)
2018/05/11(金) 03:41:36.39ID:4rBUSRf60 そもそもラクして覚えようとしてる時点で本末転倒
楽だということは脳に負荷がかってない
負荷が軽いということは脳細胞が強化されず
皮肉なことに逆に記憶力が低下する
アホでも分かる話
筋肉と同じな
記憶力あげてえなら逆な
過剰の負荷をかける
一番最強なんはは障害が発生するレベル
これで特殊能力が目覚める
でも障害者になんて誰もなりたくねえわな
楽だということは脳に負荷がかってない
負荷が軽いということは脳細胞が強化されず
皮肉なことに逆に記憶力が低下する
アホでも分かる話
筋肉と同じな
記憶力あげてえなら逆な
過剰の負荷をかける
一番最強なんはは障害が発生するレベル
これで特殊能力が目覚める
でも障害者になんて誰もなりたくねえわな
262名無し生涯学習 (ワッチョイ f547-P7e1)
2018/05/11(金) 05:00:41.25ID:LP/MVe7X0 脳負荷かけた後回復させる方法模索してる、寝るが今のと一番
有機的に考えたら時間が勿体ない
有機的に考えたら時間が勿体ない
263名無し生涯学習 (アークセー Sx75-hIxG)
2018/05/19(土) 15:13:07.17ID:9GrGgQ7Lx しけんべんきょうにおうようできるようにがんばるぞ
264名無し生涯学習 (ワッチョイ 91b8-zX0R)
2018/05/26(土) 18:38:54.51ID:mEH3l3kq0 写真記憶ってここでいい?
265名無し生涯学習 (ワッチョイ 91b8-zX0R)
2018/05/26(土) 18:43:10.99ID:mEH3l3kq0 頭の中で言葉を使いすぎると頭が痛くなる
図とか多用して覚えると頭痛くならないyo
図とか多用して覚えると頭痛くならないyo
266名無し生涯学習 (ワッチョイ 91b8-zX0R)
2018/05/26(土) 18:45:54.81ID:mEH3l3kq0 テキストに付箋とかマーカーとかで汚してくやり方も
イメージや手続きだから頭痛くならない
イメージや手続きだから頭痛くならない
267名無し生涯学習 (ワッチョイ a9ad-OJhF)
2018/05/28(月) 22:40:48.55ID:UaKaZiUq0 >>264
ゴルゴさんに特化するならこっち↓
ゴルゴさんの写真的記憶術 Part 3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1488858262/
それ以外なら今んとここっち
ゴルゴさんに特化するならこっち↓
ゴルゴさんの写真的記憶術 Part 3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1488858262/
それ以外なら今んとここっち
268名無し生涯学習 (スププ Sd62-FbyH)
2018/06/16(土) 20:22:22.48ID:vCP8WOBQd 場所法とかで置いたものが後に歩き回った時によく無くなるのですが、このような時はもっと強烈なイメージなんかでおき直した方がよいのですか?
269名無し生涯学習 (ワッチョイWW 4d0e-0CnX)
2018/06/17(日) 03:23:11.41ID:4X52iapO0270名無し生涯学習 (ワッチョイ 4947-5g47)
2018/06/17(日) 04:14:22.53ID:g0p/Vzqj0 結局は基本が有機的で大事ってことか
やる気の持続も大事とも思う。管理表見るとこの15日まったく手が付けられてない
やる気の持続も大事とも思う。管理表見るとこの15日まったく手が付けられてない
271名無し生涯学習 (ワッチョイWW 4d0e-0CnX)
2018/06/17(日) 05:56:26.80ID:4X52iapO0273名無し生涯学習 (ワッチョイ 4d0e-/RsH)
2018/06/20(水) 10:22:01.22ID:RgIfLV310 記憶術の本は、たとえ20冊読んだとしても時間の無駄にはならない。
これは、人生において、とても大切なことを教えてくれる。
全ての学習の基礎になるから、やっといて損はないね。
これは、人生において、とても大切なことを教えてくれる。
全ての学習の基礎になるから、やっといて損はないね。
274名無し生涯学習 (ワッチョイ 1fdf-DJU/)
2018/06/26(火) 10:17:19.10ID:/TX+uFly0 最も信用できる2大記憶術
・有機的記憶術
・ゴルゴ式記憶術
・有機的記憶術
・ゴルゴ式記憶術
275名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f0e-E6HK)
2018/06/26(火) 11:18:51.69ID:8NKEp9bE0276名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f0e-E6HK)
2018/06/26(火) 11:22:07.20ID:8NKEp9bE0 ゴルゴ式記憶術は、漫画家が記憶術の本を読んで思い付いたニワカ記憶術
あんなもん、あてにならん
あんなもん、あてにならん
277名無し生涯学習 (ニククエW 9f6b-PKi0)
2018/07/29(日) 20:51:19.37ID:FpIPHB/o0NIKU VRを用いた記憶術トレーニングソフトあったら効果出そうじゃない?
Google Earthの道の映像みたいなのをVRで見てそこに自分のイメージしたものを立体的に書き込むとか
Google Earthの道の映像みたいなのをVRで見てそこに自分のイメージしたものを立体的に書き込むとか
278名無し生涯学習 (ワッチョイ 3747-9RIx)
2018/08/01(水) 21:41:29.74ID:OuzGbGSo0 結局さ、体調整えて記憶する事が何よりも記憶できる方法だよ
体鍛えまくって食生活管理して、映像法とストーリー法たまにゴロで完璧
これが有機的な方法かは知らんがな
体鍛えまくって食生活管理して、映像法とストーリー法たまにゴロで完璧
これが有機的な方法かは知らんがな
279名無し生涯学習 (ワッチョイ ff53-hi+X)
2018/08/02(木) 01:10:28.42ID:eADcjMwL0 http://ansaikuropedia.org/wiki/連鎖式PAOSシステム
280名無し生涯学習 (ワッチョイWW 53b8-2iw7)
2018/08/02(木) 19:16:13.57ID:WdVGN5Lz0 どっかの2chのスレで体のどこかを触りながら記憶すると映像記憶ができるみたいなこと書いてあったけどあれってデマなのかな?結局主人公が記憶消されて忘れたとか言う落ちなんだけど詳しい人いない?
281名無し生涯学習 (ワッチョイWW d323-krdZ)
2018/08/03(金) 10:31:56.23ID:wUt1KZBo0282名無し生涯学習 (ワッチョイ 1fcf-qPCS)
2018/08/16(木) 21:16:55.65ID:rFSOuc6s0 みんなどのくらい暗記できるもんなの?
俺は英単語1個につき5秒くらいのペースで100個暗記して、1時間後に覚えてるかテストして80%くらい覚えてる感じだけど
みんなはどのくらい暗記してる?
俺は英単語1個につき5秒くらいのペースで100個暗記して、1時間後に覚えてるかテストして80%くらい覚えてる感じだけど
みんなはどのくらい暗記してる?
283名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0f0e-IHVN)
2018/08/17(金) 03:45:00.50ID:YvyB3Xxt0 100個を約8分か。すごいな。
俺はいつも20個を7分ぐらいで覚えてる。
まだまだですわ。
俺はいつも20個を7分ぐらいで覚えてる。
まだまだですわ。
284名無し生涯学習 (ワッチョイ 0f0e-QxOT)
2018/08/17(金) 05:46:04.21ID:YvyB3Xxt0 俺もかなり真面目に練習しているのに、なんか全然だな。
なんでみんなそんなにめきめき上達するんだ?w
なんでみんなそんなにめきめき上達するんだ?w
285名無し生涯学習 (ワッチョイ 5b23-ipLS)
2018/08/17(金) 12:30:01.11ID:8+cFpOXe0 この手のはなぁ
「犬」と「猫」
「ノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバー」と「カーネ・ダ・パストーレ・マレンマーノ・アブルツェーゼ」
で記憶にかかる時間なんて当然変わるし
前者のようなの100個と後者のようなの100個では難易度が違うし、そこらハッキリさせないと他人と比べれないよ
覚える対象が同じトランプとかと違って
「犬」と「猫」
「ノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバー」と「カーネ・ダ・パストーレ・マレンマーノ・アブルツェーゼ」
で記憶にかかる時間なんて当然変わるし
前者のようなの100個と後者のようなの100個では難易度が違うし、そこらハッキリさせないと他人と比べれないよ
覚える対象が同じトランプとかと違って
286名無し生涯学習 (ワッチョイ 5b23-ipLS)
2018/08/17(金) 12:58:35.93ID:8+cFpOXe0 「ノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバー」
にしても初めて覚えるときと、既知のときに場所法などで場所においたりイメージを名前に復元するだけでは時間が違うし
にしても初めて覚えるときと、既知のときに場所法などで場所においたりイメージを名前に復元するだけでは時間が違うし
288名無し生涯学習 (ワッチョイ 1fcf-qPCS)
2018/08/17(金) 19:52:22.77ID:wfOfHOd80289名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0f0e-IHVN)
2018/08/18(土) 06:09:10.99ID:vwv94d2Y0 覚えるの意味も暗唱するのか、いみを赤シートで隠して答えるのかで違うから、一概には比べられないな。
暗唱ならマインドパレスだし、赤シートなら語呂合わせで、やり方もスピードも違ってくる
暗唱ならマインドパレスだし、赤シートなら語呂合わせで、やり方もスピードも違ってくる
290名無し生涯学習 (ワッチョイ db8f-/529)
2018/08/18(土) 09:06:52.67ID:+zBolT6R0291名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0f0e-IHVN)
2018/08/18(土) 09:54:20.76ID:vwv94d2Y0 「覚える」の言葉の意味も、何も見ず暗唱できるようにするのか、
何かヒントを見て思い出すのかで違ってくるという意味だが
何かヒントを見て思い出すのかで違ってくるという意味だが
292名無し生涯学習 (ワッチョイ 952f-Z24J)
2018/08/30(木) 13:16:25.69ID:29tmPgy00 記憶力に問題があるのかものごとを丸暗記することができなくて、学生の頃
から社会・理科の暗記科目が不得意だった。
最近、歳をとってから一層、記憶力が低下したような気がした。
から社会・理科の暗記科目が不得意だった。
最近、歳をとってから一層、記憶力が低下したような気がした。
294名無し生涯学習 (ワッチョイ 0509-km4c)
2018/08/31(金) 02:29:04.74ID:q0x/jUtM0 『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
日本国・日本民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・否定消極主義
・愛国心の消滅 等々
日本国・日本民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・否定消極主義
・愛国心の消滅 等々
295悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会 (ワッチョイ 0509-km4c)
2018/08/31(金) 02:29:38.96ID:q0x/jUtM0 「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス
1958年 Orion
薬物、催眠術、脳電気刺激。
☆標的は短距離、人に直接。
☆周波数はELF変調。
☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
☆効果はプログラミング。
1960年 MK−DELTA
微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
☆伝送・受信はテレビアンテナ、
ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。
☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。
1983年 PHOENIX U
電磁波をつかって特定集団を標的とする。
☆標的は中規模範囲。
☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス
1958年 Orion
薬物、催眠術、脳電気刺激。
☆標的は短距離、人に直接。
☆周波数はELF変調。
☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
☆効果はプログラミング。
1960年 MK−DELTA
微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
☆伝送・受信はテレビアンテナ、
ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。
☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。
1983年 PHOENIX U
電磁波をつかって特定集団を標的とする。
☆標的は中規模範囲。
☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。
296悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会 (ワッチョイ 0509-km4c)
2018/08/31(金) 02:30:02.88ID:q0x/jUtM0 1990年 RF MEDIA
電磁波を使った国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
☆ 実施方法はテレビやラジオ「ビデオドロームシグナル」。
☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
集団的電磁波コントロールの準備過程。
1990年 TOWER
電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
☆ 標的は一般大衆。
☆ 方法は携帯電話網。
☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。
1995年 HAARP
電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。
☆ 周波数は大気中の位相固定式共振UHF、VHF。
☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。
電磁波を使った国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
☆ 実施方法はテレビやラジオ「ビデオドロームシグナル」。
☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
集団的電磁波コントロールの準備過程。
1990年 TOWER
電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
☆ 標的は一般大衆。
☆ 方法は携帯電話網。
☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。
1995年 HAARP
電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。
☆ 周波数は大気中の位相固定式共振UHF、VHF。
☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。
297悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会 (ワッチョイ 0509-km4c)
2018/08/31(金) 02:30:26.29ID:q0x/jUtM0 『カトリック教会破壊工作(侵入されたカトリック教会)』
工作員を聖職者制度の中へ送り込み、
司祭や司教といった地位に昇らせ、
人々の信仰を破壊すること目的。
似てはいるが本物でない違った宗教(悪魔崇拝)にする。
○ミカエルをミサ中であるか否かを問わず、すべての祈祷から完全に削除せよ。
○ミカエルのすべての絵をとり除け。
○すべての天使の絵を取り除け。それは神話でありお伽噺なのだと言え。
○すべてのラテン語典礼、聖歌を止めさせよ。
○プロテスタントの牧師を結集し、ミサの改訂と非聖化を行え。
○聖なるオルガン音楽を止めさせよ。ギター、太鼓、足踏みを持ち込め
○ベールをかぶらぬよう、女たちを先導しろ。
工作員を聖職者制度の中へ送り込み、
司祭や司教といった地位に昇らせ、
人々の信仰を破壊すること目的。
似てはいるが本物でない違った宗教(悪魔崇拝)にする。
○ミカエルをミサ中であるか否かを問わず、すべての祈祷から完全に削除せよ。
○ミカエルのすべての絵をとり除け。
○すべての天使の絵を取り除け。それは神話でありお伽噺なのだと言え。
○すべてのラテン語典礼、聖歌を止めさせよ。
○プロテスタントの牧師を結集し、ミサの改訂と非聖化を行え。
○聖なるオルガン音楽を止めさせよ。ギター、太鼓、足踏みを持ち込め
○ベールをかぶらぬよう、女たちを先導しろ。
298悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会 (ワッチョイ 0509-km4c)
2018/08/31(金) 02:31:03.80ID:q0x/jUtM0 ○女性侍者、女性司祭になるように女たちを動かせ。
○女性と平信徒に聖体を配らせろ。平信徒の時代なのだと言え。
○聖体拝領の時に、両手を合わせるのを止めさせよ。
○聖体拝領の時に、跪きを止めさせよ。
○金曜日に肉食しないこと、断食のごとき四旬節中の償いの慣習を止めさせる。
○司教会議を設置し、教皇を弱体化させるようにせよ。
○司教不足を理由に、教会を閉鎖に追い込め。
○完全に気を緩めるように仕向けよ。
○キリストは、すでに我々のために天国を勝ち得ているので、人間の努力は不要であると言え。
○女性と平信徒に聖体を配らせろ。平信徒の時代なのだと言え。
○聖体拝領の時に、両手を合わせるのを止めさせよ。
○聖体拝領の時に、跪きを止めさせよ。
○金曜日に肉食しないこと、断食のごとき四旬節中の償いの慣習を止めさせる。
○司教会議を設置し、教皇を弱体化させるようにせよ。
○司教不足を理由に、教会を閉鎖に追い込め。
○完全に気を緩めるように仕向けよ。
○キリストは、すでに我々のために天国を勝ち得ているので、人間の努力は不要であると言え。
299名無し生涯学習 (ワッチョイ 952f-Z24J)
2018/09/01(土) 20:54:50.35ID:OBYjRErH0 順序だった事物を暗記する方法に、掛釘法(peg system)とか言って、
自分完全にその順序・構成を覚えているもの、
例えば体の場所「頭・額・目・鼻・口……腹・急所・腿・膝・足」とかを
を掛釘に見立て、それを記憶したい事項と結びつけて暗記する方法がある。
この方法で山手線の駅を掛釘に見立てて暗記する人が多いそうだ。
東京にずっと住んでいる人だと、山手線の駅名は既に全部覚えている人が
多い。
自分完全にその順序・構成を覚えているもの、
例えば体の場所「頭・額・目・鼻・口……腹・急所・腿・膝・足」とかを
を掛釘に見立て、それを記憶したい事項と結びつけて暗記する方法がある。
この方法で山手線の駅を掛釘に見立てて暗記する人が多いそうだ。
東京にずっと住んでいる人だと、山手線の駅名は既に全部覚えている人が
多い。
300名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e47-fTNn)
2018/09/10(月) 12:33:13.02ID:4iJ0y1g00 Mnemonics Memory Palace. Book One
Kindle無料なので読んでみる
Kindle無料なので読んでみる
301名無し生涯学習 (オッペケ Sr8b-YDlr)
2018/09/14(金) 20:27:30.62ID:GiLgZVp7r 記憶術大会の選手でNバックのトレーニングもで並行やってる人いるのかな?
302名無し生涯学習 (ワッチョイWW 570e-6+kV)
2018/09/15(土) 03:08:52.39ID:IBhohdWY0 単語も何百個と思い出せる人と10個も思い出せない人とでは、めちゃくちゃハンディキャップあるよな
303名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-LJCv)
2018/09/15(土) 15:27:33.12ID:bHSolPOB0 前の記憶術総合スレでは、場所にイメージを置いていったん覚えたものは
(例えば本の内容など)、もう場所を使わないで思いでせるとみなして
それまで場所に置いたイメージは消して、新しいものを記憶するのに再び使う、
という方法が紹介されていましたが、場所から切り離した記憶は安定するものですか?
(例えば本の内容など)、もう場所を使わないで思いでせるとみなして
それまで場所に置いたイメージは消して、新しいものを記憶するのに再び使う、
という方法が紹介されていましたが、場所から切り離した記憶は安定するものですか?
304名無し生涯学習 (ワッチョイWW 570e-6+kV)
2018/09/15(土) 16:02:57.19ID:IBhohdWY0 いや、やってみると分かるけど、場所法で覚えたものは場所で覚え続けたほうがいいよ。
新しいものを覚えるときも、別に切り離す必要はない。
例えば家でグルッと40カ所使って何かを覚えたとして、
新しく別の40個を覚えるとしても同じ家でいける
最初は多少記憶が混乱するかもしれないけど、繰り返し思い出すようにすれば、一つの家を8周して300個覚えるみたいなこともできるw
多分、場所と切り離しちゃうと思い出せないと思うよ
新しいものを覚えるときも、別に切り離す必要はない。
例えば家でグルッと40カ所使って何かを覚えたとして、
新しく別の40個を覚えるとしても同じ家でいける
最初は多少記憶が混乱するかもしれないけど、繰り返し思い出すようにすれば、一つの家を8周して300個覚えるみたいなこともできるw
多分、場所と切り離しちゃうと思い出せないと思うよ
305303 (ワッチョイ 7f6b-LJCv)
2018/09/17(月) 01:06:51.00ID:/2bB6U/U0 >>304
やはり場所から離すと忘れやすし、思い出す切っ掛け
自体が得られなくなるかも知れませんね。
>一つの家を8周して300個覚えるみたいなこともできるw
これは難しそうな技ですね。よっぽど小さな変化を認識して
高密度に場所を作らないといけないのでは。
大きな建物が並んでいるような広い風景であっても、
同じ形の建物が等間隔で並んでいる場合、あまり場所を多く作れない気がします。
逆に狭い空間でも多めに場所を作りやすい場面もありますね。
やはり場所から離すと忘れやすし、思い出す切っ掛け
自体が得られなくなるかも知れませんね。
>一つの家を8周して300個覚えるみたいなこともできるw
これは難しそうな技ですね。よっぽど小さな変化を認識して
高密度に場所を作らないといけないのでは。
大きな建物が並んでいるような広い風景であっても、
同じ形の建物が等間隔で並んでいる場合、あまり場所を多く作れない気がします。
逆に狭い空間でも多めに場所を作りやすい場面もありますね。
306名無し生涯学習 (ガラプー KK2b-q5Gg)
2018/09/18(火) 14:06:02.74ID:we5N4U70K 記憶術はあくまでも頭への仮止めだよ
307名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7723-dGbJ)
2018/09/18(火) 18:40:53.00ID:5JVHXoSV0 同じ場所においてても、食べ物(ラーメン)と危険物(ナイフ)くらい分かれてれば区別して覚えれるだろ
ここにある食べ物は何か?で想起すればラーメンを、
ここにある危険物は何か?で想起すればナイフを想起できる
似た内容の本で、
ここにある本Aが情報源のイメージ
ここにある本Bが情報源のイメージ
とかだとごっちゃになりやすいから、工夫がいるだろうけど
ここにある食べ物は何か?で想起すればラーメンを、
ここにある危険物は何か?で想起すればナイフを想起できる
似た内容の本で、
ここにある本Aが情報源のイメージ
ここにある本Bが情報源のイメージ
とかだとごっちゃになりやすいから、工夫がいるだろうけど
308名無し生涯学習 (ワッチョイ 9747-ZxK8)
2018/09/18(火) 19:59:44.68ID:T/7rhbG10 有機的ぃ~
309名無し生涯学習 (ワッチョイ b700-Z9Pe)
2018/09/19(水) 21:30:00.95ID:3VQHsrO50 道で覚えてたけど、久しぶりに通ったら
・コンビニがつぶれてドコモショップになってた
・本屋がつぶれてた
まぁ、覚えている内容は忘れてないけど微妙な気分
・コンビニがつぶれてドコモショップになってた
・本屋がつぶれてた
まぁ、覚えている内容は忘れてないけど微妙な気分
310303 (ワッチョイ be6b-XS6U)
2018/09/20(木) 12:41:19.03ID:MOusLPaY0311名無し生涯学習 (ワッチョイ cd00-p9eM)
2018/09/22(土) 22:10:16.86ID:S8/iU1nZ0 > それまで場所に置いたイメージは消して、新しいものを記憶するのに再び使う、
> という方法が紹介されていましたが、場所から切り離した記憶は安定するものですか?
学生時代によく通った道を記憶術で使ったけど、
今となっては「記憶の中の道」だから良く似ているけど別の道って感じで別物になってたね。
使いまわしをするときは基点が違うよく似た道扱い。
※途中にあるものは店の順序とかは似てる道だけど、頭の中の地図?では完全に別な道。
自分の場合は最初は上書きしてたかもしれないけど、イメージの結びつけは消してないかな。
最近は自分の周りに時計回りに八方向に配置する記憶術をメインにしてる。
8個までだけど、基点を変えて複数使えばそれなりに記憶できる感じ
> という方法が紹介されていましたが、場所から切り離した記憶は安定するものですか?
学生時代によく通った道を記憶術で使ったけど、
今となっては「記憶の中の道」だから良く似ているけど別の道って感じで別物になってたね。
使いまわしをするときは基点が違うよく似た道扱い。
※途中にあるものは店の順序とかは似てる道だけど、頭の中の地図?では完全に別な道。
自分の場合は最初は上書きしてたかもしれないけど、イメージの結びつけは消してないかな。
最近は自分の周りに時計回りに八方向に配置する記憶術をメインにしてる。
8個までだけど、基点を変えて複数使えばそれなりに記憶できる感じ
312名無し生涯学習 (オッペケ Sr71-zk1x)
2018/09/24(月) 23:47:29.61ID:CXNY4n3wr エロと記憶術の相性良いよ
人妻の身体思い出してペグってる
結構、使える
人妻の身体思い出してペグってる
結構、使える
313名無し生涯学習 (ワッチョイWW 06c3-Fbe5)
2018/09/25(火) 21:57:19.99ID:HdlQ75Xr0 記憶術を覚えておく記憶術を教えろ
314名無し生涯学習 (ワッチョイWW 610e-PjJJ)
2018/09/26(水) 02:01:56.71ID:2mVTVNxB0 記憶術の本をたくさん読んで、できそうなところから少しずつやってくしかないだろうな
俺も最初は記憶術が記憶できなかったよw
でも、何冊も読んで少しずつできるようになった
脳の使い方が根本的に違うから、多少苦しくても、やっぱり練習するしかないなw
俺も最初は記憶術が記憶できなかったよw
でも、何冊も読んで少しずつできるようになった
脳の使い方が根本的に違うから、多少苦しくても、やっぱり練習するしかないなw
315名無し生涯学習 (スププ Sd62-5zmK)
2018/09/26(水) 08:21:43.90ID:YSDyCyaed アマゾンで八方向記憶術というを見つけた。
胡散臭げ
胡散臭げ
316名無し生涯学習 (ニククエ 7754-fDHs)
2018/09/29(土) 23:48:51.64ID:vj+gJoZo0NIKU 萌えアニメが好きなら好きな美少女キャラたちの年齢を手がかりとして
記憶対象の数字を覚えれそうだな。ただ記憶対象の数字が20を過ぎるとキツイか笑
暁美ほむら→14
西木野真姫→15
南ことり→16
絢瀬絵里→17
倉田亜美→18
高町なのは(STS)→19
???→20
???→21
記憶対象の数字を覚えれそうだな。ただ記憶対象の数字が20を過ぎるとキツイか笑
暁美ほむら→14
西木野真姫→15
南ことり→16
絢瀬絵里→17
倉田亜美→18
高町なのは(STS)→19
???→20
???→21
317名無し生涯学習 (ワッチョイ 7700-ae3v)
2018/09/30(日) 19:09:39.01ID:OUaLSaYj0 アニメのキャラクタを数字のイメージに置き換えるのは自分も使ってるけど・・・
・100人出てくるアニメでマイナーキャラを使うか
・有名な作品の5人or10人を使って複数番組使うか ←自分はこっち使ったけど
悩みどころ
・100人出てくるアニメでマイナーキャラを使うか
・有名な作品の5人or10人を使って複数番組使うか ←自分はこっち使ったけど
悩みどころ
318名無し生涯学習 (ワッチョイWW 770e-ersT)
2018/09/30(日) 19:24:04.04ID:LypJxkW50 主人公のパパ、ママでも25とかだからなw
結婚しそびれたお姉ちゃん28歳とか
おばあちゃんでも60代だろ
大人になるとアニメを見るのがつらいわw
結婚しそびれたお姉ちゃん28歳とか
おばあちゃんでも60代だろ
大人になるとアニメを見るのがつらいわw
319303 (ワッチョイ 7f6b-JE+y)
2018/10/01(月) 16:33:51.76ID:78eCE4bS0 >>311
>最近は自分の周りに時計回りに八方向に配置する記憶術をメインにしてる。
>8個までだけど、基点を変えて複数使えばそれなりに記憶できる感じ
私は普通に道に沿って一つずつ覚えていくだけなので、場所が一直線に
並んでいるだけですが、一つの場所に8個置ければ8倍の場所を確保でき
る事になりますね。
>最近は自分の周りに時計回りに八方向に配置する記憶術をメインにしてる。
>8個までだけど、基点を変えて複数使えばそれなりに記憶できる感じ
私は普通に道に沿って一つずつ覚えていくだけなので、場所が一直線に
並んでいるだけですが、一つの場所に8個置ければ8倍の場所を確保でき
る事になりますね。
320名無し生涯学習 (ワッチョイ 7700-aQox)
2018/10/02(火) 10:51:47.50ID:3BHbdDlM0 感覚的に
・一つの場所に一つ
が基本で複数イメージを配置は混乱するかと思ったけど
自分の場合は自分の立ってる場所を考慮すると4つまで問題なし。
8つも問題なかった。8つの間に因果関係があるとその因果関係で記憶が強化されたね。
ものによっては12個とかは時計盤のイメージ+星座+干支で覚えてるのもあるね。
この場合も12個は別な場所と認識して、同じイメージも場所が違うから混同は起こらなかった。
結局、一つの場所に一つのイメージの原則は崩れてないのかも。
・一つの場所に一つ
が基本で複数イメージを配置は混乱するかと思ったけど
自分の場合は自分の立ってる場所を考慮すると4つまで問題なし。
8つも問題なかった。8つの間に因果関係があるとその因果関係で記憶が強化されたね。
ものによっては12個とかは時計盤のイメージ+星座+干支で覚えてるのもあるね。
この場合も12個は別な場所と認識して、同じイメージも場所が違うから混同は起こらなかった。
結局、一つの場所に一つのイメージの原則は崩れてないのかも。
321名無し生涯学習 (ワッチョイ 5775-uhLh)
2018/10/03(水) 16:00:00.81ID:8M9ljDkx0 確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
KSS
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
KSS
322303 (ワッチョイ a46b-kkdA)
2018/10/05(金) 11:51:48.44ID:+4I4Gda70 >>320
私は場所そのものは一直線に並んでいますが、一つの場所に複数のイメージは
置きます。そうしないと場所の使い勝手が悪すぎます。
しかし意味の繋がりのある物だけ置きます。置き方のルールは決めていません。
覚える事をイメージ化するのが不完全で、言葉のまま並べてしまう事もあります。
私は場所そのものは一直線に並んでいますが、一つの場所に複数のイメージは
置きます。そうしないと場所の使い勝手が悪すぎます。
しかし意味の繋がりのある物だけ置きます。置き方のルールは決めていません。
覚える事をイメージ化するのが不完全で、言葉のまま並べてしまう事もあります。
323名無し生涯学習 (ワッチョイ 1d00-WR8A)
2018/10/06(土) 11:37:33.39ID:owKLEnXH0 初めて学習したときのわからない単語ってのは覚えにくいよね
具体的なイメージの言葉、概念は場所におきやすいけど・・・
自分は一つの場所に複数イメージを置くときは
・八方向に配置するか
・2つ→直線(棒)の端、3つ→三角形、4つ→四角形、
・・・7つ→3角形+4角形もしくは3本の棒の両端+1
8つ→4角形2つ、ものによっては8角形
12→時計盤、4角形3つとか3角形4つ
・上記を基本として分類できるなら、その内容に合わせた?角形の組み合わせ
みたいに置いてる。
量が多いなら、そこのオブジェクトをキーとして別な場所に転移w
具体的なイメージの言葉、概念は場所におきやすいけど・・・
自分は一つの場所に複数イメージを置くときは
・八方向に配置するか
・2つ→直線(棒)の端、3つ→三角形、4つ→四角形、
・・・7つ→3角形+4角形もしくは3本の棒の両端+1
8つ→4角形2つ、ものによっては8角形
12→時計盤、4角形3つとか3角形4つ
・上記を基本として分類できるなら、その内容に合わせた?角形の組み合わせ
みたいに置いてる。
量が多いなら、そこのオブジェクトをキーとして別な場所に転移w
324名無し生涯学習 (スフッ Sd94-Aquf)
2018/10/07(日) 08:31:08.46ID:H+hVpMSnd 学校で記憶術の初歩は教えて欲しい。教えてるのかな。昔、a4一枚英文覚えてこいで、覚えられなかった〜
325名無し生涯学習 (ワッチョイWW c40e-x2YG)
2018/10/07(日) 12:06:57.94ID:RCFp3OyN0 まず文ってとこで難易度上がるし、学校の単語はやたら抽象的なんだよな
記憶術理論からいくと合わせ技や応用術使わないとできないようなことを何も教えずただやってこいで突き放すんだからひどいなw
記憶術理論からいくと合わせ技や応用術使わないとできないようなことを何も教えずただやってこいで突き放すんだからひどいなw
326名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1d00-Aquf)
2018/10/07(日) 17:46:34.83ID:xeQMr5Tf0 歴史も興味ないとムズカシイヨナ。イメージを作りにくそう。
327名無し生涯学習 (ワッチョイ 1d00-WR8A)
2018/10/08(月) 11:26:28.78ID:4GaAdR/10 > 記憶術理論からいくと合わせ技や応用術
歴史の場合は
・歴史の漫画を読む
・歴史の本を読む
・映画、ドラマを見る
・日本史と世界史で同年代に何が起こったか結びつける
・有名人の誕生日、死亡年月から何歳のときに、なにがあったか
ナポレオン 1769年〜 1821年
アメリカだと、ジョージ・ワシントン、アメリカの初代大統領の任期
が1789年4月30日から1797年3月4日
日本だと、1808年に長崎で起きたフェートン号事件、
中国だと・・・、とか結びつける感じかな
英文は場所に単語イメージ、文章のイメージ、努力かな
歴史の場合は
・歴史の漫画を読む
・歴史の本を読む
・映画、ドラマを見る
・日本史と世界史で同年代に何が起こったか結びつける
・有名人の誕生日、死亡年月から何歳のときに、なにがあったか
ナポレオン 1769年〜 1821年
アメリカだと、ジョージ・ワシントン、アメリカの初代大統領の任期
が1789年4月30日から1797年3月4日
日本だと、1808年に長崎で起きたフェートン号事件、
中国だと・・・、とか結びつける感じかな
英文は場所に単語イメージ、文章のイメージ、努力かな
329名無し生涯学習 (ワッチョイ 1d00-WR8A)
2018/10/08(月) 13:25:27.24ID:4GaAdR/10 >>328
だな〜w
視覚的なイメージの元ねた→・歴史の漫画を読む ・映画、ドラマを見る
京都のような碁盤の道に南北の道に年号と、東西の道にエリア、人
→イメージの配置場所
東から西にあるくと同じ年にあったことがわかる
南から北にあるくと年をおって時系列がわかる
って感じだけどまぁ、普通の勉強が基礎だな〜。
だな〜w
視覚的なイメージの元ねた→・歴史の漫画を読む ・映画、ドラマを見る
京都のような碁盤の道に南北の道に年号と、東西の道にエリア、人
→イメージの配置場所
東から西にあるくと同じ年にあったことがわかる
南から北にあるくと年をおって時系列がわかる
って感じだけどまぁ、普通の勉強が基礎だな〜。
330名無し生涯学習 (ワッチョイ ae47-WR8A)
2018/10/08(月) 15:24:31.01ID:LOg/fpx80 有機的に考えると、体調管理こそ記憶力に欠かせない
331名無し生涯学習 (ワッチョイ c40e-XM+q)
2018/10/09(火) 06:46:48.21ID:+Q9cx8WM0 歴史も例えば「1877年、西南戦争」なんて教えても抽象名詞だから覚えられない。
記憶術的には、「西郷さんが士族集めて反乱起こした」って、
西郷さんの似顔絵見せて教えるべきところ。
年号は、西郷さんが18(岩)に77(七色)の絵を描いたとか何とか言ってイメージで覚える。
http://kazuyahkd.com/wp-content/uploads/2013/06/GY12-2.jpg
学校で「1877年、西南戦争勃発。覚えなさい」なんて言っても、
記憶術的には覚えられないのが普通。
記憶術的には、「西郷さんが士族集めて反乱起こした」って、
西郷さんの似顔絵見せて教えるべきところ。
年号は、西郷さんが18(岩)に77(七色)の絵を描いたとか何とか言ってイメージで覚える。
http://kazuyahkd.com/wp-content/uploads/2013/06/GY12-2.jpg
学校で「1877年、西南戦争勃発。覚えなさい」なんて言っても、
記憶術的には覚えられないのが普通。
332名無し生涯学習 (ワッチョイ c40e-XM+q)
2018/10/09(火) 06:54:26.25ID:+Q9cx8WM0 関東の学校では年号と事件名で教えることが多いけど、
京都の人は、うちのおじいさんが西郷さんと一緒に明治で戦いはったんよみたいな感じで物語で語り継いでるんだよ(イメージ、物語、リンキング)
本来、歴史はそうやって覚えるものだと思う。
何年何月に何々事件勃発じゃ覚えられないよねw
京都の人は、うちのおじいさんが西郷さんと一緒に明治で戦いはったんよみたいな感じで物語で語り継いでるんだよ(イメージ、物語、リンキング)
本来、歴史はそうやって覚えるものだと思う。
何年何月に何々事件勃発じゃ覚えられないよねw
333名無し生涯学習 (ワッチョイ c40e-XM+q)
2018/10/09(火) 07:02:44.40ID:+Q9cx8WM0 記憶術を学んで一番悔しいのは、
学校であんな授業されたら、できないのが当たり前だよなって確信してしまったこと
記憶術的にNGな教え方をしておいて、やらないからできないんだみたいに怒られたらつらい
今なら、おまえの教え方じゃ、やってもできねえよっていうことをいくらでもエビデンス挙げられる
本当、もっと早く記憶術を知りたかったと思うw
学校であんな授業されたら、できないのが当たり前だよなって確信してしまったこと
記憶術的にNGな教え方をしておいて、やらないからできないんだみたいに怒られたらつらい
今なら、おまえの教え方じゃ、やってもできねえよっていうことをいくらでもエビデンス挙げられる
本当、もっと早く記憶術を知りたかったと思うw
334名無し生涯学習 (ワッチョイ 1d00-WR8A)
2018/10/09(火) 10:15:00.34ID:viuKA6JX0 >>333
努力している姿が好きなのかね。
効率よく覚えるのは覚えられるように記憶術の紹介ぐらいはして欲しい。
正解がないから難しいんだろうけど
暇があってkindle unlimitedがあったので「ヘレンニウスへ」「Pippa's Songを記憶する八方向記憶術」を読んでみた
・ヘレンニウスへ は 一読の価値あり、
記憶術を知っている人→自分のやり方の再確認
記憶術の入門者→参考になる
ヘレンニンスの黄金の手は1.6mサイズのキンピカの手をイメージするとインパクトがありすぎw
・Pippa's Songを記憶する八方向記憶術 は 長い英文を覚えるときは役に立つかも?
自分だったら参考の例文のthe year's at the spring を覚えるときに the year's を直線の両端において
at the spring を三角形の頂点において、三角形の上に直線をおいて一つのイメージで覚えるね
自分は323だよ。内容はまとまってない。
記憶術を知っている人→参考になる人も居るかもしれない
記憶術の入門者→他の記憶術の本を読んだ後の方がよい
って感じだった。
個人的には
・一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく
・Mind パフォーマンス Hacks ―脳と心のユーザーマニュアル
の2冊がトップだね。
努力している姿が好きなのかね。
効率よく覚えるのは覚えられるように記憶術の紹介ぐらいはして欲しい。
正解がないから難しいんだろうけど
暇があってkindle unlimitedがあったので「ヘレンニウスへ」「Pippa's Songを記憶する八方向記憶術」を読んでみた
・ヘレンニウスへ は 一読の価値あり、
記憶術を知っている人→自分のやり方の再確認
記憶術の入門者→参考になる
ヘレンニンスの黄金の手は1.6mサイズのキンピカの手をイメージするとインパクトがありすぎw
・Pippa's Songを記憶する八方向記憶術 は 長い英文を覚えるときは役に立つかも?
自分だったら参考の例文のthe year's at the spring を覚えるときに the year's を直線の両端において
at the spring を三角形の頂点において、三角形の上に直線をおいて一つのイメージで覚えるね
自分は323だよ。内容はまとまってない。
記憶術を知っている人→参考になる人も居るかもしれない
記憶術の入門者→他の記憶術の本を読んだ後の方がよい
って感じだった。
個人的には
・一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく
・Mind パフォーマンス Hacks ―脳と心のユーザーマニュアル
の2冊がトップだね。
335名無し生涯学習 (スフッ Sd94-Aquf)
2018/10/09(火) 17:13:44.06ID:O9+IwEAWd >>332
歴史はドラマがあるけど、無視して教えるね、掘り下げるには時間も無いし謎も多い。西郷さんの写真の話は最近知った。
歴史はドラマがあるけど、無視して教えるね、掘り下げるには時間も無いし謎も多い。西郷さんの写真の話は最近知った。
336名無し生涯学習 (ワッチョイ ae47-WR8A)
2018/10/10(水) 05:12:33.24ID:p1/VHBQt0 >>331
なるほど有機的だこりゃ、為んなった
なるほど有機的だこりゃ、為んなった
337名無し生涯学習 (ワッチョイW c700-3usX)
2018/10/15(月) 23:41:06.17ID:XIsqlUr90 記憶術で覚えるのは出来てるけど、時間がかかってる。使わないころは覚えてなかったりを考えると時間は圧倒的に短くなったけど、まだ改善の余地はあるか、謎。
自分の能力の問題なのか、技法の問題なのか
記憶の宮殿ベースの記憶術。客観的な測定しながら試行錯誤するかな〜
自分の能力の問題なのか、技法の問題なのか
記憶の宮殿ベースの記憶術。客観的な測定しながら試行錯誤するかな〜
338名無し生涯学習 (スフッ Sd8a-uJJU)
2018/10/21(日) 17:22:22.66ID:bu7TjNkvd 写真記憶術とか使えれば早そう。
339名無し生涯学習 (ワッチョイW 8753-J8uI)
2018/10/30(火) 00:01:07.70ID:fkswn7vL0340名無し生涯学習 (ワッチョイWW 410e-6H+P)
2018/12/09(日) 13:39:00.18ID:z9SE3m3u0 俺もブログやってるから見にきてちょ
http://www.atpio.net/
http://www.atpio.net/
341名無し生涯学習 (ワッチョイWW 55bf-Brdw)
2018/12/30(日) 19:51:55.58ID:d4VPSLQl0 そして、誰もいなくなった
342名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7dd0-f2Z+)
2018/12/30(日) 20:03:21.41ID:CQmCr8fs0 まだいます
343名無し生涯学習 (ワッチョイWW 55bf-Brdw)
2018/12/30(日) 20:15:17.10ID:d4VPSLQl0 ブログの感想を述べよw
誰も反応してくれなくて寂しいw
誰も反応してくれなくて寂しいw
344名無し生涯学習 (ワッチョイWW 55bf-Brdw)
2018/12/30(日) 20:21:36.44ID:d4VPSLQl0 記憶術やってる人、Twitterでつながろうぜ
もっと交流したい
もっと交流したい
345名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7dd0-f2Z+)
2018/12/30(日) 20:37:13.75ID:CQmCr8fs0347名無し生涯学習 (ワッチョイ 895a-h5Ay)
2018/12/31(月) 18:36:51.50ID:MvbIUGH/0351名無し生涯学習 (ワッチョイ 195a-V+wx)
2019/01/16(水) 22:54:21.14ID:ctWPzrCN0 有機的です。すまんまだ読んでないw今後はこの内容を中心にスレは進んでいくのか
352名無し生涯学習 (ワッチョイ 11ae-F2Ks)
2019/01/18(金) 20:12:30.91ID:WqkTWFxF0 最も信用できる2大記憶術
・有機的記憶術
・ゴルゴ式記憶術
・有機的記憶術
・ゴルゴ式記憶術
353名無し生涯学習 (スフッ Sd33-3sEm)
2019/01/22(火) 15:07:13.61ID:p+kLh9TSd イメージ連結と場所法が基本で、それをどう使うかが記憶術だと思うけど。
基本になる要素は音等の五感も入るのか。
五感が基本でイメージや場所は付随する要素なんだろうか。
基本になる要素は音等の五感も入るのか。
五感が基本でイメージや場所は付随する要素なんだろうか。
354名無し生涯学習 (ガラプー KKf9-WQR7)
2019/01/27(日) 15:40:28.69ID:txSFdBjMK 井上円了「記憶術とは連想術である」
100年以上経っても古びない金言
100年以上経っても古びない金言
355名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fff-7IPJ)
2019/02/03(日) 23:21:42.32ID:E0bEZYBd0 記憶のキー→記憶する内容
→を結びつけるのが記憶術=連想術
→を結びつけるのが記憶術=連想術
356名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fff-7IPJ)
2019/02/03(日) 23:22:44.20ID:E0bEZYBd0 記憶のキー→記憶する内容
→を結びつけるのが記憶術=連想術
→を結びつけるのが記憶術=連想術
357名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f5a-EuFl)
2019/02/04(月) 19:55:07.38ID:piGMnLiG0 有機的っす。
情報あざっす
情報あざっす
358名無し生涯学習 (ワッチョイ dfbf-zj6v)
2019/02/05(火) 16:12:47.85ID:NPY8DrKf0 覚えられるようになったんだけど、何百個も覚えられると、逆に覚えるべきものが見つからないな
何覚えようか。これ、覚えるとものすごいことができるようになるみたいなことない?
何覚えようか。これ、覚えるとものすごいことができるようになるみたいなことない?
359名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fff-7IPJ)
2019/02/05(火) 19:45:24.87ID:2g2hDx3X0 自分が覚えたいものだけど・・・
1)無難に資格
2)PMBOK
3)GTDの抜粋
4)理科年表。いつ版を覚えるかが難しい
5)四季報
6)日本語、英語、中国語の古典
7)地名、駅名、時刻表
記憶術でなにを使うかって難しいな。趣味で使うのが一番?
1)無難に資格
2)PMBOK
3)GTDの抜粋
4)理科年表。いつ版を覚えるかが難しい
5)四季報
6)日本語、英語、中国語の古典
7)地名、駅名、時刻表
記憶術でなにを使うかって難しいな。趣味で使うのが一番?
360名無し生涯学習 (ワッチョイWW dfd0-RW14)
2019/02/05(火) 19:45:53.26ID:3DX4Jc4j0361名無し生涯学習 (ワッチョイWW dfd0-RW14)
2019/02/05(火) 19:46:42.52ID:3DX4Jc4j0 自分は電験三種ほしい・・・
362名無し生涯学習 (ワッチョイWW dfd0-RW14)
2019/02/05(火) 20:00:59.48ID:3DX4Jc4j0 簿記が就職で一番役に立つ資格のようです
一級目指したら?
一級目指したら?
363名無し生涯学習 (ワッチョイ dfbf-zj6v)
2019/02/05(火) 20:13:07.73ID:NPY8DrKf0 >>360
自分の「一番、居心地のいい場所」を何十個かピックアップして記憶の宮殿を作って、
まずは、それを1カ月ぐらい毎日思い出す。
で、慣れてきたら、歴史人物でも単語でも本の要点でも何でもいいから配置して、それをまた毎日思い出す。
最初はいきなり覚える練習に入らないで、ひたすら思い出すことだけ毎日繰り返す
そうすると記憶の宮殿がしっくりなじむから、慣れてきたら徐々に好きなものを配置して覚える練習も加えていく
宮殿がまだしっかり覚えられてない状態で、いきなり覚える練習を始めないのがコツ。
最初は思い出す練習を毎日繰り返すことが大事。
それで記憶の宮殿は使えるようになるし、普通の人はそれだけで十分威力を感じられると思う
自分の「一番、居心地のいい場所」を何十個かピックアップして記憶の宮殿を作って、
まずは、それを1カ月ぐらい毎日思い出す。
で、慣れてきたら、歴史人物でも単語でも本の要点でも何でもいいから配置して、それをまた毎日思い出す。
最初はいきなり覚える練習に入らないで、ひたすら思い出すことだけ毎日繰り返す
そうすると記憶の宮殿がしっくりなじむから、慣れてきたら徐々に好きなものを配置して覚える練習も加えていく
宮殿がまだしっかり覚えられてない状態で、いきなり覚える練習を始めないのがコツ。
最初は思い出す練習を毎日繰り返すことが大事。
それで記憶の宮殿は使えるようになるし、普通の人はそれだけで十分威力を感じられると思う
364名無し生涯学習 (ワッチョイ dfbf-zj6v)
2019/02/05(火) 20:19:20.66ID:NPY8DrKf0 >>359
GTDの抜粋はできそうだね。
読むときに付せんを貼って大事なところをマークして、
読み終わったら読書ノートに要点を書き出す。
それを名詞化・キーワード化して、エクセルなどにリストアップして記憶の宮殿に配置する
そしたらそれを満足いくまで思い出して身体に染み込ませる
僕は、この方法で本のエッセンスをまとめて記憶しちゃってるよ
GTDの抜粋はできそうだね。
読むときに付せんを貼って大事なところをマークして、
読み終わったら読書ノートに要点を書き出す。
それを名詞化・キーワード化して、エクセルなどにリストアップして記憶の宮殿に配置する
そしたらそれを満足いくまで思い出して身体に染み込ませる
僕は、この方法で本のエッセンスをまとめて記憶しちゃってるよ
365名無し生涯学習 (ワッチョイ dfbf-zj6v)
2019/02/05(火) 20:21:23.82ID:NPY8DrKf0366名無し生涯学習 (ワッチョイ ff8c-hgtH)
2019/02/05(火) 21:20:01.59ID:Kte1q6Ct0 ユダヤ式記憶術ってどう?
367名無し生涯学習 (スフッ Sd9f-nry2)
2019/02/06(水) 16:49:22.33ID:uA9TJgSmd 20年以上前にムーという怪しい雑誌の記事にのってたな〜。当時から使ってるけど使いやすいとはおもう。
主題から落とし込み。対比しての記憶には優秀。使い方のアイデア集が欲しい。
主題から落とし込み。対比しての記憶には優秀。使い方のアイデア集が欲しい。
368名無し生涯学習 (オッペケ Srd1-tr8Z)
2019/02/10(日) 09:19:54.23ID:+CykbGXmr 平田さん、本出すんだね
買おうかな
買おうかな
369名無し生涯学習 (ワッチョイW 470b-vmaY)
2019/02/15(金) 15:25:19.04ID:sSLNFI3c0 大野式記憶術受講者です。
みなさん大野式記憶術を絶対に受講した方がいいです!
大野先生は自動車運転免許の試験に二回落ち、さらに大学では留年を経験。その出来事がきっかけで、自身の記憶力を高めたいと決意。
当時の世界チャンピオンから直接、記憶の奥義を教わり、2016年には記憶力日本選手権で優勝。さらに、世界記憶力選手権にも出場を果たし、2017年にはギネス世界記録を樹立し、落ちこぼれから世界一の記憶力保持者へと昇りつめました。
記憶術をただの数字やトランプを記憶する技術に留まらず様々なジャンルで活用できるよう独自に発展させ、
・教員採用試験にたった3週間の勉強で合格。
・duo3.0を10日で丸暗記。
・継続力・意志力も身につける。
という風に大野先生も大野式記憶術を使って自分を変えてきました。
他の人にも変わって欲しいということで、誰でもわかるように噛み砕いて全員が習得できるようになっています。再現率100%ですのでぜひ受講してみてください。
みなさん大野式記憶術を絶対に受講した方がいいです!
大野先生は自動車運転免許の試験に二回落ち、さらに大学では留年を経験。その出来事がきっかけで、自身の記憶力を高めたいと決意。
当時の世界チャンピオンから直接、記憶の奥義を教わり、2016年には記憶力日本選手権で優勝。さらに、世界記憶力選手権にも出場を果たし、2017年にはギネス世界記録を樹立し、落ちこぼれから世界一の記憶力保持者へと昇りつめました。
記憶術をただの数字やトランプを記憶する技術に留まらず様々なジャンルで活用できるよう独自に発展させ、
・教員採用試験にたった3週間の勉強で合格。
・duo3.0を10日で丸暗記。
・継続力・意志力も身につける。
という風に大野先生も大野式記憶術を使って自分を変えてきました。
他の人にも変わって欲しいということで、誰でもわかるように噛み砕いて全員が習得できるようになっています。再現率100%ですのでぜひ受講してみてください。
370名無し生涯学習 (ワッチョイW a7ff-hZsc)
2019/02/15(金) 19:40:42.46ID:goVDFSls0 個人差があるのを100パーセントと言われると怪しくなる。duoは覚えたいよね。
371名無し生涯学習 (ワッチョイW 470b-vmaY)
2019/02/15(金) 23:40:03.39ID:sSLNFI3c0 >>370
イメージ力がないから記憶できないという人もいましたが、最終的には記憶できるようになってましたし、3歳児や77歳の人でもできるようになりました。
上達スピードに差はあるものの全員記憶できるようにさせてくれます。脳科学や栄養学の観点からもアドバイスをくれるので、健康にもなれます。笑
イメージ力がないから記憶できないという人もいましたが、最終的には記憶できるようになってましたし、3歳児や77歳の人でもできるようになりました。
上達スピードに差はあるものの全員記憶できるようにさせてくれます。脳科学や栄養学の観点からもアドバイスをくれるので、健康にもなれます。笑
372名無し生涯学習 (ワッチョイWW 47d0-rigS)
2019/02/16(土) 00:18:00.59ID:9uCwY+W30 有機的方法が固まったので検証に移ってみます
うまくいくかな?
トランプ記憶の改造です
うまくいかなかったらまた試行錯誤すれば良いだけですが
うまくいくかな?
トランプ記憶の改造です
うまくいかなかったらまた試行錯誤すれば良いだけですが
373名無し生涯学習 (ワッチョイW 470b-vmaY)
2019/02/16(土) 22:39:07.66ID:zxkCJCuY0 99人の壁の平田さんすごかったなぁ
あんなスピードで覚えられたら、受験とか楽勝だな
あんなスピードで覚えられたら、受験とか楽勝だな
374名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-5GpB)
2019/02/24(日) 11:18:17.03ID:4kFBWinXa ミライ☆モンスター★1
メモリースポーツ・平田直也(大3)
記憶力で戦う頭脳系スポーツ!
世界ランク7位の彼が初のアジア王者をかけ挑む大会に密着
メモリースポーツ・平田直也(大3)
記憶力で戦う頭脳系スポーツ!
世界ランク7位の彼が初のアジア王者をかけ挑む大会に密着
375名無し生涯学習 (アークセー Sxbd-3kO6)
2019/02/24(日) 13:26:23.82ID:boc3QlLGx >>374
大会だから全正解は当たり前で時間の勝負なんだろうなぁ、と思っていたけど案外間違えてたのが印象的だった
大会だから全正解は当たり前で時間の勝負なんだろうなぁ、と思っていたけど案外間違えてたのが印象的だった
376名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-w/0w)
2019/02/24(日) 18:33:38.31ID:bs/1bbTu0 多分、覚えた量やスピードで点を稼ぐために
復習とかをしてないからじゃないかな?
一つあたり1秒で覚えられて復習に10秒かかる人がいるとしたら、その10秒を復習に使って精度を高めるよりその時間で+10のことを覚えた方が点を取れるから、逆に大会中の方が間違える可能性が高まるんじゃないかな?
復習とかをしてないからじゃないかな?
一つあたり1秒で覚えられて復習に10秒かかる人がいるとしたら、その10秒を復習に使って精度を高めるよりその時間で+10のことを覚えた方が点を取れるから、逆に大会中の方が間違える可能性が高まるんじゃないかな?
377名無し生涯学習 (ワッチョイ 115a-xcUo)
2019/02/24(日) 18:56:44.72ID:CpADEPt90 みなさん有機的のものです、おひさしぶり
みなさんの御意見として筋トレと記憶力どう関係してると思いますか?
昔何度が書いたけどハード面の向上の仕方とか教えて下さい
みなさんの御意見として筋トレと記憶力どう関係してると思いますか?
昔何度が書いたけどハード面の向上の仕方とか教えて下さい
378名無し生涯学習 (スップ Sd0a-0vCO)
2019/02/26(火) 18:45:02.11ID:BQRRpVrsd 場所法が有名なのかな
記憶の宮殿とか
記憶の宮殿とか
379名無し生涯学習 (ワッチョイ 115a-xcUo)
2019/02/26(火) 19:03:38.60ID:J3FQRINn0380名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d3e-uGSY)
2019/02/27(水) 05:49:18.78ID:QNkeke8/0 そりゃ運動しないよりする方が体に良いしな
jogging最低でもwalkingぐらいは日課的にやった方がいい
jogging最低でもwalkingぐらいは日課的にやった方がいい
381名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d3e-uGSY)
2019/02/27(水) 05:51:06.94ID:QNkeke8/0 さて記憶術の話
結局如何に五感と結びつけれるか否かにかかってるって事な
視覚は簡単
イメージ想起訓練を続けてりゃ誰しもいずれ出来るようになる
その方法は様々ある
各自、自分に合うのを選べばいい
問題は他感覚
稀有に目にする味覚持ちとかは困難だろうな
記憶術研究者求道者とかの人生をかけての大仕事
素人の領域を超えてる
やるにしても趣味の範疇
稀有にいるが資格試験とか受験を楽して乗り超えようと手を出すのは止めた方がいい
記憶術に割く時間を勉強に当てれば合格できるんだからな
問題なのは怠惰な精神
こっちを改善しないとな
昔ながらの言い方だと根性が足りないと
精神論は軽視されがちだけど重要だと思うけどね
学生時代に受験やら部活、芸術に打ち込んできた奴と
適当に過ごして来た奴とでは
明らかに根性が違う
後者はすぐ逃げ出す、踏ん張る事ができない
記憶術に於いても然り
記憶術を習得するために記憶術を研究するなどという
本末転倒な事をする者もいるくらい
これじゃ笑い話、落語だ
結局如何に五感と結びつけれるか否かにかかってるって事な
視覚は簡単
イメージ想起訓練を続けてりゃ誰しもいずれ出来るようになる
その方法は様々ある
各自、自分に合うのを選べばいい
問題は他感覚
稀有に目にする味覚持ちとかは困難だろうな
記憶術研究者求道者とかの人生をかけての大仕事
素人の領域を超えてる
やるにしても趣味の範疇
稀有にいるが資格試験とか受験を楽して乗り超えようと手を出すのは止めた方がいい
記憶術に割く時間を勉強に当てれば合格できるんだからな
問題なのは怠惰な精神
こっちを改善しないとな
昔ながらの言い方だと根性が足りないと
精神論は軽視されがちだけど重要だと思うけどね
学生時代に受験やら部活、芸術に打ち込んできた奴と
適当に過ごして来た奴とでは
明らかに根性が違う
後者はすぐ逃げ出す、踏ん張る事ができない
記憶術に於いても然り
記憶術を習得するために記憶術を研究するなどという
本末転倒な事をする者もいるくらい
これじゃ笑い話、落語だ
382名無し生涯学習 (スフッ Sd0a-81uU)
2019/02/27(水) 08:35:44.22ID:F+KC58Ktd 記憶術のために記憶術研究はアリだと思うよ
面白い発見があるかもしれない。
役にたつものだけ。だとなにかが見つかる可能性が減る。
面白い発見があるかもしれない。
役にたつものだけ。だとなにかが見つかる可能性が減る。
383名無し生涯学習 (ワッチョイWW a5d0-MaUY)
2019/02/27(水) 15:06:08.54ID:aNutBuiZ0 趣味で研究やってますがそれも駄目?
速読は出来るようになったし短眠もどうすればいいかわかった
どれもこれも試行錯誤してるけど楽したいんじゃなくて面白いからやってる
速読は出来るようになったし短眠もどうすればいいかわかった
どれもこれも試行錯誤してるけど楽したいんじゃなくて面白いからやってる
384名無し生涯学習 (スフッ Sd0a-81uU)
2019/02/27(水) 17:05:48.56ID:zbttfM5gd 自分も趣味だね。
そもそも、覚えなきゃいけないことが少い世の中だよね。記憶術は使うけど、大々的携帯にメモしてる。
そもそも、覚えなきゃいけないことが少い世の中だよね。記憶術は使うけど、大々的携帯にメモしてる。
385名無し生涯学習 (ワッチョイ 7dec-4qoz)
2019/02/27(水) 20:04:09.65ID:VZkh6ADF0386名無し生涯学習 (ワッチョイWW 664d-Nann)
2019/02/27(水) 23:12:16.43ID:i2WNxy310 記憶術の応用でイマジナリーフレンド利用してる人っているんかな?
それとも既にやられてる?
イマジナリーフレンドを秘書みたいに出来ないかと考えてるもちろんそんな複雑な物ではなく何かのアンカーに対して一言二言言わせる感じで
それとも既にやられてる?
イマジナリーフレンドを秘書みたいに出来ないかと考えてるもちろんそんな複雑な物ではなく何かのアンカーに対して一言二言言わせる感じで
387名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-7en3)
2019/02/28(木) 08:45:24.87ID:6rAQDycOd 記憶の宮殿の案内人がいるよ〜
わからないときにヒントくれたり教えてくれる。
自分が完全に忘れてるときは、ちょっとポンコツになるけどね。
わからないときにヒントくれたり教えてくれる。
自分が完全に忘れてるときは、ちょっとポンコツになるけどね。
388名無し生涯学習 (ワッチョイ f75a-V+g/)
2019/02/28(木) 20:48:18.82ID:4YlzJr9N0 有機的のもんだけど、今宮殿で覚えたけど映像が出やすかった
なんとなく1っか月後も覚えてそうな感覚。世界の人口、面積、密度、の高い国上位だけど
なんとなく1っか月後も覚えてそうな感覚。世界の人口、面積、密度、の高い国上位だけど
389名無し生涯学習 (ワッチョイ f75a-V+g/)
2019/02/28(木) 20:49:42.66ID:4YlzJr9N0 宮殿というか、ふと浮かんだのが運動場だったのでトランプやらインド人やらミンギュ
達を面白く操作しておいただけだから、宮殿とはちょい違うか
達を面白く操作しておいただけだから、宮殿とはちょい違うか
390名無し生涯学習 (ワッチョイ d7bf-SKB1)
2019/03/02(土) 05:37:44.80ID:g31Oa3rO0 有名記憶術師の人は、何々派一門のお弟子さんという構図なのかな?
独学1年でチャンピオンみたいな話を真に受けてたので、なんかガッカリだな
独学1年でチャンピオンみたいな話を真に受けてたので、なんかガッカリだな
391名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-7en3)
2019/03/02(土) 08:35:50.10ID:8eNtYRw7d 1年で達成はすごいよ。自分は独学派だけど本から影響は受けてるわけだし。
392名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fb8-x+Sj)
2019/03/02(土) 21:12:52.67ID:2BAoVgaY0 一流の頭脳って本に暗記には有酸素運動、連想には筋トレと書いてあった。根拠は有酸素運動をすると海馬に血流がよくなるとかなんとか。とりあえず有酸素運動をしたら2、3ヶ月で単語を覚えられる量が増えたと。
あとこの本でいう連想っていうのは顔と名前を一致させる実験でそれを連想とよんでるようで。まあ立ち読みなので詳しくは読めてないけどw
あとこの本でいう連想っていうのは顔と名前を一致させる実験でそれを連想とよんでるようで。まあ立ち読みなので詳しくは読めてないけどw
393名無し生涯学習 (ヒッナー f75a-AoTg)
2019/03/03(日) 10:34:15.35ID:UkrMlTkT00303 筋トレしたら数時間は集中力凄いけど後なって疲れくる。有酸素運動が優秀か
394名無し生涯学習 (スップ Sd52-QwOU)
2019/03/08(金) 18:40:44.34ID:ld8IjFubd 影響うけていいじゃない
395名無し生涯学習 (ワッチョイ 37d4-LbCk)
2019/03/11(月) 23:30:41.60ID:dwczDuT00 覚えるよ
396名無し生涯学習 (ワッチョイW a3ec-OiqO)
2019/03/14(木) 00:00:10.36ID:9IhstBb70 場所法どこ使おうか
自宅以外にどっか増やそうとしてる
自宅以外にどっか増やそうとしてる
397名無し生涯学習 (ワッチョイ 2a3e-DTGA)
2019/03/23(土) 04:08:31.88ID:sougXA720 確かにプラス面もあるけど
悪夢にうなされるというマイナス面もある
プラマイ0だよ
人によっちゃマイナス
毎日殺されたり犯されたり暴行されたりすんだから
開発しちゃうともう元には戻れないけど
覚悟ある?
あんまり広めない方がいいと思うけどね
よかれと思ってやってんだろうけど
善意が世界をよくするなんてファンタジー
悪い方向に進む場合も結構あるから
だから大人になると自然にイメージ力は弱まっていくんだろうね
いつまでも子供の頃のように強いままだと
精神が耐えられないから
よくできてるよ
脳の機能は
余計な事はしないに限る
悪夢にうなされるというマイナス面もある
プラマイ0だよ
人によっちゃマイナス
毎日殺されたり犯されたり暴行されたりすんだから
開発しちゃうともう元には戻れないけど
覚悟ある?
あんまり広めない方がいいと思うけどね
よかれと思ってやってんだろうけど
善意が世界をよくするなんてファンタジー
悪い方向に進む場合も結構あるから
だから大人になると自然にイメージ力は弱まっていくんだろうね
いつまでも子供の頃のように強いままだと
精神が耐えられないから
よくできてるよ
脳の機能は
余計な事はしないに限る
399名無し生涯学習 (ニククエ 4b0e-twBZ)
2019/03/29(金) 12:05:49.87ID:iN1GuOkK0NIKU 結局瞬時に思い出せるレベルまで繰り返さなれば、自分のものにならん
記憶術の一番のメリットはいつでも復習できることだと思うわ
記憶術の一番のメリットはいつでも復習できることだと思うわ
400名無し生涯学習 (ニククエ 9b5a-Syny)
2019/03/29(金) 14:35:01.93ID:MP7EeQKq0NIKU >>399
これ、目が疲れるから休憩挟むけど、これ
これ、目が疲れるから休憩挟むけど、これ
401名無し生涯学習 (ニククエW efeb-OZSx)
2019/03/29(金) 14:45:41.18ID:sewfLXke0NIKU 知り合いの顔で紐付けとかどうだろう
402名無し生涯学習 (ニククエWW 9fec-TMDy)
2019/03/29(金) 17:00:00.80ID:Mf0+o/lv0NIKU >>397
確かに大人のイメージ力ってろくでもない結果生むからな
ただそのイメージのほとんどは凝り固まった思考によるもの
>善意が世界をよくするなんてファンタジー
>悪い方向に進む場合も結構あるから
こんな思考がイメージの幅を狭める
現実世界じゃその危機感は大切だけど、イメージと現実の区別が付かない人ほど、現実に合わせたイメージしか浮かばなくなる
そんな人にはイメージ方は向かない
確かに大人のイメージ力ってろくでもない結果生むからな
ただそのイメージのほとんどは凝り固まった思考によるもの
>善意が世界をよくするなんてファンタジー
>悪い方向に進む場合も結構あるから
こんな思考がイメージの幅を狭める
現実世界じゃその危機感は大切だけど、イメージと現実の区別が付かない人ほど、現実に合わせたイメージしか浮かばなくなる
そんな人にはイメージ方は向かない
403名無し生涯学習 (アークセー Sx4f-0JvJ)
2019/03/30(土) 10:23:41.52ID:qg3a7Lqpx >>399
確かに復習の回数は増えた
確かに復習の回数は増えた
404名無し生涯学習 (ワッチョイWW edbf-Z/hw)
2019/04/06(土) 13:00:37.77ID:B1cg1Srv0 イマジナリーフレンドでソクラテスやプラトンと会話できたら最強だな
405名無し生涯学習 (ワッチョイWW edbf-Z/hw)
2019/04/06(土) 13:02:05.49ID:B1cg1Srv0 なかなか、難しくて、実際に会ったことある人しか、イマジナリーで会話できない
406名無し生涯学習 (ワッチョイWW edbf-Z/hw)
2019/04/06(土) 13:03:52.57ID:B1cg1Srv0 一番簡単なのは、お参りとか、お祈りだよな
偶像があると割とイマジナリーしやすい
偶像があると割とイマジナリーしやすい
407名無し生涯学習 (アウアウウー Sac5-hmeh)
2019/04/09(火) 06:11:12.58ID:sKCg60uCa イメージ記憶についてコツをつかみました。
想像したイメージを言葉で説明する(言語化)と忘れにくくなりました。きっかけは、話し上手な人でネットを調べていたところダウンタウンの松本人志さんと島田紳助さんの対談の中に見つけました。
彼らによると、話をする際に頭の中に映像を浮かべそれを見ながら喋るそうです。そうすると噛まない、嘘でも本当の事を言っるように聞こえると。
これを記憶術に応用してみたところ威力抜群でした。みなさんも試してみてはいかがでしょうか。
想像したイメージを言葉で説明する(言語化)と忘れにくくなりました。きっかけは、話し上手な人でネットを調べていたところダウンタウンの松本人志さんと島田紳助さんの対談の中に見つけました。
彼らによると、話をする際に頭の中に映像を浮かべそれを見ながら喋るそうです。そうすると噛まない、嘘でも本当の事を言っるように聞こえると。
これを記憶術に応用してみたところ威力抜群でした。みなさんも試してみてはいかがでしょうか。
409名無し生涯学習 (アウアウウー Sa5d-7zfA)
2019/04/13(土) 21:06:23.54ID:g/e7s720a 406に書き込んだ者です。
この方法だと記憶の質は上がるのですが、どうしても効率性が落ちると思います。量を増加させるためのいい方法はないでしょうか。アドバイスや意見をお願いします。
この方法だと記憶の質は上がるのですが、どうしても効率性が落ちると思います。量を増加させるためのいい方法はないでしょうか。アドバイスや意見をお願いします。
410名無し生涯学習 (アウアウウー Sa5d-7zfA)
2019/04/13(土) 21:13:52.59ID:VxovpGKNa411名無し生涯学習 (ワッチョイWW 13ec-mVC1)
2019/04/14(日) 05:28:45.90ID:GtMnvHOq0412名無し生涯学習 (ワッチョイWW 412c-0CDz)
2019/04/14(日) 18:31:29.04ID:tc9f02d00413名無し生涯学習 (アウアウウー Sa5d-7zfA)
2019/04/14(日) 20:01:07.95ID:JZt6mrfga414名無し生涯学習 (ガラプー KKf5-yMbN)
2019/04/14(日) 20:04:21.67ID:iinHjkBgK 下品な物事でイメージするのが一番はかどる。
415名無し生涯学習 (ワッチョイ e7af-eG0+)
2019/05/24(金) 22:19:03.67ID:7V2FdKw60 学生の頃から、そして社会人になっても、例えば英単語とかソフトウェアの
操作法など、何回暗記し直しても、必要な時に思い出すことができず、覚え
られないことがある。
なぜなんだろう。
操作法など、何回暗記し直しても、必要な時に思い出すことができず、覚え
られないことがある。
なぜなんだろう。
416名無し生涯学習 (ワッチョイWW e7bf-PxmH)
2019/05/25(土) 15:14:32.32ID:KXr7Nl6I0 必要な時に思い出せないのは長期記憶になってないから
無意識レベルで思い出せるまで、何日もかけてひたすら反復して思い出してみ
無意識レベルで思い出せるまで、何日もかけてひたすら反復して思い出してみ
417名無し生涯学習 (ニククエ Sdff-eDeU)
2019/05/29(水) 20:44:40.37ID:/zPpLATtdNIKU418名無し生涯学習 (テトリス Sd2f-uisq)
2019/06/06(木) 17:38:32.87ID:7XNP8PJvd0606419名無し生涯学習 (ワッチョイW 1b56-H6sg)
2019/08/03(土) 06:44:45.83ID:d1IJkohu0 場所法って建物の中とかだと同じ廊下往復するような道順って辿っていいの?
例えば階段よりも奥の部屋に行ったあとに二階に上がる為に同じ廊下帰ってくるとか
例えば階段よりも奥の部屋に行ったあとに二階に上がる為に同じ廊下帰ってくるとか
420名無し生涯学習 (ワッチョイW 130b-2OEJ)
2019/09/03(火) 01:38:11.87ID:0o7L9ZjL0 牧野式英会話 申し込みしようか迷ってるんだけどみんな的にはどうなの?
421名無し生涯学習 (ワッチョイ 69bf-drPI)
2019/09/03(火) 06:52:56.16ID:0GUycPKW0 世界一の記憶術ってのは、記憶術グランドチャンピオンの人のことであって、
競技会に出たこともない予備校講師の記憶術なんてまゆつばだろw
そもそも世界一の記憶術は、1時間かけて何千個も覚えて、2時間かけて全部思い出すって世界だぞ
少なくとも俺は、もっと庶民派の記憶術でいいや
競技会に出たこともない予備校講師の記憶術なんてまゆつばだろw
そもそも世界一の記憶術は、1時間かけて何千個も覚えて、2時間かけて全部思い出すって世界だぞ
少なくとも俺は、もっと庶民派の記憶術でいいや
422名無し生涯学習 (ワッチョイW e90b-anT1)
2019/09/06(金) 00:37:57.09ID:8OSUyi950 牧野式英会話に記憶力グランドマスターの記憶術を合わせたメモリッシュがオススメだよ。
結構高いけど、英会話教室に行くよりは安いんじゃない?
ネイティブな発音になれるかどうかはその人の努力次第だけど、本当に2ヶ月で海外の人と日常英会話できるようにはなるよ。
英会話するのに必要な単語、文法は限られてるからそれをわかりやすい解説、記憶術を使うことで最短最速で文法と単語が身につくから話せるようになるわけ。
結構高いけど、英会話教室に行くよりは安いんじゃない?
ネイティブな発音になれるかどうかはその人の努力次第だけど、本当に2ヶ月で海外の人と日常英会話できるようにはなるよ。
英会話するのに必要な単語、文法は限られてるからそれをわかりやすい解説、記憶術を使うことで最短最速で文法と単語が身につくから話せるようになるわけ。
423名無し生涯学習 (スププ Sd62-AFg9)
2019/09/10(火) 13:01:56.62ID:HBsrmTcpd424名無し生涯学習 (スププ Sd62-AFg9)
2019/09/10(火) 17:48:00.64ID:yJi/MnSSd425名無し生涯学習 (ワッチョイWW e10e-bPPQ)
2019/09/11(水) 23:46:48.67ID:y/OZMj3T0 スピーキングに記憶術うんぬ言う人間は二度手間になってることを理解出来てない
426名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f0b-+Efg)
2019/09/12(木) 18:37:42.76ID:2Omw/6cd0 記憶術を習得してるって言うのはどれくらいのスパンで考えるの?
427名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f0b-+Efg)
2019/09/14(土) 21:47:07.84ID:CY8A2hA70 記憶術を習得してるって言うのはどれくらいのスパンで考えるの?
428名無し生涯学習 (アウアウクー MM73-DOza)
2019/09/14(土) 23:08:29.93ID:6KBR8RfHM ?
429名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f3e-bRiQ)
2019/09/15(日) 04:56:07.32ID:Rra8r/Dp0 受験や資格なら普通に暗記していった方が早い
記憶術を習得する方が困難だという
これでは本末転倒も甚だしい
大学に受かってからやるに限る
間違っても受験生は手を出さないように
記憶術を習得する方が困難だという
これでは本末転倒も甚だしい
大学に受かってからやるに限る
間違っても受験生は手を出さないように
430名無し生涯学習 (アウアウカー Sa13-UZIL)
2019/09/16(月) 07:55:31.19ID:szcnpiiOa 記憶の宮殿のトレーニングを行うと実際に僕たちの脳の構造が変わって記憶力が高まるということが分かったらしい。
記憶の宮殿は、単なる記憶術ではなく脳トレになっていたということ。
この実験では、記憶力選手権のようなものに出ている記憶力のマスターレベルの人達17人と50人の一般人を集め全員を3つのグループに分けて実験を行っています。
* 1日に30分だけ記憶の宮殿トレーニングを行ってもらったグループ
* 1日に30分だけワーキングメモリーのトレーニングを行ってもらったグループ
* 何もしなかったグループ
記憶の宮殿は、単なる記憶術ではなく脳トレになっていたということ。
この実験では、記憶力選手権のようなものに出ている記憶力のマスターレベルの人達17人と50人の一般人を集め全員を3つのグループに分けて実験を行っています。
* 1日に30分だけ記憶の宮殿トレーニングを行ってもらったグループ
* 1日に30分だけワーキングメモリーのトレーニングを行ってもらったグループ
* 何もしなかったグループ
431名無し生涯学習 (アウアウカー Sa13-UZIL)
2019/09/16(月) 07:57:02.16ID:szcnpiiOa 6週間これらを続けてもらいその後に記憶テストと脳のスキャンを行ったところ、記憶の宮殿トレーニングを行った一般人も記憶術のマスターレベルの人たちと同じぐらいまでテストの結果が良くなりました。
このトレーニングをする前よりも2倍も記憶力が良くなったということです。たったの6週間で記憶力が2倍にもなったわけです。
このトレーニングによって脳のデフォルトモードネットワーク(人がぼんやりしている時に活性化する無意識により脳の全体を司っている機能)が強化されていました。
このトレーニングをする前よりも2倍も記憶力が良くなったということです。たったの6週間で記憶力が2倍にもなったわけです。
このトレーニングによって脳のデフォルトモードネットワーク(人がぼんやりしている時に活性化する無意識により脳の全体を司っている機能)が強化されていました。
432名無し生涯学習 (アウアウカー Sa13-UZIL)
2019/09/16(月) 07:59:32.53ID:szcnpiiOa 6週間のトレーニングを行うだけで記憶力も上がりアイデアなども出やすくなるということですから、しないに越したことはないと思います。
しかも、一度自分の頭の中に記憶の宮殿を作ってしまえばどんなことでも覚えやすくなります。物覚えが悪いという人もこのトレーニングを行えば良くなる可能性も十分にありますので是非試してみてください。
ってDaigoの動画で言ってた。
しかも、一度自分の頭の中に記憶の宮殿を作ってしまえばどんなことでも覚えやすくなります。物覚えが悪いという人もこのトレーニングを行えば良くなる可能性も十分にありますので是非試してみてください。
ってDaigoの動画で言ってた。
433名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f0b-pvBM)
2019/09/16(月) 08:41:51.57ID:ZCItFpcn0 どんなトレーニングなんだろう?
434名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f0b-+Efg)
2019/09/16(月) 13:40:19.23ID:jMZenLzs0 記憶術に携わる時間を資格や受験などに役立てた方が結果的に時間を抑えられるのであれば本末転倒だと思うんだけど。だから趣味って割り切った方がいいのか?
435名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f0b-+Efg)
2019/09/16(月) 13:43:08.88ID:jMZenLzs0 脳トレってゆーのは場所方に限定して言ってるの?
436名無し生涯学習 (ワッチョイW 9f0b-UZIL)
2019/09/16(月) 23:51:49.15ID:S78Tfjjw0 まぁ、練習のための時間を設けなくても
いつでもどこでも練習はできるって事だけ言っておくよ
いつでもどこでも練習はできるって事だけ言っておくよ
437名無し生涯学習 (ワッチョイ c13e-jgJV)
2019/09/20(金) 03:18:59.05ID:x1JB1urs0 記憶術などで東大に合格できるとは到底思えないが
イメージ的にはたいして勉強せずに
教科書や参考書、問題集を持参して試験に臨む感じか
例えば東大数学
チャートやハイレベル問題集を見ながら解けるのか?
恐らく無理であろう
まずは自分の頭でじっくり考える
それでも分からない場合
回答を見るのだが
その際1行1行しっかり丁寧に追い理解し
その後自分で再現できるようになるまで繰り返す
こうした理解暗記作業をひらすら詰んで初めて解ける物であって
単なる情報の塊だけで解ける代物ではなかろう
ただの情報だけで解けるというならやってみればいい
1完すら出来ずに終わろう
実際にやれば分かる
イメージ的にはたいして勉強せずに
教科書や参考書、問題集を持参して試験に臨む感じか
例えば東大数学
チャートやハイレベル問題集を見ながら解けるのか?
恐らく無理であろう
まずは自分の頭でじっくり考える
それでも分からない場合
回答を見るのだが
その際1行1行しっかり丁寧に追い理解し
その後自分で再現できるようになるまで繰り返す
こうした理解暗記作業をひらすら詰んで初めて解ける物であって
単なる情報の塊だけで解ける代物ではなかろう
ただの情報だけで解けるというならやってみればいい
1完すら出来ずに終わろう
実際にやれば分かる
438名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5290-ip99)
2019/09/20(金) 19:26:54.85ID:vXeZPiSD0 >>437
数学であれば問題集そのものを全て暗記をする。
東大の過去問も数十年分を暗記する。
記憶術に長けている人なら二週間あれば可能。
むしろ数学の暗記は、
意味のないものを覚えるよりもはずっと楽な部類である。
数学であれば問題集そのものを全て暗記をする。
東大の過去問も数十年分を暗記する。
記憶術に長けている人なら二週間あれば可能。
むしろ数学の暗記は、
意味のないものを覚えるよりもはずっと楽な部類である。
439名無し生涯学習 (ワッチョイW c90b-tmjY)
2019/09/20(金) 21:41:48.28ID:4VmlXm710 学生の記憶力チャンピオンは
「場所法は基本的にどの科目でも使います。内容を理解した上で、覚えたい単語や範囲になっているテキストの重要語句を場所法を使って全部覚えてます。そうすると自分の中で見出しというか単語帳ができあがるので、好きな時にチェックできます。」って言ってた。
だから、勉強をする時に場所法単体だけで使って効果がないのは当たり前だよ。
「場所法は基本的にどの科目でも使います。内容を理解した上で、覚えたい単語や範囲になっているテキストの重要語句を場所法を使って全部覚えてます。そうすると自分の中で見出しというか単語帳ができあがるので、好きな時にチェックできます。」って言ってた。
だから、勉強をする時に場所法単体だけで使って効果がないのは当たり前だよ。
440名無し生涯学習 (ワッチョイW c90b-tmjY)
2019/09/20(金) 21:43:31.29ID:4VmlXm710 その学生チャンピオンは初学からでも2週間あればセンター試験で9割とれますって言ってた。
441名無し生涯学習 (スププ Sd22-ip99)
2019/09/20(金) 23:10:47.99ID:OBPmzE+Ed センター9割といったら東大合格者平均以上である。
学生の記憶力チャンピオンとなると2週間もあれば、
初学から東大合格も可能な実力になれるというのは流石である。
学生の記憶力チャンピオンとなると2週間もあれば、
初学から東大合格も可能な実力になれるというのは流石である。
442名無し生涯学習 (アウアウカー Sac9-tmjY)
2019/09/21(土) 13:47:34.14ID:bN+ZFQUza >>441
いや、1科目を2週間で9割取れるようになるわけであって、学生記憶力チャンピオンでも7科目を9割取れるようにする場合は7科目×2週間で14週間はかかると思う。
いや、1科目を2週間で9割取れるようになるわけであって、学生記憶力チャンピオンでも7科目を9割取れるようにする場合は7科目×2週間で14週間はかかると思う。
443名無し生涯学習 (アウアウウー Sa85-e4PD)
2019/09/25(水) 02:21:53.35ID:BXpcV0Aga ドミニクのを読んで場所法やったら楽勝に12個の単語を逆順も覚えられた。これすごすぎない?遺伝子検査で記憶力低いと診断されたおれがだよ?トランプ買おう
444名無し生涯学習 (ガックシW 0655-tmjY)
2019/09/25(水) 16:47:40.86ID:UZ0P8TRs6 おれもadhdで短期記憶が壊滅的だったから、
場所法を使って何十個も覚えられた時は驚いたよ。
場所法を使って何十個も覚えられた時は驚いたよ。
445名無し生涯学習 (ワンミングク MM3f-SCXe)
2019/09/26(木) 13:57:00.32ID:COfvL4gwM446名無し生涯学習 (アウアウカー Sa9b-058t)
2019/09/26(木) 17:32:51.02ID:gf04gv5ga 池田義博、青木健、平田直也、Hiro@記憶の宮殿を歩く、ここら辺の人のTwitterやブログ、書籍に書いてある練習の仕方を真似するのがいいと思うよ。
447名無し生涯学習 (ワッチョイ c7bf-srNF)
2019/09/26(木) 17:33:05.65ID:6Bvo2gbf0 場所法なら1カ所に1会話(2、3文)をシーンのイメージで置いて100シーン(200〜300文)を暗記もできる
会話暗記で英文を覚えれば、単語数にして500単語ぐらいはいける
ただ実際は思い出すのに時間がかかるから、2、3文を50シーンで100英文ぐらいを毎日コンスタントにこなすぐらいでも
十分、英会話力はつく
会話暗記で英文を覚えれば、単語数にして500単語ぐらいはいける
ただ実際は思い出すのに時間がかかるから、2、3文を50シーンで100英文ぐらいを毎日コンスタントにこなすぐらいでも
十分、英会話力はつく
448名無し生涯学習 (アウアウカー Sa9b-058t)
2019/09/27(金) 07:25:25.42ID:+UWTxJvma iosならSpeedCardsって名前のトランプ記憶、イメージ変換できるアプリがあるよ。
おれはそれで暇な時に練習してる。
おれはそれで暇な時に練習してる。
449名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f0b-3AID)
2019/09/29(日) 11:50:28.14ID:RpYGs9aI0 SpeedCards入れたわ
♠1~10までの変換しかやってないからできねーな
♠1~10までの変換しかやってないからできねーな
450名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f0b-3AID)
2019/09/29(日) 11:52:29.56ID:RpYGs9aI0 スペードの1〜10
451名無し生涯学習 (ニククエW 5f0b-3AID)
2019/09/29(日) 12:25:19.68ID:RpYGs9aI0NIKU 数学のデータの分析を場所方使って覚えたいんだがなんか良い方法ないですかね?
データの分析って公式ゲーだと思ってるから割と相性いいと思うんだ。
データの分析って公式ゲーだと思ってるから割と相性いいと思うんだ。
452名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/09/30(月) 08:01:32.86ID:oGOxarbE0 ブログの【入門者向け】トランプ1組を5分で覚える方法!【トランプ記憶】が今のところ一番わかりやすいからみんな見てください。
453名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/09/30(月) 08:14:09.34ID:oGOxarbE0 トランプ記憶の流れとしては
・場所作り(26個)←1カード1イメージ法の2in1メソッドのため。つまり1つのプレイスに2つのイメージを置く、
・変換作り(52個)
次に
・脳内で場所を順番通りに辿る練(26プレイス)
・変換練習(52枚)
これらの2つのタイムを出来るだけ縮めることで
・覚える(52枚)タイムもはやくなるらしい。
参考文献平田さんのブログ
・場所作り(26個)←1カード1イメージ法の2in1メソッドのため。つまり1つのプレイスに2つのイメージを置く、
・変換作り(52個)
次に
・脳内で場所を順番通りに辿る練(26プレイス)
・変換練習(52枚)
これらの2つのタイムを出来るだけ縮めることで
・覚える(52枚)タイムもはやくなるらしい。
参考文献平田さんのブログ
454名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f0b-3AID)
2019/09/30(月) 15:14:19.88ID:W0IyG0CT0 SpeedCards入れたわ
♠1~10までの変換しかやってないからできねーな
♠1~10までの変換しかやってないからできねーな
455名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/09/30(月) 20:17:51.04ID:oGOxarbE0 ハートの1は「ハ」の「イ」だから「肺」
ハートの2は「ハ」の「ニ」だから「はにわ」
ハートの3は「ハ」の「サ」だから「はさみ」
ハートの4は「ハ」の「シ」だから「箸」
ハートの5は「ハ」の「ゴ」だから「はごいた」
ハートの6は「ハ」の「ム」だから「ハム」
ハートの7は「ハ」の「ナ」だから「花」
ハートの8は「ハ」の「ハ」だから「葉っぱ」
ハートの9は「ハ」の「ク」だから「白菜」
ハートの10は「ハ」の「ト」だから「鳩」
ハートのJは「ハ」の「リ」だから「針」
ハートのQは「ハ」の「ヒ」だから「はっぴ」
ハートのKは「ハ」の「キ」だから「萩の月」
引用元平田さんのブログ
ハートの2は「ハ」の「ニ」だから「はにわ」
ハートの3は「ハ」の「サ」だから「はさみ」
ハートの4は「ハ」の「シ」だから「箸」
ハートの5は「ハ」の「ゴ」だから「はごいた」
ハートの6は「ハ」の「ム」だから「ハム」
ハートの7は「ハ」の「ナ」だから「花」
ハートの8は「ハ」の「ハ」だから「葉っぱ」
ハートの9は「ハ」の「ク」だから「白菜」
ハートの10は「ハ」の「ト」だから「鳩」
ハートのJは「ハ」の「リ」だから「針」
ハートのQは「ハ」の「ヒ」だから「はっぴ」
ハートのKは「ハ」の「キ」だから「萩の月」
引用元平田さんのブログ
456名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/09/30(月) 20:20:40.05ID:oGOxarbE0 ↑続き
スペードは「ス」、ダイヤは「ダ」か「タ」、クローバーは「ク」を語呂合わせにすればだいたい言葉が作れます。
ここで困るのは絵札ですね。JとQとKをどう語呂合わせにするか。ジャックだから「ジ」にしても、10の「ジ」と被りますね。僕は「11」っていう数字がカタカナの「リ」に似てるので「リ」にしてます。自分が分かればなんでもよい。
Jを「ジ」にして、10を「とお」の「ト」にしてもいい。
Qは王妃の妃で「ヒ」とか「ピ」にしてます。Kは「キング」の「キ」です。
スペードは「ス」、ダイヤは「ダ」か「タ」、クローバーは「ク」を語呂合わせにすればだいたい言葉が作れます。
ここで困るのは絵札ですね。JとQとKをどう語呂合わせにするか。ジャックだから「ジ」にしても、10の「ジ」と被りますね。僕は「11」っていう数字がカタカナの「リ」に似てるので「リ」にしてます。自分が分かればなんでもよい。
Jを「ジ」にして、10を「とお」の「ト」にしてもいい。
Qは王妃の妃で「ヒ」とか「ピ」にしてます。Kは「キング」の「キ」です。
457名無し生涯学習 (アウアウカー Sa9b-6oTm)
2019/10/01(火) 12:13:58.76ID:8LvbgnkAa 記憶術選手権に出る人って、一体どこで何式を覚えたんだろう。場所法っていってもどの本読んでも、自宅以外のことは書いてないし、例えば、場所法にどんな長い法律文を配置させればいいのか、という肝心なところが、どこ探しても書いてないよ。
一体彼らはどこでマスターしたんだろうね?
洋書かな?
将来的に学術系専門文の要約を何百個って置きたいんだけれど誰かやり方知ってるやつおらん?
一体彼らはどこでマスターしたんだろうね?
洋書かな?
将来的に学術系専門文の要約を何百個って置きたいんだけれど誰かやり方知ってるやつおらん?
458名無し生涯学習 (ガックシW 06cb-058t)
2019/10/01(火) 13:47:46.70ID:yRNYBhtD6 記憶力選手権出場者のコミニティで
お互いに教えあったり、アドバイスしあってるんじゃない?
記憶力世界選手権に出た場合は海外のトップ選手に教えてもらうこともできるし。
お互いに教えあったり、アドバイスしあってるんじゃない?
記憶力世界選手権に出た場合は海外のトップ選手に教えてもらうこともできるし。
459名無し生涯学習 (ガックシW 06cb-058t)
2019/10/01(火) 13:57:39.88ID:yRNYBhtD6 BSA(ブレインスクールアカデミー)場所法の塾みたいなとこに行ってるか、大野式記憶術的なのを受講してるかかな。
今はTwitterのトップ選手たちをフォローしてれば色んな情報が入ってくるから受講しなくてもある程度のレベルまでは行けるよ。
そして記憶力選手権に出場すれば上に書いたように情報交換とかできるようになってくると思うから何々式を受講しなくても済むようになると思う。
今はTwitterのトップ選手たちをフォローしてれば色んな情報が入ってくるから受講しなくてもある程度のレベルまでは行けるよ。
そして記憶力選手権に出場すれば上に書いたように情報交換とかできるようになってくると思うから何々式を受講しなくても済むようになると思う。
460名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f0b-6oTm)
2019/10/02(水) 17:32:56.87ID:HKvdF2js0 大野式金取り主義だな。
ホームページにも値段乗ってないし
5日間、毎回内容のない1時間の動画をLINE使って見なきゃいけないし、コースものってなくて、五日目にきたLINEがコレだよ。
https://kioku-gakko.com/ad/sale/
5日待っていくらなのかコースは何があるのかと気になっていたら20万もするのに電話サポートもないし、専門アプリ2ヶ月しか使えないし、場所法を教えていてもたった2ヶ月でマスターまではできないだろうよ。教材はPDFとか言って使いづらいだろうし、がっかりしたわ。
それに宣伝がウザすぎ。
金持ちの坊ちゃんしかいけないだろうよ。
しかも、申し込みが何日以内とか言って、ノリノリの宣伝で心理操作に騙されるやつは賢さないな。
ホームページにも値段乗ってないし
5日間、毎回内容のない1時間の動画をLINE使って見なきゃいけないし、コースものってなくて、五日目にきたLINEがコレだよ。
https://kioku-gakko.com/ad/sale/
5日待っていくらなのかコースは何があるのかと気になっていたら20万もするのに電話サポートもないし、専門アプリ2ヶ月しか使えないし、場所法を教えていてもたった2ヶ月でマスターまではできないだろうよ。教材はPDFとか言って使いづらいだろうし、がっかりしたわ。
それに宣伝がウザすぎ。
金持ちの坊ちゃんしかいけないだろうよ。
しかも、申し込みが何日以内とか言って、ノリノリの宣伝で心理操作に騙されるやつは賢さないな。
461名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/10/02(水) 20:59:17.24ID:h331/zvB0 >>460
学生チャンピオンの平田直也選手も
昔、「君に記憶力日本一の自覚があるなら、日本一高い金額で教えるべきだ」と言われたことがあるらしい。
メモリーアスリートの青木さんは
元世界チャンピオンのワン・フェン選手は超金持ち相手に1年で約2億円で個人レッスンしてるし金を稼ぐことや自分がすごい人?偉い人?としてブランディングしたいなら日本一高い値段でもいい気がするって言っていた。
メモリーアスリート達は脳を常にいい状態に保たないといけないから記憶やメンタル、心理的なことの知識が多いから販売面でもどういう販売の仕方をしたらたくさんの人が購入してくれるか、稼げるかを考えた結果があの販売の仕方になったんだと思う。
学生チャンピオンの平田直也選手も
昔、「君に記憶力日本一の自覚があるなら、日本一高い金額で教えるべきだ」と言われたことがあるらしい。
メモリーアスリートの青木さんは
元世界チャンピオンのワン・フェン選手は超金持ち相手に1年で約2億円で個人レッスンしてるし金を稼ぐことや自分がすごい人?偉い人?としてブランディングしたいなら日本一高い値段でもいい気がするって言っていた。
メモリーアスリート達は脳を常にいい状態に保たないといけないから記憶やメンタル、心理的なことの知識が多いから販売面でもどういう販売の仕方をしたらたくさんの人が購入してくれるか、稼げるかを考えた結果があの販売の仕方になったんだと思う。
462名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t)
2019/10/02(水) 23:08:28.79ID:h331/zvB0 確かに詐欺っぽかったけど、
それまで色々記憶術を調べたり、やったりしてけどどれも挫折してたから日本チャンピオンから記憶術を教わったらできるようになるんじゃないかと思って受けた。
大野選手は去年の記録だけどトランプ52枚を公式大会で36秒で記憶していて日本で一番速い。一昨年は47秒で記憶していて1年で10秒ほど縮めているから今年は25秒くらいの記録を出すと思う。
記憶競技は10種目あるんだけど、最後にトランプ記憶をやるからタイムはいつもより落ちる。
だから今大野選手は練習中はトランプ52枚を15~20秒くらいで覚えられてると思う。
どういう練習の仕方が一番はやく成長できるかを追い求めてきて、この練習の仕方をすればプロレベルには自分がかかった何分の1の速さで到達することができるって言ってて実際に
2、3ヶ月の練習で記憶力選手権女子の部で優勝した人もいるし、他の受講者もすでに日本チャンピオンレベルになってる。
それまで色々記憶術を調べたり、やったりしてけどどれも挫折してたから日本チャンピオンから記憶術を教わったらできるようになるんじゃないかと思って受けた。
大野選手は去年の記録だけどトランプ52枚を公式大会で36秒で記憶していて日本で一番速い。一昨年は47秒で記憶していて1年で10秒ほど縮めているから今年は25秒くらいの記録を出すと思う。
記憶競技は10種目あるんだけど、最後にトランプ記憶をやるからタイムはいつもより落ちる。
だから今大野選手は練習中はトランプ52枚を15~20秒くらいで覚えられてると思う。
どういう練習の仕方が一番はやく成長できるかを追い求めてきて、この練習の仕方をすればプロレベルには自分がかかった何分の1の速さで到達することができるって言ってて実際に
2、3ヶ月の練習で記憶力選手権女子の部で優勝した人もいるし、他の受講者もすでに日本チャンピオンレベルになってる。
463名無し生涯学習 (スププ Sd7f-Ymer)
2019/10/02(水) 23:14:07.60ID:L5gvmcOMd464名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/03(木) 08:11:28.61ID:Q+H3/jR00 自分も詐欺だと思ってたが違った(興味あるが怪しんでる人の警戒を解く)
〜できた、できるようになった(方法や証拠は有耶無耶にして出さない)
情報を秘密にしている理由を聞かれてもないのにベラベラ書く
〜できた、できるようになった(方法や証拠は有耶無耶にして出さない)
情報を秘密にしている理由を聞かれてもないのにベラベラ書く
465名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-c1dq)
2019/10/03(木) 09:29:33.83ID:VbusnOGWa やり方を教えたいけど、著作権があるので
情報公開はしないでくださいって
書いてあるんだもん。
でも正直、独学でもモチベが続くなら
受けなくてもいいと思うよ。
平田直也さんの世界最強記憶術っていう
名前の本、ブログ、Twitterを
フォローしとけばかなり場所法について
知れるし、レベルアップできると思う。
それに俺は受講し終わってから
さらなる高みを目指すために
記憶力世界一のAlex Mullen選手のブログを
読んでる。翻訳が必要な人は
サイト翻訳サイトに
url貼り付けて読めばいいと思うよ。
情報公開はしないでくださいって
書いてあるんだもん。
でも正直、独学でもモチベが続くなら
受けなくてもいいと思うよ。
平田直也さんの世界最強記憶術っていう
名前の本、ブログ、Twitterを
フォローしとけばかなり場所法について
知れるし、レベルアップできると思う。
それに俺は受講し終わってから
さらなる高みを目指すために
記憶力世界一のAlex Mullen選手のブログを
読んでる。翻訳が必要な人は
サイト翻訳サイトに
url貼り付けて読めばいいと思うよ。
466名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/03(木) 10:15:50.93ID:Wmdct0Ard 大学受験に必要な英単語を10日で覚えるられることに対して、
20万を投資できる親もいれば、くだらないとする親もいるだろう。
それは選択する方の自由である。
ただ受講者達は10日で、人によっては5日で、
DUO3.0ぐらいならを暗記できてしまう。
そして大学受験に対して、大きなアドバンテージを得ている。
20万を投資できる親もいれば、くだらないとする親もいるだろう。
それは選択する方の自由である。
ただ受講者達は10日で、人によっては5日で、
DUO3.0ぐらいならを暗記できてしまう。
そして大学受験に対して、大きなアドバンテージを得ている。
467名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/03(木) 10:18:00.32ID:Q+H3/jR00 不治の病が治るってのにも、絶対に儲かる話にも大金だす奴がいるし、まぁいるだろうな
468名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-sTno)
2019/10/03(木) 10:38:24.03ID:+8WLjSJea 警察が動くような犯罪予告や殺人予告でもない限り、こんな匿名掲示板に書いたことがばれるなんてよほどのマヌケ
よって他言無用の契約を理由にしつつ賞賛だけするのは全部関係者
よって他言無用の契約を理由にしつつ賞賛だけするのは全部関係者
469名無し生涯学習 (ガックシW 06b1-c1dq)
2019/10/03(木) 12:58:28.50ID:kL1AAKgk6 他の受講者にも申し訳ないから
言えないよ…
言えないよ…
470名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-c1dq)
2019/10/03(木) 19:59:39.25ID:HUtAjfj6a >>468
そんな言い方されたら逆に言いたくなくなるわ
そんな言い方されたら逆に言いたくなくなるわ
471名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/03(木) 21:11:41.22ID:SdPS1DkUd タダで秘伝を教えようなんて人はなかなかいないと思うよ
俺もタダでこの秘伝を他人に教えようなんて思わない
その行為になんのメリットがあるのか
ところで話は変わり
その秘伝を使ってパス単一級をやっているところだが
一冊暗記するのに9日間もかかってしまった
将来的にはこの半分の時間でやれるようになりたい
俺もタダでこの秘伝を他人に教えようなんて思わない
その行為になんのメリットがあるのか
ところで話は変わり
その秘伝を使ってパス単一級をやっているところだが
一冊暗記するのに9日間もかかってしまった
将来的にはこの半分の時間でやれるようになりたい
472名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d0e-33a+)
2019/10/03(木) 21:20:18.88ID:180NfkaG0 自分が大金使ったことを正当化したい人間
または、ステマ
ってかシステムは複雑になればなるほど、覚えるのに時間かかるからね
すぐに実行できるってことは既存の技術の手ほどきしてるだけだと思うけどな
または、ステマ
ってかシステムは複雑になればなるほど、覚えるのに時間かかるからね
すぐに実行できるってことは既存の技術の手ほどきしてるだけだと思うけどな
473名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/03(木) 22:36:58.73ID:AaKaxn0L0 >>471
英単語記憶するのは少し時間かかるよね。
日本語の1.5倍くらいかかってるかな。
場所法の練習を毎日5分しかやってないから
めちゃくちゃ速いスピードで覚えられるようになってないからだけど
duo3.0のワンセクションの単語を覚えるのに6、7分くらいかかちゃってる。
英単語記憶するのは少し時間かかるよね。
日本語の1.5倍くらいかかってるかな。
場所法の練習を毎日5分しかやってないから
めちゃくちゃ速いスピードで覚えられるようになってないからだけど
duo3.0のワンセクションの単語を覚えるのに6、7分くらいかかちゃってる。
474名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/04(金) 01:05:02.07ID:RaqChDuS0 秘密だけど宣伝したいの
そこで出会った人と質の高い情報交換できるけどここで喋りたいの、でも秘密なの
気持ち悪い
そこで出会った人と質の高い情報交換できるけどここで喋りたいの、でも秘密なの
気持ち悪い
475名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-k52r)
2019/10/04(金) 03:17:08.19ID:2NYDSTEla 激レアさんで出ていたな。場所法で感情とか匂いとかいろいろ駆使して手でアクションしながら覚えていた。
面白かったのは初めに30個の数字を覚えて収録途中に何番目!と唐突にいったら答えなければならないルールで16番目を3回被せて言ったら最終的にはよいこの濱口が先に答えたというオチ。記憶名人は宮殿をいちいち覗くから遅かった。
面白かったのは初めに30個の数字を覚えて収録途中に何番目!と唐突にいったら答えなければならないルールで16番目を3回被せて言ったら最終的にはよいこの濱口が先に答えたというオチ。記憶名人は宮殿をいちいち覗くから遅かった。
476名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-c1dq)
2019/10/04(金) 07:17:46.52ID:8DIS1tuMa 宮地って人はそんなにすごくないイメージ。
記憶力選手権でも優勝してないし
記憶力選手権でも優勝してないし
477名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-c1dq)
2019/10/04(金) 23:01:30.34ID:GheiPExNa てか、AlexMullen選手はすごいね…
トランプ52枚を11秒で覚えられるらしい…
トランプ52枚を11秒で覚えられるらしい…
478名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/05(土) 20:38:27.33ID:/0a830N/a お、大野式、4日間しか受講申し込みできないけれど宣伝がインチキ臭すぎるからやめたけれど、今度は語学学習について語り始めたら全く内容のないことを言ってるわ。本人の人間性が金取り主義だから気にくわないとおれは思っている。
平田選手の方はツイッターみとくわー
https://vimeo.com/316004633/f64c39ff9d
平田選手の方はツイッターみとくわー
https://vimeo.com/316004633/f64c39ff9d
479名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/05(土) 20:49:52.12ID:/0a830N/a >>461
それば米の発想だね。何かでトップな人=教えるのが上手い
ということではないじゃん?。
最低限の資格、とか持っていて、記憶力で困っている人の助けにした方が公平じゃん?。
その日本一だから日本一高い値段で教える、ってことは収入がかなりある人間がさらに能力を持って金の亡者が進み、結局は格差を生むとおれは考えるよ。
それに、大金を取るべきだ、っていったやつ、そいつが中間手数料やらで大儲けできるから、そういう誘惑を選手にさせるんだよ。
それば米の発想だね。何かでトップな人=教えるのが上手い
ということではないじゃん?。
最低限の資格、とか持っていて、記憶力で困っている人の助けにした方が公平じゃん?。
その日本一だから日本一高い値段で教える、ってことは収入がかなりある人間がさらに能力を持って金の亡者が進み、結局は格差を生むとおれは考えるよ。
それに、大金を取るべきだ、っていったやつ、そいつが中間手数料やらで大儲けできるから、そういう誘惑を選手にさせるんだよ。
480名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-pTrw)
2019/10/05(土) 20:51:23.74ID:/0a830N/a >>472
いわゆる金持ちの誇示的消費ってやつな訳だね。
いわゆる金持ちの誇示的消費ってやつな訳だね。
481名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/05(土) 23:00:24.91ID:/XIJgyST0 >>478
内容なくはなくない?
内容なくはなくない?
482名無し生涯学習 (スフッ Sd0a-e9fJ)
2019/10/06(日) 00:48:54.00ID:3FY4WByqd >>478
秘伝を無料で簡単に教えるわけがないは、
資本主義だから仕方がない。
慈善事業じゃないんだから。
でも効果があるのは確かなのは俺が保証する。
今私は英検1級を勉強して2週間経っているが、
過去問やってみると既に合格レベルに達している。
とは言っても、
勉強し始めて2週間ほどでかなり大量のことを暗記した。
それはメンテナンスが大変なほどの莫大な暗記量だ。
秘伝を無料で簡単に教えるわけがないは、
資本主義だから仕方がない。
慈善事業じゃないんだから。
でも効果があるのは確かなのは俺が保証する。
今私は英検1級を勉強して2週間経っているが、
過去問やってみると既に合格レベルに達している。
とは言っても、
勉強し始めて2週間ほどでかなり大量のことを暗記した。
それはメンテナンスが大変なほどの莫大な暗記量だ。
483名無し生涯学習 (ワッチョイW ea0b-3w3N)
2019/10/06(日) 09:01:08.46ID:7NFwEMmG0 こういう詐欺、一定の確率で引っかかる人いるんだろうね。
484名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/06(日) 13:45:55.75ID:3J7gRR/s0 別にそう思ってるなら受けなくていいよ。
君達が上達するための手段の中にただ単に大野式記憶術もあるよって言ってるだけで、
それだけを勧めてるわけではないじゃん。
結果として俺が教えたものを利用してるわけでしょ。平田さんのブログとかTwitterとか、その他諸々。
自惚れんなって思うかもしれないけど、
ここでは自分が一番有益な情報を発信してると思うよ。
君達が上達するための手段の中にただ単に大野式記憶術もあるよって言ってるだけで、
それだけを勧めてるわけではないじゃん。
結果として俺が教えたものを利用してるわけでしょ。平田さんのブログとかTwitterとか、その他諸々。
自惚れんなって思うかもしれないけど、
ここでは自分が一番有益な情報を発信してると思うよ。
485名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d0e-33a+)
2019/10/06(日) 15:00:31.82ID:OUx8Lf0k0 意思が弱くて○○続かないんですってタイプの人が買う商材だな
教えられるものは革新的なものではなく、調べればわかるような基本的なもの
ただ、事前に準備され、自分で考える必要がないから取り組みやすい
しかも、同じ仲間がいるから切磋琢磨し合っていると感じられる
さらに、その仲間がいることで、大金払ったのが自分だけじゃないと安心できる
そして、大金払ったんだから元取らなきゃ精神が働く
おまけで、自己啓発に感化されすぎるのか、謎な作業報告とかし始めちゃう
詐欺とは思わないし、効果がないとも言わない
場所法すら使ってない人が使えば、びっくりするくらい効果あるに決まってるでしょ?
あと、その内容で1番有益な情報出してると本気で思ってるなら、自分のこと俯瞰して見れてない
教えられるものは革新的なものではなく、調べればわかるような基本的なもの
ただ、事前に準備され、自分で考える必要がないから取り組みやすい
しかも、同じ仲間がいるから切磋琢磨し合っていると感じられる
さらに、その仲間がいることで、大金払ったのが自分だけじゃないと安心できる
そして、大金払ったんだから元取らなきゃ精神が働く
おまけで、自己啓発に感化されすぎるのか、謎な作業報告とかし始めちゃう
詐欺とは思わないし、効果がないとも言わない
場所法すら使ってない人が使えば、びっくりするくらい効果あるに決まってるでしょ?
あと、その内容で1番有益な情報出してると本気で思ってるなら、自分のこと俯瞰して見れてない
486名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/06(日) 15:18:09.84ID:8Ei55pW8d >>485
いやいやそういうものでもないよ。
実は私は数多くの市販本を読んでいてそれなりの効果を出した。
市販本で有頂天になっていた私は、まだまだ甘かった。
上には上がいた。
その後に秘伝に出会うことになったのだが、そこでの感想は、
今までの努力はなんだったのか?
もっと早く秘伝を知るべきだった!
今までの時間を返せ!と自分の人生を呪った。
この秘伝を知っているかいないかは、雲泥の差。
どの市販本にも秘伝だけは書いていない。
それは確認済み。
おそらくそこだけはタブー視されているのであろう。
普通に考えればわかることだが、
秘伝を市販本で公開してしまうと、
自分達の世界大会での立場が危うくなる。
秘伝を高額にする理由もそこにあるんだろう。
せっかく高額で得た知識を5chで公開する気にはなれない。
だから大切な情報も漏れにくい。
いやいやそういうものでもないよ。
実は私は数多くの市販本を読んでいてそれなりの効果を出した。
市販本で有頂天になっていた私は、まだまだ甘かった。
上には上がいた。
その後に秘伝に出会うことになったのだが、そこでの感想は、
今までの努力はなんだったのか?
もっと早く秘伝を知るべきだった!
今までの時間を返せ!と自分の人生を呪った。
この秘伝を知っているかいないかは、雲泥の差。
どの市販本にも秘伝だけは書いていない。
それは確認済み。
おそらくそこだけはタブー視されているのであろう。
普通に考えればわかることだが、
秘伝を市販本で公開してしまうと、
自分達の世界大会での立場が危うくなる。
秘伝を高額にする理由もそこにあるんだろう。
せっかく高額で得た知識を5chで公開する気にはなれない。
だから大切な情報も漏れにくい。
487名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d0e-33a+)
2019/10/06(日) 17:16:08.78ID:OUx8Lf0k0 >>486
なるほど、ちなみに読んでいた市販本とはなんですか?
公開したくない理由は理解出来るし、公開しなくてもいいのだけれども、それが符号、貯蔵、想起、どれに関係するものなのかくらいは言ってもいいと思いますけどね
なるほど、ちなみに読んでいた市販本とはなんですか?
公開したくない理由は理解出来るし、公開しなくてもいいのだけれども、それが符号、貯蔵、想起、どれに関係するものなのかくらいは言ってもいいと思いますけどね
488名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/06(日) 17:27:50.42ID:Rz05mSs8d >>487
アマゾンで評判の良い本を数十冊です。
書名は特定の著者に対する批判にも繋がりそうなので避けさせてください。
符号、貯蔵、想起、
記憶はこの三つで出来ている、
というは市販本にも書いてありますね。
どう関係してくるかと言われると申し訳ないですが、
ノーコメントでお願いいたします。
アマゾンで評判の良い本を数十冊です。
書名は特定の著者に対する批判にも繋がりそうなので避けさせてください。
符号、貯蔵、想起、
記憶はこの三つで出来ている、
というは市販本にも書いてありますね。
どう関係してくるかと言われると申し訳ないですが、
ノーコメントでお願いいたします。
489名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/06(日) 17:31:40.96ID:fjBEOfT80 何したいんだ?
記憶術についてのノウハウ共有しあいたいなら、金払って知り合ったセミナー仲間ですりゃいいだろ
宣伝したいだけか?結局
記憶術についてのノウハウ共有しあいたいなら、金払って知り合ったセミナー仲間ですりゃいいだろ
宣伝したいだけか?結局
490名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/06(日) 17:36:24.84ID:fjBEOfT80 中身空っぽってか無料でも知れる情報でも、秘密とか公開しない理由を長々書くと凄いものと思っちゃう人もいるんだろうな
んでそういう奴から金を取るのが情報商材あるある
んでそういう奴から金を取るのが情報商材あるある
491名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d0e-o6K/)
2019/10/06(日) 17:41:43.87ID:OUx8Lf0k0 結局この人間がどんなレベルの目線で意見を述べてるのか、このノウハウのどこが長けてるのか何もわからん
もういいや
もういいや
492名無し生涯学習 (ワッチョイ 3daf-+892)
2019/10/06(日) 18:31:10.86ID:vpERuw090 特に二者択一のもので、何回覚え直しても、思い出そうとする時にどちらか
わからなくなるものがある。
以下のものは、どうしても覚えられない。
韓国語ハングルの発音"o"を表す文字「┴」、"u"を表す文字「┬」。
株式を所有している時の配当等による利益"income gain"、
価格変動による売買価格差による利益"capital gain"
二者択一のものは、片一方だけを覚えるようにしろと言われるが。
わからなくなるものがある。
以下のものは、どうしても覚えられない。
韓国語ハングルの発音"o"を表す文字「┴」、"u"を表す文字「┬」。
株式を所有している時の配当等による利益"income gain"、
価格変動による売買価格差による利益"capital gain"
二者択一のものは、片一方だけを覚えるようにしろと言われるが。
493名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/06(日) 18:39:13.65ID:3J7gRR/s0494名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/06(日) 18:51:43.27ID:3J7gRR/s0 場所法をはやく上達したい人に限らず、効率的な勉強をしたい人には河野玄斗さんのシンプルな勉強法という本をオススメします…
その中で「逆算勉強法」「勉強効率を爆速で上げる方法」「時間を誰よりも有効に活用する方法」「無駄を省いた確実なゴール」
これらを場所法に応用すると練習効率が良くなると思います…
これで許してください…
その中で「逆算勉強法」「勉強効率を爆速で上げる方法」「時間を誰よりも有効に活用する方法」「無駄を省いた確実なゴール」
これらを場所法に応用すると練習効率が良くなると思います…
これで許してください…
495名無し生涯学習 (ワッチョイWW 66ec-sTno)
2019/10/07(月) 17:40:39.28ID:4OiRWN5T0 >>488
> 符号、貯蔵、想起、
> 記憶はこの三つで出来ている、
> というは市販本にも書いてありますね。
> どう関係してくるかと言われると申し訳ないですが、
> ノーコメントでお願いいたします。
どう関係してくるのかって、単純に、貯蔵したものを想起しやすいように符号を付ける
以上。
もったいぶるようなことじゃないだろ
> 符号、貯蔵、想起、
> 記憶はこの三つで出来ている、
> というは市販本にも書いてありますね。
> どう関係してくるかと言われると申し訳ないですが、
> ノーコメントでお願いいたします。
どう関係してくるのかって、単純に、貯蔵したものを想起しやすいように符号を付ける
以上。
もったいぶるようなことじゃないだろ
496名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/07(月) 18:06:02.82ID:IzZgRX9bd >>495
貯蔵したものを想起しやすくなるのは良いことだが、
その考えだけでは素早く貯蔵することができない。
DUO3.0を10日で全て丸暗記するためには、
貯蔵するところも大切。
これ以上は秘伝に触れてしまうため、
語れないので申し訳ない。
秘伝を知らずにDUO3.0を10日で丸暗記は、
おそらく無理であろう。
貯蔵したものを想起しやすくなるのは良いことだが、
その考えだけでは素早く貯蔵することができない。
DUO3.0を10日で全て丸暗記するためには、
貯蔵するところも大切。
これ以上は秘伝に触れてしまうため、
語れないので申し訳ない。
秘伝を知らずにDUO3.0を10日で丸暗記は、
おそらく無理であろう。
497名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-emwj)
2019/10/07(月) 18:17:38.18ID:t04YoKo3K 秘伝 をNGワードにした
498名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/07(月) 18:51:03.79ID:srwvqDWs0 Q何が凄いの?
A秘伝!
Q何で秘密にするの?
A凄いから!
Q何がしたいの?
A秘伝の宣伝!
Q秘伝をどうやって知れるの?
A金払え
A秘伝!
Q何で秘密にするの?
A凄いから!
Q何がしたいの?
A秘伝の宣伝!
Q秘伝をどうやって知れるの?
A金払え
499名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/07(月) 18:54:40.36ID:srwvqDWs0 Q秘伝を知って自称DUOも10日で覚えれるようになって何が出来るようになったの?
A5chで宣伝できるようになりました
A5chで宣伝できるようになりました
500名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ)
2019/10/07(月) 23:17:40.02ID:/4rG1cVod 私の座右の銘は、時は金なりです。
ただ時をお金で買っているだけです。
時を買うという意味では、
満足のいく結果も残しております。
こればかりは価値観なので、
他人に強要するつもりもございません。
ただ時をお金で買っているだけです。
時を買うという意味では、
満足のいく結果も残しております。
こればかりは価値観なので、
他人に強要するつもりもございません。
501名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/08(火) 19:51:32.29ID:qamdtAZG0 A.この商材怪しいわ。見てこれ。
B.そんなことはないよ。しかし内容は著作権があるから言えない。別に怪しいと思うなら受けなくていいし、他にこういうのもあるからこっちにしてみたら?
A.バレなきゃ著作権侵害とか、犯罪とか別にしていいだろ。え、なんで言えないの?
君はそれを受けて記憶力が良くなってなんでも覚えられるようになって何ができるようになったの?5chで宣伝できるようになったんだね。…?
何言ってるのこの人。
B.そんなことはないよ。しかし内容は著作権があるから言えない。別に怪しいと思うなら受けなくていいし、他にこういうのもあるからこっちにしてみたら?
A.バレなきゃ著作権侵害とか、犯罪とか別にしていいだろ。え、なんで言えないの?
君はそれを受けて記憶力が良くなってなんでも覚えられるようになって何ができるようになったの?5chで宣伝できるようになったんだね。…?
何言ってるのこの人。
502名無し生涯学習 (ワッチョイWW f12c-8MA5)
2019/10/08(火) 20:44:46.05ID:4FGcTNmq0 時は金なり
5chで宣伝に時間使うと金になるってことか?
5chで宣伝に時間使うと金になるってことか?
503名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-k52r)
2019/10/09(水) 00:30:49.10ID:RjH7OYHua デュアルnバック課題に記憶術利用したいのだがなんかいい案ないかな?つーかこれ脳の消耗激しすぎる。場所法はそんなに消耗しないのに
504名無し生涯学習 (ワッチョイW c50b-c1dq)
2019/10/09(水) 08:29:31.73ID:G9nP1zJM0505名無し生涯学習 (スププ Sd0a-Pgoj)
2019/10/09(水) 13:05:42.45ID:Y5mPpyEnd 実は今、旧司法試験の勉強中。
記憶術のある秘伝が、旧司法試験にも通用するかの検証中。
大手予備校のテキストを友人から譲り受けて約4週間。
全範囲のテキストを暗記した。
つまり貯蔵の状態までは完成した。
試験時間制限がなければ合格できる状態なのだが、
試験には制限時間があるので、
そのために想起の速度を今以上にあげる必要がある。
記憶術のある秘伝が、旧司法試験にも通用するかの検証中。
大手予備校のテキストを友人から譲り受けて約4週間。
全範囲のテキストを暗記した。
つまり貯蔵の状態までは完成した。
試験時間制限がなければ合格できる状態なのだが、
試験には制限時間があるので、
そのために想起の速度を今以上にあげる必要がある。
506名無し生涯学習 (ガックシW 06b1-c1dq)
2019/10/09(水) 15:20:16.46ID:IYWnsDrx6507名無し生涯学習 (ガックシW 06b1-c1dq)
2019/10/09(水) 17:42:33.94ID:IYWnsDrx6 河野玄斗超えか…
河野は8ヶ月の勉強で司法試験に受かったらしいけど、場所法を使った場合は1ヶ月半くらいで合格に持って行けるんだな
河野は8ヶ月の勉強で司法試験に受かったらしいけど、場所法を使った場合は1ヶ月半くらいで合格に持って行けるんだな
508名無し生涯学習 (マグーロWW b72c-G70e)
2019/10/10(木) 17:57:23.57ID:nOAkwjtU01010 現在やってない試験で使えるか一ヶ月、試行錯誤しました
時間無制限ならできました
いくら嘘宣伝でも馬鹿すぎる
時間無制限ならできました
いくら嘘宣伝でも馬鹿すぎる
509名無し生涯学習 (マグーロ MM7b-C9Gc)
2019/10/10(木) 18:41:10.48ID:3E/aTAlYM1010 河野玄斗は確かに凄いけど、記憶術の達人ではないよね?
河野玄斗がもしもメモリースポーツに参加したら、
いいところまではいくかもしれないが、
上位陣にはまず敵わないだろう。
それと同様に、
司法試験の教科書を単純に暗記するだけなら、
河野玄斗も記憶術の達人には敵わないのは、
不思議ではないし寧ろ当然のことである。
だから暗記が肝となる司法試験であれば、
河野玄斗<記憶術の達人
であっても不思議ではない。
しかし河野玄斗のように、
理三合格という話になると、
数学や物理や現代文もあるから、
総合的に点数化すると、
河野玄斗>記憶術の達人
となってしまうのも当然の結果であろう。
記憶術は万能ではない。
欠点もあるんだ。
河野玄斗がもしもメモリースポーツに参加したら、
いいところまではいくかもしれないが、
上位陣にはまず敵わないだろう。
それと同様に、
司法試験の教科書を単純に暗記するだけなら、
河野玄斗も記憶術の達人には敵わないのは、
不思議ではないし寧ろ当然のことである。
だから暗記が肝となる司法試験であれば、
河野玄斗<記憶術の達人
であっても不思議ではない。
しかし河野玄斗のように、
理三合格という話になると、
数学や物理や現代文もあるから、
総合的に点数化すると、
河野玄斗>記憶術の達人
となってしまうのも当然の結果であろう。
記憶術は万能ではない。
欠点もあるんだ。
510名無し生涯学習 (マグーロ Sa2b-UJdi)
2019/10/10(木) 18:58:55.80ID:blLsXtNma1010 その河野玄斗が自分の勉強法を書いた本を出版している。
その本の勉強法と場所法を合わせればさらに効率化された勉強法となり、最短最速で結果を出せる。
その本の勉強法と場所法を合わせればさらに効率化された勉強法となり、最短最速で結果を出せる。
511名無し生涯学習 (マグーロWW b72c-G70e)
2019/10/10(木) 21:56:12.18ID:nOAkwjtU01010 デマ書くと自動で空行はさむ機能でもあるのかw
512名無し生涯学習 (バッミングク MM6b-NhWV)
2019/10/11(金) 09:32:53.99ID:nLAL8r1FM supermemoのPiotrWoźniakも記憶術は
重要だとは言ってるが、
それは勉強法の一要素であってすべてではないからね。
重要だとは言ってるが、
それは勉強法の一要素であってすべてではないからね。
513名無し生涯学習 (ワッチョイW d70b-UJdi)
2019/10/13(日) 23:36:22.57ID:rcR3z3b80 てか角田式速読術を受けた人いる?
本当にはやくなるのだろうか?
本当にはやくなるのだろうか?
514名無し生涯学習 (ワッチョイW d70b-UJdi)
2019/10/13(日) 23:50:08.60ID:rcR3z3b80 記憶力チャンピオンならまだしも
速読チャンピオンはどうなんだろう
速読チャンピオンはどうなんだろう
515名無し生涯学習 (ワッチョイWW b72c-G70e)
2019/10/14(月) 10:03:11.50ID:eyPXfjXE0 実験や論文だと記憶術はポジティブなの多いが、速読はデマ、嘘、理解とトレードオフとフルボッコ
516名無し生涯学習 (ワッチョイW d70b-UJdi)
2019/10/16(水) 17:04:36.15ID:sT2OM0FB0 記憶術と速読を合わせたようなフォトリーディングは訓練してもできないということか。
517名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6b2c-m8de)
2019/10/17(木) 06:59:53.67ID:CcFZWNH50 >>516
チンパンジーの子供は訓練でできるようになるから、可能性は否定できない
でも直観像記憶のメカニズム、できるようになる要素、効果的な訓練法がわからない現状ではなぁ
少なくとも、景観を一瞬だけ見てそれを想起して再現・スケッチするような訓練ではチンパンジーの子供はできるようになっても大学生(人)は無理だった
訓練でなく日常生活から長時間やりゃ直観像記憶できる眼球・網膜・脳になるかもだが
チンパンジーの子供は訓練でできるようになるから、可能性は否定できない
でも直観像記憶のメカニズム、できるようになる要素、効果的な訓練法がわからない現状ではなぁ
少なくとも、景観を一瞬だけ見てそれを想起して再現・スケッチするような訓練ではチンパンジーの子供はできるようになっても大学生(人)は無理だった
訓練でなく日常生活から長時間やりゃ直観像記憶できる眼球・網膜・脳になるかもだが
518名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6b2c-m8de)
2019/10/17(木) 07:02:53.44ID:CcFZWNH50 直観像での物の細部とかは上のレスのように難しいが、物の相対的な距離の記憶は人でも得意な人は結構いる
こっちのが向上させるのは楽だと思う
こっちのが向上させるのは楽だと思う
519名無し生涯学習 (アウアウカー Saef-7poB)
2019/10/17(木) 09:22:47.04ID:nPrw6Vr/a 訓練してできるようになった人は、元々ワーキングメモリが高いんだろうね。
520名無し生涯学習 (スププ Sd32-8gZu)
2019/10/19(土) 13:31:58.30ID:ziAYVSRzd https://m.youtube.com/watch?v=fkPrRgCA5rQ
記憶術について素人の千葉医出身の先生が
記憶術について語っている
しかし記憶術のプロからしたら
大学受験程度の英単語なら
ある方法を使えば
10日あれば覚えられるよと
教えてあげたい
記憶術について素人の千葉医出身の先生が
記憶術について語っている
しかし記憶術のプロからしたら
大学受験程度の英単語なら
ある方法を使えば
10日あれば覚えられるよと
教えてあげたい
521名無し生涯学習 (ワッチョイW 120b-P0mv)
2019/10/19(土) 13:41:08.12ID:+CW7QuPj0 また変なのが湧いてきた
522名無し生涯学習 (ワッチョイWW 81bf-f9Up)
2019/11/14(木) 18:39:41.81ID:s8/OsoSH0 DUO丸暗記なら場所法とストーリーメソッドでいけるだろ
英単語1000個覚えるときも英文で覚えて、基本は場所法とストーリーメソッド
これぐらいなら記憶術の本を何冊か読めばたどり着く
英単語1000個覚えるときも英文で覚えて、基本は場所法とストーリーメソッド
これぐらいなら記憶術の本を何冊か読めばたどり着く
523名無し生涯学習 (ワッチョイW 0dee-y756)
2019/11/14(木) 20:06:12.63ID:p9u/wW0O0 覚えてから言え
524名無し生涯学習 (ワッチョイWW 81bf-f9Up)
2019/11/19(火) 19:07:46.88ID:AVp1Dq0Z0 覚えたが?
当たり前だろ
当たり前だろ
525名無し生涯学習 (ワイモマー MM83-qRB+)
2020/01/11(土) 06:01:47.99ID:Tb07uWOTM >>478
その動画で大野先生はDUO3.0を10日で丸暗記したことによって、
周りの外国人と英会話できるようになったと言っているね
ところでATSUはDUOなどこういった例文暗記では
英会話はできないとYoutubeて言っているのだが
大野先生がDUO丸暗記10日後に英会話できるようになったのだから
ATSUのこの意見は間違っているということになるのかな?
その動画で大野先生はDUO3.0を10日で丸暗記したことによって、
周りの外国人と英会話できるようになったと言っているね
ところでATSUはDUOなどこういった例文暗記では
英会話はできないとYoutubeて言っているのだが
大野先生がDUO丸暗記10日後に英会話できるようになったのだから
ATSUのこの意見は間違っているということになるのかな?
526名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5fbf-fF6T)
2020/01/14(火) 10:59:46.32ID:c/nauly/0 自分でやってみりゃいいじゃん
527名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-w9HD)
2020/01/15(水) 00:30:10.32ID:h2GOSaCwa イメージ記憶についてコツをつかみました。
イメージをくっつけた後のインプットをする時に質問形式で自分に問いかけながらやると長くイメージが頭の中に残りました。
例えば、イメージを3つほど覚えようとする時にそれぞれA.B.Cとして、AとBをくっつけた後にAには何をくっつけましたかと問いかけ、それからBとCくっつけた後にBには何をくっつけましたかと問いかけていく感じでやります。
場所法でも同じようにうまくいきました。椅子と蛇をくっつける時に椅子に蛇が巻きついていたのをイメージした後に、椅子には何が巻きついていましたかと問いかけながら思い出していく感じです。
明確な根拠はわかりませんが質問をしていくことがポイントだとやりながら思いました。
イメージをくっつけた後のインプットをする時に質問形式で自分に問いかけながらやると長くイメージが頭の中に残りました。
例えば、イメージを3つほど覚えようとする時にそれぞれA.B.Cとして、AとBをくっつけた後にAには何をくっつけましたかと問いかけ、それからBとCくっつけた後にBには何をくっつけましたかと問いかけていく感じでやります。
場所法でも同じようにうまくいきました。椅子と蛇をくっつける時に椅子に蛇が巻きついていたのをイメージした後に、椅子には何が巻きついていましたかと問いかけながら思い出していく感じです。
明確な根拠はわかりませんが質問をしていくことがポイントだとやりながら思いました。
528名無し生涯学習 (ワッチョイ 7fa3-KAOB)
2020/01/24(金) 21:12:25.22ID:RRonPSTQ0 >>525
かつてのシュリーマンみたいな語学の天才だったら三週間の丸暗記でOKだろうけど
そういう人は徹底的なインプットの練習と共に自分でも知らず知らずの内に
アウトプットの練習をしてるんじゃないの。極端な話寝てる間に再構成とかさ。
この方もそうなのでは。
かつてのシュリーマンみたいな語学の天才だったら三週間の丸暗記でOKだろうけど
そういう人は徹底的なインプットの練習と共に自分でも知らず知らずの内に
アウトプットの練習をしてるんじゃないの。極端な話寝てる間に再構成とかさ。
この方もそうなのでは。
529名無し生涯学習 (ワッチョイWW 87bf-/KBK)
2020/01/26(日) 16:58:38.19ID:ZkR05SsN0 DUOは単語帳で不自然な英文が多く、この本を暗記しても英会話には使えない
この場合、ATSUさんが正しい
この場合、ATSUさんが正しい
530名無し生涯学習 (スフッ Sd7f-9VUD)
2020/01/26(日) 23:33:18.15ID:ePFMlEr9d >>478
ずっと英会話できなかった大野先生が
DUOを「完璧に暗記」したことで
次回のインドネシア大会からは英会話がペラペラになったのは事実なんだよね
英会話も英作文も所詮は英借文なんだから
「完璧に暗記」すれば
本当ならできるはずなんだけどな
暗記の仕方が不十分ならできなくて当然
完璧に暗記しましょう
ずっと英会話できなかった大野先生が
DUOを「完璧に暗記」したことで
次回のインドネシア大会からは英会話がペラペラになったのは事実なんだよね
英会話も英作文も所詮は英借文なんだから
「完璧に暗記」すれば
本当ならできるはずなんだけどな
暗記の仕方が不十分ならできなくて当然
完璧に暗記しましょう
531名無し生涯学習 (スププ Sd7f-lMah)
2020/01/27(月) 06:57:34.39ID:Ra4TJlfMd532名無し生涯学習 (ワッチョイWW ea0e-csR5)
2020/01/31(金) 09:15:30.33ID:a4QvUv/c0 定期的に信者が湧くのはなんなの…
533名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7bf-kgOU)
2020/02/05(水) 13:31:49.41ID:duaspyA50 自分でできないからできる人を崇めちゃうんだわ
スキル売ってる人は営業トーク入ってるから、誇張や多少のウソは混ざってる
自分でできれば、そういうのも一歩引いた目線で見れるんだけどな
だから、まずは自分でやってみろと何度も言っている
スキル売ってる人は営業トーク入ってるから、誇張や多少のウソは混ざってる
自分でできれば、そういうのも一歩引いた目線で見れるんだけどな
だから、まずは自分でやってみろと何度も言っている
534名無し生涯学習 (ワッチョイ 5769-3u8R)
2020/02/05(水) 23:18:17.59ID:93Mmqazx0 だってこのスレの無名雑魚より結果出してる人に追随した方がよくない?
535名無し生涯学習 (ワッチョイWW f7ec-aavu)
2020/02/05(水) 23:33:49.74ID:2U8llYRI0536名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7bf-kgOU)
2020/02/07(金) 17:50:02.66ID:1O15fbj+0 ここはできるやつの集まりなんだからDUOくらい自分で覚えてから書き込めよ
自分でできない信者はいらん
自分でできない信者はいらん
537名無し生涯学習 (ワッチョイ d7bf-mZAX)
2020/02/08(土) 14:38:06.26ID:dAQrf2GY0538名無し生涯学習 (ワッチョイ 5769-3u8R)
2020/02/09(日) 03:59:31.73ID:QVyBs8sr0539名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-sS8b)
2020/02/09(日) 08:52:12.51ID:S0vvyikwd DUO3.0を大野先生の秘伝を使って完璧に覚えてみた。
そうしたら確かに英会話もできるようになったし英作文もできるようになった。
英会話も英作文も、所詮は英借文だった。
テンプレートを完璧に暗記したら、あとはテンプレートの単語を入れ替えるだけで済む。
そのためにはテンプレートを、完璧に暗記しなければならない。
ここについて、記憶術の恩恵には感謝している。
そうしたら確かに英会話もできるようになったし英作文もできるようになった。
英会話も英作文も、所詮は英借文だった。
テンプレートを完璧に暗記したら、あとはテンプレートの単語を入れ替えるだけで済む。
そのためにはテンプレートを、完璧に暗記しなければならない。
ここについて、記憶術の恩恵には感謝している。
541名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5741-8zzy)
2020/02/09(日) 21:34:02.97ID:5BDQYs7+0 秘伝って何なん?
イメージ化と場所法なんて要らないっていうレベルの記憶術を秘伝と言ってくれ。
イメージ化と場所法なんて要らないっていうレベルの記憶術を秘伝と言ってくれ。
542名無し生涯学習 (ワッチョイ 37bf-mZAX)
2020/02/10(月) 06:13:12.62ID:9chd0qO50 ここは無名雑魚しかいないから誰もお前には教えない
消えろ
消えろ
543名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/06(金) 14:58:34.20ID:nkbD1veZM 知識の出し惜しみなんかしてもしょうがないのに。
記憶術自体がまだまだ不完全なシステムであって、いくらでも改善の余地があるものなんだが。
不完全なものを秘匿したら不完全なまま。
記憶術自体がまだまだ不完全なシステムであって、いくらでも改善の余地があるものなんだが。
不完全なものを秘匿したら不完全なまま。
544名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/06(金) 20:52:34.05ID:wu46ojyf0 出し惜しみじやねーよ
出すべきものがないだけだ
出すべきものがないだけだ
545名無し生涯学習 (アウアウクー MM4f-UNyO)
2020/03/06(金) 22:58:33.08ID:6bYuZlgsM わろたw
546名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/07(土) 14:25:08.95ID:29aw770WM ソロモン・シェレシェフスキーって人が歴史的に見て一番記憶力があったと言われているらしいが、この人は共感覚が非常に優れていたと言われているね。
記憶術というのはこの共感覚を人工的に強化する方法。
記憶術の問題点というのは理系の数式に使いにくいことなんだね。
そこで1つだけヒントをあげよう。
物理量を漢字一字に置き換えて覚える。
(1/2)mv^2=半質速平
記憶術というのはこの共感覚を人工的に強化する方法。
記憶術の問題点というのは理系の数式に使いにくいことなんだね。
そこで1つだけヒントをあげよう。
物理量を漢字一字に置き換えて覚える。
(1/2)mv^2=半質速平
547名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 03:19:37.93ID:HxJsnv67M 本当に記憶術ができるのであれば、それを使ってそれなりの職業に就けばいいのであって、しょうもない情報商材とかでせこい金儲けなんかする必要はないと思うんだ。
情報を出し惜しみしたり、しょうもない情報商材で小遣い稼ぎをしようとしていること自体がその人物が大したことがないということを証明していることにならないか?
もっとも記憶術だけではダメで、速読術と計算術も合わせて3つともできる必要があるだろうと思うけど。
情報を出し惜しみしたり、しょうもない情報商材で小遣い稼ぎをしようとしていること自体がその人物が大したことがないということを証明していることにならないか?
もっとも記憶術だけではダメで、速読術と計算術も合わせて3つともできる必要があるだろうと思うけど。
548名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 08:04:44.27ID:gYkKDGYt0 じゃ、お前が教えればいい
俺は無礼なキチガイに何かを教えてやる気なんかさらさらないので断るが
俺は無礼なキチガイに何かを教えてやる気なんかさらさらないので断るが
549名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 08:23:08.55ID:gYkKDGYt0 せいぜい出し惜しみせず思う存分教えてやれ
しょうもない情報商材なんかにせず
キチガイ相手に盛大に無料レッスンしてやれよ
それがお前のいう器のでかさなんだろ?
俺には時間の無駄にしか見えないが、お前の価値観は尊重してやるから有言実行しとけ
しょうもない情報商材なんかにせず
キチガイ相手に盛大に無料レッスンしてやれよ
それがお前のいう器のでかさなんだろ?
俺には時間の無駄にしか見えないが、お前の価値観は尊重してやるから有言実行しとけ
550名無し生涯学習 (アウアウカー Sacf-visF)
2020/03/08(日) 09:36:59.70ID:0tJddU6la 記憶に優れても考える力がゼロという人もいるもんだな
551名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 09:47:47.74ID:gYkKDGYt0 ほら出たアウアウキチガイ
552名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 09:53:18.14ID:gYkKDGYt0 PC、ワイモバ、アウアウの3回線使いが、ここではキチガイの3大特徴だからな
これを使うやつは、大体、都内の有名キチガイと相場が決まってる
これを使うやつは、大体、都内の有名キチガイと相場が決まってる
553名無し生涯学習 (アウアウカー Sacf-visF)
2020/03/08(日) 11:48:49.38ID:aeF8IvRTa 回線で決めつけるとは、やっぱり考える力がないんだね
考える力のない人はレッテル張りに逃げるって自分で証明しちゃったよ、この人
考える力のない人はレッテル張りに逃げるって自分で証明しちゃったよ、この人
554名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:00:11.29ID:gYkKDGYt0 君さ、ブックオフで万引するの、やめなよ?
人間として最低だと思うでしょう?
人間として最低だと思うでしょう?
555名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:05:44.76ID:HxJsnv67M ソロモン・シェレシェフスキーとはこういう人物
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
シェレシェフスキーが覚えていた数式についてはこちら
認知の心理 第1回 認知心理学とは - 今井むつみ
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=7&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjWlonc8YnoAhUmzIsBHUcmB2sQFjAGegQICRAB
&url=https%3A%2F%2Fcogpsy.sfc.keio.ac.jp%2Fcogpsy%2F07a_ns03.ppt&usg=AOvVaw22iDmjmLBtXEtlD3U8ukqP
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
シェレシェフスキーが覚えていた数式についてはこちら
認知の心理 第1回 認知心理学とは - 今井むつみ
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=7&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjWlonc8YnoAhUmzIsBHUcmB2sQFjAGegQICRAB
&url=https%3A%2F%2Fcogpsy.sfc.keio.ac.jp%2Fcogpsy%2F07a_ns03.ppt&usg=AOvVaw22iDmjmLBtXEtlD3U8ukqP
556名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:12:08.03ID:gYkKDGYt0 で?
誰も聞いてないんだが?
誰も聞いてないんだが?
557名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:16:09.95ID:HxJsnv67M 共感覚について話すと、数字とか曜日に色が付いて見える人って言うのは結構いるらしいんだ。
共感覚がある人でも、人によってそれぞれ当てはめ方が違うらしいんだ。
五行説だとかカバラっていうのも、科学的な分類というよりも共感覚によって概念をまとめるためのものというように思うね。
共感覚がある人でも、人によってそれぞれ当てはめ方が違うらしいんだ。
五行説だとかカバラっていうのも、科学的な分類というよりも共感覚によって概念をまとめるためのものというように思うね。
558名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:16:10.16ID:gYkKDGYt0 普通に考えれば、AU携帯で煽りを入れて
携帯ではリンクが貼りにくいからワイモバイルに切り替えて投稿だろ
自宅に戻ればPCワッチョイからも煽りを入れるいつもパターンだろ
携帯ではリンクが貼りにくいからワイモバイルに切り替えて投稿だろ
自宅に戻ればPCワッチョイからも煽りを入れるいつもパターンだろ
559名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:36:31.34ID:HxJsnv67M 司法試験に1ヶ月半で受からなくても、1年で受かれば俺は十分だと思うけど。
それで次の年に公認会計士を取り、その次の年に不動産鑑定士を取ればいいんじゃね。
日本に弁護士、公認会計士、不動産鑑定士を3つ持っている人間がどれだけいると思う?
しょうもない情報商材で金儲けしようとしたり、地頭だポテンシャルだの言って実際には大したことない奴はいっぱいいるけど。
それで次の年に公認会計士を取り、その次の年に不動産鑑定士を取ればいいんじゃね。
日本に弁護士、公認会計士、不動産鑑定士を3つ持っている人間がどれだけいると思う?
しょうもない情報商材で金儲けしようとしたり、地頭だポテンシャルだの言って実際には大したことない奴はいっぱいいるけど。
560名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:42:06.27ID:gYkKDGYt0 炎上研究に基づけば、5chの1スレのユーザーは3〜5人で、通常の過疎スレなら集まっているユーザーは5人程度しかいない
その5人が時間をずらして書き込んでいるので、一度に複数ユーザー集結する可能性は低い
もう一つ、スレの流れというのは、ユーザーの書き込みに影響していて、会話のあるスレで強引に割って入るユーザーというのは少数派だと研究している大学教授もいる
ましてや、今の時代、DocomoとDocomo回線を使ったMVNOが主流なのに、AUなんか使ってるマイノリティーは、ネットでも珍しい
複数回線使えば、多数を装えると考えるのは初心者で、ネット世論研究に基づいて考えれば、こういう流れは同一人物の自演と煽りという結論が妥当だ
その5人が時間をずらして書き込んでいるので、一度に複数ユーザー集結する可能性は低い
もう一つ、スレの流れというのは、ユーザーの書き込みに影響していて、会話のあるスレで強引に割って入るユーザーというのは少数派だと研究している大学教授もいる
ましてや、今の時代、DocomoとDocomo回線を使ったMVNOが主流なのに、AUなんか使ってるマイノリティーは、ネットでも珍しい
複数回線使えば、多数を装えると考えるのは初心者で、ネット世論研究に基づいて考えれば、こういう流れは同一人物の自演と煽りという結論が妥当だ
561名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:48:29.08ID:HxJsnv67M 河野玄斗はyoutubeにStardyという動画を100ぐらいあげているから全部見ても良いくらいだな。
勉強耐久マラソンみたいな動画は見なくてもいいが。
数学関連の動画が多くて、法律関係の動画がないけど。
やっぱり理Vと司法試験を比べると理Vのほうが難しいんだろうね。
河野玄斗といえども1年で理Vに受かったわけないだろうし。
勉強耐久マラソンみたいな動画は見なくてもいいが。
数学関連の動画が多くて、法律関係の動画がないけど。
やっぱり理Vと司法試験を比べると理Vのほうが難しいんだろうね。
河野玄斗といえども1年で理Vに受かったわけないだろうし。
562名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 13:21:41.78ID:HxJsnv67M 俺は、河野玄斗には公認会計士と不動産鑑定士も受かって欲しいし、40ヶ国語ぐらい覚えて勉強法の本を出しまくって欲しいんだね。
河野玄斗に勉強神としてこの日本に君臨して欲しいんだわ。
日本人全員に東大理Vレベルとはいかなくても、今の普通の東大レベルの学力を付けさせて欲しいんだわ。
そうすれば日本のGDPだって30年近い停滞を脱して、激昇すると思うんだわ。
河野玄斗に勉強神としてこの日本に君臨して欲しいんだわ。
日本人全員に東大理Vレベルとはいかなくても、今の普通の東大レベルの学力を付けさせて欲しいんだわ。
そうすれば日本のGDPだって30年近い停滞を脱して、激昇すると思うんだわ。
563名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-hRva)
2020/03/08(日) 14:00:03.04ID:++togPbi0 とりあえず2人ほどNGしとけばすっきりするな
564名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/08(日) 16:38:18.69ID:o1wq+LbS0 コロナショックでガキが多いのか
565名無し生涯学習 (ワッチョイW cb0e-I0Hc)
2020/03/08(日) 20:59:34.47ID:Nh81bfEg0 昔、論破でもされた低能だろ
恥ずかしいやつ
恥ずかしいやつ
566名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/09(月) 04:05:16.70ID:fSIExB8X0 ブックオフの店員さんには謝ったか?
店員さん怒ってたぞ
悪いことしたらごめんなさい言わなきゃな?
店員さん怒ってたぞ
悪いことしたらごめんなさい言わなきゃな?
567名無し生涯学習 (アウアウクー MM4f-UNyO)
2020/03/09(月) 10:57:14.75ID:Pih2Ek75M 統失?
568名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/09(月) 18:29:36.08ID:fSIExB8X0 特にアンカーは付けてないし、誰とも書いてないが、心当たりのある奴が反応したな
569名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/09(月) 19:48:24.55ID:agq1TUdi0 それを言いたいだけだったのか
やっぱり頭悪いな
やっぱり頭悪いな
570名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/10(火) 02:53:49.88ID:1DuLxl6B0 釣られたやつが、別端末でも煽ってたことが判明したな
571名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/10(火) 09:33:47.59ID:gOdgxp0T0 馬鹿が偉そうにwww
572名無し生涯学習 (アウアウカー Sa89-zDyl)
2020/05/18(月) 01:21:11.85ID:TH8+1h9Ca ランニングしている時に気づいたことなんですが、ランニング中に考えごとしながら走るのは難しいく、走り出してはまた止まっての繰り返しでした。
そこで、遠くにある対象物(街灯など)から目をそらさないまま走ると集中できました。
記憶術に応用できそうだと思います。イメージした絵を見続けるとくっきりと頭に残りました。目を逸らさないことがコツになります。お試ししてみてはどうでしょうか。
そこで、遠くにある対象物(街灯など)から目をそらさないまま走ると集中できました。
記憶術に応用できそうだと思います。イメージした絵を見続けるとくっきりと頭に残りました。目を逸らさないことがコツになります。お試ししてみてはどうでしょうか。
573名無し生涯学習 (スププ Sdb3-hOHB)
2020/05/28(木) 21:18:09.12ID:AGH7lyBsd 横向き寝が最も頭が悪くならない
574名無し生涯学習 (ニククエT Sabf-pPzt)
2020/06/29(月) 20:43:17.27ID:4KM+aDxJaNIKU ログミーは使えん、平気で経歴詐称するのばっかり
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
575名無し生涯学習 (ニククエT Sabf-pPzt)
2020/06/29(月) 20:43:22.41ID:4KM+aDxJaNIKU ログミーは使えん、平気で経歴詐称するのばっかり
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
576名無し生涯学習 (ワッチョイ 6969-YsWi)
2020/07/21(火) 17:37:27.92ID:CwQsqx+b0 ニククエT Sabf-pPzt
577名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f44-RTUg)
2020/08/24(月) 22:15:45.21ID:M2N3RE8o0 577
578名無し生涯学習 (ワッチョイW 067c-yxLz)
2020/10/07(水) 00:07:53.32ID:ngCJKp360 瞬間記憶できるようになりたい
579名無し生涯学習 (ラクッペペ MMeb-Id2C)
2020/11/03(火) 23:20:50.33ID:0Eakk2lpM 大野式記憶術はスモールステップで誰でも獲得できるプログラム組んでるから勉強に自信がない人には高い金払っても価値高い
記憶力に自信がない人にとっては場所想起と貼り付けやって5分経っても10個覚えているのは感激する
しっかりイメージできれば覚えやすくて記憶が薄れにくいから
覚えた事繰り返し想起すれば長期記憶になりやすそう
記憶力に自信がない人にとっては場所想起と貼り付けやって5分経っても10個覚えているのは感激する
しっかりイメージできれば覚えやすくて記憶が薄れにくいから
覚えた事繰り返し想起すれば長期記憶になりやすそう
580名無し生涯学習 (ワッチョイW b1e3-9Rag)
2020/11/07(土) 16:22:03.53ID:qHZ6sjrP0 さ
581名無し生涯学習 (ワッチョイ df0b-unAs)
2021/01/13(水) 10:00:20.86ID:3r5CDJ4H0 人は必要なものは記憶するが無駄なものは忘れる。
無理して覚えたことはいずれ忘れる。
実生活で使わない知識は当然忘れる。
忘れないと脳みそがパンクするらしい。
いずれここで宣伝している連中も脳障害でバタバタ倒れるだろうな。
無理して覚えたことはいずれ忘れる。
実生活で使わない知識は当然忘れる。
忘れないと脳みそがパンクするらしい。
いずれここで宣伝している連中も脳障害でバタバタ倒れるだろうな。
582名無し生涯学習 (ワッチョイ 0244-vYIt)
2021/01/16(土) 19:23:53.48ID:8zb1afjf0 大野式の講座では英語の覚え方には触れていないらしいけど
DUO丸暗記した方法だけでも教えてほしい
俺自身はすでに丸暗記しているけど力技なんだよな
中学生の子供に楽して覚えさせたい
DUO丸暗記した方法だけでも教えてほしい
俺自身はすでに丸暗記しているけど力技なんだよな
中学生の子供に楽して覚えさせたい
583名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-2xX2)
2021/02/11(木) 12:44:29.09ID:osWXoDAua 初心者の入門と単純に能力を伸ばす目的ならメモリーアスリートの本が1番解説分かりやすいな
584名無し生涯学習 (ワッチョイW a315-5+RR)
2021/02/15(月) 15:33:20.73ID:85hThq9+0 世界記憶力競技競技会ってなんだよwww
585名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
2021/02/17(水) 11:43:21.75ID:yGUkeZh1a 記憶術インストラクター資格取得したけど、よくわからなかったな。内容も何だっけ、忘れた
586名無し生涯学習 (ワッチョイW ad1c-xnNk)
2021/03/31(水) 06:32:27.16ID:AIGW8S7Z0 横に寝る事で脳脊髄液がよく流れるようになり
記憶に悪影響を及ぼす脳の毒素やゴミを多く除去できる
ネガティブ思考は脳のゴミやストレスホルモンを発生させ記憶に悪影響を及ぼす
ネガティブ思考は公園や山などの自然の中を歩けば辞める事ができる
記憶に悪影響を及ぼす脳の毒素やゴミを多く除去できる
ネガティブ思考は脳のゴミやストレスホルモンを発生させ記憶に悪影響を及ぼす
ネガティブ思考は公園や山などの自然の中を歩けば辞める事ができる
587名無し生涯学習 (ワッチョイ cb50-jjtP)
2021/05/10(月) 19:28:16.82ID:UfO4R30t0 記憶や速読って理論を知って納得してても
身についてなかったらただのインストラクターだな
身についてなかったらただのインストラクターだな
588名無し生涯学習 (ワッチョイ cb50-jjtP)
2021/05/10(月) 19:29:05.45ID:UfO4R30t0 世界ランキングみたことあるかしらんけど中国人は圧倒的に多い
589名無し生涯学習 (オッペケT Sr33-Ir/C)
2021/05/10(月) 20:58:23.55ID:rLiW0uycr 大野の講座て本当に効果あるの?
590名無し生涯学習 (ワッチョイ bea3-r7TT)
2021/05/12(水) 07:21:45.75ID:WzCacCY10 速読術も多分記憶術と同じように活用することで上達していくんだろう。
練習ばかりしててもそれだけじゃ意味がないか。
ところでたまに速読の上級者で読んだ内容をすっかり記憶している人がいるが
速読術の練習が記憶術の上達にリンクしている部分ってあるのだろうか。
練習ばかりしててもそれだけじゃ意味がないか。
ところでたまに速読の上級者で読んだ内容をすっかり記憶している人がいるが
速読術の練習が記憶術の上達にリンクしている部分ってあるのだろうか。
591名無し生涯学習 (ワッチョイW be4d-if+c)
2021/05/12(水) 18:26:02.58ID:h3HlN3eW0 イマジネーション、呼び戻し
イマジネーション、強化
自立訓練法
これって記憶術に関する事柄?
イマジネーション、強化
自立訓練法
これって記憶術に関する事柄?
592名無し生涯学習 (ワッチョイ ff44-hhwl)
2021/06/12(土) 23:09:04.75ID:A4g1+pwS0 大野講座受けてる人に聞きたいんだが、場所法を紹介している本で大野講座レベルの実力は得られるかな?
彼の講座受けてみたいけど、学生身分のオレにはアルバイト代だけではあの金額が出せない。
もちろん大金を必要とする大野講座ほど効率よく身につけられるものは、他にないことは承知している。
金額を抑えて記憶術を身につけたいんだ。
彼の講座受けてみたいけど、学生身分のオレにはアルバイト代だけではあの金額が出せない。
もちろん大金を必要とする大野講座ほど効率よく身につけられるものは、他にないことは承知している。
金額を抑えて記憶術を身につけたいんだ。
593名無し生涯学習 (ワッチョイ f3af-k72A)
2021/06/15(火) 15:39:21.16ID:QCNES5ct0 記憶力を保持する方法については、検索すれば幾つか出てくる。
一例:物忘れを防ぎ、記憶力を高める10の習慣
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO08084210W6A001C1000000/
いろいろとあるが、一つに一度覚えたことをどのようにアウトプットさせる
かが課題になる。
学校のテスト形式で覚えたことを確認する、学習したことを他人に説明する
にはどのように表現すればいいかを考えてみるのも一つの方法。
一例:物忘れを防ぎ、記憶力を高める10の習慣
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO08084210W6A001C1000000/
いろいろとあるが、一つに一度覚えたことをどのようにアウトプットさせる
かが課題になる。
学校のテスト形式で覚えたことを確認する、学習したことを他人に説明する
にはどのように表現すればいいかを考えてみるのも一つの方法。
594名無し生涯学習 (ワッチョイ 0e50-wUFk)
2021/06/21(月) 16:36:26.51ID:xA/KkL8S0 https://translate.google.com/translate?hl=&sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fmammothmemory.net%2Fenglish%2F5000-new-words%2Fvocabulary%2Fword-list%2Fi%2Faberration.html
手法やリファレンスはあっても、どうやって身に着けてゆくかのヒントになるサイトがなさすぎるというか、「”無い”」ので貼ってみた。
高難易度の英単語の意味の関連付けに役立ててください。
手法やリファレンスはあっても、どうやって身に着けてゆくかのヒントになるサイトがなさすぎるというか、「”無い”」ので貼ってみた。
高難易度の英単語の意味の関連付けに役立ててください。
595名無し生涯学習 (ワッチョイ 0e50-wUFk)
2021/06/21(月) 16:40:56.83ID:xA/KkL8S0 よく法律書や長文を覚えたというが、どうやって覚えたか説明が少ないというより「”無い”」のは、人によってインスピレーションが違うのもあるが
イメージしたことを第三者にわかるようにアウトプットする手段がないのが伝わりにくい原因だよね。
脳内をスキャンしてイメージしたことが、ディスプレイで再現されたらその人の脳内がわかるのにね。
よく脳内で流れる音楽が町中に鳴り響いてたらもっと楽しいのにとか思うけど、そういう時代こないかなあ?
イメージしたことを第三者にわかるようにアウトプットする手段がないのが伝わりにくい原因だよね。
脳内をスキャンしてイメージしたことが、ディスプレイで再現されたらその人の脳内がわかるのにね。
よく脳内で流れる音楽が町中に鳴り響いてたらもっと楽しいのにとか思うけど、そういう時代こないかなあ?
596名無し生涯学習 (アウアウウー Sad3-Tv59)
2021/06/26(土) 04:52:34.00ID:g23sLc89a 記憶術できるようになったのでやり方を書きます。
まず前提としてイメージ記臆を使います。イメージ記憶術は覚えたい言葉をイメージにして覚えていく方法ですがこの際に場所法や物語法を使うとより効果的であると思います。
そして復習ですがこの時に言葉からイメージを復元させるのが最も良いと思います。
自分が記憶術をできなかった時、先にイメージをしてそこから言葉を復元するやり方をしていましたがこれではイメージが安定せず勉強し直すたびにイメージが変わったりして失敗していました。
そこで、先に言葉を先行させ言葉からどんなイメージをしたか思い出すようにするとイメージが安定していきました。
専門書などでは抽象的な単語が多いので覚えながら読むときは
抽象語→具体語→イメージ化
復習の時は
具体語→イメージ→抽象語
とやるのがいいと思います。お試しください。
まず前提としてイメージ記臆を使います。イメージ記憶術は覚えたい言葉をイメージにして覚えていく方法ですがこの際に場所法や物語法を使うとより効果的であると思います。
そして復習ですがこの時に言葉からイメージを復元させるのが最も良いと思います。
自分が記憶術をできなかった時、先にイメージをしてそこから言葉を復元するやり方をしていましたがこれではイメージが安定せず勉強し直すたびにイメージが変わったりして失敗していました。
そこで、先に言葉を先行させ言葉からどんなイメージをしたか思い出すようにするとイメージが安定していきました。
専門書などでは抽象的な単語が多いので覚えながら読むときは
抽象語→具体語→イメージ化
復習の時は
具体語→イメージ→抽象語
とやるのがいいと思います。お試しください。
597名無し生涯学習 (ワッチョイ 4b46-6Mb1)
2021/07/14(水) 00:29:49.55ID:yR6nMZPR0 ドミニク本だとイメージは巨大にしたり大量にしたりしないで現実的なほうがいいとあるけど
平田さんの本みたらこの点以外もいろいろ逆の事書いてたりでどっちがいいのか悩む
平田さんの本みたらこの点以外もいろいろ逆の事書いてたりでどっちがいいのか悩む
598名無し生涯学習 (アウアウウー Sa39-WZjE)
2021/07/22(木) 10:41:21.72ID:Rz/rleGVa 体感としてはイメージを大げさにしたほうが圧倒的に思い出しやすいが
ドミニク・オブライエンの時代の記録と現代の記録保持者達の記録では現代の方が圧倒的に短時間で覚えてる訳で
メモリーアスリート人口が増えて裾野が広がった分ノウハウもそれだけ洗練されてんじゃね?
ドミニク・オブライエンの時代の記録と現代の記録保持者達の記録では現代の方が圧倒的に短時間で覚えてる訳で
メモリーアスリート人口が増えて裾野が広がった分ノウハウもそれだけ洗練されてんじゃね?
599名無し生涯学習 (JP 0H45-pBez)
2021/08/18(水) 21:34:03.00ID:jOfYDcwpH https://dime.jp/genre/1163936/
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
600名無し生涯学習 (アウアウエー Sa7f-OWTV)
2021/08/21(土) 09:44:37.10ID:cldPE6FJa 記憶術の習得にリソースを割いて簿記や英語の勉強がおろそかになる。本末転倒な気がしてきたなぁ。
601名無し生涯学習 (アウアウエー Sa7f-OWTV)
2021/08/21(土) 10:30:59.88ID:cldPE6FJa602名無し生涯学習 (アウアウウー Sa63-U7w+)
2021/08/21(土) 23:40:23.82ID:NG4NKpQMa604名無し生涯学習 (ワッチョイW ff0b-ldoZ)
2021/08/25(水) 23:16:42.30ID:idgqUh3k0 英単語を記憶術で暗記するとしたら
まず英語を数字とか日本語とか自分の記憶術のイメージに変換できる言語に変換、そしてスペルと意味の2つのイメージを組み込まないといけないからかなりめんどくさいんだけど諸先生はどういうコード化でやってんだ?
明らかに俺のやり方は手間がすごいよな
まず英語を数字とか日本語とか自分の記憶術のイメージに変換できる言語に変換、そしてスペルと意味の2つのイメージを組み込まないといけないからかなりめんどくさいんだけど諸先生はどういうコード化でやってんだ?
明らかに俺のやり方は手間がすごいよな
605名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f50-UNJE)
2021/08/25(水) 23:38:14.15ID:xtwpW5FE0 ユーチューブの刷り単と同じだよ、違いは脳内でこなす回数が多いだけ。
脳内やとひたすら想起の連続、努力が血と肉となりこびりつくまでやってることが違い。コード化というやり方もあるが時間がかかる。
脳内やとひたすら想起の連続、努力が血と肉となりこびりつくまでやってることが違い。コード化というやり方もあるが時間がかかる。
606名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f50-UNJE)
2021/08/26(木) 10:13:50.73ID:+nyOADDa0 手間がかかる理由で辞める人本当に多い。
覚えてるかわからないけどひたすら繰り返す=やってるがどうしても単語とかの印象のバランスがあって、単語から受ける波動とかオーラとかな。覚えたかも怪しいが見たことはあるかもぐらい。そういうスタイルと、手間かけたぶん、覚えようと変換したものは思い出しやすくフックを仕掛けてて思い出しやすい。
僕らは脳をうまくコントロールできないのでたばこや酒や薬に依存して脳を変えようとする。薬はスマドラとかの意味ではなく、日常に溢れてる緑茶やコーヒーのカフェインも同じ。
覚えてるかわからないけどひたすら繰り返す=やってるがどうしても単語とかの印象のバランスがあって、単語から受ける波動とかオーラとかな。覚えたかも怪しいが見たことはあるかもぐらい。そういうスタイルと、手間かけたぶん、覚えようと変換したものは思い出しやすくフックを仕掛けてて思い出しやすい。
僕らは脳をうまくコントロールできないのでたばこや酒や薬に依存して脳を変えようとする。薬はスマドラとかの意味ではなく、日常に溢れてる緑茶やコーヒーのカフェインも同じ。
607名無し生涯学習 (アウアウウー Sa85-iS29)
2021/08/30(月) 23:14:56.42ID:3b8uQZQ+a >>602
この本チラッとだけ読んでみた
脳内で映像化しやすい英単語の語呂合わせが用意されていて、それをプレイスに置いていくって感じの内容だった
ルートとプレイスはこれまでの本だと「まずは自分の家で作ってみよう」だったけど、今回は簡単なイラストでルートもプレイスも用意してくれているので親切。
だけどこんな平面のイラストが記憶の宮殿になり得るのかな?と少し疑問。競技用じゃなく学習用ならイラストでも十分だとするなら、記憶術を学習に活かす可能性は広がるとは思う。
イラストでいいならルート作る手間がかなり省ける。
この本チラッとだけ読んでみた
脳内で映像化しやすい英単語の語呂合わせが用意されていて、それをプレイスに置いていくって感じの内容だった
ルートとプレイスはこれまでの本だと「まずは自分の家で作ってみよう」だったけど、今回は簡単なイラストでルートもプレイスも用意してくれているので親切。
だけどこんな平面のイラストが記憶の宮殿になり得るのかな?と少し疑問。競技用じゃなく学習用ならイラストでも十分だとするなら、記憶術を学習に活かす可能性は広がるとは思う。
イラストでいいならルート作る手間がかなり省ける。
608名無し生涯学習 (ワッチョイW 4d50-jo6d)
2021/08/31(火) 05:58:13.02ID:1H3qd8AA0 場所たくさんあるが固定化されるオブジェなんて一つだけやし風景がリアルかそうでないかの違い。
609名無し生涯学習 (ワッチョイW 4d50-jo6d)
2021/08/31(火) 20:50:40.23ID:1H3qd8AA0610名無し生涯学習 (JP 0H0b-Sfec)
2021/09/05(日) 07:50:49.03ID:4FK5Zf6SH 610
611名無し生涯学習 (ワッチョイ df1d-SJ5w)
2021/09/05(日) 12:11:34.09ID:FFXIlEa20 大野元郎氏自身が、日本一になった後、
生活費を富裕層に援助してもらいながら、毎日、丸一日司法試験のため
がんばったが、諦めたわけで、司法試験向きではないことは彼が証明している。
また、ロシア大会で記憶力世界一からやり方を英語で教わって記憶術を習得した。
つまり、記憶術を習得する以前から英語はできた。
自分は大野式記憶術受けたけど、周りで英語ができるようになった、と言っている人はいない。
生活費を富裕層に援助してもらいながら、毎日、丸一日司法試験のため
がんばったが、諦めたわけで、司法試験向きではないことは彼が証明している。
また、ロシア大会で記憶力世界一からやり方を英語で教わって記憶術を習得した。
つまり、記憶術を習得する以前から英語はできた。
自分は大野式記憶術受けたけど、周りで英語ができるようになった、と言っている人はいない。
612名無し生涯学習 (ワッチョイW 8750-ZuWI)
2021/09/06(月) 02:18:20.95ID:9I8Mx4n+0 英語できる人間がいたんじゃない?
613阿部ススキ (ワッチョイ e3b8-1fN/)
2021/10/05(火) 21:47:12.42ID:iX7dk/Ja0 今晩は、薬を飲んで落ち着いてきた糖質です。
記憶術は以前障がい者を訓練する機関に行くための駅までのルートで場所法をしてました。
新に家の中や小学校、高校のルートを含め59個出来ました。
記憶力や集中力の訓練の為、ルートを販推してみようと思います。
簿記の勉強もしてるのですが、あまり簿記には活かせそうも有りません。
いわゆる「しいくりくりしい」くらいです。簿記にも活かしてる方は下りますか。
記憶術は以前障がい者を訓練する機関に行くための駅までのルートで場所法をしてました。
新に家の中や小学校、高校のルートを含め59個出来ました。
記憶力や集中力の訓練の為、ルートを販推してみようと思います。
簿記の勉強もしてるのですが、あまり簿記には活かせそうも有りません。
いわゆる「しいくりくりしい」くらいです。簿記にも活かしてる方は下りますか。
614名無し生涯学習 (ワッチョイ c344-exDs)
2021/10/12(火) 13:11:33.00ID:eMyQ3A2o0 大野式記憶術って記憶力だけじゃなく総合的な能力が鍛えられることを売りにしてたけど、それは他の記憶術もそうなの?
615名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fec-uy7E)
2021/10/13(水) 00:36:30.17ID:PrAmB2pk0616名無し生涯学習 (ワッチョイW c344-QN1G)
2021/10/13(水) 00:48:21.60ID:RMTXh8Yi0617名無し生涯学習 (ワッチョイW fb50-Khxu)
2021/10/17(日) 14:00:28.29ID:8GSleL8v0618名無し生涯学習 (ワッチョイW ab92-CrQz)
2021/10/20(水) 08:17:33.97ID:nfrDil760 記憶術ばかりに気を取られてたけど頭の回転良くするには速聴速読だろうか?
切り返しの速度と語彙のレベルを上げたいんだけど
切り返しの速度と語彙のレベルを上げたいんだけど
619名無し生涯学習 (JP 0Hcf-Avck)
2021/10/20(水) 21:33:51.10ID:Tfbv/q2YH620名無し生涯学習 (JP 0H6d-bQ3l)
2021/11/06(土) 06:52:42.76ID:lssT1DycH621名無し生涯学習 (ワッチョイW 6592-0mB+)
2021/11/06(土) 13:11:11.92ID:/wAtIe1E0 場所法なんですが、部屋を場所として使っているのですが、模様替えをすると記憶が飛んでしまいそうでできません
とう
とう
622名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e95-sywK)
2021/11/10(水) 00:36:36.32ID:/1FMIX/Z0 先月の話だけどタモリ倶楽部の記憶術の回、なんで大野が出なかったのかな
日本一だし、活躍している弟子いるじゃないか
彼が地上に出ること地味に期待していた
日本一だし、活躍している弟子いるじゃないか
彼が地上に出ること地味に期待していた
623名無し生涯学習 (ワッチョイW a850-CWeP)
2021/12/07(火) 18:30:41.33ID:rFUYJC5/0625名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f2b-2z5X)
2021/12/11(土) 19:23:26.53ID:4dQinKoj0 「KGBスパイ式記憶術 」を買って読んで見た
マッチ棒をランダムに配置して、それを写真に収めて、
そのマッチ棒を4秒見て、記憶したのち、ばらばらにして、また、記憶を頼りに
マッチ棒の位置を復元するというもの
写真を見て答え合わせする
自分は直観像記憶や映像記憶が欲しいと思ってる
DSの「鬼トレ」というゲームと、スイッチの大人の脳トレで、
瞬間記憶というゲームがが有望だと思ってる
この中で、直観像記憶とか、映像記憶について訓練している方はおられるでしょうか
そう言えば、タモリさんも映像記憶能力保持者で、何十年も前のテレビ番組で取り扱った、
津軽弁を暗唱したり、AKBの超長い70文字以上の曲名を覚えていたのだとか
参考
>俺は右脳訓練始める以前から視力&視野訓練してたから視野が160度くらいあった。
だから俺は別に普通に見てたけど一点に集中は無かったカナ。
視野を鍛えていない人(が殆どだろうけど)なら一点集中の方が良いと思う。
無理して全体を眺めても残像が弱くなると思うから。
1記憶したい景色を写真やビデオのように切り取ることができそれを過去にさかのぼって想起できる。
2本の開いたページをまったく読まずに写真のように写し取りそれをいつでも想起できる。
↓
1は確実にできる。
2は最初は無理だったけどだんだんとできるようになった。
http://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/bbseizoukanzaki.html
マッチ棒をランダムに配置して、それを写真に収めて、
そのマッチ棒を4秒見て、記憶したのち、ばらばらにして、また、記憶を頼りに
マッチ棒の位置を復元するというもの
写真を見て答え合わせする
自分は直観像記憶や映像記憶が欲しいと思ってる
DSの「鬼トレ」というゲームと、スイッチの大人の脳トレで、
瞬間記憶というゲームがが有望だと思ってる
この中で、直観像記憶とか、映像記憶について訓練している方はおられるでしょうか
そう言えば、タモリさんも映像記憶能力保持者で、何十年も前のテレビ番組で取り扱った、
津軽弁を暗唱したり、AKBの超長い70文字以上の曲名を覚えていたのだとか
参考
>俺は右脳訓練始める以前から視力&視野訓練してたから視野が160度くらいあった。
だから俺は別に普通に見てたけど一点に集中は無かったカナ。
視野を鍛えていない人(が殆どだろうけど)なら一点集中の方が良いと思う。
無理して全体を眺めても残像が弱くなると思うから。
1記憶したい景色を写真やビデオのように切り取ることができそれを過去にさかのぼって想起できる。
2本の開いたページをまったく読まずに写真のように写し取りそれをいつでも想起できる。
↓
1は確実にできる。
2は最初は無理だったけどだんだんとできるようになった。
http://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/bbseizoukanzaki.html
626名無し生涯学習 (アウアウウー Sa2f-FCzL)
2021/12/27(月) 16:15:48.18ID:Mndv6QB3a 脳トレゲームをしてもそのゲームが上手くなるだけって研究結果があるとかなんとか
627名無し生涯学習 (アウアウウー Sa2f-FCzL)
2021/12/27(月) 16:18:12.84ID:Mndv6QB3a 明らかに場所法よりも有用であるはずの記憶術がなぜ競技の世界で活用されないんだ?
つまりそれが答えなんじゃないかと
つまりそれが答えなんじゃないかと
629名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/01(土) 23:11:55.13ID:BWj2SCd0a 脳トレゲームに効果なしってのはイリノイ大学が300件以上の過去の論文を検証して下した結論なので、これが覆る事はなかなかないと思う。
本当に効果のある脳トレゲームが今後発見される事はあるかも知れんけど、今ある脳トレゲームには期待せん事やね。
本当に効果のある脳トレゲームが今後発見される事はあるかも知れんけど、今ある脳トレゲームには期待せん事やね。
630名無し生涯学習 (ワッチョイW 4950-mOnn)
2022/01/02(日) 22:14:56.23ID:2U6PCgOg0 Loci メソッドで十分ってことだな。
631名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/05(水) 01:04:33.75ID:9mRoJsZda 場所法の訓練は素の記憶力も高めるという話だしね
ワーキングメモリを運動・音読・語学学習・楽器演奏の4点セットで鍛えて
記憶力は場所法で鍛える
後は+αで空間認知系パズル・絵画デッサン・ビジョントレーニング
に取り組むのが今考えうるベストな脳トレメニューだと思う
ワーキングメモリを運動・音読・語学学習・楽器演奏の4点セットで鍛えて
記憶力は場所法で鍛える
後は+αで空間認知系パズル・絵画デッサン・ビジョントレーニング
に取り組むのが今考えうるベストな脳トレメニューだと思う
632名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/05(水) 01:07:40.42ID:9mRoJsZda これはただの憶測だけど
ウェンガートレーニングも結局は『運動』とそれに付随する『マインドフルネス効果』によるものだったんじゃないかなぁ
ウェンガートレーニングも結局は『運動』とそれに付随する『マインドフルネス効果』によるものだったんじゃないかなぁ
633名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d50-1rPR)
2022/04/03(日) 17:21:13.47ID:AOuqbE/p0 このスレ的には、七田式の映像フラッシュで幼少の頃から鍛えられたこの人のようなのを憧れるんだよな。
原理は場所法みたいな覚え方してるんかな?
動画のクリップあるけど著作権の関係で晒せないから別のサイトの貼るね
https://trend-hoyahoya.com/summers-kamigimon-kasai-yumi-14778
原理は場所法みたいな覚え方してるんかな?
動画のクリップあるけど著作権の関係で晒せないから別のサイトの貼るね
https://trend-hoyahoya.com/summers-kamigimon-kasai-yumi-14778
634名無し生涯学習 (アンパン Sae9-kwXv)
2022/04/04(月) 08:23:17.90ID:ALAtwdBCa0404 >>620
兄は囲碁棋士、義姉は声優。
兄は囲碁棋士、義姉は声優。
635名無し生涯学習 (アウアウウー Sabb-hlI8)
2022/04/10(日) 06:50:30.37ID:A2kNT2yGa 七田式とか関係なく先天的にめちゃくちゃ視覚優位なんでしょうよ
636名無し生涯学習 (ワッチョイ dfb8-6QtN)
2022/04/13(水) 19:07:22.07ID:VZyLZJIf0 突然なんだけど、マインド・パレスをやろうと思っていて、その際知識を分類したいんや
で、知識の分類と言えば図書分類法だろと思って、NDC,DDC,UDCの3つをあたってみたんだけど、いまいちしっくりこなかったのね
なんかおすすめの知識の分類法ってあります?
で、知識の分類と言えば図書分類法だろと思って、NDC,DDC,UDCの3つをあたってみたんだけど、いまいちしっくりこなかったのね
なんかおすすめの知識の分類法ってあります?
637名無し生涯学習 (ワッチョイ dfb8-6QtN)
2022/04/13(水) 19:08:37.29ID:VZyLZJIf0 あと、気になってたんだけど、マインド・パレスの中って歩く必要あると思う?
現代人ってロード挟むゲームになれきってるから、適宜ロードやワープ使えるかなって気がするんだけど、皆さんはどう思います?
現代人ってロード挟むゲームになれきってるから、適宜ロードやワープ使えるかなって気がするんだけど、皆さんはどう思います?
638名無し生涯学習 (ワッチョイ 8750-vnhZ)
2022/04/30(土) 16:06:08.26ID:UktoUfsX0 ロードってLOADINGってこと?
ROAD?オープン系?
自分の家のドアから出ていこうとしたらどこかの駅に入ってた、改札抜けたらトイレに入ってたとかで覚えられるならありなんじゃない?
ROAD?オープン系?
自分の家のドアから出ていこうとしたらどこかの駅に入ってた、改札抜けたらトイレに入ってたとかで覚えられるならありなんじゃない?
639名無し生涯学習 (ワッチョイ 8750-vnhZ)
2022/04/30(土) 16:09:09.18ID:UktoUfsX0 ハードディスクも情報が断片化して読み込みが遅くなるように
人間だって断片化された情報を正しくたどれるようになるのに
繰り返すけれど、それはカンニングペーパないからな。
絶対に間違えないという保障がなくリスキーだね。
人間だって断片化された情報を正しくたどれるようになるのに
繰り返すけれど、それはカンニングペーパないからな。
絶対に間違えないという保障がなくリスキーだね。
640名無し生涯学習 (ワッチョイW f369-soeY)
2022/05/26(木) 05:12:23.16ID:I9ru1OR80 記憶術でググっても、場所法以外は胡散臭い情報教材しかないじゃん
これちゃんと学んでる人なら情報教材商法で稼がずにもっとまともに稼いでるはずでしょ
これちゃんと学んでる人なら情報教材商法で稼がずにもっとまともに稼いでるはずでしょ
641名無し生涯学習 (ワッチョイ c3b8-ffpc)
2022/06/16(木) 18:16:59.49ID:E4Wnxz220 方向音痴の人間でも場所法でものを覚えられるでしょうか
一ヶ月ほど練習しているのですが全く進歩してません
一ヶ月ほど練習しているのですが全く進歩してません
642名無し生涯学習 (ワッチョイW aa4a-QTZd)
2022/06/19(日) 21:29:46.81ID:uQurjqm50 場所にこだわるのでなく、4コマ漫画とかをフックにするとか。
643名無し生涯学習 (アウアウウー Sa09-pLAC)
2022/07/15(金) 12:23:10.64ID:qS0qFqbpa 実際に身についてる人はどれぐらいいる訳?
644名無し生涯学習 (テテンテンテン MM0e-qysg)
2022/07/22(金) 22:06:52.67ID:Gvn1nYWmM645名無し生涯学習 (JP 0H1d-R4TS)
2022/07/23(土) 23:20:39.90ID:2fY6Rfu2H dime.jp/genre/1163936/
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
646名無し生涯学習 (ワッチョイW 81d9-YjYk)
2022/07/28(木) 06:51:03.85ID:8QsGsNHa0 純粋に記憶力を上げたいのに記憶法ばっかり
647名無し生涯学習 (ワッチョイW ceb8-O/58)
2022/08/04(木) 01:48:53.56ID:nCtpUf8v0 それを言うと、KGBとかならどう?
648名無し生涯学習 (アウアウウー Sa55-EveE)
2022/08/06(土) 20:35:48.87ID:TZa68fo+a649名無し生涯学習 (オッペケ Sr0b-4SSS)
2023/07/08(土) 16:29:49.30ID:veZ2tRpmr ところでここの皆さんに聞きたいのですが、数字2桁変換表は語呂合わせがいいのかドミニクの五十音(あかさたな)がいいのかどっちを覚えるのが良いと思いますか?
650名無し生涯学習 (ワッチョイ 374d-Tqba)
2023/07/14(金) 23:06:11.21ID:+fDLfxLL0 せやかてなぁ
651名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-WmUS)
2023/07/14(金) 23:13:27.93ID:uOm0WsqPM 自分と相性の良い記憶術は自然と分かるものではないかと思います
いざ何かを覚えようとして自然と選択した記憶術が自分の適性と考えます
いざ何かを覚えようとして自然と選択した記憶術が自分の適性と考えます
652名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f89-vhnJ)
2023/07/25(火) 16:57:47.28ID:kJukwNjz0 何か身に付けてないと自然に選べないと思う
653名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-oaAj)
2023/07/25(火) 22:15:35.48ID:75B7DrjeM まずは色々な記憶術を学んで試してみることですね
654名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-oaAj)
2023/07/26(水) 23:10:51.80ID:YTRtu1RfM 生理的な嫌悪感をもよおすイメージは記憶に残りやすくて使えますね
例えばただ宮殿の中の机にバナナを置くよりも、
便器の中にバナナを置いてチン毛やウンコにまみれたバナナとしてイメージしたほうが気持ち悪くて強く記憶に残ります
例えばただ宮殿の中の机にバナナを置くよりも、
便器の中にバナナを置いてチン毛やウンコにまみれたバナナとしてイメージしたほうが気持ち悪くて強く記憶に残ります
655名無し生涯学習 (オッペケ Srdb-vhnJ)
2023/07/27(木) 12:30:36.64ID:GFo5WkJRr >>654
一旦は記憶には残るが、汚い物や嫌な思い出などは人間の生理的に思い出したくないものは思い出せなくなってしまうというメカニズムが起動してしまって忘れてしまうんじゃね?
一旦は記憶には残るが、汚い物や嫌な思い出などは人間の生理的に思い出したくないものは思い出せなくなってしまうというメカニズムが起動してしまって忘れてしまうんじゃね?
656名無し生涯学習 (ブーイモ MM7b-oaAj)
2023/07/27(木) 16:02:21.03ID:qdTNKCqSM ?
むしろ人間の脳は良い記憶はすぐに忘れるが嫌な記憶はいつまでも残ってしまう性質のものと理解していましたが
むしろ人間の脳は良い記憶はすぐに忘れるが嫌な記憶はいつまでも残ってしまう性質のものと理解していましたが
657名無し生涯学習 (オッペケ Srdb-vhnJ)
2023/07/27(木) 17:26:19.30ID:pWBT16ppr 私の仮説だが、たぶん人間は良い思い出は懐かしむように何回も想起して忘れにくいが、逆に忘れてしまいたいような嫌な思い出は封印してしまって想起回数が少なくなってしまって忘れやすくなってしまうのだと思われる。
想起回数の違いが記憶の定着に影響を与えてしまうことはここのスレの皆様には理解して頂けると思うのだが
想起回数の違いが記憶の定着に影響を与えてしまうことはここのスレの皆様には理解して頂けると思うのだが
658名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:47:46.03ID:VBvN7DhxM そうですか
私の場合は嫌な思い出のほうが圧倒的に想起回数が多いのでね
良い思い出を懐かしむように想起など全くしないと言っても過言では無い
ならば私は嫌なイメージを、貴方は良いイメージをするのが想起回数が多くなり記憶の定着には良いということになる
これで宜しいか?
私の場合は嫌な思い出のほうが圧倒的に想起回数が多いのでね
良い思い出を懐かしむように想起など全くしないと言っても過言では無い
ならば私は嫌なイメージを、貴方は良いイメージをするのが想起回数が多くなり記憶の定着には良いということになる
これで宜しいか?
659名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:51:57.83ID:1ZBREMCKM 貴方も私も、自分の個人的な感覚を「人間の記憶はおしなべてこういうものである」と主語を拡大してしまったのが間違い
やはり効果的な記憶術は人によって違うということだ
やはり効果的な記憶術は人によって違うということだ
660名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:54:18.83ID:CREksenOM それとも君の立てた仮説
「人間は良い記憶は懐かしみ何度も想起して忘れにくいが、嫌な記憶は封印してしまうため想起回数は少なくなる」
これは君個人の体験談以上の、何か説得力のある根拠に基づいた仮説なのかね?
さぁ、回答を
「人間は良い記憶は懐かしみ何度も想起して忘れにくいが、嫌な記憶は封印してしまうため想起回数は少なくなる」
これは君個人の体験談以上の、何か説得力のある根拠に基づいた仮説なのかね?
さぁ、回答を
661名無し生涯学習 (ブーイモ MM8a-OIPO)
2023/07/29(土) 00:54:21.87ID:szFvcS6FM おやおや、回答が無いようだ
揚げ足取りが趣味のプライドの高い人間であることははじめから分かっていた
そんな奴の鼻っ柱を折ってやることが僕の絶頂(ピーク)さ
揚げ足取りが趣味のプライドの高い人間であることははじめから分かっていた
そんな奴の鼻っ柱を折ってやることが僕の絶頂(ピーク)さ
662名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/07(月) 19:37:36.37ID:RlaAF6pWa 嫌な事を思い出すって生存競争上かなり重要な能力なので、人類の脳は基本的にいい思い出より嫌な思い出の方を思い出すようにできてんのよ
PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
663名無し生涯学習 (プチプチW df89-PReD)
2023/08/08(火) 09:36:31.08ID:MjqlW87200808664名無し生涯学習 (プチプチ Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 21:33:20.08ID:W1GHVuhTa0808 人類がまだ狩猟採集で生活していた頃、死にかけた経験を思い出し危険から遠ざかる事は生存競争上重要な能力だった
「嫌な事を思い出す」というのはつまり「死にかけた事を忘れるな」という脳からの警告
嫌な事を思い出せる才能に優れた者が生き残り子孫を残す事ができた
今を生きる人類もその才能を受け継いでいる
「嫌な事を思い出す」というのはつまり「死にかけた事を忘れるな」という脳からの警告
嫌な事を思い出せる才能に優れた者が生き残り子孫を残す事ができた
今を生きる人類もその才能を受け継いでいる
665名無し生涯学習 (プチプチ Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 21:35:17.80ID:W1GHVuhTa0808 >PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
って一文読みゃ個人的な体験談じゃないって予想つくだろうに
クソくだらんマウント取る前にちょっとぐらい頭使えばいいのに
って一文読みゃ個人的な体験談じゃないって予想つくだろうに
クソくだらんマウント取る前にちょっとぐらい頭使えばいいのに
666名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/08(火) 23:22:05.46ID:r9TM3LpFM 生理的に気持ち悪いイメージを加えることで記憶の宮殿はより強固なものとなります
覚えたいものを流し台の三角コーナーの生ゴミに絡めてみる、トイレのオリモノコーナーに入れてみる、便器の中に入れてみるのです
覚えたいものを流し台の三角コーナーの生ゴミに絡めてみる、トイレのオリモノコーナーに入れてみる、便器の中に入れてみるのです
667名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 23:47:59.39ID:W1GHVuhTa 生理的に気持ち悪いに限定する必要は全くないよ
要は情動とセットにすると覚えやすいというだけ。ネガティブな方がイメージはより強固だけれど、大量の情報を覚えようとしてんのに嫌悪感に偏ると寧ろ混乱する。
全ての情動を利用すればいい。
要は情動とセットにすると覚えやすいというだけ。ネガティブな方がイメージはより強固だけれど、大量の情報を覚えようとしてんのに嫌悪感に偏ると寧ろ混乱する。
全ての情動を利用すればいい。
668名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/09(水) 04:25:21.35ID:FED1kIcuM 限定する?
「限定する」などといった趣旨のことを私がいつ書きましたか?
「限定する」などといった趣旨のことを私がいつ書きましたか?
669名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/09(水) 04:27:51.37ID:pb+w3kl+M 論理的思考力の無い人が記憶力を鍛えたところで無駄です
覚えた情報を適切に使えないからです
覚えた情報を適切に使えないからです
670名無し生涯学習 (ワッチョイW df89-PReD)
2023/08/09(水) 18:13:40.73ID:1F/ZTQS30671名無し生涯学習 (ワッチョイW df89-PReD)
2023/08/09(水) 18:22:31.38ID:1F/ZTQS30672名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/10(木) 11:43:02.44ID:vxvsfusea 長らく放置されてたスレが珍しく伸びてるなと思ったら変なのが居ついてるだけだった……
673名無し生涯学習 (ブーイモ MM13-FDGx)
2023/08/18(金) 00:12:05.86ID:K7TIvI9nM ドミニクから学んだテクを使って車の運転免許の学科試験を勉強してみましたが、
おかげで難無く満点が取れました
暗記術を学んだイメージトレーニングのコツは技能試験でもかなり役に立ちましたね
おかげで難無く満点が取れました
暗記術を学んだイメージトレーニングのコツは技能試験でもかなり役に立ちましたね
674名無し生涯学習 (オッペケ Sr07-tiH6)
2023/09/05(火) 21:54:57.15ID:lIS0eW0Lr お前らって場所法のゴースト対策ってどうしてんの?
675名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bde-ZE9a)
2023/09/14(木) 12:56:37.73ID:dixAW1NL0 これって欠点とか資格試験には役立たないとかあるの?
676名無し生涯学習 (ワッチョイW ffcc-xHZZ)
2023/09/20(水) 19:30:10.37ID:K+WWF4lc0 おおきに、わからん
679名無し生涯学習 (ワッチョイW 7269-5HRr)
2023/11/19(日) 18:47:33.53ID:qO09c1j60 >>674
場所増やして置けばその悩みは無くなる。むしろ、場所語溜まりすぎて消化不良してる。
場所増やして置けばその悩みは無くなる。むしろ、場所語溜まりすぎて消化不良してる。
680名無し生涯学習 (ワッチョイW cbb5-woTF)
2023/12/19(火) 07:51:11.62ID:TL/E9gDN0 もはや日本の大会ランキング上位層はBSAメモアカ所属の人ばかり
そして彼らはメモリースポーツを1人でも多くの人に広めたいといって活動している
なのでテクニックは惜しみなく全て公開している
その内容は決して目新しいものではなく、市販の一般書に既に書かれている内容で、秘密のテクニックや手法などは無い
裏を返せば既存の手法でも訓練すれば充分それだけでトップ層になれるということ
メモアカ連中が強いのは単純にソフトとか使って効率的にトレーニングしまくってるのとその年数が長いからだと思う
トランプ記憶10秒台の選手の中には52の場所に1つずつ1イメージ置くシンプルな手法でやっている人もいるそうだ
結局は当人の鍛錬と才能次第で差がつくのであって、特別な手法など存在しない
記憶術は誇大広告が多く、秘密のやり方だの秘伝だのがあってそれを使えばすごく覚えられるというイメージが根付いてるが、結局ただの技術でしかない
楽して高いレベルのことがこなせるものではなく、めちゃくちゃ研鑽した結果そうなったってだけ
騙されて高額商品を買ったりしないよう注意されたし
そして彼らはメモリースポーツを1人でも多くの人に広めたいといって活動している
なのでテクニックは惜しみなく全て公開している
その内容は決して目新しいものではなく、市販の一般書に既に書かれている内容で、秘密のテクニックや手法などは無い
裏を返せば既存の手法でも訓練すれば充分それだけでトップ層になれるということ
メモアカ連中が強いのは単純にソフトとか使って効率的にトレーニングしまくってるのとその年数が長いからだと思う
トランプ記憶10秒台の選手の中には52の場所に1つずつ1イメージ置くシンプルな手法でやっている人もいるそうだ
結局は当人の鍛錬と才能次第で差がつくのであって、特別な手法など存在しない
記憶術は誇大広告が多く、秘密のやり方だの秘伝だのがあってそれを使えばすごく覚えられるというイメージが根付いてるが、結局ただの技術でしかない
楽して高いレベルのことがこなせるものではなく、めちゃくちゃ研鑽した結果そうなったってだけ
騙されて高額商品を買ったりしないよう注意されたし
681名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f0e-GDdL)
2024/01/22(月) 05:42:01.23ID:WW9LXSlj0 英単語じゃなくて古文、漢文とか出来るのでしょうか?
英語は慣れてしまっていて。
英語は慣れてしまっていて。
682名無し生涯学習 (スププT Sdbf-MO48)
2024/02/06(火) 20:12:51.75ID:OCIN/sFGd 記憶術w
683名無し生涯学習 (中止 6273-dm05)
2024/02/14(水) 07:26:11.68ID:XHz/CWKw0St.V
684名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d99-0gek)
2024/03/31(日) 04:09:20.49ID:tUvfvqQx0 誤解されがちだがPAOは6桁1イメージにチャンク化できるわけじゃない
普通に2桁3イメージ分のリソースを使う
あくまでストーリー化を自動化して時間短縮しつつ場所の消費を減らすためのもの
やってる人はストーリー不要のPのみ1場所1イメージでやって比較してみればわかる
タイムも思い出せる量もたいして変わらない
普通に2桁3イメージ分のリソースを使う
あくまでストーリー化を自動化して時間短縮しつつ場所の消費を減らすためのもの
やってる人はストーリー不要のPのみ1場所1イメージでやって比較してみればわかる
タイムも思い出せる量もたいして変わらない
685名無し生涯学習 (ワッチョイW aa48-S2XP)
2024/05/22(水) 15:02:34.40ID:0x1U7qOk0 PERSONObjectAction
686名無し生涯学習 (ワッチョイW bf50-WrBy)
2024/06/14(金) 00:27:25.10ID:MdrcPk9f0 場所法とかトランプ記憶とかじゃないもっと汎用的な資格勉強とか外国語の語彙拡大に使える方法やトレーニングってある?
早押しクイズの高校生とかみたいに長期記憶に入れといていつでも迅速に引っ張り出せるようにしたいんだけど
早押しクイズの高校生とかみたいに長期記憶に入れといていつでも迅速に引っ張り出せるようにしたいんだけど
687名無し生涯学習 (ワッチョイW ffa7-d3nG)
2024/06/14(金) 05:57:02.99ID:yCEkWPPD0 単語が覚えにくい
688名無し生涯学習 (ワッチョイW bf50-WrBy)
2024/06/14(金) 19:17:58.03ID:MdrcPk9f0 単語が右から左に素通りしてくんだよなぁ
いや読む向きを考えれば左から右か?
いややっぱり右から左だよな
脳が疲れてるのか目が滑るというか抽象度が上がれば上がる程やっかいになる
何か良い方法や対策ってある?
いや読む向きを考えれば左から右か?
いややっぱり右から左だよな
脳が疲れてるのか目が滑るというか抽象度が上がれば上がる程やっかいになる
何か良い方法や対策ってある?
689名無し生涯学習 (ワッチョイW 9aa7-1Kwp)
2024/06/16(日) 04:28:28.28ID:+0nABFvN0 単語帳の単語も場所とかストーリーでできるものなの?
690名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f25-gDac)
2024/06/16(日) 13:00:52.93ID:ROiSDBoO0 できるが単語帳は無理に場所に置く必要はないな
英単語なら英と日でそれぞれイメージ化し両者を結びつけて、片方浮かんだらもう片方思い出せるようにするだけ
あえて場所法使うならそれを場所に置き、復習用に使うというやり方になる(場所をたどって単語を思い出すアウトプット練習)
メリットとしては単語帳開かなくても脳内だけで長期記憶に変わるまで復習できることだが、デメリットは単語というのは量が多いから大量に場所が必要になること
場所を大量に用意するか、同じ場所を使い回しまくるか、簡単なのは置かないなど場所に置く単語を選別し減らすなどの工夫が必要
復習は脳内でなく単語帳開いてやるスタイルなら場所は不要
英単語なら英と日でそれぞれイメージ化し両者を結びつけて、片方浮かんだらもう片方思い出せるようにするだけ
あえて場所法使うならそれを場所に置き、復習用に使うというやり方になる(場所をたどって単語を思い出すアウトプット練習)
メリットとしては単語帳開かなくても脳内だけで長期記憶に変わるまで復習できることだが、デメリットは単語というのは量が多いから大量に場所が必要になること
場所を大量に用意するか、同じ場所を使い回しまくるか、簡単なのは置かないなど場所に置く単語を選別し減らすなどの工夫が必要
復習は脳内でなく単語帳開いてやるスタイルなら場所は不要
691名無し生涯学習 (ワッチョイW ca50-ldaW)
2024/06/16(日) 19:54:10.56ID:IR1aVnkv0 レス助かります
やはり語彙学習(対連合学習だったかな?)には近道や王道はないか
確かに短期記憶の容量の欠点を場所法で補えば単語帳がなくても隙間時間に出来て便利だな
ただ問題は俺が記憶術の類いを一切習得してないということか……
素人見解では語彙を貯蔵する脳部位の容積と、その部位と海馬との結合を鍛えれば海馬から楽〜に転送されるんじゃないかと思うけどね
どうなんだろう
やはり語彙学習(対連合学習だったかな?)には近道や王道はないか
確かに短期記憶の容量の欠点を場所法で補えば単語帳がなくても隙間時間に出来て便利だな
ただ問題は俺が記憶術の類いを一切習得してないということか……
素人見解では語彙を貯蔵する脳部位の容積と、その部位と海馬との結合を鍛えれば海馬から楽〜に転送されるんじゃないかと思うけどね
どうなんだろう
693名無し生涯学習 (JP 0Hb6-ecAj)
2024/06/20(木) 14:26:17.07ID:m2E+LRCsH 記憶術ってマジで有用なのにあんまり普及しないよな
怪しさ満点だし言葉で説明しても伝わりにくいからだろうけど
怪しさ満点だし言葉で説明しても伝わりにくいからだろうけど
694名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/27(木) 20:57:13.81ID:rtRFc0c+0 ややスレチかもしれないが…
NHKのフロンティア(サヴァン症候群の特集)で音楽家が出てきたので暗譜の方法について質問
一段譜で単旋律(コード情報なし)の場合でおすすめの記憶術って何かあるかな?
どんなアプローチでもかまわないので色々知りたい
NHKのフロンティア(サヴァン症候群の特集)で音楽家が出てきたので暗譜の方法について質問
一段譜で単旋律(コード情報なし)の場合でおすすめの記憶術って何かあるかな?
どんなアプローチでもかまわないので色々知りたい
695名無し生涯学習 (ワッチョイW 3fa7-3uFK)
2024/06/28(金) 02:27:24.02ID:FAscX9C50 むしろコード情報あったほうが覚えるの楽かなぁ
696名無し生涯学習 (ワッチョイ 3ffe-yKGB)
2024/06/28(金) 02:47:49.81ID:/ENqj5aC0 無秩序な単語や数字の羅列なら兎も角、何かの概念を記憶しようとする時
場所法や置換であれ、結局何も見ない状態で思い出したり書き出したりする練習がいる
学問などの規則性や論理性があるものは、下手な小細工するより普通に覚えたほうがいいですか?
新聞配達をしていたから、場所法が適用しやすく、その効果も実感しているが、遠回りな印象しか受けない
場所法や置換であれ、結局何も見ない状態で思い出したり書き出したりする練習がいる
学問などの規則性や論理性があるものは、下手な小細工するより普通に覚えたほうがいいですか?
新聞配達をしていたから、場所法が適用しやすく、その効果も実感しているが、遠回りな印象しか受けない
697名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/28(金) 19:04:46.13ID:0a/eat2T0 >>695
元々コードの無いジャンルなので楽譜に親切に書いてある場合を除き、耳コピするか自分で付けるかネットから拾うかしかないんだが…
とは言え全くの無秩序な音の羅列なわけではないのも確か
耳から覚える場合だと経験不足か勝手に脳内で途中が省略・改竄されて困る
五線譜なりで小節数等を視覚化して記憶・把握したいが何か良い記憶術があれば知りたい
元々コードの無いジャンルなので楽譜に親切に書いてある場合を除き、耳コピするか自分で付けるかネットから拾うかしかないんだが…
とは言え全くの無秩序な音の羅列なわけではないのも確か
耳から覚える場合だと経験不足か勝手に脳内で途中が省略・改竄されて困る
五線譜なりで小節数等を視覚化して記憶・把握したいが何か良い記憶術があれば知りたい
698名無し生涯学習 (ワッチョイW 3fa7-3uFK)
2024/06/28(金) 22:45:17.41ID:FAscX9C50699名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/29(土) 09:54:17.14ID:Z0faxPHu0 >>698
暗譜するのは現代音楽や無伴奏曲ではなくアイリッシュ等の伝統的ダンス音楽を主に想定
(アイリッシュの場合はネット中に楽譜転がってるけど)
以前に一時期、尺八に手を出した時はひたすら唱譜をしていて首振り三年の前に飽きてしまったが、要するに口三味線ってわけか…
一応メロディーだけなら地声の音域内であれば音源だけもしくは楽譜だけを参考に大体で歌えることには歌える
他にも楽譜を視覚的にも記憶する方法はあるのか、記憶術も含めて色々気になる
暗譜するのは現代音楽や無伴奏曲ではなくアイリッシュ等の伝統的ダンス音楽を主に想定
(アイリッシュの場合はネット中に楽譜転がってるけど)
以前に一時期、尺八に手を出した時はひたすら唱譜をしていて首振り三年の前に飽きてしまったが、要するに口三味線ってわけか…
一応メロディーだけなら地声の音域内であれば音源だけもしくは楽譜だけを参考に大体で歌えることには歌える
他にも楽譜を視覚的にも記憶する方法はあるのか、記憶術も含めて色々気になる
700名無し生涯学習 (ニククエW 3fa7-3uFK)
2024/06/29(土) 20:50:45.85ID:uuLTKWvP0NIKU701名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/06/30(日) 20:41:59.04ID:10ZLAD160 >>700
いやすまん書き方に問題があった
尺八は独学でかじっただけで習う前に飽きてしまったが口三味線は尺八とは多分関係ない
今まで脳筋のごとく(俺はムキムキではないが)調号の数と臨時記号や本位記号しか頭になかったのでまずは使われているモードを覚えてみようと思う
嘘みたいな本当の話、何々モードとか何々旋法とか面倒そうなのでずっと回避していたw
しかし中学校などのリコーダーのテストでもいたが、労なくすぐに覚えられる優秀な人の脳内が気になって仕方がない
実は記憶術を使っていたりして…
いやすまん書き方に問題があった
尺八は独学でかじっただけで習う前に飽きてしまったが口三味線は尺八とは多分関係ない
今まで脳筋のごとく(俺はムキムキではないが)調号の数と臨時記号や本位記号しか頭になかったのでまずは使われているモードを覚えてみようと思う
嘘みたいな本当の話、何々モードとか何々旋法とか面倒そうなのでずっと回避していたw
しかし中学校などのリコーダーのテストでもいたが、労なくすぐに覚えられる優秀な人の脳内が気になって仕方がない
実は記憶術を使っていたりして…
702名無し生涯学習 (ワッチョイ 1e2d-Z+rA)
2024/07/01(月) 21:27:33.17ID:hO3L3KP10 場所法ガチ勢の方いますか?
一日に英単語どのくらい覚えれますか?
コツとかありますか?
一日に英単語どのくらい覚えれますか?
コツとかありますか?
703名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/07/02(火) 00:09:52.89ID:UTOCJPr70 回答じゃないが俺もちょっと気になるなぁ
何事もマンネリ化してて頭に入って来ないもんでw
人間の限界と可能性を知りたい
問題は果たして場所法ガチ勢が見ているかということだが…
何事もマンネリ化してて頭に入って来ないもんでw
人間の限界と可能性を知りたい
問題は果たして場所法ガチ勢が見ているかということだが…
704名無し生涯学習 (ワッチョイW 6a98-mRzg)
2024/07/02(火) 22:11:25.51ID:PRzIhfgo0 メモリースポーツでは単語を順番通りに覚えるWordsという種目があるのだが、50個だとトップクラスの選手で50秒切るぐらいのタイム
これは場所法が使われてる
しかし英単語だと英↔日両方(というより文字(音声)と意味の両方?)を覚えなきゃならなくて実質2つだし、Wordsのようにはいかない
顔と名前を覚えて、顔だけ見て名前を回答するNamesという種目に近い
これには順番通りに覚える必要がないから、場所法は使われていない
それでもトップクラスの選手で30人を30秒切るぐらいのタイム
どちらもひとつ1秒未満だが、2秒切れたら充分上級者でそれ以降は伸び悩むから勉強に使うだけならそれ以上訓練積むのはコスパ悪いだろうね
あとこの競技でやってるのは短期記憶の延長だから、復習しなけりゃどちらも一晩たてば忘れてるよw
記憶の宮殿のブログの人は英単語3000語を顔見知りレベルなら2週間、即答レベルな1ヶ月かかるって書いてたな
そのへんが現実的なライン
これは場所法が使われてる
しかし英単語だと英↔日両方(というより文字(音声)と意味の両方?)を覚えなきゃならなくて実質2つだし、Wordsのようにはいかない
顔と名前を覚えて、顔だけ見て名前を回答するNamesという種目に近い
これには順番通りに覚える必要がないから、場所法は使われていない
それでもトップクラスの選手で30人を30秒切るぐらいのタイム
どちらもひとつ1秒未満だが、2秒切れたら充分上級者でそれ以降は伸び悩むから勉強に使うだけならそれ以上訓練積むのはコスパ悪いだろうね
あとこの競技でやってるのは短期記憶の延長だから、復習しなけりゃどちらも一晩たてば忘れてるよw
記憶の宮殿のブログの人は英単語3000語を顔見知りレベルなら2週間、即答レベルな1ヶ月かかるって書いてたな
そのへんが現実的なライン
705名無し生涯学習 (ワッチョイ a399-Z+rA)
2024/07/02(火) 23:02:06.16ID:tQx0qTzz0706名無し生涯学習 (ワッチョイW 8aa7-pTxk)
2024/07/03(水) 03:37:29.02ID:C+4pZAf90 受験生の頃単語はちゃんと読めてない発音しづらいのが定着しにくかったなぁ
707名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/07/04(木) 07:27:01.11ID:FKtt34ur0 使用語彙化するのに上級者でも1ヶ月かかるのなら普通にやったら軽く数ヶ月はかかりそうだな
話読んで、単語帳一冊を一週間で仕上げろだとか最低5冊はやれだとか受験情報ではあるけど、大半の人は未消化に終わりそう
やらないよりはマシかもしれないけど
話読んで、単語帳一冊を一週間で仕上げろだとか最低5冊はやれだとか受験情報ではあるけど、大半の人は未消化に終わりそう
やらないよりはマシかもしれないけど
709名無し生涯学習 (オッペケ Sr75-jKu4)
2024/07/17(水) 20:17:05.79ID:39o1tfAbr すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
710名無し生涯学習 (オッペケ Sr75-jKu4)
2024/07/17(水) 20:17:29.11ID:39o1tfAbr すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
711名無し生涯学習 (ワッチョイW 73e2-tBZp)
2024/07/22(月) 00:00:28.10ID:SoR5/Nxo0 受験だと、記憶術とかやりやすいものとやりにくいものがあるからなあ。
基本場所法でいいと思うけど、問題は長期記憶にする作業がどちらにせよ必要+問題を解く力は記憶術だけではつきにくいから、そっち対策もしとくべきかな。
基本場所法でいいと思うけど、問題は長期記憶にする作業がどちらにせよ必要+問題を解く力は記憶術だけではつきにくいから、そっち対策もしとくべきかな。
712名無し生涯学習 (ワッチョイW 82a7-8aK0)
2024/10/20(日) 14:34:36.58ID:xZeQaou80 高速アウトプットの勉強法ないかなぁ
713名無し生涯学習 (ワッチョイW 0b14-yuDZ)
2025/01/04(土) 21:01:12.50ID:1+C3irnO0 記憶術の競技、日本人だと山口晏平選手もすごいけど三輪尚毅選手が頭ひとつ抜けてるよな
十種7000点超えはやばい
十種7000点超えはやばい
714名無し生涯学習 (中止W bb5d-lQdl)
2025/02/14(金) 18:38:40.37ID:Inx9uCKF0St.V 資格試験勉強に場所法使ったけど思ったより活かせなかった
テキストの重要単語ひろって覚えていっても、試験ってのはテキストの単純な穴埋め問題じゃないし一問一答でもない
実戦的な過去問を覚えるにしても、場所をたどって解答プロセスを思い出すことと、過去問の問題文をみて解答プロセスを思い出すことの何が違うんだ?ってなって、結局後者の普通の勉強の方が楽という結論になった
ちな簿記の資格試験
テキストの重要単語ひろって覚えていっても、試験ってのはテキストの単純な穴埋め問題じゃないし一問一答でもない
実戦的な過去問を覚えるにしても、場所をたどって解答プロセスを思い出すことと、過去問の問題文をみて解答プロセスを思い出すことの何が違うんだ?ってなって、結局後者の普通の勉強の方が楽という結論になった
ちな簿記の資格試験
715名無し生涯学習 (ワッチョイW b162-95bb)
2025/03/24(月) 22:55:46.12ID:UDytDkRt0 思い出せない方やイメージが上手くいかない方へアドバイス
まず構図とか背景から思い出して、次に細かいことを思いだす
逆にイメージを作り上げるときは背景とか構図からやるとうまくいく
まず構図とか背景から思い出して、次に細かいことを思いだす
逆にイメージを作り上げるときは背景とか構図からやるとうまくいく
717名無し生涯学習 (ワッチョイW bf85-UKmp)
2025/05/12(月) 06:47:35.68ID:POFp6g3T0 >>715
記憶高くなっても、論理性は望めなさそうだ
記憶高くなっても、論理性は望めなさそうだ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【公園】「タコ山」「箱型ブランコ」の次はジャングルジム? 姿消す“公園遊具” [煮卵★]
- 【芸能】「普通のホテルが12万て…どうなってんの」 嵐のラストツアー、幕開けの札幌で早くもホテル高騰 ファンから相次ぐ悲鳴 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-262
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1606
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★3
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 三谷幸喜「高市早苗ってシンメトリーなんです、字が」 [309323212]
- 金ほしすぎて発狂してる
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 【画像】嘘ぺこでしょ… [974680522]
