◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し生涯学習 (アウアウカー Saab-g930)
2017/11/06(月) 13:11:39.69ID:WpkfwGRwa自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)
自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html
よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part58
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1494248854/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1500894027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し生涯学習 (アウアウカー Sa69-g930)
2017/11/06(月) 13:14:06.87ID:WpkfwGRwa 簡単なFAQ
Q GW、プレゼンって何やんの?プレゼンはPCいるの?
A GWはグループワークで少人数のグループに分かれて、いろいろ意見を出して一つの答えを出したりするもの。
プレゼンは発表の事で、前に出てきて模造紙を使いながら発表する。PCは原則使わない。
Q GWって産能だけなんですか? GWやらなくても卒業出来ますか?
A 最近、他の大学でも取り入れられています。うちは、割合が多いです。シラバスで大体わかります。
GWなしでも卒業は可能ですが、講師/科目/日程を選べないと厳しいです。(本学へ来たりや地方へ行ったりなど)
Q 捨てるって何の事?
A 単位取得を諦めること。
Q 必修科目はありますか?
A 2017年度から、短大/大学共に必修科目は廃止となります。
Q カモシュウって何?
A 科目修得試験。スクーリングがないか、スクーリングに出ない場合はリポート出して合格すれば受験出来ます。
Q カモシュウで単位取得しましたがスクーリング受けれますか?逆は?
A カモシュウで単位取得してもスクーリング受けれます。逆は出来ません。(4単位科目は試験必須)
因みにカモシュウで単位取得した科目でスクーリング受講は可能で、SC単位取得はできますがSCでの評価は上書きされません。
カモシュウを先に受けて単位取得出来た場合はカモシュウの評価が記録に残ります。
Q カモシュウを受けていますが合格出来ません。
A さっさとスクーリング受けるか、スクーリングなければ必修以外は捨てましょう。
Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか?
A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけのところと
年会費のところがあります。
Q 植木共生、ウエキストっていう人は誰?
A 相手にせずスルーして下さい。
Q GW、プレゼンって何やんの?プレゼンはPCいるの?
A GWはグループワークで少人数のグループに分かれて、いろいろ意見を出して一つの答えを出したりするもの。
プレゼンは発表の事で、前に出てきて模造紙を使いながら発表する。PCは原則使わない。
Q GWって産能だけなんですか? GWやらなくても卒業出来ますか?
A 最近、他の大学でも取り入れられています。うちは、割合が多いです。シラバスで大体わかります。
GWなしでも卒業は可能ですが、講師/科目/日程を選べないと厳しいです。(本学へ来たりや地方へ行ったりなど)
Q 捨てるって何の事?
A 単位取得を諦めること。
Q 必修科目はありますか?
A 2017年度から、短大/大学共に必修科目は廃止となります。
Q カモシュウって何?
A 科目修得試験。スクーリングがないか、スクーリングに出ない場合はリポート出して合格すれば受験出来ます。
Q カモシュウで単位取得しましたがスクーリング受けれますか?逆は?
A カモシュウで単位取得してもスクーリング受けれます。逆は出来ません。(4単位科目は試験必須)
因みにカモシュウで単位取得した科目でスクーリング受講は可能で、SC単位取得はできますがSCでの評価は上書きされません。
カモシュウを先に受けて単位取得出来た場合はカモシュウの評価が記録に残ります。
Q カモシュウを受けていますが合格出来ません。
A さっさとスクーリング受けるか、スクーリングなければ必修以外は捨てましょう。
Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか?
A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけのところと
年会費のところがあります。
Q 植木共生、ウエキストっていう人は誰?
A 相手にせずスルーして下さい。
3名無し生涯学習 (アウアウカー Sa69-g930)
2017/11/06(月) 13:15:04.99ID:WpkfwGRwa その他
学生向けソーシャルメディア利用ガイドライン―産業能率大学
http://www.sanno.ac.jp/snsguide/
入学・在籍・卒業(修了)者数―自由が丘産能短期大学
http://www.sanno.ac.jp/tandai/information/student_002.html
以上です。
学生向けソーシャルメディア利用ガイドライン―産業能率大学
http://www.sanno.ac.jp/snsguide/
入学・在籍・卒業(修了)者数―自由が丘産能短期大学
http://www.sanno.ac.jp/tandai/information/student_002.html
以上です。
4名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-9xvD)
2017/11/08(水) 13:02:38.58ID:pOIpV/6p0 1さん乙です!
今週末スクーリングだ
事前テスト用に勉強しないといけないのと
緊張で胃が痛くなるw
この緊張感と胃痛から早く開放されたいので
出来るだけ早く単位取って早く卒業したい
今週末スクーリングだ
事前テスト用に勉強しないといけないのと
緊張で胃が痛くなるw
この緊張感と胃痛から早く開放されたいので
出来るだけ早く単位取って早く卒業したい
5名無し生涯学習 (ワッチョイ 8125-Q/5A)
2017/11/08(水) 23:28:11.70ID:SmSmJpG/06名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f02-WWgg)
2017/11/09(木) 07:51:03.00ID:DR92663o0 キッチンカーはもう終了かな?
今週末は無さそうだな。
今週末は無さそうだな。
7名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/09(木) 21:25:55.03ID:9Ok8Knjva 次年度の募集要綱取り寄せたけど、結構変更とかがあるな。
資格認定の範囲が増えた。
前スレで出ていた介護福祉士や宅建も新たに認定開始(来年度から)
ちなみに介護福祉士だと8単位で宅建は4単位。
他にもあるよ。
あと、新設科目がいくつか出来る。廃止は知らん。
資格認定の範囲が増えた。
前スレで出ていた介護福祉士や宅建も新たに認定開始(来年度から)
ちなみに介護福祉士だと8単位で宅建は4単位。
他にもあるよ。
あと、新設科目がいくつか出来る。廃止は知らん。
8名無し生涯学習 (ワイモマー MM7f-kEiX)
2017/11/09(木) 21:30:17.75ID:xIv4tGLqM9名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/09(木) 21:39:57.77ID:9Ok8Knjva >>8
税理士は科目合格で10単位。ただし、1回だけ。
だから、仮に簿記論合格して申請して認定されたあとで他科目取って再度申請ってのは不可。
認定自体は来年度からだから、来年度入学生は当然OKだけど在学生でも在学中に今回からのを含めて認定される資格を取れば無論認められる。
税理士は科目合格で10単位。ただし、1回だけ。
だから、仮に簿記論合格して申請して認定されたあとで他科目取って再度申請ってのは不可。
認定自体は来年度からだから、来年度入学生は当然OKだけど在学生でも在学中に今回からのを含めて認定される資格を取れば無論認められる。
11名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/09(木) 21:50:37.87ID:9Ok8Knjva >>10
残念ながらない。
残念ながらない。
12名無し生涯学習 (ワイモマー MM7f-kEiX)
2017/11/09(木) 22:54:41.97ID:xIv4tGLqM 社労士コースとは一体なんだったのか
在学生が入学前に取得したものも来年度になったら認定されるんだよな?
在学生が入学前に取得したものも来年度になったら認定されるんだよな?
13名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa23-cd7v)
2017/11/09(木) 22:58:06.34ID:Zx+y0SSca 社労士って大学出てないと取れないやつなんだろ?
14名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/10(金) 06:55:04.13ID:ny15RPTIa15名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fb8-ySnM)
2017/11/10(金) 09:04:25.95ID:O25xQh/H0 行政書士とれば中卒でも社労士とれるぞがんばれ
16名無し生涯学習 (ワイモマー MM7f-kEiX)
2017/11/10(金) 09:57:34.85ID:hOABbM4bM 行政書士は認定される?
17名無し生涯学習 (ワンミングク MMdf-4r8T)
2017/11/10(金) 12:59:57.81ID:DOSMu+MiM >>13
そうだよ。だから大学に編入する必要がある。
そうだよ。だから大学に編入する必要がある。
18名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-ouqv)
2017/11/11(土) 00:07:56.89ID:xXN6jzXP0 行政書士なんて社労士並に難しい試験だよ。
それならここ卒業したほうがいい。
ここ卒業する難易度は簿記3級並だから。
金とスクーリングに参加する時間がかかるけどね
それならここ卒業したほうがいい。
ここ卒業する難易度は簿記3級並だから。
金とスクーリングに参加する時間がかかるけどね
19名無し生涯学習 (ワントンキン MMdf-BUD4)
2017/11/11(土) 04:09:53.44ID:XgNKwpYhM 社労士とクソな税理士ごときを比較しないで欲しいな。
20名無し生涯学習 (ワッチョイ ff3c-UI8V)
2017/11/11(土) 05:55:28.58ID:KGTXC7Uo0 >>18
簿記3級持ってるけど
ここ卒業するのに四苦八苦してるよ
勉強してるけどカモシューで2回Fで落ちた事有るし
2年で卒業するのが目標だけど思ったより大変
スクーリングで知り合った人達もFで落ちた話は良く聞くし
そんなに簡単には行かないよ
今日から2日スクーリングなので頑張って来ます
簿記3級持ってるけど
ここ卒業するのに四苦八苦してるよ
勉強してるけどカモシューで2回Fで落ちた事有るし
2年で卒業するのが目標だけど思ったより大変
スクーリングで知り合った人達もFで落ちた話は良く聞くし
そんなに簡単には行かないよ
今日から2日スクーリングなので頑張って来ます
21名無し生涯学習 (ポキッー 5f25-ySnM)
2017/11/11(土) 14:36:12.95ID:4aGUVzX601111 記述式のレポートで、教員からのコメントが全く読めない時ない?
意見を参考にしたいのになんて書いてあるかわからなくて困る
意見を参考にしたいのになんて書いてあるかわからなくて困る
22名無し生涯学習
2017/11/11(土) 16:29:18.62ID:Xx6Xm6zt スクーリング長すぎて結構辛いわ
24名無し生涯学習 (ポキッー Sp33-7cJO)
2017/11/11(土) 19:34:45.23ID:p6UhU2y7p1111 >>21
あるある。読めないよね。
あるある。読めないよね。
25名無し生涯学習 (アウアウアー Sa8f-k7sp)
2017/11/11(土) 22:55:26.47ID:PMx1z+MBa 俺は読めないから東京通信大学に編入することにした。
26名無し生涯学習 (ワッチョイW df3f-h/zc)
2017/11/12(日) 00:01:31.91ID:C7lFXzQH0 >>25
編入っていつから?
編入っていつから?
27名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f25-ySnM)
2017/11/12(日) 00:08:19.07ID:YHkvVVSB028名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-ouqv)
2017/11/12(日) 10:21:37.72ID:f9bpc3OJ0 ここのカモシュウは無勉でも合格できるぞ。
無勉=テキストを一度も読まず(レポートはテキスト見ながら2時間でできる)
うそだと思うなら入学して一度受けてみろ。
なんせ、テキスト持参OKで問題はテキストの文章そのままの穴埋め、
正しければ〇間違ってれば×の2択問題が大半。
その他、記述問題はずれた答え書いても自分の考えを書けばある程度は点数貰えるw
よく考えてみろ?
学校側は試験を難しくして卒業率の下げるメリットが何もないのだよ。
むしろF評価して再試験とかしても手間がかかるだけ。
レポートなんてとくにそうだよ。
採点添削する先生も合格させた方が楽。不合格にしたら
まためんどくさい採点添削しないといけないんだから。
前にある先生が言ってたけどレポートの採点添削はかなり時間掛かるみたいよ。
全国から送られてくるんだから膨大な量になる。
結論 産能短大は誰でも楽に卒業できる、日本一簡単な通信制
無勉=テキストを一度も読まず(レポートはテキスト見ながら2時間でできる)
うそだと思うなら入学して一度受けてみろ。
なんせ、テキスト持参OKで問題はテキストの文章そのままの穴埋め、
正しければ〇間違ってれば×の2択問題が大半。
その他、記述問題はずれた答え書いても自分の考えを書けばある程度は点数貰えるw
よく考えてみろ?
学校側は試験を難しくして卒業率の下げるメリットが何もないのだよ。
むしろF評価して再試験とかしても手間がかかるだけ。
レポートなんてとくにそうだよ。
採点添削する先生も合格させた方が楽。不合格にしたら
まためんどくさい採点添削しないといけないんだから。
前にある先生が言ってたけどレポートの採点添削はかなり時間掛かるみたいよ。
全国から送られてくるんだから膨大な量になる。
結論 産能短大は誰でも楽に卒業できる、日本一簡単な通信制
29名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-ouqv)
2017/11/12(日) 10:25:00.57ID:f9bpc3OJ0 来年度からは試験でのテキスト持参を不可にして、
スクーリングもグループワークを廃止して
難易度を上げるべき。
スクーリングもグループワークを廃止して
難易度を上げるべき。
30名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-ouqv)
2017/11/12(日) 10:26:49.10ID:f9bpc3OJ031名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fb8-iRJy)
2017/11/12(日) 10:57:12.10ID:Y7T1t1em032名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fb8-pLBo)
2017/11/12(日) 11:15:02.88ID:jc3uIcmY0 >>27
できる限り丁寧には書いてくれてるのはわかるんだけど丁寧に書いても字がヘタな人もいるからなあ。
俺は特に気にしてない。むしろ「ヘタな字www」って笑って採点した人の名前が表に書いてるからチェックしてる。
連絡しても何も変わらないよ。故意に読めないようにヘタな字で書いてるわけじゃないんだから。
丁寧に書いてるんだけどくせ字が酷いだけだからねえ。
できる限り丁寧には書いてくれてるのはわかるんだけど丁寧に書いても字がヘタな人もいるからなあ。
俺は特に気にしてない。むしろ「ヘタな字www」って笑って採点した人の名前が表に書いてるからチェックしてる。
連絡しても何も変わらないよ。故意に読めないようにヘタな字で書いてるわけじゃないんだから。
丁寧に書いてるんだけどくせ字が酷いだけだからねえ。
33名無し生涯学習 (ガラプー KK93-qcD3)
2017/11/12(日) 11:28:05.92ID:a/J7feBjK34名無し生涯学習 (ガラプー KKa3-0JdB)
2017/11/12(日) 11:56:45.97ID:4u2tkmDvK 他人に言われて「じゃあ他行くよ、」なんて思考の人はそもそも学ぶ以前の問題だろ。
通信で学ぶ意味を理解していない。
通信で学ぶ意味を理解していない。
35名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fb8-pLBo)
2017/11/12(日) 12:06:04.06ID:jc3uIcmY036名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp33-WWgg)
2017/11/12(日) 12:51:00.25ID:KNvTiaqWp 無勉自慢って笑いもんだな。
わざわざお金払って何しに来てるんだか。
勉強しろよw
わざわざお金払って何しに来てるんだか。
勉強しろよw
37名無し生涯学習 (ガラプー KK93-qcD3)
2017/11/12(日) 14:10:20.27ID:a/J7feBjK39名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa23-cd7v)
2017/11/12(日) 15:29:56.61ID:mgkqhV10a 確かに最初みたときは結構雑な字だなと思ったw
イメージ的に赤ペン先生みたいなきれいな字で添削してくれると思ってたから
イメージ的に赤ペン先生みたいなきれいな字で添削してくれると思ってたから
40名無し生涯学習 (ワッチョイ 5fb8-pLBo)
2017/11/12(日) 16:25:01.12ID:jc3uIcmY041名無し生涯学習
2017/11/12(日) 16:51:24.32ID:SlFsYI/d スクーリングって墜ちたら立ち直れないな、これ
二日間朝から晩までやって駄目なのは流石に堪えそう
二日間朝から晩までやって駄目なのは流石に堪えそう
42名無し生涯学習 (アウーイモ MM23-w4Tk)
2017/11/12(日) 17:42:57.52ID:MII057BhM スクに落ちたりなんかしたら俺だったら二度とスクに行かないわ。
43名無し生涯学習 (ワッチョイ ff3c-UI8V)
2017/11/12(日) 22:08:05.85ID:JeKIhGjQ0 >>28
自分が産能のグループワークで浮いて通えなくて
試験も落ちて卒業出来なかったから憂さ晴らしですか?
あなたが産能を難しくさせて他の人もあなたみたいに卒業出来なくさせようとしても
努力している人はこの先も普通に卒業して行くよ
自分が産能のグループワークで浮いて通えなくて
試験も落ちて卒業出来なかったから憂さ晴らしですか?
あなたが産能を難しくさせて他の人もあなたみたいに卒業出来なくさせようとしても
努力している人はこの先も普通に卒業して行くよ
44名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa23-cd7v)
2017/11/12(日) 22:09:58.17ID:RGoWxyRga 地方の人間としては一度本校に行ってみたいですね
45名無し生涯学習 (ワッチョイW ffa2-Aeko)
2017/11/12(日) 23:29:30.52ID:c28B4eP00 カモシュウで日本のことば合格したいんだけどいい勉強法とかないですか?もう2回も落としててアドバイスください次こそ合格したい
46名無し生涯学習 (アウーイモ MM23-w4Tk)
2017/11/13(月) 00:31:21.69ID:FduXMi6FM >>45
日本のことばとか電気系の科目は得意じゃないと少し手こずるよ。
日本のことばとか電気系の科目は得意じゃないと少し手こずるよ。
47名無し生涯学習 (スップ Sd1f-E0bS)
2017/11/13(月) 01:38:43.31ID:1oEevXIdd 私もてこずったので諦めて得意な科目を履修しましたよ~☻
リポートですらとけなかったです、、泣☻(;_;)ノ
リポートですらとけなかったです、、泣☻(;_;)ノ
48名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fb8-iRJy)
2017/11/13(月) 07:11:37.31ID:ZCbRJHsJ0 自然科学は難しいね。日本のことばはテキスト読み返したけどあま頑張った感じではないけど今読むと意味不明なほどややこしいこと書いてるね。
49名無し生涯学習 (ワッチョイW ffa2-Aeko)
2017/11/13(月) 11:46:13.67ID:2w9B6W890 皆さんアドバイスありがとうございます。
でも入学取得生なので日本のことばの単位必要なんです。穴埋めもたまに難しいし記述問題も答え探すのも手こずるのにほんと上手く纏められない。もたもたしてると時間きちゃうし
でも入学取得生なので日本のことばの単位必要なんです。穴埋めもたまに難しいし記述問題も答え探すのも手こずるのにほんと上手く纏められない。もたもたしてると時間きちゃうし
50名無し生涯学習 (ワッチョイWW dfa8-FsMl)
2017/11/14(火) 08:40:15.33ID:2EQZ1Uzh0 10ヶ月ぶりにレポート出したった
51名無し生涯学習 (ワッチョイ df25-ySnM)
2017/11/14(火) 14:24:53.98ID:dtTHqZvL0 >>49
日本の文学とことば難しいよね
お金と時間に余裕があるならiNet授業の方に挑戦してみたらどうかな
私が受けた時はテキストをまったく使わず、日本の文学作品を対象に授業が進められたからすごく楽だったよ
最終課題はめちゃくちゃきつかったけど、考える時間が豊富にあるだけまだいいと思う
日本の文学とことば難しいよね
お金と時間に余裕があるならiNet授業の方に挑戦してみたらどうかな
私が受けた時はテキストをまったく使わず、日本の文学作品を対象に授業が進められたからすごく楽だったよ
最終課題はめちゃくちゃきつかったけど、考える時間が豊富にあるだけまだいいと思う
52名無し生涯学習 (スップ Sd1f-Aeko)
2017/11/14(火) 21:49:45.50ID:P3ILRCxJd >>51
ありがとうございます参考にします。
とりあえず次のカモシュウ予定入れてて、できるだけ過去問のとこはしるしつけたりして挑むけどほんと今追い詰められてる感あって不安でしょうがない。前回とかほんとわかりにくい問題ばかりで最悪だったな
ありがとうございます参考にします。
とりあえず次のカモシュウ予定入れてて、できるだけ過去問のとこはしるしつけたりして挑むけどほんと今追い詰められてる感あって不安でしょうがない。前回とかほんとわかりにくい問題ばかりで最悪だったな
53っqー(ーーぱ( (ワンミングク MMdf-h/zc)
2017/11/15(水) 08:16:41.70ID:5mhC2S/GM5453 (ワンミングク MMdf-h/zc)
2017/11/15(水) 08:21:57.25ID:5mhC2S/GM 途中で押しちゃった
XXは◎◎である」に持っていって◎◎は自分の言葉で書く
「本かどり」みたいに基本レポ読み直しとくのもいいよ
XXは◎◎である」に持っていって◎◎は自分の言葉で書く
「本かどり」みたいに基本レポ読み直しとくのもいいよ
55名無し生涯学習 (スップ Sd1f-Aeko)
2017/11/15(水) 20:43:15.74ID:PCsU8vKrd >>53
ありがとうございます。
この作品を書いた人は誰って問題は過去全部できました。穴埋めはたまにどの事を言ってるのかわかんなかったりどっちが正解なの?って時があってわからない時あります。あと探すのに少し時間かかってしまう時も時々。
リポートも読み返しておきます。
ありがとうございます。
この作品を書いた人は誰って問題は過去全部できました。穴埋めはたまにどの事を言ってるのかわかんなかったりどっちが正解なの?って時があってわからない時あります。あと探すのに少し時間かかってしまう時も時々。
リポートも読み返しておきます。
56名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fb8-xxOv)
2017/11/15(水) 21:46:08.75ID:aBp3Uf//0 今週末情報解釈力のSC受けるけど、シラバスに載ってる当日の持ち物でA4のリポート紙ってあるけど、文房具店に置いてるの?つまんない質問しちゃうけどw入学したてで、細かいことがイマイチわからんw
57名無し生涯学習 (ワッチョイ ff3c-UI8V)
2017/11/15(水) 22:00:23.66ID:oTJ94WRh0 >>56
A4のレポート用紙はコンビニや100円ショップでも売ってるよ
わからなかったらレジのお姉さんに聞くと探してくれると思う
初スクーリングかな?頑張ってね
当日は遅刻しない様に少し早めに行っておく事をお勧め
A4のレポート用紙はコンビニや100円ショップでも売ってるよ
わからなかったらレジのお姉さんに聞くと探してくれると思う
初スクーリングかな?頑張ってね
当日は遅刻しない様に少し早めに行っておく事をお勧め
58名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/15(水) 22:21:09.58ID:JjXmpId9a59名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fb8-xxOv)
2017/11/15(水) 22:46:57.63ID:aBp3Uf//060名無し生涯学習 (アウアウカー Sad3-03Gl)
2017/11/15(水) 22:59:16.13ID:JjXmpId9a61名無し生涯学習 (ワッチョイW f9b8-9lue)
2017/11/16(木) 00:12:29.94ID:bBMR8VqK062名無し生涯学習 (ワッチョイ ae6b-IKRN)
2017/11/16(木) 09:27:08.43ID:xF1CtIa00 植木さんってまだご存命なのですか?
最近書き込み全然見当たらないのですが、、、
最近書き込み全然見当たらないのですが、、、
63名無し生涯学習 (JPW 0Hcd-a1Md)
2017/11/16(木) 09:30:57.39ID:J1j4oqmBH このスレにその話題を出すと嫌われます。
どうしても話題にしたいなら専用スレに行け。
どうしても話題にしたいなら専用スレに行け。
64名無し生涯学習 (ワッチョイ cd25-RjUU)
2017/11/16(木) 14:59:23.81ID:yl+fUHB90 小論文の書き方のレポで65点を取ってしまった
論文書くのめちゃくちゃ苦手で、今回の点数を見て更に自信なくした
論文書くのめちゃくちゃ苦手で、今回の点数を見て更に自信なくした
65名無し生涯学習 (ワッチョイW 46a2-ck7D)
2017/11/16(木) 15:02:59.82ID:G1nZvzOD0 心理学のスクーリング行かれた方事前課題難しかったですか?
課題見たけど重要ポイントってあれだけ分厚いテキスト全部覚えられないよー
課題見たけど重要ポイントってあれだけ分厚いテキスト全部覚えられないよー
66名無し生涯学習 (ワッチョイ 863c-F6QZ)
2017/11/16(木) 15:59:30.77ID:MSMzXyRM067名無し生涯学習 (ワッチョイ 2284-F6QZ)
2017/11/16(木) 19:52:19.07ID:ZdyF/SgJ0 学ぶというのは楽することじゃないからな
68名無し生涯学習 (スップ Sd82-ck7D)
2017/11/16(木) 20:33:06.72ID:knlYNwhud69名無し生涯学習
2017/11/16(木) 21:28:05.49ID:myzS0K1q 案内にグループワークについて書いてない科目はないってことでいいんですかね?
プレステップ経営学のスクーリング今度行くんですけど
プレステップ経営学のスクーリング今度行くんですけど
70名無し生涯学習 (ササクッテロ Spd1-iqUY)
2017/11/16(木) 23:59:03.55ID:wFoE2VFXp え?今キッチンカー来ないの?
71名無し生涯学習 (ワッチョイ 863c-F6QZ)
2017/11/17(金) 13:16:19.42ID:BzS6Bag8072名無し生涯学習 (スプッッ Sd82-8VUS)
2017/11/17(金) 18:52:35.96ID:NVwbSvu9d 法学概論の事前課題前のと違うのになってるのね
73名無し生涯学習 (スップ Sd82-ck7D)
2017/11/17(金) 22:33:53.48ID:7KymzrI5d >>71
ありがとうございますスクーリング頑張ります。でも全然勉強してないけどマズイかなw
ここを勉強しておきましょうみたいなピンポイトな事書いてなかった気がしたからやりようがなかった。まぁ勉強するのも忘れてたけど
ありがとうございますスクーリング頑張ります。でも全然勉強してないけどマズイかなw
ここを勉強しておきましょうみたいなピンポイトな事書いてなかった気がしたからやりようがなかった。まぁ勉強するのも忘れてたけど
74名無し生涯学習 (ワントンキン MM52-yVsK)
2017/11/18(土) 05:51:39.19ID:syVkr8cGM スクとカモシュウの用紙が来た。
来るとやるかって気になる。
来るとやるかって気になる。
75名無し生涯学習 (ワッチョイ 410e-IKRN)
2017/11/18(土) 11:50:40.17ID:+F5YNMzZ0 がんばろう
76名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-0x9U)
2017/11/18(土) 12:58:13.00ID:SbaXnav2a 2018から、単位認定される資格が増えるけど
単位数が増えてるのが気になる
FP2級で2単位認定取ってあるんだけど
来年また届出すれば4単位にふやしてくれるんだろうか
単位数が増えてるのが気になる
FP2級で2単位認定取ってあるんだけど
来年また届出すれば4単位にふやしてくれるんだろうか
77名無し生涯学習 (ワッチョイW 1de6-1mjp)
2017/11/18(土) 13:42:48.97ID:fi9psw7t078名無し生涯学習 (ワンミングク MM52-LvHD)
2017/11/18(土) 18:09:30.48ID:Taz43L7gM 既に2単位認定されてるんだから、編入時に再認定されても上乗せ2単位だと思う
79名無し生涯学習
2017/11/19(日) 19:12:07.07ID:k+EBLWWh プレステップ経営学のテストなんだあれ
何点とれたか全く予想できない
何点とれたか全く予想できない
80名無し生涯学習 (ワッチョイW e961-MVrL)
2017/11/19(日) 20:44:34.70ID:g4esQbY10 >>79 どんなテストだったんですか
81名無し生涯学習 (ワッチョイW e961-MVrL)
2017/11/19(日) 20:48:29.18ID:g4esQbY1082名無し生涯学習
2017/11/19(日) 21:48:03.87ID:qfgf6nXN ツイッターにここの学生の人いたんだけどもアカウント消えちゃって連絡取れなくなったわ
ゆうきさんおる?
ゆうきさんおる?
83名無し生涯学習 (ブーイモ MMcd-0x9U)
2017/11/19(日) 21:52:35.66ID:OSBgmzCkM 社労士コース終わったら、大学編入はどのコースにする人が多いのかな?
84名無し生涯学習 (HappyBirthday!T Sa05-2Rtq)
2017/11/20(月) 00:07:03.50ID:jihiFyhDaHAPPY しらねーよ
85名無し生涯学習 (HappyBirthday! f9b8-HNOF)
2017/11/20(月) 00:25:47.28ID:2NgK40p+0HAPPY86名無し生涯学習 (HappyBirthday! MMd5-sBCm)
2017/11/20(月) 11:38:58.24ID:hJjNOHCtMHAPPY >>85 社労士コースの人以外には確かにハードル高そうだね。
87名無し生涯学習 (HappyBirthday! fe6b-AWKa)
2017/11/20(月) 15:08:47.23ID:0HSJ0fD20HAPPY そう言えば以前、SNSで病んでるメンヘラ女がいたなww
ツイッターでも産能の愚痴や不満ばっかり言って、SCに落とされた教員の愚痴も吐いててとんでもなく不快な奴だったわ
日本語の解釈力も低能で他人のせいにしてばっかりで痛い奴だったわ
まぁSCにも落ちるどころかリポートも落したらしいからなwww
誰からも相手にされてない恥ずかしい奴でとても同じレベルで会話できねえほどの低能だったよw
ツイッターでも産能の愚痴や不満ばっかり言って、SCに落とされた教員の愚痴も吐いててとんでもなく不快な奴だったわ
日本語の解釈力も低能で他人のせいにしてばっかりで痛い奴だったわ
まぁSCにも落ちるどころかリポートも落したらしいからなwww
誰からも相手にされてない恥ずかしい奴でとても同じレベルで会話できねえほどの低能だったよw
88名無し生涯学習
2017/11/21(火) 12:07:58.72ID:X8ISX/sl まだ17しか単位取ってないわ
まあ試験で一気に取れば大丈夫だろうたぶん
まあ試験で一気に取れば大丈夫だろうたぶん
89名無し生涯学習 (ワッチョイ 863c-F6QZ)
2017/11/21(火) 18:23:23.96ID:E0alVbvo090名無し生涯学習 (ワッチョイW 8d3f-LvHD)
2017/11/22(水) 11:23:13.92ID:cL4yx/gE0 気力・体力が持てば、だね
雑な結果に終わりそうだと思う
雑な結果に終わりそうだと思う
91名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1d63-0x9U)
2017/11/22(水) 15:37:47.11ID:fwVHxq0s0 何時間も筆記具使い続けるのが疲れるんだ
5科目目なんて字がミミズ
5科目目なんて字がミミズ
92名無し生涯学習 (ガラプー KKcd-oOpI)
2017/11/22(水) 17:10:45.37ID:qYERhh1rK 4科目でヘロヘロ
脳ミソも体力も指も限界
脳ミソも体力も指も限界
93名無し生涯学習 (ワッチョイWW a16b-5/wW)
2017/11/22(水) 17:49:34.65ID:GGKISjLg0 10月入学してまだ単位試験未挑戦だけど体力消耗には覚悟しといた方がよさそうだな…
95名無し生涯学習 (ワントンキン MM52-LvHD)
2017/11/22(水) 19:24:52.84ID:ec+avWRZM96名無し生涯学習
2017/11/25(土) 09:34:49.08ID:pOdxy0qk スクーリングの結果前は4日くらいで出たのに今回は中々でないわ
97名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-SiT1)
2017/11/25(土) 15:33:52.11ID:zsuh5bxX0 スクのグループでやるのあってもいいけど授業中何回も何回もやられるとほんと気抜いてらんないから何回もやるのはやめてほしい
98名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fc9-d1z6)
2017/11/25(土) 18:20:55.77ID:erEa3R3R0 グループワークがなくても気を抜ける時間なんかあるわけない。
休憩時間ぐらいやろ。
休憩時間ぐらいやろ。
99名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-SiT1)
2017/11/26(日) 20:11:57.49ID:NpmLEz510 記述問題で一個前に出た問題はさすがに次また出たりはないですよね?
102名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-SiT1)
2017/11/26(日) 21:35:56.84ID:NpmLEz510 まじですかw見直しときますwありがとう。
来週本気勝負だわ心配
来週本気勝負だわ心配
103名無し生涯学習
2017/11/27(月) 10:46:50.51ID:8uD8sFKL104名無し生涯学習 (ワッチョイ df26-5mWG)
2017/11/27(月) 12:15:19.81ID:XNOV40940 残念。社会学概論はあります。
105名無し生涯学習 (ワッチョイ 2725-5mWG)
2017/11/27(月) 14:25:31.11ID:QkzMwI1E0 石川先生の社会学概論のスク受けたけどGWあったよ
模造紙にまとめてグループごとに前に出て発表した
模造紙にまとめてグループごとに前に出て発表した
106名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-SiT1)
2017/11/27(月) 15:30:57.39ID:5vpQPeh/0 今更なんだけど2単位の科目ってカモシュウ不合格でもスクーリングで合格したなら単位取れてる事になるんだよね?
107名無し生涯学習 (ワッチョイ c761-6WDD)
2017/11/27(月) 16:24:18.62ID:DiexMEFP0 はい
108名無し生涯学習 (ワッチョイ c761-6WDD)
2017/11/27(月) 17:03:53.51ID:DiexMEFP0 スクーリングだとまったく出会わないような人と話すことになるから
その辺が昔面白かった人がいたわ
ただその後二度と合わないけど何年たってもまだ思い出したりするんだよな。それも問題だわ
その辺が昔面白かった人がいたわ
ただその後二度と合わないけど何年たってもまだ思い出したりするんだよな。それも問題だわ
109名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa1f-wOFv)
2017/11/27(月) 23:40:11.60ID:6wTtPI7Fa スク3日間とかだったら入学してなかったかも
110名無し生涯学習 (ワッチョイWW a763-9mpY)
2017/11/27(月) 23:43:06.31ID:foakv03f0 わかります。
私もスク3日だったら入学してませんでした。
かといって、スク無しの通信大学も入学する気になれません。全部通信のみって、キツイ。
私もスク3日だったら入学してませんでした。
かといって、スク無しの通信大学も入学する気になれません。全部通信のみって、キツイ。
111名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa1f-wOFv)
2017/11/28(火) 00:43:04.72ID:44LLbaY0a ちょうどいいを作る産能短期大学!
112名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-sTch)
2017/11/28(火) 09:42:25.82ID:09KUOwEa0 スクーリング2日って本当に助かる
多少時間が長いけど3日だったらもっと大変だったと思う
でも先生達は毎回でずっとだから大変そう
今週末試験だけど全然自信無い
過去問やったり教科書も2回読んだけど受かる気がしない
この教科は前回勉強もしたし教科書も読んだけど
聞いた事無い様なマイナーな人ばかり出て落ちたんだよね
頑張らないと
多少時間が長いけど3日だったらもっと大変だったと思う
でも先生達は毎回でずっとだから大変そう
今週末試験だけど全然自信無い
過去問やったり教科書も2回読んだけど受かる気がしない
この教科は前回勉強もしたし教科書も読んだけど
聞いた事無い様なマイナーな人ばかり出て落ちたんだよね
頑張らないと
113名無し生涯学習 (ワッチョイW 273f-CSEF)
2017/11/28(火) 21:27:14.40ID:jIS9qUKj0114名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-sTch)
2017/11/29(水) 08:10:22.46ID:1s5bNhss0115名無し生涯学習 (ニククエW bfa2-SiT1)
2017/11/29(水) 14:46:11.05ID:mIjcDDHW0NIKU 自分もこんな不安で焦ってるカモシュウ前は初めてw設問やらまで勉強してるけど不安で本気で仕方ない。意地悪そうな問題がこない事だけを本気で祈る
116名無し生涯学習 (ニククエ c761-6WDD)
2017/11/29(水) 14:58:17.58ID:aGiHP6i40NIKU GW多くない最近?気のせい?2日座ってるだけより多い方がいいけどさ
話した人とは二度と会わないからそのあたりがなー
話した人とは二度と会わないからそのあたりがなー
117名無し生涯学習
2017/11/29(水) 16:34:25.82ID:jmG7pDHh 俺はずっと座って話聞いてるほうが楽だからいいわ
案内にグループワークありって書いてあるのには行ってない
案内にグループワークありって書いてあるのには行ってない
118名無し生涯学習 (ニククエ df26-5mWG)
2017/11/29(水) 17:46:51.60ID:Cxmy33ad0NIKU 2度と会わないから返って楽だろ
119名無し生涯学習 (ニククエT Sa1f-wOFv)
2017/11/29(水) 22:27:13.08ID:mBMytxkYaNIKU 3回行って3回会ったよ
120名無し生涯学習 (ニククエ KK1b-aasu)
2017/11/29(水) 22:33:45.36ID:x2Swa7HqKNIKU 二度と会わないだろうと思って名前も覚えないクチだけど、後々「あの時一緒でしたよね!」と声をかけられて思い出せずめちゃめちゃ焦る
121名無し生涯学習 (ニククエT Sa1f-wOFv)
2017/11/29(水) 22:40:45.85ID:mBMytxkYaNIKU 同じくww
122名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-D/8p)
2017/11/30(木) 07:59:32.55ID:aaQfYDDk0123名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-YptG)
2017/11/30(木) 14:17:14.00ID:ZfBmOKZe0 土日スクーリングというのは1年のうち何日くらい通うものなんでしょうか?
またビジネス・コミュニケーションコース、社会保険労務士コース、経営管理コースが気には
なってるのですが、どれが卒業しやすい等あるでしょうか?
またビジネス・コミュニケーションコース、社会保険労務士コース、経営管理コースが気には
なってるのですが、どれが卒業しやすい等あるでしょうか?
124名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-CXha)
2017/11/30(木) 17:04:44.59ID:A6bq9DAga >>123
スクーリングについては、学校に通う日数で言えば最低限15日必要。(2日(2単位分)×7回、1日(1単位)×1回)
ネットスクーリングとかやるのであれば減るけど、課題とかが面倒。
コースについては、自分がやりたい科目が多いコースにした方がいい。他コースの科目でも一部を除いて追加履修出来るので。
ただ、社労士コースは資格系なんで全くやったことがないと難しいかも。
スクーリングについては、学校に通う日数で言えば最低限15日必要。(2日(2単位分)×7回、1日(1単位)×1回)
ネットスクーリングとかやるのであれば減るけど、課題とかが面倒。
コースについては、自分がやりたい科目が多いコースにした方がいい。他コースの科目でも一部を除いて追加履修出来るので。
ただ、社労士コースは資格系なんで全くやったことがないと難しいかも。
125名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-YptG)
2017/11/30(木) 18:03:16.66ID:ZfBmOKZe0 >>124
行政書士や宅建は持っているんですが、社労士の勉強はやったことないのであえて選ぶ
必要はなさそうですね…。
1年で2日×7回と結構多いですね…学校まで結構遠いのでネットスクーリングの方も調べて
ようと思います!
詳しくありがとうございます!
行政書士や宅建は持っているんですが、社労士の勉強はやったことないのであえて選ぶ
必要はなさそうですね…。
1年で2日×7回と結構多いですね…学校まで結構遠いのでネットスクーリングの方も調べて
ようと思います!
詳しくありがとうございます!
126名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spbd-fH+e)
2017/11/30(木) 18:35:37.45ID:dR6PrRBzp >>125
1年で、じゃないよ。
卒業の条件は理解できてます?
最低2年の在籍。
62単位取らなければ卒業できません。
そのうち15単位以上はスクーリングで取らなければなりません。
在籍できる最大期間は4年です。
1年で、じゃないよ。
卒業の条件は理解できてます?
最低2年の在籍。
62単位取らなければ卒業できません。
そのうち15単位以上はスクーリングで取らなければなりません。
在籍できる最大期間は4年です。
127名無し生涯学習 (ガラプー KKc9-cDZI)
2017/11/30(木) 20:09:28.78ID:cyIkf6AfK >>123
スクーリングは15単位を、2年で卒業する予定なら2年以内に取ればいい。
1年次のうちに15単位取ってしまってもいいし、
1年次に8単位、2年次に7単位取ってもいいし、
1年次に全く行けなくても2年次に頑張って15単位取れば卒業できる。
そのまま3年に編入予定なら、短大から30単位まで認定してもらえるから30単位取ったっていい。
スクーリングは15単位を、2年で卒業する予定なら2年以内に取ればいい。
1年次のうちに15単位取ってしまってもいいし、
1年次に8単位、2年次に7単位取ってもいいし、
1年次に全く行けなくても2年次に頑張って15単位取れば卒業できる。
そのまま3年に編入予定なら、短大から30単位まで認定してもらえるから30単位取ったっていい。
128名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-YptG)
2017/11/30(木) 20:39:08.09ID:ZfBmOKZe0 >>126>>127
良く調べもせず間違えて理解したにもかかわらずお二人ともありがとうございます!
2年で15日(15単位)を最低でも取れば卒業出来るんですね…。
ネットスクーリング使えばその行く日数も減らせそうであれば、十分通えそうだと思うので
パンフレット請求してみようと思います!
良く調べもせず間違えて理解したにもかかわらずお二人ともありがとうございます!
2年で15日(15単位)を最低でも取れば卒業出来るんですね…。
ネットスクーリング使えばその行く日数も減らせそうであれば、十分通えそうだと思うので
パンフレット請求してみようと思います!
129名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-L6cJ)
2017/11/30(木) 22:12:31.71ID:Oo0ZXuvYa よう後輩!よろしく頼むわノシ
130名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/01(金) 14:42:21.52ID:pcM/JvbV0131名無し生涯学習
2017/12/02(土) 12:47:09.50ID:T96nxU/4 明日一気にとりたいけどなあ
どうだろう
どうだろう
132名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/02(土) 14:31:06.29ID:1BJgSfyG0134名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/02(土) 18:46:58.60ID:1BJgSfyG0135名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-8KgP)
2017/12/02(土) 18:49:48.82ID:BmP4OhN+M 勉強しておくと30分で解けるがC。
勉強しないで挑むと時間いっぱいかかるがC。
勉強しないで挑むと時間いっぱいかかるがC。
136名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-5y6y)
2017/12/02(土) 19:34:22.53ID:KAELbyWc0 明日こそ合格したい!そして安心して今年とさよならする
137名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-lmvR)
2017/12/02(土) 21:41:31.86ID:VQuyeMfQK 猛勉強した回は最高でA
全く勉強しなかった科目は納得のCかなぜか解らんS
全く勉強しなかった科目は納得のCかなぜか解らんS
138名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e75-9GJZ)
2017/12/02(土) 23:26:36.04ID:4ALTE4DB0 明日、5科目、全部無勉で挑むことになった。。
最低3科目は合格しないと。
前回も時間なくて無勉で4科目受験してS、A,B、C評価だったから
今回もなんとかなんべ。
問題は年明けのスクーリングだ。
時間作れるかどうか。
1月は2科目スクーリング受けないとな。
最低3科目は合格しないと。
前回も時間なくて無勉で4科目受験してS、A,B、C評価だったから
今回もなんとかなんべ。
問題は年明けのスクーリングだ。
時間作れるかどうか。
1月は2科目スクーリング受けないとな。
139名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-BxtG)
2017/12/02(土) 23:39:18.92ID:gWg5DYEUK >>138五科目ならFも狙えるな、そしたらnextに写真付きで掲載してくれるぜ。
スチューデントイヤーの候補にもなる。
スチューデントイヤーの候補にもなる。
140名無し生涯学習 (スップ Sdea-5y6y)
2017/12/03(日) 02:34:13.36ID:QtFha9opd 回答用紙って横一列何マスありましたっけ?
いつも250文字でとか問題くると焦って何マスあるかわからんしでもう適当に書いてしまったり数えたり時間くう
いつも250文字でとか問題くると焦って何マスあるかわからんしでもう適当に書いてしまったり数えたり時間くう
142名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/03(日) 05:01:01.89ID:Y16ZQyGL0 いつもだとそろそろ出るんだが日曜日はバスが6時にならないと出ないからなあ。
片道3時間組なんだけど日曜日はバスの始発が遅いから困るわ。
片道3時間組なんだけど日曜日はバスの始発が遅いから困るわ。
143名無し生涯学習 (ラクッペ MM6d-Bt52)
2017/12/03(日) 05:22:41.08ID:EeI2ZemKM 同じく五科目受験
なるべく行く回数減らしたいしな
八時には入れるんだっけか
そろそろ準備するか
なるべく行く回数減らしたいしな
八時には入れるんだっけか
そろそろ準備するか
144名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spbd-6r5a)
2017/12/03(日) 06:19:00.99ID:o1VyqfXnp >>143
地方でやってくれるとすごく近いんだけど本学まで行くのはかなり時間かかるからやる気にならないとツライ。
地方でやってくれるとすごく近いんだけど本学まで行くのはかなり時間かかるからやる気にならないとツライ。
145名無し生涯学習 (スプッッ Sdea-M0v/)
2017/12/03(日) 06:51:10.42ID:/hqULSVOd 昼御飯って教室でパン食っても良いの?初めてフルで受ける
146名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spbd-6r5a)
2017/12/03(日) 07:14:06.86ID:o1VyqfXnp >>145
別に平気だよ。時間があまりないからおにぎりかパンしか食べられないよ。
別に平気だよ。時間があまりないからおにぎりかパンしか食べられないよ。
147名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa21-hQa+)
2017/12/03(日) 07:22:21.44ID:Ub0eCuPoa どんなに勉強しても未だにSをもらったことがない
148名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-D/8p)
2017/12/03(日) 07:30:42.08ID:/w5ir5mm0 今日一科目受けて受かったら1年生の今年の単位全部習得だ
気合入れて頑張ろう
それにしてもSとか取れる人って凄いね
今まで勉強してすらAが最高だよ
正直cでも良いから単位だけでも欲しい
2年で卒業だけが目標
気合入れて頑張ろう
それにしてもSとか取れる人って凄いね
今まで勉強してすらAが最高だよ
正直cでも良いから単位だけでも欲しい
2年で卒業だけが目標
149名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-jhDz)
2017/12/03(日) 08:21:20.89ID:0FI4Ms/ja 早く着き過ぎた
会場9時から入室やったっけ?
会場9時から入室やったっけ?
150名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-aT3Z)
2017/12/03(日) 09:13:00.76ID:dpnEoAa7a Sをたくさんつける先生とか、
Sは滅多につけない先生がいるみたいだよ。
先生の名前は、ここには書いたらまずいだろうから書かないけど。
Sは滅多につけない先生がいるみたいだよ。
先生の名前は、ここには書いたらまずいだろうから書かないけど。
151名無し生涯学習 (スッップ Sd0a-M0v/)
2017/12/03(日) 15:19:47.71ID:gidSopppd スクはSつけていい人数が決まってるって言ってたよ
152名無し生涯学習 (ラクッペ MM6d-Bt52)
2017/12/03(日) 16:58:44.84ID:QdkhQeWjM うーん、受かっててもCだろうなって科目あったわ
まあ受かってくれてればいいんだけどさ
まあ受かってくれてればいいんだけどさ
153名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-5y6y)
2017/12/03(日) 17:01:30.70ID:UOxhwMwk0 何とか最後までギリギリ汚ったない字だけど書ききったけど質問とじゃっかんズレた答え書いてる感じでやばいかも。この場合容赦なく不正解なのかなぁ。ほんとCでいいから合格しててほしいもうやだ結果怖い
154名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-nZzY)
2017/12/03(日) 17:28:02.86ID:EbS6HdU4r 5科目受けて本気で全部自信ない
どれも過去問より難しかったわ…
どれも過去問より難しかったわ…
155名無し生涯学習 (ブーイモ MMc9-seMb)
2017/12/03(日) 17:30:53.92ID:Mq/X9mduM 解答は裏にもありますって、書かなかったら失格なのかな。
しれっと裏へ続き書いたけど、心配になってきたorz
しれっと裏へ続き書いたけど、心配になってきたorz
156名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-0e23)
2017/12/03(日) 18:12:53.96ID:kBfUkh5JM157名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a75-9GJZ)
2017/12/03(日) 18:30:51.37ID:A/hG/H6p0 近くに綺麗な熟女がいて試験に集中できなかったw
158名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a75-9GJZ)
2017/12/03(日) 18:32:32.41ID:A/hG/H6p0 >>154
そんな難しかった?ちなみに科目は?
そんな難しかった?ちなみに科目は?
159名無し生涯学習
2017/12/03(日) 18:41:17.10ID:cwoCIBaQ 禁煙方法三十個挙げろとかいう問題にはあせったわ
160名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-L6cJ)
2017/12/03(日) 18:50:55.49ID:PxDCoqNwa 余裕ぶっこいてた健康とスポーツ落とした。。orz
意外と税法がいけた
意外と税法がいけた
161名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/03(日) 18:59:47.91ID:Y16ZQyGL0 まあ残ってる科目ってあんまりやる気がしないから残してるからなあ。
やる気があるのはとっくに終わってる。
やる気があるのはとっくに終わってる。
162名無し生涯学習 (ワッチョイ 7925-JjO2)
2017/12/03(日) 19:55:05.55ID:fM25yMZI0163名無し生涯学習 (ワッチョイ a647-Y7gA)
2017/12/03(日) 19:58:11.00ID:MTDrndqF0 >>125
行政書士と宅建もっているなんて凄いですね!!
スクーリングは2年で15単位を取ればいいのですが、2年目になると、
残りのスクーリングの日程の選択肢がかなり狭まりますから、
できるだけ1年目に受けておくことをお勧めします。
行政書士と宅建もっているなんて凄いですね!!
スクーリングは2年で15単位を取ればいいのですが、2年目になると、
残りのスクーリングの日程の選択肢がかなり狭まりますから、
できるだけ1年目に受けておくことをお勧めします。
164名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e75-9GJZ)
2017/12/03(日) 20:03:19.88ID:8Dt2gK+p0 今日で確信した。
ここのカモシュウは過去問や事前学習はほぼ不要。
合格へのポイントはいかにテキストから該当箇所を探し出すかだよ。
短時間で問題分の単語などをヒントに最後のページの索引や目次から
テキストの該当ページに飛ぶか。
基本、テキストの丸写しでも点数はある程度もらえる。
いくら過去問やテキストの読み込みで勉強しても
この該当ページを探し出す力がないとタイムオーバーで不合格だね。
ここのカモシュウは過去問や事前学習はほぼ不要。
合格へのポイントはいかにテキストから該当箇所を探し出すかだよ。
短時間で問題分の単語などをヒントに最後のページの索引や目次から
テキストの該当ページに飛ぶか。
基本、テキストの丸写しでも点数はある程度もらえる。
いくら過去問やテキストの読み込みで勉強しても
この該当ページを探し出す力がないとタイムオーバーで不合格だね。
165名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e75-9GJZ)
2017/12/03(日) 20:05:00.39ID:8Dt2gK+p0 テキストまったく見なくて記述問題をかけるくらい勉強できる人がいれば別だけどさ
166名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-0e23)
2017/12/03(日) 20:14:36.36ID:kBfUkh5JM167名無し生涯学習 (ワッチョイ f175-9GJZ)
2017/12/03(日) 20:32:28.22ID:MIrTJ7XZ0168名無し生涯学習 (ワッチョイ f175-9GJZ)
2017/12/03(日) 20:35:15.57ID:MIrTJ7XZ0 産能の問題で多いのは〇×の二択問題と文章の空欄の穴埋め(記述or択一)
どの科目もこれで30点〜60点くらいの配点だよね。
でも、考えようによっては自分の経験や感想を書く問題のが、
優しいかもしれないよね
どの科目もこれで30点〜60点くらいの配点だよね。
でも、考えようによっては自分の経験や感想を書く問題のが、
優しいかもしれないよね
169名無し生涯学習
2017/12/03(日) 21:05:20.19ID:cwoCIBaQ まあ索引がないテキスト使う科目だと難易度はね上がるわ
170名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-cDZI)
2017/12/03(日) 21:08:55.29ID:/+tKplHvK >>164
だからテキストから該当箇所を探し出すための検索能力を高めることも事前学習であるし、過去問やテキストの読み込みをすることによって検索能力も高まる訳だが
だからテキストから該当箇所を探し出すための検索能力を高めることも事前学習であるし、過去問やテキストの読み込みをすることによって検索能力も高まる訳だが
171名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-YptG)
2017/12/03(日) 21:20:52.94ID:Ye2FiN1n0 >>163
なるほど…1年目になるべく取っておいた方がいいんですね…。
宅建と管業は簡単でしたが、行政書士は1年ミッチリやってギリギリだったので大変でした笑。
簿記2級は単位として認められそうなのでよかったですが、宅建等は認められないんですね…。
なるほど…1年目になるべく取っておいた方がいいんですね…。
宅建と管業は簡単でしたが、行政書士は1年ミッチリやってギリギリだったので大変でした笑。
簿記2級は単位として認められそうなのでよかったですが、宅建等は認められないんですね…。
172名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-CXha)
2017/12/03(日) 21:23:52.48ID:wJwJwMN2a173名無し生涯学習 (ワッチョイ f175-9GJZ)
2017/12/03(日) 21:29:09.43ID:GdwXF7ti0 宅建認められるってマジ?
174名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-CXha)
2017/12/03(日) 21:34:22.76ID:wJwJwMN2a175名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-CXha)
2017/12/03(日) 21:41:12.16ID:wJwJwMN2a176名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-L6cJ)
2017/12/03(日) 22:37:11.13ID:/UbQ2ayAa 5Sってなんだよーーー
177名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spbd-Adaa)
2017/12/03(日) 22:45:33.87ID:i+xR+dWtp 健康とスポーツか
178かあ (ワッチョイWW 8963-aT3Z)
2017/12/03(日) 23:49:38.14ID:DStsfz/f0 入学前はダメなんてことはないと思うけど
179名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa21-hQa+)
2017/12/03(日) 23:51:00.03ID:JK4Zx22oa しかし、科目によって難易度違いすぎねーか
15分位で終わる科目もあれば、1時間じゃ足りない科目もある
やたらと長文書かせる科目は勘弁して欲しいわ
時間配分考えてねーのかな
15分位で終わる科目もあれば、1時間じゃ足りない科目もある
やたらと長文書かせる科目は勘弁して欲しいわ
時間配分考えてねーのかな
180名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e75-9GJZ)
2017/12/04(月) 00:37:12.12ID:lIFjLZ8O0 基本テキスト参照可だから簡単
落ちる人の大半は時間配分のミス
選択問題や穴埋めでテキストの該当箇所を探すのに時間かけすぎると
後半の記述問題をやる時間が足りなくてあきらめるってパターンだろうね。
だから最近は記述問題が問1から出されるとうになってきた
落ちる人の大半は時間配分のミス
選択問題や穴埋めでテキストの該当箇所を探すのに時間かけすぎると
後半の記述問題をやる時間が足りなくてあきらめるってパターンだろうね。
だから最近は記述問題が問1から出されるとうになってきた
181名無し生涯学習
2017/12/04(月) 01:03:54.57ID:OPw+PaCG ぶっちゃけ受けてる科目以外の問題見ようと思えば全然見られるよね
受けてる試験の前後のページとか嫌でも見えるし
受けてる試験の前後のページとか嫌でも見えるし
182名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-MbHU)
2017/12/04(月) 02:19:26.04ID:Hi0NA4mH0183名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-D/8p)
2017/12/04(月) 08:28:16.43ID:cPg6/ran0 >>164
でもその教科書から穴埋め部分を探し出すのには
教科書のどこに何が書いてあるか記憶する位教科書読まないと無理だし
過去問題集を繰り返しする事によってどの辺りに何が載っているか
ピンポイントで理解する事が出来る
テキスト通読と過去問題集はやらないと私は絶対受からないと思う
索引が無い教科書なんて特にw
穴埋めとかも索引に載っていない部分が書いてあって
索引で引くべき名前や事柄が伏せてあったりするよねw
あれは教科書読んでおかないと絶対出来ない
でもその教科書から穴埋め部分を探し出すのには
教科書のどこに何が書いてあるか記憶する位教科書読まないと無理だし
過去問題集を繰り返しする事によってどの辺りに何が載っているか
ピンポイントで理解する事が出来る
テキスト通読と過去問題集はやらないと私は絶対受からないと思う
索引が無い教科書なんて特にw
穴埋めとかも索引に載っていない部分が書いてあって
索引で引くべき名前や事柄が伏せてあったりするよねw
あれは教科書読んでおかないと絶対出来ない
184名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a75-9GJZ)
2017/12/04(月) 11:12:44.01ID:7MHJdOC70 >>181
見れるね
たとえば知り合い同士で試験受けて
試験科目の受ける順番をバラバラにすれば
休憩時間中に教室出て、どんな問題出たとか、テキスト何ページに載ってるよとか教えあいができる。
まあ、もともとテキスト持ち込み可の試験だから落とすための試験じゃないからね。
資格試験だったらテキスト見たらカンニングで失格なんだから
ここの試験はやさしいほうだよ
見れるね
たとえば知り合い同士で試験受けて
試験科目の受ける順番をバラバラにすれば
休憩時間中に教室出て、どんな問題出たとか、テキスト何ページに載ってるよとか教えあいができる。
まあ、もともとテキスト持ち込み可の試験だから落とすための試験じゃないからね。
資格試験だったらテキスト見たらカンニングで失格なんだから
ここの試験はやさしいほうだよ
185名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a75-9GJZ)
2017/12/04(月) 11:14:14.94ID:7MHJdOC70186名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a75-9GJZ)
2017/12/04(月) 11:17:00.84ID:7MHJdOC70 >>183
テキストの一番後ろのページの索引から答え載ってるページに飛べるよ
いままで受けた科目はすべて索引あったから
余裕で飛べる。
テキストに索引と目次がなかったら、覚えるくらいテキスト読みこまないといけないけどな
テキストの一番後ろのページの索引から答え載ってるページに飛べるよ
いままで受けた科目はすべて索引あったから
余裕で飛べる。
テキストに索引と目次がなかったら、覚えるくらいテキスト読みこまないといけないけどな
187名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-lmvR)
2017/12/04(月) 13:37:22.21ID:aPFMJGAtK >>184
それやると処分の対象だから
それやると処分の対象だから
188名無し生涯学習 (ワッチョイ e584-D/8p)
2017/12/04(月) 13:41:27.38ID:Ilj2NIiJ0 そもそもカンニングが必要な試験でもない。
189名無し生涯学習 (JPW 0Hc9-fH+e)
2017/12/04(月) 15:27:17.78ID:6RGiSAUbH190名無し生涯学習 (ワッチョイ e561-zT83)
2017/12/04(月) 17:18:56.39ID:6BXOrhfV0 こう言う奴が出てきてだんだん規制が強まっていくのはいつの時代もw
191名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-D/8p)
2017/12/04(月) 17:27:21.09ID:cPg6/ran0192名無し生涯学習 (スップ Sdea-5y6y)
2017/12/04(月) 19:50:00.00ID:Xz+AKfrVd 早く結果教えてほしい。もう心配すぎて年越しできない。これで落ちてたらまじでどうしようなぁ
193名無し生涯学習 (ワッチョイW 393f-0e23)
2017/12/04(月) 20:53:45.82ID:jXGdJqV50 どうしても携帯・スマホの電源切らないヤツって居るな
試験時間内に鳴ってるんだから、試験官も「切りなさい」じゃなくて予告通りつまみ出せよ
試験時間内に鳴ってるんだから、試験官も「切りなさい」じゃなくて予告通りつまみ出せよ
194名無し生涯学習
2017/12/04(月) 23:18:16.41ID:OPw+PaCG たしか年内には結果でるでしょ
クリスマスあたりまでには
クリスマスあたりまでには
195名無し生涯学習 (ワッチョイ 6d75-9GJZ)
2017/12/04(月) 23:25:55.60ID:fLHVPFCY0196名無し生涯学習 (ガラプー KKc9-cDZI)
2017/12/04(月) 23:41:30.50ID:b3cypOL7K >>193
こないだの卒業式でさえ、「式典のときは携帯の電源をお切り下さい」ってアナウンスされてるのに、真っ最中にスマホで写真撮ってるバカオヤジいたからなー
こないだの卒業式でさえ、「式典のときは携帯の電源をお切り下さい」ってアナウンスされてるのに、真っ最中にスマホで写真撮ってるバカオヤジいたからなー
197名無し生涯学習 (ワッチョイ 6d75-9GJZ)
2017/12/04(月) 23:45:18.66ID:fLHVPFCY0 宅建4単位もらえるって入学前に取ってても単位もらえるのかな?
宅建は6年前に取ってんだけど
いま短大で卒業して、大学に編入したときに申請したいんだけど
宅建は6年前に取ってんだけど
いま短大で卒業して、大学に編入したときに申請したいんだけど
198名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-5y6y)
2017/12/05(火) 05:03:27.24ID:sBmtyqwb0 自由ヶ丘のスクーリングって何時からドア開いてて入れるんですか?8時とか?
199名無し生涯学習
2017/12/05(火) 06:06:03.58ID:JRTGVZlT 授業開始一時間前
200名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-CXha)
2017/12/05(火) 06:57:34.17ID:JF8I6A3fa >>197
入学前には違いないので、大学編入したら申請できる。
入学前には違いないので、大学編入したら申請できる。
201名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-D/8p)
2017/12/05(火) 07:58:50.04ID:CUcIboLL0202名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-5y6y)
2017/12/05(火) 13:57:19.11ID:sBmtyqwb0 199、201さん達ありがとうございます助かります
203名無し生涯学習 (ワッチョイWW b5b8-a0yw)
2017/12/06(水) 16:21:16.46ID:I7On5Mjn0 もう12月か。今年も終わり。
カモシュウの結果が出たらしばらくこのスレの活気もなくなるかな?
カモシュウの結果が出たらしばらくこのスレの活気もなくなるかな?
204名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-0e23)
2017/12/06(水) 19:22:21.49ID:ZwnlQcUgM >>203
新年度入学希望者の質問や、スク予定発表時期の質問が出ると予想
新年度入学希望者の質問や、スク予定発表時期の質問が出ると予想
205かあ (ワッチョイWW 8963-SkDa)
2017/12/06(水) 20:02:20.28ID:7q1jPW0Q0 クリスマススクがあるじゃないか
206名無し生涯学習 (スップ Sdea-5y6y)
2017/12/06(水) 21:06:48.53ID:SajPmnUxd 今カモシュウ結果が怖すぎてびくびくしてる
207名無し生涯学習 (アークセー Sxbd-VWpS)
2017/12/06(水) 21:20:44.28ID:YUP2f61Kx ビビるなよ
わざとFくらう奴もいるのに!
わざとFくらう奴もいるのに!
208名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa52-L6cJ)
2017/12/06(水) 23:57:20.26ID:/R6A+c9ua そんなとこ触っちゃやーよ!!!!!!!
209名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-+4FW)
2017/12/07(木) 01:09:27.77ID:F7F/u20da わざとF?別にわざとFにする人はいないような。
仕方ないから捨ててFならわかるけど。
仕方ないから捨ててFならわかるけど。
210名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9fa8-chr/)
2017/12/07(木) 11:40:17.54ID:+YOO/oW50 S、A 狙いマンは出来が悪そうなときには、わざとFにして再試験受けるんやで
211名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM4f-co0/)
2017/12/07(木) 12:10:49.56ID:9tHg2h57M 先月大阪で受けた異文化コミュニケーションのスクーリングの結果がまだ来ないんだけど、遅くない?
212名無し生涯学習 (ガラプー KK9b-rhrI)
2017/12/07(木) 12:45:56.33ID:RZKJ/H04K >>211
ざっくり先月といっても11月1日から11月30日まであるわけだが
ざっくり先月といっても11月1日から11月30日まであるわけだが
213名無し生涯学習 (ガラプー KK2b-MCcF)
2017/12/07(木) 13:45:20.99ID:GFEj3k64K Fかどうかなんて採点者が決めることだから自分でダメだと思っていても、案外評価よかったりするよね
214名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM4f-co0/)
2017/12/07(木) 14:37:51.56ID:9tHg2h57M >>212
11月11日〜12日だったので、来週で1ヶ月。今まで大体2〜3週間で結果が出ることが多かったので今回遅く感じます。
11月11日〜12日だったので、来週で1ヶ月。今まで大体2〜3週間で結果が出ることが多かったので今回遅く感じます。
215名無し生涯学習 (ワッチョイ d7b8-zy4u)
2017/12/07(木) 16:01:43.83ID:DNh4LnZ80 インターネット授業(iNET授業)でスクの代わりに何単位位取れるものなんでしょうか?
なるべく通いたくないものでして…。
なるべく通いたくないものでして…。
216名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/07(木) 16:23:44.34ID:cvj2keRL0 >>215
来年からiNetで単位が取れるように変更になるから全部大丈夫じゃない?
スクで「グループワークはやるように文科省から指導されてる」と言ってたのにいきなりの
まさかのiNet移行がとても不思議。
来年からiNetで単位が取れるように変更になるから全部大丈夫じゃない?
スクで「グループワークはやるように文科省から指導されてる」と言ってたのにいきなりの
まさかのiNet移行がとても不思議。
217名無し生涯学習 (アウアウカー Saeb-cUpN)
2017/12/07(木) 16:31:31.77ID:o+3dYr9Na >>216
そんなこと言ってる先生いたか?
まあそれは置いておいて、
これからグループワークがあるだの文句言う人が減るから並行してならいいかと。
グループワークに文句あるならiNetでやればいいだろ!で終わるしな。
そんなこと言ってる先生いたか?
まあそれは置いておいて、
これからグループワークがあるだの文句言う人が減るから並行してならいいかと。
グループワークに文句あるならiNetでやればいいだろ!で終わるしな。
218名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/07(木) 16:45:22.75ID:cvj2keRL0 >>217
郵送でお知らせがきてたから事務局に電話して確認した。
そしたらまさにそのとおりで既存のスクは残すがiNetでも取得できるそうな。
ただしiNetは有料だって。今までにもiNetがあったのが2単位取得で開講数が増えるだけっぽい。
郵送でお知らせがきてたから事務局に電話して確認した。
そしたらまさにそのとおりで既存のスクは残すがiNetでも取得できるそうな。
ただしiNetは有料だって。今までにもiNetがあったのが2単位取得で開講数が増えるだけっぽい。
219名無し生涯学習 (ワッチョイ d7b8-zy4u)
2017/12/07(木) 16:54:04.35ID:DNh4LnZ80 >>216>>218
マジですか!?
資料請求したのですがまだ届かず、よく通信短大のことわかってませんが、スクーリング
行かなくていいなら相当卒業しやすそうですね…。
もう一つ伺いたいのですが、科目修了試験は千葉市、市川市、両国等で受けられると
ホームページに書いてありますが本校以外でも同じ感じ、同じ科目受けれる感じなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません…。
マジですか!?
資料請求したのですがまだ届かず、よく通信短大のことわかってませんが、スクーリング
行かなくていいなら相当卒業しやすそうですね…。
もう一つ伺いたいのですが、科目修了試験は千葉市、市川市、両国等で受けられると
ホームページに書いてありますが本校以外でも同じ感じ、同じ科目受けれる感じなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません…。
220名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/07(木) 17:57:59.92ID:cvj2keRL0 >>219
遠方でスクに出るのがネックになってる人にはありがたいかも。
千葉なの?確かに千葉からだと自由が丘は遠いよね。
俺も往復5時間かかるから苦労してるし。
科目習得試験はどこの会場でもおんなじだよ。会場の雰囲気程度は違うだろうけど。
遠方でスクに出るのがネックになってる人にはありがたいかも。
千葉なの?確かに千葉からだと自由が丘は遠いよね。
俺も往復5時間かかるから苦労してるし。
科目習得試験はどこの会場でもおんなじだよ。会場の雰囲気程度は違うだろうけど。
221名無し生涯学習 (スップ Sd3f-rvU3)
2017/12/07(木) 19:55:21.31ID:rd7B1x3Qd 法学のスク行ったことある方事前テストやらって難しかったですか?あとグループもある?
222名無し生涯学習 (ワッチョイ d7b8-zy4u)
2017/12/07(木) 20:00:16.73ID:DNh4LnZ80223名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/07(木) 20:04:32.07ID:2gcHMdBvM >>214
iNetCampusにログインして、成績表を見てみた?
iNetCampusにログインして、成績表を見てみた?
224名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/07(木) 20:17:15.35ID:2gcHMdBvM >>219
全科目が記載された問題冊子が配布され、申請した科目を探しだして解答する
他の科目も見えてしまうが、違反
休憩時間にも、開いてはいけない
その日の受験が済めば問題冊子は持ち帰ることができる
解答用紙はB4位でほぼ方眼紙
横30×34(?)行、裏30×37(?)に書く
書き方は記載例がある
枠を自分で書くので、なれないと時間ロス
全科目が記載された問題冊子が配布され、申請した科目を探しだして解答する
他の科目も見えてしまうが、違反
休憩時間にも、開いてはいけない
その日の受験が済めば問題冊子は持ち帰ることができる
解答用紙はB4位でほぼ方眼紙
横30×34(?)行、裏30×37(?)に書く
書き方は記載例がある
枠を自分で書くので、なれないと時間ロス
225名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f17-gcK6)
2017/12/07(木) 20:44:01.80ID:DH/GarUi0 なんか上野先生の目指したのとどんどん違う感じの学校になっていくヨカン
226名無し生涯学習
2017/12/07(木) 21:01:18.18ID:cO9KMChO 俺も先月中旬あたりに受けたスクーリング結果出てないわ
まあ、年末だし色々忙しいんだろう
まあ、年末だし色々忙しいんだろう
227名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM4f-co0/)
2017/12/07(木) 21:43:31.57ID:9tHg2h57M >>223
iNetCampusにもまだ結果は出ていません。年末だから時間かかってるんですかね?
iNetCampusにもまだ結果は出ていません。年末だから時間かかってるんですかね?
228名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-rxUg)
2017/12/08(金) 00:19:05.06ID:BUQ0b54ha 地方者なんですが自由が丘キャンパスってアクセスはいいですか?
229名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/08(金) 07:49:48.05ID:PLI3VA6U0230名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/08(金) 08:53:46.55ID:PLI3VA6U0 11月11日12日のスクーリング結果出てましたよ〜
231名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM4f-co0/)
2017/12/08(金) 12:07:01.52ID:WSzuqj4IM >>230
ありがとう。結果確認できました!無事受かっていまさかた。これで安心して年が越せそうです。
ありがとう。結果確認できました!無事受かっていまさかた。これで安心して年が越せそうです。
232名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/08(金) 13:02:08.77ID:8IiS0W77M233名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-rvU3)
2017/12/08(金) 13:33:21.90ID:11GlWdsj0234名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/08(金) 13:58:54.75ID:8IiS0W77M >>233
提出物には表紙つけること
提出物には表紙つけること
235名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-KIoX)
2017/12/08(金) 14:19:18.21ID:XDi/I4BpM 俺は表紙なんかつけたことないぞ。
レポートじゃないんだから、
レポートじゃないんだから、
236名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-rvU3)
2017/12/08(金) 14:53:24.74ID:11GlWdsj0 A4の紙1枚にまとめるってあるけど皆紙1枚ぎっしり書いて出してる?テキスト丸写ししてちょっと自分で調べた考え書いておけばいいかな。もう時間ねぇ
237名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/08(金) 15:04:42.39ID:aAgjBZ0A0 今からだといっぱい時間あるじゃんwそんなに2時間も3時間もかかるような課題は出ないでしょw
238名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/08(金) 17:29:25.16ID:PLI3VA6U0239名無し生涯学習
2017/12/08(金) 19:09:20.32ID:N0ofcTsR スクーリング受かってたけど評価Cだったわ
まあ受かってくれてればいいか
まあ受かってくれてればいいか
240名無し生涯学習 (スップ Sdbf-rvU3)
2017/12/08(金) 22:46:43.90ID:/1fz3Kded242232 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/08(金) 23:52:03.83ID:8IiS0W77M >>241
バスで220円だけど、タクシーで600〜700円ぐらい
時間がギリギリならば、タクるのもあり
えてして、同じ格好の人に声かけてみて、シェアしたこともあるよ
帰りは下り坂を20分くらいだから、散歩をオススメする
スマホあれば迷うことは無いし
バスで220円だけど、タクシーで600〜700円ぐらい
時間がギリギリならば、タクるのもあり
えてして、同じ格好の人に声かけてみて、シェアしたこともあるよ
帰りは下り坂を20分くらいだから、散歩をオススメする
スマホあれば迷うことは無いし
243名無し生涯学習 (ワッチョイ bf75-iX7J)
2017/12/09(土) 00:16:07.67ID:Aglk6hXg0 スクーリング受けなくても卒業できるようになるなら
大学に編入しようかな。
ムダで自己満足のくだらないババアの井戸端会議みたいなGWに参加しなくてよくなるなんて
かなり画期的だぞ。まあ、これからWEB講義に移行してくのは間違いないよね
レポート郵送して、添削、わからないとこはハガキで質問の現状は
はっきり言って時代遅れ。
WEB講座を充実させれれば勉強しやすくなるよね
今は自分でテキスト読むだけだもん
大学に編入しようかな。
ムダで自己満足のくだらないババアの井戸端会議みたいなGWに参加しなくてよくなるなんて
かなり画期的だぞ。まあ、これからWEB講義に移行してくのは間違いないよね
レポート郵送して、添削、わからないとこはハガキで質問の現状は
はっきり言って時代遅れ。
WEB講座を充実させれれば勉強しやすくなるよね
今は自分でテキスト読むだけだもん
244名無し生涯学習 (ワッチョイ bf75-iX7J)
2017/12/09(土) 00:18:50.37ID:Aglk6hXg0 普通の昼間の大学もどんどんWEBに移行するんじゃない?
大学なんて施設だけ立派で金掛かるしコスパ良くないよな。
生講義とWEB講義 大差ないだろ
大学なんて施設だけ立派で金掛かるしコスパ良くないよな。
生講義とWEB講義 大差ないだろ
245名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/09(土) 05:16:43.91ID:JzLkeruT0 Webでババアが井戸端会議とか時代も進化したなあ
246名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fc9-Wq3g)
2017/12/09(土) 07:35:27.44ID:7ZvxQABt0 ジジイは全く進化しないので
井戸端会議を聴き取ることも難しいらしいね。
井戸端会議を聴き取ることも難しいらしいね。
247名無し生涯学習 (JPW 0Hdf-7JLX)
2017/12/09(土) 08:21:48.79ID:68DMnJUlH ババアも進歩してないよ。時代が進歩してるだけ。
まあ時間の経過とともにババアはさらにクソババアに進化するか。
まあ時間の経過とともにババアはさらにクソババアに進化するか。
248かあ (ワッチョイWW 3763-bq8W)
2017/12/09(土) 11:46:27.78ID:Xdrq5zCb0 男の人にはおばさんウゼーッと思われてるのかな。
私はそのおばさんですが、普段もっと低レベルというか向上心のないおばさんおじさんに囲まれて生活してるので
スク行くと勉強したいおばさんおじさんがこんなにいるんだ!って嬉しく思ってる。
あと高齢者の学生もいて本当に素晴らしいことだなと。
将来的にwebだけになってしまうのは寂しいことだな。
私はそのおばさんですが、普段もっと低レベルというか向上心のないおばさんおじさんに囲まれて生活してるので
スク行くと勉強したいおばさんおじさんがこんなにいるんだ!って嬉しく思ってる。
あと高齢者の学生もいて本当に素晴らしいことだなと。
将来的にwebだけになってしまうのは寂しいことだな。
249名無し生涯学習 (ワッチョイW b73f-+b4N)
2017/12/09(土) 11:54:32.98ID:Ip7V3FHK0 年配の女性は苦手だ
本人が「しばしば、他人の話をよく聞けと言われる」って、未だわかってない
入学したてだと言うからベテランさんがスクの休憩時間に情報提供しようとしてくれてる機会があった
私もカモシュウや他ロケ情報など興味津々だったが、
他ロケの地名を聞いたとたん「私、そこへ行ったことがある、。旅行先の写真がこれで〜」と喋っべりはじめる
スマホ画像出し始めたら今度は「これが私のお孫ちゃんで〜」と大脱線
結局タイムアウトでベテさんの話し聞けず
「人の話を聞く」とは「他人が話している内容を理解しなさい」ではなく
「他人に話させ、情報を引き出しなさい」であるという気付きを得させては貰ったな
本人が「しばしば、他人の話をよく聞けと言われる」って、未だわかってない
入学したてだと言うからベテランさんがスクの休憩時間に情報提供しようとしてくれてる機会があった
私もカモシュウや他ロケ情報など興味津々だったが、
他ロケの地名を聞いたとたん「私、そこへ行ったことがある、。旅行先の写真がこれで〜」と喋っべりはじめる
スマホ画像出し始めたら今度は「これが私のお孫ちゃんで〜」と大脱線
結局タイムアウトでベテさんの話し聞けず
「人の話を聞く」とは「他人が話している内容を理解しなさい」ではなく
「他人に話させ、情報を引き出しなさい」であるという気付きを得させては貰ったな
250名無し生涯学習 (ブーイモ MMcf-bSit)
2017/12/09(土) 11:57:17.53ID:tEU5IJfuM あと数年早くwebだけにして欲しかった。
スク単位充足以外の目的がなかったし、
知り合いも1人もいない。
何回か同じスクになって見たことある顔は何人かいるけど、
みんなGWないやつ狙ってきてたっぽいから基本喋らない。
スク代別料金でいいからiNet完結させて欲しかった。
スク単位充足以外の目的がなかったし、
知り合いも1人もいない。
何回か同じスクになって見たことある顔は何人かいるけど、
みんなGWないやつ狙ってきてたっぽいから基本喋らない。
スク代別料金でいいからiNet完結させて欲しかった。
251名無し生涯学習
2017/12/09(土) 12:07:04.86ID:Gq3ufXSx 黙々授業一人で聞いてるほうが俺は好きだわ
252名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-iGPi)
2017/12/09(土) 13:05:54.89ID:tMcs3FVpM グループワーク
はずれの班だわ
あたりだと連絡先交換したくなるひといるんだが
はずれの班だわ
あたりだと連絡先交換したくなるひといるんだが
253名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/09(土) 19:47:26.49ID:73xiH6Lw0 私はスクーリング楽しかったし
グループワークも為になったけどな
実際に昼間の通学生なんてゼミもあるだろうし
もっと仲間と喋ったり相談したり打ち合わせたりするでしょう?
社会に出ると人とのコミュニケーションがとても必要だから
学生のうちにそういうのを慣れて置くのって大事だと思う
グループワークも為になったけどな
実際に昼間の通学生なんてゼミもあるだろうし
もっと仲間と喋ったり相談したり打ち合わせたりするでしょう?
社会に出ると人とのコミュニケーションがとても必要だから
学生のうちにそういうのを慣れて置くのって大事だと思う
254名無し生涯学習 (アウアウカー Saeb-Ygpr)
2017/12/09(土) 20:01:47.73ID:rc2SiJDLa いい年だけど、社会人経験が乏しくてろくな意見が出せない
一緒のグループになった人には本当に申し訳ない
一緒のグループになった人には本当に申し訳ない
255名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7de-200H)
2017/12/09(土) 20:25:21.16ID:1I4vXkZ10 俺も外れだ
当たりだとラブホに行くのに
当たりだとラブホに行くのに
256名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-+b4N)
2017/12/09(土) 20:50:33.07ID:qUlueH66M モゲロ
257名無し生涯学習 (ワッチョイW d794-bSit)
2017/12/09(土) 21:04:03.63ID:CpYptbRd0 >>253
基本的に社会人のやり直しばっかなんだから
今さらコミュニケーションもクソもないでしょ。
働いてれば会社で散々やってるし、主婦はそもそも
ビジネス的な交渉術なんてピンと来ないし使わない。
それぞれバックグラウンドが違いすぎて
まともなディベートにすらならない時もあるし。
だったらとにかく時間がないからオンデマンドの方が
ありがたいってのがリーマンやってる側の本音。
まあ友達作りたい人にはいいんじゃないの。
基本的に社会人のやり直しばっかなんだから
今さらコミュニケーションもクソもないでしょ。
働いてれば会社で散々やってるし、主婦はそもそも
ビジネス的な交渉術なんてピンと来ないし使わない。
それぞれバックグラウンドが違いすぎて
まともなディベートにすらならない時もあるし。
だったらとにかく時間がないからオンデマンドの方が
ありがたいってのがリーマンやってる側の本音。
まあ友達作りたい人にはいいんじゃないの。
258名無し生涯学習 (ワッチョイ ff47-ylxw)
2017/12/09(土) 21:08:51.92ID:QGR2GhdE0 ババアですが、若者言いたい!
GWでろくに意見も出さないで、
ババアにまとめさせるのを
やめていただきたい。
GWでろくに意見も出さないで、
ババアにまとめさせるのを
やめていただきたい。
259名無し生涯学習 (アークセー Sx8b-BHLZ)
2017/12/09(土) 21:43:53.62ID:JIQR9vA4x ババァ様
すみませんですw
すみませんですw
260名無し生涯学習
2017/12/09(土) 21:50:32.67ID:k1tMW95l 仕切りたがりのジジババに逆らっても面倒だし仕切らせとけばいいや
って思ってるだけだぞ
って思ってるだけだぞ
261名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-rxUg)
2017/12/09(土) 23:51:16.10ID:2tLl4xRWa 大人をなめるな
262名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7de-200H)
2017/12/10(日) 01:00:30.36ID:EuIoV0MJ0 >>260
だよな。逆らったらトラブルになるだけだから静かにするのが大人としての対応。
だよな。逆らったらトラブルになるだけだから静かにするのが大人としての対応。
263名無し生涯学習 (ワントンキン MM7f-UW86)
2017/12/10(日) 01:12:01.55ID:z21JP8+AM >>258
だけど違う意見出してもババアは自分を正当化して他の意見は叩き潰すじゃん。
だけど違う意見出してもババアは自分を正当化して他の意見は叩き潰すじゃん。
264名無し生涯学習 (ワッチョイ d779-LVSJ)
2017/12/10(日) 05:21:34.25ID:a6EtRY1x0 ババアおはよう!今日もよろしくな!ババア!
265名無し生涯学習 (ワッチョイ 9761-w9p9)
2017/12/10(日) 07:05:04.51ID:hNa105sR0 前に行ったことある人が
あまり話が盛り上がらなくても連絡先交換ってどうやってしてたらよかったんだろう
ってのはあったと言うレス見たが
したことある人います?
あまり話が盛り上がらなくても連絡先交換ってどうやってしてたらよかったんだろう
ってのはあったと言うレス見たが
したことある人います?
267名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/10(日) 09:46:24.33ID:5kRcvf6w0 >>257
でも短大卒業するのって
通学も通信も
嫌な事も大変な事もこなして克服したり努力して学業を成し遂げるのが大事な気がするよ
学業を修めるって本来大変な事だもん
知識詰め込むだけなら短大じゃなくて自分で図書館で学習すれば良い訳だし
学校って知識だけじゃなく嫌な事でも頑張ってこなしたり
社会性を養ったりもする場所だよ
色々な人とコミュニケーション取るとコミュニケーション能力が上がるから
会社でも人生においてもプラスになると思うよ
でも短大卒業するのって
通学も通信も
嫌な事も大変な事もこなして克服したり努力して学業を成し遂げるのが大事な気がするよ
学業を修めるって本来大変な事だもん
知識詰め込むだけなら短大じゃなくて自分で図書館で学習すれば良い訳だし
学校って知識だけじゃなく嫌な事でも頑張ってこなしたり
社会性を養ったりもする場所だよ
色々な人とコミュニケーション取るとコミュニケーション能力が上がるから
会社でも人生においてもプラスになると思うよ
268名無し生涯学習 (ワッチョイ ff47-ylxw)
2017/12/10(日) 10:10:03.17ID:naUWz90j0 >>267
良いこというなぁ〜
ババアの言いなりになっているしかないヤツは、
会社でも家でも、ずっとそのままだよなぁ。
自分の意見も言いながら、ババアをうまく丸め込む
コミュニケーション能力を養いたいなぁ。
良いこというなぁ〜
ババアの言いなりになっているしかないヤツは、
会社でも家でも、ずっとそのままだよなぁ。
自分の意見も言いながら、ババアをうまく丸め込む
コミュニケーション能力を養いたいなぁ。
269名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/10(日) 14:35:31.57ID:5kRcvf6w0 >>468
おばちゃんを侮る無かれ
通教に来ているおばちゃん達は社会性があって世間の造詣に深い事が多い
多分おばちゃんになって短大に来ようと思うのは
かなり勉強熱心な方のおばちゃんだよ
私は年配の女性が多いスクーリングは楽しく班で研究発表出来てありがたかったよ
ああいう人は多分卒業出来る側の人になるんだろうななんて感じた
おばちゃんを侮る無かれ
通教に来ているおばちゃん達は社会性があって世間の造詣に深い事が多い
多分おばちゃんになって短大に来ようと思うのは
かなり勉強熱心な方のおばちゃんだよ
私は年配の女性が多いスクーリングは楽しく班で研究発表出来てありがたかったよ
ああいう人は多分卒業出来る側の人になるんだろうななんて感じた
270名無し生涯学習 (ワッチョイW d794-bSit)
2017/12/10(日) 17:56:26.53ID:qfeYykDW0 >>267
そもそもきちんと勉強したいと考える意識高い系なら、
最初から早慶法政日大あたりに行く。
ここは社会人が仕事しながら、大学含めて最短で
卒業できるってところに価値を見出してる人が
かなりの割合だと思うよ。何年か前は学校側も
そういう打ち出し方をしてたでしょ。
2年での卒業率60何パーセントとか。今は知らない。
あとは、学生会とかで会社以外の仲間を作りたい人ね。
他の通信と比べてそういう繋がりが濃いから、
そのタイプの人がGWウェルカムなのは分かる。
自分はそういうコミュニケーションに
全く興味なかったし、実際身にもならなかったけど。
価値観は人それぞれだから。
ビジネスコミュニケーションなんて会社だけでお腹一杯です。
そもそもきちんと勉強したいと考える意識高い系なら、
最初から早慶法政日大あたりに行く。
ここは社会人が仕事しながら、大学含めて最短で
卒業できるってところに価値を見出してる人が
かなりの割合だと思うよ。何年か前は学校側も
そういう打ち出し方をしてたでしょ。
2年での卒業率60何パーセントとか。今は知らない。
あとは、学生会とかで会社以外の仲間を作りたい人ね。
他の通信と比べてそういう繋がりが濃いから、
そのタイプの人がGWウェルカムなのは分かる。
自分はそういうコミュニケーションに
全く興味なかったし、実際身にもならなかったけど。
価値観は人それぞれだから。
ビジネスコミュニケーションなんて会社だけでお腹一杯です。
271名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp8b-200H)
2017/12/10(日) 18:53:56.45ID:gCtOwJN4p >ビジネスコミュニケーションなんて会社だけでお腹一杯です。
確かに。それをわざわざお金払って大学で学ぶとか訳がわからない。
確かに。それをわざわざお金払って大学で学ぶとか訳がわからない。
272名無し生涯学習 (ワッチョイWW bff3-GJ/E)
2017/12/10(日) 19:41:07.61ID:4/IbTC9A0 来週の今ごろには試験結果早いのは出てるかな
273名無し生涯学習 (スップ Sdbf-UE7P)
2017/12/10(日) 20:17:48.08ID:Ft5MW+eAd 11がつ18,19日の英語で語る日本のスクーリング受けたかた、もうハガキでは合否来てますか? いつもネットではなくハガキで合否結果を確認してるのでまだ来なくて、、、
274名無し生涯学習 (アウアウカー Saeb-cUpN)
2017/12/10(日) 20:51:26.22ID:/c3t/8WTa >>270
結局、入学が何の目的かによるから目的が違う人に対してそれがどうのと言っても通じないしお互い理解出来ないんじゃないか?
あと、そこに書かれた大学は名前目的で入ったのもいるけどね。まあ、目的がそんないい加減な奴らは当然ついていけずに大半が中退か除籍だけど。
あと、前に文句言っていた人で短大なら他短大じゃなくて何でうちにしたの?って聞いたら、訳わからん回答寄越してきたな。
てっきり、他短大は分野が特殊(保育、幼稚園、福祉等)だから止む無くうちにしたって言うかと思ったら違うからなぁ…。
ちなみに私大通信協会加盟で短大は9校あるがそのうち6校が保育、幼稚園、福祉関連。違うのが、うち、近大短期大学部、愛産大短大(子どもコースもあるが非養成校)の3つしかない。
別の人で飲み会で聞いた時は、他は保育とか福祉だったんで興味なかったからうちにしたって回答されました。
>>273
ネットで見てみたら?今週一杯反映されなかったら問い合わせたらいい。
結局、入学が何の目的かによるから目的が違う人に対してそれがどうのと言っても通じないしお互い理解出来ないんじゃないか?
あと、そこに書かれた大学は名前目的で入ったのもいるけどね。まあ、目的がそんないい加減な奴らは当然ついていけずに大半が中退か除籍だけど。
あと、前に文句言っていた人で短大なら他短大じゃなくて何でうちにしたの?って聞いたら、訳わからん回答寄越してきたな。
てっきり、他短大は分野が特殊(保育、幼稚園、福祉等)だから止む無くうちにしたって言うかと思ったら違うからなぁ…。
ちなみに私大通信協会加盟で短大は9校あるがそのうち6校が保育、幼稚園、福祉関連。違うのが、うち、近大短期大学部、愛産大短大(子どもコースもあるが非養成校)の3つしかない。
別の人で飲み会で聞いた時は、他は保育とか福祉だったんで興味なかったからうちにしたって回答されました。
>>273
ネットで見てみたら?今週一杯反映されなかったら問い合わせたらいい。
275名無し生涯学習 (ワッチョイW d794-bSit)
2017/12/10(日) 21:33:24.01ID:qfeYykDW0 >>274
そう、だから価値観は人それぞれって書いたの。
自分は仕事の片手間で安く最短で卒業できると
思ったから入っただけ。日福と悩んだけど
福祉系4年で万一ミスマッチだったら無駄金だから除外。
早慶法政あたりは卒業するのに時間かかるし、
他の短大は場所的に遠いから交通費が無駄に増す。
あとはそもそもスクーリングに日程的に参加できないなど。
だからとにかく早く安く楽に卒業したかったから
ここを選んだのが本音。
結局iNet枠を一杯使って、GWないスクを可能な限り選んで
残りはカモシュウだけ淡々と受けて最短卒業したけど、
どうしても避けられなかった2回のGWありスクは
個人的に必要性が全く感じられなかった。
周りには楽しそうにやってる人もいたので、
あくまで個人の感想です。
そう、だから価値観は人それぞれって書いたの。
自分は仕事の片手間で安く最短で卒業できると
思ったから入っただけ。日福と悩んだけど
福祉系4年で万一ミスマッチだったら無駄金だから除外。
早慶法政あたりは卒業するのに時間かかるし、
他の短大は場所的に遠いから交通費が無駄に増す。
あとはそもそもスクーリングに日程的に参加できないなど。
だからとにかく早く安く楽に卒業したかったから
ここを選んだのが本音。
結局iNet枠を一杯使って、GWないスクを可能な限り選んで
残りはカモシュウだけ淡々と受けて最短卒業したけど、
どうしても避けられなかった2回のGWありスクは
個人的に必要性が全く感じられなかった。
周りには楽しそうにやってる人もいたので、
あくまで個人の感想です。
276名無し生涯学習 (ワッチョイ 9761-w9p9)
2017/12/11(月) 16:37:57.25ID:LwsmaPPX0 ◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1512857178/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1512857178/
277名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-rvU3)
2017/12/11(月) 16:43:26.26ID:ozGwAEcK0 今週中にはこの間のカモシュウ結果でるかな?
278名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/11(月) 17:41:43.90ID:996LdAWE0 カモシュウの結果早く出ると嬉しいね
クリスマス前に出てくれると助かる
クリスマス前に出てくれると助かる
279名無し生涯学習 (ワッチョイ 9784-+aO5)
2017/12/11(月) 18:18:44.67ID:mWFgw8Sp0 結果は3週間程度でしたっけ?22日あたりに来てくれるとうれしいな。
280名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/11(月) 19:52:41.43ID:PWxgSGRu0281名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-rxUg)
2017/12/11(月) 22:04:35.75ID:1t7o5YtFa かもねー かーもね そ−かもね
282名無し生涯学習 (デーンチッW 17b8-IOfz)
2017/12/12(火) 14:36:32.29ID:+BhGSCAQ01212 まだか
283かあ (デーンチッWW 3763-bq8W)
2017/12/12(火) 20:57:23.36ID:WsJj/a2f01212 早く来年度のスク予定知りたいなー
安くて新しくて綺麗なホテルは早く埋まっちゃうから…
安くて新しくて綺麗なホテルは早く埋まっちゃうから…
284名無し生涯学習 (デーンチッ Sa1b-bq8W)
2017/12/12(火) 20:59:01.75ID:cfj4g65Ka1212 まだ
285名無し生涯学習 (デーンチッ MM7f-+b4N)
2017/12/12(火) 21:01:26.69ID:yUgUyyvMM1212287名無し生涯学習 (ワッチョイ 5775-iX7J)
2017/12/13(水) 00:48:24.00ID:GOoFdX2p0 普通に働いてる人にはここのGWはレベル低すぎて井戸端会議と思われても仕方ないよね。
そもそも、所詮は短大
本来18歳〜20歳の子が勉強する内容
しかも通信
社会人が学ぶにしてはレベルは高くない。
みんな、ほしいのは短大卒の資格だけでしょ?
こことまったく同じ内容のカルチャースクールあっても
絶対に行かないよねw
私もGW嫌で追加履修しまくりです。
4科目も買ったよw
そもそも、所詮は短大
本来18歳〜20歳の子が勉強する内容
しかも通信
社会人が学ぶにしてはレベルは高くない。
みんな、ほしいのは短大卒の資格だけでしょ?
こことまったく同じ内容のカルチャースクールあっても
絶対に行かないよねw
私もGW嫌で追加履修しまくりです。
4科目も買ったよw
288名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/13(水) 07:13:09.87ID:FQVYYAKr0 >>287
私も仕事経験あるけど普通にGW楽しかったし為になったけどね
GWなんてスクーリングでたかだか15回通えば終わる程度なのに大げさに捉えすぎw
むしろ社会人経験ある人の方が普段から打ち合わせなんでザラだから
GWなんて苦でもないんじゃないかな?
GWすら苦痛なコミュ障の人は社会人としてやって行けないんじゃないかと心配してしまう
それにレベルの高い人は18歳の時に昼の大学に通ってるよ?
あなたはそうじゃない時点で同じ穴の狢で決して上では無いよ?
私も仕事経験あるけど普通にGW楽しかったし為になったけどね
GWなんてスクーリングでたかだか15回通えば終わる程度なのに大げさに捉えすぎw
むしろ社会人経験ある人の方が普段から打ち合わせなんでザラだから
GWなんて苦でもないんじゃないかな?
GWすら苦痛なコミュ障の人は社会人としてやって行けないんじゃないかと心配してしまう
それにレベルの高い人は18歳の時に昼の大学に通ってるよ?
あなたはそうじゃない時点で同じ穴の狢で決して上では無いよ?
289名無し生涯学習 (JPWW 0H4b-GJ/E)
2017/12/13(水) 07:39:03.23ID:pJVlKhpkH このスレでグループワークしないでいいから😅
290名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/13(水) 10:47:05.98ID:AAo05oBs0 >>288
>スクーリングでたかだか15回通えば終わる
さりげなく計算間違えてるぞw
社会人だからキツイんだよ。あなたは新入りのヒラ社員しか経験無いの?
会社で係長、責任者やってていつも自分の意見が通ってるんだよ?
それをグルワでただのクソババアのわがままな意見でつぶされるとか苦痛だよ。
それに内容も薄っぺらいよ。ババアがババアとしての経験だけでモノ言うから。知識は使われない。
知識を使わないで経験で語るから井戸端会議に感じるんじゃない?
>スクーリングでたかだか15回通えば終わる
さりげなく計算間違えてるぞw
社会人だからキツイんだよ。あなたは新入りのヒラ社員しか経験無いの?
会社で係長、責任者やってていつも自分の意見が通ってるんだよ?
それをグルワでただのクソババアのわがままな意見でつぶされるとか苦痛だよ。
それに内容も薄っぺらいよ。ババアがババアとしての経験だけでモノ言うから。知識は使われない。
知識を使わないで経験で語るから井戸端会議に感じるんじゃない?
291名無し生涯学習 (ワッチョイWW 3763-bq8W)
2017/12/13(水) 12:00:18.04ID:k4V4fdA00 GWで一緒になる人、ババアだろうがしっかり働いてる社会人の方が多い感じがするけど
そんな、井戸端会議状態になりやすいのはどのコースなの?
そんな、井戸端会議状態になりやすいのはどのコースなの?
292名無し生涯学習 (ワッチョイWW 3763-bq8W)
2017/12/13(水) 12:05:55.81ID:k4V4fdA00 あとGWと言っても
5分話し合い×3〜4回くらいの軽いものがほとんどな気がするけど
そんなに拒絶反応するもの?
10回以上スク行ってるけど
何十分も一緒にやるようなGWがあるのって
今まで一つしか出たことない
5分話し合い×3〜4回くらいの軽いものがほとんどな気がするけど
そんなに拒絶反応するもの?
10回以上スク行ってるけど
何十分も一緒にやるようなGWがあるのって
今まで一つしか出たことない
293名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp8b-Wq3g)
2017/12/13(水) 12:23:32.36ID:eGXIoqj7p 「いつも自分の意見が通る」
とんだ思い上がりの責任者だねw
会社で嫌われて悪口言われてそうww
賢い人はどの意見も嫌な顔せず聴いて
気づかれないようにさりげなく
最後に自分の意見を通す術を使うのだよ。
相手が気がつかないぐらいのね。
だからキミはまだ「係長」なんだな。
とんだ思い上がりの責任者だねw
会社で嫌われて悪口言われてそうww
賢い人はどの意見も嫌な顔せず聴いて
気づかれないようにさりげなく
最後に自分の意見を通す術を使うのだよ。
相手が気がつかないぐらいのね。
だからキミはまだ「係長」なんだな。
294名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-+aO5)
2017/12/13(水) 15:09:18.92ID:FQVYYAKr0 >>290
15回で合ってるよ
2単位科目7科目受けて2日づつで14回
1単位科目1科目受けて1日で終わりだから合計15回
卒業単位がスク15単位だからね
好きな人はもっと受ければ良いけど
たかだか15回程度のGWが我慢出来ない人は
社会で打ち合わせや初めて合う人とのコミュニケーションが取れなくて
やって行けないよw
嫌な事もやらないと卒業出来ないのなんて通学も通信も一緒だし
社会に出ると嫌な事を我慢する事なんて数え切れない位あるよ
15回で合ってるよ
2単位科目7科目受けて2日づつで14回
1単位科目1科目受けて1日で終わりだから合計15回
卒業単位がスク15単位だからね
好きな人はもっと受ければ良いけど
たかだか15回程度のGWが我慢出来ない人は
社会で打ち合わせや初めて合う人とのコミュニケーションが取れなくて
やって行けないよw
嫌な事もやらないと卒業出来ないのなんて通学も通信も一緒だし
社会に出ると嫌な事を我慢する事なんて数え切れない位あるよ
295名無し生涯学習 (ブーイモ MMbf-w1Xd)
2017/12/13(水) 15:31:35.08ID:fao7sL8qM 社会で嫌なことを我慢して仕事してるのは、
労働の対価として金を得てるから。
そもそもレベルやバックグラウンドが違いすぎる
人間同士が話し合いして模造紙で発表とか、
最初から無理がある話じゃん。
自分の価値観をいかにも当然のように上から目線で
ドヤ顔説教とか、絶対話したくないタイプだわ。
好き嫌いなんて個人の価値観に過ぎないし、
GW嫌いな奴が金払って追加履修するのも
ここのシステムが許している以上は自由。
GWが苦痛ではなく楽しめるのもその人の感じ方。
ただしどちらも一般論ではない。
労働の対価として金を得てるから。
そもそもレベルやバックグラウンドが違いすぎる
人間同士が話し合いして模造紙で発表とか、
最初から無理がある話じゃん。
自分の価値観をいかにも当然のように上から目線で
ドヤ顔説教とか、絶対話したくないタイプだわ。
好き嫌いなんて個人の価値観に過ぎないし、
GW嫌いな奴が金払って追加履修するのも
ここのシステムが許している以上は自由。
GWが苦痛ではなく楽しめるのもその人の感じ方。
ただしどちらも一般論ではない。
296名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp8b-200H)
2017/12/13(水) 15:58:33.20ID:K2hAGYp7p 今の時期はBBAあんまりいないよ。BBAはもうスクに出尽くしてる時期だから。
スク単位が足りない人が慌てて受けるほうが多い。これから1月、2月とそんな人だらけになるから。
スク単位が足りない人が慌てて受けるほうが多い。これから1月、2月とそんな人だらけになるから。
297名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-1ckr)
2017/12/13(水) 16:04:54.59ID:QLtMFpbEd まだ入学してませんが、グループワークがあるかないかというのはシラバスに載ってるんでしょうか?
298名無し生涯学習 (ワッチョイWW 17b8-G2/9)
2017/12/13(水) 16:20:33.12ID:HN+GGAPP0 旧必修科目の内容をきちんと修得できていない奴が多いな
299名無し生涯学習 (ワッチョイ 5784-+aO5)
2017/12/13(水) 16:54:43.44ID:XfzYqXmk0 GW嫌いな奴が金払って追加履修するのもここのシステムが許している以上は自由・・・
そんな人の為に東京通信大学。
そんな人の為に東京通信大学。
300名無し生涯学習 (ワッチョイ 1f26-F7Qh)
2017/12/13(水) 17:02:51.77ID:DbcNlqmA0 で、でたああ東京通信大学
301名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp8b-Wq3g)
2017/12/13(水) 18:44:03.15ID:eGXIoqj7p 恐ろしい考え方の人がいるのだな。
異文化コミュニケーションでも追加履修したらどうかね?
そもそも学ぼうという気がないからムダかw
異文化コミュニケーションでも追加履修したらどうかね?
そもそも学ぼうという気がないからムダかw
302名無し生涯学習 (ワッチョイ 9f25-F7Qh)
2017/12/13(水) 19:16:03.90ID:5tFBqrnL0303名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-1ckr)
2017/12/13(水) 19:55:53.54ID:QLtMFpbEd >>302 そうなんですね!ありがとうございます!
304名無し生涯学習 (ブーイモ MMbf-w1Xd)
2017/12/13(水) 20:14:13.99ID:fao7sL8qM >>301
社会人なら仕事でコミュニケーションなんか
普通にやってるし、ロジカルシンキングも
必要なら書籍読んで自分で学ぶから普通。
ここのGWを否定する書き込みに対して
真っ赤になる方が怖い。
むしろ今までどんな仕事してたのか逆に気になる。
単位が欲しいこととGWやりたいっていうのは
全然イコールじゃないから。
その価値観の多様性が分からず、自分の主観ゴリ押しで
アクティブラーニングなんだから
GWマンセーしろって言いたいだけにしか見えない。
あなた個人の価値観でしょそれは。
説得力ゼロの無能上司の言い草と変わらない。
誰もが1回やってみて自分で判断すればいい話。
社会人なら仕事でコミュニケーションなんか
普通にやってるし、ロジカルシンキングも
必要なら書籍読んで自分で学ぶから普通。
ここのGWを否定する書き込みに対して
真っ赤になる方が怖い。
むしろ今までどんな仕事してたのか逆に気になる。
単位が欲しいこととGWやりたいっていうのは
全然イコールじゃないから。
その価値観の多様性が分からず、自分の主観ゴリ押しで
アクティブラーニングなんだから
GWマンセーしろって言いたいだけにしか見えない。
あなた個人の価値観でしょそれは。
説得力ゼロの無能上司の言い草と変わらない。
誰もが1回やってみて自分で判断すればいい話。
305名無し生涯学習 (ワッチョイWW 976b-PjeX)
2017/12/13(水) 20:17:58.24ID:wf20jfYe0 今の仕事は毎日顔を合わせる同僚がすごく少ない固定メンツだから年代性別様々な社会人と話す機会が持てるGWは楽しいよ
306名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-rvU3)
2017/12/13(水) 20:53:14.29ID:Gjo13Jzod まだネットに結果こないのかーい
307名無し生涯学習 (ワッチョイWW bff3-GJ/E)
2017/12/13(水) 22:20:17.85ID:ly37arXM0 まあ十日じゃ出ないわ
二週間越えたら出始めるかな
二週間越えたら出始めるかな
308名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-rxUg)
2017/12/13(水) 22:44:11.58ID:Bhl3eVFha 単位修得済みの本はどうされていますか?読み返します?
309名無し生涯学習 (ワッチョイ 17b8-LVSJ)
2017/12/13(水) 23:25:32.06ID:AAo05oBs0310名無し生涯学習 (ワッチョイW 1669-la5h)
2017/12/14(木) 01:51:12.50ID:l5hg8dvj0 グループワークを否定してる方もそうとう真っ赤になっとるね。
価値観、多様性うんぬん・・・
全部自分の事を書いたのかと思ったら、違うんかいw
面白いww
価値観、多様性うんぬん・・・
全部自分の事を書いたのかと思ったら、違うんかいw
面白いww
311名無し生涯学習 (ササクッテロル Spc7-ZRi2)
2017/12/14(木) 06:39:23.97ID:AqGKhVfyp >>310
視野が狭いし度量も小さい、だよな。
視野が狭いし度量も小さい、だよな。
312名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HgMD)
2017/12/14(木) 07:05:50.98ID:HX8GThs9M >>310がグルワが嫌なら東京通信大学に行けって言ってるからみんな3年次編入で東京通信大学に行こうぜ
313名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/14(木) 08:59:38.13ID:QnNPjpfA0 >>304
普通に通学の大学に行くともっと色々な人と交流するし
ゼミとかあるからゼミの人同士で何を研究するか話し合って
ゼミの人たちで調べ物したりまとめたりして発表するのはご存知ですか?
大卒が就職に有利なのはそういう交流をつつがなく出来る人材だから
企業が欲しがるという部分もあるよ。
通信は15回スクーリングに出席してグループワークをちょこっとやるだけで
単位が貰えるのでそんなに濃い交流しなくても済むので楽なはず
ちなみにうちはシラバスに書いていないだけで大抵グループワークがあって
グループワークが無い科目ってほとんど無いから
どうしても嫌なら東京通信大学かサイバー大学の方が向いているのでは?
ただこの2つは母体が大学じゃないから普通の大卒の人に鼻で笑われるけどねw
あなたは自分が嫌な事があるとイライラギスギスして攻撃的なので
社会で上手くやれているとはちょっと思えないw
顔真っ赤にしてないでちょっと落ち着いてw
産能に通うのは義務教育じゃないんだから嫌ならやめても良いんだし
普通に通学の大学に行くともっと色々な人と交流するし
ゼミとかあるからゼミの人同士で何を研究するか話し合って
ゼミの人たちで調べ物したりまとめたりして発表するのはご存知ですか?
大卒が就職に有利なのはそういう交流をつつがなく出来る人材だから
企業が欲しがるという部分もあるよ。
通信は15回スクーリングに出席してグループワークをちょこっとやるだけで
単位が貰えるのでそんなに濃い交流しなくても済むので楽なはず
ちなみにうちはシラバスに書いていないだけで大抵グループワークがあって
グループワークが無い科目ってほとんど無いから
どうしても嫌なら東京通信大学かサイバー大学の方が向いているのでは?
ただこの2つは母体が大学じゃないから普通の大卒の人に鼻で笑われるけどねw
あなたは自分が嫌な事があるとイライラギスギスして攻撃的なので
社会で上手くやれているとはちょっと思えないw
顔真っ赤にしてないでちょっと落ち着いてw
産能に通うのは義務教育じゃないんだから嫌ならやめても良いんだし
314名無し生涯学習 (ワッチョイ 5ef3-4pIx)
2017/12/14(木) 09:04:35.13ID:FKkpLXQX0 試験の結果いくつか出てたわ
受かってたけど評価悪い
受かってたけど評価悪い
315名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/14(木) 09:38:09.68ID:QnNPjpfA0316名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-BImy)
2017/12/14(木) 09:46:42.96ID:VZtBmnjW0 まだでてないなあ
317名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-yuSB)
2017/12/14(木) 10:22:33.72ID:watj9W0Xa 合格は探しにくいけど不合格は目立つから先に見つけて凹んだ。
合格もあったけどその喜びが半減。
合格もあったけどその喜びが半減。
318名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/14(木) 10:35:31.26ID:Dui1i5rA0 初めてスクーリングが無い科目が落ちた。落ちたらスクーリングという今までの対策ができない。
319名無し生涯学習 (ワッチョイ efb8-+PwS)
2017/12/14(木) 12:14:06.14ID:uMr1f+F30 過去スレにネットだけでスク代わりなると書いてあり、入学案内取り寄せて読むと短大は6科目
までとなってるのですが、2018年入学だとまだ放送授業では全部スクの代わりにはならない
のでしょうか?
また簿記2級、宅建はそれぞれ何単位ずつ認められるのでしょうか?
までとなってるのですが、2018年入学だとまだ放送授業では全部スクの代わりにはならない
のでしょうか?
また簿記2級、宅建はそれぞれ何単位ずつ認められるのでしょうか?
320名無し生涯学習 (ワッチョイWW a3a8-8U89)
2017/12/14(木) 13:13:22.80ID:dKRomEAE0321名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/14(木) 13:41:27.00ID:KLO1wwzN0 >>318
それで自分今めちゃ焦りまくってる!
それで自分今めちゃ焦りまくってる!
322名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-qGUd)
2017/12/14(木) 14:21:23.48ID:VZtBmnjW0 受かるまで試験受ける
追加履修して他の科目で単位とる
資格受けて単位認定する
と、いろいろ道はある
追加履修して他の科目で単位とる
資格受けて単位認定する
と、いろいろ道はある
324名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/14(木) 17:17:39.48ID:Dui1i5rA0 >>321
焦るよね。スクーリングが無い科目で落とされるとは思わなかった。
スクーリングが無い科目は甘めに採点してくれてると思ってたのに。
どんだけダメダメだったのか気になる。そこまでダメダメだったものを再度受けて受かるのかなあ。
焦るよね。スクーリングが無い科目で落とされるとは思わなかった。
スクーリングが無い科目は甘めに採点してくれてると思ってたのに。
どんだけダメダメだったのか気になる。そこまでダメダメだったものを再度受けて受かるのかなあ。
325名無し生涯学習 (ワッチョイ efb8-+PwS)
2017/12/14(木) 19:51:18.10ID:uMr1f+F30326名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HCTo)
2017/12/14(木) 20:33:32.49ID:8kMTxBGqM 秘書検定2級、オススメする。年3回あるし受験料3,800円で2単位ゲット。
対策は一般常識+漢検2級レベル
BOOK・OFFの108円コーナーで過去問本は手に入れておくと、なおグッド
対策は一般常識+漢検2級レベル
BOOK・OFFの108円コーナーで過去問本は手に入れておくと、なおグッド
327名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spc7-qGUd)
2017/12/14(木) 23:56:04.48ID:l3xk11zhp 今週末スクなんだけど本学のキッチンカー出てる?
ポータルになんの案内もならなくなったな
ポータルになんの案内もならなくなったな
328名無し生涯学習 (ワッチョイ 9275-jdB/)
2017/12/15(金) 02:18:53.24ID:zeQrwF7b0 資格は勉強しないと合格できないから非効率
資格よりカモシュウのが遥かに簡単だから
あまり勉強時間取られる資格はやめとけ
ITパスポートとかビジネス実務3級でも
カモシュウよりは勉強しないと合格無理
宅建なんて300時間勉強しても
合格率15%なのだから受かるか微妙
ここ卒業するのに必要な勉強時間より
宅建合格レベルまでのが時間かかるわw
資格よりカモシュウのが遥かに簡単だから
あまり勉強時間取られる資格はやめとけ
ITパスポートとかビジネス実務3級でも
カモシュウよりは勉強しないと合格無理
宅建なんて300時間勉強しても
合格率15%なのだから受かるか微妙
ここ卒業するのに必要な勉強時間より
宅建合格レベルまでのが時間かかるわw
329名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5363-Z5Oy)
2017/12/15(金) 07:10:13.83ID:IF888Yvu0 いやそれはない
私は二週間集中講座だけで宅建とったから
私は二週間集中講座だけで宅建とったから
330名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/15(金) 11:27:47.83ID:Zkyk/vhs0 >>328
私カモシュウの前は結構頑張って勉強してるよ
あなた毎回卒業簡単と言う割にはずっといてアレだよねw
私はこの調子だと来年の今頃は卒業単位取れる予定だけど
あなたは再来年もいそうな気がするよw
入学前の説明会ではテキストも持ち込めるから簡単ですよなんて言われたけど
実際受けると正直そんなに簡単では無い
毎回勉強して受けているけど2回落ちた事あるし
2年で卒業したいからこの先も頑張って勉強するよ
半年留年したら9万かかるしお金勿体無いからね
ここは仕事したり家庭があったりの人が多そうだけど卒業目指して皆頑張ろうね
私カモシュウの前は結構頑張って勉強してるよ
あなた毎回卒業簡単と言う割にはずっといてアレだよねw
私はこの調子だと来年の今頃は卒業単位取れる予定だけど
あなたは再来年もいそうな気がするよw
入学前の説明会ではテキストも持ち込めるから簡単ですよなんて言われたけど
実際受けると正直そんなに簡単では無い
毎回勉強して受けているけど2回落ちた事あるし
2年で卒業したいからこの先も頑張って勉強するよ
半年留年したら9万かかるしお金勿体無いからね
ここは仕事したり家庭があったりの人が多そうだけど卒業目指して皆頑張ろうね
331名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-BImy)
2017/12/15(金) 13:14:20.08ID:+DXRq59q0 まだでてない
みんなどの科目が結果でてるの?
みんなどの科目が結果でてるの?
332名無し生涯学習 (ササクッテロル Spc7-/CzR)
2017/12/15(金) 15:03:25.90ID:yIKjTFWjp 入学したばかりの探り探りもあったが、4科目中1科目落としたわ・・
テキスト持ち込み可っていっても、カモシュウを舐めちゃいかんよね、試験前3日間しか勉強してなかった。
仕事のある日でも頭切り替えて、少しずつやっていかないとな、と思ったよ。
因みにうちは大学の学び方とファッションの結果が出てた。あと1個も落とす予定。途中で腹痛くなったから退席しちゃった科目なんだよね
テキスト持ち込み可っていっても、カモシュウを舐めちゃいかんよね、試験前3日間しか勉強してなかった。
仕事のある日でも頭切り替えて、少しずつやっていかないとな、と思ったよ。
因みにうちは大学の学び方とファッションの結果が出てた。あと1個も落とす予定。途中で腹痛くなったから退席しちゃった科目なんだよね
333名無し生涯学習 (ブーイモ MM0e-x16p)
2017/12/15(金) 15:57:03.62ID:nuNhRLddM ああ、触っちゃいけないタイプだったか。
334名無し生涯学習 (ワッチョイ d647-TsIH)
2017/12/15(金) 20:24:45.67ID:2o3uTpAx0 ババアの方が総じて成績が良い。
奨学金もらうのも、総代になるのも、
優秀賞もみんなババアばかり。
ババアをバカにしちゃいけないよ。
奨学金もらうのも、総代になるのも、
優秀賞もみんなババアばかり。
ババアをバカにしちゃいけないよ。
335名無し生涯学習 (ワッチョイWW a3a8-8U89)
2017/12/15(金) 20:35:08.65ID:Et22ZHay0 産マネ Cやったわ
336名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-Z5Oy)
2017/12/15(金) 22:23:49.45ID:8GBT8q6ca ところで
DやEって成績は存在するの?
SABCFしか見たことない
DやEって成績は存在するの?
SABCFしか見たことない
337名無し生涯学習 (ワッチョイ 9275-jdB/)
2017/12/15(金) 23:53:23.62ID:VvYUW0jX0 難易度
宅建>>>>簿記2級>産能短期大学 通信卒業>>簿記3級
宅建>>>>簿記2級>産能短期大学 通信卒業>>簿記3級
338名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/15(金) 23:59:40.60ID:UfMiQu4D0 なんかいつも木曜日に一部反映されてるから週末の金曜日にある程度追加で反映されるだろう
と思って期待して待ってもまるっきり更新されないよね。
と思って期待して待ってもまるっきり更新されないよね。
339名無し生涯学習 (ササクッテロル Spc7-/CzR)
2017/12/16(土) 00:20:44.14ID:LGhKyIPxp 入学したばかりの探り探りもあったが、4科目中1科目落としたわ・・
テキスト持ち込み可っていっても、カモシュウを舐めちゃいかんよね、試験前3日間しか勉強してなかった。
仕事のある日でも頭切り替えて、少しずつやっていかないとな、と思ったよ。
因みにうちは大学の学び方とファッションの結果が出てた。あと1個も落とす予定。途中で腹痛くなったから退席しちゃった科目なんだよね
テキスト持ち込み可っていっても、カモシュウを舐めちゃいかんよね、試験前3日間しか勉強してなかった。
仕事のある日でも頭切り替えて、少しずつやっていかないとな、と思ったよ。
因みにうちは大学の学び方とファッションの結果が出てた。あと1個も落とす予定。途中で腹痛くなったから退席しちゃった科目なんだよね
340名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/16(土) 08:43:50.03ID:LJcS2zUt0 >>334
そうそれw
今の年配の女性や男性の世代は
成績が良くても高校出て就職する人が多かった時代だし
高卒でも大手に就職出来た時代だから
そういう高校出て条件の良い就職したけど年を取って学校も行きたくなった人が
通信制の大学に来る
当然元々勉強が出来る人たちだから成績も良いし
社会性もあるからグループワークもバンバン意見出してまとめてくれる
やっぱり優秀だなと思う人は大体年配の人以上だったよ
そうそれw
今の年配の女性や男性の世代は
成績が良くても高校出て就職する人が多かった時代だし
高卒でも大手に就職出来た時代だから
そういう高校出て条件の良い就職したけど年を取って学校も行きたくなった人が
通信制の大学に来る
当然元々勉強が出来る人たちだから成績も良いし
社会性もあるからグループワークもバンバン意見出してまとめてくれる
やっぱり優秀だなと思う人は大体年配の人以上だったよ
341名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spc7-2eP2)
2017/12/16(土) 08:58:44.29ID:USADM7Bip342名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/16(土) 09:40:46.03ID:LJcS2zUt0 >>341
そういう人もいるかもしれないけど
スクで事前確認テストと最後のテスト(先生に帰りに聞くと点を教えて貰える回があった)
両方満点取った人なんかもおばちゃんだったよ
満点って凄いな〜と思ったもん
ああいう人がSとか取るんだろうね
ちなみにそのおばちゃんの教科書には付箋がびっしり付いてた
勉強出来る人ってやっぱり勉強してるよ
そういう人もいるかもしれないけど
スクで事前確認テストと最後のテスト(先生に帰りに聞くと点を教えて貰える回があった)
両方満点取った人なんかもおばちゃんだったよ
満点って凄いな〜と思ったもん
ああいう人がSとか取るんだろうね
ちなみにそのおばちゃんの教科書には付箋がびっしり付いてた
勉強出来る人ってやっぱり勉強してるよ
343名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HCTo)
2017/12/16(土) 10:18:27.63ID:HBAhfkvIM >>336
DEはありません
DEはありません
344名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/16(土) 10:40:08.64ID:NC4u81Uw0 全然結果こないなぁ
345名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5ef3-s3ll)
2017/12/16(土) 10:40:55.10ID:KGW2Dno70 まああと一週間以内にくるでしょ
346名無し生涯学習 (ワッチョイ b217-nSRQ)
2017/12/16(土) 18:17:11.03ID:69CCaL0f0347名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-Zm2z)
2017/12/16(土) 19:04:02.17ID:vJsefHb3M うちで事前も確認も満点取れるならよそに行くだろ。
うちですべて満点取っても無駄だろ。
慶応をオールCで卒業するのと産能をオールSで卒業するのとどっちがいいかって話だわ。
うちですべて満点取っても無駄だろ。
慶応をオールCで卒業するのと産能をオールSで卒業するのとどっちがいいかって話だわ。
348名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spc7-la5h)
2017/12/16(土) 22:37:42.29ID:cYVZ3Yzlp 満点取れたら来ないとなぜ言い切れるの?
「無駄」ってどういう意味かわかるように説明してよ。
産能だろうが慶応だろうが、学ぶ以上はオールSを狙う完璧主義も居るんじゃないかと思うけどな。
「無駄」ってどういう意味かわかるように説明してよ。
産能だろうが慶応だろうが、学ぶ以上はオールSを狙う完璧主義も居るんじゃないかと思うけどな。
349名無し生涯学習 (ササクッテロル Spc7-ZRi2)
2017/12/16(土) 23:14:50.34ID:ea4dBcW9p 産能で優秀な人は、その後に国立難関十大に編入してる人もいるよ。
京大に行った人もいると聞いたことあるが・・
京大に行った人もいると聞いたことあるが・・
350名無し生涯学習 (ワッチョイW ef94-x16p)
2017/12/17(日) 00:01:12.16ID:jvHkIjWw0 このBBAみたいな産能マンセーと
できるだけ手間かけずに卒業できりゃいいって人間が
いくら話しても分かり合えるわけがない。
できるだけ手間かけずに卒業できりゃいいって人間が
いくら話しても分かり合えるわけがない。
351名無し生涯学習 (ワッチョイ df75-jdB/)
2017/12/17(日) 01:01:19.70ID:7Ro4v+Bp0 今回も無勉で全科目合格できそうだ
こんなテキスト見てできる試験に落ちる奴なんて
ホームラン級のバカだろw
健康とスポーツだけはあぶなかったけどなw
こんなテキスト見てできる試験に落ちる奴なんて
ホームラン級のバカだろw
健康とスポーツだけはあぶなかったけどなw
352名無し生涯学習 (ワッチョイ df75-jdB/)
2017/12/17(日) 01:03:21.61ID:7Ro4v+Bp0 日大の通信ってここの何倍くらい難しいのかな?
日大に編入したいな。
日大に編入したいな。
353名無し生涯学習 (ワッチョイ df75-jdB/)
2017/12/17(日) 01:07:03.42ID:7Ro4v+Bp0 BBAがうざい
BBAばかりだから価値がないんだよ
ここの通信は。
入学資格を男性 年齢制限なし
女性 39歳以下にしてほしい。
BBAばかりだから価値がないんだよ
ここの通信は。
入学資格を男性 年齢制限なし
女性 39歳以下にしてほしい。
354名無し生涯学習 (ワッチョイ df75-jdB/)
2017/12/17(日) 01:08:06.39ID:7Ro4v+Bp0 BBAでも容姿端麗ならいいけどなw
355名無し生涯学習 (ワッチョイ df75-jdB/)
2017/12/17(日) 01:09:47.19ID:7Ro4v+Bp0 BBAが多いと短大、大学って感じがなくなって
町内会の集会みたいになるもんなw
町内会の集会みたいになるもんなw
356名無し生涯学習 (ワッチョイW 72c9-la5h)
2017/12/17(日) 01:23:05.31ID:3bQrCuh+0 手間をかけないで卒業することと
BBA排除となんの関係があるのかさっぱりわからん。
BBA排除となんの関係があるのかさっぱりわからん。
357名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-Zm2z)
2017/12/17(日) 05:14:49.72ID:mXZDu9NdM 手間かけないでBBAを排除するんだよ
358名無し生涯学習 (ワッチョイ 7761-xW49)
2017/12/17(日) 09:06:48.16ID:lDKnvKCZ0 通信自体が女が多いんじゃないの?ここだけ多いの?
男が多いよりいいけどな
男が多いよりいいけどな
359名無し生涯学習 (ササクッテロル Spc7-RDgo)
2017/12/17(日) 09:45:41.80ID:taAt1Iftp どうして3日が2日になったのか。通信の最低スクーリング日数を計算して3日にしてたわけではないの?
どうしてスクーリングなしの通信の学校がほかにあるのか。スクーリング自体がいらないってことだったのか?
最低の負担で卒業できる仕組みづくりができていなかっただけ?
どうしてスクーリングなしの通信の学校がほかにあるのか。スクーリング自体がいらないってことだったのか?
最低の負担で卒業できる仕組みづくりができていなかっただけ?
360名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5ef3-s3ll)
2017/12/17(日) 10:15:18.06ID:R/U294NN0 見ようとしたらメンテナンス中だって
明けたら成績出てるかな
明けたら成績出てるかな
361名無し生涯学習 (ワッチョイ d647-TsIH)
2017/12/17(日) 10:39:48.61ID:NkOQXcQd0 >>342
BBAですが、
「科目修」でSが取れた科目は、これまで自分で体験したことを交えて考え、
その問題に対して実際に思い悩み考えたことを書いた時が多かった。
「SC」でSを取ったのは、事前問題で良い点とって、授業中にたくさん
発言したときだった。
人生経験が浅い若者には難しいかもしれないね。
BBAですが、
「科目修」でSが取れた科目は、これまで自分で体験したことを交えて考え、
その問題に対して実際に思い悩み考えたことを書いた時が多かった。
「SC」でSを取ったのは、事前問題で良い点とって、授業中にたくさん
発言したときだった。
人生経験が浅い若者には難しいかもしれないね。
362名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5ef3-s3ll)
2017/12/17(日) 10:49:33.90ID:R/U294NN0 いちいち単純な煽りに反応するような人間はネット向いてないからやめたら?
年取ってからネット触った中高年って中高生より煽り耐性低いから困るわ
年取ってからネット触った中高年って中高生より煽り耐性低いから困るわ
363名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spc7-RDgo)
2017/12/17(日) 11:12:14.59ID:bPTCPfpEp それで講義の流れをぶった切って「そんな分かり切った質問すんなよ」ってクソババアが出てくるのが。
クソな質問してるババアがSになるとか悲しくなってくるわ。
クソな質問してるババアがSになるとか悲しくなってくるわ。
364名無し生涯学習 (ブーイモ MM32-x16p)
2017/12/17(日) 12:06:37.82ID:NzG3uQ+3M >>361
最後に1回だけレスしとくと、
カモシュウのSは単に点数の足切りなので
選択問題しかないような平均点が高い科目は
1問ミスっただけで即Aになります。
記述系は該当箇所をいかに早く逆引きして
ある程度自分の言葉で書けるかが肝だから、
シラバスのキーワードをチェックして
テキストに書かれているそのワード全てに
効率よく付箋を貼っておくのが一番重要。
そして過去問を貯めてひたすら回し、
どこが出やすいかを分析しておくこと。
これは時間をかければ誰でもできるし、
あとは単に文章の慣れとテクニックです。
スクでS取った時は、事前課題を頑張って仕上げて
授業中に先生が強調するキーワードをメモっておき
最終テストも思い通りに書けた時と、
単に最終テストでおそらく満点だった時。
いずれもGWは全くありませんでしたので
人生経験とか全く関係ないですね。
あなたの経験が全てではありませんよ。
最後に1回だけレスしとくと、
カモシュウのSは単に点数の足切りなので
選択問題しかないような平均点が高い科目は
1問ミスっただけで即Aになります。
記述系は該当箇所をいかに早く逆引きして
ある程度自分の言葉で書けるかが肝だから、
シラバスのキーワードをチェックして
テキストに書かれているそのワード全てに
効率よく付箋を貼っておくのが一番重要。
そして過去問を貯めてひたすら回し、
どこが出やすいかを分析しておくこと。
これは時間をかければ誰でもできるし、
あとは単に文章の慣れとテクニックです。
スクでS取った時は、事前課題を頑張って仕上げて
授業中に先生が強調するキーワードをメモっておき
最終テストも思い通りに書けた時と、
単に最終テストでおそらく満点だった時。
いずれもGWは全くありませんでしたので
人生経験とか全く関係ないですね。
あなたの経験が全てではありませんよ。
365名無し生涯学習 (ブーイモ MM32-x16p)
2017/12/17(日) 12:11:51.01ID:NzG3uQ+3M それと、GWと発表中心のスクは発言・発表が
加点対象になることが大きいので、
仮に最終テストの出来が同じだとしたら
発言量で評価が1ランク変わることはありえます。
だから何でもいいから喋る人の方が
評価が良くなりやすいんじゃないですかね。
加点対象になることが大きいので、
仮に最終テストの出来が同じだとしたら
発言量で評価が1ランク変わることはありえます。
だから何でもいいから喋る人の方が
評価が良くなりやすいんじゃないですかね。
366名無し生涯学習 (ワッチョイ d647-TsIH)
2017/12/17(日) 16:17:20.89ID:NkOQXcQd0 BBAの参考意見が冷静に聞けない若者も
ネットに向いていないように思われる。
ネットに向いていないように思われる。
367名無し生涯学習 (ブーイモ MM32-x16p)
2017/12/17(日) 16:39:42.05ID:NzG3uQ+3M いやもういいわw
お前に言わせりゃここのGWやらない嫌いな奴は
すべからくコミュ障で社会経験も乏しく、
さらに学ぶ意欲もない人間だから
アクティブラーニングを推奨する
産能のカラーに合わないんだろw
まあせいぜいここのGWで社会経験?を
頑張って積んでくださいね〜。
片手間で卒業した使えない卒業生からの参考意見でした。
お前に言わせりゃここのGWやらない嫌いな奴は
すべからくコミュ障で社会経験も乏しく、
さらに学ぶ意欲もない人間だから
アクティブラーニングを推奨する
産能のカラーに合わないんだろw
まあせいぜいここのGWで社会経験?を
頑張って積んでくださいね〜。
片手間で卒業した使えない卒業生からの参考意見でした。
369名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/17(日) 18:19:52.50ID:vUixfnqG0 結果明日出そうだなー
370名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-Zm2z)
2017/12/17(日) 18:36:45.82ID:mXZDu9NdM またBBAが暴れてるのか。
371名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/17(日) 18:53:17.02ID:Q2M0hcPd0 SCをおとなしく真面目に聞いてるとC
SCの途中で説明したことをくどくどとしつこく質問するとS
産能あるあるでした
SCの途中で説明したことをくどくどとしつこく質問するとS
産能あるあるでした
372名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/17(日) 18:58:16.00ID:Q2M0hcPd0 でもまあ確かにあるな。先生が説明しても理解できなかったのかくどくど質問するババア。
こっちは理解できてるから質問しないだけだよ。
なんで理解できなくて質問してるババアのほうが評価良くなるんだ?意味がわかんねえぞ。
こっちは理解できてるから質問しないだけだよ。
なんで理解できなくて質問してるババアのほうが評価良くなるんだ?意味がわかんねえぞ。
373名無し生涯学習 (ガラプー KK9f-hrR6)
2017/12/17(日) 19:09:28.03ID:MTRlB4ZzK 自分は最初にスクでC取ったからこそ俄然やる気が出たな
最初からイージーモードだったらここまで成績をあげられてなかった気がする
最初からイージーモードだったらここまで成績をあげられてなかった気がする
374名無し生涯学習 (アウアウエーT Saaa-E7Ol)
2017/12/17(日) 21:46:28.84ID:8UA8+TdSa それあるかも 楽に取れたのが後々になって響いてくるっていう
375名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 10:16:55.91ID:AMx3KyK80 >>361
参考になります、ありがとうございます
s取れる人って凄いですよね
自分を振り返ってもカモシュウで教科書丸写しだと確かにCがやっとで
自分の考えを織り交ぜて書いた時はAでした
自分の考えを織り交ぜられる程度には教科書理解出来る位読んでおかないと駄目ですねw
来年も頑張るぞ
参考になります、ありがとうございます
s取れる人って凄いですよね
自分を振り返ってもカモシュウで教科書丸写しだと確かにCがやっとで
自分の考えを織り交ぜて書いた時はAでした
自分の考えを織り交ぜられる程度には教科書理解出来る位読んでおかないと駄目ですねw
来年も頑張るぞ
376名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 10:19:44.74ID:AMx3KyK80377名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-+aHJ)
2017/12/18(月) 11:05:37.22ID:AYEHGy2Ca BBAが自分の考えを織り交ぜてもBBAは自分の息子LOVEなやつが多いし
しかも固執してるからむしろ評価は下がるだろ。
固執してるのを信念があると評価するならそれはそれでいいが。
前回のグルワで大学の息子自慢に突入して閉口した俺からの意見。
「何故大学に入ったか」「息子が大学生になったから気持ちを知りたくて」
うんざりするわ。
しかも固執してるからむしろ評価は下がるだろ。
固執してるのを信念があると評価するならそれはそれでいいが。
前回のグルワで大学の息子自慢に突入して閉口した俺からの意見。
「何故大学に入ったか」「息子が大学生になったから気持ちを知りたくて」
うんざりするわ。
378名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 11:15:56.56ID:AMx3KyK80 息子自慢位微笑ましく聞いて上げれば良いじゃん
大学生の息子さんに触発されて自分も学校来るなんて勇気要ったと思うし
凄いじゃない
おばちゃん世代やおじさんはSCで良い情報くれる事が多いし
私は一応発言や書記はやるけどおとなしめな方だから
ばんばんまとめてくれる人は本当に助かった
感謝しかない
大学生の息子さんに触発されて自分も学校来るなんて勇気要ったと思うし
凄いじゃない
おばちゃん世代やおじさんはSCで良い情報くれる事が多いし
私は一応発言や書記はやるけどおとなしめな方だから
ばんばんまとめてくれる人は本当に助かった
感謝しかない
379名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-+aHJ)
2017/12/18(月) 11:42:09.73ID:AYEHGy2Ca >>378
それはお前もBBAだからだろ。
グルワに突入してトラブるのは必ず20代女子。
教室中が大騒ぎになるほどのが2割発生してる。
グループ内で済む程度のトラブルだと推測不可。
いずれも講師に「先生!!」とデカイ声で叫んで進言するから明確。
それはお前もBBAだからだろ。
グルワに突入してトラブるのは必ず20代女子。
教室中が大騒ぎになるほどのが2割発生してる。
グループ内で済む程度のトラブルだと推測不可。
いずれも講師に「先生!!」とデカイ声で叫んで進言するから明確。
380名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 11:53:13.80ID:AMx3KyK80 >>379
そもそもGWでトラブル起こした人なんて見た事無いよ?
皆それなりに普通にやってるみたいだけど
私が一緒になった班の子はそういう変な20代はいた事無いよ
あなたが性格に難があって
何処に行ってもトラブル起こしているだけでは?
そもそもGWでトラブル起こした人なんて見た事無いよ?
皆それなりに普通にやってるみたいだけど
私が一緒になった班の子はそういう変な20代はいた事無いよ
あなたが性格に難があって
何処に行ってもトラブル起こしているだけでは?
381名無し生涯学習 (ワイモマー MMaa-Niw4)
2017/12/18(月) 12:00:02.64ID:b+FMyz3dM >>376
カモシュウでもSかAしか取ったことないのに環境学スクでCつけられたぞ
カモシュウでもSかAしか取ったことないのに環境学スクでCつけられたぞ
382名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-+aHJ)
2017/12/18(月) 12:01:41.41ID:AYEHGy2Ca >>380
ほら。BBAだから理解できない。
うちのグループではない。その指摘はあるだろうと予測済み。
「教室中が大騒ぎになるほどの」と書いてるだろ。
それすら読み取れないようなBBAがSなのか。
悔しいがそれが学校の方針なんだろうな。
BBAの率のほうが多いからBBA優遇したはうが数は集まるからな。
ほら。BBAだから理解できない。
うちのグループではない。その指摘はあるだろうと予測済み。
「教室中が大騒ぎになるほどの」と書いてるだろ。
それすら読み取れないようなBBAがSなのか。
悔しいがそれが学校の方針なんだろうな。
BBAの率のほうが多いからBBA優遇したはうが数は集まるからな。
383名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/18(月) 12:07:53.29ID:APvSjzZa0 ババアに言っても無駄だよ。ババアは自分を曲げないからババアなんであって。
トラブルを避けたければ沈黙してるのが一番だよ。
トラブルを避けたければ沈黙してるのが一番だよ。
384名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/18(月) 12:27:18.90ID:APvSjzZa0 ババアのカンチガイがすごく出てるよな。スクで誰も反論しないから私は正しいってか。
違うよ。トラブル回避の為にみんな沈黙してるだけだからここでババアが自分の論を唱えると反撃食らうに決まってるだろ。
違うよ。トラブル回避の為にみんな沈黙してるだけだからここでババアが自分の論を唱えると反撃食らうに決まってるだろ。
385名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 13:13:50.57ID:AMx3KyK80 うわー変なの湧いて来たw
おばちゃん世代は皆大学に行かないで就職する世代だったから
そういう人が来るけど
若い世代は猫も杓子も大学行く時代に
コミュ障とか不登校とかで昼の学校は無理で
通信なら人と接しないで済みそうだから何とかなるかなと思って来る傾向があるから
どうしてもアレかもしれないね
まあ皆卒業出来る様に頑張ろうね
卒業出来なきゃ時間とお金の無駄だから
おばちゃん世代は皆大学に行かないで就職する世代だったから
そういう人が来るけど
若い世代は猫も杓子も大学行く時代に
コミュ障とか不登校とかで昼の学校は無理で
通信なら人と接しないで済みそうだから何とかなるかなと思って来る傾向があるから
どうしてもアレかもしれないね
まあ皆卒業出来る様に頑張ろうね
卒業出来なきゃ時間とお金の無駄だから
386名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HgMD)
2017/12/18(月) 13:22:47.07ID:aWBCLSc2M BBA優遇してたら今年は一気に200人減、10%減になったのでiNetを充実させます!
だから戻ってきて下さい。東京通信大学に行かないで下さい。
同等のことをやりますから大丈夫です!
って時にぶち壊すBBAの破壊力はスゴいな。産能をフォローしてるつもりなんだろうが結果ぶっ壊してる。
さすが無神経なBBAだな、としか言いようがない。
だから戻ってきて下さい。東京通信大学に行かないで下さい。
同等のことをやりますから大丈夫です!
って時にぶち壊すBBAの破壊力はスゴいな。産能をフォローしてるつもりなんだろうが結果ぶっ壊してる。
さすが無神経なBBAだな、としか言いようがない。
387名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 13:36:05.83ID:AMx3KyK80 inetを充実させるのは
土日休めない販売職やサービス業等のそういう働いている層を獲得したいからで
スクに通うのが無理なコミュ障の人への優遇じゃ無いと思うよ
土日休めない販売職やサービス業等のそういう働いている層を獲得したいからで
スクに通うのが無理なコミュ障の人への優遇じゃ無いと思うよ
388名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spc7-4h41)
2017/12/18(月) 13:42:03.93ID:jsgYm4DHp 自分を上げることが出来なくなると他を下げるほうに走るんだな。
他を下げれば相対的には自分は上がるよな。
さすが経験豊富。
他を下げれば相対的には自分は上がるよな。
さすが経験豊富。
389名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HgMD)
2017/12/18(月) 13:51:49.76ID:aWBCLSc2M >>387
そう仮定するなら平日のスクを再開すればいいんじゃね?
俺、まさにそのサービス業だが平日のスクが無くなって困ってるんだが。
平日は休みとりやすいが土日は難しいからなあ。
それって何か根拠があって言ってるの?
思うで話すなよ。
思うだけなら猿でもできる。
そう仮定するなら平日のスクを再開すればいいんじゃね?
俺、まさにそのサービス業だが平日のスクが無くなって困ってるんだが。
平日は休みとりやすいが土日は難しいからなあ。
それって何か根拠があって言ってるの?
思うで話すなよ。
思うだけなら猿でもできる。
390名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/18(月) 14:09:38.04ID:AMx3KyK80 >>389
コミュ障で不登校だったりコミュ障で無職やフリーターの日本人人口の割合って
ごくごく少数だよね?
そういう人だけの為にわざわざinetのスクを作る必要性ってあると思う?
土日休みの職業の他に半分近くはサービス業や販売職等と仮定して
土日休みの人だけでなく休めない層を獲得出来れば
生徒の増員の可能性がかなり広がるでしょう?
普通に考えればね
逆にコミュ障の人は恐らく人口の0.1パーセントもいないのに
「gwが無理なコミュ障の俺達の為に出来たのがinetだ〜!」
とか思うのってそっちの方がかなり無理があると思う
コミュ障で不登校だったりコミュ障で無職やフリーターの日本人人口の割合って
ごくごく少数だよね?
そういう人だけの為にわざわざinetのスクを作る必要性ってあると思う?
土日休みの職業の他に半分近くはサービス業や販売職等と仮定して
土日休みの人だけでなく休めない層を獲得出来れば
生徒の増員の可能性がかなり広がるでしょう?
普通に考えればね
逆にコミュ障の人は恐らく人口の0.1パーセントもいないのに
「gwが無理なコミュ障の俺達の為に出来たのがinetだ〜!」
とか思うのってそっちの方がかなり無理があると思う
391名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/18(月) 14:17:34.56ID:APvSjzZa0 俺ら
問1 ○
正解
問2 ×
不正解
成績 C
ババア
問1 ○だと考えられる
正解
問2 ×だと思う
○の可能性をすべて捨てたわけじゃないのか。-1点だな。
成績 S
問1 ○
正解
問2 ×
不正解
成績 C
ババア
問1 ○だと考えられる
正解
問2 ×だと思う
○の可能性をすべて捨てたわけじゃないのか。-1点だな。
成績 S
392名無し生涯学習 (ワントンキン MM42-HgMD)
2017/12/18(月) 14:32:35.08ID:aWBCLSc2M >>390
>人口の0.1%もいない
お前は統計データ出すに全人口比で出すのか。さすが成績優秀。
素晴らしすぎて絶句した。
やっぱりバカ過ぎて噛み合わないな。理論がないからな。
お前が優位性検定をどうやったのか気になる。
「えーと、0.1%だから少ないだな」
鼻水が出るぜ。
>人口の0.1%もいない
お前は統計データ出すに全人口比で出すのか。さすが成績優秀。
素晴らしすぎて絶句した。
やっぱりバカ過ぎて噛み合わないな。理論がないからな。
お前が優位性検定をどうやったのか気になる。
「えーと、0.1%だから少ないだな」
鼻水が出るぜ。
393名無し生涯学習 (ワッチョイWW a3a8-8U89)
2017/12/18(月) 14:50:25.58ID:2EQg4+2v0 カモシュウ結果 まだ科目はあとひとつ
394名無し生涯学習 (ワッチョイ a7b8-4pIx)
2017/12/18(月) 16:19:52.49ID:APvSjzZa0 ババアにはわからないだろ。つまりババアは
「大学生で26才以下である確率は99%以上である。」
「大学生でババアは0,001%以下である。」
とした。よって0.001%の大学生のババアなんて虫けら;よりどうでもいいと結論を出した。
デタラメなこと言って自滅するやつ久しぶりに見た。
「大学生で26才以下である確率は99%以上である。」
「大学生でババアは0,001%以下である。」
とした。よって0.001%の大学生のババアなんて虫けら;よりどうでもいいと結論を出した。
デタラメなこと言って自滅するやつ久しぶりに見た。
395名無し生涯学習 (ワッチョイW 72c9-la5h)
2017/12/18(月) 18:50:43.31ID:O4eFp7mw0 ババア、BBAって。
みんなババアのお腹の中から出てきて生きてるんだから、仲良くしとけよ。
みんなババアのお腹の中から出てきて生きてるんだから、仲良くしとけよ。
396名無し生涯学習 (ガラプー KK9f-hrR6)
2017/12/18(月) 20:35:39.01ID:71NuIHi+K さわらぬBBAに祟りなし
397名無し生涯学習 (ワッチョイ d647-TsIH)
2017/12/18(月) 20:58:54.84ID:0B5h1T8t0 ババア、BBAと言ってると、
負け犬の遠吠えに聞こえる。
負け犬の遠吠えに聞こえる。
398名無し生涯学習 (スッップ Sd32-zjtn)
2017/12/18(月) 21:21:53.72ID:mFCPmc8bd 今回ほんと結果遅い気するー
399名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-QnyN)
2017/12/18(月) 21:49:20.71ID:gs748EVK0400名無し生涯学習 (ブーイモ MM0e-x16p)
2017/12/18(月) 22:04:03.65ID:ddUgfJGlM この期に及んで負け犬の遠吠えとか腹よじれるからやめて
401名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-+aHJ)
2017/12/18(月) 22:05:06.07ID:AYEHGy2Ca402名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-QnyN)
2017/12/18(月) 22:12:36.95ID:gs748EVK0403名無し生涯学習 (ワンミングク MM3b-YlYC)
2017/12/18(月) 22:20:13.38ID:pzV/cproM BBAご乱心
404名無し生涯学習 (ブーイモ MM0e-x16p)
2017/12/18(月) 22:53:19.35ID:ddUgfJGlM 何を持って図々しいと定義してるのか全く謎だけど、
改めて日本語がまともに扱えないレベルだというのは
分かったわ。
これから入学を考えてる人たちは、色々下調べしてみて。
ネットだけでもある程度情報は転がってるからね。
ここは友達作りたい人には向いてるよたぶん。
学生会とか入れば勝手に知り合いが増えていくはず。
入ったことないから知らないけど、
スクで仲良く話してるのはたぶんその繋がりが
多いだろうなとは当時想像できた。
逆にあんまり人と関わりたくないならiNetと放送大学を
フル活用して、2年後に他大へ行く選択肢もある。
もしくは最初からオンデマンド完結の通信へ行くとか。
そろそろ願書取り寄せてる人もいるだろうし、
金払っちゃったら後戻りできないから、
自分が一番納得できるところに行きましょう。
改めて日本語がまともに扱えないレベルだというのは
分かったわ。
これから入学を考えてる人たちは、色々下調べしてみて。
ネットだけでもある程度情報は転がってるからね。
ここは友達作りたい人には向いてるよたぶん。
学生会とか入れば勝手に知り合いが増えていくはず。
入ったことないから知らないけど、
スクで仲良く話してるのはたぶんその繋がりが
多いだろうなとは当時想像できた。
逆にあんまり人と関わりたくないならiNetと放送大学を
フル活用して、2年後に他大へ行く選択肢もある。
もしくは最初からオンデマンド完結の通信へ行くとか。
そろそろ願書取り寄せてる人もいるだろうし、
金払っちゃったら後戻りできないから、
自分が一番納得できるところに行きましょう。
405名無し生涯学習 (ワンミングク MM3b-YlYC)
2017/12/18(月) 23:07:24.55ID:zGae24zaM BBA加点狙いの必死の産能アピール
自称人生経験豊富なので立派な人っぽく振る舞うこともできます
但し口だけなので行動は伴いません
自称人生経験豊富なので立派な人っぽく振る舞うこともできます
但し口だけなので行動は伴いません
406名無し生涯学習 (ワッチョイW a7b8-QnyN)
2017/12/18(月) 23:17:23.35ID:d0KWA/V30 ホントだ。たぶん、知らないけど。はず、だろう、というのを多用するな。
こんな文章で相手に「日本語がまともに使えない」とか言ってるのがウケる。
その中学生の読書感想文レベルの文章でレポート書いてるのかよ。
こんな文章で相手に「日本語がまともに使えない」とか言ってるのがウケる。
その中学生の読書感想文レベルの文章でレポート書いてるのかよ。
407名無し生涯学習 (ブーイモ MM0e-x16p)
2017/12/18(月) 23:26:45.15ID:ddUgfJGlM408名無し生涯学習 (ワッチョイWW d6b8-UloG)
2017/12/18(月) 23:30:55.46ID:LZlKXXR10 ババアもジジイも巣に帰っておくれ
409名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-jdB/)
2017/12/19(火) 01:16:07.66ID:aLfH3luf0 自由が丘にSCに行ったとき
仲良しのBBAが廊下で大声でしゃべっててうざかったw
年齢40代半ばから50代半ばのグループで、
仲間内でクチャクチャ
仲良しのBBAが廊下で大声でしゃべっててうざかったw
年齢40代半ばから50代半ばのグループで、
仲間内でクチャクチャ
410名無し生涯学習 (ワッチョイW 72c9-la5h)
2017/12/19(火) 06:58:24.23ID:vmIr5sTN0 先生方もジジイとババアなんだがな。
いつまでも反抗期みたいなくだらない事を言ってんだか。
ババアみたいに文章書いて、
ババアみたいに振る舞えばいい成績が貰えると
思ってるんだったら同じようにやれよ。
自分の成績が悪いのは自分のせい、人のせいにすんな。
いつまでも反抗期みたいなくだらない事を言ってんだか。
ババアみたいに文章書いて、
ババアみたいに振る舞えばいい成績が貰えると
思ってるんだったら同じようにやれよ。
自分の成績が悪いのは自分のせい、人のせいにすんな。
411名無し生涯学習 (ワッチョイ de3c-WcAR)
2017/12/19(火) 09:01:39.23ID:sr3oZPgx0 又コミュ障が暴れてるw
産能というより学校に通う事自体向いていないんだよ
産能というより学校に通う事自体向いていないんだよ
412名無し生涯学習 (ワッチョイ ef94-4pIx)
2017/12/19(火) 11:44:44.59ID:ll/QYLU20 BBAにうざがられているっぽいよね。
413名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/19(火) 14:16:42.62ID:Kxwux4eT0 やっと合格できた!しかも初のAだったしw
今までC以外とった事なかったからだいぶ嬉しい
今までC以外とった事なかったからだいぶ嬉しい
415名無し生涯学習 (ワッチョイ f275-jdB/)
2017/12/19(火) 19:11:22.79ID:JTkEgp4C0 BBAの学歴コンプが一番立ち悪いw
416名無し生涯学習 (ワッチョイ f275-jdB/)
2017/12/19(火) 19:13:27.90ID:JTkEgp4C0 いつからSCなしで卒業できるようになるんだよ?
417名無し生涯学習 (アウアウエーT Saaa-E7Ol)
2017/12/19(火) 23:04:00.12ID:EvlbHEMfa 健康とスポーツ落とすなんて・・・ くっ、悔しいです!!!
5Sってなんやってん!!
5Sってなんやってん!!
418名無し生涯学習 (ワッチョイ f275-jdB/)
2017/12/19(火) 23:35:42.54ID:JTkEgp4C0 落ちる奴バカすぎだろw
テキスト見ながらおちるなんてw
テキスト見ながらおちるなんてw
419名無し生涯学習 (アウアウエーT Saaa-E7Ol)
2017/12/19(火) 23:44:51.41ID:EvlbHEMfa 他の人はいくらバカにしてもいい。でもな、俺だけはバカにすんなや!!!
420名無し生涯学習 (ガラプー KKdb-h7Bh)
2017/12/19(火) 23:49:15.09ID:wD5Vf4ZvK >>417
昔っから健康とスポーツが地雷だって騒ぐ人いるけど、正直アレのどこが難しいのか謎
普通にテキストを通しで1〜2回ナナメ読みして、インデックスやマーカーしてたら解答書けるでしょ
もっと難しい科目いっぱいあったけどなー
昔っから健康とスポーツが地雷だって騒ぐ人いるけど、正直アレのどこが難しいのか謎
普通にテキストを通しで1〜2回ナナメ読みして、インデックスやマーカーしてたら解答書けるでしょ
もっと難しい科目いっぱいあったけどなー
421名無し生涯学習 (スッップ Sd32-zjtn)
2017/12/20(水) 00:52:16.11ID:Rnq6h4MXd これからコース決めるんですけど、一年にかかる授業料っていくらですか?
422名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-9Ik8)
2017/12/20(水) 00:59:43.48ID:2elSw4Kya >>417
確か1問目でしたよね。
索引に無いから目次から運動についてのところを見ても無いから最初から斜め読みで「5S」を探して3/4ぐらい読んでも無かったから飛ばしました。
1問目からそんなに時間をかけてら時間が足りなくなるんで。
終わってから確認したら後ろから10ページ目ぐらいのところにありました。
「スポーツ」なのでどのコースを選択しててもあまり関係が無いし、他の科目で学んだ知識も全く生かされないから地雷扱いされるんでしょうね。
空に向かって「どんまーい!」と叫んで気分を晴らして次回頑張ってみて下さい。
確か1問目でしたよね。
索引に無いから目次から運動についてのところを見ても無いから最初から斜め読みで「5S」を探して3/4ぐらい読んでも無かったから飛ばしました。
1問目からそんなに時間をかけてら時間が足りなくなるんで。
終わってから確認したら後ろから10ページ目ぐらいのところにありました。
「スポーツ」なのでどのコースを選択しててもあまり関係が無いし、他の科目で学んだ知識も全く生かされないから地雷扱いされるんでしょうね。
空に向かって「どんまーい!」と叫んで気分を晴らして次回頑張ってみて下さい。
423名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-9Ik8)
2017/12/20(水) 01:05:19.07ID:2elSw4Kya424名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-9Ik8)
2017/12/20(水) 01:08:41.63ID:2elSw4Kya ごめん。それプラス書類選考に1万円だ。
425名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/20(水) 06:24:39.63ID:qtiWkCes0426名無し生涯学習 (アウアウアー Sa6e-9Ik8)
2017/12/20(水) 08:39:03.99ID:2elSw4Kya もしかしていつもの入学資格生の人ですか?
単位を満たしたなら自動的に書類が送られてくるはずですよ。
だってうちに入学する為に入学資格生になったのだから単位満たしたけど入学しないってことは考えられないので送られてきます。
詳しくは事務局に問い合わせみてはいかがでしょうか。
俺も出勤時間なんで調べてる時間が無いです。すみません。
単位を満たしたなら自動的に書類が送られてくるはずですよ。
だってうちに入学する為に入学資格生になったのだから単位満たしたけど入学しないってことは考えられないので送られてきます。
詳しくは事務局に問い合わせみてはいかがでしょうか。
俺も出勤時間なんで調べてる時間が無いです。すみません。
427名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5ef3-s3ll)
2017/12/20(水) 12:03:37.75ID:Vi1dVHZU0 まだ出てない科目あるわ
流石に明日には出るだろうけど
流石に明日には出るだろうけど
428名無し生涯学習 (ワッチョイ ef25-iA8U)
2017/12/20(水) 14:23:36.70ID:aSFLVYTG0429名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/20(水) 14:43:23.31ID:qtiWkCes0 >>426
そうです!いつも色々教えてくれてありがとうございます。入学してからもまたお願いします
そうです!いつも色々教えてくれてありがとうございます。入学してからもまたお願いします
430名無し生涯学習 (ワッチョイW 1ea2-zjtn)
2017/12/20(水) 14:51:07.59ID:qtiWkCes0 >>428
という事は半年ずつ支払いするとなると最初は入学金やらも合わさって13万程の振込みになる感じかな。単位は満たしてるけどまだスクーリングの結果出てないからそれ出たら書類がくるのかな?
このコースやりたいってのがなかった方はどのコースにしましたか?よかったら参考に聞きたいです
という事は半年ずつ支払いするとなると最初は入学金やらも合わさって13万程の振込みになる感じかな。単位は満たしてるけどまだスクーリングの結果出てないからそれ出たら書類がくるのかな?
このコースやりたいってのがなかった方はどのコースにしましたか?よかったら参考に聞きたいです
431名無し生涯学習 (アウーイモ MMc3-hQ2L)
2017/12/20(水) 18:31:24.54ID:XVf8JRpZM >>430
あれ?スクの結果が出て合格してないと16単位いかなくない?
あれ?スクの結果が出て合格してないと16単位いかなくない?
432名無し生涯学習 (スプッッ Sd32-zjtn)
2017/12/20(水) 20:12:04.10ID:ekr+ORxFd >>431
カモシュウで合格しました!そんでスクーリングも行っといた方がいいんじゃない?ってここで聞いたので受けれるのは受けました
カモシュウで合格しました!そんでスクーリングも行っといた方がいいんじゃない?ってここで聞いたので受けれるのは受けました
433名無し生涯学習 (アウーイモ MMc3-hQ2L)
2017/12/20(水) 20:44:25.65ID:XVf8JRpZM >>432
なら来るよ。だけど願書受付が1月からだからすぐには来ないと思う。
入学案内のパンフや願書の印刷の関係もあるから。
それらができたら送ってくるでしょ。
先週、俺が入学資料請求したら今年のが来たし。
来年のがまだできてないみたいだよ。
なら来るよ。だけど願書受付が1月からだからすぐには来ないと思う。
入学案内のパンフや願書の印刷の関係もあるから。
それらができたら送ってくるでしょ。
先週、俺が入学資料請求したら今年のが来たし。
来年のがまだできてないみたいだよ。
434名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5ef3-s3ll)
2017/12/20(水) 22:01:19.94ID:Vi1dVHZU0 2017年4月入学の人、今どれくらい単位ある?
完全に確定してるの限定で
完全に確定してるの限定で
435名無し生涯学習 (アウアウカー Sa6f-A0Ho)
2017/12/20(水) 22:10:54.32ID:cp1bBBHCa437名無し生涯学習 (ガラプー KK67-sp0M)
2017/12/21(木) 05:09:50.97ID:+M9vdNtoK GPAって平均的な数値ってどれくらいなのかな、2.5位かな?
438名無し生涯学習 (ワッチョイ 8f6b-PGwP)
2017/12/21(木) 06:24:52.00ID:8xkubyua0 >>437
平均2.5は高すぎだよ。その数字だったら奨学金申し込める対象にもなるからね。
まぁ普通に全体の学生の平均を取ったら1.8〜2.0ぐらいじゃないかな。
3を超える人もいれば、それこそ評価なんかまったく気にしない無勉のCばっかりで1.3の人もいるしな。
平均2.5は高すぎだよ。その数字だったら奨学金申し込める対象にもなるからね。
まぁ普通に全体の学生の平均を取ったら1.8〜2.0ぐらいじゃないかな。
3を超える人もいれば、それこそ評価なんかまったく気にしない無勉のCばっかりで1.3の人もいるしな。
439名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp87-2PiG)
2017/12/21(木) 08:18:17.61ID:Rq64cq9wp 4単位の応用レポをSCで代用したときのSCの評価って出ないもの?
カモシュウ後の評価はSCとカモシュウの平均評価であってる?
カモシュウ後の評価はSCとカモシュウの平均評価であってる?
440名無し生涯学習 (ワッチョイ 8f6b-PGwP)
2017/12/21(木) 08:36:43.61ID:8xkubyua0441名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp87-2PiG)
2017/12/21(木) 08:54:15.22ID:Rq64cq9wp >>440
ありがとう!
ありがとう!
442名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f3c-fQzT)
2017/12/21(木) 14:21:18.74ID:oxytJ9Mo0443名無し生涯学習 (ドコグロ MM07-HM3k)
2017/12/21(木) 14:50:01.13ID:VeVYwub/M そのペースだと半年前には卒業単位確定だね。
短大楽でしょ。
次どうするの?
短大楽でしょ。
次どうするの?
444名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f3c-fQzT)
2017/12/21(木) 15:05:27.83ID:oxytJ9Mo0445名無し生涯学習 (ワンミングク MM9f-aT+4)
2017/12/21(木) 22:51:42.71ID:UBLRrcMXM >>444
そんなにいないよ。400人ちょいだったよ。
そんなにいないよ。400人ちょいだったよ。
446名無し生涯学習 (ワッチョイ ff75-+GUn)
2017/12/21(木) 23:05:40.02ID:oTyhX9yy0 現代企業がわかるを落としたw
まさかこの科目でFもらうとはw
まさかこの科目でFもらうとはw
448名無し生涯学習 (アウーイモ MM67-Jl0+)
2017/12/22(金) 08:10:26.24ID:rKu6/mAWM 私もその科目で初めてAがついたわよ。
悔しかった〜
悔しかった〜
449名無し生涯学習 (ワッチョイW c3b8-hP5b)
2017/12/22(金) 09:01:33.66ID:Vw34dyGo0 俺スクでSだたよ
450名無し生涯学習 (アウーイモ MM67-Jl0+)
2017/12/22(金) 10:08:40.59ID:rKu6/mAWM そうよね〜。普通はSよね。
レベルが低くて困っちゃうわ〜
レベルが低くて困っちゃうわ〜
451名無し生涯学習 (ガラプー KK47-Tw1v)
2017/12/22(金) 11:35:12.36ID:2vEObr26K もー、その科目は過去問5セットやり込んでってS取ったと思ったのにAくらった
すんごい悔しい
すんごい悔しい
452名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-SZyW)
2017/12/23(土) 09:55:51.01ID:YZC//0+4a 自信あったの科目落として自信なかった科目受かって
453名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp87-vUV2)
2017/12/23(土) 11:46:53.71ID:L8ixA9Lzp あるある。
たぶんダメだろうって科目がBで喜んで
Aかな?と思ってた科目がCとか。
もちあげられてたたきおとされる。
もちあげられたたかさからたたきおとされるからかなりイタイ。
たぶんダメだろうって科目がBで喜んで
Aかな?と思ってた科目がCとか。
もちあげられてたたきおとされる。
もちあげられたたかさからたたきおとされるからかなりイタイ。
454名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ff3-lFwn)
2017/12/23(土) 22:19:14.63ID:XAy9xLfg0 できたと思ったのがCで駄目だと思ったのがAだった
17年4月入学で今29単位だわ
2月の試験でどれだけとれるかかな
17年4月入学で今29単位だわ
2月の試験でどれだけとれるかかな
455名無し生涯学習 (中止W ff6b-uttm)
2017/12/24(日) 10:45:43.77ID:Q1zuoLEi0EVE 短大のgpaは大学編入したら大学のgpaに影響するの
456名無し生涯学習 (中止W 6394-pLa9)
2017/12/24(日) 12:34:44.47ID:FbbrLr8B0EVE するわけがない。
そもそも学校自体別だろ。
そもそも学校自体別だろ。
457名無し生涯学習 (中止W ff6b-uttm)
2017/12/25(月) 01:06:47.61ID:lj+yuARv0XMAS パソコンって必要?
458名無し生涯学習 (中止 MM9f-hQDe)
2017/12/25(月) 02:04:55.34ID:g8VNRG7IMXMAS459名無し生涯学習 (中止W ff6b-uttm)
2017/12/25(月) 02:47:34.80ID:lj+yuARv0XMAS ありがとう
460名無し生涯学習 (アウアウカー Sac7-/dcg)
2017/12/26(火) 09:54:13.65ID:JhT+Prjna 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
461名無し生涯学習 (ササクッテロレ Sp87-2PiG)
2017/12/26(火) 12:50:29.33ID:74FpbIezp 来年の各コース科目構成がHPで公開されてるけど、2017年入学者の次年度科目は学習のしおり通りなのかな?
462名無し生涯学習 (アウアウカー Sac7-/dcg)
2017/12/26(火) 18:48:34.09ID:PTt5mwZ6a 上野通教奨学生に採用された人いる?
463名無し生涯学習 (ガラプー KK47-tmsu)
2017/12/27(水) 00:06:07.94ID:BK1tvv5UK 去年採用された
464名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp87-hP5b)
2017/12/27(水) 07:12:14.75ID:ZEcC+0rLp オイラも
465名無し生涯学習 (ワッチョイ 6f3c-fQzT)
2017/12/27(水) 09:57:57.52ID:nuzONh+L0466名無し生涯学習 (ワッチョイ 8f6b-PGwP)
2017/12/27(水) 16:33:25.50ID:bvI5uYeQ0 来年からの時間短縮は大きいな。
2日目は変更はなかったとしても「今日で終わり」と思えるからどっちでもいいけど
1日目の時間短縮はありがたい。
2日目は変更はなかったとしても「今日で終わり」と思えるからどっちでもいいけど
1日目の時間短縮はありがたい。
467名無し生涯学習 (ワッチョイWW b363-TRE4)
2017/12/27(水) 20:13:56.68ID:PxycTpBz0 宇都宮のカモシュウ行ったことある方、
車は十分に停められる場所ですか?
今は水戸のカモシュウに行ってますが
車が停められなくて不便なので
宇都宮が気になってます。
車は十分に停められる場所ですか?
今は水戸のカモシュウに行ってますが
車が停められなくて不便なので
宇都宮が気になってます。
468名無し生涯学習 (ワッチョイWW b363-TRE4)
2017/12/27(水) 20:20:18.07ID:PxycTpBz0 宇都宮、駐車場は停められるなら有料でも別に構いません。
水戸は有料駐車場すらないし、
土日は駅までのバスも本数が少なく本当に不便なので…
水戸は有料駐車場すらないし、
土日は駅までのバスも本数が少なく本当に不便なので…
469名無し生涯学習 (スプッッ Sd1f-dUBt)
2017/12/27(水) 22:23:28.76ID:B30wEoW6d ビジネスセンスかキャリアアップのどちらかにしようと思うけど迷う。皆コースどれですか?どうやって決めた??
470名無し生涯学習 (ワッチョイ 86db-6gnD)
2017/12/28(木) 06:15:13.77ID:esO5RVtH0471名無し生涯学習 (ワンミングク MM3a-LgNU)
2017/12/28(木) 08:59:04.54ID:jrJMj4r3M >>466
時間変更の件、どこで見ることが出来るか、教えてくだされ
時間変更の件、どこで見ることが出来るか、教えてくだされ
472名無し生涯学習 (ワッチョイ 4e6b-9B3r)
2017/12/28(木) 15:04:41.81ID:zMZxhQhN0 >>471
入学(編入)説明会に行った人しかまだ情報流れてないんじゃないかな。
詳細はこんな感じ。
1日目 9時 〜 18時50分 質疑応答(18時50分 〜 19時40分 任意)
2日目 9時 〜 17時40分
1単位科目 9時 〜 18時10分
入学(編入)説明会に行った人しかまだ情報流れてないんじゃないかな。
詳細はこんな感じ。
1日目 9時 〜 18時50分 質疑応答(18時50分 〜 19時40分 任意)
2日目 9時 〜 17時40分
1単位科目 9時 〜 18時10分
473名無し生涯学習 (ワッチョイ c63c-AggE)
2017/12/28(木) 17:52:36.37ID:IyTuGUXX0474471 (ワンミングク MM3a-LgNU)
2017/12/28(木) 19:57:18.02ID:jrJMj4r3M >>472
ありがとうございました
ありがとうございました
475名無し生涯学習 (ドコグロ MM0b-yTVV)
2017/12/28(木) 20:07:37.68ID:3ECI8ulCM 今年度になってアンケートボックスに
「これ無理」「上野先生の思想に反してる」
とかの投函あいついだんじゃないのかな。
で文科省指導におびえつつも、時短したと。
「これ無理」「上野先生の思想に反してる」
とかの投函あいついだんじゃないのかな。
で文科省指導におびえつつも、時短したと。
476名無し生涯学習 (ワイモマー MMc2-NFu+)
2017/12/28(木) 20:10:01.50ID:Nm3DYr7AM 能率を研究して時短に成功したんですね
流石です
流石です
477名無し生涯学習 (ワッチョイW aac9-uPE/)
2017/12/28(木) 21:07:07.37ID:FsH82yH30 時短してもお値段(学費)据え置き。
昼休みが30分になる、とかじゃないよな??
昼休みが30分になる、とかじゃないよな??
478名無し生涯学習 (ワッチョイ b3b8-FiVz)
2017/12/28(木) 21:27:45.52ID:8BTcDQwL0 >>477
たぶん変わらない。質疑応答(任意)に時間を当ててるだけで時間割的には配分してることになるから。
たぶん変わらない。質疑応答(任意)に時間を当ててるだけで時間割的には配分してることになるから。
479名無し生涯学習 (アウアウエーT Sac2-xMbA)
2018/01/01(月) 00:37:41.69ID:wnXhZIKBa あけおめ!
480名無し生涯学習 (ワッチョイ b3b8-FiVz)
2018/01/01(月) 01:29:50.00ID:HAnWTxaK0 あーっす☆♪
481名無し生涯学習 (ワッチョイW 06a2-OtWQ)
2018/01/01(月) 17:08:54.35ID:LtWLfhA80 もう全単位結果でたけどいつ入学とコースの連絡くるのかなー。まだコース決めれてないけど
482名無し生涯学習 (ワッチョイ cb75-9B3r)
2018/01/01(月) 17:13:18.79ID:6sdgHCjG0 一番怖い先生は誰かな?
SCのとき寝てたらひっぱたかれるくらい厳しい先生はいないかなw
SCのとき寝てたらひっぱたかれるくらい厳しい先生はいないかなw
483名無し生涯学習 (ワッチョイ c684-AggE)
2018/01/01(月) 21:33:29.22ID:+cQEzTLx0 大学生が登山中の女子中学生を救助 2017-12-31 21:30:01
伊勢原署はこのほど、伊勢原市の大山登山中に意識を失った女子中学生を救助した
産業能率大学サッカー部の部員3人に感謝状を贈った。
3人は11月26日午後6時ごろ、必勝祈願で大山に登山した帰りの山中で、横浜
市内に住む中学1年生の女子生徒(12)とその父親を見つけた。女子生徒はバラ
ンスを崩して転倒し、意識を失い、けいれんも始まっていた。父親は110番通報
していたが、辺りは暗く、気温も低下していた。
3人は女子生徒を温めようと、着ていた上着を提供。上長さんが女子生徒をおんぶ
し、植田さんがスマートフォンをライト代わりに足元を照らして、下山した。河西さ
んは救助を求めるため先行した。途中で伊勢原署の山岳救助隊員と合流、女子生徒を
引き渡した。女子生徒は搬送先の病院で意識を取り戻した。
この文章よく読むと「能率」が生きてますよね。グループワークもしっかりやって
いたのでしょう。みなさんも正しい能率を実践する為のグループワークを頑張りま
しょう。
伊勢原署はこのほど、伊勢原市の大山登山中に意識を失った女子中学生を救助した
産業能率大学サッカー部の部員3人に感謝状を贈った。
3人は11月26日午後6時ごろ、必勝祈願で大山に登山した帰りの山中で、横浜
市内に住む中学1年生の女子生徒(12)とその父親を見つけた。女子生徒はバラ
ンスを崩して転倒し、意識を失い、けいれんも始まっていた。父親は110番通報
していたが、辺りは暗く、気温も低下していた。
3人は女子生徒を温めようと、着ていた上着を提供。上長さんが女子生徒をおんぶ
し、植田さんがスマートフォンをライト代わりに足元を照らして、下山した。河西さ
んは救助を求めるため先行した。途中で伊勢原署の山岳救助隊員と合流、女子生徒を
引き渡した。女子生徒は搬送先の病院で意識を取り戻した。
この文章よく読むと「能率」が生きてますよね。グループワークもしっかりやって
いたのでしょう。みなさんも正しい能率を実践する為のグループワークを頑張りま
しょう。
484名無し生涯学習 (ワッチョイ 4e6b-9B3r)
2018/01/02(火) 09:20:23.05ID:+15okTPj0485名無し生涯学習 (オッペケ Sr03-sEO6)
2018/01/02(火) 16:41:13.15ID:jIZT7K4rr 自分からすると
寝ちゃうくらいに退屈な講義を行う
講師が悪い。
こっちは月~金、働いてSC参戦のために
4:30に起きて来てるんだから。
ま、自分は寝たことないけどね。
寝ちゃうくらいに退屈な講義を行う
講師が悪い。
こっちは月~金、働いてSC参戦のために
4:30に起きて来てるんだから。
ま、自分は寝たことないけどね。
486名無し生涯学習 (ワッチョイ 86db-6gnD)
2018/01/03(水) 07:34:19.02ID:oqbW7X8Z0 講師や先生は、学生は顧客。
授業評価のアンケートで厳しく評価し、ダメな講師や先生は淘汰されてもいいと思う。
プロとして、眠くならないような話術や工夫も必要。
授業評価のアンケートで厳しく評価し、ダメな講師や先生は淘汰されてもいいと思う。
プロとして、眠くならないような話術や工夫も必要。
487名無し生涯学習 (ワッチョイ c361-MSd1)
2018/01/03(水) 08:42:39.69ID:P/pnmfGR0 目あけて相手を見て話を長時間きいてると会話が頭に入ってこない。
瞑想の時も目をつぶるわけだし、目をつぶらないと話が聞けない病の人もいるんだよ
瞑想の時も目をつぶるわけだし、目をつぶらないと話が聞けない病の人もいるんだよ
488名無し生涯学習 (ワッチョイWW 46f3-Fdzi)
2018/01/03(水) 09:11:19.69ID:mY5uGNjB0 単位さえ貰えりゃ何でもいいわ
489名無し生涯学習 (ワッチョイ c63c-AggE)
2018/01/03(水) 09:51:13.42ID:woPX2wxD0 scの講義ってどれも楽しくて眠くなった事無いや
自分で教科書を読んでもよくわからなかった部分が
講義だと説明してくれるのでとても良く理解出来たよ
自分で教科書を読んでもよくわからなかった部分が
講義だと説明してくれるのでとても良く理解出来たよ
490名無し生涯学習 (ワッチョイ b3b8-FiVz)
2018/01/03(水) 17:08:49.24ID:+UCOiiIo0 いや、そういう科目でも10時間、10時間とやったら眠い時は眠いんだよ。
むしろわからないところはどこかがわかってるんだからそこだけ起きてればよくなる。
全体的にわからなければ楽しいかもな。
一応「予習してくること」が前提になってるんだからテキストの棒読みされたらマジで眠いって。
ま、俺も最終的に単位もらえりゃいいんだが。
むしろわからないところはどこかがわかってるんだからそこだけ起きてればよくなる。
全体的にわからなければ楽しいかもな。
一応「予習してくること」が前提になってるんだからテキストの棒読みされたらマジで眠いって。
ま、俺も最終的に単位もらえりゃいいんだが。
491名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fb8-RtHd)
2018/01/03(水) 18:01:33.26ID:E6kDg9GW0 5日までに申し込めば、2月の追加履修(SC)ができると勘違いしてた…
2018年度のスクーリング予定表はいつ発表されるのかな?
2018年度のスクーリング予定表はいつ発表されるのかな?
492名無し生涯学習 (ワンミングク MM3a-LgNU)
2018/01/03(水) 23:46:26.31ID:/SVhpdXWM493名無し生涯学習 (スプッッ Sdbf-xgvB)
2018/01/04(木) 00:51:30.60ID:2tuMWDpEd >>492
ありがとう。チャレンジしてみる!
ありがとう。チャレンジしてみる!
494名無し生涯学習 (ガラプー KK4f-EYA2)
2018/01/05(金) 00:06:15.19ID:7r7RIoenK 2月の科目試験受付開始だよ。正月明けで忘れがち。
495名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f47-YJlw)
2018/01/05(金) 00:53:30.90ID:e5VMNIXL0 GPA3.16でした!頑張った!
卒業組です
卒業組です
496名無し生涯学習 (ワッチョイ ef3c-hvih)
2018/01/05(金) 07:40:48.51ID:XE/U0nwv0497名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa8f-4lCI)
2018/01/05(金) 14:09:45.08ID:c9PmMnMma コースによって高い評価が貰い易いコースがあるって聞いた
福祉系のコースは高い評価が貰い易い
税理士系のコースは学生のレベルが高いから高い評価が貰い難い
福祉系のコースは高い評価が貰い易い
税理士系のコースは学生のレベルが高いから高い評価が貰い難い
498名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f47-YJlw)
2018/01/06(土) 00:18:45.31ID:Ex0qg0+C0499名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa3f-/9VY)
2018/01/06(土) 22:36:57.92ID:WWVRY45ra パソコンで助け求めればよくね?殺すのは犯罪
500名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa3f-/9VY)
2018/01/06(土) 22:37:34.87ID:WWVRY45ra すみません。間違いました。
501名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-u4xm)
2018/01/08(月) 18:30:38.11ID:z8zFCFBKd 今年4月に入学したいと考えているのですが、訳あって説明会の参加と申し込みが期限ギリギリになるかもしれません。
入学にあたり、必要な書類って多いのでしょうか??(高校の卒業証明証とか住民票とか?)
事前に用意しておいた方が良い書類は早めに準備しておこうと思っています。
入学にあたり、必要な書類って多いのでしょうか??(高校の卒業証明証とか住民票とか?)
事前に用意しておいた方が良い書類は早めに準備しておこうと思っています。
502名無し生涯学習 (ワッチョイ 4f6b-pP+2)
2018/01/08(月) 18:43:57.92ID:JBIGlD5H0503名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-WYy/)
2018/01/08(月) 18:49:03.28ID:WjfM5mjDa >>501
ところで、入学案内は取り寄せましたか?
大概そこに書いてあるよ。
最終学歴が高校卒業だと仮定するが、高校の卒業証明書は必ず必要になるから今のうちに取り寄せておくと良い。自分は取りに行ったが、取り方は高校に聞け。住民票は確かいらん。
ちなみに必要な情報は書いてな。でないと違う答えが来る時があるから。
入学説明会は必ず参加しておくといい。
テキスト等も見せてもらえるし、わからないところは必ず確認。
大学主催のだけでなくて、私立大学通信教育協会主催の説明会もある。
http://www.uce.or.jp/explanation/
2月11日の名古屋と2月18日の岡山以外は参加しているので時間あればこっちでも。
話もろくに聞かずに入学して、こんなはずでは…だとモチベーションが、だだ下がりになるのでね。
ところで、入学案内は取り寄せましたか?
大概そこに書いてあるよ。
最終学歴が高校卒業だと仮定するが、高校の卒業証明書は必ず必要になるから今のうちに取り寄せておくと良い。自分は取りに行ったが、取り方は高校に聞け。住民票は確かいらん。
ちなみに必要な情報は書いてな。でないと違う答えが来る時があるから。
入学説明会は必ず参加しておくといい。
テキスト等も見せてもらえるし、わからないところは必ず確認。
大学主催のだけでなくて、私立大学通信教育協会主催の説明会もある。
http://www.uce.or.jp/explanation/
2月11日の名古屋と2月18日の岡山以外は参加しているので時間あればこっちでも。
話もろくに聞かずに入学して、こんなはずでは…だとモチベーションが、だだ下がりになるのでね。
504名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-WYy/)
2018/01/08(月) 18:56:04.48ID:WjfM5mjDa あ、言い忘れがあった。
うちの大学は緊急連絡先の記入は必要だが、保証人は必要ない。
ローンを使うならそっちは保証人が必要となるかもしれんが、自分は使わなかったからわからん。
うちの大学は緊急連絡先の記入は必要だが、保証人は必要ない。
ローンを使うならそっちは保証人が必要となるかもしれんが、自分は使わなかったからわからん。
505名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-u4xm)
2018/01/08(月) 19:14:43.42ID:z8zFCFBKd お二人共、ありがとうございます。
入学案内すらまだ取り寄せていなく、入学説明会は早くて2月に参加する予定です。
卒業証明書と写真は早めに準備したいと思います。
入学案内すらまだ取り寄せていなく、入学説明会は早くて2月に参加する予定です。
卒業証明書と写真は早めに準備したいと思います。
506名無し生涯学習 (ワッチョイ ef3c-hvih)
2018/01/09(火) 07:55:58.15ID:K7xh+pps0507名無し生涯学習 (アウアウカー Sa4f-pZvE)
2018/01/09(火) 15:10:42.34ID:YfEYaI8ja >>506 昨年入学では戸籍謄本不要でしたよ
508名無し生涯学習 (ワンミングク MMbf-HhEm)
2018/01/09(火) 15:48:42.47ID:8oBdsKchM そういえば改姓している場合は戸籍謄本が必要です、って聞かないな。
509名無し生涯学習 (ワッチョイ ef3c-hvih)
2018/01/10(水) 07:31:31.76ID:ncGKZ6Fg0 え、そうなんだ、
私去年4月入学でわざわざ役所に取りに行って戸籍謄本入れて出しちゃった。
勘違い失礼しました。
私去年4月入学でわざわざ役所に取りに行って戸籍謄本入れて出しちゃった。
勘違い失礼しました。
510名無し生涯学習 (ワッチョイWW fb63-Jxvs)
2018/01/10(水) 08:40:17.28ID:4mGkcnDA0 春に入学した。
結婚して姓が変わってるんですけど…と
電話して確認したけど、特に何もいらなかったよ。
結婚して姓が変わってるんですけど…と
電話して確認したけど、特に何もいらなかったよ。
511名無し生涯学習 (ワッチョイW efa2-k2zN)
2018/01/10(水) 12:54:12.27ID:Os+KHBLU0 なかなか次の年の通知こないなぁ
512名無し生涯学習 (ガラプー KK0f-EYA2)
2018/01/10(水) 19:19:22.92ID:wj64k/n/K 4月で2年になる人は学費振込用紙送られるのは今月下旬ですよね?
513名無し生涯学習 (ワッチョイWW 0fb8-dxjf)
2018/01/10(水) 21:24:14.17ID:EWCp2rOW0 スクーリングの日程表が早く欲しい
514名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/11(木) 09:34:20.31ID:jhFLEC7s0515名無し生涯学習 (スフッ Sd0a-wkvM)
2018/01/11(木) 17:11:54.16ID:bvw7RJitd 願書を出してきました。
518名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-J8Na)
2018/01/12(金) 12:51:02.72ID:7LHFLUD40 >>514
ありがとうございます
ありがとうございます
519名無し生涯学習 (ブーイモ MM8e-FPv7)
2018/01/12(金) 13:28:55.69ID:YusL8S12M 2月に初試験受けます
アドバイスオネシャス!
アドバイスオネシャス!
521名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/12(金) 17:21:40.09ID:rnrnjtmX0522名無し生涯学習 (ワッチョイWW a6b8-DInq)
2018/01/12(金) 18:22:04.08ID:JGKPaFH30523名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1ef3-yEMv)
2018/01/12(金) 22:49:20.15ID:4XRoEIlS0 まずいな明日のスクーリングの事前学習なにもしてないわ
524名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-95OY)
2018/01/13(土) 14:59:12.34ID:9MDGsMRt0 入学案内きた!
22万も一気に支払いするんか!?!
一気にお金飛ぶのキツいなぁ
22万も一気に支払いするんか!?!
一気にお金飛ぶのキツいなぁ
525名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-UTq8)
2018/01/13(土) 19:47:11.07ID:xuaMcSNkM526名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-zETe)
2018/01/14(日) 19:36:14.94ID:62O08SrH0 1日30分〜1時間勉強できれば短大は2年で卒業できるでしょうか?
一応宅建とか簿記2は持ってるので8単位は最初から免除されるっぽいですが…。
また卒業しやすい、単位取りやすいコースみたいなのあるでしょうか?
一応宅建とか簿記2は持ってるので8単位は最初から免除されるっぽいですが…。
また卒業しやすい、単位取りやすいコースみたいなのあるでしょうか?
527名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-UTq8)
2018/01/14(日) 20:24:00.04ID:9HEACL+OM528名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/14(日) 20:57:44.18ID:vju2mpCb0 >>526
8単位持ってって毎日それだけ時間が取れるのであれば十分可能だよ。
ただし好成績はあまり期待しない方がいいかもしれん。
それと上にもあるようにSC参加とカモシュウは受けれることが前提の話にはなるけどね。
特に学びたいコースがないなら産能のスタンダードである経営管理コースでいいと思う。
なぜかと言うと普通に社会人経験があれば、どれもある程度はとっつきやすい科目で配本されてるから。
8単位持ってって毎日それだけ時間が取れるのであれば十分可能だよ。
ただし好成績はあまり期待しない方がいいかもしれん。
それと上にもあるようにSC参加とカモシュウは受けれることが前提の話にはなるけどね。
特に学びたいコースがないなら産能のスタンダードである経営管理コースでいいと思う。
なぜかと言うと普通に社会人経験があれば、どれもある程度はとっつきやすい科目で配本されてるから。
529名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-zETe)
2018/01/15(月) 11:08:38.99ID:QoIERbtE0 >>527>>528
日曜のカモシュウは何とかなりそうですが、スクーリングはiNetCampusのスクーリングと
授業で取り、残りをスクーリング実際に行こうかと思っています…。
iNetスクは「コミュニケーション論」、「環境論入門」、「世界の歴史」、「自由が丘とブランディング」
iNet授業は「基礎英語(T)」、「経済学」、「eビジネス概論」、「日本の文学とことば」
が対象科目のようですが、これらを多く含むコースに行けばスクーリングの行く回数減らせるという
認識でいいのでしょうか?
また、コース情報教えていただきありがとうございます!
資格系は難しく、社会人なら経営管理コースがまだいい感じなんですね…。
日曜のカモシュウは何とかなりそうですが、スクーリングはiNetCampusのスクーリングと
授業で取り、残りをスクーリング実際に行こうかと思っています…。
iNetスクは「コミュニケーション論」、「環境論入門」、「世界の歴史」、「自由が丘とブランディング」
iNet授業は「基礎英語(T)」、「経済学」、「eビジネス概論」、「日本の文学とことば」
が対象科目のようですが、これらを多く含むコースに行けばスクーリングの行く回数減らせるという
認識でいいのでしょうか?
また、コース情報教えていただきありがとうございます!
資格系は難しく、社会人なら経営管理コースがまだいい感じなんですね…。
530名無し生涯学習 (ササクッテロレ Spbd-sRic)
2018/01/15(月) 12:49:47.45ID:zaASEMeYp 2年次配布の科目って4月のカモシュウ受けれる?受けれるならいつまでに提出すればいいんだろ?
532名無し生涯学習 (ワッチョイW 7db8-z22F)
2018/01/15(月) 14:58:59.83ID:rZaRaiZB0533名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/15(月) 15:02:26.04ID:0Yb59oCc0 >>529
iNetスクとiNet授業の認識はそれでOK。でもiNet授業はSC単位認定は1単位でiNetスクの方はまだSC単位認定がどうなるのかは現時点で決まってない。
iNet対象の配本科目が多いコースに行けば確かに減らすことはできるけど、そういう考えじゃなくてiNet使うんなら多少の追加履修は覚悟しておいたほうがいいね。
それにiNet授業は普通にSCに行くより書かされるし落される可能性も高いからデメリットもあるよ。
普通にSCに行けるんだったら正直あんまりおススメはできん。
コースに関しては社労士にも税理士関係にも興味なくて、英語や心理学も興味ないって言うんなら、必然的に経営管理、現代教養、ビジネスコミュニケーション、ビジネスセンスアップに絞られるし
その中で無難って言うなら経営管理、現代教養のどっちかでいいと思うよ。
簿記2級持ってるなら税理士コースもそんな苦労はしないと思うけど、その辺は本人がどう考えるかだよね。
iNetスクとiNet授業の認識はそれでOK。でもiNet授業はSC単位認定は1単位でiNetスクの方はまだSC単位認定がどうなるのかは現時点で決まってない。
iNet対象の配本科目が多いコースに行けば確かに減らすことはできるけど、そういう考えじゃなくてiNet使うんなら多少の追加履修は覚悟しておいたほうがいいね。
それにiNet授業は普通にSCに行くより書かされるし落される可能性も高いからデメリットもあるよ。
普通にSCに行けるんだったら正直あんまりおススメはできん。
コースに関しては社労士にも税理士関係にも興味なくて、英語や心理学も興味ないって言うんなら、必然的に経営管理、現代教養、ビジネスコミュニケーション、ビジネスセンスアップに絞られるし
その中で無難って言うなら経営管理、現代教養のどっちかでいいと思うよ。
簿記2級持ってるなら税理士コースもそんな苦労はしないと思うけど、その辺は本人がどう考えるかだよね。
534名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/15(月) 15:06:11.25ID:0Yb59oCc0535名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-zETe)
2018/01/15(月) 15:53:13.07ID:QoIERbtE0 >>533
ネットスクは単位取りにくい可能性あるんですね…。
社労士も高卒なんですが受験資格あるので興味はあるのですが、卒業できにくいとなると
大変そうかなと思っており、簿記2級は相当前に取ったので税理士クラスは厳しそうです笑。
経営管理、現代教養辺りを軸に考えながら学校説明会に伺ってみようと思います!
色々教えていただきありがとうございます。
ネットスクは単位取りにくい可能性あるんですね…。
社労士も高卒なんですが受験資格あるので興味はあるのですが、卒業できにくいとなると
大変そうかなと思っており、簿記2級は相当前に取ったので税理士クラスは厳しそうです笑。
経営管理、現代教養辺りを軸に考えながら学校説明会に伺ってみようと思います!
色々教えていただきありがとうございます。
536名無し生涯学習 (スプッッ Sdea-95OY)
2018/01/15(月) 16:35:35.24ID:LGicmhyOd537名無し生涯学習 (ブーイモ MM0a-Y81Q)
2018/01/15(月) 16:44:29.63ID:fFITPglRM 支払い早い方がテキスト届くのも早いよ。
提出は4/1まで受け付けられない。そこまで学籍ないから。
だから書き溜めて4/1に一気に出す。
提出は4/1まで受け付けられない。そこまで学籍ないから。
だから書き溜めて4/1に一気に出す。
538名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/15(月) 17:20:11.85ID:0Yb59oCc0539名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM2e-UCPE)
2018/01/15(月) 17:40:36.00ID:BTVNeFgUM >>536
先日卒業が確定した者です。
私はテキストが届いてから正式に入学するまでの1ヶ月半の間でほぼ全てのレポートを仕上げました。
入学後は試験とスクーリングを受けるだけだったので楽でしたよ。
ここのレポートは比較的簡単ですので、一気に済ませてしまうことをおすすめします。
先日卒業が確定した者です。
私はテキストが届いてから正式に入学するまでの1ヶ月半の間でほぼ全てのレポートを仕上げました。
入学後は試験とスクーリングを受けるだけだったので楽でしたよ。
ここのレポートは比較的簡単ですので、一気に済ませてしまうことをおすすめします。
540名無し生涯学習 (ササクッテロレ Spbd-sRic)
2018/01/15(月) 18:16:35.72ID:zaASEMeYp541名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-95OY)
2018/01/15(月) 19:48:28.87ID:wv9pL3kD0 皆さん詳しくありがとうございます。
成る程!先にリポートと教材送ってもらって今のうちにやっといて4月入ったら提出、合格ならあとは試験で合格して単位とるのとスクの単位取ればすごく早く1年の単位とれるって事ですね
成る程!先にリポートと教材送ってもらって今のうちにやっといて4月入ったら提出、合格ならあとは試験で合格して単位とるのとスクの単位取ればすごく早く1年の単位とれるって事ですね
542名無し生涯学習 (ワッチョイ a647-BCvr)
2018/01/15(月) 19:55:41.93ID:/7Flko5p0543名無し生涯学習 (ワッチョイ e561-1AKR)
2018/01/15(月) 20:31:05.06ID:k6+tfiEi0 朝起きる。
2階の頼まれた住人が重低音家電のブーンと言う重低音が部屋全体に一日中鳴り響く。
隣の頼まれた住人が朝から大声でくしゃみを毎日。
外に出て駅まで向かう時、前から来た通行人が咳払い、角から曲がってきたやつが大声でくしゃみ
駅に到着すると駅の改札口にいたやつが咳。
電車を待っていると真後ろに並んで後ろのやつが咳払い。げほげほ
電車に座ると、真横か近くに座ってきたやつも咳。
次の駅になりドアが開くとのってきたやつが咳を5分おきにずーっとげほげほ
次の次の駅からもまた乗り込んできて咳してくるやつ。
咳がうるさいので車両を移動するとまた次の駅で自分が座ってる車両のドアの部分を知ってるのかそこからのってきて咳。
駅から降りると改札まで歩くときに一緒に降りて後ろからついてきたやつが真後ろに一目散で駆け寄ってきて後ろで咳。
駅から学校まで行く途中で前から来たやつが咳するやつに数人とすれ違う。
2回以上言ったことのあるお店にいくと、咳を頼まれた店員が咳。
学校に着くと、近くのやつが1日中咳。
廊下を歩くとこっちにきづいたやつが咳げほげほげほ。
休み時間お店に入ると、お店に来た客が大声をあげてくしゃみ、店員がこっちみて咳。
学校が終わるまでぶん殴りたい衝動を抑え咳の騒音を耐え続ける。
学校から帰る時も前からすれ違うやつが咳。(スマホのGPSをかってに盗聴し、場所を指示して頼まれた奴が歩いてくる)
駅に着くと当然ならんでたら近寄ってきて咳するやつ。
電車のドアが開き乗ろうとすると、電車に乗ってたやつが前の駅で車両のここの場所に座って咳をしろといわれてるのか乗った瞬間から咳払いしてくる奴。
当然次の駅のドアが開くと咳払いするやつがまたのってくる。うるさいので車両移動しても次の駅からなぜか車両のドアの位置を完ぺきに把握して咳するやつが乗ってくる。
スーパーによるとそこでも大声でくしゃみ、咳が止まらないやつがお店に入ってくる。
家に帰ると重低音家電がぶーんとなり続けている。
これが1年中の生活。
ちなみに咳ばらいを年中永久に聞かせて殺人まで考えているノイローゼ状態にさせ
それをおしえず他人を適当な嘘でだまして依頼し、ノイローゼの前のやつで咳ばらいをさせると殺人罪
2階の頼まれた住人が重低音家電のブーンと言う重低音が部屋全体に一日中鳴り響く。
隣の頼まれた住人が朝から大声でくしゃみを毎日。
外に出て駅まで向かう時、前から来た通行人が咳払い、角から曲がってきたやつが大声でくしゃみ
駅に到着すると駅の改札口にいたやつが咳。
電車を待っていると真後ろに並んで後ろのやつが咳払い。げほげほ
電車に座ると、真横か近くに座ってきたやつも咳。
次の駅になりドアが開くとのってきたやつが咳を5分おきにずーっとげほげほ
次の次の駅からもまた乗り込んできて咳してくるやつ。
咳がうるさいので車両を移動するとまた次の駅で自分が座ってる車両のドアの部分を知ってるのかそこからのってきて咳。
駅から降りると改札まで歩くときに一緒に降りて後ろからついてきたやつが真後ろに一目散で駆け寄ってきて後ろで咳。
駅から学校まで行く途中で前から来たやつが咳するやつに数人とすれ違う。
2回以上言ったことのあるお店にいくと、咳を頼まれた店員が咳。
学校に着くと、近くのやつが1日中咳。
廊下を歩くとこっちにきづいたやつが咳げほげほげほ。
休み時間お店に入ると、お店に来た客が大声をあげてくしゃみ、店員がこっちみて咳。
学校が終わるまでぶん殴りたい衝動を抑え咳の騒音を耐え続ける。
学校から帰る時も前からすれ違うやつが咳。(スマホのGPSをかってに盗聴し、場所を指示して頼まれた奴が歩いてくる)
駅に着くと当然ならんでたら近寄ってきて咳するやつ。
電車のドアが開き乗ろうとすると、電車に乗ってたやつが前の駅で車両のここの場所に座って咳をしろといわれてるのか乗った瞬間から咳払いしてくる奴。
当然次の駅のドアが開くと咳払いするやつがまたのってくる。うるさいので車両移動しても次の駅からなぜか車両のドアの位置を完ぺきに把握して咳するやつが乗ってくる。
スーパーによるとそこでも大声でくしゃみ、咳が止まらないやつがお店に入ってくる。
家に帰ると重低音家電がぶーんとなり続けている。
これが1年中の生活。
ちなみに咳ばらいを年中永久に聞かせて殺人まで考えているノイローゼ状態にさせ
それをおしえず他人を適当な嘘でだまして依頼し、ノイローゼの前のやつで咳ばらいをさせると殺人罪
544名無し生涯学習 (スッップ Sd0a-ZOPm)
2018/01/15(月) 22:38:50.29ID:8446Ogc3d 社労士コースは、労働基準法とか年金の仕組みとか面白いなーと思ってテキスト読める人なら
単位を取るのは他のコースよりらくだと思うよ。
リポートもカモシュウもテキスト見ながらだから。
自分は社労士専門科目は全部SかAだけど
教養科目はBとCばっかですw
ただ、社労士コース卒業しても社労士になれるかというと全くそんなことはないので……
社労士試験勉強は大量記憶・素早い解読の技術だから、別物と考えてね。
単位を取るのは他のコースよりらくだと思うよ。
リポートもカモシュウもテキスト見ながらだから。
自分は社労士専門科目は全部SかAだけど
教養科目はBとCばっかですw
ただ、社労士コース卒業しても社労士になれるかというと全くそんなことはないので……
社労士試験勉強は大量記憶・素早い解読の技術だから、別物と考えてね。
545名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-rtZQ)
2018/01/15(月) 23:00:48.42ID:JcTCB025K 社労士コースには魔の厚生年金法と健康保険法が…
546名無し生涯学習 (ブーイモ MMc9-FPv7)
2018/01/16(火) 08:51:27.26ID:VdA9hjCLM 心理学コースに入ったが
明らかに心理学とは無関係な科目とかあったりするよな
明らかに心理学とは無関係な科目とかあったりするよな
547名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-uR6J)
2018/01/16(火) 09:01:23.57ID:d0dxX+uqa そりゃ大学生(短大)としての科目もあるだろ
548名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/16(火) 09:25:23.46ID:M+hxZ1lD0549名無し生涯学習 (ブーイモ MMc9-FPv7)
2018/01/16(火) 09:29:14.23ID:VdA9hjCLM550名無し生涯学習 (ワッチョイWW c56b-6rB0)
2018/01/16(火) 09:44:09.79ID:sOij6OR40 大人になるほど知識や教養の有る無しって重要になってくる
仕事も人生も豊かさが違う
無関係と切り捨てないで興味を持つ機会になったととらえる方がいろいろお得
仕事も人生も豊かさが違う
無関係と切り捨てないで興味を持つ機会になったととらえる方がいろいろお得
551名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-zETe)
2018/01/16(火) 11:18:46.81ID:dpG03MTO0 >>542>>544
行政書士の資格のお陰で社労士は受験資格あり、いつかは社労士受けたいと思ってるのですが
短大はとりあえず転職の学歴の為に”確実”に2年で卒業したい感じでして…。
入学するにしても最短で10月入学になるとは思うのですが、今のうちに短大のこと色々
調べておこうと思います、本当コースやiNet授業のこと詳しく教えていただき皆さんありがとう
ございます!
行政書士の資格のお陰で社労士は受験資格あり、いつかは社労士受けたいと思ってるのですが
短大はとりあえず転職の学歴の為に”確実”に2年で卒業したい感じでして…。
入学するにしても最短で10月入学になるとは思うのですが、今のうちに短大のこと色々
調べておこうと思います、本当コースやiNet授業のこと詳しく教えていただき皆さんありがとう
ございます!
552名無し生涯学習 (ワッチョイ a647-BCvr)
2018/01/16(火) 12:38:13.59ID:RiJqINE10553名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/16(火) 13:01:40.49ID:1w56D+TCp 単位取得を目指すなら簡単
学位授与式で表彰されたり、奨学金をもらおうとしたら難関
学位授与式で表彰されたり、奨学金をもらおうとしたら難関
554名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/16(火) 13:21:08.22ID:M+hxZ1lD0 行政書士レベルの人間だったらここの勉強なんて試験前に軽くチェックするぐらいで十分単位は取れるよ。
興味がある科目が多いところでいいと思う。それもないって言うんならやはり産能の原点である経営管理でおk
興味がある科目が多いところでいいと思う。それもないって言うんならやはり産能の原点である経営管理でおk
555名無し生涯学習 (ワッチョイW b5b8-UvhR)
2018/01/16(火) 15:53:21.58ID:BFzQc47C0 今週、考える力のスク行くんだけど、シラバス見ても事前課題の範囲が詳しく載ってない・・基本レポの問題一通りやっとけばいいかな?テキストまだ読めてないんだよね・・
556名無し生涯学習 (ワッチョイ a647-BCvr)
2018/01/16(火) 18:33:30.49ID:RiJqINE10 奨学金をもらうのは難関ではないよ。
基準の成績はそれほど高くないし、
収入だって、普通に働いて収入があってもOK。
1番重要なのは、その使途です!
基準の成績はそれほど高くないし、
収入だって、普通に働いて収入があってもOK。
1番重要なのは、その使途です!
557名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spbd-SbKl)
2018/01/16(火) 18:43:32.99ID:1w56D+TCp >>556
当たり前だw
当たり前だw
558名無し生涯学習 (ワッチョイWW 3d6b-FPv7)
2018/01/16(火) 19:33:23.85ID:Q11STBnR0 げっレポート初めて落ちた…
まさか落ちるとは思ってなかったから地味にショックだな
お前らレポート不合格になった時どうやってモチベーション立て直したよ?
まさか落ちるとは思ってなかったから地味にショックだな
お前らレポート不合格になった時どうやってモチベーション立て直したよ?
559名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-T56j)
2018/01/16(火) 19:46:07.80ID:+C+59bWsa560名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/16(火) 20:01:59.35ID:M+hxZ1lD0 >>558
はっきり言ってここのレポートを落とすのはかなり恥ずかしいぞ。
資格系の科目で落とすのなら分かるが、普通の科目で落とすって言うのは
よほど舐めてかかって手を抜いてるとしか考えられんよ。
60点でいいんだぜ? 逆に考えれば40点分も減点OKなんだから普通は落ちんわな。
はっきり言ってここのレポートを落とすのはかなり恥ずかしいぞ。
資格系の科目で落とすのなら分かるが、普通の科目で落とすって言うのは
よほど舐めてかかって手を抜いてるとしか考えられんよ。
60点でいいんだぜ? 逆に考えれば40点分も減点OKなんだから普通は落ちんわな。
561名無し生涯学習 (ワッチョイ 6db8-zETe)
2018/01/16(火) 20:18:47.15ID:dpG03MTO0562名無し生涯学習 (ワッチョイW 6da5-8BSE)
2018/01/16(火) 20:33:38.05ID:Hi6QZ37s0 誤字って落としたことある俺はクソザコナメクジダサダサ枠でござる
誤字は見直すでござる
誤字は見直すでござる
563名無し生涯学習 (ガラプー KKc9-rtZQ)
2018/01/16(火) 20:39:47.14ID:jXv9GOscK564名無し生涯学習 (ワッチョイW 6d04-8BSE)
2018/01/16(火) 20:47:15.91ID:5g+Pc+wH0 >>563
再提出でござる
にしても558のレポートの内容はわからぬがモチベーションのことについて聞いとるのだからお前さんらレポートは簡単だのテキスト読めば落ちる落とさないだのではなく「モチベーション」のことについて答えてやったらどうなんだ?
モチベーションはな
まぁ切り替えるしかない
本当の勝負はカモシュウだと思えばいい
再提出でござる
にしても558のレポートの内容はわからぬがモチベーションのことについて聞いとるのだからお前さんらレポートは簡単だのテキスト読めば落ちる落とさないだのではなく「モチベーション」のことについて答えてやったらどうなんだ?
モチベーションはな
まぁ切り替えるしかない
本当の勝負はカモシュウだと思えばいい
565名無し生涯学習 (ワッチョイW 255c-Y81Q)
2018/01/16(火) 20:48:40.47ID:eWzGcafH0 リポなんか評価に何の関係もないんだから、
仮に落ちたらまた出せばいいだけだろあんなもん。
時間かかるのは自業自得。
仮に落ちたらまた出せばいいだけだろあんなもん。
時間かかるのは自業自得。
566名無し生涯学習 (ワッチョイ b66b-lXUw)
2018/01/16(火) 21:30:12.57ID:M+hxZ1lD0 >>563
いや、資格系科目って言うのは簿記とか財務諸表とかその辺ね。
そこら辺の科目を落として再提出する人は普通にいるよ。
てかSCも毎回何割かは普通に落ちてるぐらいだから
ようはほとんど手をつけてこなかった人や油断してた人がそうなるね。
いや、資格系科目って言うのは簿記とか財務諸表とかその辺ね。
そこら辺の科目を落として再提出する人は普通にいるよ。
てかSCも毎回何割かは普通に落ちてるぐらいだから
ようはほとんど手をつけてこなかった人や油断してた人がそうなるね。
567名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-53ns)
2018/01/16(火) 21:38:53.18ID:gg59IKDN0 リポートが落ちた人を初めて聞いた。
おんなじ問題を再提出なの?
でもリポートって採点されて返ってくるからそれ見ながらやれるなら楽じゃない?
おんなじ問題を再提出なの?
でもリポートって採点されて返ってくるからそれ見ながらやれるなら楽じゃない?
568名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-z94H)
2018/01/17(水) 00:38:25.38ID:05TRt3SmK >>558むべんはいかんよ、でも俺も再提出ある。
添削して下さる先生に申し訳なく思ったのでしっかり解答したよ。
試験も最高評価を頂いたよ。
ぎりぎり合格より再提出でよかったと思ってる。赤ペンでぎっしり訂正してくれた先生に感謝しかないよ。
添削して下さる先生に申し訳なく思ったのでしっかり解答したよ。
試験も最高評価を頂いたよ。
ぎりぎり合格より再提出でよかったと思ってる。赤ペンでぎっしり訂正してくれた先生に感謝しかないよ。
569名無し生涯学習 (ワッチョイWW 8963-ZOPm)
2018/01/17(水) 07:12:42.67ID:tidJ6J100 考える力の先生はリポートの添削が厳しく、とても丁寧でした。
先生何人もいるかもしれないけど。
先生何人もいるかもしれないけど。
570名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e3c-J8Na)
2018/01/17(水) 07:32:50.18ID:4oj53aLK0 レポートって平均点を見ると大体どの教科も90点前後だから
皆すごく頑張ってほぼ全員90点前後取れてるって事だよね
でもレポートが90点前後でもいざ試験を受けると
Cだったり受からなかったりする事もあるw
試験は結構難しい
皆すごく頑張ってほぼ全員90点前後取れてるって事だよね
でもレポートが90点前後でもいざ試験を受けると
Cだったり受からなかったりする事もあるw
試験は結構難しい
571名無し生涯学習 (ガラプー KKa5-z94H)
2018/01/17(水) 11:35:26.64ID:05TRt3SmK 考える力のスクは面白いかったからレポートも後から出したよ。コメントに書いてあったけどこの科目は数学なんだそうだ。
確かにそう思った。
確かにそう思った。
572名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ea2-95OY)
2018/01/17(水) 11:45:16.82ID:uxBbSR0a0 ビジネスセンスアップか女性のためのキャリアアップコースか迷ってるんですけど何かコース決める時のアドバイスください
573名無し生涯学習 (ワントンキン MM7a-UTq8)
2018/01/17(水) 15:24:56.78ID:qgJXHiPpM >>572
配本科目で、「捨てる科目」の少ないもの、ではどうですか?
配本科目で、「捨てる科目」の少ないもの、ではどうですか?
574名無し生涯学習 (ワッチョイW dba2-uhS1)
2018/01/18(木) 20:44:00.12ID:z5zgrmRt0 >>573
アドバイスありがとうございます。
ビジネスセンスアップにしようかなぁと考え中です。でもとにかく1番は卒業さえできればもうオッケーなのですがビジネスセンスアップのコースの方いらっしゃるかな?単位取るの難しいですか?
アドバイスありがとうございます。
ビジネスセンスアップにしようかなぁと考え中です。でもとにかく1番は卒業さえできればもうオッケーなのですがビジネスセンスアップのコースの方いらっしゃるかな?単位取るの難しいですか?
575名無し生涯学習 (ワッチョイW e3c9-QV1c)
2018/01/19(金) 07:58:41.82ID:um/9FxoW0 ビジネスセンスアップはスクーリングでしか取れない科目があるので、
576名無し生涯学習 (ワッチョイW e3c9-QV1c)
2018/01/19(金) 08:04:43.88ID:um/9FxoW0 スクーリングに行けるかどうかも考えた方が良いかも。
今年度は配本科目が変わってるみたいなので、参考にならない意見かもしれないけど。
今年度は配本科目が変わってるみたいなので、参考にならない意見かもしれないけど。
577名無し生涯学習 (ワッチョイ 25b8-weOF)
2018/01/19(金) 08:39:54.12ID:FYJQix110 今年のスクーリングの予定ってもう出てる?
578名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMeb-4Czu)
2018/01/19(金) 17:40:57.92ID:mYGjC3ZtM 学生証などいつ届くの
579名無し生涯学習 (ワッチョイW fd43-3O59)
2018/01/19(金) 21:54:12.06ID:aU4x0tWH0 >>577
2月くらいかと
2月くらいかと
580名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/20(土) 00:00:22.75ID:I+NbMxlUM >>578
申請時期にもよるが、申請後、1〜2週位に宅配便で配本。
同じくらいに郵送で学生証と書類いろいろが届きます。
配本の明細に「518」で始まる8桁の数字が学生番号なので
iNetCampusにログイン出来るかも
申請時期にもよるが、申請後、1〜2週位に宅配便で配本。
同じくらいに郵送で学生証と書類いろいろが届きます。
配本の明細に「518」で始まる8桁の数字が学生番号なので
iNetCampusにログイン出来るかも
581名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-UumK)
2018/01/20(土) 06:53:42.68ID:WDgutdCia >>580
学生証到着したその日はログインは無理で確か1日〜2日くらい経たないとダメだったような気がする。
学生証到着したその日はログインは無理で確か1日〜2日くらい経たないとダメだったような気がする。
582名無し生涯学習 (ワッチョイW dba2-uhS1)
2018/01/20(土) 13:59:34.42ID:do8F+Kqm0 >>576
スクーリングでしか取れない単位なんてあったのか。それって星マークがついてる特設スクーリングってやつかな?
ビジネスセンスアップよりキャリアアップの方が比較的単位とりやすい?この2つですごい悩んでる
スクーリングでしか取れない単位なんてあったのか。それって星マークがついてる特設スクーリングってやつかな?
ビジネスセンスアップよりキャリアアップの方が比較的単位とりやすい?この2つですごい悩んでる
583名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/21(日) 09:25:04.01ID:VLqCsl3MM >>582
「仕事の上手な教え方」等ですね
「仕事の上手な教え方」等ですね
584名無し生涯学習 (ワッチョイ d5b8-weOF)
2018/01/21(日) 11:33:42.12ID:rPeXlGma0585名無し生涯学習 (スッップ Sd43-lrhU)
2018/01/21(日) 12:56:37.97ID:7c9myrukd586名無し生涯学習 (ワッチョイW dba2-uhS1)
2018/01/21(日) 15:08:05.62ID:49KaigQL0 これ毎年毎年写真送らないといけないんですか?学生証使い回しできるのかと思ってた
また新たに写真送って新しい学生証送ってくる感じ?
また新たに写真送って新しい学生証送ってくる感じ?
587名無し生涯学習 (アークセー Sxb1-SnaO)
2018/01/21(日) 15:14:07.96ID:eKcAQZFFx >>582
大学(短大)方針としてはSCは相対評価。
だから一定数Sをとる人もいればFになるひともいる。
ただし、講師によっては反発して、
よっぽどのことがない限り
方針に逆らって温情で最低でもC評価をしているだけ。
落ちたことない人間は講師に感謝しろ。
大学(短大)方針としてはSCは相対評価。
だから一定数Sをとる人もいればFになるひともいる。
ただし、講師によっては反発して、
よっぽどのことがない限り
方針に逆らって温情で最低でもC評価をしているだけ。
落ちたことない人間は講師に感謝しろ。
588名無し生涯学習 (アークセー Sxb1-SnaO)
2018/01/21(日) 15:19:07.85ID:eKcAQZFFx つか、成績のつけかたとか
SCの最初のオリエンテーションで説明してるけどね。
先生の話、聞いてないみたいだね。
SCの最初のオリエンテーションで説明してるけどね。
先生の話、聞いてないみたいだね。
589名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/21(日) 17:41:01.77ID:VLqCsl3MM >>586
入学手続きで作成した学生証は、そのまま使用島す
次年度はどうするかというと、有効期限部分に上書きするシールが届きます
レポートに貼付するシールのシートがあったでしょ?
あれの右上隅っこの部分n
入学手続きで作成した学生証は、そのまま使用島す
次年度はどうするかというと、有効期限部分に上書きするシールが届きます
レポートに貼付するシールのシートがあったでしょ?
あれの右上隅っこの部分n
590名無し生涯学習 (ワッチョイW c55c-MxrU)
2018/01/21(日) 17:49:40.50ID:aTIFCRLG0 厳密に言うと、カモシュウも平均点高かったら
90以上取ってもSつかないこともあるけどね。
選択問題オンリーで、1問間違えたらAっていう
科目もいくつかあった。
90以上取ってもSつかないこともあるけどね。
選択問題オンリーで、1問間違えたらAっていう
科目もいくつかあった。
591名無し生涯学習 (ワッチョイW dba2-uhS1)
2018/01/21(日) 19:27:32.17ID:49KaigQL0 >>589
もしかして今まで入学資格とるために勉強してたからやっと入学今年からできるので学生証違って写真送らないといけないって事なんですかね?
もしかして今まで入学資格とるために勉強してたからやっと入学今年からできるので学生証違って写真送らないといけないって事なんですかね?
592名無し生涯学習 (ワッチョイW e3c9-QV1c)
2018/01/21(日) 19:50:39.85ID:NlDf/mpo0593名無し生涯学習 (ワッチョイ d5b8-pQa0)
2018/01/21(日) 23:22:03.32ID:cuZxgQXJ0 自分も現在、35歳の男性で、去年10月からの開校コースで産能短期大学福祉と心理コースに入学したんですけど、
仕事が忙しくて全く手を付けておらず数か月がたってしまいました。
その為に1月終りかけですが、最近になって勉強を始めようと思っています。
開校から数か月が経ちましたが、今から始めて卒業できますでしょうか?
全く手を付けておらずに、正直まっさらな状態で、今から始めるという感じです。
誰か御指南下さい。まずは何から手を付けたら良いでしょうか?
仕事が忙しくて全く手を付けておらず数か月がたってしまいました。
その為に1月終りかけですが、最近になって勉強を始めようと思っています。
開校から数か月が経ちましたが、今から始めて卒業できますでしょうか?
全く手を付けておらずに、正直まっさらな状態で、今から始めるという感じです。
誰か御指南下さい。まずは何から手を付けたら良いでしょうか?
594名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-UumK)
2018/01/21(日) 23:44:52.13ID:Tq52r/h6a >>593
まだ半年なら充分取り返しがきく。
まず、段ボールからテキスト等を引っ張りだす。
2月試験は間に合わないので、スクーリングがない科目についてはレポート出して4月に5科目やる。
スクーリングある科目でレポートが難しいとかわかりにくい科目はスクーリングに出る。
さしあたり、2月スクーリングの問い合わせ期間があるので出られそうなスクーリングがあれば本学や地方にでも可能な限り来る。
今からでもレポートに着手することだ。
まだ半年なら充分取り返しがきく。
まず、段ボールからテキスト等を引っ張りだす。
2月試験は間に合わないので、スクーリングがない科目についてはレポート出して4月に5科目やる。
スクーリングある科目でレポートが難しいとかわかりにくい科目はスクーリングに出る。
さしあたり、2月スクーリングの問い合わせ期間があるので出られそうなスクーリングがあれば本学や地方にでも可能な限り来る。
今からでもレポートに着手することだ。
596名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1d63-lrhU)
2018/01/22(月) 07:29:29.28ID:EtMEeHKp0 一年とちょいで卒業確定させる人は結構いる
(一年めに配本されるのが限られてるから、
自分で余分にお金払って追加履修するとか
たくさん単位認定される資格を持ってるとかでないと
一年以内に卒業することはできない)
でも、仕事が忙しいって人はどうかな?
一時間ある、よしリポート進めよう!みたいな
習慣がついちゃえばいいんだけどね。
(一年めに配本されるのが限られてるから、
自分で余分にお金払って追加履修するとか
たくさん単位認定される資格を持ってるとかでないと
一年以内に卒業することはできない)
でも、仕事が忙しいって人はどうかな?
一時間ある、よしリポート進めよう!みたいな
習慣がついちゃえばいいんだけどね。
597名無し生涯学習 (ガラプー KKe9-pDf0)
2018/01/22(月) 07:42:15.94ID:ZmFXL8f2K リポートは一気に完成させるのは負担だけど、地味に一日に問1だけ、とかでも一週間ありゃ完成できるんだぜ
598名無し生涯学習 (ワッチョイW e3c9-QV1c)
2018/01/22(月) 07:57:08.16ID:lJxJy65T0 認定資格ナシでスタートして
1年8ヶ月でクリアできましたよ。
1日30分でもいいから時間を作ること。
いつ何の試験を受ける
いつ何のスクーリングを受けるなどと
年間のスケジュールを立てて進めれば
なんとかなると思います。
1年8ヶ月でクリアできましたよ。
1日30分でもいいから時間を作ること。
いつ何の試験を受ける
いつ何のスクーリングを受けるなどと
年間のスケジュールを立てて進めれば
なんとかなると思います。
599589 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/22(月) 10:08:12.05ID:ZKPgTN6aM601名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMeb-agPz)
2018/01/22(月) 12:58:08.25ID:zILWch8kM >>593
私は1年3ヶ月で卒業確定しましたが、カモシューは毎回平均4-5科目受けてました。1年半あれば卒業可能ですよ。頑張ってください。
私は1年3ヶ月で卒業確定しましたが、カモシューは毎回平均4-5科目受けてました。1年半あれば卒業可能ですよ。頑張ってください。
602名無し生涯学習 (ラクッペ MM91-RTeA)
2018/01/22(月) 12:58:55.12ID:oqN7cunWM >>593
これからも忙しいの?
リポート&試験は根性でクリアできるかもしれんが、
スクーリングは大丈夫?急な土日出勤が発生するなら
欠席を見込んで毎月1、2件申し込まなきゃ厳しいんじゃない?
留年の原因の多くはスクーリングの単位不足って聞くよ
これからも忙しいの?
リポート&試験は根性でクリアできるかもしれんが、
スクーリングは大丈夫?急な土日出勤が発生するなら
欠席を見込んで毎月1、2件申し込まなきゃ厳しいんじゃない?
留年の原因の多くはスクーリングの単位不足って聞くよ
603名無し生涯学習 (アウアウウー Sad9-tTNg)
2018/01/22(月) 14:08:20.19ID:it5i2f/Na スクーリングさえなければ、簡単に卒業できる大学なんだよな
カモシュウもテキスト見ていいから、勉強しなくても単位取れるし
カモシュウもテキスト見ていいから、勉強しなくても単位取れるし
604名無し生涯学習 (アウアウウー Sad9-tTNg)
2018/01/22(月) 14:15:48.69ID:it5i2f/Na605名無し生涯学習 (ブーイモ MM43-MxrU)
2018/01/22(月) 15:22:28.42ID:unu4xVNLM606名無し生涯学習 (ササクッテロレ Spb1-QV1c)
2018/01/22(月) 16:41:38.41ID:sEepVD5Jp607593 (ワッチョイ d5b8-pQa0)
2018/01/24(水) 00:14:00.11ID:8xoAtckr0 皆様ありがとうございます。自分は仕事は老人介護職で、介護福祉士資格を持っています。この資格を持っていると、
単位に影響すると聞いたのですが、何かご存知の方おられますか?
単位に影響すると聞いたのですが、何かご存知の方おられますか?
608名無し生涯学習 (ワッチョイWW 1d63-lrhU)
2018/01/24(水) 01:26:32.05ID:1Pv384mi0609名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 08:27:22.92ID:hasFV6CGM610609 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 08:29:21.92ID:hasFV6CGM すまん。てにおはが怪しい
611名無し生涯学習 (ワッチョイ 5b3c-VmjA)
2018/01/24(水) 12:06:05.15ID:USO/tBiw0612名無し生涯学習 (ワッチョイ c561-pQa0)
2018/01/24(水) 12:23:52.26ID:E3K/bdte0 【東大】 試験用のトレーニングばかり ≪カンニング学校≫ 一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
613名無し生涯学習 (アウアウカー Sa21-UumK)
2018/01/24(水) 12:40:29.87ID:8xLkXTkBa614名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 13:55:02.93ID:hasFV6CGM >>613
希望的観測ではあるが、次次回の8月から追加されれば良いだけでは?
希望的観測ではあるが、次次回の8月から追加されれば良いだけでは?
615名無し生涯学習 (ワッチョイWW 25b8-lrhU)
2018/01/24(水) 13:59:08.06ID:t1EvTUP60 入学前の資格の単位認定のほかに、在学中の取得資格の単位認定もあるよ。
まさに今のネクストに載っててもうすぐ申請期間だよ。
まさに今のネクストに載っててもうすぐ申請期間だよ。
616名無し生涯学習 (ワッチョイWW 25b8-lrhU)
2018/01/24(水) 14:07:26.22ID:t1EvTUP60 あ、4月から新しく単位認定されるものという意味か。
それなら来年の今頃に申請になりそうだね。
この、在学中の取得資格の認定って秋入学の人は二年で卒業しようとすると二年の後半は申請できないことになるよね。
あとスケジュールが出るのも春前に一年まとめてだし
秋入学の人の方がスケジュール立てにくくて不利だよね。
これから入学を考えてる人には、秋入学もできるけど、春入学に比べていろいろ不利だよと教えてあげたい。
それなら来年の今頃に申請になりそうだね。
この、在学中の取得資格の認定って秋入学の人は二年で卒業しようとすると二年の後半は申請できないことになるよね。
あとスケジュールが出るのも春前に一年まとめてだし
秋入学の人の方がスケジュール立てにくくて不利だよね。
これから入学を考えてる人には、秋入学もできるけど、春入学に比べていろいろ不利だよと教えてあげたい。
617名無し生涯学習 (スップ Sd03-uhS1)
2018/01/24(水) 14:08:58.38ID:edgrAzz6d >>599
そうですwありがとうございます。
前の写真お気に入りだったからそのまま使ってほしかったw
余ってたらそれ送ったらさすがにまずいかな?w
あと入学するまでの単位も結構とるの大変だったけどコースの教科もやはりカモシュウは難しいですかね?めちゃくちゃ心配してる
そうですwありがとうございます。
前の写真お気に入りだったからそのまま使ってほしかったw
余ってたらそれ送ったらさすがにまずいかな?w
あと入学するまでの単位も結構とるの大変だったけどコースの教科もやはりカモシュウは難しいですかね?めちゃくちゃ心配してる
618名無し生涯学習 (ワッチョイW 236b-8bvp)
2018/01/24(水) 14:13:37.30ID:yEkN466Q0 学生証届いたけどinetcampus入れない、4がつからけ?
619名無し生涯学習 (ワッチョイ 25b8-weOF)
2018/01/24(水) 15:26:38.81ID:8GnImNzZ0 >>618
入れない?学籍番号の前にsつけた?
入れない?学籍番号の前にsつけた?
620名無し生涯学習 (ワッチョイW 236b-8bvp)
2018/01/24(水) 16:01:29.50ID:yEkN466Q0 レス見てパソコンでやったらいけた( ̄▽ ̄)
iPhoneだと初回がだめなのかも
iPhoneだと初回がだめなのかも
621614 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 17:58:26.44ID:hasFV6CGM622名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 18:00:48.50ID:hasFV6CGM >>618
今のうちに、見えてる過去のNextをダウンロードしておくと良いかも
今のうちに、見えてる過去のNextをダウンロードしておくと良いかも
624名無し生涯学習 (アウアウウーT Sad9-0/N2)
2018/01/24(水) 21:38:20.59ID:4IbD2qNHa >>611
卒業率7割というのは、あれは嘘か?
卒業率7割というのは、あれは嘘か?
625名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-U47D)
2018/01/24(水) 23:49:27.84ID:hasFV6CGM626名無し生涯学習 (ワッチョイ bbb8-W10G)
2018/01/25(木) 05:04:57.18ID:B8VGbXIQ0 >>625
でも実際勉強するのにNEXTは関係ないから俺は1年ぐらい見てない。
でも実際勉強するのにNEXTは関係ないから俺は1年ぐらい見てない。
627名無し生涯学習 (ワッチョイ 563c-EeGJ)
2018/01/25(木) 08:09:44.88ID:wNiuBVLn0 >>624
短大が5割強、4年制の方が6割しか卒業出来ないみたいです
ここってレポートは平均点を見ても90点前後でほぼ全員90点位取れている事になるけど
カモシュウはそれでも皆C取ったり落としたりしてるから
カモシュウで受かって卒業するには頑張って勉強しないと難しいよ
短大が5割強、4年制の方が6割しか卒業出来ないみたいです
ここってレポートは平均点を見ても90点前後でほぼ全員90点位取れている事になるけど
カモシュウはそれでも皆C取ったり落としたりしてるから
カモシュウで受かって卒業するには頑張って勉強しないと難しいよ
628名無し生涯学習 (ワントンキン MMaa-HNJa)
2018/01/25(木) 14:45:45.13ID:5ijUpE20M629名無し生涯学習 (ワッチョイ 563c-EeGJ)
2018/01/25(木) 17:47:10.43ID:wNiuBVLn0 >>628
他の大学のデータなのですが
4年間で卒業出来る人が6割弱で
4年以上かかって卒業出来た人を入れても6割強でした
うちも2年以上で卒業出来る人を含めても
そんなに変わらないんじゃないかな?と推測できます
それでも通教回の中ではうちはまだ卒業率高いみたいですね
まあサイバー大学みたいに4年で卒業する人が8割超えなんて所も
例外でありますがw
他の大学のデータなのですが
4年間で卒業出来る人が6割弱で
4年以上かかって卒業出来た人を入れても6割強でした
うちも2年以上で卒業出来る人を含めても
そんなに変わらないんじゃないかな?と推測できます
それでも通教回の中ではうちはまだ卒業率高いみたいですね
まあサイバー大学みたいに4年で卒業する人が8割超えなんて所も
例外でありますがw
630名無し生涯学習 (ワッチョイWW b763-NtaE)
2018/01/26(金) 08:40:46.18ID:maKV5AlH0 一年がそろそろ終わるんだけど
継続書類?っていつくるんだろう。
継続書類?っていつくるんだろう。
631名無し生涯学習 (ワントンキン MMaa-HNJa)
2018/01/26(金) 21:57:39.27ID:ndBACKBSM632名無し生涯学習 (ワントンキン MMaa-HNJa)
2018/01/27(土) 12:58:01.41ID:RquN2jrIM 四大から出張
スリーエフは「ローソンスリーエフ」への看板かけかえに向け 
むすび・弁当・パンと飲料しかない 
菓子の類いは、無さそう
1月30日〜3月14日まで改装と掲示してあった 
2月の本学スク参加者は気を付けてね 
なお、紀ノ国屋から北へ100m程に、セブンイレブンがあるよ
スリーエフは「ローソンスリーエフ」への看板かけかえに向け 
むすび・弁当・パンと飲料しかない 
菓子の類いは、無さそう
1月30日〜3月14日まで改装と掲示してあった 
2月の本学スク参加者は気を付けてね 
なお、紀ノ国屋から北へ100m程に、セブンイレブンがあるよ
633名無し生涯学習 (ワッチョイ 563c-EeGJ)
2018/01/27(土) 14:20:05.83ID:VjNapqbR0 他の大学の心理学部は
次々認定心理士が取れるカリキュラムにしているけど
うちは認定心理士のカリキュラムにする予定は無いのだろうか?
うちの4大で認定心理士が取れる様になったら短大から3年次編入したいな
次々認定心理士が取れるカリキュラムにしているけど
うちは認定心理士のカリキュラムにする予定は無いのだろうか?
うちの4大で認定心理士が取れる様になったら短大から3年次編入したいな
634名無し生涯学習 (ワッチョイ 0b61-1ipv)
2018/01/27(土) 14:35:34.17ID:I5UNHqAM0 【東大】 試験用のトレーニングばかり ≪カンニング学校≫ 一般教養が身につかない奴 【京大】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516715467/l50
635名無し生涯学習 (スプッッ Sd7a-IRj5)
2018/01/27(土) 20:35:36.33ID:jxqCy3EKd 10単位くらいで卒業だけど、選ぶコース間違えたわ。
社労士と税理士コースは向いてないと悲惨だな。
グループワークが少なそうということで選んだが、そうでもないし。
経営管理コースが一番よさそうだ。
社労士と税理士コースは向いてないと悲惨だな。
グループワークが少なそうということで選んだが、そうでもないし。
経営管理コースが一番よさそうだ。
636名無し生涯学習 (スプッッ Sd7a-IRj5)
2018/01/27(土) 20:37:20.25ID:jxqCy3EKd 紀伊国屋高杉(笑)
パン二つで600円も取られた。
パン二つで600円も取られた。
637名無し生涯学習 (ワントンキン MMaa-HNJa)
2018/01/27(土) 20:58:58.33ID:RquN2jrIM >>636
だからもう少し歩けばセブンイレブンが
だからもう少し歩けばセブンイレブンが
640名無し生涯学習 (エムゾネWW FFda-NtaE)
2018/01/27(土) 21:35:33.77ID:lPGS7On/F 社労士コースでグループワークしてると
全然授業についてこれない人もたまにいるね。
向いてないと悲惨だと思う。
でも社労士コースはカモシュウとかのテストの答えが、自分の体験やあなたなりの考えを書きなさい、みたいなのが無いから気楽。
全然授業についてこれない人もたまにいるね。
向いてないと悲惨だと思う。
でも社労士コースはカモシュウとかのテストの答えが、自分の体験やあなたなりの考えを書きなさい、みたいなのが無いから気楽。
641名無し生涯学習 (ワッチョイW 2743-gwg2)
2018/01/28(日) 08:11:05.30ID:Qh2PClQD0 紀ノ国屋のちょっといい弁当が好き
642名無し生涯学習 (ササクッテロル Spab-TgUX)
2018/01/28(日) 09:10:58.36ID:uSnqWJA8p 入学後の資格認定は無いのか…ミスったわ
643名無し生涯学習 (ワッチョイW ba6b-0d7P)
2018/01/28(日) 11:57:59.95ID:SHs7qPRI0 入学式で単位ってマジ?
645名無し生涯学習 (ワッチョイ bbb8-W10G)
2018/01/28(日) 14:02:15.11ID:h6AtLvT70646名無し生涯学習 (スッップ Sdda-NtaE)
2018/01/28(日) 14:22:52.99ID:gBPoqmrkd647525 (ワントンキン MMaa-HNJa)
2018/01/28(日) 15:33:20.62ID:cTen41dFM 公式Webサイトのインターネット出願ページに
紙申請期間が4月31日まで、とあったが修正されてる
中の人もここを見てるのか
紙申請期間が4月31日まで、とあったが修正されてる
中の人もここを見てるのか
648名無し生涯学習 (ワッチョイ bbb8-W10G)
2018/01/28(日) 15:44:32.32ID:h6AtLvT70649名無し生涯学習 (アウアウアー Sae6-LvdV)
2018/01/28(日) 15:56:47.23ID:oUUI+CTXa 心理なんてクズババアしかいないからいいわ。
650名無し生涯学習 (ワッチョイW 96a2-9+yP)
2018/01/28(日) 18:25:16.91ID:fGzGn+Br0 2年目にかかる金額って全部で18万?
651名無し生涯学習 (ワッチョイ 563c-EeGJ)
2018/01/28(日) 19:02:01.92ID:MYT22CKa0652名無し生涯学習 (スププ Sdda-/MI7)
2018/01/28(日) 21:53:34.88ID:TDSWvw6wd OCRから終わる方がいい?面倒な記述からやる方がいい?
653名無し生涯学習 (ワッチョイW ba6b-0d7P)
2018/01/28(日) 23:49:32.23ID:SHs7qPRI0 スクーリングってノートパソコン使って良いの
654名無し生涯学習 (ワンミングク MMaa-HNJa)
2018/01/29(月) 00:37:02.59ID:hxA7tHDuM655名無し生涯学習 (ワンミングク MMaa-HNJa)
2018/01/29(月) 00:39:27.24ID:hxA7tHDuM >>653
ダメとは書いてないが、何度かスクに参加したけど使ってる人を見たことがない
ダメとは書いてないが、何度かスクに参加したけど使ってる人を見たことがない
656名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa77-dJ/f)
2018/01/29(月) 05:19:37.02ID:L7/isY9ua657名無し生涯学習 (スププ Sdda-/MI7)
2018/01/29(月) 09:36:16.66ID:aRMsPWo7d >>654 1科目受験か。思い付かなかった。ありがとう。
658645 (ニククエ MMaa-HNJa)
2018/01/29(月) 13:02:32.68ID:hxA7tHDuMNIKU >>657
その後も、受験申請時には「自信がある・準備バッチリ」を早い時限に、
「もし準備が間に合えば受けようか」を遅い時限に据え
受験日当日に判断するといいよ
準備が間に合えばうける、放棄しても成績に関係しない
なお、放棄して帰るときもカモシュウ冊子持ち帰りok
その後も、受験申請時には「自信がある・準備バッチリ」を早い時限に、
「もし準備が間に合えば受けようか」を遅い時限に据え
受験日当日に判断するといいよ
準備が間に合えばうける、放棄しても成績に関係しない
なお、放棄して帰るときもカモシュウ冊子持ち帰りok
659名無し生涯学習 (ニククエ Sdda-/MI7)
2018/01/29(月) 14:16:17.72ID:aRMsPWo7dNIKU >>658 受ける時限って自分で選べるんですね!知りませんでした。ありがとうございます。
660名無し生涯学習 (ニククエ MMaa-HNJa)
2018/01/29(月) 18:29:01.51ID:hxA7tHDuMNIKU661名無し生涯学習 (ニククエ 6e47-FDFW)
2018/01/29(月) 21:15:03.20ID:S7HTrmnD0NIKU くれぐれも、捨てる可能性のある科目を先の順にしないように。
白紙で出したら『F』を初めてをもらってしまってショックだった。
でも、次の試験の時に、同じ科目を申し込んで欠席したら、
『F』から『欠席』に変わっていてホッとしたよ。
白紙で出したら『F』を初めてをもらってしまってショックだった。
でも、次の試験の時に、同じ科目を申し込んで欠席したら、
『F』から『欠席』に変わっていてホッとしたよ。
662名無し生涯学習 (ニククエ Sdda-/MI7)
2018/01/29(月) 21:21:50.19ID:aRMsPWo7dNIKU663名無し生涯学習 (ワンミングク MMaa-HNJa)
2018/01/30(火) 12:55:26.23ID:FM2C2jt9M664名無し生涯学習 (アウアウウー Sa77-n2Vf)
2018/01/30(火) 13:42:03.48ID:qUB4VbSta >>663
単位取れてないんだからgpaには影響しない
単位取れてないんだからgpaには影響しない
665名無し生涯学習 (ワッチョイW 96ce-gwg2)
2018/01/30(火) 14:57:08.86ID:Av1e798y0 Fがついたら、次の評価がつくまでFだよ
666名無し生涯学習 (アウアウカー Sa33-Yt4D)
2018/01/30(火) 15:25:06.62ID:lm31jvyEa まあ、一旦Fで不合格になった科目が欠席したからと言って不合格の履歴は消えないわな。
成績証明書には欠席なんてないから、しっかり残る。
成績証明書には欠席なんてないから、しっかり残る。
667名無し生涯学習 (ワッチョイW 96ce-gwg2)
2018/01/30(火) 15:55:00.34ID:Av1e798y0 なのでFがついたら、GPAも次の評価が上書きされるまで低いまま
668名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e6b-KBPY)
2018/01/30(火) 16:28:59.09ID:fF4Ng4pa0 まぁ普通に「欠席」で上書きされてそもそも無かったことになってGPA算出から対象外になるけどねw
669名無し生涯学習 (ワンミングク MMaa-HNJa)
2018/01/30(火) 22:35:46.47ID:FM2C2jt9M670名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa77-dJ/f)
2018/01/31(水) 00:11:37.91ID:3WnOFw+ia >>669
知ってるなら、なぜ質問した?
知ってるなら、なぜ質問した?
671名無し生涯学習 (ワンミングク MMaa-HNJa)
2018/01/31(水) 00:32:58.41ID:X+rMRqj5M672名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa77-dJ/f)
2018/01/31(水) 08:26:05.85ID:3WnOFw+ia >>671
すまん、学習のしおりを見たらFでもGPAの評価になるみたいだね
Fの場合は再受験できるから評価を変えられるけど
多分、欠席だとGPAは変わらないんじゃないか
最初から欠席の場合はGPAの評価対象ではない
すまん、学習のしおりを見たらFでもGPAの評価になるみたいだね
Fの場合は再受験できるから評価を変えられるけど
多分、欠席だとGPAは変わらないんじゃないか
最初から欠席の場合はGPAの評価対象ではない
673名無し生涯学習 (ワッチョイ 9e6b-KBPY)
2018/01/31(水) 08:35:27.91ID:4rQOqH3Y0 なんでそんな基本的なことで議論してるのか分からんw
674名無し生涯学習 (スプッッ Sd7a-JnaS)
2018/01/31(水) 14:43:05.87ID:Q7wCwAAWd 皆ちゃんと成績意識して頑張ってて偉いな
俺は受かってればcでも喜んじゃってる
俺は受かってればcでも喜んじゃってる
675名無し生涯学習 (ワッチョイW 96a2-9+yP)
2018/01/31(水) 15:26:42.25ID:04UcZ68M0 >>674
一緒です。最終的には結果もC来いって願ってるくらい
一緒です。最終的には結果もC来いって願ってるくらい
676名無し生涯学習 (ワッチョイWW 536b-2Zm3)
2018/01/31(水) 16:08:09.18ID:Mv3FZhOT0 >>674
ゲームで言うところのクリア目的のクリアラーかスコア重視のスコアラーかの違いだよな
ゲームで言うところのクリア目的のクリアラーかスコア重視のスコアラーかの違いだよな
677名無し生涯学習 (ササクッテロレ Spab-TgUX)
2018/01/31(水) 19:31:11.69ID:+ar0429Cp スクーリングってやっぱり大変ですか?スクーリング無しの東京通信とで迷っています…
678名無し生涯学習 (スップ Sd7a-NtaE)
2018/01/31(水) 21:44:06.32ID:Rpglwyjcd いや、スクーリングは救済だよ
カモシュウだけで全部はしんどいよ
東京通信のカモシュウの難易度は知らんけど
カモシュウだけで全部はしんどいよ
東京通信のカモシュウの難易度は知らんけど
679名無し生涯学習 (アウアウカー Sa33-Yt4D)
2018/01/31(水) 22:45:01.24ID:rYg+uS2oa680名無し生涯学習 (ワッチョイ 6e47-FDFW)
2018/01/31(水) 23:05:37.31ID:0W1O5+kY0 一度白紙で出してFだった科目、
次に欠席してF→欠席に変わった。
そして今、その科目の成績を確認したら、
成績は空欄で、修得単位は0になっていた。
GPAには関係している模様です。
次に欠席してF→欠席に変わった。
そして今、その科目の成績を確認したら、
成績は空欄で、修得単位は0になっていた。
GPAには関係している模様です。
681名無し生涯学習 (ワッチョイ bbb8-W10G)
2018/01/31(水) 23:17:12.15ID:SA6RUqbe0 うちってやっぱ二重学籍OKなの?
大学も?
大学も?
682名無し生涯学習 (アウアウエーT Saf2-bSkF)
2018/01/31(水) 23:32:33.23ID:7VYqDfPya 健康とスポーツ、、、語句から調べられない単語使いやがって。性格歪んでるわ。
683名無し生涯学習 (ワッチョイW ba6b-0d7P)
2018/01/31(水) 23:48:33.55ID:Bhz8QHZn0 過去問どうやって入手すんだよ
684名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-6ivF)
2018/02/01(木) 00:01:13.40ID:L4wXU8e4a タイムトラベル
685名無し生涯学習 (ワッチョイWW 976b-O04T)
2018/02/01(木) 12:36:33.23ID:mXISyuRs0 4日初カモシュウだ
5科目受けて逝ってくるお
5科目受けて逝ってくるお
688名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-fzzB)
2018/02/01(木) 14:35:11.53ID:FshlrkjSd 入学案内は入学説明会に出席した際にもらえますか?
それとも説明会の参加前にネットから請求して手元に持っていた方がいいですか?
それとも説明会の参加前にネットから請求して手元に持っていた方がいいですか?
689名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7763-Nn9x)
2018/02/01(木) 18:21:05.60ID:2dKigTFB0 >>688
もらえます
もらえます
690名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-fzzB)
2018/02/01(木) 19:10:34.10ID:FshlrkjSd691名無し生涯学習 (オッペケ Srcb-0HpI)
2018/02/01(木) 22:19:12.46ID:BHZoPB7Er 短大から四大に編入すると、GPAはいったんリセットされるの?
それとも短大から持ち越し?
それとも短大から持ち越し?
692名無し生涯学習 (ガラプー KKfb-GUih)
2018/02/01(木) 22:29:42.93ID:lTIw90edK 法人も違うからね。当然リセットされる。仮に入学前に科目履修で取った科目も認定はされるが成績は反映されない。ただの認になる。
693名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-jzY7)
2018/02/01(木) 23:19:32.09ID:L3AUS+eHM694名無し生涯学習 (ワッチョイ 57b8-+DFt)
2018/02/01(木) 23:19:43.94ID:ak9HeDqr0 三月はSC無いの?
1日だから申し込もうとしたら期間外だった。
1日だから申し込もうとしたら期間外だった。
695名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-jzY7)
2018/02/01(木) 23:22:07.14ID:L3AUS+eHM696名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-jzY7)
2018/02/01(木) 23:24:33.64ID:L3AUS+eHM697名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-jzY7)
2018/02/01(木) 23:25:44.29ID:L3AUS+eHM >>688
募集要項はインターネット申請の説明ページでダウンロードできるよ
募集要項はインターネット申請の説明ページでダウンロードできるよ
698名無し生涯学習 (アタマイタイー MM8b-gYeD)
2018/02/02(金) 12:57:16.50ID:VsUXyVTuM0202 来年の学費を今日振込むけど、
テキストと一緒にスクーリング日程表
送られてくるかな?
遠征しなきゃならないから1日でも早く知りたい
テキストと一緒にスクーリング日程表
送られてくるかな?
遠征しなきゃならないから1日でも早く知りたい
699名無し生涯学習 (アタマイタイー d784-kp3l)
2018/02/02(金) 20:58:28.34ID:Lof9jx0O00202 >>698送られてくるというより決定すればネットにアップされるよ。
700名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/02(金) 22:52:55.34ID:VSidpq+Hd 個人差あるだろうけど、リポートってどのくらいで仕上げてる?
701名無し生涯学習 (ワッチョイW d741-OJJR)
2018/02/02(金) 22:57:55.37ID:eeSgf2oO0 記述かOCRかでだいぶ違うでしょ。
記事の面倒らなやつで3時間くらい。
OCRなら30〜1時間。
記事の面倒らなやつで3時間くらい。
OCRなら30〜1時間。
702名無し生涯学習 (ワッチョイW bf70-BBkc)
2018/02/03(土) 00:26:32.06ID:wNqomfhJ0 カモシュウで、申し込んでしまった科目を、スクーリングで受けたいので、その科目は取り止めする事は可能なのでしょうか??
703名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa5b-bC1x)
2018/02/03(土) 05:06:58.22ID:WGLBtsg9a704名無し生涯学習 (ガラプー KK6b-GUih)
2018/02/03(土) 05:33:26.68ID:SouE7AhKK カモで合格してもスクは受けれる。成績はカモのとおり。
705名無し生涯学習 (アウアウカー Sa2b-2i0T)
2018/02/03(土) 11:25:51.13ID:59Tl3oKQa706名無し生涯学習 (ワッチョイWW 976b-O04T)
2018/02/03(土) 12:38:02.54ID:g+z+PzIu0 どーしてもカモシュウでダメそうならスクーリングで単位とるっきゃないかね
コミュ障だからスクーリング大丈夫かどうかやな
コミュ障だからスクーリング大丈夫かどうかやな
707名無し生涯学習 (スップ Sd3f-Nn9x)
2018/02/03(土) 16:19:34.66ID:QBLVrZzvd 明日、二つカモシュウ申し込んだけど、絶対二つとも取りたい。みんな頑張ろう!
早く来年度の予定表欲しいねー。
早く来年度の予定表欲しいねー。
708名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/03(土) 23:28:46.32ID:YfeZliTDd 2単位科目で、SCで成績出た後でカモシュウ受けると単位ってどうなりますか?
逆は2(0)→2(2)になるのはわかってるんですが。
逆は2(0)→2(2)になるのはわかってるんですが。
709名無し生涯学習 (ワッチョイ d735-j4Dg)
2018/02/03(土) 23:29:52.34ID:+1dMhsRC0 試験日の天気が氷点下以下の予報
く〜〜〜っ
く〜〜〜っ
710名無し生涯学習 (アウアウカー Sa2b-2i0T)
2018/02/03(土) 23:40:09.90ID:zLMeczwla >>708
その場合、受験申請時に既にスクーリングで単位取得済の科目を申し込みしても受験不許可になる。
申請時に単位取得していなかった場合は、受験票が来て形式上は受けられるが単位はスクーリング単位取得した成績で確定。
その場合、受験申請時に既にスクーリングで単位取得済の科目を申し込みしても受験不許可になる。
申請時に単位取得していなかった場合は、受験票が来て形式上は受けられるが単位はスクーリング単位取得した成績で確定。
711名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/03(土) 23:59:44.20ID:YfeZliTDd >>710 そうなんですね。ありがとうございます。カモシュウ→SCの順でいこうと思います。
712名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9fc9-gbdD)
2018/02/04(日) 07:01:46.42ID:vdlLgTSW0 今日は自宅近くの会場だから楽だわ
年度内最後だしいい結果で終わりたい
年度内最後だしいい結果で終わりたい
713名無し生涯学習 (ワッチョイWW 976b-O04T)
2018/02/04(日) 07:38:38.70ID:RZVwXSsO0 お前らおはよう
眠い…
眠い…
714名無し生涯学習 (ブーイモ MMbf-O04T)
2018/02/04(日) 09:30:23.34ID:q5uwmAD1M あぁっ定規忘れた
まぁなんとかなるけど…
まぁなんとかなるけど…
715名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9fc9-gbdD)
2018/02/04(日) 17:54:41.49ID:vdlLgTSW0 とりあえず無事に終われた
まあ大丈夫だろう
まあ大丈夫だろう
716名無し生涯学習 (JP 0Hdf-+DFt)
2018/02/04(日) 18:04:15.40ID:80eBlnDnH やっぱ地元でカモシュウは楽だわ。ずっと年中やって欲しい。
717名無し生涯学習 (ワッチョイW f73f-jzY7)
2018/02/04(日) 19:59:58.70ID:KcV9KBvq0 >>714
学生証を使ったな?
学生証を使ったな?
718名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/05(月) 08:28:57.60ID:GLmsO9/10 >>700
1科目2単位のレポート1通仕上げるのに
毎回5時間ないし6時間かかるよ
レポートだけで一日潰れる
4単位だと2通だから5時間×2日かかる
4月に試験受けたいから今月中に最低でも5科目分は
何が何でもレポート仕上げる予定
4月から2年目だから2年で卒業出来る様にめちゃめちゃ頑張るよ
1科目2単位のレポート1通仕上げるのに
毎回5時間ないし6時間かかるよ
レポートだけで一日潰れる
4単位だと2通だから5時間×2日かかる
4月に試験受けたいから今月中に最低でも5科目分は
何が何でもレポート仕上げる予定
4月から2年目だから2年で卒業出来る様にめちゃめちゃ頑張るよ
719名無し生涯学習 (スップ Sd3f-y/jA)
2018/02/05(月) 15:08:15.29ID:mUEBX1p5d グループワークしないSCってありますか?
教師名添えて教えてください!
教師名添えて教えてください!
720名無し生涯学習 (ササクッテロル Spcb-5bPb)
2018/02/05(月) 16:29:27.45ID:4Rt+3+f8p グループワークができない人は
どんな仕事してるの?
人と一切接しない仕事なの?
どんな仕事してるの?
人と一切接しない仕事なの?
721名無し生涯学習 (ガラプー KK6b-GUih)
2018/02/05(月) 17:01:27.67ID:bOALz2PmK 出来ないんじゃなくて苦手なんだろ?人間なんだからいろいろいていいじゃん。
出来るだけフォローしあって楽しく卒業しようよぜ。
出来るだけフォローしあって楽しく卒業しようよぜ。
723名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa5b-Mu/V)
2018/02/05(月) 19:19:42.02ID:DE/pd1Oka 40歳にして4月から入学することになりました。
先輩方よろしくお願いします<(_ _)>
先輩方よろしくお願いします<(_ _)>
724名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/05(月) 19:24:27.17ID:z3yHM+C0d >>723 先輩ではないですが、よろしく
725名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa5b-bC1x)
2018/02/05(月) 20:52:16.77ID:tPBkvrXYa726名無し生涯学習 (ワッチョイW d741-OJJR)
2018/02/05(月) 21:03:03.95ID:J58CVh0c0 おっさんも死ぬほどいるだろ。
お前スク出たことないのかよ。
それより若い併修生が苦手だったよ。
お前スク出たことないのかよ。
それより若い併修生が苦手だったよ。
727名無し生涯学習 (ササクッテロ Spcb-PjJu)
2018/02/05(月) 21:29:48.73ID:IqSLJBpXp 44歳のおっさんだけど、俺も4月から産能短大生(予定)
728名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7763-Nn9x)
2018/02/05(月) 21:49:56.18ID:WYau6aA70 20歳の人も40歳の人も60歳の人も80歳の人もいるところが
通信の面白いところだよね
いろいろ刺激になる。
通信の面白いところだよね
いろいろ刺激になる。
731名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/05(月) 23:35:20.36ID:z3yHM+C0d リポートの感想の所、いっぱい書いてますか?
732名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fc9-5bPb)
2018/02/06(火) 07:10:11.15ID:WVWikrfY0 GWが苦手とかいっちゃう奴って自意識過剰なんだよ。
誰もオマエが間違えたとか
ビビってるとか、字が汚いとか
噛んだとか気にしてねーし、注目してねーし
オマエが思うほどオマエに期待してないぞ。
誰もオマエが間違えたとか
ビビってるとか、字が汚いとか
噛んだとか気にしてねーし、注目してねーし
オマエが思うほどオマエに期待してないぞ。
733名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-Mu/V)
2018/02/06(火) 08:27:37.59ID:bmAQOimm0 ま〜たGW議論か…
んなもんどうでもよくね?
いろんなやつがいるんだからいちいち批判すんなよ
苦手な人は今年からInetスクーリングも始まるし、放送大学使ったりして
うまく単位とってSC単位満たせばいいじゃん
んなもんどうでもよくね?
いろんなやつがいるんだからいちいち批判すんなよ
苦手な人は今年からInetスクーリングも始まるし、放送大学使ったりして
うまく単位とってSC単位満たせばいいじゃん
734名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-y/jA)
2018/02/06(火) 11:16:43.08ID:sQ/tRymyd >>733
inetスクーリングの詳細ってどこに書いてあるんや
inetスクーリングの詳細ってどこに書いてあるんや
735名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/06(火) 13:29:30.52ID:n3H7PIYf0 inetスクーリングって全科目対応じゃない様な?
卒業単位15単位8科目中3科目位しか対応してなかったよ
今年から違うの?
卒業単位15単位8科目中3科目位しか対応してなかったよ
今年から違うの?
736名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-Mu/V)
2018/02/06(火) 13:40:46.54ID:bmAQOimm0 Inet授業とInetスクーリングは違う。
短大と大学でそれぞれ4科目づつでInetスクーリングは2単位そのまま認定。
Inet授業は上限5単位だけどInetスクーリングは上限なし。
だからInetスクーリングとInet授業を合わせれば最大13単位は取れる。
あとは放送大学とか利用すれば1回もSC行かなくても卒業自体は可能だよ。
それに来年以降Inetスクーリングの科目も増やしていくとの事。
多分、何年後かにはInetスクーリングだけで卒業可能になるでしょ。
短大と大学でそれぞれ4科目づつでInetスクーリングは2単位そのまま認定。
Inet授業は上限5単位だけどInetスクーリングは上限なし。
だからInetスクーリングとInet授業を合わせれば最大13単位は取れる。
あとは放送大学とか利用すれば1回もSC行かなくても卒業自体は可能だよ。
それに来年以降Inetスクーリングの科目も増やしていくとの事。
多分、何年後かにはInetスクーリングだけで卒業可能になるでしょ。
737名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/06(火) 15:41:05.36ID:n3H7PIYf0 なる程、
詳しい情報ありがとうございます。
私はもうスクーリング単位全部取っちゃったけど
これからの人で土日休めない仕事の人にも門が開かれるという事でしょうね
でもスクーリングは直接講義が聴けて良く理解出来て頭に入るし
色々な人の話も聞けるので参加して損は無かったよ
詳しい情報ありがとうございます。
私はもうスクーリング単位全部取っちゃったけど
これからの人で土日休めない仕事の人にも門が開かれるという事でしょうね
でもスクーリングは直接講義が聴けて良く理解出来て頭に入るし
色々な人の話も聞けるので参加して損は無かったよ
738名無し生涯学習 (オッペケ Srcb-6iYA)
2018/02/06(火) 16:36:32.08ID:xpPWq/LOr ここの学生会はどんな感じ?
卒業後に校友会に繋がる?
例えば、学生会のリーダーが卒業後、校友会の支部長をやったりするとか?
卒業後に校友会に繋がる?
例えば、学生会のリーダーが卒業後、校友会の支部長をやったりするとか?
739名無し生涯学習 (スププ Sdbf-XcvF)
2018/02/06(火) 17:15:40.19ID:slaJidR/d >>718 そうなんですね!2年目頑張ってください。自分も2年でちゃんと卒業できるよう頑張ります。
740名無し生涯学習 (ワッチョイWW 7763-Nn9x)
2018/02/06(火) 18:51:33.57ID:vVcjZ6sO0 自分もリポートやるのに、OCRでも4〜5時間かかる。
絶対100点取るぞという気持ちでやるから。
70点くらいでいいやと思ってたら2時間くらいでできるかも。
でもカモシュウの点が全てで、リポート100点でも70点でも
特に意味ないよね…
絶対100点取るぞという気持ちでやるから。
70点くらいでいいやと思ってたら2時間くらいでできるかも。
でもカモシュウの点が全てで、リポート100点でも70点でも
特に意味ないよね…
741名無し生涯学習 (ワッチョイWW 976b-O04T)
2018/02/06(火) 20:05:07.76ID:RprlMsPx0 そうなんだよ
結局リポートよりカモシュウが全てだからな
結局リポートよりカモシュウが全てだからな
742名無し生涯学習 (ワッチョイW d741-OJJR)
2018/02/06(火) 20:35:25.25ID:i9xY6PeV0 Inetスクって短大の方にもできたの?
今はオンデマンド完結の通信も増えてるし、
学校に行かなくても卒業できるなら
それに越したことはない。
今はオンデマンド完結の通信も増えてるし、
学校に行かなくても卒業できるなら
それに越したことはない。
743名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-6ivF)
2018/02/06(火) 23:19:51.47ID:1uweBcYKa リポートの平均点が異常に高い件
744名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-Mu/V)
2018/02/06(火) 23:22:04.16ID:bmAQOimm0 学校に行かなくても卒業できるなら と言うよりもSC単位がネックになる人も多いだろうから
手段を広くするってところじゃないかな。 今まで通り普通にSC行きたい人は行けばいいし
土日厳しい人はInetスク使ったりすればいいし、それこそGW苦手な人も使えるしそれぞれだな。
ただでさえ最近できた東京通信大含めネット主流になってんだから学校としても選択肢増やさないと経営も危うくなってくるでしょ。
手段を広くするってところじゃないかな。 今まで通り普通にSC行きたい人は行けばいいし
土日厳しい人はInetスク使ったりすればいいし、それこそGW苦手な人も使えるしそれぞれだな。
ただでさえ最近できた東京通信大含めネット主流になってんだから学校としても選択肢増やさないと経営も危うくなってくるでしょ。
745名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/07(水) 07:53:53.05ID:E6qKhzm20746名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/07(水) 17:58:32.48ID:E6qKhzm20 突然ですが
INETキャンパスにはログイン出来るものの
成績照会したり手続する画面には
パスワードを入れても入れないんだけど
皆さんは入れますか?
年度が替わるから準備中とかなのかな?
INETキャンパスにはログイン出来るものの
成績照会したり手続する画面には
パスワードを入れても入れないんだけど
皆さんは入れますか?
年度が替わるから準備中とかなのかな?
747名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-jzY7)
2018/02/07(水) 18:06:13.53ID:0mFt9EQMM748名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-kp3l)
2018/02/07(水) 19:28:04.73ID:E6qKhzm20749名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/08(木) 12:33:04.51ID:/pUxl9720750747 (ワンミングク MM92-XoQS)
2018/02/08(木) 21:46:10.20ID:GaDaLk+rM751名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/09(金) 08:32:21.67ID:dIdb2gNe0752名無し生涯学習 (アウアウウーT Saa5-aJ+r)
2018/02/09(金) 20:45:33.62ID:/186/lyfa 「小論文の書き方」の過去問やってるけど、問題が大雑把すぎて解答が全くわからんのだけど
これで単位取った人っているの?
これで単位取った人っているの?
753名無し生涯学習 (ワッチョイWW e96b-yk9A)
2018/02/09(金) 21:20:12.37ID:i3dNZg680754名無し生涯学習 (アウアウウーT Saa5-aJ+r)
2018/02/10(土) 00:26:25.36ID:g2O6WrjGa >>753
Cは取りたくないから、この科目はやめとくわ
Cは取りたくないから、この科目はやめとくわ
755名無し生涯学習 (ワッチョイW dd6b-i6Og)
2018/02/10(土) 02:15:38.49ID:Azz7MXHy0 スクーリングが厄介、平日仕事で土日潰されるのが本当に辛い。
756名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/10(土) 08:16:29.09ID:jDxhkV0D0 >>752
最初の頃に取ったけど
テキスト2冊2回づつ読んでB取れたよ
質疑応答と記述の組み合わせなので
自分なりの考えを短い文章で組み立てるのが得意な人は割と取れると思う
どの科目もそうだけど
テキストを読んで何の語句がどこに載っているかおおまかにわかる位にしておかないと
単位落とすよねw
最初の頃に取ったけど
テキスト2冊2回づつ読んでB取れたよ
質疑応答と記述の組み合わせなので
自分なりの考えを短い文章で組み立てるのが得意な人は割と取れると思う
どの科目もそうだけど
テキストを読んで何の語句がどこに載っているかおおまかにわかる位にしておかないと
単位落とすよねw
757名無し生涯学習 (スッップ Sd62-twFl)
2018/02/10(土) 16:14:08.59ID:rH8sViUNd カーネギー人を動かすってどう?
カタカナ登場人物が多くて読むのが辛いんだけど、カモシュウ楽勝なら頑張って読みきろうかと思ってるんだけど…
カモシュウ厳しいなら、捨てようかと
カタカナ登場人物が多くて読むのが辛いんだけど、カモシュウ楽勝なら頑張って読みきろうかと思ってるんだけど…
カモシュウ厳しいなら、捨てようかと
758名無し生涯学習 (ガラプー KKf9-PAsM)
2018/02/10(土) 16:24:31.79ID:v6M1q/enK >>757マンガも出てるから自己啓発に興味があればそっちから入ってもいいかも。テストもリポートも記述多いから興味ないなら捨てもありだね。
759名無し生涯学習 (ワッチョイ 82b8-5/Jh)
2018/02/10(土) 19:56:30.76ID:V66izCGL0 >>757 カーネギーはかなりの鬼門でした。何度かカモシュウに参加してゲットした問題集で分析してから受けると良いと思います。
760名無し生涯学習 (ラクッペ MM61-EoeE)
2018/02/10(土) 20:01:04.69ID:XjUIuHefM761名無し生涯学習 (ワッチョイ 82b8-5/Jh)
2018/02/10(土) 20:02:40.71ID:V66izCGL0 本日卒業確定通知が届きました。
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
762名無し生涯学習 (ワッチョイ 82b8-5/Jh)
2018/02/10(土) 20:02:41.26ID:V66izCGL0 本日卒業確定通知が届きました。
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
763名無し生涯学習 (ワッチョイ 82b8-5/Jh)
2018/02/10(土) 20:03:13.83ID:V66izCGL0 本日卒業確定通知が届きました。
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
2年間とても有意義でした。具体的には
・初めて受講した社会学のスクーリングは自分の人生観を位刺激的な講義でした。
・静岡でのスクーリングでは、仲良くなったクラスメイトとおでんをつまみながら飲んで、すごく楽しかったです。
・ビバ!大学の授業という授業も経験できました。M先生、S先生のスクーリング無しの授業は、それはそれで一本筋が通っていました。
今は産業能率大学3年生として、マネジメントを勉強しています。
勉強楽しいですね。ありがとう自由が丘産能短期大学!
とても良い学校だと思います。おすすめです!
この板でもいろいろ教えてもらえました。
ありがとうございます!
764名無し生涯学習 (ワッチョイW 81db-p3fh)
2018/02/11(日) 00:12:17.02ID:82PmW8r40 校友会費払いたくない
なにこれ避けられないの?
なにこれ避けられないの?
765名無し生涯学習 (ワンミングク MM92-XoQS)
2018/02/11(日) 12:07:01.22ID:7cc0T44MM この時期に繰り返される話題だね
入学時に納得して願書書いたんじゃ無いのかな?
諸費だけの金額に訂正して支払ったが卒業できた、って過去レスはあるね
入学時に納得して願書書いたんじゃ無いのかな?
諸費だけの金額に訂正して支払ったが卒業できた、って過去レスはあるね
766名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/11(日) 18:52:11.51ID:Sjpmt1LW0767名無し生涯学習 (アークセー Sxf1-frTK)
2018/02/11(日) 18:56:28.93ID:tDes+N0Vx 波平、立たされても京大卒。
これ、マジ情報。
ちなみにノリスケは東大法学卒。
これ、マジ情報。
ちなみにノリスケは東大法学卒。
768名無し生涯学習 (ワッチョイW e941-jQS1)
2018/02/11(日) 19:22:39.72ID:g2mekhQt0 そもそも初代声優の永井さん自身が
京大→電通マンだから。
サザエさんは高学歴設定多いんだよ。
マスオ早稲田商、ノリスケ東大法、
フネ日本女子、タイ子立教、アナゴ京大。
京大→電通マンだから。
サザエさんは高学歴設定多いんだよ。
マスオ早稲田商、ノリスケ東大法、
フネ日本女子、タイ子立教、アナゴ京大。
770名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-2Cc8)
2018/02/11(日) 22:47:32.02ID:J0SXWEV7r 波平と穴子さんは京大
マスオは二浪の末に早稲田商
ノリスケは東大法
タイ子は立教経済
伊佐坂先生は早稲田第一文中退
サブちゃんは一橋法
ワカメは北里大看護
タラちゃんは明治経営
イクラちゃんは慶應経済
中島は法政
カツオの担任は東京教育大
など
マスオは二浪の末に早稲田商
ノリスケは東大法
タイ子は立教経済
伊佐坂先生は早稲田第一文中退
サブちゃんは一橋法
ワカメは北里大看護
タラちゃんは明治経営
イクラちゃんは慶應経済
中島は法政
カツオの担任は東京教育大
など
771名無し生涯学習 (アウアウウーT Saa5-aJ+r)
2018/02/11(日) 23:45:00.23ID:Wo4ldN/7a サブちゃん
一橋法でて酒屋のパシリって、親は泣いてるな
一橋法でて酒屋のパシリって、親は泣いてるな
772名無し生涯学習 (ワンミングク MM92-XoQS)
2018/02/11(日) 23:56:45.13ID:7cc0T44MM >>767ー771
何故、急にサザエさん?
何故、急にサザエさん?
773名無し生涯学習 (ブーイモ MM6d-HYIO)
2018/02/12(月) 05:49:04.61ID:crYIaDORM774名無し生涯学習 (オッペケ Srf1-2Cc8)
2018/02/12(月) 07:16:48.23ID:yy+Ne8rMr >>764
一万円だっけ?
終身会員ならそう高くないと思うし、通学課程はどの大学も、だいたい授業料と一緒に納入するから、卒業時に納めるというのは聞かないね
他の通信は任意加入が多いね。卒業が決まっても校友会に関するお知らせをしてないところもある。
ちなみに、校友会といえば慶應の三田会が有名。また、日大の校友会のホームページは華やかで、校友会に入るメリットを感じるね。
参考までに
一万円だっけ?
終身会員ならそう高くないと思うし、通学課程はどの大学も、だいたい授業料と一緒に納入するから、卒業時に納めるというのは聞かないね
他の通信は任意加入が多いね。卒業が決まっても校友会に関するお知らせをしてないところもある。
ちなみに、校友会といえば慶應の三田会が有名。また、日大の校友会のホームページは華やかで、校友会に入るメリットを感じるね。
参考までに
775名無し生涯学習 (ワッチョイW 62c9-eUPV)
2018/02/12(月) 07:47:20.89ID:UQyj4hfJ0 入会金1万円を卒業時に納入いただくことについては「学生募集要項」の学費の項において、『卒業時に必要な費用』としてご案内しております。
あらかじめ説明しているのに、クレームつけるタイプか。
読まずにサインして借金の保証人になっちゃうタイプか。
もっと慎重に行動した方がいいよ、危ないよ。
あらかじめ説明しているのに、クレームつけるタイプか。
読まずにサインして借金の保証人になっちゃうタイプか。
もっと慎重に行動した方がいいよ、危ないよ。
776名無し生涯学習 (ワッチョイW 49ea-2Cc8)
2018/02/12(月) 08:56:57.96ID:im/zF0aJ0 たしかに、産能は予め校友会入会と会費の徴収のお知らせしているのだし、1万円(終身)で渋るのもいかがなものかと思う
他の大学は連合の校友会のほかに学部同窓会というのもあるし、終身入会もシニアは安いとかもあるみたいだけど、金額は随分違う
どの大学にも言えるけど、全国に支部があるし、行くとお得。長い目で見たら入会費の元は取れる
他の大学は連合の校友会のほかに学部同窓会というのもあるし、終身入会もシニアは安いとかもあるみたいだけど、金額は随分違う
どの大学にも言えるけど、全国に支部があるし、行くとお得。長い目で見たら入会費の元は取れる
777名無し生涯学習 (ワッチョイ 2217-+g9t)
2018/02/12(月) 12:02:10.80ID:TbJXqU5h0 卒業生だけど、校友会関係の管理団体が大学とは別と知り、
個人情報を勝手に移管されたくないと考えた。
募集時の案内がどうであろうと、卒業時に個人情報の扱いを同じでいいとは
承諾していないし、個人情報の扱いを更新(変更)しようと考えた。
なのでゆうちょ銀行で払込用紙もらって諸費だけ払い、
その払込票コピーと、個人情報の校友会への移管拒否申請書をワードで打ち、
宅配便ラベルと一緒にして封筒で事務局へ送付した。
以来校友会から一切郵送物が届かないので、すっきりしている。
諸費は払ったので学位記は宅配便で届きました。
個人情報を勝手に移管されたくないと考えた。
募集時の案内がどうであろうと、卒業時に個人情報の扱いを同じでいいとは
承諾していないし、個人情報の扱いを更新(変更)しようと考えた。
なのでゆうちょ銀行で払込用紙もらって諸費だけ払い、
その払込票コピーと、個人情報の校友会への移管拒否申請書をワードで打ち、
宅配便ラベルと一緒にして封筒で事務局へ送付した。
以来校友会から一切郵送物が届かないので、すっきりしている。
諸費は払ったので学位記は宅配便で届きました。
778名無し生涯学習 (ワッチョイWW 416b-4X09)
2018/02/12(月) 12:52:36.28ID:LED/FOvl0 学費もカードで払えるようになればいいのに
京都造形通信はカード払いできるからここもやろうと思えばできそうだけどな
京都造形通信はカード払いできるからここもやろうと思えばできそうだけどな
779名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/13(火) 08:59:24.84ID:p+lALfvv0 クレジットカード持ってないから
学費をコンビニ払いが凄く助かる
出先でついでにどこでも払えて便利
出来れば1年分まとめて払いたかったけど
何で前期と後期で分けて払うんだろうね?
学費をコンビニ払いが凄く助かる
出先でついでにどこでも払えて便利
出来れば1年分まとめて払いたかったけど
何で前期と後期で分けて払うんだろうね?
780名無し生涯学習 (ササクッテロル Spf1-eUPV)
2018/02/13(火) 12:38:41.32ID:6h3eJHmqp 留年する人に1年分を払えは酷だろ?
半年ごとに卒業判定してるからです。
半年ごとに卒業判定してるからです。
781名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa4a-nHV3)
2018/02/13(火) 13:23:54.55ID:AHbWeImIa 9万って半年分なのか?
782名無し生涯学習 (ワッチョイ 463c-Q8dp)
2018/02/13(火) 14:33:31.49ID:p+lALfvv0783名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa4a-nHV3)
2018/02/13(火) 17:15:03.14ID:dkaoaA/Ta 1年分だと思ってたわww orz
784名無し生涯学習 (ワッチョイ 8175-VnJk)
2018/02/14(水) 03:25:03.49ID:4XgQ8wm10 短大終わったら日大の通信検討してるけど
産能と日大の難易度ってどれくらい違うのかな?
産能と日大の難易度ってどれくらい違うのかな?
785名無し生涯学習 (アウアウウーT Saa5-aJ+r)
2018/02/14(水) 06:20:36.62ID:bW9mPJmQa 産能が通信の中で緩い方なのは確かだけどな
放送大学から産能に流れてきたけど、産能は緩すぎて驚いたわ
テキスト持ち込んでもいいんだから、無勉でも合格できるし
放送大学から産能に流れてきたけど、産能は緩すぎて驚いたわ
テキスト持ち込んでもいいんだから、無勉でも合格できるし
786名無し生涯学習 (中止WW e96b-yk9A)
2018/02/14(水) 08:18:57.19ID:IBXwKBlP0St.V787名無し生涯学習 (中止 MM92-p3fh)
2018/02/14(水) 08:30:09.20ID:/L1dnlIgMSt.V >>784
日大で挫折してここにきた私が通りますよ
かもしゅうはほとんどの科目で持ち込み不可(六法は可)
文字数忘れたけど記述式が多かったな
過去問は学校か学習センターに置いてあるのを書き写してくるしかない
レポートも記述式が多い
文章を書くのが苦じゃなければ大丈夫だと思う
スクは多少の遅刻、早退しても即アウトではなかった。確か8割くらい出席してれば、出席点としてはクリアできた気がする
うろ覚えすまん
日大で挫折してここにきた私が通りますよ
かもしゅうはほとんどの科目で持ち込み不可(六法は可)
文字数忘れたけど記述式が多かったな
過去問は学校か学習センターに置いてあるのを書き写してくるしかない
レポートも記述式が多い
文章を書くのが苦じゃなければ大丈夫だと思う
スクは多少の遅刻、早退しても即アウトではなかった。確か8割くらい出席してれば、出席点としてはクリアできた気がする
うろ覚えすまん
788名無し生涯学習 (中止 463c-Q8dp)
2018/02/14(水) 10:10:51.95ID:bLpI3f9b0St.V >>785
普通の通学の大学出た友達や知り合い沢山いるけど
普通の通学もテストはテキストやノート持込okの所が多いですよ
多分785さんは高校を出てうちに来たから
テキスト持込がゆるいと感じたのかもしれないけど
普通大学はテキストやノート持込OKが多いよ
普通の通学の大学出た友達や知り合い沢山いるけど
普通の通学もテストはテキストやノート持込okの所が多いですよ
多分785さんは高校を出てうちに来たから
テキスト持込がゆるいと感じたのかもしれないけど
普通大学はテキストやノート持込OKが多いよ
789名無し生涯学習 (中止WW 99b8-twFl)
2018/02/14(水) 11:53:12.05ID:DbKGt6Tg0St.V 産能短大にあまり不満は無いんだけど
教養科目を自分で選ばせてくれたら最高だなと思う
それだとカルチャースクールになっちゃうか?
教養科目を自分で選ばせてくれたら最高だなと思う
それだとカルチャースクールになっちゃうか?
790名無し生涯学習 (中止WW 416b-4X09)
2018/02/14(水) 12:03:50.48ID:Adyk4uKR0St.V791名無し生涯学習 (中止 463c-Q8dp)
2018/02/14(水) 12:15:41.48ID:bLpI3f9b0St.V792名無し生涯学習 (ワッチョイ d275-VnJk)
2018/02/14(水) 22:03:24.14ID:oPvTddSR0 やっぱり日大難しいんだ・・・
産能短大→日大通信に編入だと
単位認定されて、3年生からやれるのかしら?
産能短大→日大通信に編入だと
単位認定されて、3年生からやれるのかしら?
793名無し生涯学習 (ワッチョイWW d76b-dx8m)
2018/02/15(木) 13:54:09.92ID:SLXiM5wO0 もう科目試験の合否発表出てるね
794名無し生涯学習 (ワッチョイWW b763-6Ptv)
2018/02/15(木) 18:44:51.70ID:kr8Qu75e0 私の受けた2科目はまだだ
2つとも手応え微妙だったから早く知りたい…
2つとも手応え微妙だったから早く知りたい…
795名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/15(木) 19:22:52.77ID:DHepgQwaa カモシュウの合否の発表って、科目ごとに違うんだ
カモシュウは同じ日に発表かと思ってた
スクは先生ごとに差があるのは知ってたけど
遅い先生は1ヶ月くらいかかる
兼任の先生は大体遅い
カモシュウは同じ日に発表かと思ってた
スクは先生ごとに差があるのは知ってたけど
遅い先生は1ヶ月くらいかかる
兼任の先生は大体遅い
796名無し生涯学習 (ササクッテロレ Sp0b-bVi4)
2018/02/15(木) 19:49:50.91ID:iwpPjwQip797名無し生涯学習 (ワッチョイ bf84-wUwu)
2018/02/15(木) 20:57:05.87ID:EXFiRi4W0 来年度の科目修得試験の日程っていつわかるんだろうか?
来週中までに知りたいんだが、、4月試験が仕事と重なるかもしれない。
16日の日曜だとありがたいんだが、、
来週中までに知りたいんだが、、4月試験が仕事と重なるかもしれない。
16日の日曜だとありがたいんだが、、
798名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/15(木) 20:57:28.15ID:DHepgQwaa しかし、スクーリングでどんなに頑張ってもAしか貰ったことないけど、どうやったらSになるんだ
初日の確認テストと最終試験で完璧な解答してもAだもんな
やっぱ女性有利とかあるのかな
初日の確認テストと最終試験で完璧な解答してもAだもんな
やっぱ女性有利とかあるのかな
799名無し生涯学習 (ワッチョイW 1741-C9DI)
2018/02/15(木) 20:59:32.56ID:kolw/XOA0800名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fc9-bVi4)
2018/02/15(木) 21:04:35.25ID:WoO4ZxH10 日程はNext1・2に載っていますよ。
読んでないの??
読んでないの??
801名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/15(木) 21:04:38.34ID:DHepgQwaa ちなみにスクーリングでS評価になる割合ってどのくらいなの?
802名無し生涯学習 (ワッチョイ bf84-wUwu)
2018/02/15(木) 21:10:12.10ID:EXFiRi4W0 800大変失礼いたしました。教えてくれてありがとう。
803名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-I0de)
2018/02/15(木) 22:14:54.07ID:qin3V3egM >>797
16日ではなくて、翌週ですよ
16日ではなくて、翌週ですよ
806名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/15(木) 23:21:39.14ID:DHepgQwaa807名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/15(木) 23:26:35.06ID:DHepgQwaa808名無し生涯学習 (ガラプー KKab-kQrN)
2018/02/15(木) 23:29:00.90ID:+0qSW7cXK809名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/16(金) 00:32:13.30ID:W3WfGNeia810名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-I0de)
2018/02/16(金) 00:46:30.24ID:8N4OBAPjM >>808
今は科目名変更されてるが「表現力を磨く」が該当だよね
今は科目名変更されてるが「表現力を磨く」が該当だよね
811名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/16(金) 07:36:24.50ID:W3WfGNeia >>810
あれは、余りにも簡単すぎて30分もかからずに終わった
評価は絶対A以上かと思ったらB評価で驚いた
テキストの言葉をそのまま使ったのがマズかったかな
簡単な試験ほど、高いレベルでの採点になってるから、必ず良い評価が貰えるとは限らない
あれは、余りにも簡単すぎて30分もかからずに終わった
評価は絶対A以上かと思ったらB評価で驚いた
テキストの言葉をそのまま使ったのがマズかったかな
簡単な試験ほど、高いレベルでの採点になってるから、必ず良い評価が貰えるとは限らない
812名無し生涯学習 (ワッチョイWW b763-6Ptv)
2018/02/16(金) 08:16:38.39ID:xfC2M4/R0 あれは、正解を書いた後に自分の体験や考えを書いて膨らましたらAもらえたよ。S取れる人はどんなこと書くんだろうね。
813名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/16(金) 11:48:02.92ID:8/kbdG6/0 スクーリングでカモシュウの話なんかもしたけど
今までSを取った人に会った事が無い
みんなBがやっとでCでも受かれば御の字みたいだよ
まあ私もとりあえず単位さえ貰えればCでも良いから受かりたい
今年も頑張らねば
今までSを取った人に会った事が無い
みんなBがやっとでCでも受かれば御の字みたいだよ
まあ私もとりあえず単位さえ貰えればCでも良いから受かりたい
今年も頑張らねば
814名無し生涯学習 (ブーイモ MMcf-dx8m)
2018/02/16(金) 12:09:02.59ID:is+hT0bbM815名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
2018/02/16(金) 13:12:55.89ID:oSclraplp ブログ検索したら優秀な人が多いから
SやAが普通なのかと思ってたわ。
SやAが普通なのかと思ってたわ。
816名無し生涯学習 (ガラプー KKab-kQrN)
2018/02/16(金) 14:54:50.59ID:Kl0yrciMK そんなに意識高くないけど、C取ると落ち込むなw
817名無し生涯学習 (ガラプー KK3b-Vz0s)
2018/02/16(金) 15:07:04.18ID:1fUXrOqkK 自信があったカーネギーがCだった時は落ち込んだ。
でもそれを機に気合いが入るようになり成績も良くなった。。卒業間際だけど。
でもそれを機に気合いが入るようになり成績も良くなった。。卒業間際だけど。
818名無し生涯学習 (ワッチョイ ffad-qgbd)
2018/02/16(金) 16:29:53.25ID:8n2Ed7+u0 スクーリングの予定っていつ決まるのかなあ
819名無し生涯学習 (JPWW 0H4f-jZa7)
2018/02/16(金) 16:38:54.49ID:F3/otnB+H あと4単位
あと2科目合格してれば卒業
あと2科目合格してれば卒業
820名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-cB3p)
2018/02/16(金) 17:29:07.50ID:SZB94aoEd 評価って卒業にかかわるの?
821名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/16(金) 17:31:15.06ID:B0zkA/C3a822名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp0b-bVi4)
2018/02/16(金) 17:51:27.84ID:oSclraplp823名無し生涯学習 (ワッチョイWW 176b-LGHr)
2018/02/16(金) 20:02:24.41ID:0otk+f6R0 >>822
カモシュウの日程は載ってるけどスクーリングは載ってなくない?
カモシュウの日程は載ってるけどスクーリングは載ってなくない?
824名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fb8-vIsU)
2018/02/17(土) 21:12:08.71ID:hgqAqOMD0 >>822
よく読もうね
よく読もうね
825名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-C0Eg)
2018/02/17(土) 22:52:46.52ID:edSRCEBh0 結局>>822が恥をかくと言うパターンかw
826名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/17(土) 23:58:07.36ID:ALZJViHh0 こんばんは。
アドバイスをお願いします。現在会社員のオッサンですが短期大学の通信教育でお世話になりたいのですが宅建の資格勉強もしていますが両立は厳しいですかね?
みなさんの言葉を聞いてると大変そうだから宅建の資格試験が終わる10月に入学しようか勘案中です。
皆さんアドバイスをお願いします。
アドバイスをお願いします。現在会社員のオッサンですが短期大学の通信教育でお世話になりたいのですが宅建の資格勉強もしていますが両立は厳しいですかね?
みなさんの言葉を聞いてると大変そうだから宅建の資格試験が終わる10月に入学しようか勘案中です。
皆さんアドバイスをお願いします。
827名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 00:01:58.66ID:yBFagy2Q0 連投でスイマセン、カモシュウのレポート・試験は難しいのしょうか?
828名無し生涯学習 (ワッチョイ f775-2H/C)
2018/02/18(日) 04:06:23.24ID:3EYWMRYg0 とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
T4NYO
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
T4NYO
829名無し生涯学習 (ワッチョイWW b763-6Ptv)
2018/02/18(日) 07:39:14.37ID:58rtJE210 >>826
毎月時間外労働100超えみたいな
激務の会社員だと難しいと思います。
時間外労働50くらいの会社員ならいけるのではないでしょうか。
リポートとカモシュウはSやA評価を目指さなければ簡単な科目が多いです。
ごく一部、2〜3回落とされるような科目もあります。
毎月時間外労働100超えみたいな
激務の会社員だと難しいと思います。
時間外労働50くらいの会社員ならいけるのではないでしょうか。
リポートとカモシュウはSやA評価を目指さなければ簡単な科目が多いです。
ごく一部、2〜3回落とされるような科目もあります。
830名無し生涯学習 (ワッチョイWW 176b-LGHr)
2018/02/18(日) 07:42:33.08ID:wFCcDMrc0 >>826
FPの勉強しながら短大の勉強もしてたことあるけど割と大変だったんで、資格勉強中は短大で手を着ける科目数を抑えるか、今すぐ入学しなきゃいけない理由が特にないなら10月入学でもいいと思います
リポートや試験はテキスト見ながらだしそこまで厳しくないですよ
FPの勉強しながら短大の勉強もしてたことあるけど割と大変だったんで、資格勉強中は短大で手を着ける科目数を抑えるか、今すぐ入学しなきゃいけない理由が特にないなら10月入学でもいいと思います
リポートや試験はテキスト見ながらだしそこまで厳しくないですよ
831名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/18(日) 08:42:39.04ID:2LH06fxEa >>826
宅建に合格して、単位も良い評価が欲しいなら両立はかなり厳しいですね
単位は合格すれば十分という場合には両立は可能
ちなみにリポートは合格だけでよいなら5,6時間で終わる
カモシュウはぶっちゃけ無勉でも合格できる(S、A評価を望まなければ)
たまに難しい科目もあるから、それはある程度勉強しなければ合格できない
難しい科目は捨てるという選択肢もあるけど
宅建に合格して、単位も良い評価が欲しいなら両立はかなり厳しいですね
単位は合格すれば十分という場合には両立は可能
ちなみにリポートは合格だけでよいなら5,6時間で終わる
カモシュウはぶっちゃけ無勉でも合格できる(S、A評価を望まなければ)
たまに難しい科目もあるから、それはある程度勉強しなければ合格できない
難しい科目は捨てるという選択肢もあるけど
832名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 09:15:48.60ID:yBFagy2Q0 おはようございます。皆さん色々アドバイスありがとうございます。
カモシュウのS、A評価を取れば単位に何か影響があるんですかね?
単位を取って卒業が出来ればOKなんですが・・・
あと、単位でスクーリングで15単位を取得とありますが、スクーリングを15単位以上取ってカモシュウを減らす事は可能でしょうか?
正直、スクーリングのほうがトータルで勉強時間が少なく、確実に単位が取れるのではと思っているんですが・・・
質問ばかりでスイマセンが宜しくお願いします。
カモシュウのS、A評価を取れば単位に何か影響があるんですかね?
単位を取って卒業が出来ればOKなんですが・・・
あと、単位でスクーリングで15単位を取得とありますが、スクーリングを15単位以上取ってカモシュウを減らす事は可能でしょうか?
正直、スクーリングのほうがトータルで勉強時間が少なく、確実に単位が取れるのではと思っているんですが・・・
質問ばかりでスイマセンが宜しくお願いします。
833名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa9b-WOSk)
2018/02/18(日) 09:27:08.48ID:2LH06fxEa >>832
卒業の単位に評価は関係ない
合格さえしてればC評価でもOK
スクーリングで単位を取得すればカモシュウの単位を上限なしで減らすことは可能
スクーリングは場所が近ければよいけど、遠いとかなり大変
仕事していて休日の2日間て相当大変だよ
ちなみにスクーリングのない科目もあるから
卒業の単位に評価は関係ない
合格さえしてればC評価でもOK
スクーリングで単位を取得すればカモシュウの単位を上限なしで減らすことは可能
スクーリングは場所が近ければよいけど、遠いとかなり大変
仕事していて休日の2日間て相当大変だよ
ちなみにスクーリングのない科目もあるから
834名無し生涯学習 (ガラプー KK3b-tfsG)
2018/02/18(日) 10:47:57.95ID:o1QKteprK >>832
スクも出ればためになることが多いし、近くて行くのが苦にならないならいいかもね
自分は本学まで片道二時間で1500円かかるしお金も時間もロスが多いわ
スクだって事前課題や事前確認テストで予習必要だし、その時間をカモシュウ対策に使えば、地元近くの試験会場でまとめて4〜5科目受けて、1日で一気に10単位前後獲得することが可能でコスパいいもの
スクも出ればためになることが多いし、近くて行くのが苦にならないならいいかもね
自分は本学まで片道二時間で1500円かかるしお金も時間もロスが多いわ
スクだって事前課題や事前確認テストで予習必要だし、その時間をカモシュウ対策に使えば、地元近くの試験会場でまとめて4〜5科目受けて、1日で一気に10単位前後獲得することが可能でコスパいいもの
835名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fb8-vIsU)
2018/02/18(日) 12:08:40.00ID:IKCtA/bH0 宅建とFP2級持ちですけどよほど暇か地頭の良い人でない限り両立は無理です。
FP2級の合格ならなんとか可能だと思います。
比較的易しい科目を広く浅く履修する大学と違って、宅建は4〜6か月集中的な勉強が必要なので凡人なら他の事を同時に頭に詰め込む余裕はないはずです。
学習時間当たりに要する集中力はカモシュウの比ではありません。
逆に言えば長くとも半年程度集中すれば合格できるということで、それができずに落ちる人が多いわけです。
卒業までに少しずつ宅建を併修して卒業してから宅建受験なら大いにありです。
結果的に近道かもしれません。
法学概論(法学入門)は役に立つので取りましょう。
FP2級の合格ならなんとか可能だと思います。
比較的易しい科目を広く浅く履修する大学と違って、宅建は4〜6か月集中的な勉強が必要なので凡人なら他の事を同時に頭に詰め込む余裕はないはずです。
学習時間当たりに要する集中力はカモシュウの比ではありません。
逆に言えば長くとも半年程度集中すれば合格できるということで、それができずに落ちる人が多いわけです。
卒業までに少しずつ宅建を併修して卒業してから宅建受験なら大いにありです。
結果的に近道かもしれません。
法学概論(法学入門)は役に立つので取りましょう。
836名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 12:19:05.55ID:yBFagy2Q0 皆さん、ありがとうございます。
スクーリングは15単位にします。
質問ばかりでスイマセンがパンフを見ると、卒業に必要な単位を見ると、
教養教育科目16
26
専門教育科目20
合計 62(15単位をスクーリング)
とありますが16と20はこの項目から取らないとダメなのは分かりますが、
この26ってなんなんでしょうか?
あと、色々なコースには、ビジネス基礎力強化科目があるんですが26はこの項目から単位を取得しなさい。って事でしょうか?
細かく色々質問ばかりでスイマセンがお願いします。
スクーリングは15単位にします。
質問ばかりでスイマセンがパンフを見ると、卒業に必要な単位を見ると、
教養教育科目16
26
専門教育科目20
合計 62(15単位をスクーリング)
とありますが16と20はこの項目から取らないとダメなのは分かりますが、
この26ってなんなんでしょうか?
あと、色々なコースには、ビジネス基礎力強化科目があるんですが26はこの項目から単位を取得しなさい。って事でしょうか?
細かく色々質問ばかりでスイマセンがお願いします。
837名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 12:20:59.65ID:yBFagy2Q0 >>835さん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
838名無し生涯学習 (ワッチョイWW ffb8-UlrW)
2018/02/18(日) 13:16:51.99ID:XEYI4GCo0 細かい事は説明会とか電話で質問したほうがいいよ
ここの住人は親切だけど、勘違いしてる可能性もある
毎年ルールが変わるからね
宅建にチャレンジできる努力家なら
産能は糞だから気軽にやっていいよw
ここの住人は親切だけど、勘違いしてる可能性もある
毎年ルールが変わるからね
宅建にチャレンジできる努力家なら
産能は糞だから気軽にやっていいよw
839名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 13:22:17.56ID:yBFagy2Q0 色々、質問ばかりですいません。
カモシュウの試験日に試験科目は1年間で決まってるんでしょうか?
試験日に自分が受けたい試験科目を選ぶって事ではないですよね?
パンフを見てるんですが試験日にどの科目が試験を受けるか掲載されたないのですが・・・
来年の詳細はまだ掲載されてないだけしょうか?
何度も色々質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
カモシュウの試験日に試験科目は1年間で決まってるんでしょうか?
試験日に自分が受けたい試験科目を選ぶって事ではないですよね?
パンフを見てるんですが試験日にどの科目が試験を受けるか掲載されたないのですが・・・
来年の詳細はまだ掲載されてないだけしょうか?
何度も色々質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
840名無し生涯学習 (ガラプー KKab-tfsG)
2018/02/18(日) 13:28:18.32ID:o1QKteprK >>839
試験の申し込みをする時に、受ける科目と受ける順番を申し込むんだよ
試験本番は、全科目が載った100数十ページの一冊の問題集が配られて、それぞれが自分の受ける科目のページを開いて解答用紙に記入していく
試験の申し込みをする時に、受ける科目と受ける順番を申し込むんだよ
試験本番は、全科目が載った100数十ページの一冊の問題集が配られて、それぞれが自分の受ける科目のページを開いて解答用紙に記入していく
841名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 13:50:41.62ID:yBFagy2Q0842名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-C0Eg)
2018/02/18(日) 14:00:21.68ID:veYIKuMZ0843名無し生涯学習 (スッップ Sdbf-6Ptv)
2018/02/18(日) 14:06:02.43ID:6khwUcIcd SやAを狙わないなら、スクーリングの事前課題や事前テストなんて手抜きでもスクーリングはクリアできるよ。
たまに厳しい科目のスクもあるけど、そのへんは情報収集してね。
というか、4月から入学して、宅建終わるまで全く産能テキストに手をつけなくても
一年ちょいくらいで卒業できるよ。
(スクの予定表だけは見てちゃんと計画立てておいたほうがいいかな)
実際二年丸々勉強してる人って少ないと思うよ。
たまに厳しい科目のスクもあるけど、そのへんは情報収集してね。
というか、4月から入学して、宅建終わるまで全く産能テキストに手をつけなくても
一年ちょいくらいで卒業できるよ。
(スクの予定表だけは見てちゃんと計画立てておいたほうがいいかな)
実際二年丸々勉強してる人って少ないと思うよ。
844名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 14:11:52.28ID:yBFagy2Q0845名無し生涯学習 (ワッチョイWW 176b-LGHr)
2018/02/18(日) 14:23:36.87ID:wFCcDMrc0 健康とスポーツの教科書見たらまるまる一章がゴルフについての内容で謎すぎる
846名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-C0Eg)
2018/02/18(日) 14:24:22.17ID:veYIKuMZ0 >>844
そういろいろと慌てるなよw
SC日程も事前課題も送られてくる資料やシラバスに乗ってるから
いずれ分かるよ。
とにかくそう難しく考えないで。 暇さえあればここのやることで頭悩ませることなんかないから。
そういろいろと慌てるなよw
SC日程も事前課題も送られてくる資料やシラバスに乗ってるから
いずれ分かるよ。
とにかくそう難しく考えないで。 暇さえあればここのやることで頭悩ませることなんかないから。
847名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/18(日) 14:38:38.73ID:5o8WeuVwa ここで聞くよりも産能に電話したら詳しく教えてくれるよ
ここの情報を信用しすぎるのもどうかと
ここの情報を信用しすぎるのもどうかと
848名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 14:55:03.80ID:yBFagy2Q0849名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-I0de)
2018/02/18(日) 19:54:34.06ID:KfyHvbACM >>832
単位の評価(GP)の平均(GPA)が良い値なら、支給型奨学金制度があります
単位の評価(GP)の平均(GPA)が良い値なら、支給型奨学金制度があります
850名無し生涯学習 (ワッチョイ d775-C0Eg)
2018/02/18(日) 20:48:06.85ID:mtXGicrq0 スクに参加して思ったけど
ここはババアの幼稚園だわ。
ここはババアの幼稚園だわ。
851名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/18(日) 21:23:50.92ID:yBFagy2Q0853名無し生涯学習 (アウアウオー Sadf-z+6M)
2018/02/18(日) 22:33:15.79ID:zAdhiCVya 2年生になりましたが、レポートってもうだしても大丈夫ですか?
854名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/19(月) 07:11:06.97ID:7/0+tqTD0 >>853
同じく2年生
睡眠時間も削ってもうレポートガンガン出してるよ
あと2科目出したら卒業単位分のレポート全部終わり
あとは今年は9科目試験受けるだけで卒業だから気が楽
ラストスパートかけて死ぬ気で頑張らねば
同じく2年生
睡眠時間も削ってもうレポートガンガン出してるよ
あと2科目出したら卒業単位分のレポート全部終わり
あとは今年は9科目試験受けるだけで卒業だから気が楽
ラストスパートかけて死ぬ気で頑張らねば
855名無し生涯学習 (ブーイモ MM3b-dx8m)
2018/02/19(月) 09:11:48.84ID:T6lBW9TvM 全ての試験結果が公開された
無勉だったけど単位取れてラッキー
無勉だったけど単位取れてラッキー
856名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/19(月) 09:27:49.74ID:7/0+tqTD0857名無し生涯学習 (ブーイモ MM3b-dx8m)
2018/02/19(月) 10:26:50.04ID:T6lBW9TvM859名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/19(月) 11:17:02.65ID:7/0+tqTD0860名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-I0de)
2018/02/19(月) 12:28:31.30ID:mZ6V/eneM861名無し生涯学習 (ワッチョイ bf25-qi38)
2018/02/19(月) 16:32:21.22ID:r2z/MxRx0 スクーリングの結果が郵送されてきたんだけど
合格と書いてあるのに単位が0(0)で、評価が何も記入されてない
iNetの方にはまだ評価が出てないし本当に合格してるのか不安だ
合格と書いてあるのに単位が0(0)で、評価が何も記入されてない
iNetの方にはまだ評価が出てないし本当に合格してるのか不安だ
863名無し生涯学習 (ワンミングク MM7f-I0de)
2018/02/19(月) 17:40:01.46ID:mZ6V/eneM >>861
4単位科目は「基本レポ」「応用レポ」両方の合格後にカモシュウ合格が必要、は理解できてる?
4単位科目におけるスクは「応用レポ」の位置付けだから
カモシュウ合格までは0(0)です。
受かると4(2)ですが、0(2)はありません
4単位科目は「基本レポ」「応用レポ」両方の合格後にカモシュウ合格が必要、は理解できてる?
4単位科目におけるスクは「応用レポ」の位置付けだから
カモシュウ合格までは0(0)です。
受かると4(2)ですが、0(2)はありません
864名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/19(月) 20:16:31.41ID:Dre14KeS0865名無し生涯学習 (ワッチョイ bf25-qi38)
2018/02/19(月) 23:50:33.84ID:r2z/MxRx0866名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/20(火) 07:33:54.48ID:v8UnTUEP0867名無し生涯学習 (ワッチョイW ffad-7b4q)
2018/02/20(火) 16:50:41.29ID:NiKTN0xr0 横からすみません
高卒なので4月からここに入学して、
卒業後→武蔵野通信に3次編入して、認定心理士の資格を取ろうと考えているのですが可能なのでしょうか??
認定される単位とかよくわからなくて(><)
教えてもらえたら嬉しいです。
高卒なので4月からここに入学して、
卒業後→武蔵野通信に3次編入して、認定心理士の資格を取ろうと考えているのですが可能なのでしょうか??
認定される単位とかよくわからなくて(><)
教えてもらえたら嬉しいです。
869名無し生涯学習 (ワッチョイW ffad-7b4q)
2018/02/20(火) 17:33:11.89ID:NiKTN0xr0 すみません。。
870名無し生涯学習 (ブーイモ MMcf-C9DI)
2018/02/20(火) 18:39:12.59ID:RHt4c9zHM871名無し生涯学習 (ワッチョイW 97b8-wq2H)
2018/02/20(火) 20:54:49.70ID:3+qboIVN0 >>867
別にいいけど武蔵野で単位を取るのがかなり厳しいのは知ってるよね?
別にいいけど武蔵野で単位を取るのがかなり厳しいのは知ってるよね?
872名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/20(火) 21:24:33.29ID:Jz4MwbeY0 こんばんは。教えて貰えますか?
税理士コースのレベルはどんな感じなんでしょうか?
簿記2級ぐらいのレベル? 簿記1級ぐらいのレベルでしょうか?
また社労士コースも勉強したら基本が身に付き試験に対応できるぐらいになるんでしょうか?
パンフを見てるとどれも興味が湧いてきて聞きたくなりました。
税理士コースや社労士コースを受講してる方、色々教えて下さい。
宜しくお願いします。
税理士コースのレベルはどんな感じなんでしょうか?
簿記2級ぐらいのレベル? 簿記1級ぐらいのレベルでしょうか?
また社労士コースも勉強したら基本が身に付き試験に対応できるぐらいになるんでしょうか?
パンフを見てるとどれも興味が湧いてきて聞きたくなりました。
税理士コースや社労士コースを受講してる方、色々教えて下さい。
宜しくお願いします。
873名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-C0Eg)
2018/02/20(火) 21:51:30.98ID:/dcBxmAn0874名無し生涯学習 (ワッチョイW 9fb8-bVi4)
2018/02/20(火) 21:52:05.06ID:6285buhT0 >>872
税理士コースの学生です
簿記2級持ってれば無勉でも会計の単位は余裕で取れます
ぶっちゃけると、単位合格レベルは物凄い低いです
自分は簿記3級までしか持っていませんが、簿記の単位はSでした
簿記2級は7回受験してますが、難しすぎて合格できません
税理士コースの学生です
簿記2級持ってれば無勉でも会計の単位は余裕で取れます
ぶっちゃけると、単位合格レベルは物凄い低いです
自分は簿記3級までしか持っていませんが、簿記の単位はSでした
簿記2級は7回受験してますが、難しすぎて合格できません
875名無し生涯学習 (ワッチョイ ff47-FHqH)
2018/02/20(火) 22:42:52.51ID:O5Y/Hnam0 >>867
認定心理士は、大学院を出なければ取れないのは知ってるよね?
認定心理士は、大学院を出なければ取れないのは知ってるよね?
876名無し生涯学習 (ワッチョイW 1741-C9DI)
2018/02/20(火) 22:49:59.09ID:VcNVOIcL0877名無し生涯学習 (ワッチョイ 9fc3-HN+l)
2018/02/20(火) 23:10:56.81ID:Jz4MwbeY0878名無し生涯学習 (ガラプー KK3b-Vz0s)
2018/02/20(火) 23:45:53.79ID:z4YoHxgRK 心理は臨床、公認、認定というのが業界では臨床持ってないと仕事はないだろ?
その臨床でさえ安くて非正規が多い、福祉業界で例えると臨床がケアマネ、公認が介護士、認定がホームヘルパーかな?
その臨床でさえ安くて非正規が多い、福祉業界で例えると臨床がケアマネ、公認が介護士、認定がホームヘルパーかな?
880名無し生涯学習 (ワッチョイWW 97b8-C9IQ)
2018/02/21(水) 10:02:41.79ID:jx1Y5EjN0 >>878
すごく適切な例えすぎてぶっ飛んだよ。
すごく適切な例えすぎてぶっ飛んだよ。
881名無し生涯学習 (ワッチョイWW d76b-dx8m)
2018/02/21(水) 13:00:27.32ID:iAgoaUjy0 バリバリ主観入ってるけど
心理学入学して面白いと思った科目は「よくわかる心理学」「発達障害心理学」「ストレスと心の健康」みたいな人間関係と心理に関する科目だったな
逆に読んでて苦痛だったのは「経営組織」「考える力」「アサーション」とか
まぁ先にも言ったけど個人的な体感だから面白い面白くないかは人それぞれだけどね
心理学入学して面白いと思った科目は「よくわかる心理学」「発達障害心理学」「ストレスと心の健康」みたいな人間関係と心理に関する科目だったな
逆に読んでて苦痛だったのは「経営組織」「考える力」「アサーション」とか
まぁ先にも言ったけど個人的な体感だから面白い面白くないかは人それぞれだけどね
882名無し生涯学習 (スプッッ Sdbf-6Ptv)
2018/02/21(水) 13:26:42.71ID:T4MKUxE9d ネクスト3月号まだかな
883名無し生涯学習 (ワイモマー MMdf-jZa7)
2018/02/21(水) 14:18:20.23ID:9Ft6CG33M 無事卒業確定
GPA3.22
GPA3.22
884名無し生涯学習 (オッペケ Sr0b-ek+/)
2018/02/21(水) 14:34:14.25ID:9J+cbWskr885名無し生涯学習 (ササクッテロロ Sp0b-C9IQ)
2018/02/21(水) 15:36:56.32ID:BahFjkStp886名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/21(水) 16:05:53.37ID:UmAso9apa887名無し生涯学習 (アークセー Sx0b-bVi4)
2018/02/21(水) 16:12:52.96ID:rQsMMY6Tx 確かに高いGPAではないが886には無理w
888名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-bVi4)
2018/02/21(水) 17:01:50.63ID:UmAso9apa889名無し生涯学習 (アークセー Sx0b-bVi4)
2018/02/21(水) 17:31:16.34ID:rQsMMY6Tx 883より成績良くない奴が言ってもねw
890名無し生涯学習 (ワッチョイ 1784-wUwu)
2018/02/21(水) 18:13:37.12ID:yVnMdMns0 >>888本当ですか?じゃあ3.67は成績上位ですよね?
891名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6b-C0Eg)
2018/02/21(水) 18:14:27.56ID:/Y+irNC90 同感w
必ずこう言う奴沸くよなww
余裕って言うならここにアップしてみろよ
認定なしで卒業時の確定段階でのGPAをあげてみろよw
どうせ数科目受けただけでちょっとGPAが高いぐらいじゃねーの?
必ずこう言う奴沸くよなww
余裕って言うならここにアップしてみろよ
認定なしで卒業時の確定段階でのGPAをあげてみろよw
どうせ数科目受けただけでちょっとGPAが高いぐらいじゃねーの?
892名無し生涯学習 (ワッチョイ bf3c-wUwu)
2018/02/21(水) 18:31:59.73ID:Ww3vSe/Q0893名無し生涯学習 (ワッチョイ bf75-C0Eg)
2018/02/21(水) 20:24:23.18ID:tfgPx0y20 おばさん学生、スクーリングの講義中のもおしゃべりばかり
894名無し生涯学習 (アウアウエーT Sadf-qi38)
2018/02/21(水) 23:42:59.67ID:EVPyWRVpa GPA2.1なんですけどなにか?
895名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/22(木) 07:30:04.09ID:cUeoL7FP0 >>894
まぁそんなもんだろ
普通はそんなもんだから気にすんな
GPA3以上が余裕〜といか言ってる奴はただの目立ちたかりやの口だけ野郎だから気にすんな
素直にすごいことを認めることができないヘタレだからw
まぁそんなもんだろ
普通はそんなもんだから気にすんな
GPA3以上が余裕〜といか言ってる奴はただの目立ちたかりやの口だけ野郎だから気にすんな
素直にすごいことを認めることができないヘタレだからw
896名無し生涯学習 (ワッチョイ 323c-hFc/)
2018/02/22(木) 07:47:59.27ID:rMbmPiHj0 >>894
895さんも言っていたけど
スクーリングで単位を順調に取っている人同士で話すと
やっぱりまあまあ良く出来てBものすごく頑張ってたまにA
とりあえずCでも受かればラッキー的な人が多いよ
1科目集中して勉強してAを1年間で3回取ったとしても
そのペースだと4年ギリギリまでいても単位を全部とれなくて除籍
そうなったら何の意味も無い4年間で4年分の160万円以上と時間を無駄にする事になる
なので全部Cでも規定通り留年無し2年で卒業出来る人が一番賢い選択だと思うよ
まあ毎回ちゃんと3ないし4科目受けて2年で卒業でAばかりが一番良いけどねw
895さんも言っていたけど
スクーリングで単位を順調に取っている人同士で話すと
やっぱりまあまあ良く出来てBものすごく頑張ってたまにA
とりあえずCでも受かればラッキー的な人が多いよ
1科目集中して勉強してAを1年間で3回取ったとしても
そのペースだと4年ギリギリまでいても単位を全部とれなくて除籍
そうなったら何の意味も無い4年間で4年分の160万円以上と時間を無駄にする事になる
なので全部Cでも規定通り留年無し2年で卒業出来る人が一番賢い選択だと思うよ
まあ毎回ちゃんと3ないし4科目受けて2年で卒業でAばかりが一番良いけどねw
897名無し生涯学習 (ブーイモ MM5e-D4e4)
2018/02/22(木) 09:06:02.88ID:77OBmkfxM >>896
本当これ
バイトの分際だから金銭的にも留年する余裕なんかないしCでも(ちょっと悲しいけど)受かれば御の字
成績を気にする人はCなんかとんでもないんだろうけど単純に卒業目的であるか、あるいは優秀な成績を残して卒業したいかなんて価値観は人によって違うからね
本当これ
バイトの分際だから金銭的にも留年する余裕なんかないしCでも(ちょっと悲しいけど)受かれば御の字
成績を気にする人はCなんかとんでもないんだろうけど単純に卒業目的であるか、あるいは優秀な成績を残して卒業したいかなんて価値観は人によって違うからね
898名無し生涯学習 (ワッチョイ 38b8-Hdhs)
2018/02/22(木) 09:06:23.25ID:EUCyS6a+0 >>896
良い評価で2年で卒業は、普通に働いていたら厳しいからね
スクーリングで知り合った人は良い評価を取るために取得する単位を減らしてるって言ってた
当然、2年間では卒業できないけど
自分は2年間で卒業するのが目的だから、評価は二の次
普通に勉強すればAくらいは取れる
Sは優秀な人が勉強して取れる評価だから、自分には無理
良い評価で2年で卒業は、普通に働いていたら厳しいからね
スクーリングで知り合った人は良い評価を取るために取得する単位を減らしてるって言ってた
当然、2年間では卒業できないけど
自分は2年間で卒業するのが目的だから、評価は二の次
普通に勉強すればAくらいは取れる
Sは優秀な人が勉強して取れる評価だから、自分には無理
899名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/22(木) 17:40:22.75ID:cUeoL7FP0 良い成績で卒業したいと頑張ってる人はもちろん素晴らしいし、それ自体は否定はしないが
極論を言ってしまえば30〜40代以上になってから、このレベルの大学を卒業したところで社会的評価なんてほぼ皆無だからな。
ましてや通信で成績がよかろうと悪かろうと所詮は井の中の蛙ってところだろ。
残念ながら社会的な評価はこんなもんだ。 それこそ自己満の要素の方が強いと言えるだろう。
ただし大学院や他大学に編入して、やりたい事があるって言うならGPAは大事な要素ではあるが
ただ単に「大学卒業」する事だけが目的なら全部Sだろうが、全部Cだろうが完全に自己満の世界だな。
本当に価値観は人それぞれ。
極論を言ってしまえば30〜40代以上になってから、このレベルの大学を卒業したところで社会的評価なんてほぼ皆無だからな。
ましてや通信で成績がよかろうと悪かろうと所詮は井の中の蛙ってところだろ。
残念ながら社会的な評価はこんなもんだ。 それこそ自己満の要素の方が強いと言えるだろう。
ただし大学院や他大学に編入して、やりたい事があるって言うならGPAは大事な要素ではあるが
ただ単に「大学卒業」する事だけが目的なら全部Sだろうが、全部Cだろうが完全に自己満の世界だな。
本当に価値観は人それぞれ。
900名無し生涯学習 (ワッチョイWW 4563-7Urw)
2018/02/22(木) 17:52:47.10ID:kpWco4T/0 否定しないと言いながらなんでそんな上からなのw
901名無し生涯学習 (ガラプー KK5f-YU9k)
2018/02/22(木) 18:15:42.44ID:o0qdfY/vK このレベルの大学だからこそ低い評価には我慢ならない
SかAでないとやだ
SかAでないとやだ
902名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/22(木) 18:58:42.36ID:hF0KFBycM >>901
カモシュウの記述をどうしてる?
XXについて述べよ、って問われたらどう書いてる?
いきなりXXの詳細から(だけ)書いてないか?
概要/詳細/総括のに分けて、概要と詳細はテキストから正確に
最後の総括を自分の言葉で書くと、良い評価かもよ
何より小分けで字数を稼ぎやすく、楽だよ
カモシュウの記述をどうしてる?
XXについて述べよ、って問われたらどう書いてる?
いきなりXXの詳細から(だけ)書いてないか?
概要/詳細/総括のに分けて、概要と詳細はテキストから正確に
最後の総括を自分の言葉で書くと、良い評価かもよ
何より小分けで字数を稼ぎやすく、楽だよ
903名無し生涯学習 (ワッチョイW 7421-xVmX)
2018/02/22(木) 19:36:35.61ID:WKMBnEOR0 >>900
1 通学で莫大な奨学金を抱え込んで就職した(あるいは自分の目指してた職に就けなかった)ものの高額奨学金返済に苦し続ける有名大卒業生、又は現役学生。
2 自学位にプライド持ってて、ここで簡単にラクに卒業して学位取る学生が憎い有名大卒業生、又は現役学生
3 大学を卒業したものの、社会生活で挫折して、ここで社会人が働きながら学位取るのが許せない。
4 苦労して有名大学に進学したものの勉強についてけず、留年か退学した経験を持つ者。
1 通学で莫大な奨学金を抱え込んで就職した(あるいは自分の目指してた職に就けなかった)ものの高額奨学金返済に苦し続ける有名大卒業生、又は現役学生。
2 自学位にプライド持ってて、ここで簡単にラクに卒業して学位取る学生が憎い有名大卒業生、又は現役学生
3 大学を卒業したものの、社会生活で挫折して、ここで社会人が働きながら学位取るのが許せない。
4 苦労して有名大学に進学したものの勉強についてけず、留年か退学した経験を持つ者。
904名無し生涯学習 (アウアウウー Sa08-sZX6)
2018/02/22(木) 20:13:49.05ID:nQM3pszFa テキスト見ないで試験合格を目指す猛者いるの?
見ないでいい成績目指すならここだって難しい
見ないでいい成績目指すならここだって難しい
905名無し生涯学習 (ワントンキン MM3e-SOMt)
2018/02/22(木) 21:51:51.89ID:gTP/YwGzM 簿記なら見る必要ないじゃん
906名無し生涯学習 (ワッチョイ 70b8-NcOv)
2018/02/23(金) 00:00:45.95ID:O1PJh+Rw0 うむ
907名無し生涯学習 (ワッチョイ 323c-hFc/)
2018/02/23(金) 07:48:17.37ID:udPmgAB00 >>896です
すみません4年で80万以上の間違えです
最大8年までいると160万かかるのは4大の方でした
まあ短大4年かけるお金があるなら
2年で卒業してもう2年4大に行った方が無駄が無くて良いですよね
留年したら無駄金です
ちなみに他の通信大はテキスト持ち込みOKの上にマークシートとかなので
うちのテストは記述式な分大変な方だと思う
すみません4年で80万以上の間違えです
最大8年までいると160万かかるのは4大の方でした
まあ短大4年かけるお金があるなら
2年で卒業してもう2年4大に行った方が無駄が無くて良いですよね
留年したら無駄金です
ちなみに他の通信大はテキスト持ち込みOKの上にマークシートとかなので
うちのテストは記述式な分大変な方だと思う
908名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa6a-MTlB)
2018/02/23(金) 10:22:07.36ID:hAjTSG4Pa ありがと 産能の人みんながんばれ
レポート3月7日だっけ?までだから
レポート3月7日だっけ?までだから
909名無し生涯学習 (ワッチョイ aeb6-euXf)
2018/02/23(金) 11:47:14.27ID:Rhjk+gOn0 通信というだけで通学よりも圧倒的下
のみならず、通信カーストの中でも産能はキワモノ扱い
さらに極めつけは、ココは四大ですらないということ
こんなトコで成績を追求して、一体何の意味があるんですかね?
人生、もうちょっと要領よく行きましょうよ。
のみならず、通信カーストの中でも産能はキワモノ扱い
さらに極めつけは、ココは四大ですらないということ
こんなトコで成績を追求して、一体何の意味があるんですかね?
人生、もうちょっと要領よく行きましょうよ。
910名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp88-sPXD)
2018/02/23(金) 12:58:53.60ID:rkAw8TkZp911名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/23(金) 18:28:58.77ID:z2c3odfl0912名無し生涯学習 (ブーイモ MM5e-n9/A)
2018/02/23(金) 18:35:52.88ID:8/Y1c9idM 奨学金と大学院狙い以外で成績を気にする理由がわからん。
913名無し生涯学習 (ワッチョイ 38b8-jqYx)
2018/02/23(金) 19:52:20.85ID:4sNcoJlz0914名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/23(金) 20:00:04.31ID:z2c3odfl0 >奨学金と大学院狙い以外で成績を気にする理由がわからん。に対して
成績を気にする人は、少なからず奨学金や大学院を狙ってるんじゃないか ってそのまんまじゃんw
「奨学金と大学院狙い以外」と言ってるのにw
成績を気にする人は、少なからず奨学金や大学院を狙ってるんじゃないか ってそのまんまじゃんw
「奨学金と大学院狙い以外」と言ってるのにw
915名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ea8-ZThI)
2018/02/23(金) 20:23:40.10ID:LtFLK7fM0 年間18万円支出
休日に時間を費やし
試験を受けて
卒業しても
なーんにも身に付いていない
て ことがないように
得るもの得ようと
ちょっと努力してるだけです
休日に時間を費やし
試験を受けて
卒業しても
なーんにも身に付いていない
て ことがないように
得るもの得ようと
ちょっと努力してるだけです
916名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa6a-MTlB)
2018/02/23(金) 23:11:54.95ID:K5jkGwGwa そだねー
917名無し生涯学習 (ササクッテロラ Sp72-XWz3)
2018/02/24(土) 07:52:03.31ID:38uqa7PZp うちも学生にメアドぐらい支給すればいいのに。
そうすればoffice365の学生用が無料で使えるし
学校からの連絡メール受け取るのにも便利なのに。
学籍番号@sanno.ac.jp
でいいじゃん。
そうすればoffice365の学生用が無料で使えるし
学校からの連絡メール受け取るのにも便利なのに。
学籍番号@sanno.ac.jp
でいいじゃん。
918名無し生涯学習 (ワッチョイWW f847-pOes)
2018/02/24(土) 10:08:16.94ID:vxMPAEhv0919名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/24(土) 23:18:11.81ID:daGZw3AM0 皆さん、教えて下さい。
一番、簡単に楽にレポートやカモシュウが優しいコースはなんですかね?
また、その逆のコースはなんですかね?
一番、簡単に楽にレポートやカモシュウが優しいコースはなんですかね?
また、その逆のコースはなんですかね?
920名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa6a-MTlB)
2018/02/24(土) 23:55:20.81ID:TIQ1j1pfa どれも簡単だよ
922名無し生涯学習 (ワッチョイ 323c-hFc/)
2018/02/25(日) 05:49:17.79ID:a9YnmcXW0923名無し生涯学習 (ワッチョイW 8191-3JsL)
2018/02/25(日) 06:40:33.02ID:bQ7aPC6x0924名無し生涯学習 (ワッチョイ 38b8-jqYx)
2018/02/25(日) 06:50:02.99ID:qJQtI2sV0 税理士コースはレベルの高い人がチラホラいる(簿記1級合格者、簿財合格者)
簿記2級も半分近くが合格している
産能の学生の中で一番レベルが高い学生が多いのが税理士コースだと思う
簿記2級以上のレベルがないと、スクーリングはA評価すら厳しい
簿記2級も半分近くが合格している
産能の学生の中で一番レベルが高い学生が多いのが税理士コースだと思う
簿記2級以上のレベルがないと、スクーリングはA評価すら厳しい
925名無し生涯学習 (JP 0H86-cwpw)
2018/02/25(日) 07:53:35.88ID:3YLTLjxgH 社労士のほうが知性も人格も上だがな
926名無し生涯学習 (スップ Sd02-3JsL)
2018/02/25(日) 08:07:22.37ID:/uQcR4Kxd 社労士の方が勉強したことない人が入って苦しむ感じがする。
でもみんな卒業してますけど。
でもみんな卒業してますけど。
927名無し生涯学習 (ワッチョイWW 4563-7Urw)
2018/02/25(日) 10:56:59.34ID:QMtXfk4y0 2年での卒業率は公表してるけど、二年で辞めていく率も知りたいよね
特に、コース別に。
特に、コース別に。
928名無し生涯学習 (ブーイモ MM5a-D4e4)
2018/02/25(日) 11:11:36.83ID:DmgyWTkFM929名無し生涯学習 (スップ Sdc4-kcu0)
2018/02/25(日) 13:10:57.48ID:FEd+4Ji+d 特設スクーリング?の科目を追加で申し込んだら、1科目いくらかかるのでしょうか?
これも試験に合格すれば卒業に必要なスクーリング15単位の中に含む事ができるのでしょうか?
これも試験に合格すれば卒業に必要なスクーリング15単位の中に含む事ができるのでしょうか?
930名無し生涯学習 (ワッチョイ e2b8-4xgW)
2018/02/25(日) 13:54:07.81ID:cVxi+uI90931名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/25(日) 14:11:52.46ID:drYU0JLg0 919です。
みなさん、ありがとうございます。
みなさん、ありがとうございます。
932名無し生涯学習 (ワッチョイ 38b8-jqYx)
2018/02/25(日) 18:45:05.06ID:qJQtI2sV0 難しいといっても、結局は単位取らせてくれるんだよな
そうしないと、高い卒業率を売りにできないから
そうしないと、高い卒業率を売りにできないから
933名無し生涯学習 (ワッチョイ 4061-x4Or)
2018/02/25(日) 19:47:55.44ID:8uSiDJ5T0 ◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1519555658/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1519555658/
934名無し生涯学習 (アウアウカー Sa0a-pv69)
2018/02/25(日) 21:08:37.08ID:IK1oX18Qa935名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/25(日) 21:47:25.66ID:drYU0JLg0 心理学基礎コースと福祉と心理コースなどっちが将来的に約に立つのかな?
どっちも面白そうだけど。
どっちも面白そうだけど。
936名無し生涯学習 (ワッチョイWW f847-pOes)
2018/02/25(日) 22:40:57.81ID:grxMqmZw0 心理学ってさ、他人をあるていどコントロールできるようになるのなら、面白いと思う。
営業マンならトップセールスにもなれるしな。
営業マンならトップセールスにもなれるしな。
937名無し生涯学習 (ワッチョイWW f06b-D4e4)
2018/02/26(月) 10:16:43.97ID:Uut6V5ui0 心理学は面白いぞ
集団心理やミーハーの心理、人間の本質、性格、心の病とか発達段階や成長段階といった人間の中に潜む潜在的なものや根本的なものが深く学習できる
心理学テキストに洗脳とセールスマンの項目もあったから営業マンやカウンセラー目指してる人はかなり向いてる科目だと思う
集団心理やミーハーの心理、人間の本質、性格、心の病とか発達段階や成長段階といった人間の中に潜む潜在的なものや根本的なものが深く学習できる
心理学テキストに洗脳とセールスマンの項目もあったから営業マンやカウンセラー目指してる人はかなり向いてる科目だと思う
938名無し生涯学習 (ワッチョイ 323c-hFc/)
2018/02/26(月) 11:42:04.61ID:0UbowGcd0 楽そうって言ったら女性のキャリアアップコースとかじゃない?
ガストロノミの様なワイン雑学みたいなのもあるし
カラーコーディネーションとアロマセラピーもこのコースだっけ?
ガストロノミの様なワイン雑学みたいなのもあるし
カラーコーディネーションとアロマセラピーもこのコースだっけ?
939名無し生涯学習 (スップ Sd02-c8yG)
2018/02/26(月) 12:06:30.63ID:B7spyHjFd 10月入校で今年の9月卒業なんだけど8月のSCも評価される?
940名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spd7-6bok)
2018/02/26(月) 12:57:35.25ID:uhm4zJ5Ap 2018年度のスクーリング予定発表されたね。問題発見、堀切先生の受けたかったんだけど本学ではやらないのね…
他におすすめな先生っている?
他におすすめな先生っている?
941名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/26(月) 14:11:51.46ID:b75TMAl10 >>936・937・938
ありがとう。
ありがとう。
942名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ea8-8+Um)
2018/02/26(月) 17:27:43.77ID:GBz75SwS0 スク予定本学だけやし
943名無し生涯学習 (ササクッテロル Sp88-xOks)
2018/02/26(月) 17:40:36.97ID:1IVgsWW9p >>942
違うし
違うし
945名無し生涯学習 (ワッチョイ b275-NcOv)
2018/02/26(月) 18:10:17.94ID:BAAPXOGX0 1月のスクーリングの結果がまだでない
なぜ?
なぜ?
946名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/26(月) 18:34:05.13ID:9wBZSaLdM >>939
卒業要件という意味なら、評価される
卒業要件という意味なら、評価される
947名無し生涯学習 (ワッチョイW efb8-Xbhe)
2018/02/26(月) 18:58:56.08ID:qjuKi5EQ0 おい2018年度スクーリング日程でたぞ!
948名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/26(月) 19:56:03.22ID:b75TMAl10949名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/26(月) 20:36:23.59ID:9wBZSaLdM950名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/26(月) 20:38:50.66ID:b75TMAl10 まだ入学してないんだよね・・・
952名無し生涯学習 (ワッチョイ 323c-hFc/)
2018/02/27(火) 10:58:17.61ID:6GPM0jDx0 うちは手書き申し込みやレポート手書きで良かった
短大のhpも仕様の変更で何がなんやらだけど
手書きという手段もあるから助かる
短大のhpも仕様の変更で何がなんやらだけど
手書きという手段もあるから助かる
953名無し生涯学習 (ワッチョイ 96c4-pOUd)
2018/02/27(火) 11:53:04.54ID:UhBy8wHF0 希望するコースに日本漢字能力検定Tがあるんだけど、漢検2級取るのとカモシュウだと
どちらが難しいんだろう、同じなのかな
入学前に漢検2級取れたらいいなと思っているけどなかなか難しく感じてしまう
どちらが難しいんだろう、同じなのかな
入学前に漢検2級取れたらいいなと思っているけどなかなか難しく感じてしまう
954名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/27(火) 12:20:26.39ID:IpaLUl8YM955名無し生涯学習 (ワッチョイ 96c4-pOUd)
2018/02/27(火) 12:37:44.43ID:UhBy8wHF0 >>954
なるほど、ありがとうございます!
なるほど、ありがとうございます!
956名無し生涯学習 (アウアウウーT Sab5-cPQr)
2018/02/27(火) 13:50:55.39ID:Y//XmIYna 漢検2級までは良く使う漢字しか出ない
日本人なら1週間勉強すれば合格できる
漢字が得意なら無勉でも大丈夫だけど
日本人なら1週間勉強すれば合格できる
漢字が得意なら無勉でも大丈夫だけど
957名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/27(火) 18:01:19.56ID:IpaLUl8YM958名無し生涯学習 (ワッチョイ b275-NcOv)
2018/02/27(火) 18:06:51.69ID:AbP/vQFd0 4月からスクーリングに一度も行かなくても卒業が可能になるってマジか?
959名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/27(火) 18:45:40.18ID:41b7V8P00960名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 20:20:02.99ID:zakdK39T0961名無し生涯学習 (ワッチョイWW f847-pOes)
2018/02/27(火) 20:53:49.71ID:J0sjvr870962948 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/27(火) 20:54:10.78ID:IpaLUl8YM963名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 21:02:02.96ID:zakdK39T0964名無し生涯学習 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/27(火) 21:04:24.25ID:IpaLUl8YM965名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 21:26:09.21ID:zakdK39T0 963です。
皆さん、教えて下さい。
例えば、法学入門の2単位ですが、スクリーンで2単位取って、その後にカモシュウで2単位。
合計、4単位を取る事になりますかね?
単位は2単位でOKだから、意味のない単位取得になるんですかね?
皆さん、教えて下さい。
例えば、法学入門の2単位ですが、スクリーンで2単位取って、その後にカモシュウで2単位。
合計、4単位を取る事になりますかね?
単位は2単位でOKだから、意味のない単位取得になるんですかね?
966名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ea8-8+Um)
2018/02/27(火) 21:39:15.03ID:mq+Q8xcL0967名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 22:02:35.26ID:zakdK39T0 >>966さん
私の質問が下手でした。
この方法なら、
習得単位 2
スクーリング単位(2)
になるんですね。パンフ見たら2単位とあるのでスクリーンかカモシュウのどちらかしか無理なのかと思いました。
ありがとうです。
私の質問が下手でした。
この方法なら、
習得単位 2
スクーリング単位(2)
になるんですね。パンフ見たら2単位とあるのでスクリーンかカモシュウのどちらかしか無理なのかと思いました。
ありがとうです。
968名無し生涯学習 (ワッチョイ d66b-NcOv)
2018/02/27(火) 22:03:08.26ID:41b7V8P00969名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ea8-8+Um)
2018/02/27(火) 22:09:56.19ID:mq+Q8xcL0 >>967
2単位科目のスクーリングは最終試験に合格すれば、その科目の習得単位2とスクーリング単位(2)ゲットです。
4単位科目のスクーリングはスクーリングに合格しても、その時点では応用リポート合格の代替えに過ぎないので、科目習得試験合格要。科目習得試験に合格して習得単位4とスクーリング単位(2)がゲットできます。
2単位科目のスクーリングは最終試験に合格すれば、その科目の習得単位2とスクーリング単位(2)ゲットです。
4単位科目のスクーリングはスクーリングに合格しても、その時点では応用リポート合格の代替えに過ぎないので、科目習得試験合格要。科目習得試験に合格して習得単位4とスクーリング単位(2)がゲットできます。
970名無し生涯学習 (ワッチョイWW f847-pOes)
2018/02/27(火) 22:23:55.92ID:J0sjvr870971名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 22:40:54.79ID:zakdK39T0972名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6ea8-8+Um)
2018/02/27(火) 22:47:29.47ID:mq+Q8xcL0973名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/27(火) 23:03:47.50ID:zakdK39T0974948 (ワンミングク MMb8-9eKn)
2018/02/28(水) 00:44:27.69ID:GYWfSS1VM975名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/28(水) 19:24:13.30ID:BzsgRkXf0977名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/28(水) 21:15:57.86ID:BzsgRkXf0978名無し生涯学習 (ワッチョイWW 4563-7Urw)
2018/02/28(水) 21:33:45.20ID:/qt14SUA0 973975は根本的なところを勘違いしてる
979名無し生涯学習 (ワッチョイ 2ec3-jcVR)
2018/02/28(水) 22:02:14.92ID:BzsgRkXf0980948 (ワッチョイW f53f-9eKn)
2018/02/28(水) 23:16:54.88ID:fnopbn530 2単位科目はカモシュウ受験にスクを受講できるけど
この場合はカモシュウ合格時点で単位数と評価が確定するんです、2(0)として
その後、スク受講し合格すると2(2)になるけど
取得単位数は2のままで、ダブルカウントしません
増えるのはスク単位です。前述したように内数ですよ
この場合はカモシュウ合格時点で単位数と評価が確定するんです、2(0)として
その後、スク受講し合格すると2(2)になるけど
取得単位数は2のままで、ダブルカウントしません
増えるのはスク単位です。前述したように内数ですよ
981名無し生涯学習 (ワッチョイW f53f-9eKn)
2018/02/28(水) 23:20:50.70ID:fnopbn530 ゴメン
誤)2単位科目はカモシュウ受験にスクを受講できるけど 
正)2単位科目はカモシュウ合格後にスクを受講できるけど 
誤)2単位科目はカモシュウ受験にスクを受講できるけど 
正)2単位科目はカモシュウ合格後にスクを受講できるけど 
982名無し生涯学習 (ワッチョイ bfa8-Sc2n)
2018/03/01(木) 02:29:21.11ID:LL9scFv90 天下りの理事
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
983名無し生涯学習 (ワッチョイ bfa8-Sc2n)
2018/03/01(木) 02:30:29.00ID:LL9scFv90 天下りの理事
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
984名無し生涯学習 (ワッチョイ bfa8-Sc2n)
2018/03/01(木) 02:32:45.83ID:LL9scFv90 天下りの理事
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
石野利石 文部科学省出身 → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶
苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
985名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-2Aop)
2018/03/01(木) 20:09:51.21ID:A67bCtc80 そろそろ入学の手続きしとかないとヤバイですよね。証明写真いつも撮りに行くの忘れちゃって手続きできてない
986名無し生涯学習 (ワッチョイ dfc3-TGtH)
2018/03/01(木) 21:19:48.94ID:MbNOVTmA0 >>980
ありがとうございます。
ありがとうございます。
987名無し生涯学習 (ワントンキン MMbf-JUT3)
2018/03/02(金) 12:48:44.07ID:Huh/elPHM988名無し生涯学習 (ワッチョイW bfa2-2Aop)
2018/03/02(金) 19:41:05.37ID:oLH8hiF00989名無し生涯学習 (ヒッナーW bfa2-2Aop)
2018/03/03(土) 11:01:07.78ID:fqQSsFMT00303 テキスト届いたらまずスクーリングない教科からリポートしてカモシュウ受けて、スクーリングでしか単位取れない教科調べるでオッケー?
990名無し生涯学習 (ヒッナーWW 8763-zhOI)
2018/03/03(土) 11:34:35.89ID:ymXqaiIU00303 リポート+カモシュウは適当なペースでどうぞ。
スクーリングは年2回しか無いものが結構あるから、受けたいスクーリングがあるなら早めに予定を抑えること。
スクーリングは年2回しか無いものが結構あるから、受けたいスクーリングがあるなら早めに予定を抑えること。
991名無し生涯学習 (ヒッナー MM9f-piCT)
2018/03/03(土) 13:06:15.39ID:fW7fVjxXM0303 今春「2年で卒業します」報告が少ないな
992名無し生涯学習 (ワンミングク MMbf-4784)
2018/03/04(日) 12:24:44.85ID:0SQ57MErM その話題をするとあれだからじゃね?
993名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa2b-6nAD)
2018/03/04(日) 20:01:29.22ID:aeidq7pDa メダル届いた
賞状もあるとは知らなかったな
対象資格の中でFP2級はあるのに、FP2級よりも遥かに難しい簿記2級はないのが不思議
みんなFP2級で貰ってる人多いだろうな
個人的にはFP2級は簡単すぎるから外してもいいと思う
賞状もあるとは知らなかったな
対象資格の中でFP2級はあるのに、FP2級よりも遥かに難しい簿記2級はないのが不思議
みんなFP2級で貰ってる人多いだろうな
個人的にはFP2級は簡単すぎるから外してもいいと思う
994名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5f47-zs0L)
2018/03/04(日) 21:36:45.71ID:9FgNXq7M0 2018年4月生です。
教材が届きましたがシラバスは3月下旬になるとのことで、学習のしおりを見て疑問が。
iNetスクーリングとiNet授業について誰か教えて下さい。
iNetスクーリングは、通学スクーリングをネットに置き換えたもの。だと分かるのですが、
iNet授業はリポートとカモシュウ試験がネットでできるってことですよね?
iNet授業にはスクーリング相当部分も含まれているのですか?
申込み条件にスクーリングに合格も申込みもしていないこと。とあるので。
それとも、iNet授業のあとで別途スクーリングが必要ということでしょうか?
料金もiNetスクーリング 12,000円
iNet授業 5,000円となっているので両方ともネットで済ませたい場合は17,000円必要ということですか?
教材が届きましたがシラバスは3月下旬になるとのことで、学習のしおりを見て疑問が。
iNetスクーリングとiNet授業について誰か教えて下さい。
iNetスクーリングは、通学スクーリングをネットに置き換えたもの。だと分かるのですが、
iNet授業はリポートとカモシュウ試験がネットでできるってことですよね?
iNet授業にはスクーリング相当部分も含まれているのですか?
申込み条件にスクーリングに合格も申込みもしていないこと。とあるので。
それとも、iNet授業のあとで別途スクーリングが必要ということでしょうか?
料金もiNetスクーリング 12,000円
iNet授業 5,000円となっているので両方ともネットで済ませたい場合は17,000円必要ということですか?
995名無し生涯学習 (ワッチョイ ff6b-Sc2n)
2018/03/04(日) 23:02:08.56ID:UduMe/v40 >>994
まずInet授業とInetスクは別物と考えなさい。
Inet授業は配本にもともと組まれている科目なら5000円でOK。
追加履修として取るなら追加履修登録料10000円(2単位)も+でかかる。
Inet授業を受けるにあたっては、まずリポートを合格をしてる事。
そのうえで通常スクーリングに合格していない事。
これは何故かはわかるよね? それはInet授業でSC単位が絡むから重複してはいけない。
Inet授業はInet上で出された問題を解いてファイルとして提出。
合格すれば2単位(SC単位1)が認められる。※上限は5単位まで。
まずInet授業とInetスクは別物と考えなさい。
Inet授業は配本にもともと組まれている科目なら5000円でOK。
追加履修として取るなら追加履修登録料10000円(2単位)も+でかかる。
Inet授業を受けるにあたっては、まずリポートを合格をしてる事。
そのうえで通常スクーリングに合格していない事。
これは何故かはわかるよね? それはInet授業でSC単位が絡むから重複してはいけない。
Inet授業はInet上で出された問題を解いてファイルとして提出。
合格すれば2単位(SC単位1)が認められる。※上限は5単位まで。
996名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5f47-zs0L)
2018/03/04(日) 23:13:52.05ID:9FgNXq7M0 >>995
ありがとうございます。
iNet授業にはスクーリング単位も含まれるのですね。ただし上限5単位まで。
それ以上のスクーリング単位は
通学スクーリングかiNetスクーリングでとっていくということですね。
ありがとうございます。
iNet授業にはスクーリング単位も含まれるのですね。ただし上限5単位まで。
それ以上のスクーリング単位は
通学スクーリングかiNetスクーリングでとっていくということですね。
997名無し生涯学習 (ワッチョイ ff6b-Sc2n)
2018/03/04(日) 23:21:54.40ID:UduMe/v40 >>996
そう言う事。 難しく考えなくていいよ。
簡単にまとめるとInet授業で単位を取るつもりなら、その科目はカモシュウ、SC両方で合格も申し込みもしていない事。
余計な事はしなくていいって事。
InetSCは今のところ上限はなしとなっているから、短大、大学で予定されてる8科目分を追加履修しながらうまくやれば
それだけで10単位以上は軽くとれるよ。 科目数は来年以降も増やしていく(予定)との事。
ただし、それなりの金はかかるという事だけは計算に入れておこう。
そう言う事。 難しく考えなくていいよ。
簡単にまとめるとInet授業で単位を取るつもりなら、その科目はカモシュウ、SC両方で合格も申し込みもしていない事。
余計な事はしなくていいって事。
InetSCは今のところ上限はなしとなっているから、短大、大学で予定されてる8科目分を追加履修しながらうまくやれば
それだけで10単位以上は軽くとれるよ。 科目数は来年以降も増やしていく(予定)との事。
ただし、それなりの金はかかるという事だけは計算に入れておこう。
998名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5f47-zs0L)
2018/03/04(日) 23:33:15.09ID:9FgNXq7M0999名無し生涯学習 (ワッチョイ ff6b-Sc2n)
2018/03/04(日) 23:45:55.96ID:UduMe/v40 >>998
確かに少し高くはなるけど、SC単位もそのまま2単位認定されるし、一区切りを短くしてる構成など
忙しい社会人に対応してるやりやすさを考えたら納得できるけどね。
特に地方遠征組には相当ありがたいと思うぞ。
確かに少し高くはなるけど、SC単位もそのまま2単位認定されるし、一区切りを短くしてる構成など
忙しい社会人に対応してるやりやすさを考えたら納得できるけどね。
特に地方遠征組には相当ありがたいと思うぞ。
1000名無し生涯学習 (アウアウエーT Sa9f-k3ZN)
2018/03/05(月) 01:09:24.52ID:HPGvcIPAa 3月7日までのレポートを急いでやっとります(簡単なのから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 11時間 57分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 11時間 57分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 6浪強姦魔だけど質問ある?🥴
- 【超画像🌾】アメリカ米🇺🇸襲来wwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 障がい者に理解のある彼女さん、マッチングアプリで出会った障がい者男性をぼったくりバーに連れて行き8000万円を搾取してしまう… [257926174]