>>510
具体例の1つとして、
歴史資料館がその土地にゆかりのある歴史に関する映画の公開(主に日本人に人気の幕末など)をしようとした所、それを聞いた管理職の人がこの図書館の劇場で行ってきくれと言い出して学芸員も混乱したんです
確かに地域資料が多いので歴史好きな人を呼びやすいけど、劇場が子供向けなので50人程度しか入らないと指摘したら、劇場の運営はすべて図書館職員でまかなうし、当日のお客対応にも職員をまわすということで納得したんです
ところが、150人以上の歴史好きな人が楽しみにしてやってきて(中には県外から新幹線で)とにかく文句の対応に追われ、日曜日だから普通の図書館作業が忙しいのに手が回らず、学芸員の方からも「こうなることは事前に予測できていたんだよ・・」と同情されたりする始末でした
また長文すみません
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 大阪府、「万博子ども無料招待事業」での費用請求デマを断固否定 [834922174]
- 母の日の🏡
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]