職業能力開発大学校のスレです
職業能力開発総合大学校のスレは
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1215609229/
へ書き込みお願いします
職業能力開発大学校ってどうだろうpart9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し生涯学習
2017/11/29(水) 22:11:24.54ID:jYVwcWUn0NIKU744名無し生涯学習
2019/12/11(水) 15:35:43.91ID:gIhvBkVAp >>743
いや単純に何の意味があって設置したんだろうと思ってですね笑
いや単純に何の意味があって設置したんだろうと思ってですね笑
745名無し生涯学習
2019/12/11(水) 15:38:45.76ID:gIhvBkVAp >>744
高校から進学する人が大半だと思いますが大卒にもならないのに何で行くんだろ
高校から進学する人が大半だと思いますが大卒にもならないのに何で行くんだろ
746名無し生涯学習
2019/12/11(水) 21:35:22.02ID:RKQ2uNUea >>745
所詮は滑り止めだから
所詮は滑り止めだから
747名無し生涯学習
2019/12/11(水) 23:35:50.18ID:Jive8ajY0 >>744
職員の雇用の確保のためだよ。
ちょっとずつ法律変えながら存続させてるっぽい。
いきなり全部廃止になっても再配置できる新たな業務がないし、
雇い止めの職員数が多くていろいろ大変なことになる。
職員の雇用の確保のためだよ。
ちょっとずつ法律変えながら存続させてるっぽい。
いきなり全部廃止になっても再配置できる新たな業務がないし、
雇い止めの職員数が多くていろいろ大変なことになる。
748名無し生涯学習
2019/12/12(木) 00:19:11.00ID:ReUbASPLp749名無し生涯学習
2019/12/12(木) 08:05:41.54ID:jkvNjU8U0750名無し生涯学習
2019/12/12(木) 08:40:54.59ID:ReUbASPLp751名無し生涯学習
2019/12/13(金) 06:42:03.60ID:MtW2bVJE0 身の程を知らない人が粘着
752名無し生涯学習
2019/12/13(金) 16:33:53.60ID:lC7uHGwGp 生産技術科って主に何をするの?
753名無し生涯学習
2019/12/13(金) 16:55:04.62ID:FT8M8yqPM 玉ねぎの皮を剥いたり餃子の餡を詰めたり
754名無し生涯学習
2019/12/13(金) 17:54:54.90ID:lC7uHGwGp >>753
おもんな
おもんな
755名無し生涯学習
2019/12/13(金) 17:57:40.01ID:taI9FJgoa >>752
機械系の学科だよ
機械系の学科だよ
756名無し生涯学習
2019/12/13(金) 18:43:18.92ID:lC7uHGwGp >>755
機械系の何をするの?機械を使って加工するのかそれとも機械を作るのか、設計をするのか
機械系の何をするの?機械を使って加工するのかそれとも機械を作るのか、設計をするのか
757名無し生涯学習
2019/12/13(金) 22:15:22.34ID:taI9FJgoa >>756
それくらいHPに書いているのでは?
それくらいHPに書いているのでは?
758名無し生涯学習
2019/12/13(金) 23:16:55.35ID:lC7uHGwGp >>757
実習、実験の風景がほとんどで座学の様子が一枚も撮
られていない。(単位を見れば半分ほど座学がありま
す)制御、設計、加工、と大雑把に書いているが、なにを制御するのか(工場の自動化ラインの制御なのか
プログラム開発によるロボットの制御なのか)
座学、実習、実験の割合は?
HPは情報が少なすぎるのでここにいる在学生に聞い
てみようと提案しました
実習、実験の風景がほとんどで座学の様子が一枚も撮
られていない。(単位を見れば半分ほど座学がありま
す)制御、設計、加工、と大雑把に書いているが、なにを制御するのか(工場の自動化ラインの制御なのか
プログラム開発によるロボットの制御なのか)
座学、実習、実験の割合は?
HPは情報が少なすぎるのでここにいる在学生に聞い
てみようと提案しました
759名無し生涯学習
2019/12/14(土) 05:50:07.62ID:kr9U+S2b0 オープンキャンパス行けよ
760名無し生涯学習
2019/12/14(土) 11:30:29.31ID:pBzYPFrpp >>759
オープンキャンパスはもう入試が終わるまで開催されませんよ
オープンキャンパスはもう入試が終わるまで開催されませんよ
761名無し生涯学習
2019/12/14(土) 14:31:29.59ID:kr9U+S2b0 入試が終わって?
来年入学希望の受験校を今ここで確認してるのか
真正の××だw
来年入学希望の受験校を今ここで確認してるのか
真正の××だw
762名無し生涯学習
2019/12/14(土) 15:17:32.42ID:pBzYPFrpp >>761
ここの訓練校は質問に応答すらできないチンパンしかいないのかよ
ここの訓練校は質問に応答すらできないチンパンしかいないのかよ
763名無し生涯学習
2019/12/14(土) 15:33:41.78ID:3rBav5lNa >>758
確かパンフレットに授業の割合のグラフあったと思う。
確かパンフレットに授業の割合のグラフあったと思う。
764名無し生涯学習
2019/12/14(土) 16:44:13.34ID:hNER8xr6x まずうちの学生でここ見てる人なんて数えるほどだろう
毎日毎日同じ話や質問したところで答えてくれないよ
毎日毎日同じ話や質問したところで答えてくれないよ
765名無し生涯学習
2019/12/14(土) 18:37:21.35ID:pBzYPFrpp 能開大に入るなら情報だけがマシと言っていた
766名無し生涯学習
2019/12/14(土) 20:03:57.51ID:z+T45PVya >>765
マジでそれ
マジでそれ
767名無し生涯学習
2019/12/14(土) 21:40:30.73ID:pBzYPFrpp >>766
成績上位者はNTTデータやNECシステムにSEとして入れる。それ以外の人も肉体労働ということはなく
ほとんどITに関わる技術職、システムエンジニアに
なっている。機械システムは4年通うが割に合わない
情報が本社採用であるのに対し機械は工場勤務。
たとえば住友なら、情報は本社のSEだが機械は
住友の工業。同じ学校なのにここまで違うのか
成績上位者はNTTデータやNECシステムにSEとして入れる。それ以外の人も肉体労働ということはなく
ほとんどITに関わる技術職、システムエンジニアに
なっている。機械システムは4年通うが割に合わない
情報が本社採用であるのに対し機械は工場勤務。
たとえば住友なら、情報は本社のSEだが機械は
住友の工業。同じ学校なのにここまで違うのか
768名無し生涯学習
2019/12/15(日) 20:23:53.85ID:7zYsv+4Za >>767
機械業界は詳しくないけど、情報業界は需要がある上に人手不足だから就職しやすいのかも。文系で情報系じゃない学部からも情報系の企業に就職できるからね。
機械業界は詳しくないけど、情報業界は需要がある上に人手不足だから就職しやすいのかも。文系で情報系じゃない学部からも情報系の企業に就職できるからね。
770名無し生涯学習
2019/12/15(日) 23:09:06.96ID:1wlL2VW60771名無し生涯学習
2019/12/15(日) 23:23:53.36ID:22swnvJw0772名無し生涯学習
2019/12/16(月) 01:01:50.28ID:3S5VpyMpp773名無し生涯学習
2019/12/16(月) 04:36:38.04ID:UVz3oHWE0 >>768
ファナックや東京エレクトロンあたりは聞いたことあるでしょ
機械業界で世界に売っている企業は年収もすごいよ
このあたりに就職できれば、技能職のほうが出張手当がものすごくついて
年収が技術職と技能職で逆転することも少なくない
ファナックや東京エレクトロンあたりは聞いたことあるでしょ
機械業界で世界に売っている企業は年収もすごいよ
このあたりに就職できれば、技能職のほうが出張手当がものすごくついて
年収が技術職と技能職で逆転することも少なくない
774名無し生涯学習
2019/12/16(月) 08:11:40.76ID:3S5VpyMpp >>773
大学出て技能職は流石に嫌です笑
大学出て技能職は流石に嫌です笑
775名無し生涯学習
2019/12/16(月) 08:22:21.23ID:3S5VpyMpp >>771
去年俺が在学してる大学のそんなに優秀でもないやつがNTTデータ入ってたんだが緩いのか?
去年俺が在学してる大学のそんなに優秀でもないやつがNTTデータ入ってたんだが緩いのか?
776名無し生涯学習
2019/12/16(月) 08:36:28.60ID:mk+/j6GHa777名無し生涯学習
2019/12/16(月) 13:19:57.77ID:aBvzZzoR0 能開大の情報からNTTデータは鬼畜?
行ける確率は限りなく低い?
行ける確率は限りなく低い?
778名無し生涯学習
2019/12/16(月) 14:00:37.37ID:DhTd7Pp4M 余裕
779名無し生涯学習
2019/12/16(月) 14:01:22.69ID:DhTd7Pp4M 誰も行きたがらない
780名無し生涯学習
2019/12/16(月) 14:31:29.35ID:8LY0/dgS0781名無し生涯学習
2019/12/16(月) 17:04:30.44ID:5mLI2XG7a 要するに、きちんと勉強しておけってことだよ
782名無し生涯学習
2019/12/16(月) 17:59:55.38ID:vXB5JlY30 工業高校から逆転できる
但し高専以下の可能性も
但し高専以下の可能性も
783名無し生涯学習
2019/12/16(月) 19:57:14.70ID:Y8VJTR9g0 >>782
どういうこと?
どういうこと?
784名無し生涯学習
2019/12/16(月) 21:16:35.60ID:DTjaCZZ80 それはあるね
785名無し生涯学習
2019/12/17(火) 13:14:31.23ID:hfJIFC0rp >>784
4年通っても高卒でも行けるところに技能職として現場の作業する可能性もあるってことか
4年通っても高卒でも行けるところに技能職として現場の作業する可能性もあるってことか
787名無し生涯学習
2019/12/17(火) 21:37:26.00ID:hfJIFC0rp 4年間行くのに高卒と同じ職種、中小企業はあまり需要がないなぁ
788名無し生涯学習
2019/12/17(火) 22:02:06.72ID:nFQbXoHZx 下ばっか見てたらそうだろうなー
大学生にもなって自分で目標立てたり就活もしない人多いしなここ
そういう人は学校の勧める所行っちゃうんだろ
大学生にもなって自分で目標立てたり就活もしない人多いしなここ
そういう人は学校の勧める所行っちゃうんだろ
789名無し生涯学習
2019/12/18(水) 00:00:18.36ID:S6zB5Yoxp790名無し生涯学習
2019/12/18(水) 04:45:48.45ID:GaALb9250791名無し生涯学習
2019/12/18(水) 05:02:13.87ID:8ZLOiJMA0 ダメな奴はどこ行っても何やってもダメ
792名無し生涯学習
2019/12/18(水) 08:04:25.96ID:S6zB5Yoxp >>790
つまりは学校の推薦で優秀な奴は大企業に行ける...??
つまりは学校の推薦で優秀な奴は大企業に行ける...??
793名無し生涯学習
2019/12/18(水) 13:31:03.50ID:S6zB5Yoxp でも学校推薦で企業には入れたとしてどうせ技能職でしょ?品質管理職や生産技術職にはつけない?
794名無し生涯学習
2019/12/18(水) 16:48:44.32ID:BKPw4HJea 本人次第
組織内で相対的に能力が備わってると見込まれれば
あと、自己アピール能力があればなんとでもなる
大企業や有名企業はそういうところかなり融通がきく人事システムになってる
自己研鑽に励めば必ず道は開ける
組織内で相対的に能力が備わってると見込まれれば
あと、自己アピール能力があればなんとでもなる
大企業や有名企業はそういうところかなり融通がきく人事システムになってる
自己研鑽に励めば必ず道は開ける
795名無し生涯学習
2019/12/18(水) 21:54:31.50ID:7IQuCqxBr つーか生技だろうが品管だろうが何処の工学部出てても即戦力な訳じゃないから面接で人事にアピールできるか次第でしょ
生産機械出身だけど同期の2割くらいは自己開拓の一部上場だったし推薦含め半分は一部上場だった
生産機械出身だけど同期の2割くらいは自己開拓の一部上場だったし推薦含め半分は一部上場だった
796名無し生涯学習
2019/12/18(水) 22:14:38.27ID:S6zB5Yoxp >>795
(景気がいい今だけです)
(景気がいい今だけです)
797名無し生涯学習
2019/12/18(水) 23:25:01.70ID:S6zB5Yoxp ここってノートpc買わなきゃダメ?
798名無し生涯学習
2019/12/18(水) 23:51:54.97ID:a1Ny0hhg0799名無し生涯学習
2019/12/19(木) 01:54:05.05ID:Poblp6bhp >>798
レポート手書きならPCいらなくない?
レポート手書きならPCいらなくない?
801名無し生涯学習
2019/12/19(木) 05:53:41.29ID:Omj1Hgim0 いつまでやってんだよ
もういかないって決めたんだろ
もういかないって決めたんだろ
802名無し生涯学習
2019/12/19(木) 16:49:22.22ID:FCBJCMVPa803名無し生涯学習
2019/12/19(木) 16:50:07.14ID:FCBJCMVPa >>799
先生次第では手書きじゃない場合もあるから、持っておいた方がその時に便利だよ。
先生次第では手書きじゃない場合もあるから、持っておいた方がその時に便利だよ。
804名無し生涯学習
2019/12/19(木) 18:45:30.64ID:Poblp6bhp 機械系の学科って旋盤をバカみたいにやるの??
今時普通旋盤なんか使ってる企業少ないでしょ
NC旋盤でしょ普通ww
今時普通旋盤なんか使ってる企業少ないでしょ
NC旋盤でしょ普通ww
805名無し生涯学習
2019/12/19(木) 19:58:43.56ID:p2GBeDVk0 どうしてNCを学ばないと思ってしまったのか
806名無し生涯学習
2019/12/19(木) 20:06:21.76ID:Poblp6bhp807名無し生涯学習
2019/12/19(木) 23:44:36.38ID:SW7bW6E8x 専門の総合製作は学生だけでやるのかな
色々見せられたけど、来年やらされると思うとなんだか気が重い
色々見せられたけど、来年やらされると思うとなんだか気が重い
809名無し生涯学習
2019/12/20(金) 10:05:29.81ID:btanC59bp810名無し生涯学習
2019/12/20(金) 22:58:45.39ID:p5/SWY710 高専よりひどいガラクタ展示会なんだからそれで十分
811名無し生涯学習
2019/12/21(土) 02:02:21.44ID:mDFAnE81p 結局人気のない、大卒が行くようなとこじゃないとこ
いくんだろ。情報系⇨中小企業のITドカタ。
機械系⇨中小企業の工場作業員
建築系⇨中小企業のドカタ
電気、電子系⇨中小企業のメンテナンス業
普通の大学に4年間行って技術職に就くか、
総合大学校とか能開大に4年通って実践技術者と言う
名の現場作業員になるかを選べ。高校生たちよ。
いくんだろ。情報系⇨中小企業のITドカタ。
機械系⇨中小企業の工場作業員
建築系⇨中小企業のドカタ
電気、電子系⇨中小企業のメンテナンス業
普通の大学に4年間行って技術職に就くか、
総合大学校とか能開大に4年通って実践技術者と言う
名の現場作業員になるかを選べ。高校生たちよ。
813名無し生涯学習
2019/12/21(土) 03:39:13.75ID:xaww0mtr0 教授がすごい
ってのは、ロボコンに執念していて
生徒がものすごく振り回されるってことね
ブラック研究室みたいなもん
ついて行けるのは一部の優秀生だけ
ってのは、ロボコンに執念していて
生徒がものすごく振り回されるってことね
ブラック研究室みたいなもん
ついて行けるのは一部の優秀生だけ
814名無し生涯学習
2019/12/21(土) 09:28:15.14ID:Br/8Owro0 工業高校か底辺普通科の頭と高専が同程度な訳無いと思う
身の程知らずの汚いガラクタと綺麗なガラクタは違う
身の程知らずの汚いガラクタと綺麗なガラクタは違う
815名無し生涯学習
2019/12/21(土) 10:15:44.70ID:82LqMJbpa 五十歩百歩
オープンスクールなりオープンキャンパスなりでガラクタの実物見に行ってこいよ
学力高けりゃものづくり能力も高いと
思い込みたい気持ちはわからんでもないが
オープンスクールなりオープンキャンパスなりでガラクタの実物見に行ってこいよ
学力高けりゃものづくり能力も高いと
思い込みたい気持ちはわからんでもないが
816名無し生涯学習
2019/12/21(土) 10:30:57.28ID:ea8Yxkjxd 駅弁工学部と高専の底辺学生が脳壊大にマウントする糞スレ
817名無し生涯学習
2019/12/21(土) 10:32:20.42ID:vfSoPtMaM 中学の時の成績なら絶対入れなかった高専の連中と同じレベルの就職ができる
ただし真面目に頑張ってる成績上位者に限る
夢があっていいじゃないか
ただし真面目に頑張ってる成績上位者に限る
夢があっていいじゃないか
818名無し生涯学習
2019/12/21(土) 11:30:58.13ID:mDFAnE81p >>817
4年間真面目にやって結局工場作業員ww
4年間真面目にやって結局工場作業員ww
819名無し生涯学習
2019/12/21(土) 11:47:46.73ID:mDFAnE81p 一つ言っておくが、高専のやつらも頑張ってるやつ
だけ大企業に行ける。俺が知ってる限り、
従業員100人くらいしかいない零細企業には地元の
高専生が4人ほど勤務してる。そして能開大も管理職
として2人勤務してる。しかしながら、高専の専攻科
を出ると必ず作業員になることはない。ほとんど
大卒みたいなもんだからな。最悪、生産技術職や
生産管理職に就ける。だが能開大はどうだ。
大卒でもないし、企業へ大卒求人に応募すらできない
学校の求人にくるのはほぼ従業員100人以下の中小企
業。そしてその求人の中でも、現場作業員。
この説明を聞いてまだ能開大に入りたいというやつは
入ればいいが、言っておくけどなんのメリットもない
実践技術者。つまりライン工、現場作業員ってこと。
デスクワークで設計、開発したいなら普通の大学に
行け。ものづくり競技会とかいう低学歴の集大成大会
で優勝してもなんの自慢にもならない。
だけ大企業に行ける。俺が知ってる限り、
従業員100人くらいしかいない零細企業には地元の
高専生が4人ほど勤務してる。そして能開大も管理職
として2人勤務してる。しかしながら、高専の専攻科
を出ると必ず作業員になることはない。ほとんど
大卒みたいなもんだからな。最悪、生産技術職や
生産管理職に就ける。だが能開大はどうだ。
大卒でもないし、企業へ大卒求人に応募すらできない
学校の求人にくるのはほぼ従業員100人以下の中小企
業。そしてその求人の中でも、現場作業員。
この説明を聞いてまだ能開大に入りたいというやつは
入ればいいが、言っておくけどなんのメリットもない
実践技術者。つまりライン工、現場作業員ってこと。
デスクワークで設計、開発したいなら普通の大学に
行け。ものづくり競技会とかいう低学歴の集大成大会
で優勝してもなんの自慢にもならない。
820名無し生涯学習
2019/12/21(土) 11:50:02.15ID:82LqMJbpa 長文書いてるけど、行き着くところは本人の能力次第
どこの学校出てもそれは変わらない
どこの学校出てもそれは変わらない
823名無し生涯学習
2019/12/21(土) 12:16:19.97ID:mDFAnE81p >>821
この大学校では現場の工場をイメージした訓練であり
実際やることも生産現場のライン工である。
職業能力開発大学校は2+2年の変速4年制だろ?
4年間行って実践技術者!とかいうライン工をやるん
だよ。工場の中でも大卒の技術職は全く関係ないが
俺はライン、現場作業員のことを言ってんだよ。
肉体労働なんて関係ない。単純労働、主に機械加工
などの3Kに属する仕事を4年間通ってやるハメになる
ぞ?って言いたいんだよ。
この大学校では現場の工場をイメージした訓練であり
実際やることも生産現場のライン工である。
職業能力開発大学校は2+2年の変速4年制だろ?
4年間行って実践技術者!とかいうライン工をやるん
だよ。工場の中でも大卒の技術職は全く関係ないが
俺はライン、現場作業員のことを言ってんだよ。
肉体労働なんて関係ない。単純労働、主に機械加工
などの3Kに属する仕事を4年間通ってやるハメになる
ぞ?って言いたいんだよ。
824名無し生涯学習
2019/12/21(土) 12:23:39.03ID:mDFAnE81p この学校は不確かな要素が多すぎる。
結局努力次第とか言ってる奴いるけど、努力しても
大卒求人には応募できないんだから努力する気がある
なら普通の大学に行った方がいいだろ。
過去のスレで(最強)なんて奴がいたが、
(おまえらさぁ就活(笑)どうすんの???企業の応募
資格って専門、短大、高専、大学、院しかないだろ?
能開大って欄ないだろ??www)って言ってたが
まさしくその通りであると思う。
大学ではないのだから大卒求人には応募できない。
大卒と同等だと??学士もくれないくせにほざくなw
結局同じ4年間を味わった大学生にコキ使われる
現場作業員になるのがオチ。
結局努力次第とか言ってる奴いるけど、努力しても
大卒求人には応募できないんだから努力する気がある
なら普通の大学に行った方がいいだろ。
過去のスレで(最強)なんて奴がいたが、
(おまえらさぁ就活(笑)どうすんの???企業の応募
資格って専門、短大、高専、大学、院しかないだろ?
能開大って欄ないだろ??www)って言ってたが
まさしくその通りであると思う。
大学ではないのだから大卒求人には応募できない。
大卒と同等だと??学士もくれないくせにほざくなw
結局同じ4年間を味わった大学生にコキ使われる
現場作業員になるのがオチ。
825名無し生涯学習
2019/12/21(土) 12:25:20.24ID:pDct8ZAld 最底辺駅弁工学部生と最底辺高専生が脳壊大にマウントしてオナニーする糞スレはここです
827名無し生涯学習
2019/12/21(土) 13:30:22.40ID:mDFAnE81p 教える義務がどこにある?
なんも言い返せてないところが能開大の貧弱さを
表している。就活する時になったら
YouTubeに(能開大生が大卒求人に応募すると門前払いされるのか検証!)という動画を上げてくれ。
なんも言い返せてないところが能開大の貧弱さを
表している。就活する時になったら
YouTubeに(能開大生が大卒求人に応募すると門前払いされるのか検証!)という動画を上げてくれ。
828名無し生涯学習
2019/12/21(土) 13:41:11.24ID:KGxLVjdEa 何様
830名無し生涯学習
2019/12/21(土) 17:51:50.17ID:mDFAnE81p 職業訓練校が大学と同等とか笑わせんな
831名無し生涯学習
2019/12/21(土) 17:57:13.20ID:3N6y79IVa ↑
何がしたいのやら
何がしたいのやら
832名無し生涯学習
2019/12/21(土) 18:17:05.44ID:mDFAnE81p 能力開発大学校...公共職業訓練校。
おもに障害者や身体的不自由のあるかた、知的障害者
の方に現場作業のやり方を教えて、再就職をするとこ
ろ。 離転職者、求職者なども多く在校している。
失業者給付金をもらえる。4年間障害者や身体が不自
由な方、ニートなどに訓練をし、社会復興させる施設。
おもに障害者や身体的不自由のあるかた、知的障害者
の方に現場作業のやり方を教えて、再就職をするとこ
ろ。 離転職者、求職者なども多く在校している。
失業者給付金をもらえる。4年間障害者や身体が不自
由な方、ニートなどに訓練をし、社会復興させる施設。
834名無し生涯学習
2019/12/21(土) 19:16:17.89ID:mDFAnE81p 池沼
836名無し生涯学習
2019/12/21(土) 20:59:37.49ID:mDFAnE81p 183万円も払って行くところじゃないな
838名無し生涯学習
2019/12/22(日) 04:47:40.91ID:x+qqgIXHa 知的障害者の方はここじゃなくてポリテクセンターだっけ?
840名無し生涯学習
2019/12/22(日) 10:53:33.54ID:/E8VBdHZ0 ここは童貞の知的障害みたいな奴も普通にいるから大丈夫
近くの高専生の方がきもオタよりリアル充実感の人が多いし
近くの高専生の方がきもオタよりリアル充実感の人が多いし
841名無し生涯学習
2019/12/22(日) 12:35:35.41ID:vGdnYMxcp 中学の時同じクラスだったやつが高専留年してて草
生えた
生えた
842名無し生涯学習
2019/12/22(日) 12:37:24.72ID:vGdnYMxcp ここはまさに(童貞)が多そうだよね北海道能開大の
紹介ビデオみたけど大半メガネデブだったもん。
ここに来る女性は本当に根性あるな。
紹介ビデオみたけど大半メガネデブだったもん。
ここに来る女性は本当に根性あるな。
843名無し生涯学習
2019/12/22(日) 15:39:04.90ID:K9no4+Jya 能開大は受動的に動いたって技術が身につくところじゃない?通ってなんとなくそう思った
大学はその逆っていうイメージ
4大行っても自分から動いて時間を活用すれば、ポリテク生よりすごい人にはなれると思うよ
フルコマで常に勉強をしていて趣味とかに費やす時間もろくに作れないところだし
学生も先生も悪い意味でひねくれた変なやつばっかくるから、そういうとこ嫌ならここは来ないほうが吉
大学はその逆っていうイメージ
4大行っても自分から動いて時間を活用すれば、ポリテク生よりすごい人にはなれると思うよ
フルコマで常に勉強をしていて趣味とかに費やす時間もろくに作れないところだし
学生も先生も悪い意味でひねくれた変なやつばっかくるから、そういうとこ嫌ならここは来ないほうが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- エロ漫画家「一般誌でプロデビューするんでエロは引退します!」( ヽ´ん`)「(いい絵師だったのになぁ)」これやめろ [851881938]
- 東と西の覚え方ある?
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ